【牛丼・かつ丼】たつ屋(たつや)【開化丼】3杯目at DON
【牛丼・かつ丼】たつ屋(たつや)【開化丼】3杯目 - 暇つぶし2ch414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 08:21:59 1gh2Y7SX
この前ビール頼んだらぬるいビールが出てきた。
もちろんたつや愛好者の俺は黙って飲んだ。

415:スレ違いだが
06/10/13 18:47:20 cV9kJrr8
日本人はキンキンに冷えたビールが好きな傾向があるよな。
常温で飲むビール(一部のエール系とか)なんかは、あんまり好まれないし。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 22:48:37 OGX4Hxgi
新宿店昼の部中国人おねいさんが手持ちぶさたな時に牛丼の具をかきまぜる仕草が好き♪

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 00:36:19 ebIhYRmN
久しぶりに東銀座行ったら、牛丼320円、かつ丼400円になっていた。
なんかだんだん値上げしていないか?というより、あの内容で値上げしたら
客無くすぞ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 13:05:09 PrVVsJRi
そんなのオマエが心配するこっちゃないだろw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 09:09:56 PfCUhRHz
>>417
オレも値上げしてから向かいの吉野家に代えた。
低価格戦略は諦めたのか。もう限界か?それとも味で勝負w

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 12:00:33 TSoOrUnG
豆腐のイソフラボンで勝負!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 20:54:55 CDiS+RJV
値上げしたのなら価値無し。

さようなら



422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 12:35:03 0p18QcEQ
うん、もう二度と来んなよw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 19:04:43 EPDj6HPQ
>>421
さよなら‥
(;´Д⊂

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 21:36:21 rajoHnHy
東銀座、まだあるんだ…。よく行ったよ。20数年前に。カツ丼300円大盛り350円だった。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 14:39:34 ylkzy0J8
東銀座のオヤジ店員!
タバコに火つけたまま店内うろつくな!

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 08:44:11 159deIT/
朝うどん食べる人は、皿をツユダクにしてもらえ!盛りが圧倒的に良くなるぞ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 13:55:26 jD4hMDi4
>>426
朝からたつ屋…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 17:17:22 shORVd4I
朝たつ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:24:54 nPV5rdTj
朝うどん、一番人気じゃね?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 00:31:21 QXWRBdqE
ここってつゆ抜きできる?
いつもつゆだくだから汁が邪魔なんだよね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 11:01:24 4hOrrG1y
丼傾けてご飯手で絞ればOK

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 12:28:43 Wt6A5cZV
>>431
ヤケドするよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 13:52:32 ugBVku2u
ここの牛丼は決してうまくはないが、なぜかもう一度食べてみたくなる。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 20:48:34 iTAK+1AU
昔は脂身だらけだったけど、今はどいですか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 20:14:47 NMsKH0bj
>>434
脂身だけにして下さいって言ってみ?
律儀な店長なら・・・

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 17:57:44 lkr+WC5p
今日、3時過ぎに神保町店いったら結構混んでた・・・。

437:俺用チラ裏メモ
06/11/16 20:43:37 56OaFahU
天たつ(元・たつや日本橋中央通店)の秋季限定メニュー:秋鮭天丼
店の前を通ったら、鮭のほか、しいたけ・しめじ・れんこん・春菊が載ってるとポスターに書いてあった
しかし、次に天たつの前を通る前に秋が終わりそう…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 11:59:29 6ZTUC1bp
>>435
って事は、脂身は減ってるって事だな。


439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 06:08:07 aR1AG0WR
新宿のたつやなんてまだあるんかい。
スロットゴクウの昼飯時に此処と
全国ラーメン館(パチスロロッキーの裏路地にある店)は
よく利用したなあ。
あの時はライトアランプを打っていたんだっけ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 09:39:25 tJl0KZjU
>>439
甲州街道のとこだよな。
あるぞ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 12:55:30 g6zflrA8
神保町店に初めて行ったけど、微妙…。神保町と新宿以外はどこにありますか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 16:36:45 zT+C748u
>>441
>>3あたりを参照

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 22:31:11 S/0dWqQ2
まぁ、新宿のたつ屋は場外馬券売り場に来るオヤジとパチンコ屋に入り浸っているオヤジが殆どだからなww

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 21:20:19 mM1HZA1D
久々に行ってきました。
新宿の女性店員、袖口から下着が見えました。
かなり得した気分です。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 02:53:51 pAU5dfHS
デリヘル広告には上村。■■ 実際に来るのは里谷。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 09:34:00 wY1+MRbo
>>444
腋毛生えかけが見れれば行ってもいい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 16:53:40 5uSEP3z5
>>446
中国人は腋毛を処理する習慣がないらしいぞ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 16:56:15 wY1+MRbo
>>447
知ってるよ

韓国人もだよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 14:32:38 M3ibZWKZ
>>444
(;´Д`)ハァハァ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 17:11:42 R0EBmJq+
>>444
かわいかった?下着の色は何色?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:57:28 Fv8SqCxx
今日、神保町店で開花大食った。
食ってたら中国人の4人組が入ってきた。
やつらって本当にクチャクチャ食うのな・・・。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 20:21:03 OgvJvrZh
昨日新宿で食った。ゲロまず
二度といかね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 22:34:43 3bjfMO/o
いいんじゃない。合わない人は行かなければ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 15:44:57 SkL9GRbE
神保町店に行ったら牛丼が250円から280円に値上げしていた。
豪州産の黒毛和牛を使用しているらしい。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 22:31:17 +nY9pf47
豪州産の「和」牛って何よorz

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 12:21:24 GqX0mtxn
>>455
少しはニュースとか見て社会の動きを勉強しようね。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 18:53:05 UiIhNlh0
皮肉ってるだけかよ! たつ屋いかないからしらねぇよクズ>>456

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 19:52:29 GfHy/a3S
? 和牛の精子は輸出されてるぞ?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 22:35:38 2MU1vnmV
ここのうどん・・・さぬき?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 15:58:35 oYxvjwit
都内でも讃岐うどんが手軽に食べられる状況になってみると、
たつ屋のうどんって、讃岐とは名ばかりのパチモンだよなぁ…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 17:32:19 5A46YHx2
開化は是非、ツユだくで!

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 21:37:29 8VL6bCFz
中華丼っぽいもの無かったけ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 01:59:22 NoYOWTq1
>>459
>ここのうどん・・・さぬき?

 いや、手抜き。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 03:53:51 lj8fmGdA
次あたり、「誰がうまいことを言えと(ry」みたいなレスが入る鴨

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 04:35:32 qg2DvqIs
>>459
うどん抜き


466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 12:45:35 9GmMZhk+
>>454
昨日新宿店に行ったら、同じく280円になってた。残念。
290円超えたら松屋等に客が流れるから、280円で踏ん張りぬいてね、エライひと。

ちなみに午前中から結構客が入ってた。めでたい。

>>457
和牛は世界的に人気上昇。欧米の富裕層が和牛を好んで購入。ただしこれの多くは
オーストラリア産のもの。


467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/25 10:18:28 eG0ESYPY
しかしとうふの入った味の濃い牛丼は、正に明治のかめちゃぶ、
本物の牛丼ではないだろうか? 吉野家がどうしてああいう牛丼に
仕立てたのかが逆に謎。あっちがスタンダードになっちまったのは残念。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 09:43:58 BL5Erv2X
年末年始の営業情報希望

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 16:56:36 0gHDaHN7
          ━┓┏┓┏┓ ━┓
         ┏ ┛┃┃┃┃   ┃    A HAPPY NEW YEAR!
         ┗━ ┗┛┗┛   ┃        2ちゃんねる
     ∩_∩    ∧_∧     ∧_.∧
    ( ¶´m`) ,'⌒( `∀´) ∫ (´,.,,` )
    (つ W. )( .(つ,,   ) Φ[ 巛〉/ )
     | ||  / ̄ ̄ ̄\  |∧ ∫ | ∨ し|
    ( ||// ̄ ̄ ̄\\〔 〕∫ノ.____|
  ∧_∧| |   ∧ ∧  | | || ∧ ∧.中 ∧_∧
 ( ´∀`)\\(*゚ー゚)〃/ ||(゚Д゚,,)〇(・∀・ )⌒ヽ
 (つシ鯛,゚>つ (/つ]#∩)   O」.ΙO) \   ⊂)  |
 | |   |  //し(_ノ_/ヽヽ || ||T|||~  | | |___ノ
 (__)_)// /    |.   || ∪∪ .  (_(__)
          ~~~~~~~~

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 22:51:34 OgZaj6G1
昔新宿店にいた声の渋い店員さんって
まだどちらかの店にいますか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 17:08:25 tLO50zgi
昨日銀座で開化食べた。卵が半熟気味で旨かったです。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 23:12:11 EKiwJR4B
↑悪いけどそれはあそこの店では失敗作です。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 02:17:03 Tig/6yMC
牛丼が320円になってからまだ行っていないな。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 21:40:48 xwqBTzsL
朝のうどんがやめられない><

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 08:20:55 RQbdfTHj
うどんセットを大盛りにすれば、並セットよりも安くてお得♪

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 17:38:51 MgXNCLV7
ピザでも喰ってろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 21:46:46 dR9qaNtT
ベーコンエッグのキャベツは醤油をかけて食べるの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 22:21:53 7mZ/mWlB
みそ汁に決まってんだろw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 06:56:24 gbLiKPtS
>>478
ハムエッグだろ。前はマヨネーズがちょこっと付いてたんだけどな。(銀座)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 19:37:42 P3RPXSX2
今朝銀座でハムエ喰ってたおっさん!最初に出されるお新香とご飯と海苔で一杯完食。お代わりしてハムエと味噌汁やっつけた!あっという間にw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 18:12:38 ToveCm6t
それ、イヤミだな。オカズが出てくるのが遅いことにつけこんだ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 05:09:04 j57lCrPh
新宿店のロリ系中国人健在。あいかわらず可愛らしかった。
牛丼値上げ(280円に)の説明が貼ってあった。好感。


