目玉焼き丼 2杯目at DON
目玉焼き丼 2杯目 - 暇つぶし2ch959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 23:34:14 y6Ozu5Kq
卵白は火を通さないと嘔吐いてオェッ!ってなっちゃう。
だから生卵を食べる時はいつも白身を残して黄身だけを食べるんだけど周りから贅沢者だと罵られる…orz

セロリや生の白身はオェッ!ってなるんだからしょうがないじゃん、氏ねよ(´・ω・`)

960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 23:37:34 ekQLDLJA
↑遠慮なく死ね

961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 00:29:56 o3llJc2Y
俺はリアルでは>>959みたいな人見た事ないんだよなぁ
2ちゃんでは良くそういうレスをみるけど

962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 01:18:35 7yn2cCc7
生卵かけは黄身だけの方がうまいよ。
白身入れると泡立ってざぶざブになっちゃうし、味も薄くなる。

しかし目玉焼き丼は、濃厚な黄身と香ばしく焼けた淡白な白身のハーモニーが最強。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 08:23:43 I3DJUgYM
ちりめんじゃこ、卵を焼く前にフライパンでカリカリにして新聞紙等に取り、それを後から振り掛けると美味。
摺胡麻、塩昆布、搾菜、高菜漬、柴漬、キュウリのQちゃん、桃屋やわらぎ、など小皿に添えて喰うのが、ちょっとした贅沢な気分になる。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 15:00:23 gBfSDFri
塩分鶏杉ワロス

965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 15:53:08 dYRZdcnm
何でも好き嫌い無く食べられるようでなければいけませんよ
今はなんでもより取り見取りの世の中ですが
いつまた卵ひとつが滅多に食べられない贅沢品になる時代がやってくるかわかりません


966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 23:30:48 C0Od9Q1h
マヨだけなら、目玉焼き丼は無理!でも、ケチャップマヨならガチ!

967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 00:49:08 JKAUEUQF
白身だけ焼いて黄身はそのまま載せるのはアリ?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 18:49:54 oKnQVGvV
自分の食欲を満たせるような作り方をすればいいのです。
言わせてもらうと黄身だけ生っていうのも目玉焼き丼の白身の端がカリカリと卵かけご飯の黄身と醤油が混ざりあった豊潤さの二つを味わえそうなのでアリかもしれない。
目玉の形は損なわれてないしね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch