08/08/19 05:05:34 X1T6U6XF0
どたなたかお勧めのボウルを教えてください。
はじめは料理番組に出てくるガラス製かホーローと思っていますた。
しかし調べると、ステンとガラスのボウルとしての特性を説いた上で、
何も持っていない場合は、まずステンは持っていたほうが良いと
どこかにあり、既に持っているならガラスが良いとありました。
ステンの事も調べると、どうも剥がれるとか何とかあり、モリブデンは強度が強いと知りました。
モリブデンが良いのかな‥と思ったのですが、レビューや感想が見つかりませんでした。
自分のモリブデンに対する印象は、ステン性のボール製品に比べ、形があまり豊富に無いという印象です。
なのでモリブデンは保留として、ステンでも色々さがしました。
気になるのは、ラパーゼ、COO FOO GOO、柳宗理の順です。
柳宗理はパンチングのザルについて不安があり、春雨やパスタは抜け出てイライラすると評価をみて、
わたしは春雨やパスタを多く使いたいので、それがネックです。あと、ザルに足がないので、
食べ物を入れた状態でそのままシンクの床に置いたら不衛生そうだなと感じました。ボールに必ずセットにして置かなきゃならないのは
だるいとおもってます。
ラパーゼはその点、網がしっかりしており、パンチング材とは比べ物にならないということで
こちらにしようか・・・と有望です。
COO FOO GOOは、お菓子作りに向いてるような深い形で、メモリも付いてますし、
更に評価が★5でした。(レビュー件数は少なかったですが)
ステンではこれらどれがいいか、どなたか教えてください。或いは他にもっとお勧めがあれば何でもアドバイス下さい。
そして、そもそも一人暮らしで、ステンとガラスとそれぞれ、3~4つのサイズで揃えるのは
あまり出番のないものや余計なものが出てきてしまいますでしょうか・・・?