圧力鍋 20at COOK
圧力鍋 20 - 暇つぶし2ch111:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 15:13:26 VxbuN4onO
圧力鍋が欲しくてずっとこのスレを見てたんですが、
果たしてほんとに使いこなせるのか、まず安い小さいので試してみて、
使いこなせそうならしっかりした大きなサイズを買おうと思ってます。
そこでスーパーにNEWサイバーシェフという3リットルぐらいの3980円で売ってたんですが、
スレでみてるとつまみ?や吹き出し口のつまりには注意しないといけないとか
洗うとか書いてあった気がしたのが、
高圧低圧蒸気吹き出しの切り換えつまみがなんか頼りないです。
これはこんなものなんでしょうか?
隣りに並んでた20000円のTファールもつまみ微分はくにゃっとしたもので大した違いはなかったんで、
こんなものなのかなとも思うんですが、
田舎なもので他ブランドの実物を見たことがないんです。

112:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 17:22:27 u1jd32pd0
>110
じゃ、また後10分
>111
NEWサイバーシェフは前スレで蓋が開かないとかってのがあったよ。

113:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 19:19:06 8rcXZ/rP0
この時代にブランドものなんて買う奴は馬鹿。
銀座は外国のブランド店に占領されてるよ。
早く鎖国しないと、乗っ取られるぞ。

114:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 19:21:52 FtfBiItc0
>>112
>NEWサイバーシェフは前スレで蓋が開かない
ハイ、それを書いたのは多分自分です。
毎日ご飯炊いてるけど、一応使えてます。
ただし圧が下がってすぐだとなぜかフタが開き辛い。
先に4.5Lのルミナスプラスを使っていて、も一つ小さいのが欲しくて選んだんだけど
マイナス点差し引いても悪い買い物じゃなかったと思ってる。
切り替えつまみはあんなものかと。

115:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 22:17:21 VxbuN4onO
ありがとうございました。
スレではよく名前を見るパール金属だし、やっぱりこれにします。
ドウシシャというのもあったんですが、これは見ない名前だし。
いずれは鍋パーティー用の鶏ガラスープを大量に作るため5リットル以上のを欲しいんですが、
まずはサイバーシェフで慣れるか頑張ってみます。

116:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 23:06:33 8LXmzRxE0
>>115
ドウシシャって圧力鍋では充分有名だけど。
ここのブランドのルミナスやクレスを使ってる人は結構多い。
同じルミナスって名前のスチールラック。
ラック部門では断トツのシェアだよ。

117:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 03:26:36 OaN5KZtp0
>>111
最近ドウシシャ(3L)のをスーパーの売り出しで
2770円の買った(だめ元で)
一度使えばこつがわかるし予想以上に良いよ。

118:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 06:35:04 Vyb6iKRh0
ドウシシャは社名をあまり前面に出さない企業だよね。
昔、マツダという車は誰でも知っているのに
東洋工業という会社名を聞くと「何?」って人がいたのと一緒。

119:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 08:23:53 Vyb6iKRh0
活力なべの実演販売を見てみたいのですが
HPには日程乗っていないのかな?


120:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 08:49:45 W68BcG9K0
私もドウシシャの3Lを1980円で買った まだカレーしか作ってない

121:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 09:30:04 11QlhJjP0
>>119
通販・買い物板にあるアサヒスレでは京王百貨店に聞いてた人がいた。
最近だと3/19までやってたみたいだから、次はまた1~2ヶ月後ぐらいでは
ないかと。


122:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 13:24:19 j8bH+V5p0
>>まだカレーしか作ってない

旨く出来たカナァ?

123:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 14:04:42 Zm+QIIJH0
保温鍋も持ってるという方にお聞きしたいです。
たとえばカレーや肉じゃがは圧力鍋調理と保温鍋調理、どちらが美味しく思いますか?
好みで結構ですので教えてください。

124:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 14:49:28 o2RhLaUL0
>>123
保温鍋持ってないし、圧力鍋ではカレーや肉じゃがは作らないオイラだけど、
たぶん保温鍋の方が美味しくできると思う。
理由は低温の方がデンプンの糖化が進みやすい為。

125:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 17:02:18 xTKFBecH0
>>123
自分の場合、カレーは玉葱を煮溶かしてペースト状にするために圧力鍋使用。
あと、すじ肉の下処理と大豆を入れるので大豆を煮ておくのが圧力鍋。
その後多層鋼鍋でガーッと煮て余熱調理的な作り方をする。
圧力鍋ひとつで最後まで作ったことないからよくわからないけど、
何が何でも圧力鍋ではなく、要所要所使って時間短縮にすれば良いと思う。

時間がない時に圧力鍋ひとつで作って、速くて便利と感じているのは野菜スープ。
キャベツ玉葱人参セロリなどを粗く千切りにして水1カップと一緒に圧力かけ、
ピンが下がったら蓋を開けて水かトマトジュースを加えて塩胡椒で味を整える。
この時にホールコーンなどがあったらプラス。
圧かけるのはせいぜい1分ぐらいで大丈夫だし、他のおかず整えてる間に出来るから
急いでご飯って時に非常に重宝している圧力鍋メニュー。

126:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 17:16:17 /pTIjYqm0
>>123
荒れそうな質問だなw

保温鍋の方が味は良い
冷める時に味が染みるって言うのは本当だと実感する
おでんなんかは顕著です
煮崩れないのも長所かな


本格的に作る場合おでんの下茹でで圧力鍋使ってる
カレーなんかもスープ取ったりスジ煮るのは圧力鍋

127:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 20:50:44 FVyCPqxe0
>>118
だって、ドウシシャってただの流通卸売会社じゃないの?
社名を出す必要無いっつーか、メーカーじゃないもん。

128:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 22:01:33 0uWQLthP0
圧力鍋は電気代、ガス代がかからないエコなところに意義がある。


129:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 23:19:20 ga3GdjKY0
フィスラーでもいろんな種類の圧力鍋があるということに気がつきましたが
URLリンク(www.iwatani-fissler.co.jp)
・ロイヤル
・ブルーポイント
・ビタクイック
なぜこんなに種類があるのかそれさえも知りません。
丈夫で使いやすい種類はどれになるのでしょうか?
またテンプレあれば教えてください。

130:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 00:12:57 jlE2KMiu0
見た目が違う。
大きさ(容量)の種類が違う。
ロイヤルは高低切り替えが機構があるが無くても問題ない。
ロイヤルはメインバルプの所が分解できる、他は分解可能か不明、解る方よろしく。

131:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 00:41:47 litaV4gl0
全部ばか高い。

132:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 01:13:48 FARUQ9TqO
二万円する活力鍋を買いました。
今まで作ったレシピは、カレー、カボチャの煮付け、サツマイモの甘露煮、豚の角煮、秋刀魚の煮付けです。
ガス代節約になるし、余熱の間はガスが空くのでもう一品作れる。
高くても料理本三冊ついてたからまあいい。
ただ、手入れが大変なのと、五㌔は重たすぎる。

133:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 02:20:52 ILRnsvjO0
松居一代の圧力鍋はどうなん?
つかいやすそうじゃねーか?

134:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 06:34:16 CXiiJq3a0
>>130
なるほど
高低圧切り替えがあっても無くても問題ないんだ
では
高低圧切り替えの必要な料理って無いのかな?
もし
あるのなら 教えてちょ

135:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 07:35:29 wpPdCn6C0
ナショナルの電気圧力鍋なら軽くて扱いやすいよ。
マイコン制御だから素人でも加減覚えれば失敗ないし。


136:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 10:10:35 ACZxBv5t0
>>132
活力鍋の重さは2.7キロだよ。
5キロもあったら使えないよ…
届くの待ってるとこですが、使いやすいですか?

137:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 10:42:45 jlE2KMiu0
ロイヤルとビタはハンドルロックがオート。
ブルーは手動これはWMFと同じみたいだ。
>134
フィスラーはスプリング式だから圧力の掛かり具合が目視で確認できるので敢えて切り替え機構は
無くても火力で調整できます。
プリンや煮崩れさせたくない野菜等は低圧が便利と前スレに有りました。

後はメインバルブが工具なしで蓋から外れて分解掃除が出来るかどうかかな。

138:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 16:00:03 CXiiJq3a0
>>137
どうもありがとうございます。

>後はメインバルブが工具なしで蓋から外れて分解掃除が出来るかどうかかな

ということは
WMFパーフェクトプラスの方が洗いやすいということでしょうか。
あと このWMFは高圧になると音で知らせてくれるということですが。
耳障りで五月蝿くないのでしょうか?
ちなみに浜内千波さんの 「圧力鍋で自慢おかず」を見ています。

139:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 16:09:14 CXiiJq3a0
これは本当なの?
ある購入の感想から

「空気に圧力をかけて調理するので鍋の容量の1/3以上は
空間を空けておかないといけないので、6Lを買えばよかったと思っています。」

140:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 16:33:53 sEtp9M/D0
最低水位は鍋の高さの1/3くらいで、豆なんかはこの水位で調理推奨。
最高水位は高さ2/3くらいはあるよ。
だからリッター満タンの調理は不可能だけど、1/3しか出来ないということはない。

141:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 16:34:01 ZbYuprXNP
>>139
「1/3以上は空けておかなければいけない」つまり
「鍋容量の2/3が実際に圧力をかけて利用できる容量」なのは
本当というか、常識。

142:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 16:42:54 jlE2KMiu0
>WMFパーフェクトプラスの方が洗いやすいということでしょうか
しっかり洗いたい人は分解できた方が良いし、洗い物が少なくて良いて人もいるから
どちらが良いとは一概に言えない。

>耳障りで五月蝿くないのでしょうか?
圧力を下げろ!の警告音だから結構大きな音がしてうるさいし
警告音を鳴らさないように火力コントロールをしないといけない。

>容量の1/3以上は空間を空けておかないといけない
ここは本当。
豆類だと2/3開けておくように取り説には書いてある。
3Lで大豆2カップは調理できるので余り不便は感じないし、
調理して量が減る野菜等はメインバルブの下を開けておけば、
そんなに神経質にならなくても良いが、あくまで自己責任で。
豚の角煮でも鍋2/3に敷き詰める訳でもないし。

カレーだと水1カップと残りの食材を入れて圧掛けた後に水を足して(目一杯入れても良いし)ルーを
入れればそんなに不便でない。

143:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 16:49:59 jlE2KMiu0
訂正
鍋2/3に ーー> 鍋全体に

144:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 18:07:07 jlE2KMiu0
補足
WMFは蓋からハンドルは離れるがバルブ自体は分解出来ない。
ここで言っている分解とはバルブが分解出来るかどうかってこと。
まあ、分解しなくても良いのか、しなければいけないのか、とも考えられるので
あくまで個人の好みってことです。

145:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 19:05:49 xFGeVlu20
>>140
最低水位が1/3っていうのはウソでしょ~!
水1カップでも調理できるんだから。

146:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 20:08:27 9u06CePo0
>>145
>>140>>139のレスが読めないみたいだし、圧力鍋使ったことなさそうなので、スルー推奨。

147:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 20:23:13 sEtp9M/D0
いや、>139を読み間違えただけだよ……orz
しかも圧力鍋二つ持ってるけど、
×最低水位
○豆類最高水位(容量)
の書き間違いだったよ

gdgdだ……

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)

148:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 23:09:14 6EBAbFwg0
ティファールっていいのでしょうか?今までのがパッキンゆるくなってきたし
新しいの買おうとおもいますが、お手入れ簡単で使いやすいのでお勧めありますか?
アルミのがいいのか、ステンレスとどっちがいいのでしょうか?

149:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 23:53:38 jlE2KMiu0
今買うとしたらワンダーシェフ 魔法のクイック料理圧力鍋かな
白米炊飯と野菜用に白米炊飯低圧おもり(があるらしい)も買っとけば便利そう。

150:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 03:39:20 XBXkRlLPO
自分なりに調べたつもりなんですが、
サイズを失敗して買ったらもったいないというより危険ぽくて、
思い切りよく買えません。
3リットルとか3.3リットルサイズを書ったら、
・乾燥大豆1袋(250g入りぐらい)を煮る
・牛すじ肉1kgの下茹で
・豚バラ3枚肉1kgの下茹で
・鶏ガラ1羽でスープを作る
が出来るということで合ってますか?
ご飯なら3合たけるはずなんですが、赤飯だと豆が入るから2合ぐらいしか炊けないんでしょうか?

151:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 03:55:16 z6rziei30
パールのアルミのを買った・・・が、なんかふたを開け閉めするときにゴリっつってアルミが削れる・・・

152:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 12:46:18 jKFZLMYu0
>150
大豆はOK。
赤飯5合。(小豆は始めに煮ておく)
他は余りしないから解らん。
ヤフー掲示板の活力鍋スレに行ってみなされ詳しいお方がおられる。

153:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 19:28:49 6lcweDgo0
>>150
牛スジと豚バラも大丈夫。
鶏ガラはわからん。

154:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 20:44:39 dOtRpNll0
3リットルで牛スジ1kgはちょっと厳しいんじゃないかなあ…。
2/3容量をしっかり守ると総量で2リットルしか入らない計算になるから
牛スジ1kgに対して水1リットルで下茹でになるんだが。

それとも下茹でってそんなもんなのか?もっとたっぷりなお湯で茹でたくね?

155:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 23:38:08 IhMQk46v0
アルミはアルツハイマーと関係あるんじゃなかたっけ?

156:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 23:52:15 t6aWBZiq0
ヒステリックになって味覚がおかしくなって
こんな単純な調理器具を
馬鹿にはできないテクニックで使いこなしてる妄想をみるらしいよ
ただしテクニックが公表されたためしはないけどw

157:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 11:38:43 pIcQJv4Z0
>>150
WMFの2.5L使ってる。
このサイズでも炊き込みご飯三合OKっすよ。
おでんを作ったら具材が中で膨張して
最高水位どころか蓋裏まで達していたようす
水蒸気がいつまでも出ていた。
気付いてすぐ火を止めたけど、時間少なくても味はしみてた。

158:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 15:01:15 NvOsvJkoP
>>155
アルツハイマー患者の脳にアルミが蓄積していた、という事実はある。
しかしそれが
・アルミがアルツハイマーの原因物質である
・アルツハイマーの症状のひとつとして脳へのアルミ蓄積がある
のどちらなのかは判明してない。

159:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 15:19:16 PAj+1sHzO
>>136
重たくて収納スペースを取るから若干使いにくいのは仕方ありません。
一分間調理というのは、強火で重りが揺れて弱火で一分という意味。
レシピにもよるけど、余熱で数十分かかる。
ちなみにカレーは30分弱で作れました。

160:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 16:35:00 JwhjJU+N0
>>159
レスありがとうございます。
余熱で数十分かかるのですか…
もっと短時間でできるものだと思い込んでました。
今までストウブのお鍋で煮込み料理とか作っていたのですが、
下ごしらえだけ圧力鍋でして、仕上げはストウブでって使い方もできますよね?

161:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 19:57:58 fo7zMCkj0
>>160
予熱で数十分かかってるんだったら火力が弱すぎる。電気コンロレベルの話だよ。
普通は目一杯作っても10分はかからない。

>>159はたぶん数分と間違えたんだと思うよ。

162:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 20:34:18 xxUzDWcG0
私の持ってる物は圧力or加圧時間により自然減圧で10分位~20分位掛かる、
蒸らしがあれば+蒸らし時間。

163:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 20:35:52 9QsL32OG0
>>161
余熱の意味わかってる?
重りが揺れるまでの時間じゃないよ?

164:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 20:40:30 xxUzDWcG0
なるほど
>161意味不明だったが>163で理解した

165:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 21:01:04 NvOsvJkoP
>>161はたぶん余熱という言葉を知らなくて
 自分の知ってる「予熱」と間違えたんだと思うよ。

166:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 21:14:59 pzqMKEjs0
圧力鍋の購入を考えていますが大人二人分が使うのに定番やお勧めがあったら教えてください。
予算は1万円です。

167:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 21:24:22 9QsL32OG0
>>165
どっちにしても、沸騰するまで火にかけることを予熱って言うか?

168:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 21:33:05 fo7zMCkj0
>>163
ああ、余熱か。ごめんね。納得。確かに予熱の意味も違うかもね。

169:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 22:44:16 tjF/aq380
>140と>161は同一人物?

170:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 23:14:27 LaUFWYQl0
>>169
>140が華麗に登場。
残念ながら違う。

171:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 00:27:03 LFSK/MV/0
>>166
あと千円追加してマークティッシュフェンの3Lでいいんじゃない。
おもりシュンシュンタイプじゃないから恐くないし
全体のデザインもいいほうだと思う。
すのこと三脚も付いてるよ。

172:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 03:37:13 lE9DcNlh0
まあ、シュンシュンタイプは慣れれば「シュンシュンいったな圧下げちゃうぞ~w」って楽しみにもなるんだけどねw

173:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 05:32:26 5+lV8oEv0
>>166
大きさは2.5~3Lでスーパーやデパートで実物もって
蓋の開け閉めや重さを見てみてしっくりきたのを
選べばいいんじゃないか?

蒸し物たくさんやりたいor大食いだと
もうワンサイズ上げた方がいいけど。

174:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 09:00:46 fCj+FmrJ0
>>171
マークティッシュフェン、うちの近所のジャスコ9000円位で売ってるよ。
ヨーカ堂のサイトでも8800円で売ってる。

175:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 09:18:04 LFSK/MV/0
ヨーカドー、3Lは売り切れだよん

176:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 10:42:20 lwCCKCKz0
圧力鍋初めて買おうと思う独り暮らし2年目
肉とトマト缶ぶちこんで簡単おかず作れたらいいなあ思って検討中です
このスレ見てると結構どの商品買ってもだいじょぶなのかなーと感じたんですけど
初めて買うときはここ注意して選んだほうがいいよってとことかありますか?
予算は5000円くらいで済んだら嬉しいなーと思ってます

177:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 11:22:12 JK3Ft+2R0
っていうかどうせ圧力をかけるなら高圧の奴の方が良いような気がする
90kPaなんだが中途半端感がある・・・
よく聞く活力鍋と同じぐらいでもっと安くてすぐにてに入るのを探しているのだが・・・


178:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 11:27:47 LFSK/MV/0
>>176
蓋の開閉がスムーズなのを選んだほうがいいよ。
最初、安さに釣られてクレスを買ったら
3回目くらいから蓋が硬くて開け閉めが大変になった。
閉めるときは噛みあわなくて何度もやらなきゃならないし
開ける時は気合入れて力いっぱい…
変だと思って買った店に聞いたら、たまにあるということで返品。
結局、スムーズすぎるくらい楽だったパーフェクトプラスを買った。


179:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 12:45:20 2byU5k0y0
なんで今頃マークティッシュフェンなのか疑問

180:171
08/04/02 13:12:20 LFSK/MV/0
>>179
私は錘のないタイプのほうが使いやすいから、その中で
質問者の予算に近くて見た目まあまあで
スーパーとかにも実物がある
この条件でお薦めした
179さんがもっといいのを知ってるなら教えてあげて



181:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 14:10:12 fCj+FmrJ0
>>177
シランポス

>>179
なんで今頃って・・・流行ものなのかよ?

182:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 17:01:59 2byU5k0y0
ワンダーシェフ 魔法の圧力鍋
ただ残念なのは中国製なんだな、ベトナムやカンボジアではまだ資材調達等で無理なのかな。

183:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 19:43:42 bUJxHHOn0
2980円ので十分

184:166
08/04/02 19:53:42 Q3cevP0Q0
>>171
>>173
ありがとうございました。参考にさせていただきます。

185:166
08/04/02 19:56:06 Q3cevP0Q0
ID:2byU5k0y0さんのお勧め品も実際見てみて判断したいとおもいます。ありがとうございます。

186:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 21:35:09 xt5ok4jZ0
ロバートの秋山さんは圧力鍋でトンコツラーメンのスープをつくらしい。
仲間内じゃ有名らしいく濃厚で美味しいらしい。
どのぐらい圧かけるのかなぁ

187:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 23:50:56 cWXw6tBa0
そんなのも加減でわからないのなら圧力鍋使うなカス。

188:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 02:59:51 gwJVAR3N0
>>186
圧力の加減は一度やってみて知るしかないなぁ
と、思うが如何でしょうか。

189:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 04:01:55 8vbk73cI0
普通の料理よりも経験値がイルと思う。

190:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 08:20:45 Q7IeN+yJ0
マイベスト求めて色々試行錯誤するのも楽しい、と思う人が向いてる鍋かな。

最近この鍋で作る玄米粥にはまり中。
休日にのんびりした気分で食べてます。水分量や具や味付けも色々変えてみてる。

191:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 09:29:07 +XbFgJ7E0
活力なべの2.44気圧って何KP?

