◎天津丼◎at DON
◎天津丼◎ - 暇つぶし2ch551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 10:53:55 O61Vbi7u


552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 16:56:26 CA1gKZqZ


553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 17:32:00 2DIgUQPY
syu

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 13:05:09 07JHlp85
URLリンク(upup.s13.dxbeat.com)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 02:40:18 XM2SB30T
甘酸っぱいの  大好き! でも作るのはむずかすい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 19:42:17 XM2SB30T
今から これで作るのだwwww ↓
URLリンク(allabout.co.jp)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 21:25:37 XM2SB30T
だめだ 失敗。
卵は焦げるし
たれはすっぱいし。
むずかしいな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 04:07:54 Dp9y4y/6
玉子を半熟状に仕上げるのが難しいんだよね
余熱を考慮に入れておかないとガチガチに固まっちゃって(;゚д゚)マズー!!

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 04:19:16 /MwyOzGp
だよなー 野菜を先に炒めてそのまま卵入れちゃったんだよ。フライパンに。
やっぱり、材料と卵は混ぜといて一緒に入れなきゃダメだな。
今夜、再挑戦。
たれは、ケチャップが多いのがすき。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 18:24:58 Ir7uAwEL BE:1342170869-PLT(30100)
>>559
野菜を入れるレシピではなくて、まず卵とカニだけの基本形でやってみてはどうだろう?

あと、オムレツなんかでもそうだけど、卵をフライパンに投入した直後、これでもかというく
らい、手早く箸でかき回すのがコツ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 18:34:02 /MwyOzGp
フライパンの温度が高すぎたんだ。多分もう大丈夫。
弱火でやるから。
それよりタレだよな~

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:04:13 /MwyOzGp
とりあえず卵はうまくいったw
あとはタレだな、酢を入れすぎた。砂糖とケチャップをもう少し足せばいいな。
片栗粉の量もわっかった。

しかし、天津丼をうまく作れるってことは、料理全般を把握してるってことだな。
肉じゃがなんて目じゃない、天津丼をうまく作れる嫁なんていないだろうなwww

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:14:41 XiPMPPIe
甘酢餡が「たれ」かよ。どこの田舎ものだ?
ふだんから、おかあちゃんカレーのタレが足りないよとか言ってるんだろうなw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 21:49:44 /MwyOzGp
言ってるよwwwwwwwwwwww

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 03:36:58 Ryzfjjve


566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 14:36:47 Pawdrga5
>>559

ケチャップ多めなタレのおすすめレシピあったら教えて

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 13:56:36 X1hZHnKT
かに玉丼と天津丼は違うのか・・・


568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 17:20:12 XYk5W1Zt
天津を半熟に仕上げて、ふわとろ天津丼って自分で作るけど、すげー美味い!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:07:48 MD5QBCjn
おまいら!
立川に天津丼専門店がオープンするぞ!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:55:33 uVM6RtNJ
>>569
よしキタ!
行こうやないけ~

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:08:12 BkVBh6Bw
逓信総合博物館のレストランで食べた天津丼はマジで不味かった。俺の空腹を返せ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch