07/03/10 14:14:54 wsZjSwQt
>>1乙
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 00:13:31 +RZ7u/4m
>>1乙
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 17:03:24 3XVB+z1o
>>2乙
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 20:47:38 FsbdKfy/
>>5乙
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 20:56:55 l+WKu9Sl
>>1>>2>>3>>4>>5 乙
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 23:06:54 DXOwi0gN
>>俺乙
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 09:52:20 u6wLMcv+
>>7
パイ乙
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 09:55:34 9KitpDcr
てんやのバイトはどうですか?
おばさん(30才以上)の人は働け無いのですか?聞きたいけどここ人居ないネ……(悲)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 10:07:19 cth/V3wC
>>9乙
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 17:52:01 LWnXGsek
>>1
テンプレ追加
※未html化過去スレのミラーは下の変換機で探してください
URLリンク(www.geocities.jp)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:56:14 ouOd99l5
このスレタイ見ると、なんか目立ちたくない!!って気持ちがでてる。
前のスレで、揚げ置きだのなんだのって、たたかれて、店員疲れちゃったのかな?
参加者少ない方が関係者楽できるしね。
前のスレ見るにつけ、そう思う。
店員がクレームもみ消しまくってるし。
という訳で、あげ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 23:24:12 Eo28LHK3
スーパーの天丼よりましってのが
てんや
季節のぼったくり丼を宣伝したいスレ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 02:31:51 afFmjC6M
大阪って安く食べれる天丼屋が無いから、てんやに進出してほしい。
揚げ置きどころか、作り置きが普通の大阪の丼物屋。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 04:50:24 vviaJf2n
関西で言うところの天麩羅って、いわゆる薩摩揚げを指すことが多いんでしょ。
だから作り置きなのでは?
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 11:43:45 afFmjC6M
>>15
薩摩揚げは薩摩揚げだろ。
関西人を馬鹿にするなよヽ(`Д´)ノ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 17:21:47 8yPOSxHV
揚げ置きスレはあっちにあるだろ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:04:41 IZEkkEO/
10年位前学生の頃新宿センタービルでバイトしてた今の「てんや」店長達と違いその時の店長は、優しいけど恐い人だった。客がくだらない事でバイトにクレーム付けても必ず間に入り助けてくれた。だけど最近行った店の店長は見て見ない振り!これじゃぁバイトの信頼無くなるね
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 21:02:34 5fkHcCAO
>>14
丼丼亭は?
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 18:32:51 8t7iNb6e
ほら、ほら、どん・丼、行こうぜ あと 980レスポンス
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 22:30:21 lYy75HW6
ごめん、どう反応していいのかわかんない
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 23:29:49 dQmKCabo
味噌汁は松屋の方が美味しいねw
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 23:47:35 Gg9kG0cE
絶対にありえん
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 01:06:49 WgAwJE31
↑禿同!!
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 02:33:55 9wZYX1cb
うちの店長も最悪っすよ ホールでは女子からはキモいあつかいだしキッチンではバイトより使えないから、ベテラン男子バイト達からは相手にされてない。もう一年位いるけど辞めちゃった前の店長が超仕事できる人だったから今だに比べられてる。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 02:54:08 9wZYX1cb
↑続き、楽しいのが店長のポジションをバイトが決めるんだけど、毎回結局ホールにおいやられて 女子が怒るパターンなんだけど自由で楽なんだけど店に緊張感やしまりがないんだよねー
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 03:33:31 ei9Cv7CE
その手の文句や批判はこちらへどうぞ
↓
【アンチ】てんや2杯目【揚げ置き追求】
スレリンク(don板)l50
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 17:49:02 9wZYX1cb
アルバイト募集ポスターの女の子は実際のてんやのバイトらしいけど誰かどこの店か知ってる人いますか?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:29:52 YhIeLMGI
募集ポスターうP
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 01:14:06 kgHnzUSo
揚げ置き中うざいのわかるが
隔離刷れ立てる前に
「揚げ置きしか出さないてんや」を隔離すべきだと思うが。
わかってるだろ、サンシャイン「
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 02:02:18 VKeCIg2M
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 02:31:58 1RbOpsoQ
>>25
>最悪っすよ
こんな言い方しか出来ないバイトに
を使わなきゃならない店長って可哀想だな
少なくとも、改行くらい覚えろよっバカは!!
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 07:33:55 IRvmVg/y
てんやレベルの店に常に揚げたてを求めるのは、
牛丼屋に値上げせずに松阪牛を使えというようなもの。
揚げたて食べたきゃ、いつまでもてんやに固執して無い物ねだりしないで、
金をけちらずまともな天麩羅屋に行って下さいってこった。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 08:46:27 LMzG8RKk
↑正解
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 09:32:42 ujTQVtNo
【アンチ】スレの意味なし
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 13:24:45 eanUAbf1
ムショ帰りで久しぶりにてん屋に来てるんだけど、穴子天やかき揚げ丼がなくなったんだね。
淋しいわ。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 13:29:49 eZnjnunQ
穴子もかき揚げも、たまに季節限定で出る。
食いたかったら、シャバでがんばれ。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:10:31 vEuMezw2
てんや、堕ちて逝くばかりでカナシス
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:19:33 0cti0R4/
落ちていくっていうか、美味いか不味いか、接客が良いか悪いか、
店内が清潔か否か、などは別にしても、
てんやって飲食店のランクでは最底辺に位置する店でしょ
駅の立ち食い蕎麦屋とかと同レベルの
これ以上落ちようないよ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:36:21 x6qjCmF/
まぁ500円なら良いと思うよ。
サンシャインはともかくとして
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 14:36:45 PwDufPpu
穴子やかき揚げは店舗限定だね
穴子のありえない小ささで時の流れを実感してくれw
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 20:49:50 LZ0YmV5e
あなご丼無くなったのは痛い
仕方なく野菜丼に追加あなごで720円
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 21:40:13 JBVvyzOL
てんやは安くても、あげたてをコンセプトにして設立した店だから、
安いんだから、てんやなんだから揚げ置き容認は本末転倒
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:26:10 cUovrc4m
揚げ置きなんて言い方はしないよ、ピーク時に客が注文する前に予測してすぐに出せるように揚げてる。予測流しです。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:31:31 kgHnzUSo
で、予測が外れて熟成された天ぷらも、決して捨てずに有効利用
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:32:52 QH+k+SJ+
前スレ引きずってる奴らは妾の子の板で文句たれてろ!
絶対認知しない妾の子スレはこちら
スレリンク(don板)
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 00:21:31 XwZ8y1VA
ウチがよく行くてんやは普通に揚げたて出るし、店員も愛想いいのに。
他の店舗はちょっと酷いみたいだねココ見ると。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 01:07:49 aIfKIGcj
社員さんは客の顔見て注文する前に揚げたり、混みぐあいで先に揚げて準備します。ハズレたら次の客に出せばいいか、お弁当に入れちゃいます。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 05:45:23 Gp9CAhii
>てんやは安くても、あげたてをコンセプトにして設立した店だから
そんなコンセプト聞いた事ないなあ
(仮にあったとしても誇大広告の類、真に受ける方が愚か)
こんな最低クラスの店で揚げたて食わせろなんて無い物ねだりもいいとこ
てんやの天丼2回食う金出せばもっとまともな天丼食える店はあるんだから
てんやなんか見切ってそういう店へ行きなよ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 11:29:49 ZXc/Zv29
っつーか、揚げ置きの話しは、アンチ専用スレがあるんだからソコでやれ。
スレリンク(don板)
程々にしないと、スレ荒らしだの基地外シンジレナイだの粘着キモイだのって言われるぞ。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:23:49 tgYuh0QS
てんやでバイト決まった
さすがに天丼ただでは食えなかったなー
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 16:35:34 SOY50q2m
期間限定の掻き揚げ食ったらあまりのクドさに吐き気を催した
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 18:49:32 GDoSDXir
>>51
昔はまかないタダだった
今は金(原価)取るらしいな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 22:42:35 C25b12qv
店長さんの給料日には生ビールがタダで飲めると先輩が言ってました!
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:13:26 llXqYzDF
ってゆうか、
「揚げ置き食わされた」
「いつもは揚げ置きですよ。暇なときだけ揚げ立て出しますけど。それがなにか?」
で全て解決でしょ。
「揚げ置き中うざい。」「値段を考えれば当然だろ。」
とか反論する前に、
「この金額だと当然だと思うんですけど。全店そうしてますけど。
運の良い方だけさくさくですけど、通常べちゃべちゃですけど。
それがなにか?」
で良いじゃん。
いつも揚げ立て出してる店舗は、暇つぶしに揚げ立て出してるけど、マニュアルでは揚げ置きが標準です
でいいんじゃないの?
反論するやつが、揚げ置き中を増長させてることに早く気がついて欲しい。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:16:08 llXqYzDF
今吉野家は、アメリカ牛の危険性が多くある中で
「当店はアメリカ牛を主に使用してます。」
って堂々と掲げてて、立派な態度だと思う。
てんやも見習って
「当店では主に揚げ置きの天ぷらを提供してます」
って堂々と掲げて欲しいと思う今日この頃です。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:54:07 nEx5+aW+
>>55>>56
オモエモウザー(゚∀゚)
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 01:14:51 h3VUjBIa
っていうか、揚げ置き嫌ならてんやで食わなきゃいいのにって話でしょ
てんやの天丼3倍の金でまともな天丼食えるのに
揚げ置きと知りながらわざわざてんやに行って、揚げ置きケシカランなんて憤慨するのは筋違いよ
わざとまずいものを食いたがるマゾヒストかと思っちゃう
いいですか、てんやで出してるものは「料理」じゃなく「餌」なの
よく心得て下さい
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 01:37:13 B0Xa++zC
ていうかアンチスレあるのに粘着してカキコするのは
もはや揚げ置き粘着厨じゃなくて単なる嵐だろw
誰か嵐をアク禁要請して来いよ!
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 03:40:46 qso41Yjz
揚げ置きなんて富士そばじゃあるまいし、店員も数奇屋並みに低脳化してるな。
首にしないと大変な事になるよ。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 05:00:40 vT8ZAZVr
何か2ちゃんねらーって人間として下のレベルの人が多いね
ちゃんと子供とか育てられんの?
62:店員
07/03/21 05:27:34 QcBKSQgu
忙しい時に一々注文受けてから揚げてられっかよ。
富士そばじゃあるまいし、じゃなく富士そなんだよ俺達の店は。
安さのみがウリの店なんだよ。分かってる?
糞貧乏人がワンコインで天丼食える店が他にあるか?
ねえだろ。だったら揚げ置きぐらい我慢しろよ糞貧乏人共が。
もしあるならそっちの店行けや。
乞食共が食いに来なくなりゃ忙しさも減って揚げたてを出せるようになるからな。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 09:30:51 F9uYWH+b
荒らししかいなくなったなココ。
久々にてんや行くかな。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 13:24:42 q+hxZBfX
確かにてんやは年々優秀な社員から辞めていってるのが現状です。更に社員の人件費削減でアルバイトだけでの店舗運営が増加しレベル低下が課題にされてます。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 13:50:21 h3VUjBIa
何かインパクトのある新メニューが出ないかなあ・・・
季節のやつもそんなに代わり映えしないし。
俺としては天茶やってほしいけどね。
ところで、天丼のネタの取り換えって出来ないのね。
このスレで以前、同じ値段のものに取り換え出来る、
ようなことが書いてあったので、頼んでみたら、出来ませんと言われたよ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 14:39:47 1hVRiOf0
地味な話題中心?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:09:56 EHFmpTmT
組んだ相手が悪かったんじゃ?終わってるFRのチェーンと一緒になった事自体で先ないし!!焼肉駄目!ラーメン駄目!!じゃぁサゲサゲの「てんや」なら自分達でFFやって失敗するよりリスク少ないから「取り敢えず!」で吸収したんじゃぁね?だから変な方向行くんじゃね~の
68:店員
07/03/21 22:29:57 q+hxZBfX
ネタ交換は禁止になりましたが実際うちの店では けっこうやってますよ結局以前はやってた、やってないのとモメるから、面倒なんで交換しちゃってますよ!
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 00:44:40 bjfcT4eX
揚げ置きなんて当然じゃないですか。忙しいんだから。
一体何の問題があるんですか?
皆さんはどうですか?
例えばの話、
「てんやは天丼を売ってやがる!!」
ってしつこく騒いでいる人がいたとして、どうですか?
いちいち反論する気にならないでしょ。
だから、「てんやで揚げ置き出してる」って意見にもいちいち反論しないように。
至極当然なことなんですから。
反論するからおもしろがってさわぎたてるんですよ。
至極当然でしょ。てんやで揚げ置き。
揚げ置き天丼 てんや。
何の問題もない
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 01:50:32 39LvhJBw
いま、てんやとかつやが並んでいたとする
天丼とカツ丼、どちらを選ぶかと聞かれたら、
俺はかつやだな
カツは揚げ置きでも全然問題ないし
公平に見てカツ丼の方が美味い!
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 01:51:25 ipZLAbNB
いい加減住み分けしろや
【アンチ】てんや2杯目【揚げ置き追求】
スレリンク(don板)
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 02:22:35 U8YQSoxI
ここってどんな話題を望んでるの?
73:70
07/03/22 02:33:46 39LvhJBw
上の書き込みはネタっぽく見えるだろうけど、
柏に、はかつやとてんやがあり、昼時に行くと
かつやは満員だが、てんやは結構空いてる
という事実を踏まえて言ってる。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 05:00:00 hIIBYl0x
嵐は店員の振りしたりして楽しそうだね
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 09:12:00 dDslELUn
>>72
このスレは「揚げ置き」をNGワードにして「てんや」を語るスレです。
3スレ以上にわたって揚げ置きしネタでスレを荒らす粘着さんがいるのを見て、
生まれて初めて、キチガイって本当に居るんだと思いました。
アンチ用のスレにも移動しないので、スレを荒らしたいだけなんでしょうねぇ。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 11:00:28 NqdKRcfn
公平にみてカツ丼の方が美味い、というのはチト乱暴だね。
サイレントマジョティを考慮して、と同レベルの押し付けっぽい。
カツ丼vs天丼って、肉+卵vs魚介+野菜なんだろうね。
凄く腹が減ってたら、カツ丼
ビール呑みながらなら、天丼
蕎麦と一緒に食べるなら、カツ丼
うどんと一緒に食べるなら、天丼
丼をかきこんで満腹感を楽しむなら、カツ丼
漬物や酢の物等もつつきながらなら、天丼
ってカンジかなぁ私は。
まぁ、どっちも好きだな。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 12:41:18 fcxLacUy
まぁ、あんまりかつやとてんやで迷うことはないな。
同じ揚げ物でも、食い物としての性格が違うし。
ちなみに、ビール飲みながら食うならカツ丼、
そばと食うなら天丼、漬け物酢の物にはカツ丼だ。
かつやの漬け物はタダだしうまい。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:44:31 Q+dgvOm4
今更だけどてんやって本当に旨いと思う?
海産物はなんか薬くさいし、ただ油っぽい物を
濃いタレを使ってご飯をかき込んでいるだけのように感じてきた。
(てんや歴15年の大ファンだったけど最近、疑問を感じ始めた者より)
ランチに並ばなくてよくなった事が物語っているね
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:53:39 hIIBYl0x
まぁ他は1000円くらい出してもベチャベチャで
まずい天丼出してる店がいっぱいあるからね
有名店以外は失敗が多すぎるからね、天ぷらは
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 02:54:25 zk95iHMB
ローソンで550円の天丼食って、なんかてんやって偉大なんだな とか思ってしまった不覚にも。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 17:43:20 gG6jXSu3
まぁ、そんなもんだろう。
ソコソコの値段で、ソコソコの天丼を出してるんだよな。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 17:53:25 B7kSmbCS
大阪にはまともな天丼屋はほとんど無い
何故か強制的に「天丼+うどんセット」を喰わそうとするデブ屋ばかり
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 18:38:20 AieEPrcl
× 大阪
○ 大阪民国
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 18:41:04 VpTemCBq
レシート寫メキャンペーンってどぅょ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:46:20 UhnBlqsq
>>81
それが結論だよな
コンビニより安いんだから充分なクオリティだろうね
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 00:24:04 2KuSRE0b
コンビニに勝ったからって・・・・
何か小学生に喧嘩で勝って自慢してる中学生みたい。
それが、いまのてんやのレベルを物語ってる気がする。
天丼専門店にも、勝るとも劣らないぐらいのレベルになってくれよ。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 05:59:38 TroBR/q8
値段に跳ね返ってくるぜ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 08:57:42 bnSb94+a
んだんだ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 09:55:11 cZO79ZZE
安い値段で、専門店並の物を出そうとすると、値段的に他の外食産業より高く、専門店より少し安い程度の中途半端な存在になるのではないか?そうなったら生き残れないだろう。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:48:09 7qBmemoz
>>86
かつではMADE IN JAPANは高品質の代名詞であったが、
現在の日本製品の品質低下の原因は、
消費者が過剰に安価で高性能の商品を求めた結果、人件費を削減せざるを得なくなり、
モラルの低い外国人が製造しているor国内の労働条件悪化によりモラルが低下しているから。
つまり、値段と品質とはリンクするって事。
高品質のてんぷらを食べたければてんぷら専門店に行くべきだし、安価にてんぷらを食したいなら
てんやのクォリティで我慢すべき。
マクドに行ってハードロックカフェ並のバーガーを要求する奴って単なる馬鹿だろ?
100円しか払えない経済力なら、レンジでチーンしたハンバーガーでも食ってろ!って事。
それが資本主義社会での常識だし、それに意義を唱えないのが大人の分別ってもんだ。
採算度外視で値段以上に高品質の料理を提供するのは、学食とか社食くらいなもんだろ?
そこだって、国とか地方自治体、企業が援助しているから実現してる訳だし。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 16:54:09 zoAJ4yaN
ハードロックカフェのバーガーって品質高い?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:28:53 zBwPvi6V
イワシ食った。ネギとショウガがまぶしてあってなかなかウマかった。
エビが入ってないのもいい。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 21:38:53 cn/hd/Tq
まぁ天ぷら専門店も揚げ置き、ベチャベチャの店がいっぱいあるし
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 23:04:10 bnSb94+a
生姜って新鮮やったね!
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 00:19:33 x/EX4UPf
結局、まずい店に勝ってるから、てんやがすきなの?
相当レベルダウンだね。
開店当初のてんやは、タレにつけない タレをかけることで、
さくさく部分も残した天丼を提供してた。
俺にとっては衝撃的な店だった。
タレがかかった部分のうまみと、タレのかかってない部分の歯ごたえ。
確かにネタは上等でないにしても、旨いと思った。
でもいまは、コンビニ弁当に勝ってるだの、揚げ置き天丼屋に勝ってるだの。
ずいぶんおちたもんだな。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 00:56:21 5AL+aZJP
開店当初からもう20年弱経ってるんだからいい加減忘れろ!
今のてんやが嫌ならもう二度と来るな!
昔を懐かしがり始めたら、もうおっさんだぞ!ってすでにおっさんだろうけどw
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 01:00:25 iqNKppP3
つか昔の質感が良かったなら
直接お客様相談室にいえばいいじゃん
ここで言ってもなにもならんしょ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 08:03:01 zwgh1Xoj
ショウガって、天ぷらだと大根おろしと一緒にてんつゆに溶かすよね。
あの感覚の味なのかな?
で、アンチ用スレがあるんだから、95みたいなのは放置。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 11:02:19 PNRV9AjZ
関口は本当につかえない。社員のくせにバイト以下。レベル低すぎ。アイツの尻拭いするのもいいかげん頭くる
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 12:06:10 h6mC1xpb
関口って、だれ?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 21:16:54 +4cx4Am3
「天ぷらにはたっぷりタレをかけて、ご飯にはあまりタレをかけないように」
してもらいたいんだが、これをうまく一言で伝えられないかな。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 21:23:40 HQVd23Ik
天ぷらだけにたっぷりタレをかけて
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 21:33:39 iqNKppP3
定食頼んで、丼タレを別に貰うとか
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 22:53:06 BzIKf3hU
白いご飯が欲しいなら、定食がよいと思われ。
丼がよいなら、たれをかけないようにお願いして、自分でたれをかける。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 01:18:45 HTIEu+22
ご飯にタレをかけないでくれと頼めばいいだけ。難しい話しではない。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 08:20:59 Pvi6837v
つーかタレは自分でかけるからかけなくていいって言って
タレ瓶貰って自分の好きな様にかければいいだけじゃね?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 20:57:43 etY0A45O
答えが出たようです。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 23:22:37 hEMEvW6I
>してもらいたい
だから、FAではないな。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 23:32:05 VU7q6Sr1
てっか、コンビニ弁当と同程度の天丼で満足してる人間が、
たれがどうこう言うなよ。
うっとうしい。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 00:31:14 eIZ5py7m
追加
エビ天いらねえーよ。>>よその高い店いけ。
タレの具合が・・・。>>よその高い店いけ。
てんやの天丼の味が・・>>よその高い店いけ。
とりあえずワンコイン程度で天丼食えることが出来る喜びを、
喜びとして、一切の不満を抱かない人のみが、てんやに行く資格がある。
それ以外は
「1000円程度(もしくはそれ以上)の天丼を出す店いけ。」
これが、てんやおよびてんや愛好家からの、共同声明です。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 01:01:57 3YlogIrq
荒らしが来る時って、いつもいっぺんに書き込みするよなw
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 06:22:27 LngHZ+4J
500円、1000円といった値段の問題じゃねーよ。
天丼を「料理」として提供しているかどうか、店側のスタッフの質の問題だ。
ただ天ぷらをご飯に乗っけてタレぶっかけて、
数多く出してりゃいい、そんなふうに思ってやってるヤツばっかりだ。
今度聞いてみな。
「このエビ、何というエビですか?」
答えられやしないから。
113:店員
07/03/29 08:42:16 AeL1Q/xo
>>112
あんたいつからてんやの取締役になったんだ?
部外者は黙ってろや!大きなお世話だ!
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 12:23:10 TWG+ekXU
今日も、スレ荒らしによる自作自演の嵐が吹き荒れる。
アンチスレだと誰も見てくれなくて寂しいだんね、可哀想に。
いずれにせよアンチスレに行く気が無いみたいだから、あっちは潰したら?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 18:51:46 RuRGQ8og
>>112
「このエビ、何というエビですか?」
お前さぁ~ファストフード店回って、
バイト店員に聞いて回れよwwwwwww
モスみたいに産地を看板で表示してる店以外は、
ほとんどが答えられないと思うぞwww
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 19:43:00 VAQk0gR+
>>115
アンチに正論吐くなよ
ますます荒らすだろ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 20:41:51 7pL2IY+v
アンチが嫌ならアンチ板があるんだから、荒らし認定して、
自治スレにレス削除&アク禁をお願いしてきたら?
アンチって、コミュニケーション能力が欠如してて、
2ちゃんしか構ってくれる奴がいない寂しい奴だから
アク禁は相当堪えると思うけど?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 20:58:03 qVfVK2cf
削除ガイドラインに該当しないものは削除されません。
該当したとしても削除してもらえるとは限りません。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 21:12:44 w4iOppWR
>112
レベルを上げた専門知識や専門技術を有するスタッフを入れるとなるとそれなりの給料払わなければいけないから
その分値段に跳ね返ってくるんだが
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 21:54:05 npVdQrfW
エビはブラックタイガーに決まってるじゃん。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 22:28:55 LngHZ+4J
>119
意識の問題だよ。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 22:33:18 w4iOppWR
バイト君にその意識を求められるかね
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 00:52:44 qnuPjFtS
いやぁ、春だねぇ
久々に食いました、天丼大盛り+ナス天(¥660)
昼時だったんで、ゆっくり食べれなかったけど
やっぱりうまいね
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 01:42:42 zkr3pUdb
まあ、コンビニの天丼に比べればね。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:35:19 rQuF5HyY
粘着してる奴は町の売れない天ぷら屋かよw
いいかげんしつこいな
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:43:44 DSkuaAOj
ていうかここで悪評書いて何の得があるのかわからない・・・。
ここに来てるのは少なからず、元バイトとか、てんやに通ってる人だけだろ。
その人達に「てんやは最悪」とか言っても効果ないぜ。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 04:14:29 bvJlsDwu
アレじゃないか。
初めててんやに行こうとする人間に向かって、
てんやなんか不味いし接客も悪いから止めとけ、
って言いたいんじゃないの。
理由は、おせっかいなのか、私怨なのかは分からんが。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 05:41:44 61ENYceC
私怨だな
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 10:11:32 AuZYydW5
当たり前だけど、カロリー高いよなぁ。
ピザったorz
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 10:36:29 ZcsCZijQ
天ぷらピザ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 11:11:51 DCkMXePC
天ぷらが高カロリーなのは仕方が無いわな。
ネタに肉が無いのと、油が植物性ってのが幸いだな。
自作自演の揚げ置きキチガイは、他外食店のスレでも同じ様な事をやってる。
つまり、スレ住人をクソ扱いしたいだけなのは明白。
だからこそ、自分が叩かれたらスルー、誰も同調しなかったら自作自演、否定されたら数日後にシレっと揚げ置きレス、等の異常な行動を取る。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 11:12:22 61ENYceC
たまに天ぷらのコロモ半分だけ残すオヤジさんがいるよ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:34:01 tADyS5kY
批判を 一生懸命に批判してる奴もキモイ
所詮 安売り飲食店なんだから
批判されるのが普通 ほっとけない奴は、何がしたいのか理解できない
批判一つに 多数の非難レスつけてたら
非難してる奴のが荒らし
スルーすれ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:41:54 1M3S7eOo
時間帯が一定
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 00:49:56 mwubgHl1
>>133
おまい馬鹿?
批判の内容を批判している訳ではないし、
批判するなと主張している訳でもない。
批判はアンチスレがあるのだから、そちらにカキコしろ!と言っているだけ。
社会にルールがあるように2ちゃんにもルールがある。
そのルールすら守れない馬鹿にスレにカキコする資格などないし、
そのルールすら理解できないおまいが分かったようなカキコするな。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 01:25:19 I2DvbCrc
>お兄ちゃん痛いy
まで読んだ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 12:38:29 os4qn1n7
>>133
揚げ置きネタで自作自演してるなぁ、と思ってたけど、
自分のやってる事が弁護できないのは理解できてるようだな。
で、
自己弁護できないから、自分を非難してる人を、他人のふりして攻撃ですか。
反省する気、ゼロだな。揚げ置きキチガイ。
アンチスレに行けや。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 19:03:52 xX1zruEG
わざわざ 下げで忠告したのに。
好きなだけなれ合いスレでも作ってろ。
ぼけ茄子。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 19:10:06 9dM2ZGb7
一言残して、去ってまた一日置いて戻ってくるパターン
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 20:03:50 o7hFvXgf
誰かが構ってくれないと死んじゃいそうだな、揚げ置き厨は。
アンチスレに行けば、死ぬほど構ってもらえるぞ。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 20:08:08 xX1zruEG
ぼけ茄子連中に
何言っても無駄な事が分かったよ。
てんやの天丼は最高に美味しいよ。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 20:23:59 lSQBYRN0
最高とは言わんで、あの値段で良くやってると言えばいいんでない。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 21:58:34 p4A+k3Eb
ソコソコの値段でソコソコうまい、って前の方のレスにあるけど、まさしくその通りだと思う。
サイコーでもサイテーでもなくて、ソコソコでいいんだよ。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 22:00:43 jnTD7XQa
てんやマンセ 肝
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 22:28:00 oBsaJIoK
あら、言い勝てないから、人格批判に逃げたみたいだね。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 11:20:44 SCJxxKnA
まぁちったぁ食べて旨いと思うからここにいるわけだべ。そんなスレでいいから、【アンチ】はどっか逝って暮
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 15:04:05 cOI1jYys
なんかケンカに負けたガキみたいだなw<アンチ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:43:30 rlesq90L
アンチじゃないけど・・・・
サンシャインはつぶして欲しい。
イメージダウンだよ。あの店。
12:30のランチタイムなのにガラガラ。
まあとなりの青葉のせいかもしれないけど。
で、ばりばり作り置き。天ぷらべちゃべちゃ。
いいからつぶしてよ。忙しい時間にかかわらず、一生懸命揚げてる身にもなれよ!!
同じ時給でサンシャインで働けるなら、つぶして欲しくないけど
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:56:45 YQd9i5yh
そろそろ来るかと思ったらやっぱり来たwww
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 01:53:06 A7tbExF4
執念ってこーゆーんだよな。なんか壮快感さえあるな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 12:15:45 ZaUBXD0n
>>148
スレタイ嫁よw
アンチ&揚げ置きの追求はココ↓にお願いします。
【アンチ】てんや2杯目【揚げ置き追求】
スレリンク(don板)l50
152:通りすがり
07/04/04 21:16:46 CFJON9YZ
毎日、てんやの天麩羅食べてると体に悪いよ、と毎日来る客に言いたくなる今日この頃w
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 00:27:54 lZb76lZU
今日はアンチ来ないの?
でも「てんやはこの程度の店だから・・・」発言も別の意味でアンチでは?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 00:35:24 nCZ5sr6w
白々しい奴だなw
最近キチガイはいろんな手法使ってくるね
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 12:23:33 aiV/Sh0H
>>151
そんなこといちいちわけたお前がバカ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 14:13:33 aG1YdLYG
何で五反田店閉店したの?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 17:13:03 YImU7dHz
>>148
なぁ、やよい軒スレを荒らすのは、もう止めたのか?
毎日0時頃に巡回して、スレ荒らしの煽り文句を書いてたじゃないか。
【安くて】福しん 5杯目【おいしい】
スレリンク(jfoods板:365番)
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 17:35:15 0GhS3IlF
>>148
お前まじ病気だよ。てんやだけだと思っていたら、あちこちでクレーム付けていたのか?
いい病院紹介してやろっか?
ま、精神病院は個人の意志で退院できないから、
おまえの好きな揚げたてのてんぷらも、べちゃべちゃじゃないチャーハンも滅多に食えなくなると思うけどw
俺飲食じゃないけど、俺の店にこいつみたいな異常者が来店するって想像したら恐怖だなw
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:07:34 HdJVcqzq
>>156
お前も病気だと思う。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:15:09 /DwvmfFc
次の季節物はいつからなんだろう?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:52:55 6J+Ph2hp
めばると何かの春天丼は4月の12日からだった気がする。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:59:12 z6aRroaE
>>161
ぬるぽに見えた
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 22:20:15 JTNjUZib
>>162
ガッ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 19:40:01 hX2e5kgI
ぬるぽとガッの春天丼は4月の12日から
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 08:22:18 vN1TKPYX
ぬるぽ一丁!
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 22:46:30 uzavQWb4
くだらん。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 17:26:00 obmrQu2v
>>166
そんなコメントしなくてもあんたのIDをみればその気持ちは分かるぞ。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 18:40:42 ojivIHQg
>>166
IDがウザ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 02:16:37 hcArUGpl
最近は、真面目に不味い
理由は、わからん
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 03:57:15 komDM9Jl
今のいわし天丼は好きだ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 04:29:52 /ArjPdzr
美味い!ってほどじゃないけど、
いわしは唯一てんやの丼で胃もたれにならないメニュー。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 22:53:52 TbOW95yT
油はあまりよくないね。
ただ、安いし。
水道橋近辺だったら、いもや行くけど、それ以外の場所はてんやでしょ。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 00:42:33 PWj7Ne3Z
いわし通常メニュー化きぼん
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 01:05:43 XPX9FLdE
それは無理でしょ。
○○産とか書いてあるし、
常に同じ価格で仕入れるのは難しい。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 12:49:20 b7BchehM
俺的にはナマズの天丼をもう一度食いたい
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 13:24:45 hGT6HmeV
>>175
をを!
俺もだ!
ナマズ天よもう一度!
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:58:27 b4mNGytW
>>175
をを!
覚えてねー!どんな味だったか…
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 23:09:06 XuhVAN0X
その程度の味だよ
てんや だよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 00:47:38 QlCzsjQi
叩くネタ探すのに必死でワロタ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 01:07:56 Wswhu66R
叩くネタを探すのに必死なのに 笑った
馬鹿じゃねーの?
社員お疲れさん
181:社員
07/04/12 06:24:11 rnBRMfQm
ナマズは非常に淡泊な味で食感もふわふわしている。
要するにつかみづらい味とも言えるわけだから、
まぁ具体的に覚えてないという人も少なくないだろうねぇ。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 21:57:26 0OyjsUsl
いわしまだやってる?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 22:19:16 wMVdoWt4
昨日食った。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 22:42:31 QlCzsjQi
さよりとめばるの天丼食ってきた。
なかなかだったと思う・・・白身の魚(めばる?)が中々だったよ。
少なくとも桜海老カキアゲよりは全然よかったなあ。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 08:54:22 AIQCo2gN
さくら海老人気ないなあw
天丼じゃなかったんだけどあれだけど
沼津で食べた生さくら海老のかきあげは、凄くおいしかった
あれを天丼にして食べたいなあ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 22:14:15 chnqQy7f
俺はエビ天食いたさにここにたまに行く。
季節ものの天丼に、馬鹿の一つ覚えでエビを乗っけることについて
批判があるのはわかるが、
でも季節ものの天ぷらより、やっぱり食い飽きないのはエビ天だろう
エビ天超えるものを出して欲しい。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 22:16:49 i4YU5clH
安定して不味いのはエビ天だしな。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:08:12 aTLaleiu
お好み「イカ天」うまー。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:33:08 YMMV2zuc
椎茸の天ぷら
なんで季節メニューなんでしょ?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:37:40 iSmSQXmo
いつからジェフやバークレイ使えんやうになったんや
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 01:22:44 K9AeaCml
店員です。 質問ありますか?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 01:25:06 iGzUkZxO
この前食ったいわし、初期型よりかなり小さかったけど気のせい?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 03:51:16 RtfMqeyy
そろそろ大阪に進出してほしい。
激しく安くて美味しい天丼希望。
大阪の天丼はベタベタな天丼ばっかりです。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 06:18:19 SV0v5xK0
>190
FC店だと使えないみたいです。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 08:27:21 TUWRW9hu
塩天丼マダー?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 10:17:12 mD+1ik+/
単品・うどん(温)にお好みの天ぷら乗せて食べたい
揚げたてのあなご天うどんとか
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 14:02:26 JQFdgwnh
前に所用で西八王子に逝った際、駅前にてんやがあったんだけど、
「てんやexpress」って屋号になってた。
公式サイト見てもわからんのだけど、無印てんやとexpressってどう違うの?>中の人
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 14:13:51 Rw49ms9t
俺の街にも作ってくれよ、てんや。
東京にいた頃てんやの天丼は好きだったなあ。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 16:42:46 JR0fmHn1
渋谷か原宿行くけど普通の味で食べててなんとも思わないわ。
店によって味て違うの?
可愛い子いる店はどこ?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 17:48:24 iGzUkZxO
春菊ある?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 22:23:39 awNJcAJ7
>199
俺はよく茅ヶ崎駅前にあるとこ行くけど、暇だからかいつも出来立て揚げたてでウマーだよ
エビとかも若干でかい気がする
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 23:36:12 4s4ZxmKx
>>201
暇だからって・・・
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 00:55:20 fT0TS2Sj
>>197
献立が一部商品に限定されている
>>194
エキナカはみゅぅ商品券か西瓜・蓮喪ってことか?
エキナカ・道中以外は直営店ってことで桶?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 02:42:26 IEH3t8Sf
>>197
位置づけとしては、ガストとSガスト、バーミヤンとSバーミヤンみたいなところか。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 04:01:40 K806vOWe
まあでも、てんや自体がSちまたの天丼屋なわけで。
206:名無しさん
07/04/15 07:14:11 W0Wsn3zo
てんやは、パスモ、スイカ、Edyで支払い出来るようにして欲しい。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 10:48:30 jQR4jOTD
それあると便利だな。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 19:33:54 QrWk6znV
パスモ、スイカ使える店あるよ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 19:26:40 iGlc9nbU
野菜天丼(゚д゚)ウモァー
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 20:05:38 gTsQP2rW
>>206
お前は他でも同じ事ばっかだな
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 23:56:13 ZhSqkK/o
神保町にてんやは不要だな。
いもやがあるし。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 00:23:29 PhUB07gx
いもやの方がいらんと思うが・・・。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 02:09:31 xk9gLoa6
どうなの?
厳しいよ。人間だよ。
甘い?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 08:25:12 j34+1D/M
>>197
メニュー、値段が違うんじゃなかった?
昔は新宿サブナードにもあったはず
215:197
07/04/17 14:08:19 7WoQWcLL
>>203-204,>>214
レスさんきゅ
なるほど、メニューや値段が無印店と違う(安い)店舗ってことか
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 16:51:36 fkib6RvF
値段が安いとは、誰も書いてないが?
実際に安いのか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 22:40:06 1kWXfa/R
>>215
つリンガーハットExpress
つミニマック
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 03:33:46 kDo3TITz
>てんや倶楽部では、ご入会いただいた方に特典をご用意しています。
>てんや倶楽部のお得な優待をいつでもご提供するためにメンバーズカードを発行し、
>お食事後のレジでメンバーズカードのご提示だけで、50円引きの優待が受けられます。
~~~~~~~~~~
これって日にち限定なの?
レジで見せたら、そう言われたんだけど
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 08:45:32 drttCgdN
3と9の数字の付くサンキューデイと、18日のてんやの日は100円引き
他は平日休日問わずカード提示で50円引き
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 11:59:51 kDo3TITz
>>219
ありがとう!
今度言ったらやんわり文句言ってみるw
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 15:13:55 drttCgdN
それでうちの店来たらどうしよう(゚Д゚)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 16:17:41 gz/0YqJD
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。
Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 20:19:36 LaorJZJh
新季節天丼(さよりと何かのヤツ)、ウマいと思ったんだが報告書き込みが全くないなw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 08:22:16 J2frwt1C
>>223
食ったけど季節天丼としては可もなく不可もなくってところだと思った。
いわし天丼は梅干しがいやだったので野菜天丼にお好みでいわし載せて食った。いわしはうまいな。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 08:39:59 FAqf8S5P
鰯は美味しいですねー。
新季節丼が出ていたのは知っていても、つい鰯を注文してしまうのです。
もうそろそろ終わりなのが淋しい。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 11:07:37 wRFoUJ9n
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 18:03:25 jzSiDI35
季節天丼いいね!
アスパラが嫌いなので心配だったが意外と食えた。
油系はえびだけだしあっさりしていて、
徹夜明けでも食える。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 18:10:01 8k2GMLWQ
西京漬けが個人的には微妙
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 18:35:12 7ZBgW0K1
鯖天丼のネギとショウガ乗せを他の天丼にもできねーのかなー。
あれで天丼の油っこさとかが調和されてる気がする。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 19:36:48 jzSiDI35
+30~40円位でやってほしいね。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 19:37:50 Zgy/4Aki
荒らしが居なくなったが同時に誰も居なくなったな。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 23:37:44 TrVmpUxC
語るほどの話題がない。
そんじょそこらの魚介類をとりあえず天ぷらにしていく手法には
そろそろ限界が来たのでは?
だいたい西京漬あげるなよ。そのまま食えってば
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 06:46:54 31zYM+qV
「西京風」だから。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 09:30:01 7t+/L8YR
鰯そろそろ終了だな。
食い納めしてくるか。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 11:43:45 r3mIN1fz
季節天丼はなかなか良かったと思う。さよりが思ったより大きくてキス
より美味いかも。メバルは西京風の香りがちょっと微妙だけど。たけのこ
は小さすぎで、アスパラは一番季節を感じて美味しかった。
個人的には季節丼には季節のかき揚げが欲しいと思っているんだけど、
かき揚げ嫌いな人も多いからね。かき揚げ丼も小エビだけで具が変わら
なくなったのも寂しいところだ。イカとアサリのかき揚げなんか美味かったの
にな。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 00:01:30 vSTM0WE+
1000円ぐらいで贅沢メニューだしてほしい
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 23:24:22 rW31NN/D
えびを8本くらいのっけてメガえび天丼みたいなの?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 00:23:16 /5LtQgXh
それでも 880円だな
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 02:10:14 5EvLMdtn
それなら伊勢海老揚げようぜ。1200円くらいで。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 18:56:21 lWl3Qcss
スッポン揚げようぜ。1200円くらいで。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:28:48 eHTe2oXO
磯辺揚げ天丼とかあるといいなあ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 21:17:03 bIAG3K3y
(*・∀・)ノ 大江戸小うどんセット半熟たまご添え
243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 22:36:18 9bpzVk/b
チキン南蛮天丼にしようぜ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 00:30:46 UUbaCPzm
イワシは最後のヒットか?
ナマズ、ギンポ、子鮎…の時代はワクワクしたのにな。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 01:00:52 XaYGXO9g
さつま揚げの天ぷらだってあったくらいだ。
トンカツの天ぷらだって
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 01:32:03 vqVsWb0A
「トンカツ」の天ぷらってこたぁーねーだろ(゚o゚)ヾ(--;オイオイ...。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 02:11:35 2o0oQGdt
>>242
ちょうど千円になります。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 07:10:24 kV5ROoiI
いわしはウマかった。
ここ数年だと、シャケと双壁をなしてるな。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:56:54 D+BXO6hY
正直初めて食って
味に比べて高いと思った
んで油臭い
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 18:02:53 caUWQUjo
俺は値段相応だと思うけど、確かに油っぽいな。
毎日は食べれない。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 18:15:40 Ek64scxV
てんや以外で、500円の天丼を食った事がない。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:04:50 1W48GQwY
橋本駅にあるてん屋の店員にマジむかついた
客なめんじゃねーぞマジで氏ね!糞ブス店員が!
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:29:25 Ek64scxV
ここは、てんやの
誉め殺しスレなんだから
そんな書き込みしちゃだめよ。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 22:39:52 caUWQUjo
URLリンク(www.sanspo.com)
九州にてんやだって。関西すっとばしなのかw
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 00:16:40 cQjeoAJf
>>252と言うよりカワイイ娘ネタくれ!
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 00:46:38 oPOZIkgp
大江戸天丼、どんどん劣化していくな
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 07:49:37 fti0iJFW
>>236
中央林間店には,大エビ天丼だっけ?があったような希ガス.
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 16:36:17 5zMkl2yW
>>251
現在はあるかどうか分からないけど、駿河台下の方に、てんぷら定食並500円の
天ぷら屋があった。もう15~16年前。丼はなかったし昼だけの店だったと思う。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:54:22 oPOZIkgp
>>257
あれは、丼界がっかりメニューでかなり上位に食い込めると思う。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 13:05:02 bR0C2MTv
可愛い子情報ではないが原宿にはいないよ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 15:38:21 beeLnXh4
椎茸の天ぷら常設して欲しい。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 02:23:27 d/kierBh
野菜天丼500円と野菜天盛り合わせ+ご飯550円
これってどっちがお得?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 02:53:57 auCR3TNk
圧倒的に野菜天丼じゃね。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 02:55:52 d/kierBh
>>263
そうなの?50円違うだけでレンコンとカボチャが一個ずつ増えるけど。
あーでもみそ汁が無いか。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 03:01:55 auCR3TNk
野菜丼+レンコン+カボチャ-(ご飯+味噌汁)=野菜盛り合わせ
で、レンコン70円+カボチャ60円=130円
ご飯代150円+味噌汁50円=200円
だから70円得なんじゃないかな。味噌汁抜いてもコッチのが得だぜ!
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 03:05:51 auCR3TNk
あ、ごめん・・・550円てご飯込みなのかOTL
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 13:55:47 bRCuEmMw
ビジ+にでたな
【外食】天丼チェーン『てんや』、九州進出--首都圏以外で初の出店 [07/04/28]
スレリンク(bizplus板)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 19:10:49 hjcXiY1h
てんやって行ったことないんだけど、券売機で先払い?
それとも席で店員に注文して後払い?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 20:40:57 Jn8ADZPu
それを知ってどうするの?
後払いだと恥ずかしくて店に入れないタイプの人?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 23:14:06 hjcXiY1h
>>269
いや、券売機があるのを知らないで席に座るのはかっこ悪いからさ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 06:06:07 LMgYAvvT
天丼ナスのせが俺のデフォ。たまに季節の天丼。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 14:17:30 IuI5ZKUD
茄子に交換出来なくなった時点で
天井は切り捨てました。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 17:35:12 WF25kqO0
今日行ったら3のつく日で100円引きだった
意識してなかったので得した気分
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 05:37:42 LsO1KjF/
てんやを切り捨てました
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:45:46 L93XIc8U
みんなにとってあの味噌汁はありなのか?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:50:53 y3/J8BvS
店員の破壊活動があったせいか、
徹底的につぶされるせいか、
最近報告上がってないけど。
確実に増えてきてるぜ。
「揚げ置きを平気で提供する店」
277:店員
07/05/02 00:21:38 Ds/PMnxn
だから何かね?
気に入らんなら君はウチの店に来なくてもよろしい。
一人ぐらい客が減ろうが大勢に影響はないからな。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 00:30:40 GJOXk0uX
>>276
つーか、ちゃんと棲み分けような。
相互不可侵。紳士の態度。
その手のことはこっちにどうぞ。
↓
【アンチ】てんや2杯目【揚げ置き追求】
スレリンク(don板)l50
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 02:24:48 vBAHXlJx
やっぱあの時間の書込み(笑)最近大人になったと思ったのに(*_*)
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 03:01:38 Go6KMvw0
何でアンチスレにカキコする事を拒否ってるのだろうか?
281:店員
07/05/02 03:39:19 Ds/PMnxn
あっちは過疎スレだし、
私怨でもあるのかと思ったけどそんな大層な理由でもなく、
他人好きで食ってるものにケチつけて喜ぶようするに坊だろうな。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 11:52:54 9lmdN7Y0
ビバ! 揚げ置き
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:52:43 Go6KMvw0
>>281
毎度0時にカキコするアンチは結局寂しがりやで、他人とコミュニケーションを取るにも、
わざと他人に嫌われる方法でしか実現できないヒューマンスキルの欠如した人間だって事だね?
納得した
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:56:51 JJDoPVys
>>276
コテハンにしろよ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 18:23:07 TpkXYzDX
アンチの皆さん、私は、揚げ置きの天ぷらはそれなりの味があると思っています。勿論、揚げたても大好きです。こういった嗜好の者は少なく無いと思います。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:53:07 4l56EjAF
大江戸頼んだら写真と違いすぎてワロタ
が味はうまかったので許す
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:16:40 iLT3ulkM
最近米まずい。上物は相変わらずだが・・・
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:30:01 w0gSNIlq
そうか?2週間くらい前に八重洲を利用したのが最後だが米はべつに不味くなかったな。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:38:42 5E+ackIq
閉店間際とかだとご飯炊かないので、時間がたったお米を出さざるを得ないから行かないほうがいいよ。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:48:09 9cpQEgac
>>280
こんな弱小店でアンチスレ立てる奴、削除依頼されてプロバイダ晒されてアク禁位のもん。
スレ全部が二個になったらどうすんだ。いつから吉野家になったんだよ?
291:店員
07/05/05 19:13:21 11HIxUBV
じゃあ始めからアンチレスなんかしなきゃいいじゃん。
つーか自分は善人だから、
嫌いなものをこういう所に嫌い嫌いって書かずにはいられない人間の心理が良く分からん。
嫌いなものはとっとと忘れてさっぱり、というのが俺流。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 20:53:49 MaFC8t2d
揚げ置きの天ぷら食べさせられた。最悪。S区。
ご飯もベチャベチャだったし。
もう行きたくないって印象有り。
店舗によって味が全然違う気がする。
ピーク時まら未だしも・・・揚げ置きはいかんだろ。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 21:17:23 SNp3BRQ5
>>289
んなわけないだろw
ご飯が無くなったらどうすんだよ
294:店員
07/05/05 22:58:36 11HIxUBV
>>292
マジで書いてるなら、アンチスレは今の所削除されてないんでそっちに書けや。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:05:16 HkAYaAPU
>>292
コテハンにしろ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 07:21:06 8Ksi2DB0
ピーク時の揚げ置きは許すんだ。
へぇー。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 10:31:51 dSwllqgC
ピーク時なら揚げ置きしたってすぐにはけるだろ。
粘着さんは常にageだから連休で0時以外に出てきてもすぐにわかるねw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 15:52:17 BaF1A8ai
話は変わるんだが。
なぜてんやには競合がいないんだ?
牛丼は、吉野屋、松屋、すきやなんかがひしめき合っているのに。
全国レベルのチェーンで競合店が出現するとてんやのクオリティあがるのかな。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 17:30:28 s62ToL5+
てんやが大利益出して儲かってるなら、他社も追随しようと考えるのだろうけど、たいして魅力がないんじゃない?>天麩羅ファーストフード
コストもかかりそうだし
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 17:57:28 0d0M0Ll5
>>298
ランチタイムに揚げ置きした程度でこんだけキチガイに粘着されるの見えてるんじゃ、
誰も二番手に成りたがらないだろ?w
別に天丼にこだわらないでもカレーにせよ、牛丼にせよ作り置きできる訳だし
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:44:17 8Ksi2DB0
一晩寝かせたカレーは美味しいね。
302:店員
07/05/06 19:11:38 1MThb0cA
店屋と値段的競合はしないが、つな八とかハゲ天なんかが大衆天ぷらチェーンじゃないかな。
昼食ったことないから分からないが、それらの店でも忙しい時はあげ置きに近い
状態になってるんじゃないかな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 20:13:57 XwkXfaE3
天ぷらみたいに油っぽいものばかり食べてるとハゲになるよ、
といってるみたいな店名だね >ハゲ天
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:45:38 MBX2rNfU
155 :名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:21:02 ID:1R3pbElM0
「非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」
∩____∩
/ ヽ|
/ ■■■■ |
|///( _●_ )/// ミ うい~
彡、,, |∪| /
/__ ヽノ || ̄ ̄|| 「格差」ってサイコー!
(___u) ||'゚。 o ||ヽ
| ||_。_0_;||__)
|___.|
軽井沢の別荘でバーベキューパーティーで記者団に語る
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
156 :名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:21:14 ID:QlG/QCRg0
まぁ、派遣会社の寮の共同風呂だけはできるだけ早くに入るのが鉄則だな。
最後の方は垢だらけならまだいいほう。
茶色い固形(うんこ)が浮いていることだってあるからな。
俺は絶対浴槽には入らない。
うんこはともかくションベンは必ず誰かしてるからだ。
| 人 .( ( | |\
| ) (;.__.;) ) ) | | .|
|_ (;;:::.:.__.;) __(__| .\|
|―(;;:(´・ω・`) ―-\≒
/ (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ∧ ∧ \
/(´・ω・`) ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 00:35:24 LqvxHrUz
店員を名乗ってる椰子も痛いぞ
自分を自ら善人いうてるし
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 05:09:22 Nkou4Tz+
シモキタきえた
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 16:28:36 5z+AnXMw
ハゲ天って名前がやだ(笑)
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 19:50:54 Y52OWXUX
まみやしねや
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:51:49 1sVHYgwL
揚げ置きの天ぷら使ってるのなんて
立ち食いそば屋とてんやぐらいだろ
どーでもいい事だが
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:50:24 OJ7UMW5+
まーた荒れてきましたね。
同一犯自重しろよ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:56:57 1sVHYgwL
誰と?
被害妄想 乙
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 00:38:47 WNeleuLp
なんかワンパターンなんだよな。
てんや愛護派は。
なんでkもかんでも一人のせいにして。粘着だなんだって。
ってか、否定派をたたく人間が実は特定の同一犯だったりして。
313:店員
07/05/08 00:41:34 ftKDrqrT
昼の忙しい時はあげおき状態になるくとがあります。
で、それが何か?
都会だと飲屋で昼飯に和食出してる所があり、対面カウンターだけの小さい店だと、
天ぷら定食を頼むと、注文を受けてから目の前で揚げてくれるところなんてざらにあります。
安くて揚げたての天ぷらが食べたいなら、揚げ置きてんやのことなどさっさと忘却して、
そういう店に行った方が幸せになれますよ。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 00:48:21 WNeleuLp
>>313
早いな。常駐か?
315:店員
07/05/08 00:58:37 ftKDrqrT
嫌いなものは喰わなきゃいい、嫌いな店には行かなきゃいい、
それだけのことなのに、しつこく同じことを言い続けるのは
男らしく(女らしく)ない。卑怯な態度。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 07:34:06 UTmfKG8W
てんやで昼に揚げ立てを食べさせてよ、っていうささやかな客の願いなんだから。
それくらいかなえてあげなさいよ、店員さん。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 08:51:25 rd0Vf+1E
あんまりささやかじゃないよ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 09:21:43 N0+8Dfs+
昼に揚げたて→時間がかかる→客の回転が悪くなる→売上下がる→値上げor店員減→さらに時間が…
→店員を増やす→人件費増→値上げ→客が減る→店員減…
この悪循環を無理無く改善できる手段を提案してくれれば揚げ置きは無くなると思うよ
揚げ置きうるさい奴は建設的な意見を出してくれ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 09:58:55 DhHkqgxA
揚げ置き厨には、「時間かかってもいいから揚げ立て出してくれ」
って店員に頼んでみろって何度も言ってるわけだが完全無視。
>>309の主張によると、てんやと立ち食いそば屋は常に揚げ立て提供してるらしいから
素直にてんや以外の店に行けばいいんじゃね?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 10:01:24 DhHkqgxA
間違えた
>てんやと立ち食いそば屋以外は常に揚げ立て提供してるらしいから
だな
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 10:06:50 VgxYw9nj
揚げ置き坊は、揚げ置き論になってスレが殺伐となること自体が嬉しい目的で
揚げ置き揚げ置き言ってるわけだから、その話題は完全スルーがいいかと。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 10:10:55 SnGzGtTE
揚げ置き揚げ置きって大騒ぎしてる基地外にまともなレスしてやってもスルーされて、
「サンシャインで揚げ置き食わされた、ムキー!!」みたいな同じような書き込みするだけだからな。
相手にしない方がいいよ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 11:18:54 ixWe6in6
302 :店員 :2007/05/06(日) 19:11:38 ID:1MThb0cA
店屋と値段的競合はしないが、つな八とかハゲ天なんかが大衆天ぷらチェーンじゃないかな。
昼食ったことないから分からないが、それらの店でも忙しい時はあげ置きに近い
状態になってるんじゃないかな
↑
こんな風に思ってる事自体が、てんやのレベル
マックは、作り置き止めましたが?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 11:53:21 VgxYw9nj
まあそう興奮せずにてんやの天丼でも食って落ち着けや。おごってやってもいいぞ。
気候が暑くなってくると、天丼だとちょっとくどく感じるから、うどんを食うことが多いけど、
コストパフォーマンスがイマイチではある。
きすのてんぷら乗せて欲しいけどネタ替えは出来なくなったそうだしね。
でもうどんがしこしこ腰があってうまいから許す。中途半端なうどん屋よりもうまいと思う。
さて、そろそろ昼飯だし、うどん食ってくるか。
325:てんやはあげたて
07/05/08 14:20:19 4TdX+oSC
てんや創立時から五年くらいのテレビで、バイト君でも、ここはスペシャルフライ器具あるし、あげたてを客にいつも簡単にできる言っていたぞ。
揚げおきしててできないならすまん位いえよ。
それができないならあげたて告知は取り消せ!
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 15:39:17 VgxYw9nj
「おふくろの味」を謡ってる店で食べて、うちの母ちゃんの味と違うぞ!
と怒っちゃったりするタイプ?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 15:44:20 MaIDwPtR
ほんと置き厨うぜえ、直接意見もいえないしまともな意見はスルーするし、実際店にもいってねえんじゃねえの
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 16:09:08 DhHkqgxA
ふと思ったが、仮に揚げ置き廚が複数いるとしたら、
揚げ置き廚叩きには敏感に反応するのに
揚げ置き廚同士で会話をするとこを見かけないのは随分不自然だなw
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 16:16:46 VgxYw9nj
揚げ置き坊が単数なのか複数なのかは分からないけど、揚げ置きをこのスレの話題の中心にさせて
スレをゴタゴタさせたいのが目的である点は変わりがないので、スルー・適当にあしらうで、
うっちゃっとけばいいでしょう。
330:323
07/05/08 17:18:15 ixWe6in6
>>327
揚げ置き叩きが、的もな意見出してるか?
注文時に、「揚げたてで」「作りたてで」って頼む店なんて
あるのか?
(注文を受けてから、作り出すのが基本でしょ)
今は、マックですら 作りたてを提供するぜ。
揚げ置きしないと、値段が上がる?
も、アフォかと。
揚げ置きしないと、なぜ
店員の数が増えるのか、教えて欲しいのだが。
決まったスペースの、厨房で必要以上の
店員が、いた所で 「じゃま」なだけだろ。
それとも、
ランチ前に、ランチ分は全て揚げ置きしとくって事か?
(これをしてるってなら、確かに、ランチ時の2時間程度の
人件費一人分減らすせるね)
実際、そんな事してないんだろうから
人件がかかるなんて、詭弁。
まだ、客の回転数が落ちるって程度でしょ。
揚げ置きしたからって どれだけ客の回転を上げられるのかと。
別に、揚げ置き厨を擁護する気もないが
実際、レンジでチンのファーストフードもあるし
てんや事態が、ファーストフード店なんだから
揚げ置きでも構わない。
>>325
の意見もあるように、創業当時は
揚げたて、作りたてで 安く提供する天丼屋だったと思う。
現状、ランチ時に限り 揚げ置きを使うなら
それこそ、
「揚げ置きだから、早く提供できる」
って告知すべきじゃないのか?
それをして、揚げ置き批判が出るなら、確かに
「時間がかかってもいいなら、揚げたてを注文スレ」
って事だろ。
店員氏が書くように、
「嫌なら来るな」
は、確かにその通り。
>>328
ここで、揚げ置き批判をしてるのは
1人じゃ無いことは確か。 一人だと思う方のが不自然。
揚げ置き厨叩きは、馴れ合いしてるだけでしょ。
てんやが格別好きってわけでもないから、
てんやが、何しようが構わないし直接意見す気もない。
揚げ置き厨が出てきたら、完全スルーすればよい。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:43:27 MaIDwPtR
超ウザス
しようが構わないくせにうるせえなw
しかも皆に言われた事が全くわかってないw
332:323
07/05/08 17:52:47 ixWe6in6
>>331
まともな意見有難う。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 17:57:19 VgxYw9nj
てんやが格別好きじゃなく何しようがかまわない割にはずいぶんこだわってるなあ・・・
「店員」氏が指摘してるように、嫌いなものに何でそんなにこだわり続けるんだろう?
まだてんやを愛するがゆえの厳しい意見だとでも言ってくれたら理解できたんだが・・・
で、結局まとめると、身元が割れるのが嫌だから直接意見メールはしないけど、
スレ荒しは続けるってことだね。
こういうレスすること自体君(ら)の手に乗せられてるわけだからあとは適当にスルーする。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 18:22:51 UTmfKG8W
売上、売上って、店員・社員ならまだしも、バイトくんにはそんなに気になんないだろ~に。
揚げ立て出して、ガンガン店を切り盛りして、お客さん喜ばした方が得策だと思うよ。
それくらい、ベテランバイトならできるでしょ。
335:323
07/05/08 18:24:45 ixWe6in6
>>333
俺のどのスレが、てんやにこだわってるのかな?
君達の建設的意見にこだわったんだが。
君も、スルーする事を覚えないとね。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 19:16:44 N0+8Dfs+
>>330
長文になって(m´・ω・`)m スマン
俺てんやでないが別の料理屋のバイトなので同一視するのもちょっとアレかもしれんが
>決まったスペースの、厨房で必要以上の
>店員が、いた所で 「じゃま」なだけだろ。
いいや。店の基本が人件費削減だからランチタイムとかでもギリギリの人員でやってる
2、3ポジションのかけもちは当たり前
春先に新人が入ってきて研修期間ということで一人多い状態でやってるんだけど
まだほとんどやれる仕事無いのにすげー楽になったものw
ランチは早く出さないと忙しい客にかえって悪印象という店長の考えで
入ってきた客を見てある程度予想して先に調理する
外れた場合、取っておいて3分くらい後にその注文が入ったら速攻で出したりする
激混んできた時にひとつひとつオーダーが入るたびに揚げてたら
他のポジションになんか手が回らないし全体が遅れて提供がますます遅れる
そういう経験をしてるのですぐオーダーが入ることが予想できるものくらい
先行で揚げるくらい目くじら立てるなと感じてる
特に天ぷらだったら慌てて出されたアブラギッシュなのよりしばらく油切りした方がよくね?
…ただし作りすぎて余ってシナシナになるまで放置したやつ乗せられたら怒ってもいいと思うがなw
ランチタイムのてんやはシナシナのものばかり出てくるの?>スレ内のランチタイムに行く人&店員
337:323
07/05/08 19:39:32 ixWe6in6
>>336
とても、建設的な意見 参考になります。
個人的には、ランチタイム時に揚げ置きのかき上げを提供された事あります。
ただ、貴方のお書きになった通り
油ギッシュな、てんやのかき上げは好きではないので
揚げ置き 有難うって思いました。
付属の、エビは揚げたてでした。
そのお店は、揚げる人 盛りつけする人と2~3人体制で
調理してるお店でしす。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:20:47 XBfUNxua
マックが作り置きをやめたのは廃棄ロスをなくすために速攻で加熱して調理するシステムを作ったから。
ただ、味は従来の作り方よりも若干落ちている。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:28:12 UTmfKG8W
「店員」氏は何様?
商売やらない方がいいのでは?
お客様は神様じゃ無いけれども、お客様のために店なんてやらなきゃ。
「店員」氏中心に、その店が回ってるんなら別だけど。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 22:44:20 dMIxHBk8
文句を言っても、通い続ける以上、店側の思惑通りだがやw そもそも
(1)昼飯を食える場所が他にないのか?
(2)どうしても、天丼を食いたい、又は食わなければいけないのか?
(3)ここに書けば改善されるとでも思うのか?(目的は?)
(4)もし、改善されなくても、通うつもりなのか?
その辺がよくわからないレスばかりだ。
オレ的には、揚げ置きであろうと無かろうと(1)以外の理由では、この店に
入ることはないだろう。
341:店員
07/05/08 23:51:41 ftKDrqrT
あ~あ。
結局揚げ置き厨の望んだ状態にスレがなりつつあるな。
>>323なんててんやに何の思い入れもないのに
貴重な意見がどうこうとか言って、意見交換やってる振りしても、
このスレを揚げ置き議論スレにして潰そうとする意図丸分かりですよ。
しかしほとんどの揚げ置き厨はageで書いてるのはage置きというシャレなのかね。
俺を含めて揚げ置き厨に反論したい人も多いだろうが一切スルーしようぜ。
(俺の意見は結局、嫌なら食うな、嫌なものにいつまでも粘着してるな、に尽きる)
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:48:30 6d9NwZFD
店員が、嵐の元凶だと 今 俺は、確信した
以下 店員は、スルーで
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:54:22 JLxiMtAw
>>339
俺は店員なんてどーでもいいけど、
今の時代にお客様神様って・・
価値観の多様化が急速に広がりつつ現代では、
お客がお店を選ぶように、お店もお客を選ぶ時代なんじゃないか?
人口が増加してて、経済も右肩上がりの時代にはダイエーのような、
なんでも揃っていて、客層を広く薄利多売で拡張するのも一つのスタイルだったけど、
少子化で経済の拡張が見込めない時代は、専門店化していかに固定客を囲うかが鍵だろ?
てんやに行く客層の多くは、リーマン、学生、年配層だと思うけど、
来店時間帯にも特徴があるんじゃないか?
ランチ時=リーマン、学生
アイドルタイム=年配層
特にランチ時のリーマンは時間が命な訳だから、てんやのランチ時の揚げ置きが固定客の要望を
無視しているとは言えないと思う。この際少数派は無視するが。
逆に揚げ立てが食べたい奴はランチ時を外して、13時30分以降に来店すれば問題ないだろ?
言っちゃ悪いが、ランチ時の揚げ置きを容認できない奴って単なる世間知らずなのだと思う。
社会なんて自分が店の立場になる事もあれば、客の立場になる事もある。
そこまで思いが及ばない奴って仕事した経験あるのか?
自分がてんやサイドに立って考えれば馬鹿じゃなければ理解できるだろ?
そういった考え方がてんやに限らず飲食店を甘やかしているとはとても思えない罠w
恐らく、揚げ置き厨って学生かニートだろ?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 00:57:58 rwYrtVeq
世の中に店はてんやだけじゃないからな
嫌なら他に行けばいいだけ。
意見があれば直接いえばいいだけ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 03:05:17 7zywZlr6
1日1レスも無い日もあるのに
揚げ置き厨がいるだけで1日50レスか。凄いなw
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 06:50:50 xxa9SOVQ
>>323
へえ、マックは作り置きやめたんだ。
昨日マックでビッグマック+ポテト頼んだんだけど2分足らずで出てきたよ。
ということは、つまりその2分足らずの間に、
挽肉をこねてタマネギなんかを刻んで肉に混ぜて焼いて、
野菜も切って、ポテトも棒状に切って揚げて、ひょっとしたらパンも焼いて、
とにかく注文受けてから一から作るわけだよね。
神業的な速度の調理能力だね。さすがマック。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 08:40:20 jOniiVoY
俺天丼は大好きだが、てんやはどうにも油がギトギト過ぎて
食べるのがキツかったから、一回しか入ったことが無い
あれはあの時たまたまそうだっただけなのかな?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 09:42:50 dmaXBoHw
正直にあやまればいいんだよ。一言でもあればな。
素人でもあげたてできるとアピールして、客をだましたんだからな。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 10:45:07 7zywZlr6
なんかしらんが>>348見て噴いたw
どんだけお前偉いんだよw
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 10:54:01 EJ8ENmXb
まあアンチが沸くっていうのはそれだけ人気があるってことでもあるんだけどな
野球チームだってアイドルだって人気が高いものほどアンチも多い
一種の有名税みたいなもんだ
>>348みたいな者はマスコミにたれ込んで
てんやの鮮度偽装問題キャンペーンでも張ってもらうよう頑張りなさい
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 11:58:41 uSBO5zta
>>>348みたいな者はマスコミにたれ込んで
>てんやの鮮度偽装問題キャンペーンでも張ってもらうよう頑張りなさい
それが出来ないからここでぐだぐだ言ってるんだろ。ていうか何も変わらなくても、
今後も食い続けてここで文句言うだけの、店にとっては一番有り難い”客”だろうな。
もし、本気で告発する気があるのならとっくにやっているだろうし、その経過を
ここで言うだろ。(と、煽ってみる)
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 12:29:38 Kr4mnt7N
本日てんや、3.9DAY & 4月の季節丼最終日
食ってきたよ。 ちゃんと、揚げたてだったよ。
(アスパラ極細で、2本入ってた)
by目黒店
にしても、季節丼は高い。 100円引きで適正価格かと。
それなりに、美味しかったけど1回食べれば十分だね。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 12:30:59 c0R/pl+R
9の日キタ━━(゚∀゚)━━ !!
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 13:40:23 dmaXBoHw
>>349-351
我慢して食ってるんだから、さすがに言えねーな。
テーブルにいろんなもんあるのも俺のおかげだから。
新参の店員がいちいち来んなよ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 15:59:51 aUaKbaST
大江戸、初めて食ったけど、ショボすぎるな…。
ようは値段に見合わない。あれだったら500円でいいだろ。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 22:09:44 x3Z6itGo
忙しいときは仕方ないのかもしれないけど、
サンシャイン店は、12:30ぐらいでガラガラなのに、揚げ置き出してくる。
もちろんふにゃふにゃ
まあそんな店だからこそ、ガラガラなんだろうけどな。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:01:11 JLxiMtAw
>>356
込んでないのに揚げ置き食わされたって腹が立っているなら、
こんなとこで愚痴ってないで、その場で作り直させればいいだけじゃん!
お前さん女々しいぞw
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:07:23 c0R/pl+R
そんなに揚げた手が食いたいのか?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:18:29 2UbD2zCG
なんで、こうも揚げ置きにこだわるんだろう?
すんごい天ぷらマシーンを使ってんでしょ??
いい加減、揚げ置きやめれば。
そのくらいのウデ、ないの???
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:25:55 rwYrtVeq
>>356
ほかいけ、
つーかそのネタしかないの?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:30:16 xxa9SOVQ
>>359
揚げ置きの方がうまいからかな?
本社にメールでもして聞いてごらん。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:39:57 x3Z6itGo
忙しいからランチタイムは揚げ置きせざるを得ない。
でもサラリーマンには時間が重要だし、揚げておいてもすぐにはけるから、
味に問題ない!!
=>暇な店が昼間から揚げ置き平気に出してるぜ
=>愚痴ってないで作り直させろ。他いけ。嫌なら来るな!!
揚げ置き賛成派は、いちいち忙しさを言い訳にせず、はじめから
「嫌なら来るな!!」
を全面に出したほうが、個人的に高感度が高い。
まあ今後の経過を見守ります。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 23:41:25 7zywZlr6
揚げ置き揚げ置き言ってるヤツは同一犯なんだからスルーしようぜ。
飽きるとこなくなるみたいだしさ。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 00:18:37 aAgpwIdP
あ。ごめん。好感度だった。
俺は素直に謝る方なので・・・
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 00:21:07 cNxghisy
揚げ置き厨 叩きしてるのも
おんなじ奴ばっかりだがな
3人くらいか?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 00:24:58 cNxghisy
さ、明日から 吉牛50円引き
父ちゃん 特盛り食べちゃうぞ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 00:37:51 wF3rf/zB
剣先いかとあさりかき揚げ天丼というのが今日から発売だね。
早速食べに行こうっと♪
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 02:15:57 COiBAcK5
揚げ置きがどうこうっていうより、揚げ置き厨のいつも同じような内容の
粘着書き込みがウザいから叩かれてんだろ?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 11:38:54 SISonkrr
あげおきしても完全復活する電子レンジで
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 12:15:02 eX8ShwX+
上げ起き嫌ならまともな天ぷら屋往け!
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 14:48:11 BVPu+nNj
新しい季節丼の販売日だというのに
揚げ置きネタしかレスできんのか?
厨も叩きも。 両方共。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 15:25:36 wF3rf/zB
夕食に食う予定だから、食えたら感想書くよ。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 20:55:33 jWiKtaJf
今日行ったけど揚げ置きなんてしてなかったよ
あったかサクサクで旨かった
たれの量もちょうどよかった
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 21:56:42 gRwLea7n
>373
素晴らしい!
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 22:39:33 q9ADJJO+
ここって割引券とかは発行してないの?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 22:42:09 /LRxNby6
クーポンがあるよ
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:18:12 psEwv4v4
なんで、新しい季節メニューないの?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 05:47:03 chHGRwNu
昨日、吉祥寺店に行った。上天ぷら定食頼んでケータイいじって待ってたら、正面から「オイ」って言われた。顔上げたら店員が定食載せたお盆をグイッて突き出してきた。お盆ひっくり返して帰ってきてやった。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 06:01:48 SCy7B7/6
星一徹さんとお見受けしました。お酒は程々にした方がいいですよ。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 09:44:49 GmL5OEwn
ラーメンのスープはあつあつ。
それを冷めるまでまって客にだしたらどうなるかね
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 12:21:54 N81DngoR
猫舌としては大歓迎
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 12:56:41 PAJTmKcB
>>380
普通の客→そんな店には二度と行かない
キチガイ→なぜか何度も通って、冷めたラーメン出てきたと何度も大騒ぎ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 13:22:49 SCy7B7/6
>>380はちょっと的を外した例えだな。
ラーメン屋で言えば、注文受ける前から麺を茹で始めたら?だろうね。
自分が行く店だと、新宿の満来というつけ麺の美味い店が、
回転率の高い時それやってるよ。すぐ出てくるから大歓迎。
確か二郎もそういう方式じゃなかったかな。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 13:25:45 9b+0Ixhr
吉野家の特盛り食ってきた。
美味しかったよ。 580円
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 15:17:57 6FFMVbg7
ここのかき揚げ食ったら吐きそうになった
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 17:02:36 hk+uhua/
胃弱乙
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 17:42:02 weFwNJ7I
剣先いかとあさりかき揚げ天丼食った。
剣先いかはワタごとで美味い。
うすばはぎはあっさりで、これもなかなか。
あさりかき揚げは例によってちとくどい。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 19:15:44 4+yGxUR0
>>387
報告乙
近いうちに食べてみるよ。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 00:41:36 sM20Xhwg
個人的に最近の新作丼ものは、はずれが多い気がするけど。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 14:20:34 aWf9u0AI
ここの店員の態度の悪さは異常
391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 14:41:03 QSRAY2Vc
積極的に応接しようという姿勢は全く無いが、不快にさせる程では無い。そこそこ店を清潔に保ち、注文聞いてちゃんと出せればそれで十分
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 14:53:04 aWf9u0AI
店員乙、いいからフライヤーにたまったネズミの糞を指で弾く作業に戻れよ
393:店員
07/05/12 15:13:07 gSJEsAKh
>>390,392
あんたらに愛想よくする気は全く無いから別に来なくていいよ
このスレにも来なくていいよ
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 21:35:34 tmTr9eDV
やっと九州でも食える
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:05:55 aWf9u0AI
店員の程度の低さが知れるなw
396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:33:19 avkK1cYX
ルーマニアダースベイダー
397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:53:04 y5Zy0LsC
トンデモネタはちと考えれ。
揚げおきでもまずくなら食えるが、かき揚げは腹痛になりそう。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:07:30 fjgcCBtG
>>393 店員
お前 もう書き込みするなよ
荒れるだけ いい加減に気付けよ
カス店員 お前が勤める店名書いとけ
そこだけは、行かないようにしてやる
399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:31:11 ik49cCZP
3の日キタ━━(゚∀゚)━━ !!
今日も400円天丼を食べに行こうかねw
400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:32:24 h6rBl509
未だ揚げ置き。
まあココに書いても状況は変わらないってこと、そろそろ気づけ。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:47:34 bsgYvr9D
>>400
そだな、揚げ置き厨がてんやの大株主になれば変わるだろうがなw
402:店員
07/05/13 00:54:33 ZBzk+OT9
店屋に好意的な意見を書くと、すぐ店員認定する>>392みたいな脳足りんがいるから、
そんじゃ始めから店員名乗っとくかってことで、自分が本当に店員であるか否かは、
あまり大したことじゃないのだよ。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 01:10:50 fjgcCBtG
じゃ、わざわざ店員であるような書き方をしないように
お前 単に荒らして楽しんでるだけでしょ?
404:店員
07/05/13 01:30:05 ZBzk+OT9
単に荒らして楽しんでるだけ、というなら、むしろ、
>>378,390,392
のような白痴に言ってやれ。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 02:15:54 bsgYvr9D
2ちゃんって互いに不快を与え合う場じゃないのだから、スレを分けるのに賛成派だな
当然、てんやにとって好意的な人も悪意的な人もいて当然だと思う
だからこそ、
悪意的な人は自分が書いたレスが好意的な人に不快感を与えないようにアンチスレに書いたら?と思う
悪意的な人だって好意的な人の書いたレスがてんやマンセーに感じて不快なんだろ?
だったらこのスレに来なければいいのでは?
現に野球板だって、そういった理由からアンチ板が出来たんだし
いい大人なんだから、お互いに棲み分けて互いに不快感を与えないように配慮し合おうよ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 11:16:14 KsiA2Csc
↑この店舗数でそんなアンチスレが、まともに成立できるんなら逆に潰れる。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 13:28:56 bsgYvr9D
>>406
>この店舗数でそんなアンチスレが、まともに成立できるんなら逆に潰れる
それだけアンチが少数派なのだという事だろ?
だったら余計好意的な人に不快感を与えないためにもスレを隔離すべきでは?
アンチスレが運用できずに自動削除されるとしたら、それはアンチには発言権がないって事だろ?
もしくはスレ違いで削除申請する運用にするとか?
いい加減このスレの住民は揚げ置きネタにうんざりしてんだから、その点に考慮する必要性って感じない?
単なる荒らしで愉快犯なのだとしたら、これ以上何も言わない。ただ人間のクズなのだという事くらい理解しろよな?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 16:31:52 LKkLXhxB
対策の一つには次スレはテンプレで
揚げ置きという単語をNGワード推奨にしたほうがいいだろうな
多分、単語の一部をひらがなにかえたり手を変えしてしつこくやってくるかもしれんがその度にNGにしてやればいいし
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 17:48:37 KXLQxS/h
>>407
>それだけアンチが少数派なのだという事だろ?
その通りかもな。ていうか、この板自体、来客数と比較して圧倒的にアクセス数は低いと思う。
多分、ここでいくらわめいても、店に与える影響は非常に少ないんじゃないのか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 19:28:56 SYLQptRi
というか丼板自体が過疎だしね
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 19:49:51 fjgcCBtG
揚げ置きネタで盛り上がってるのは、
叩きの方
揚げ置きの書き込みなんて
スルーすればよいだけ
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:00:16 C+cCCxi2
そうしないと店員がこまるからなwww
413:店員
07/05/13 22:25:50 ZBzk+OT9
困りも困らなくもない。
そんな次元じゃなく、
あぁまた揚げ置きバカの一つ憶えか(苦笑
かな。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 23:31:34 Grwwks97
大江戸天丼食べたよ。
海老×2
あなご?×1
で、それなりにボリュームあっていいんだけど
かぼちゃとか緑もんがほしかったかも
彩りが・・・
あと、スーパーに売ってるような七味使わないでほしい・・・
たとえつかっていても、別の容器に入れ替えろよ。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 00:33:44 i2EAYBzh
そういう消極的解決方法もありだと思うけど、正直ちょっと・・・
確かにランチタイムでも全て○○たて出せってのも、行き過ぎだけど、
暇なときに○○置きだして、「嫌なら来るな!!」って態度もちょっと・・・。
真面目にやってるこっちがばかばかしくなってくるし。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 01:57:04 8CZ+P5Mx
関東圏だけでこれだけ、スレが持てば上等ではないか?それと店員君。昔あったバイトスレは何で無くなったんだい?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 02:12:06 d0PJumwx
>>415
>暇なときに○○置きだして、「嫌なら来るな!!」って態度
どこの店のこと言ってんだよ?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 08:04:58 yYXIegHK
>>417
釣られるなよ。どうせいつものあそこだw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 08:52:00 F4dZVP2q
>>417
この人は、深夜0時辺りに「てんや」「福しん」「やよい軒」でスレ荒らしをする人だから放置でいいよ。
過去に何回も、その悪行をバラされて、しばらく潜んでは荒らしてを繰り返してる。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 10:09:58 KTBzd05T
Sガストスレは荒らさないのかな?w
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 11:19:42 S2KlPJJi
昔、やよい軒スレでSガストは揚げ置きだけど美味しいって絶賛してたよねwww
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 14:49:16 CtU5J44Y
揚げ置き以外は書けないよ。客も自粛してるよ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 15:45:45 Ze6NvXPv
厨叩きのおバカさん達はスルーで。
嫌なら書き込むなって事なんだろうからね。
そりにしても、厨叩きは毎回同じネタ。 粘着体質だね。
てんぷらみたいに、カッラ っていけないの?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 17:09:43 OEbqaFad
ごめん、カッラにスルーできなかった≧∇≦
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 23:30:25 83SzeNX6
店と、調理者による差が激しいね。俺が最初に行った店は美味かったので他の店に行ってみたがかなりバラツキがある。調理の技能が上がればもっと伸びると思うが、今のままならじり貧だろう。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 01:33:23 UEaQIj7x
別にてんやの株主でも取締役でもないから経営のことなんかどうでもいいや。
新しい季節モノの、剣先いかとあさりかき揚げ天丼の感想がほとんどないねえ。
何となく書きづらい雰囲気になっちゃてるから仕方ないけど明日食べてみて
感想を書いちゃる。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:03:20 4wGzGiFP
てんやのかき揚げは、人気ないね。
俺も、油ギッシュで好きじゃない。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 13:32:23 OK1EmLvz
堅いんだよね、かき揚げ。おかき食ってるみたい
口の中がザクザクになる
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 14:35:51 lgib18B4
おれは、てんやといえばかきあげ。
最近の季節丼にはかきあげ付いてなくてorz
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 15:35:09 4wGzGiFP
昼に、てんやの季節丼食べた。
いつもの人じゃなく、若い新人かなって人が
調理してた。
揚げ方が下手なのか、揚げ置きなのかしらんが
あさりのかき揚げは、ベチャベチャ
剣先イカは、2分割
それ以外のネタも、べちゃべちゃ。
調理人の腕なのか、揚げ置きなのか?
季節丼は、一回食べれば十分だね。
目黒店にて。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 17:00:26 WCC9Tg8X
関西に進出せんのかね
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 17:48:41 5/5ox6Tm
俺は関東人何でよく知らんのだが丼タレとかって関東と関西って同じでいいの?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 00:01:37 DpYuEdUk
チェーン店だから味は基本統一でいんじゃね?地方限定も楽しそうだかね。ちなみに剣先イカは旨かったが、うすばはぎってなんだ?あれは旨いのか?味しね…
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 00:28:53 popCQNxw
季節丼
烏賊はイカすが
全体的に見本より小さい
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 15:58:19 qTZss1ga
季節丼の感想。
○剣先イカ 悪くないね小さいけど。
◎うすばはぎ 知らない名前の魚だが、白身で身がプリプリして大きさもありこりゃ美味。
○あさりのかき揚げ 基本的にかき揚げ好きなので合格だが、ちょっとしょうがが勝って
いてあさりの味が弱い気はする。
○えびといんげん まぁ定番ものなので。
総評価でいうと、Goodです。前回のよりは全然良かった。
やっぱ季節丼にはかき揚げは必須。値段につりあうボリュームが出るので食った気になる。
とわいえ高いので各季節丼は1回づつぐらいしか食べないけどね。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 16:04:59 qTZss1ga
>>429
そうなんだよね。てんやはかき揚げを食べるところだ。
私が行くてんやの前には、揚げたてのかき揚げ丼を300円で出してくれる
立ち食い蕎麦屋があるんだけど、かき揚げが食べたいときは倍以上もする
てんやに行ってしまう。値段ではなくて質の問題ね。
ちなみに300円のかき揚げ丼はかき揚げが大きく立体的でサクサクなんだが、
具がタマネギ中心なのとタレがソバツユなのがイマイチでした。そばにはこっちの
ほうが合うんだけどね。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 17:27:50 4/Z/Z8MQ
てんやのかき揚げは悪くはないが衣が多すぎるから
もっと具の密度を増やして欲しい
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 22:00:05 dopm7e+h
>>436
立ち食いそば屋でも揚げたて出すの
そのそば屋教えて
駅名だけでいいから
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:02:10 IV6wkInu
結構揚げたてを出す立ち食いを出す店は多いよ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:48:35 zu4DA6tV
富士そば程度のひどい揚げ置きを出す店も多くあるけど(駅そばとか)。
でも小諸とか、ゆでたろうなんて、食える程度の揚げ置きだよね。
まあてんやほど旨くないけど。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 07:39:30 to03Aw3A
本来蕎麦やは暇な時間に揚げ物をしておくのが基本。カツ丼とかね。上天丼などで揚げ出しになる。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:37:13 4iPHH+9a
>>438
東横線の綱島駅。改札でて右手に出てまっすぐ行くと、左手にある「かしわや」。右側
はてんや。同じかしわやは、元住吉、武蔵小杉、新丸子とかにもあるチェーン店。
ちなみに揚げたてにしてくれるのは、かき揚げ丼の時で、天ぷらそば注文のときは揚げ
置きを入れる。私が行く時間帯は、かき揚げ丼を頼むと、揚げたて乗せてあげるから
ちょっと待っててねと言って揚げてくれるので、店のルールではなくそのおばちゃんの心遣い
かもしれない。だからいつも揚げたてかき揚げ丼が食べられるかは保障しませんし、やっぱ
りここはかき揚げ丼よりはかき揚げそばがオススメ。
でもここのかき揚げはパイプのようなもので厚さ5cm程度の立体的に揚げているので、
一見の価値あり。タマネギ中心で、小柱と三つ葉が少々。持ち帰りで売って欲しいんだ
けどな。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:52:52 wzvWHJXG
>>440
駅そばネタだとネズミニュース思い出すからやめてくれ~
揚げたて鼠も、揚げ置きねずみもいらないから。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 10:59:20 RqYJumMZ
>>443
俺は、お前が一番いらない。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 12:08:11 T6//cpl2
小諸そばのかき揚げそばやうどんって美味しいけど、
天丼だと、とたんに田舎くさい味になって嫌いだ。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 22:56:30 nY4JzKKR
しょうがないじゃん
そば屋だもん
それも 立ち食いそば屋だぞ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 23:54:34 IMVlxh7l
どんどん本題から外れるけど『坊ちゃん』の中に、
坊ちゃんが天麩羅そば4杯食う場面がある。
明治時代のその頃にはすでに天麩羅そばがあったこと、
薄給の坊ちゃんでも4杯食えるほど安かったことが判るが、
この天麩羅とは何だったんだろう?
エビ天なんかではなく、かき揚げのような気がする。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 00:29:14 uk+hK9h3
個人的な意見だけど。
麺の湯で具合を常に気にかけながら天ぷらを揚げるそば屋と、
ご飯をジャーに突っ込んでおけば、あとは天ぷらに集中できる天ぷらやとでは、
やっぱり揚げ立て出す難易度って違うと思うんだよね。
立ち食いだから、仕方がないとか、そういったレベルじゃなくって。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 00:59:26 JJnF3YcO
てんやは、立ち食いじゃないよ
それに 立ち食いに 何求めてるの?
立ち食いなんてエサでしょ
ご飯じゃないよ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 01:00:43 vyV0gNtL
てんやもうどん出してるよな。冷凍だけど。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 13:28:55 sSgbmmE/
今日、てんやで飯食った。
みそ汁に、お麩が入ってた
ちっこいの。 凄い。