483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 21:30:57 NwwsIeg8
>>482
甲州街道のとこ?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 18:28:39 kTG8YSWz
誰か銀座でしょうが定喰った?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 11:15:57 e4fgLzXP
>>483
ye-s

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 21:10:48 FcSBUmIe
age

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 23:47:21 e68nYNVZ
温玉やるべき!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 01:45:27 f1fzYifh
肉が美味くなってる気がするんだが

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 13:14:08 MXte+WCj
明治通りと大久保通りの角にある「桂庵」、
営業許可証を見たら「株式会社たつ屋」だった。

カツ丼セットそば/うどん\500の謎が解けた気がする。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 21:11:33 yCm7/pFD
カツ丼はねぎだく、つゆだく、半熟がお奨めですよ(^^)v

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 23:25:19 7f5yRada
久しぶりに東銀座で開化丼を食べた。
おっ、上に青ネギがたっぷりトッピング。以前はなかったよね。
旨い!!!!

なか卯のとじ丼なんかクソだ!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 03:32:09 gnJyOVUZ
>>484
正直、しょうが丼の方が美味かった。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 22:53:04 2mIousfu
最近初めてカツ丼を食べました、ボリュームに驚きました。
400円だからミニ丼くらいを想像してた。
味も゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 12:38:48 CRKXDZBw
>>480
ハムエって変な風に略すのは何故?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 09:31:05 K4Vi2afa
銀座ではたぬき丼だ出てたよ!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 12:22:13 dwo87bge
そういや銀座店に「やっと見つけたたつ屋の牛丼」とかいう
のれんが掛かっていて思わずワロタ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 20:44:32 FrBl63Zo
たまに銀座のカツ丼セットを食べる
対面の吉野家でもいいんだが
なんとなくたつ屋の方が好き

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 23:37:53 8ZPMHGOo
神保町のうどんセットがなくなった件について。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:15:04 oh6xn6/Q
>>498
今はもっとちゃんとした「さぬきうどん」がいくらでもあるからなw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 13:07:59 1pRT+jeG
東銀座、土曜日にいるチャイナ!
客の前で堂々と鼻糞ほじるな!やっぱり日本人とは感覚がちがうんかな~?
眼があってんのに辞めないから呆れた

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 13:08:09 b6I/OVi4
たぬき丼食べた人。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 08:02:49 1iftD7Lk
19 、20日東銀座たつや祭りキターー
並250円大盛350だってよ!やるねぇo(^-^)o

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 19:16:55 HRUIm6Oo
天勃つ。いつからたつ屋復帰したの?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:35:46 /0qkOTtw
>>500
マニュアルを整備していけばいいのに。
上は何考えてるんだろう。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 00:24:50 lEvHT3y1
各店にまかせすぎなんだよ。本部は!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 21:30:30 O11dBsy3
どうにも、あのうどんが旨い。朝は必ずうどんセットにしてるよ~。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 20:45:15 hr92wjLu
明日は3食たつ屋ですが?


508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 13:55:53 JkSYN/Z8
東銀座で牛丼食ってきた。
並250大350特450うどん付き並450って、毎日この値段だったらなぁ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 19:15:47 k4FJtguY
>>508
オイラが朝ごはんにうどんセット食べてたら、意地汚いオッサンが並2つ食べてた。
何故か汗まみれでw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 22:56:34 /ShBoY8y
22 、23日神保町たつや祭りキターー
並200円大盛300だってよ!やるねぇo(^-^)o


511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 02:22:55 P4aKLoLa
>>510
見逃した!!


512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 17:59:04 y1AG83dh
27、28日は新宿店で並200円、大盛300円、特盛400円ときやがりましたよ~。


513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 15:50:02 PdHWhfJT
>>512
今から行ってくる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 16:40:02 FgDVDZ2X
並盛り3杯突撃します

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 18:24:17 DR26Nu3A
半年振りに神田~日本橋界隈を歩いたら、>>503も書いているように、
室町四丁目の天たつ(旧・日本橋中央通店)がいつの間にやらリニューアルされていて、
たつやとしてフカーツしてるのに気がついた。
俺の携帯は今どきカメラなしなので、店頭掲示のメモ書きの写しを。(ちょうど昼飯食ったあとだったので同店では未食)

営業時間は07:30~21:00
メニューは
・牛丼(並300円、大400円、特500円)
・かつ丼(並400円、大500円)
・親子丼(並400円、大500円)
・開化丼(並400円、大500円)
14時以降は次の定食もできる
・すき焼き定食(600円)
・かつ煮定食(600円)
11時までは朝定あり
・納豆朝食(350円)
・牛皿朝食(450円)
・鮭塩焼き朝食(450円)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch