あぼーん
あぼーん
260:カレーなる名無しさん
07/10/14 02:32:29
最近逝ってないのだが、
相変わらずしょっぱいのか?
「味薄くしてください」って言えば薄味にしてくれるかな?
261:カレーなる名無しさん
07/10/14 03:05:45
店員の目の前で水をぶっかけて食えばOK
262:カレーなる名無しさん
07/10/14 03:28:08
完成されたココイチカレーソースをいじる事は無理
263:カレーなる名無しさん
07/10/14 03:37:13
カレーソース自体が冷凍。
264:カレーなる名無しさん
07/10/14 03:50:38
だが店によって味が違う
265:カレーなる名無しさん
07/10/14 04:07:34
ありゃあ、多分煮込み加減で変わるんだろうな。
266:カレーなる名無しさん
07/10/14 04:07:40
それがココイチクオリティ
267:カレーなる名無しさん
07/10/14 05:22:45
辛さメニューだけでなく、塩分控えめの選択肢も加えてほしい。
268:カレーなる名無しさん
07/10/14 07:35:14
お前ら、しょっぱい
269:カレーなる名無しさん
07/10/14 10:54:50
俺はマズイと思って食べたことがないからな・・・。
270:カレーなる名無しさん
07/10/14 11:02:27
ここ読むまでしょっぱいと思ったことなかったけど、
言われてみればしょっぱいかも・・・
でも、食べ終わった後、のどが乾いて困ったことはないなぁ
271:カレーなる名無しさん
07/10/14 11:03:53
つまり、さっぱり塩味なんだね
272:カレーなる名無しさん
07/10/14 11:39:43
普段はそうでもないが、時々煮詰まっているのか、とてもしょっぱいことがある。
273:カレーなる名無しさん
07/10/14 13:00:44
カレーのルーそのものがそういう後味あるよね。
特にこくまろはそう感じた。
しかたないんじゃないの?
274:カレーなる名無しさん
07/10/14 13:22:04
しょっぱいのは仕方ないと我慢して食うの?
275:カレーなる名無しさん
07/10/14 13:32:03
生活習慣病の患者が言ってるんだったら、
舌がカレーを食うのを拒んでるのかもな
276:カレーなる名無しさん
07/10/14 13:46:53
糖尿病の人にとってはカロリーも高いし、カレーは勧めないよね。
たしか、そういうのを気にしたヘルシーメニューのカレーあったよね?
ココイチのメニュー表で見たような記憶が。
277:カレーなる名無しさん
07/10/14 13:47:50
>>243
あんたドカチン?
278:カレーなる名無しさん
07/10/14 13:48:44
ココイチしょっぱいマン昨日から粘着してるな
279:カレーなる名無しさん
07/10/14 14:09:04
ココイチのアンチはスルーしときゃ、いいよ。
280:カレーなる名無しさん
07/10/14 15:02:57
ドカチンじゃなくチョンだろ。
塩分取るからな、この民族yww
281:カレーなる名無しさん
07/10/14 15:08:50
スルー汁
282:カレーなる名無しさん
07/10/14 15:16:23
俺のお気に入りショップにおいて、カレーに生卵いれるのは大阪(ココイチではない)の某店くらいになったなぁ。
ココイチもやめて久しいよね。
俺は辛いヤツに生卵入れるのが好きだったが。復活せんやろけど。
283:カレーなる名無しさん
07/10/14 16:05:48
カレーうどんやスープカレーやってるのに、カレースパゲッティはやってないね。
カレー味のこれを好きだけど。
284:カレーなる名無しさん
07/10/14 17:30:34
「カレーライスは飲み物」 by ウガンダ・トラ師匠
285:カレーなる名無しさん
07/10/14 17:58:46
スープカレーも飲み物
286:カレーなる名無しさん
07/10/14 19:00:27
カレー丼ってのも食ったことがあるが、つゆが強くて、ココイチのカレーライスがいい。
287:カレーなる名無しさん
07/10/14 19:05:47
けっこうニンニクきいてるよね
288:カレーなる名無しさん
07/10/14 19:49:39
市販のカレーにスパイス入ってるよね。
あれをたまにココイチのカレー2辛にまぶす。
けっこう美味しくなるぜ。
289:カレーなる名無しさん
07/10/14 19:52:28
市販のカレールーにスパイスが付いているよね。
あれをたまにココイチのカレー2辛にまぶす。
これ、けっこういけるぜ。
290:カレーなる名無しさん
07/10/14 19:55:41
(・∀・)ニヤニヤ
291:カレーなる名無しさん
07/10/14 20:16:06
カレーが辛いと腹立つ
麻婆豆腐は辛くないと許せない
不思議です
292:カレーなる名無しさん
07/10/14 20:32:06
しょっぱいのは腹立つけど辛いのは全然OK
293:カレーなる名無しさん
07/10/14 20:34:47
べつにしょっぱくないよ。
294:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:01:51
カレキチ(笑)
295:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:05:36
信者が必死だとスレは荒れますよ。自重汁
296:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:10:50
カツとか食う奴はデブ
なす、きのこ、ほうれん草食う奴はモテモテ
これ常識
297:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:15:26
>>296
カツカレーしか食わんが、でぶ違うよ。
298:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:16:28
>>296
(゚д゚)ハァ?
299:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:20:15
カレキチはココイチほどしょっぱくない!
300:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:40:55
>>299
カレキチって付近にないww
残念やのぅ。
301:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:45:37
>>296
同意
カツ系はデブしか頼まない
大概500g以上だしwwwwwwww
302:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:48:02
神奈川に3店もあるのか。
東戸塚のほうは近いので、行ってみます。
まぁココイチがうまいと思うけど。
303:カレーなる名無しさん
07/10/14 21:55:58
>>296
あとドカタもな
304:カレーなる名無しさん
07/10/14 22:02:58
子供のとき嫌いだった、ほうれん草を今は美味しくいただいております
大人になりました
305:カレーなる名無しさん
07/10/14 22:34:02
中国で収穫され殺虫剤をたっぷりかけた冷凍ほうれん草って旨いよねw
306:カレーなる名無しさん
07/10/14 22:37:40
>>305
おまえ、好きなのかww
まさかココイチのほうれん草は中国産じゃないだろう?
307:カレーなる名無しさん
07/10/14 22:44:08
え?
中国産じゃないとでも言いたいわけ?
ココイチの言う事を鵜呑みにしている人なんているんだw
308:カレーなる名無しさん
07/10/14 22:52:31
>>307
いやいや知らないだけw
スーパーで中国産表示なくなってるし、ファミレスには流れていると思うけど。
ココイチもご多分にもれず、やっぱそうかな。
まぁ、輸入大国に選択の余地はないよね。食うしかないでしょww
309:カレーなる名無しさん
07/10/14 22:53:48
休日が終わる日曜の夜
310:カレーなる名無しさん
07/10/14 23:15:31
124 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:43 ID:FgKbM6Y0
初めて家族でF1観戦をしてきたのですが、子供がバスの中でお漏らししてしまい
回りの皆様に迷惑をおかけしました、同乗していた方申し訳ありませんでした
143 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 22:53 ID:pmg64Ktdb0
さっき自宅についたんだけどさ・・・・
新松田行きバスの後部座席で小学6年生ぐらいの女子がウンコと大量のション便を漏らし
バス全体が腐臭に包まれ、俺はゲロ吐きまくった、マジできつかったよあの臭いは。
確かに仮設トイレは長蛇の列だったので仕方がないが、バスの臭いは限界だったな。
俺のゲロから始まり前後5名ぐらいにゲロ伝染させたのは反省している。ビニール袋が無かった
2名の座席下はヒドイ事になってた(しかも麺類)明日もあのバス乗るなら勘弁してほしい。
345 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 23:12 ID:vDd7o00oN0
帰りのバスでウンコしたくなり。我慢できずに屁を出したら後部座席のガキが
「ねぇパパ、すっごいクサイよね!」とか言い出して、屁をしたのがばれた??と思った瞬間
すっごい臭いがバスを襲った。俺の屁じゃないよな?この悪臭は???
どうやら子供がウンコもらしたようで、後部座席でざわつき始めた
その後のバスはゲロ吐きまくってる親父や若い女性でまさに地獄絵図のようだった
俺は窓を開けて外に顔をだしながら駅到着まで耐え抜いたよ
明日は家でTV見ることに決めた、二度とF1なんか行かないよ。
724 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:53 ID:Vl9geddo0
帰りのバスでとなりのおねーちゃんがゲロ吐いて、こっちが死にそうになった
ビニール袋もってたけど、間に合いませんでした
俺のズボンや靴にもかかって一瞬引いたけど、その後背中さすってあげたよ
誰かがウンコもらしたらしい
311:カレーなる名無しさん
07/10/14 23:23:33
もうね、生きるためには毒と分かっていても食わなきゃならないのよ
312:カレーなる名無しさん
07/10/14 23:45:31
中国産、実際は食いたくないけど、会社の社員食堂も使ってるだろうし。
無理だよ、高級料亭にでも食事に行かなきゃ。
313:カレーなる名無しさん
07/10/14 23:53:15
>>312
リスクをなるべく避けようとするするのが一般的な考え方では?
吸収では中国からの汚染された空気が流れ込んだせいで光化学
スモッグが発生したりしてるんだから、食わなくても既に害はある。
314:カレーなる名無しさん
07/10/14 23:56:36
吸収じゃなくて九州ねw
315:カレーなる名無しさん
07/10/15 00:04:29
ほうれん草は昔中国産のものを使っていて、残留農薬が検出されて輸入停止になり
しばらく提供出来なかった前科があるからね
現在は国産のほうれん草を使用していると言って入るが鵜呑みにするのはアホだろ
きのこ類はほぼ全て中国産だし、ほうれん草きのこカレーなんて毒の塊食ってるみたいなもん
URLリンク(www.ichibanya.co.jp)
316:カレーなる名無しさん
07/10/15 00:06:18
>>313
黄砂のことだね。
たしかに、あれは最悪だね。
でも、避けられないでしょう、食物同様に。
317:カレーなる名無しさん
07/10/15 00:17:29
>>316
黄砂は時期的なものだが、汚染された空気は1年中やって来てるよ
318:カレーなる名無しさん
07/10/15 13:48:02
ここらで、皆様のお勧めトッピングを教えて下さいませ。
サラダとカレーどちらでもいいです。
319:カレーなる名無しさん
07/10/15 14:25:44
納豆
320:カレーなる名無しさん
07/10/15 15:25:06
>>318
福神漬け
321:カレーなる名無しさん
07/10/15 16:07:11
ザーメン
322:カレーなる名無しさん
07/10/15 20:14:41
らっきょうと温泉卵。牛しゃぶに野菜トッピング。
これを3辛で食うと最高にウマイ。
323:カレーなる名無しさん
07/10/15 20:45:10
温泉卵。牛しゃぶに野菜トッピング。
美味しそう…絶対今度します。
324:カレーなる名無しさん
07/10/15 21:03:03
そもそもカレー屋でトッピングしないとマトモなカレーにならない方がおかしい
325:カレーなる名無しさん
07/10/15 21:09:34
野菜サラダはなんか、高い気がするがw
326:カレーなる名無しさん
07/10/15 22:14:03
ポテトサラダおいしいです
327:カレーなる名無しさん
07/10/15 22:14:26
納豆あんまり好きじゃないけど、納豆カレーはうまい
それに体にいいし
でもさすがに他にもトッピングしないと美味しさ半減
328:カレーなる名無しさん
07/10/15 22:20:05
牛すじ煮込みカレー食いたいねー。
関東のメニューに無いよね。
329:カレーなる名無しさん
07/10/15 22:22:51
スパムフライカレー食いたいねー。
日本のメニューに無いよね。
330:カレーなる名無しさん
07/10/15 22:25:02
納豆カレーは臭い
331:カレーなる名無しさん
07/10/15 22:24:57
ウインナーカレーが意外とうまいんでびっくり。
もっとしょぼい赤皮ウインナーとか使うのかと思った。
332:カレーなる名無しさん
07/10/15 22:51:41
チキン煮込みというのもあるね。
食ったことがないが、うまいの?
333:カレーなる名無しさん
07/10/15 23:02:49
>>332
やめたほうがいい
茹で胸肉を入れただけっぽい
煮込んだ風でもないし、ダシもない感じ
野菜、手仕込とんかつのほうがいい
334:カレーなる名無しさん
07/10/15 23:10:36
足の親指の又の垢
酸っぱいよぉw
335:カレーなる名無しさん
07/10/15 23:25:26
>>333
なるほど、まずいならやめときます。
オムエッグって食べたことある?
よく考えたら、トッピングの種類の1割くらいしか食ってない感じw
336:カレーなる名無しさん
07/10/15 23:29:12
しょぼい赤皮ウインナーはパスタデココで食べられます
337:カレーなる名無しさん
07/10/15 23:32:21
赤ウインナーカレーって昔750円位でやってた気がw
338:カレーなる名無しさん
07/10/15 23:42:43
URLリンク(www.ichibanya.co.jp)
339:カレーなる名無しさん
07/10/15 23:47:37
生卵、復活してほしいよ。
340:カレーなる名無しさん
07/10/16 00:22:24
オムエッグは基本
341:( ・_・)y-~~ひとつだけ京浜東北線 ◆XLIFzItpvs
07/10/16 00:23:12
( ・_・)y-~~今度食ってみるかな@延岡
342:カレーなる名無しさん
07/10/16 05:08:22
ゴルァー!うちの店で食い逃げした奴、ここに居るか?金払え!ヴォケ!
343:カレーなる名無しさん
07/10/16 06:47:59
食ってもらっただけでもありがたく思え!
344:カレーなる名無しさん
07/10/16 12:07:58
亀田ダイキが犯人でした。
345:カレーなる名無しさん
07/10/16 12:17:18
>>327
中国製の納豆は果たして体に良いのでしょうか?
>>343
一理ある
346:カレーなる名無しさん
07/10/16 12:32:06
>>345
米国産と大差ないだろ?
どちらも怖いよw
無銭飲食に一理があるのか?
犯罪を許すくらいの味なのかww
347:カレーなる名無しさん
07/10/16 13:40:59
なんというマジレス
348:うらかん@四国の帝王
07/10/16 16:01:54
沖浜のカレー倶楽部
カレー自体は普通ですが、昼のランチはお得です。
カレー(日替りトッピング)+ミニサラダ+スープ+食後のコーヒーor紅茶+オレンジジュース
で500円。
349:かんうら@四国のキチガイ
07/10/16 16:12:08
ティンコ市のクラブココイチ
カレー自体は普通ですが、昼のランチはお得です。
ティンコ+ティンコ+ティンコとティンコまみれで
変態の自分は大喜びで500円。
350:かんうら@四国のキチガイ
07/10/16 16:21:56
URLリンク(459ch.com)
351:カレーなる名無しさん
07/10/16 23:24:30
中国産ながらきのこカレーだけはやめられん
352:カレーなる名無しさん
07/10/16 23:27:27
>>351
ロハス乙
玄米カレーとタンポポサラダでも食ってろ
353:カレーなる名無しさん
07/10/16 23:34:58
ほうれん草チーズミックスを良く食ってたが、最近はチーズのみだなw
今の季節はたまにカキフライを頼む事もあるが
354:カレーなる名無しさん
07/10/17 01:01:26
でもあのカキは韓国産なんだよな。
国産にすれば食うのに。
355:カレーなる名無しさん
07/10/17 01:40:17
国産にしたら高いだろ。
北じゃなきゃいいじゃん
356:カレーなる名無しさん
07/10/17 11:16:02
カツ系どれか イカ きのこ ソーセージ なす チーズ
600 3辛
ビール
彼女と別れてから代わりに運転する奴いない
数ヶ月ココ壱行ってない・・・
喰いたい・・・・・
167 56 オス 33歳独身
357:カレーなる名無しさん
07/10/17 11:28:07
カキフライのコロモが年々厚くなると感じる今日この頃ですが
皆様おかわりありませんか
来年は3個になってるかもしれませんね
358:カレーなる名無しさん
07/10/17 11:43:36
チキン煮込みうまくね?
確かに煮込んではいないけど値段の割りにボリュームあって好きだな
359:カレーなる名無しさん
07/10/17 12:11:36
まずい
360:カレーなる名無しさん
07/10/17 12:12:30
>>359
同意
キノコ以外まずい
361:カレーなる名無しさん
07/10/17 12:20:28
チキン系はどれも美味いと思うけどな
362:カレーなる名無しさん
07/10/17 12:38:15
何でも旨い旨いと思って食ったほうが幸せにはなるだろうな
一種の才能かもしれん
363:うらかん@四国の皇帝陛下
07/10/17 13:05:51
パリパリチキンはパリパリした部分は旨いよ。
肉はまずいけど。
364:カレーなる名無しさん
07/10/17 15:14:41
>>356
気持ち悪いんだよデブ!
テイクアウトにしろカス
365:カレーなる名無しさん
07/10/17 20:19:52
美味い不味いと言うか、ココイチには中毒成分があると思うね
無性に食いたくなる時あるし
366:カレーなる名無しさん
07/10/17 20:57:44
ココイチの辛さはいまいち分からん。
4辛以上は味が分からなくなるね。
367:カレーなる名無しさん
07/10/17 22:01:45
魚フライカレーは、このスレ的には好評?
368:カレーなる名無しさん
07/10/17 22:02:43
ココイチ好きなんだけど、たまに鶏肉は臭うし、
ご飯がやわらかすぎなのに、平気で客に出してくる店があるのがもい。
369:カレーなる名無しさん
07/10/17 22:13:14
「あるのがもい」ってどういう意味?
370:カレーなる名無しさん
07/10/17 22:20:40
ポークカレー、うまいがな。
371:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:06:13
そうだね、あるのがもいだね
372:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:25:41
あるのが もい。
373:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:29:45
チーズのとっぴんぐの有無でかなり味が変わる。
もちろんありのほうがいい。
374:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:32:21
中途半端にトロけてるチーズなんていらない
375:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:39:59
チーズカレーって胃に思い。
376:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:40:24
チーズなんていらね
邪道
377:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:51:07
海鮮に半熟も微妙においしい。
378:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:53:46
海鮮に半熟、微妙においしい。
379:カレーなる名無しさん
07/10/17 23:59:42
らっきょうを無料にしろ。
380:カレーなる名無しさん
07/10/18 00:02:09
らっきょう嫌い
381:カレーなる名無しさん
07/10/18 00:03:11
レモン水にしてほしい。
382:カレーなる名無しさん
07/10/18 01:01:18
レモン水あるのがもい。
383:カレーなる名無しさん
07/10/18 04:54:19
おすすめは何ですか?
384:カレーなる名無しさん
07/10/18 07:12:58
ライスと納豆
385:カレーなる名無しさん
07/10/18 11:20:10
水と福神漬
386:カレーなる名無しさん
07/10/18 11:52:29
店員のおねえさん
387:カレーなる名無しさん
07/10/18 13:24:38
URLリンク(up.nm78.com)
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
388:カレーなる名無しさん
07/10/18 14:05:06
>>387
ボクちゃん、ウンコの画像張って嬉しいでしゅか?
良かったでちゅね~
389:カレーなる名無しさん
07/10/18 16:09:25
ウンコじゃないじゃん、みんなココイチに行ってもらってくる物じゃん
390:カレーなる名無しさん
07/10/18 21:25:06
ところで、スープカレー食べた方います?
今日、初挑戦したけどあんまりでした…
やっぱり普通のカレーが1番!!
391:カレーなる名無しさん
07/10/18 21:31:31
>>390
同意
392:カレーなる名無しさん
07/10/18 21:45:14
スープカレーなんて信者しか頼まないだろう?
高いし
393:カレーなる名無しさん
07/10/18 21:47:43
普通にスープカレー店で食べる
394:カレーなる名無しさん
07/10/18 21:47:48
垂れ幕に釣られて客が入ればそれでいいんですよ
ほかに何があるっちゅうねん
395:カレーなる名無しさん
07/10/18 22:19:50
漬け物不味い
あれは福神漬けとは違うと思う
たくさん食われないように不味いのにしてるんだろ
396:カレーなる名無しさん
07/10/18 22:40:49
普通は真っ赤なのにココイチのは黄土色で不味い
397:カレーなる名無しさん
07/10/18 22:52:51
茶色いのは着色料が入っていないから
赤いほうが毒なんですけど…
無知って恐ろしいわw
398:カレーなる名無しさん
07/10/18 22:59:04
>>389
おまえ、死んでろww
399:カレーなる名無しさん
07/10/18 23:06:59
流石に>>396はネタだよな・・・?
400:カレーなる名無しさん
07/10/18 23:45:55
>>399
いや、本当だよ。
401:カレーなる名無しさん
07/10/19 00:11:17
>>400
いやそうじゃなくて(゚д゚)
福神漬けが赤いのがデフォだと思ってるのがさ・・・
402:カレーなる名無しさん
07/10/19 00:28:41
ココイチの福神漬けはカレー屋のシャキシャキと違って、
その源流はカレーもやってる「喫茶店」のテーブルに2・3ヶ月置きっぱなしで干からびて色落ちているのが基本だから
403:カレーなる名無しさん
07/10/19 00:38:13
なんだよ「カレー屋のシャキシャキって?
日本語をもう少し勉強して来い
404:カレーなる名無しさん
07/10/19 00:52:23
意味を汲み取れない方が問題かと
405:カレーなる名無しさん
07/10/19 01:36:00
カレーはお薬
スパイスは中国では漢方にあたる
イチローの朝は毎日カレーから始まる
カレーライスってすごいなぁ
近所にCoCo壱があるから、
体調悪いときや風邪のひきはじめはよく食べにゆくよ
おいしいし、店員のお姉さんかわいいし
406:カレーなる名無しさん
07/10/19 02:05:23
最低カレー粉から自分でつくらないと、何が入ってるかわからないよ。
スパイス値上がりして、市販のルーなんか、カレーのような味のする香料の組み合わせに過ぎなくなっている場合もある。
407:カレーなる名無しさん
07/10/19 10:06:25
そんな事より、何故カレーの付け合わせが福神漬けなんだ?
誰が決めたんだ? インドみたいに玉ねぎの唐辛子漬けとかじゃ
ダメなのか? 旨くないんだよ、福神漬けって・・・。
バレンタインと同じく、漬物会社の陰謀じゃね?
408:カレーなる名無しさん
07/10/19 11:18:36
やっぱガーリックフライだよ
それとチーズで最高
409:カレーなる名無しさん
07/10/19 11:45:08
URLリンク(www.asa.tv)
410:カレーなる名無しさん
07/10/19 13:27:49
ごはんは家庭の食卓でいただくようにしましょうね
外食は人格形成によくありませんから
411:カレーなる名無しさん
07/10/19 16:38:02
小学生のま○こ
URLリンク(static.flickr.com)
412:カレーなる名無しさん
07/10/19 16:49:55
>>411
これ見たかったんだアリガトー!
413:カレーなる名無しさん
07/10/19 17:09:36
>>4
これってまだメニューにのってる?みたこと無い気がするんだけど
414:カレーなる名無しさん
07/10/19 17:37:07
>>411
いやらしい○つきだな・・・・
415:カレーなる名無しさん
07/10/19 23:07:50
カレーには奈良漬もいいと思う。
定番はらっきょうだが。
福神漬け、ココイチのはマズイな。
416:カレーなる名無しさん
07/10/19 23:20:24
今日、カニクリームコロッケをトッピングしたがイマイチだった。
417:カレーなる名無しさん
07/10/19 23:37:58
カニクリームコロッケは単体で食う物だよ
カレーの味で、何食っとるかわからなくなる
418:カレーなる名無しさん
07/10/19 23:41:46
カレーはやっぱりケララカレー
419:カレーなる名無しさん
07/10/20 00:00:15
>>416
5辛以上の組み合わせだと
いい橋休めになるよ。
420:カレーなる名無しさん
07/10/20 00:14:06
橋休め → 誤
箸休め → 正
そもそもスプーンで食うものなんだから、箸休めってのもおかしな話だけどな
でも、匙休め(さじやすめ)は正解じゃないんだろうな
421:カレーなる名無しさん
07/10/20 00:17:07
コーヒータイムという言い方も出来なくはなかろうか?w
422:カレーなる名無しさん
07/10/20 00:25:55
俺はあの福神漬けは嫌いじゃない
毎回、大量にぶちこんでる訳だが
423:カレーなる名無しさん
07/10/20 01:18:20
2ちゃんで誤字脱字のレクチャーかよ
424:カレーなる名無しさん
07/10/20 02:02:51
URLリンク(vision.ameba.jp)
425:カレーなる名無しさん
07/10/20 04:17:04
やっぱり、普通に作ってる店の方が美味しいね
426:カレーなる名無しさん
07/10/20 06:43:53
らっきょうってなぜカレーにあうのかな。妙味だ。
しかし好き嫌いがはっきる分かれるのもラッキョウみたいだね。
427:カレーなる名無しさん
07/10/20 06:59:37
お子様でしょ?
俺好き嫌い無いから理解できないけど
428:カレーなる名無しさん
07/10/20 11:16:50
らっきょうって何か臭いんだよね
429:カレーなる名無しさん
07/10/20 12:40:20
あの匂いがカレーと合うんだよ
430:カレーなる名無しさん
07/10/20 12:46:08
カレーソース追加が無料で、らっきょうが有料とはこれ如何に
431:カレーなる名無しさん
07/10/20 13:09:44
らっきょう頼むと、かなりの確率で隣の知らない客に摘み取られる
432:カレーなる名無しさん
07/10/20 13:48:22
らっきょう好きな漏れでも、大量に出されると萎える
3個ぐらいで充分
433:カレーなる名無しさん
07/10/20 13:49:25
ねーよww
434:カレーなる名無しさん
07/10/20 13:51:10
あるあるwwww
435:カレーなる名無しさん
07/10/20 15:33:39
>>433は>>431へのレスですた(;´д`)
436:カレーなる名無しさん
07/10/20 15:44:27
らっきょうてんこ盛りカレーライスでもいいよ。
437:カレーなる名無しさん
07/10/20 16:00:26
らっきょうが有料だってこと知らないやつもいるからなw
438:カレーなる名無しさん
07/10/20 16:11:47
カレーに変な物のっけるのは素人だしな
439:カレーなる名無しさん
07/10/20 16:17:21
最初「らっきょうがないの?」って聞いたことがある。
C&Cは無料だったよね。
ココイチはらっきょう、いくらだったっけ?
440:カレーなる名無しさん
07/10/20 16:53:04
ココのラッキョウ甘すぎ匂い少なすぎが
不満
441:カレーなる名無しさん
07/10/20 16:53:56
ココのラッキョウ甘すぎ匂い少なすぎが
不満
442:カレーなる名無しさん
07/10/20 17:05:16
デラックスカレー1200円って、誰か食った人いる?
443:カレーなる名無しさん
07/10/20 17:06:56
ラッキョウは必ず注文
小皿ごと一気にカレーの上にぶちまける
大量の揚げたイカとラッキョウで
むさぼり食うのが最高
今度やってみな!
444:カレーなる名無しさん
07/10/20 22:08:29
断る
445:カレーなる名無しさん
07/10/20 23:34:59
なぜか俺のお気に入りの芸能人はことごとく家族が事件を起こす・・・
なんともやりきれん
ヤケ800g10辛トッピング全乗せでも食いに行くかな
446:カレーなる名無しさん
07/10/21 08:20:30
>>443
やってみたい。
自宅でならできるかもw
447:カレーなる名無しさん
07/10/21 08:42:53
らっきょうだけでもご飯食える。
ウチは朝飯に週1ででるよ。
448:カレーなる名無しさん
07/10/21 08:53:14
らっきょうはフライにしても美味しそうだが
449:カレーなる名無しさん
07/10/21 09:47:15
らっきょうの辛みそ漬けもよさそうだが。
450:カレーなる名無しさん
07/10/21 10:19:23
台湾でカレーを食ったが昆布が入っておった。
筑前煮がカレーに入っているイメージ。
それに味噌汁。
う~ん、ここまでするか、、、。
もっとココイチで勉強しろ、台湾の新竹人!
451:カレーなる名無しさん
07/10/21 10:31:42
台湾の人ってみそ汁飲むの?
452:カレーなる名無しさん
07/10/21 11:14:26
俺は飲んだが、出されているんだし、飲むでしょう。
日本スタイルのメニューで紹介されている。
味噌汁はどのメニューにもついていたが、カレーにはね・・・。
台北のカレーショップは意外にうまかった。
それもそのはず、日本人がオーナーシェフらしい。
新竹はまだ田舎だから、情報が少ないんでしょう。
ココイチに研修しにいかせろと思ったよ、本気でw
453:カレーなる名無しさん
07/10/21 11:43:34
>>452
京都の「カレー矢」という専門店では、白味噌の味噌汁が付いてきますが何か?
454:カレーなる名無しさん
07/10/21 12:06:06
>>453
白味噌か・・・。
それ、うまい?
カレーに温かいスープってまずいと思わない?
冷たい汁物だったらいいけど・・・。
455:カレーなる名無しさん
07/10/21 12:06:55
いえ何も
456:カレーなる名無しさん
07/10/21 13:12:25
ココイチ行ってくる。
海鮮カツ食ってくるわ。
カレーに熱いスープはうまくねーだろ!
457:カレーなる名無しさん
07/10/21 13:32:24
ヒント:ココイチのライバル
458:カレーなる名無しさん
07/10/21 13:37:10
>>457
何のヒント??
459:カレーなる名無しさん
07/10/21 14:12:54
>>457
通報しますた
460:カレーなる名無しさん
07/10/21 14:13:31
>>454
正直、上の口と下の口から出たものを同時に食べさせられたようで、いい気分じゃなかった
461:カレーなる名無しさん
07/10/21 14:21:21
カレーに味噌汁が許されるのは、カレーが美味しい店だけですよ
462:カレーなる名無しさん
07/10/21 14:40:32
>>461
ココイチはないよね。
たとえば、どこの店?
京都のカレー矢は相当ウマイのかな?
463:カレーなる名無しさん
07/10/21 14:42:02
カレーとコーヒーは合うよね♪
464:カレーなる名無しさん
07/10/21 14:51:59
カレーにはフルーツジュースがいいんじゃないの?
アイスコーヒーは問題ないけど、ホットはね・・・。
465:カレーなる名無しさん
07/10/21 15:20:03
カレーにはアイスミルクだろ普通に
466:カレーなる名無しさん
07/10/21 15:54:59
ラッシー
467:カレーなる名無しさん
07/10/21 16:20:12
>>462
松屋とかSガストとかじゃね
468:カレーなる名無しさん
07/10/21 16:29:30
俺「持ち帰り、ポークソース5辛で。」
店員「ありがとうございます、800円になります!」
マテ
店員「失礼しました、250円です!」
いやそれも違うから('A`)
469:カレーなる名無しさん
07/10/21 18:02:21
松屋w
470:カレーなる名無しさん
07/10/21 18:13:57
松屋か。
なか卯は、カレー専門店じゃない割りに、まぁウマイほうだけどね。
ガストね、ファミレスはお子ちゃまカレーじゃないの?
471:カレーなる名無しさん
07/10/21 18:49:48
ココイチのカレーはテークしてもうまいな。
472:カレーなる名無しさん
07/10/21 18:57:44
ポークソースとビーフソースは同じ1200円なのに、豚しゃぶと牛しゃぶは100円の開きがある。
ポークソースはそんだけうまいのかな?
473:カレーなる名無しさん
07/10/21 19:59:28
ココイチのおネーチャンのキャップいいねー。
474:カレーなる名無しさん
07/10/21 21:10:32
195 :カレーなる名無しさん:2007/10/21(日) 13:37:04
恥ずかしい事を書く
で普通に恥書くって言うけどな
475:カレーなる名無しさん
07/10/21 21:34:05
>>471
辛さは薄まる
476:カレーなる名無しさん
07/10/21 22:35:47
当社にインド人新入社員が入る。
R6D部門だが、カレー食いに行きたいというのでココイチに連れて行った。
お口に合わなかったような感じだ。
彼は10辛食いたいというから、頼んだら、6辛以上って5辛食ったことが無い人はお断り?なんだね・・・。
初めて知ったよ、そういうのがあるなんて。
彼は5辛を食ったが、美味しいとは一言もいわなかった。
俺は3辛で満足だったが。
477:カレーなる名無しさん
07/10/21 23:02:53
だってインドカレーじゃないしw
>>476って馬鹿?
478:カレーなる名無しさん
07/10/21 23:18:28
>>477
はぁ??
日本で普通に食べてるカレーが食いたいと行ってココイチに連れて行ったんだよ。
バカはおめーだ!
理由も聞かず決めつけるな、カスがw
インドカレーは、とっくに行っているよ。
479:カレーなる名無しさん
07/10/21 23:26:57
>>476
> 彼は5辛を食ったが、美味しいとは一言もいわなかった。
そりゃそうだろw
480:カレーなる名無しさん
07/10/21 23:29:49
当社(笑)
481:カレーなる名無しさん
07/10/21 23:55:02
インド人をココイチに連れてゆくなよ。もっとマシなとこ、あったろうにw
482:カレーなる名無しさん
07/10/21 23:56:16
>>475ってやっぱバカだわw
483:カレーなる名無しさん
07/10/21 23:58:06
ごめん>>476の間違いw
484:カレーなる名無しさん
07/10/22 00:02:25
馬鹿ばっか
485:カレーなる名無しさん
07/10/22 00:03:02
関西限定の牛すじ煮込みカレーがうまい。
カツカレー頼まなくなったよ。
486:カレーなる名無しさん
07/10/22 01:21:23
インド人とか南米系とかアジア系と一緒に働く>>476
勤務地は群馬県
487:カレーなる名無しさん
07/10/22 01:42:05
まずココイチが、日本で普通に食べてるカレーかどうかが疑問。
あんまり普通じゃないだろ。
488:カレーなる名無しさん
07/10/22 03:29:47
日本の普通のカレーは肉や野菜の形が見えるが、
CoCo壱ないものそれ…まずかったし
もっと安い妥当な値段の蕎麦屋のカレー食べなおした
489:カレーなる名無しさん
07/10/22 11:45:39
しょっぱかった・・・。
水っぽいし、まずい
490:カレーなる名無しさん
07/10/22 15:33:05
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
このレスを見たあなたは確実に明日レイプされます(´・ω・`)
逃れる方法はただ一つ
この文章を何処か違うスレにコピペしてさらに
↓このスレに行き
スレリンク(keitai板)
まんまん見てちんちんおっき
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日レイプされますよ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
491:カレーなる名無しさん
07/10/22 19:51:59
牛筋煮込みってうまそうだね。
食ってみたい。
492:カレーなる名無しさん
07/10/22 21:47:24
>>476
インド人だから6辛でも大丈夫です、と言ったら
店員も納得してくれたんじゃないだろうかと
思ってみたり。
それ以前に、インド人てビーフエキス入った物食べても
良かったんだっけ。
493:カレーなる名無しさん
07/10/22 22:41:29
>>492
ビーフエキス、だめやと思うで。
インドの人は牛を大事にしてるさかいに。
マレーシアなんかも、ビーフとかあかんのちゃう?
494:カレーなる名無しさん
07/10/22 22:43:39
ネタにいつまで釣られるんだよw
495:カレーなる名無しさん
07/10/22 22:44:35
地域限定というのをなくしてほしいね。
今日スープカレー食ったが、失敗だった。
お金返せといいたい。
普通のカレーのほうが、まだ食える。
496:カレーなる名無しさん
07/10/22 22:56:56
>>493
マレーシアはイスラムで豚がダメなんじゃないの
497:カレーなる名無しさん
07/10/22 23:11:13
>>496
そやったww
あそこはイスラムやったw
498:カレーなる名無しさん
07/10/23 04:46:02
日本語でおk
499:カレーなる名無しさん
07/10/23 19:39:42
今日食べた
500:カレーなる名無しさん
07/10/23 21:17:30
ご
ひ
ゃ
く
ゲ
ッ
ト
501:カレーなる名無しさん
07/10/23 21:17:53
そもそも本当にインド人だったのかさえ怪しい
502:カレーなる名無しさん
07/10/23 21:52:17
持ち帰りで、スープカレー、追加トッピングでチキンにこみと納豆、3辛で。
その結果。
URLリンク(www-2ch.net:8080)
503:カレーなる名無しさん
07/10/23 22:16:35
>>502
なんか、店で食えよって思った
504:カレーなる名無しさん
07/10/23 22:21:14
>>502
・・・もはや人間の食い物に見えない・・・。
505:カレーなる名無しさん
07/10/23 22:45:39
: : : : : : : : : : : : :
: : : 、‐``‐、 : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : .,,/`::::::::::: `ヽ : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、:
_r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、 : : :
、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : :
._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: : : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : : :
_,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;: : ;;;;;;;: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : :
._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : :
..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: : : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : :
″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: : ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : :
: :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
呑岳[どんだけ](群馬県 標高2007m)
506:カレーなる名無しさん
07/10/24 07:46:37
>>502
お前のおかげで納豆食えなくなった。
氏ね
507:カレーなる名無しさん
07/10/24 09:01:04
>>503
店でこの状態でだされて「換えろ」て言っても、
聞き入れて貰えない予感。
508:カレーなる名無しさん
07/10/24 20:15:33
>>506
なんで?
509:カレーなる名無しさん
07/10/24 20:51:04
>>502
ご飯少ない150g位?
510:カレーなる名無しさん
07/10/24 21:02:39
いい加減ココイチの話を止めろ!
511:カレーなる名無しさん
07/10/24 21:04:03
“ココイチ”がラーメン屋はじめました
カレーチェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する壱番屋(本社・愛知県一宮市)は24日、
カレーラーメン専門店「麺(めん)屋ここいち」を、名古屋市中区にあるラーメンのテーマパーク
「名古屋麺屋横丁」内にオープンした。
ラーメン店は新業態として一宮市などで実験的に2店舗を経営していたが、大都市部では初めて。
同社は「カレーライス以外のカレーの食べ方を知ってほしい」としており、評判がよければ、全国的な
多店舗展開も検討していくという。
同社の店は、辛さやご飯の量を自由に選べる手法が人気だが、ラーメン店もスープの辛さはマイルド
から激辛まで4種類、めんの量も通常の半分から2倍まで選べるようにした。主力の「にらもやしカレー
ラーメン」が780円。別料金でチーズやバターなどのトッピングも追加できる。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
512:カレーなる名無しさん
07/10/24 21:13:36
さすがにオーナーになりたいと言う自殺志願者はいないだろ
そっとしといてやれ
513:カレーなる名無しさん
07/10/24 21:27:10
>>511>「カレーライス以外のカレーの食べ方を知ってほしい」
ひゃあ
514:カレーなる名無しさん
07/10/24 21:38:31
ココイチのカレーのトッピングにバターも追加して欲しい。
きっと旨いはず。多分。
515:カレーなる名無しさん
07/10/24 22:26:19
>>502の写真に特に違和感を感じない。
自分は何か人として欠落してるんでしょうか。
516:カレーなる名無しさん
07/10/25 07:04:17
>>502
グロ貼るなカス
死ね
517:カレーなる名無しさん
07/10/25 10:19:30
>>515
道端に落ちたものでも食べられる、生命力の強い人じゃないですか。
518:502
07/10/25 10:23:46
>>509
ごはんはデフォルトの200g。ルーが若干余るくらい。
冷えてたんで、このあとレンジかけたんだ。
温まり始めた途端ににおいが...温めるの、即断念した。
ちなみに以前に同じ店で注文した時はちゃんとルーに納豆が入ってた。
519:カレーなる名無しさん
07/10/25 10:27:59
デフォルト300gだよ。
お茶碗軽く2杯分くらい。
520:カレーなる名無しさん
07/10/25 10:35:26
>>519
スープカレーは200gがデフォなんだぜ。
いつもの感覚で注文するとライスすくNEEEEEEEEになるから注意な。
521:カレーなる名無しさん
07/10/25 10:56:55
麺屋ここいち・・・
日清カレーヌードルのほうが旨い
なんか地味に店舗数増えて行ってるが実は人気なのか?
522:カレーなる名無しさん
07/10/25 12:08:18
テイクアウトにすると、ルーが容器別になってるじゃない?
あれって、ライスにかけて食べるの?
それとも一口ごとにスプーンでライスをすくってルーに浸して食べるの?
最初は前者かと思ってライスにルーをかけてみたんだけど、ライスが無い部分にまでルーが広がっちゃって・・・
後者が正しい食べ方なのかな?
523:カレーなる名無しさん
07/10/25 12:32:25
>>522
俺はライスにルーをちまちまかけて食べてる。
ルーの容器側に近いところのご飯は、
最後の方まで堤防のように残して、外側から食べる。
524:カレーなる名無しさん
07/10/25 20:46:29
全てぶっかけて
自由軒風にまぜてしまうが吉
卵があればなおよし
525:カレーなる名無しさん
07/10/25 21:22:19
チャーシューカレーラーメン、食ってみたけどまずくはないよ。
俺、好きだな麺屋ここいち。
526:カレーなる名無しさん
07/10/25 21:37:00
社員、必死だな
全国展開する前に潰しとけ
527:カレーなる名無しさん
07/10/25 23:01:34
社員がいちいち自宅警備員を相手にしないだろw
528:カレーなる名無しさん
07/10/25 23:04:40
自宅警備員もココ壱の社員も 負け組みであることには間違いない
529:カレーなる名無しさん
07/10/25 23:54:07
ココイチクオリティー
530:カレーなる名無しさん
07/10/25 23:55:43
オッパッピーカレー旨かった
531:カレーなる名無しさん
07/10/26 03:33:23
タノムサク・シスボーベー
532:カレーなる名無しさん
07/10/26 03:56:25
ココイチはロースカツチーズミックス4辛がマヂ最高に旨い!!
毎日食べれる
つかバイトだった時毎日食べてた
ココイチ最高
533:カレーなる名無しさん
07/10/26 04:42:19
昨日、仕事の帰りに初めてココイチに行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、店員の人が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
534:カレーなる名無しさん
07/10/26 09:06:30
つりなのか本気なのかよくわからない。
でも本気だとしたら、この先の人生大丈夫なのかと
心配になった。
535:カレーなる名無しさん
07/10/26 09:14:47
どう見てもコピペ
536:カレーなる名無しさん
07/10/26 10:24:31
一年くらい前にも見たコピペだわ
537:カレーなる名無しさん
07/10/26 19:50:29
いまどきスプーンなしは ねーだろww
538:カレーなる名無しさん
07/10/26 20:55:08
杏仁豆腐食ったが、あんま、美味しくないね。
マンゴープリンにすりゃよかった。
海鮮カツカレーはうまかったよ。
539:カレーなる名無しさん
07/10/26 21:58:17
ライスとらっきょうだけでも注文okかな?ココイチでw
540:カレーなる名無しさん
07/10/26 22:10:12
>>539
OKだよ
周りの刺すような視線に耐えられればの話だけど
541:カレーなる名無しさん
07/10/26 22:31:44
C&Cの方が
ちょっちマシw
542:カレーなる名無しさん
07/10/26 23:51:48
平日の昼時に行ってみたらキッチンめちゃめちゃ忙しくしてた
543:カレーなる名無しさん
07/10/27 00:55:05
>>540
明日試してみるかなww
ま、時間をおいてカレーたのむだろうけどい・・・。
544:カレーなる名無しさん
07/10/27 01:36:06
ho
545:カレーなる名無しさん
07/10/27 04:45:37
ho<フー!
546:カレーなる名無しさん
07/10/27 07:59:12
昨日、モーニングカレーを新宿駅構内で食ったが、ココイチのうまさがよく分かった。
547:カレーなる名無しさん
07/10/27 12:22:42
豚しゃぶ400、4辛食って、水4杯飲んだ。
この程度の辛さでやられている俺って、今日はどうかしている。
いつもの美味さを感じなかった。
548:カレーなる名無しさん
07/10/27 12:34:21
低アレルギーカレーってどういう味なの?
普通のカレーより薬品っぽいにおいをイメージするがw
549:カレーなる名無しさん
07/10/27 13:12:34
プライムみたいな低カロリータイプは健康志向でヒットするんじゃないかな。
ココイチあたりから、だしてほしいな。
550:カレーなる名無しさん
07/10/27 14:27:42
もっと煮込んだ味にして下さい
煮詰まった味じゃないですよ
551:カレーなる名無しさん
07/10/27 17:07:05
煮詰まった味のカレー。。。
やだなそれw
552:カレーなる名無しさん
07/10/27 17:24:09
541 :カレーなる名無しさん :2007/10/26(金) 22:31:44
C&Cの方が
ちょっちマシw
m9(^Д^)プギャーーーッ
553:カレーなる名無しさん
07/10/27 18:04:14
ココ壱は日本人ならみんな好きな味だと思うぜ
俺はチキンカツカレー1辛 たまに+納豆 がお気に入り
時間があるときはココロッケをじっくり味わうのもいいね
554:カレーなる名無しさん
07/10/27 18:21:54
>>549
ココイチあたりというか、
ココイチにしかやらせないでしょ。
ハウスの製品なんだから。
555:カレーなる名無しさん
07/10/27 18:37:34
台風の中、出前してくれるかな?
556:カレーなる名無しさん
07/10/27 20:02:15
≪従業員へ≫
不味い料理を人に提供し続けて・・・
あなたの人生、それでいいですか?
557:カレーなる名無しさん
07/10/27 20:09:47
腐ったサーバ使ってんじゃねぇよ 死ねや
558:カレーなる名無しさん
07/10/27 21:44:46
ココイチの味はうますぎ。
など食っても飽きないよ、俺。
559:カレーなる名無しさん
07/10/28 09:23:43
ココイチのポークカレーには半熟卵だね。
ゆで卵はイマイチだ。
560:カレーなる名無しさん
07/10/28 09:41:01
>>511
つうか、ずいぶん前にカレーラーメン店始めてたんだけど、客が不入りで、
もう辞めちゃったよ。岐阜鏡島店。
561:カレーなる名無しさん
07/10/28 10:29:20
>>560
スープカレーも同じ運命だな。
562:カレーなる名無しさん
07/10/28 10:50:42
カレーきしめんと同じ運命か
563:カレーなる名無しさん
07/10/28 12:35:18
ココイチとハウスはぼろ儲けだな。
まずくないので、このまま出店は増えていくと思うよ。
うまいとこは価格もすごいしな。
遠いしな。
やっぱ ココイチの狙いはズバリかも。
564:カレーなる名無しさん
07/10/28 13:06:05
ココイチって台北にもあるのな。
来月台湾出張だから行ってくる。
同じ味だと思うけどね・・・。
565:カレーなる名無しさん
07/10/28 13:49:51
カレーきしめんはともかく
ドリアとバナナジュースを復活させろ
566:カレーなる名無しさん
07/10/28 14:07:43
生卵も復活してほしい
567:カレーなる名無しさん
07/10/28 14:52:08
らっきょうは中国産みたいだな。
早死にしてください。
568:カレーなる名無しさん
07/10/28 15:37:19
>>567
いまさら何言ってるの?w
どこも使ってるし、あなたが食う店なんて無いよww
569:カレーなる名無しさん
07/10/28 16:03:11
> どこも使ってるし
詳しく
570:カレーなる名無しさん
07/10/28 16:30:15
ココ壱ってハウス食品と提携してるの?
571:カレーなる名無しさん
07/10/28 17:05:32
>>570
違う
提携先はNRE
572:カレーなる名無しさん
07/10/28 17:06:14
福神漬け好きなんですが山盛り掛けても何も言われない?
573:カレーなる名無しさん
07/10/28 17:56:26
>>572
おかわりしたら言われるかもナ
574:カレーなる名無しさん
07/10/28 18:12:14
>>672
塩分で体に悪いぞ
575:カレーなる名無しさん
07/10/28 19:00:26
ココイチのカレーも塩分大目だからな
576:カレーなる名無しさん
07/10/28 19:54:28
>>575がニートで体の塩分要求量が一般人より少ないだけ
577:カレーなる名無しさん
07/10/28 20:00:53
>>576
自己紹介はいらないぞ
578:カレーなる名無しさん
07/10/28 21:13:49
>>570
ハウス食品は壱番屋の大株主。
ココイチは持分法適用関連会社となっている。
579:カレーなる名無しさん
07/10/28 21:30:31
>>578
なるほど、そうだったんだね
ありがとう
580:カレーなる名無しさん
07/10/28 21:37:12
>>576
なるほど、そうだったんだね
ありがとう
581:カレーなる名無しさん
07/10/28 21:45:53
>>577
なるほど、そうだったんだね
ありがとう
582:カレーなる名無しさん
07/10/28 22:55:13
ココロッケって食った人いる?
583:カレーなる名無しさん
07/10/28 23:21:30
俺はココロッケの辛口が好きだよ
カレーの合間にというよりはじっくり味わって食べたいな
584:カレーなる名無しさん
07/10/28 23:51:08
>>583
ホー
カレー頼んだときにオーダーするの?
テーク??
585:カレーなる名無しさん
07/10/28 23:55:03
>>584
いつもカレーと一緒に店内で食べてるけど
カレー食べ終わった後にテイクアウト、もしくはカレーもテイクアウトして、ビールとともに食べてみたいw
とてもサクサクしているし、噛み締める触感が楽しい
586:カレーなる名無しさん
07/10/28 23:57:47
夕食に人間の肉を!
「人間の遺伝子の一部に豚の遺伝子を入れ、家畜として飼育
する事で極めて味の良い脂肪の少ない食肉を提供する。 しかも成長が早く効率的で安価である。」
雑誌Nutrition &Fitness Vol.10 No1、No2
これは人間に豚の遺伝子を「一部」入れたものであり、「食肉」 ではなく「人間の肉」である。
この家畜として飼育されている人間達は、不自然な遺伝子の
組み合わせにより、生まれた時から「食肉として解体」 されるまで、
免疫不全や内臓疾患に苦しみ続け、苦しむためだけに生まれて来る。
この人間家畜牧場は人間の壮絶な絶叫と悲鳴で満たされ、厳重な防音が施されている。
既にこの「人肉」は高級「食材」として、密かに米国ではスーパーマーケットや
レストランに「出荷」されている。 人間の内臓は挽き肉にされ、ハンバーグとして
スーパーマーケットの店頭に並んでいる。 これは人間の「共食い」である。
大量の人間を家畜として飼育し殺害し、「人肉食材」として出荷しているのは、
メリーランド州ベルツビルのアメリカ農務省研究センターであり、
売れ行きが良ければ本格的な「人間家畜牧場」の経営に乗り出すと言う。
587:カレーなる名無しさん
07/10/29 04:42:16
このスレは終了しました 今後の書き込みはアクセス禁止の対象となります。
588:カレーなる名無しさん
07/10/29 11:42:42
Σ(゚д゚lll)
589:カレーなる名無しさん
07/10/29 13:13:28
喧嘩してムカついた時なんて旦那のカレーに私のウンチ入れて
鍋で温め直して出している。カレーの香辛料で臭いもブレンドされ
美味しいと食べている旦那は馬鹿(笑)
590:カレーなる名無しさん
07/10/29 13:42:29
自分の糞でさえ鍋に入れるの躊躇するだろ、このスカトロ変態女!!
591:カレーなる名無しさん
07/10/29 15:53:55
一般人なら、躊躇ってレベルじゃねぇぞ!
592:カレーなる名無しさん
07/10/29 17:01:49
おまんこ女学院 校歌 /詩・曲 奈菜氏
一・
臭いたつ 誇り高き香り
縦に一本 割れ目ちゃん
淡く光る双丘の奥
潮風の香り びらびら
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院
二・
まだ見ぬ陰茎に 心躍る陰唇
夢が広がる 陰核のしこり
磨けよまんこ我がこころ
熱き血潮の ヴァルトリン
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院
593:カレーなる名無しさん
07/10/29 19:24:31
>>574
未来へのレス乙
594:カレーなる名無しさん
07/10/29 19:26:35
アンチって馬鹿ばかりみたいだなw
595:カレーなる名無しさん
07/10/29 19:37:42
シャプリエに汚染されたのか?
ここも
596:カレーなる名無しさん
07/10/29 20:11:57
ココイチのカレー、マズイという感覚のやつ、理解できん。
価格はポークソースとか高い気がするが他はまともな適正な価格だと思うよ。
597:カレーなる名無しさん
07/10/29 20:37:16
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ なんちゅうてもぉ恐竜はでかいからな
(::::(´・∀・`):ノ でかいし、強いし、それに・・・
 ̄/ つとl
しー-J
/ソノ人ヾ
∋o*・д・)∈ 早いっ!
/フ //∩ミ
〈Ol)_]_|
(__)__)
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::(`・A・´):ノ なんや
 ̄/ つとl ちゃうわ!
しー-J
/ソノ人ヾ
∋o*・д・)∈ 姿勢がわるいっ!
/フ //∩ミ
〈Ol)_]_|
(__)__)
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::(`・A・´):ノ なんでやん!
 ̄/ つとl
しー-J
598:カレーなる名無しさん
07/10/29 21:35:54
なんか急にガラが悪くなったなー、ここ
599:カレーなる名無しさん
07/10/29 21:48:41
カレー → ウンコ って小学生以下の発想じゃんw
アンチにいかに馬鹿が多いかがよくわかるね
600:カレーなる名無しさん
07/10/29 21:49:15
6
0
0
じ
ゃ
601:カレーなる名無しさん
07/10/30 01:06:09
チーズが180円になってて吹いた
50円でよくね?って20年くらい思ってたのに
602:カレーなる名無しさん
07/10/30 02:35:05
納豆も150円
ココイチはボッタ・・・・・・・!?
603:カレーなる名無しさん
07/10/30 15:51:14
以前は3辛まで食べられたのに
今は1辛でしゃっくりが出る
1辛で美味しいけど、それ以上はつらくなった
604:カレーなる名無しさん
07/10/30 18:32:44
旨くはないわね
605:カレーなる名無しさん
07/10/30 19:16:21
|,_,_,_,_,_,_,_,_
|ヽヽ((\((ヽ,
|""'''''''"""ヘヽ
|二___ニ__.二 |
| _,,,,,,__メ _,,,,,,_;|
| =・=-H=・=-I
|、_____.ハ、____;|
| ´__,-ムー、_ ソ
| {ィ-ー==-i,,}ノ
| ,____,/
|________,人
|./ ~又 ヽ|\
606:カレーなる名無しさん
07/10/30 21:52:21
納豆、もっと混ぜて投入して欲しい。
パックの形が残ったままの納豆、いやん。
607:カレーなる名無しさん
07/10/30 22:19:53
ココイチは平均的な美食家にウマイカレーを提供している。
ココイチがマズイといってるやつは相当な本物か、味オンチでしょう。
608:カレーなる名無しさん
07/10/30 22:25:45
ココイチって結構うまいと思うよ。
609:カレーなる名無しさん
07/10/30 22:26:23
>>607
吉野屋レベルの店構えで、美味いも不味いも無いでしょう。
なか卯か富士そばのカレーと同じですよ。
610:カレーなる名無しさん
07/10/30 22:35:58
値段の割にはうまいと思うよ。
でもたまにしゃびしゃびカレーを出されると、萎える。
611:カレーなる名無しさん
07/10/30 22:44:47
>>610
美味いかマズイかは別として、
吉野家の店構えで雀の涙程度のシーフードが入った5辛で、
950円は高いと思うけどな。
エチみたいにスパイスがガンガン効いてれば別だけど。
612:カレーなる名無しさん
07/10/30 22:45:55
>>609
なか卯は馬鹿にできない。
俺もうまいと認めるよ。
でもココイチと比べるのは・・・・どうかな?
613:カレーなる名無しさん
07/10/30 22:53:12
なか卯のカレーはルーと油が分離していて最低。
614:カレーなる名無しさん
07/10/30 23:25:57
でも、なか卯は食えるよ。
ファーストフードではあれが限界だろw
隣にあるココイチを意識していないと思うけどねw
615:カレーなる名無しさん
07/10/30 23:39:53
なか卯は親子丼はうまい。
ココイチのカレー並みだw
616:カレーなる名無しさん
07/10/30 23:51:31
甘口のカレーって食うヤツいるの?
はじめてココイチにいって以来、俺は食ってないが。
ただ4辛以上は食えないな、今でも。
617:カレーなる名無しさん
07/10/31 00:05:20
>>616
子供は普通に食うだろw
お子様カレーのソースは甘口だw
618:カレーなる名無しさん
07/10/31 00:09:54
人の味覚はそれぞれだってことくらい理解しとけよ
619:カレーなる名無しさん
07/10/31 00:13:57
カレーは好みあるけど
ココイチ>>富士そば>>>>>>なか卯
やっぱ専門店だけあってカレーはB級グルメの中では美味いと思う
620:カレーなる名無しさん
07/10/31 00:38:47
↑うぜえアンチが住み着いたな
621:カレーなる名無しさん
07/10/31 02:29:18
カツチーズミックスいつも食ってる人いる?
俺はいつもこれの5辛(^o^)
622:カレーなる名無しさん
07/10/31 08:57:02
>>611
なにその誰も頼まないメニュー
せめてカツカレー650円とか野菜カレー600円とかと比べろよ
623:カレーなる名無しさん
07/10/31 12:27:12
ココイチはポークの素カレー400円が一番。
辛さは、テーブルに置いてるスパイスで調整しる。
624:カレーなる名無しさん
07/10/31 19:02:04
>>623
ならC&Cのポークにするわ
625:カレーなる名無しさん
07/10/31 20:25:59
ココイチ牛しゃぶと豚しゃぶはどっちか言うと豚が好き。
これに野菜トッピング。
今日はこれにソーセージ追加。
まぁハーフカレーでもよかったかとw
626:カレーなる名無しさん
07/10/31 20:48:55
C&Cなんかとココイチを比較すな!
627:カレーなる名無しさん
07/10/31 20:59:09
そうだぞ!あまりにもC&Cに失礼じゃないか!
628:カレーなる名無しさん
07/10/31 21:06:25
色んなメニューを貯めそうと思っていても、
いつも、ロースカツになってしまうんです。
629:カレーなる名無しさん
07/10/31 21:19:19
>>628
ロースカツカレーに何かをプラスするところからはじめてみては?
手仕込みとんかつとかw
630:カレーなる名無しさん
07/10/31 21:23:56
|,_,_,_,_,_,_,_,_
|ヽヽ((\((ヽ,
|""'''''''"""ヘヽ
|二___ニ__.二 |
| _,,,,,,__メ _,,,,,,_;|
| =・=-H=・=-I
|、_____.ハ、____;|
| ´__,-ムー、_ ソ
| {ィ-ー==-i,,}ノ
| ,____,/
|________,人
|./ ~又 ヽ|\
631:カレーなる名無しさん
07/10/31 21:27:39
>>628
更に、チキンカツ、海鮮カツ、フィッシュフライを載せてみては?
632:カレーなる名無しさん
07/10/31 21:50:03
C&C(笑)
633:カレーなる名無しさん
07/10/31 23:41:00
>>631
兄さん、揚げ物ばっかりですがな!
634:カレーなる名無しさん
07/11/01 03:02:15
私は絶対に食べない。 しかし食べている人を否定はしない。
ただ真実を知ってほしいだけです。
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
635:カレーなる名無しさん
07/11/01 11:51:56
↑牛丼スレ池
ハンバーグカレーの牛肉:オーストラリア産
牛しゃぶカレーの牛肉:オーストラリア産
ビーフカツカレーの牛肉:オーストラリア産
デラックスカレー(ビーフ)の牛肉:オーストラリア産
牛すじカレーの牛肉:中国・ブラジル産
636:カレーなる名無しさん
07/11/01 12:02:45
中国以外を選んで挙げても、、、
637:カレーなる名無しさん
07/11/01 13:03:54
選んでるんじゃなくて、牛肉使ってるメニュー調べてみただけ。
638:カレーなる名無しさん
07/11/01 13:06:09
CoCo壱って何時から営業してるんですか?
639:カレーなる名無しさん
07/11/01 13:07:01
URLリンク(www.ichibanya.co.jp)
640:カレーなる名無しさん
07/11/01 13:16:58
>>637
なぜに?
641:カレーなる名無しさん
07/11/01 13:35:06
>>640
>>634のリンク、上から2つくらいしか見てなかったから。
今見たら中国とかコンビニとかもあったのね。
ま、どの道スレ違いだからどうでもいいけどなw
642:カレーなる名無しさん
07/11/01 13:58:55
コピペに反応しといて言い訳w
643:カレーなる名無しさん
07/11/01 14:09:13
↑そうですね
644:カレーなる名無しさん
07/11/01 14:10:31
↑だなっ
645:カレーなる名無しさん
07/11/01 14:10:42
↑もっともだ
646:カレーなる名無しさん
07/11/01 14:10:52
↑その通り
647:カレーなる名無しさん
07/11/01 14:11:10
↑ですよね
648:カレーなる名無しさん
07/11/01 14:14:41
>>643-647
お前のオツムにお似合いのスレに篭ってろw
649:カレーなる名無しさん
07/11/01 14:17:17
↑そうですね
650:カレーなる名無しさん
07/11/01 22:57:05
↑んだすな
651:カレーなる名無しさん
07/11/01 23:50:00
有名な大沢食堂にカレーチャーハン食うたで。
カレーラーメンもうまそうやったが極辛は遠慮しときました。
基本ココイチと勝負にならんな。
652:カレーなる名無しさん
07/11/02 09:42:45
URLリンク(blog106.fc2.com)
時計回りに見える人→左脳派
反時計回りに見える人→右脳派
だって(´・ω・`)
653:カレーなる名無しさん
07/11/02 10:47:14
>>652
100%時計回りにしか見えないんじゃないの?(´・ω・`)
654:カレーなる名無しさん
07/11/02 11:01:36
スポンジ脳が露呈するぞ?良く見てみろ
655:カレーなる名無しさん
07/11/02 11:33:37
これね。
URLリンク(frostfirezoo.com)
オイラは基本的に反時計回りに見える。
視線をそらし気味にしばらく見てると、反転する。
656:カレーなる名無しさん
07/11/02 19:48:25
ココイチって3辛がベストと思う。
657:カレーなる名無しさん
07/11/02 20:17:47
そうだね。しばらく4辛食ってたんだけど、段々下がマヒしてきたw
3辛くらいが一番無理がない気がする。
658:カレーなる名無しさん
07/11/02 20:18:02
下 → 舌
659:カレーなる名無しさん
07/11/02 22:59:01
シモがマヒしたのか
660:カレーなる名無しさん
07/11/03 11:56:31
この前、行ってきた。
いつもはロースカツだけど、今回は節約しようと思って、
フライドチキンにした。50円安。
そしたら、急に上司がおごってくれた…。
もうちょい高いものにすれば良かったよーーー。
661:カレーなる名無しさん
07/11/03 13:11:33
俺も会社の帰りによく先輩におごってもらうが、さすがにサラダは遠慮している。
いつもはサラダ付なのだが。w
662:カレーなる名無しさん
07/11/03 16:00:11
>>661
それで?
663:カレーなる名無しさん
07/11/03 16:58:18
URLリンク(www.redtube.com)
664:カレーなる名無しさん
07/11/03 17:38:30
>>655
君は現実しか見れない頭の固い人って事だね
しかも応用力もなく進化することを拒む人
南下寂しい
665:カレーなる名無しさん
07/11/03 17:53:16
お前らココイチ一回でどんくらい払ってるのよ
666:カレーなる名無しさん
07/11/03 18:37:51
>>661
だから?
667:カレーなる名無しさん
07/11/03 20:13:20
>>665
千円くらい
>>666
クドい
668:カレーなる名無しさん
07/11/03 21:58:33
>>665
1200円かな。
669:カレーなる名無しさん
07/11/03 22:23:07
1000円以上は食いすぎですデブちんです
670:カレーなる名無しさん
07/11/03 22:47:45
そーいえば
〔納豆〕ってなくなってねーか?
671:カレーなる名無しさん
07/11/04 05:57:26
>>661
で?
672:カレーなる名無しさん
07/11/04 09:15:31
どうも、ここにはニートがいるな。
クドイし、分かってるくせに馬鹿みたいに説明求めて楽しんでいる糞ガキ。
ココイチぼったくりスレの主じゃないの?
スルーに限る。
まじめに聞いていないよ、コイツ。
673:カレーなる名無しさん
07/11/04 14:00:48
やっぱココイチはうまい。
この味でこの値段だからこそ、全国展開できるんだろうし、人気があるんだろう。
もしまずかったら、俺も足を運ばないだろう。
唯一、ココイチの福神漬けは不味い。
674:カレーなる名無しさん
07/11/04 16:29:33
ココイチの福神漬けの不味さは異常
675:カレーなる名無しさん
07/11/04 19:12:49
>>661
それから?
676:カレーなる名無しさん
07/11/04 19:31:15
>>672
自宅警備員乙
677:カレーなる名無しさん
07/11/04 20:00:06
>>556
大ヒント:雪印、ミートホープ、不二家、白い恋人、赤福
678:カレーなる名無しさん
07/11/04 22:46:21
ココイチは味はいいのに社員教育がイマイチだな。
679:カレーなる名無しさん
07/11/04 23:33:36
何もかもイマイチだよ
680:カレーなる名無しさん
07/11/04 23:52:22
>>679
キミの人生みたいだね
681:カレーなる名無しさん
07/11/05 00:29:11
>>680
そうかもな
682:カレーなる名無しさん
07/11/05 06:52:15
エビフライカレーはなぜ廃止になったのか!
683:カレーなる名無しさん
07/11/05 07:29:05
旨くはないわね
684:カレーなる名無しさん
07/11/05 14:46:14
ココイチって4回しか行ったことないな
1回は1300グラム食べたらタダってやつと、あと3回は先輩との
付き合い。
前者は完食したし、後者は先輩におごってもらったから、一度もココイチ
で支払いをしたことがない。
そのせいか、ココイチはどうしても金出して食べるところってイメージがない
685:カレーなる名無しさん
07/11/05 15:57:07
俺にとってのすっぽん屋や回らない寿司屋がお前にとってのココイチなのか・・・。
健やかに過ごせよ!
686:カレーなる名無しさん
07/11/06 00:06:02
ここでアンケート.
カレー食べる時、おまいら皿の向きはカレーが右?左?手前?奥?
687:カレーなる名無しさん
07/11/06 00:37:59
レス乞食乙
688:カレーなる名無しさん
07/11/06 10:49:48
>>686
ここはmixiじゃないので・・・。
689:カレーなる名無しさん
07/11/06 11:25:50
>>686
来たらすぐに均等にまぜるので関係なしw
690:カレーなる名無しさん
07/11/06 12:40:05
たけしの戦国風雲児の
うんこカレー覚えてる?
691:カレーなる名無しさん
07/11/06 18:27:14
>>686
消えろオラウータン
692:カレーなる名無しさん
07/11/06 19:11:58
カレーをかき混ぜて食べる奴は最低だと思う。
カレー道に反する。ドライカレーを食べるべき。
そういう奴は自由軒に行けばいい。
おれはルーが絶対右。
693:カレーなる名無しさん
07/11/06 19:33:59
タモリがカレー作って客が食うと言うイベントがあった。
URLリンク(portal.nifty.com)
旨そうだなぁと思って見てたら食う段になって、
「よーく混ぜてから食べること。混ぜないヤツは死刑」だって。
俺はその時点で食欲がなくなった・・・。
内緒だが子供の頃は混ぜて食ってた。大人になったら無理になった。
694:カレーなる名無しさん
07/11/06 19:36:26
>>692
ナイルのカレーは混ぜて食うじゃねえかよ。
テメエの価値観なんか偉そうに語んな、糞ジャップがよ!
695:カレーなる名無しさん
07/11/06 19:43:33
どう食おうとその人の自由だわな。
696:カレーなる名無しさん
07/11/06 20:32:02
それは違う。
697:カレー王子
07/11/06 20:42:30
それこそちがう
698:カレーなる名無しさん
07/11/06 21:07:16
背脂チャッチャ系、死ぬほどムカつく言葉だな
699:カレーなる名無しさん
07/11/06 21:07:39
>>694
だからナイルには行けないし行かない。
700:カレーなる名無しさん
07/11/06 21:08:06
>>698
らめぇぇん板池
701:カレーなる名無しさん
07/11/06 22:01:22
ちょいと猛者たちに質問。
美味いって聞いて初めてビーフカレー食ってくるんだが、
ビーフもルー多めってできる?高いからやっぱ無理?
702:カレーなる名無しさん
07/11/06 22:09:05
>>701
オマエはムリ
703:カレーなる名無しさん
07/11/06 22:13:53
>>698
マシマシ、カラメ、ホキホギ、コール
704:カレーなる名無しさん
07/11/06 22:29:51
>>698
シャッター、総帥、若、○○系、チョモランマ、再訪、初訪、定点観測、固め、濃いめ、アブラ、豚
705:てつや
07/11/06 22:38:44
金玉
706:カレーなる名無しさん
07/11/06 22:45:12
上手くはないのか
707:カレーなる名無しさん
07/11/06 22:57:00
>>702
オマエは死ね
708:カレーなる名無しさん
07/11/06 22:58:00
やはりレス乞食かw
709:カレーなる名無しさん
07/11/06 23:04:34
お前まじ氏ね>>691=蛆
710:カレーなる名無しさん
07/11/06 23:44:38
>>709=オラウータン
711:カレーなる名無しさん
07/11/06 23:47:36
オラウータンが書き込んでいると聞いて飛んできました
712:カレーなる名無しさん
07/11/06 23:51:15
オランウータンだろ?www >>691=蛆=池沼
713:カレーなる名無しさん
07/11/07 00:01:02
CoCo壱番屋
基本はポークソースカレー400円 ライス300g(茶碗2杯分)
ライス200gで50円引き
ハーフサイズカレーはポークソースにライス150g
チキンカツカレー650円の場合
ポークソースカレー400円(ライス300g)+チキンカツ250円=650円
基本のポークソースカレー400円
ビーフソースカレー580円
ハヤシライス580円
チキンソースのカレーは無いのかな?
やさいカレー600円
マグロカツカレー750円
手仕込みカレー850円
デラックスカレー1200円
714:カレーなる名無しさん
07/11/07 00:18:07
>>708
だって、おまえオランウータンだしww
715:カレーなる名無しさん
07/11/07 00:26:15
>>686はよっぽど悔しいんだなwwww
716:カレーなる名無しさん
07/11/07 00:29:19
ココイチクオリティー
717:カレーなる名無しさん
07/11/07 00:35:16
オラうーたんが激しく恥かしいw
718:カレーなる名無しさん
07/11/07 00:38:47
ここまでキチガイスレ化か
719:カレーなる名無しさん
07/11/07 00:39:34
他の基地にも出入りしてんのか?ゲラ
720:カレーなる名無しさん
07/11/07 01:09:50
記念カキコ
721:カレーなる名無しさん
07/11/07 02:01:16
おいオラウータンの>>686、出て来いよw
722:カレーなる名無しさん
07/11/07 02:03:03
くやしいのぉ~くやしいのぉ~ >>691=イケヌマ
723:カレーなる名無しさん
07/11/07 02:03:09
おまいら納豆カレーがあるというだけで叩いてないか
すきや、松屋でも納豆カレーは可能なんだぞ
724:カレーなる名無しさん
07/11/07 02:26:27
オラウータンωαγατα..._φ(゚ー゚*)
725:カレーなる名無しさん
07/11/07 02:32:16
オラウータンが暴れているスレはここですか?
726:カレーなる名無しさん
07/11/07 02:47:53
自演いい加減にしろ!目障りだ>>691
727:カレーなる名無しさん
07/11/07 03:49:33
↑涙目wwwww
728:カレーなる名無しさん
07/11/07 19:46:02
>>686
右手にルウが盛られているけど
729:カレーなる名無しさん
07/11/07 19:58:48
ウゼーなお前らみんなオラウータン族か?まとめて消えろカス
730:カレーなる名無しさん
07/11/07 20:06:03
上手くはないわねw
731:カレーなる名無しさん
07/11/07 20:13:54
■オラウータンかオランウータンか?
雑学王を決めるクイズ番組で、このような問題が出された。
マレーシアで「森の人」といわれる動物はなに?
私は「人がオラで、森がウータン」ってことを知っていたので、
テレビの前で”オラウータン”だと答えた。
しかし、答えはオランウータンだった。
はぁ?オラウータンには『ン』が付くのか?
私はすぐに三省堂の大辞林で調べることにした。すると確かに”オランウータン”だった。
732:カレーなる名無しさん
07/11/07 20:14:26
>>730
揚げ物揚げるのが上手じゃない?
733:カレーなる名無しさん
07/11/07 21:03:34
行ったことないんだけ
インドカレーある?
734:カレーなる名無しさん
07/11/07 21:42:48
方言?
735:カレーなる名無しさん
07/11/07 22:09:40
>>686です
僕はオラウータンのレス乞食です
ごめんなさい><
736:カレーなる名無しさん
07/11/07 22:58:09
インド人を右に
737:カレーなる名無しさん
07/11/08 00:12:27
オラウータン元発言馬鹿は、
┏━━━━━━┓
┗━┓┏━┓┏━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━┛ ┏┛┗━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┃ ┗┓┏━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━┛ ┗━━┛ ┗┛┗━┛ ┗┛┗┛
738:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:01:53
日本に住んでるアメリカ人には大好評なんだよな。
「ココ カリー レストラン is really good.」とか言ってる。
まぁ、400円でブレンドスパイスの香り高いカレーが食えるんだから、
そこそこリーズナブルなんだろう。
739:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:29:18
>>ブレンドスパイスの香り高いカレー
少し違う気がするが。
740:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:38:57
>>739
レス乞食はスルーで
741:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:42:55
いちいちうぜーんだよ?何様だてめぇ?氏ね、じゃなくて死ね!! >>740
742:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:45:29
>>740 ←お前オラウータン=691だろ?低脳丸出しが!お前の口臭はウンコくせぇーんだよ!
743:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:47:30
新種のシャプリエか
744:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:48:11
反応しすぎだろw
745:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:50:47
>>741-742
乞食乙
746:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:54:53
おいオラウータン、乞食しか言えないのかよ低脳w
747:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:57:03
さすがココイチスレw
748:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:58:30
低脳という言葉が好きな低脳がいるようだwww
749:カレーなる名無しさん
07/11/08 22:58:38
よっぽどオラウータンって言われて頭にきているみたいだな>>686はw
750:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:02:27
消防のケンカスレかよ
751:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:03:34
オラウータン発言は691だろ
752:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:20:53
俺はトッピングしたことない。400円のポークカレーが一番美味いし、
付け合せは無料の福神漬けで十分だと思う。あれも美味い。
カレースパイスはかなりの種類を混ぜているよね。俺みたいな
トッピング無しの客ばかりじゃ、採算合わないと思う。
753:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:29:27
>>751
オラウータン扱いされたのは>>686
挙げ句にレス乞食扱いされているから荒らしてんだろ?w
754:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:31:59
以前カレー好きとして、それなりの店でカレー食べていた時にはじめた食べたココイチの感想は、
「カレーのようなもの。」だった。
しかし、時は流て松屋のカレーがウマイと感じられる貧乏舌になり下がってしまい、ココイチも、
「さすがカレー専門店。」と思えてしまう。
そんなオイラでもさすがに、
>>ブレンドスパイスの香り高いカレー
とは思えない。
やはり「カレーそっくりに旨く作ってある。」と感じるだけ。
755:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:38:18
恥かしい単語を間違えで煽っておいて引っ込みつかなくなったから
何かにつけて乞食発言で誤魔化しを計ってる波だ目の元祖オラウータンは>>691
お前→753←オラウータンだろ?禿藁
756:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:40:10
>>755
レス乞食乙
757:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:42:59
これ見て頭冷やせ>オラウータン691の群れども
URLリンク(image.i-bbs.sijex.net)
758:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:43:09
>>755
しつこいよオッサン
今時「禿藁」だのレス欄に「ぷっ」だのwww
総スカン食らっていることぐらい空気読めよ
759:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:44:59
お前もウゼーよ↑実社会でも相当の粘着なんだろうな
760:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:46:05
「総スカン」ってなんですか?オラウータン語ですか?
761:カレーなる名無しさん
07/11/08 23:53:42
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ω・ )ゝ < オラウータン? ナニダマッテルノ?
. ノ/ / \_____
ノ ̄ゝ
762:カレーなる名無しさん
07/11/09 00:00:22
オリジナルカレー食いたい
763:カレーなる名無しさん
07/11/09 00:03:59
URLリンク(kawamurayukie.cocolog-nifty.com)
764:カレーなる名無しさん
07/11/09 00:18:32
なすカレーはいつ再開するのだろう
765:カレーなる名無しさん
07/11/09 03:14:52
横浜の桜木町駅前店は以前、別のカレー屋だった。
経営者が変わったのか、フライちゃんずに入っただけかわからん。
でも前よりいいかもしれん。
766:カレーなる名無しさん
07/11/09 07:15:19
ここでアンケート.
カレー食べる時、おまいら皿の向きはカレーが右?左?手前?奥?
767:カレーなる名無しさん
07/11/09 08:04:09
いい加減にしろ!お前こそ空気嫁>>691
768:カレーなる名無しさん
07/11/09 09:01:44
>>766
めし左、カレー右
右からカレーをすくってめしに掛けながら、めしとカレーをすくう
769:カレーなる名無しさん
07/11/09 09:25:55
>>766
ソースが左側でないと気に入らない
770:カレーなる名無しさん
07/11/09 09:32:56
レス欄にsage以外の書き込みしている香具師はレス乞食だからスルー推奨
771:カレーなる名無しさん
07/11/09 10:00:41
>>766
皿の形による
ココイチだとカレーは手前だな
772:カレーなる名無しさん
07/11/09 10:01:05
URLリンク(www.super3.jp)
773:カレーなる名無しさん
07/11/09 10:27:08
右利きだからカレーは左側
774:カレーなる名無しさん
07/11/09 12:32:46
>>739
後ろから数えて5文字分しかあってない件>ブレンドスパイスの香り高いカレー
775:カレーなる名無しさん
07/11/09 16:28:36
>>770自己紹介乙
776:カレーなる名無しさん
07/11/09 16:45:26
カレーにソースかけたらしょぱいだろ
777:カレーなる名無しさん
07/11/09 16:56:32
【速報】ギャル曽根、大食いによる過食症で入院★part3
スレリンク(parksports板)l50
778:カレーなる名無しさん
07/11/09 17:17:39
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
779:カレーなる名無しさん
07/11/09 17:18:59
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
780:カレーなる名無しさん
07/11/09 18:04:12
>>686晒しage
781:カレーなる名無しさん
07/11/09 18:44:11
>>778-779はガチホモ
782:カレーなる名無しさん
07/11/09 19:24:35
>>778-779は691のイヤがらせ
783:カレーなる名無しさん
07/11/09 19:50:28
きもすぎの一言。
784:カレーなる名無しさん
07/11/09 20:19:36
URLリンク(www.super3.jp)
URLリンク(www.super3.jp)
785:カレーなる名無しさん
07/11/09 20:30:33
>>784はオラウータンの逆襲
786:カレーなる名無しさん
07/11/09 21:43:15
青いシャプリエねw
787:カレーなる名無しさん
07/11/09 23:05:00
他に話題ないんかい
788:カレーなる名無しさん
07/11/10 00:04:38
>>787
既にシャプリエ切れ
789:カレーなる名無しさん
07/11/10 11:51:51
なんか店舗に張り紙があってナスビが厚生省からうんたらかんたら長い紙が貼ってあって
店に入ったらナスビの入ったメニューが消されてたけどあれ、なんだ?
第一あんな長い文書の貼り紙を客が入り際にちらってみて読めるわけねーだろ
790:カレーなる名無しさん
07/11/10 15:00:21
確かに読めねえわなw
『なすび・食べれません』みたいなんは
訳わからんよな?
どんなんがいいやろ?
791:カレーなる名無しさん
07/11/10 16:29:28
「なす終了のお知らせ
ナス/(^o^)\オワタ 」
792:カレーなる名無しさん
07/11/10 19:02:20
なすなんて今まで見向きもしてなかったけど
なくなったと聞くと惜しい気になってしまう
793:カレーなる名無しさん
07/11/10 19:34:15
言う事ナス
794:カレーなる名無しさん
07/11/10 21:40:27
(>>686の続き)
4日未明、家族会議が行われ、両親は自宅警備員の俺(22)に対し、来期の契約は結ばない旨を通達した。
事実上の戦力外通告に対し、俺は「プロとして(自宅警備は)まだやれるという気持ちがある。来期も雇って
くれる場所を探すだけ」と現役続行にこだわる姿勢を見せた。
今後はトライアウトなどを受ける予定。
ロイター通信
795:カレーなる名無しさん
07/11/10 21:49:22
執念深いね
796:カレーなる名無しさん
07/11/10 22:19:49
ニートとか引篭もりって、親が死んだらどうするつもりなんだろうね
797:カレーなる名無しさん
07/11/11 03:00:19
なんでここに小口小唄の画像が貼られてるの?
彼ココイチでバイトしてるとか?w
ココイチはその店の店長次第でサービスのよしあしが決まるね。
798:カレーなる名無しさん
07/11/11 13:34:07
メインのカレー工場は栃木県1日に22万食の製造です~っ。
799:カレーなる名無しさん
07/11/11 13:39:44
TVネタだろ?アフォ
800:カレーなる名無しさん
07/11/11 13:45:57
800ゲットついでにビーフメンチかつチーズえびにこみ800g10辛逝ってくるわ
801:カレーなる名無しさん
07/11/11 14:01:59
801ゲットついでにポークカレー800g1辛逝ってくるわ
802:カレーなる名無しさん
07/11/11 18:39:31
デブ乙
803:カレーなる名無しさん
07/11/12 08:38:17
ここでアンケート.
カレー食べる時、おまいら皿の向きはカレーが右?左?手前?奥?
804:カレーなる名無しさん
07/11/12 09:06:22
氏ね691!しつこい
805:カレーなる名無しさん
07/11/12 09:48:05
ココイチのカレーってまずいけど、なんでつぶれないの?
806:カレーなる名無しさん
07/11/12 10:47:36
松屋やすき家よりましだから。
807:カレーなる名無しさん
07/11/12 11:18:08
俺はなかうのカレーが好きかな
808:カレーなる名無しさん
07/11/12 11:36:49
ココイチのカレー初めて買ったんだが最高だなここのカレー。一回ハマると抜け出せない魅力があるというか
809:カレーなる名無しさん
07/11/12 11:46:27
悲しいレス乞食…
810:カレーなる名無しさん
07/11/12 12:17:55
カレー食えないレベルじゃないけど、ハヤシはマズイし苦いじゃん!なに入ってんだアレ?
811:カレーなる名無しさん
07/11/12 13:03:41
苦いってそれなんか変なのでも入ってたんじゃないか?w
ハヤシはむしろ甘すぎるくらいなんだが