08/08/22 16:03:01 JjTngzZs0
加圧後放置したほうが良いものって、煮物とか味をしみさせる
ために、とかだと思うんだけど、トウモロコシとかお湯で煮るよう
なものも放置したほうがよいの?
955:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 16:04:18 e7RWxcQf0
>>954
減圧のために放置してるんでしょ。
圧力鍋なんだから
956:ぱくぱく名無しさん
08/08/22 18:20:37 Ck5lhJbx0
でも、加圧5分でその後放置って、かなり茹で過ぎって感じするんだけど、そんなことない?
普通に茹でる時も8分位だから、5分加圧なら急冷、または3分加圧で放置って
くらいでちょうどいいような気がするんだけど。
ま、トウモロコシがちょうどあるからやってみるかな。
957:バッカーです ◆7JJDpI41lg
08/08/22 20:22:16 t5c0bLQf0
水は少しだよ
網状の蒸し皿?みたいなのを底に敷いて
蒸し器として使用です
958:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 08:37:15 mPZmztLL0
おからの煮物を加圧5分、その後放置で作ったけど、煮過ぎだった。
おからがまろやかすぎて気持ち悪い。
かぼちゃなどと同様、加圧1分で充分みたいだ。
皆さん、ダメ出し願います。
959:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 10:11:08 5vFhND2o0
毎日炊飯器代わりに使ってる者ですが、
5分は、長すぎだと思うよ。
1分で充分でしょう。圧が抜けてから様子を見て、水分を飛ばすとか・・・
960:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 11:46:10 PXoBXDJx0
>>957
茹でたんではなくて、蒸したのね。
961:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 14:56:31 GwvaaK8/0
>>958
バーカ
962:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 15:27:42 34KBbfo/0
>>961
お前は天守様か
963:ぱくぱく名無しさん
08/08/23 17:08:51 9t1LBsFb0
圧力鍋はピンきりだけど、安いやつ実売\3980なんてまともなんですか?