以前、テレビの料理番組で野菜は高圧かけすぎると
栄養壊れるから駄目って言ってたんだけど…
活力なべは高圧だから野菜の甘みが出るって宣伝してる
どっちが正しい?
普通の90KPでは甘みがでないのか…

192:191
08/04/03 09:31:08 +XbFgJ7E0
どっちが正しい?ではなく
野菜に超高圧かけてしまっていいの?でした。

193:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 10:16:55 nUSxoa+E0
べつに豚骨だしとるのに煮過ぎとか無いんだからガンガン骨が解けるまで煮ればよくね?

194:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 10:43:06 1HZgph2M0
煮過ぎるとエグミが出るんじゃなかったっけ?

195:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 11:05:56 nUSxoa+E0
よくいくラーメン屋ではボロボロになった骨の小片がたまに入ってるよ。
あそこまで煮込むんなら何やっても良いって感じだろ。エグミってのも
味だと考えれば良いんじゃねーのかな?

196:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 11:07:10 nUSxoa+E0
まあ、お上品な豚骨スープってのもあるからそれを目指してるならば
ちゃんと鍋でコトコト何時間もかけてするしかないしねえ。

197:191
08/04/03 12:11:48 +XbFgJ7E0
>>193
超高圧かけていいのに対するレス?
野菜のことなんですが…なんで豚骨の話しになるの

198:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 12:58:34 f6qsFhGxP
>>197
>>193-196は>>186へのレスなんだが、文脈でわからないか?

199:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 15:14:17 +XbFgJ7E0
>>198
サンキュ、PDAなもので表示レスが少なくて気付きませんでした。

200:176
08/04/03 18:04:38 TfUxtN7J0
>>178
圧力かけてるうちに形がいがんじゃってダメになるってことなのかな?
そしたら材質に気をつけながらなるだけいいもの選んできますー
ありがとう

201:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 02:20:01 SD2NHJ/w0
>>200
そーゆーことじゃなくて
ステンレスの質が悪かったり
蓋と鍋のかみ合わせギザの仕上げ処理が雑だったりすると
蓋をするとき歯の浮くような嫌な音がしたり
かたくて開閉がしずらいものもあるのさ

202:201
08/04/04 02:22:48 SD2NHJ/w0
>>200
自分も最初はスーパーで買った安いの使ってて
そんなものだと思ってた。
高いのに買い換えて蓋の開け閉めスムーズさに驚いた。
圧力鍋の機能そのものはほとんど差が無いけど
些細なところで違いがあった。

203:201
08/04/04 02:26:00 SD2NHJ/w0
ところで…
そーゆーことじゃなくって言っておきながら
いまさら聞くのもなんだけど
「いがんじゃって」って「ゆがむ」ってことだよね。

204:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 02:32:40 1WMmUQQ+0
URLリンク(jp.youtube.com)

205:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 12:58:18 22nkCwkDO
実家の、蒸気がシュルシュルうるさい&錘がぎゅんぎゅん回るのを見て育った
見ていて楽しかった
圧力鍋ってみんなそんなものだと思ってた

実家を出たのを期に圧力鍋を手に入れて、わくわくしながら使ってみたら
ちょっとシューシュー&錘はふらふら揺れるだけ
がっかり

すっ飛びそうな勢いで錘が回る圧力鍋ってないですかね?
今どきそんなの流行らないからないのかな…

206:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 13:11:06 gsGmQMYF0
>>205
つ 実家のと交換
親にはその鍋に対するこだわりはないのだろ?交換してもらいなよ

207:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 15:29:57 xthXH4k90
>>205
パール金属の使ってるけど強火のままだと錘はおもいっきりまわるよ。
すぐ弱火にはするけど。
錘式のやつだとみんな回るもんだと思ってたけど・・・

208:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 15:47:33 yvboDPwQ0
味の点で圧力鍋ならではの料理ってある?
自分で思うのはプリン、茶碗蒸し、安くてまずいパスタを茹でるw

209:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 15:53:27 iA8TJHOe0
スーパーに行ったらワンダーシェフ魔法のクイック鍋があったので見てきたが中々良かった。
ただ3Lの蓋を閉める時に少し力がいるのでその勢いで閉まった時にガチャと音がする。
5.5Lの方はスムーズに閉まったし展示品だったので個体差かもしれないので
買う時には確認した方がいい。

初めて買うとしたら両手だしそんなに大きな感じでも無かったので5.5Lを買うと思う。
あと錘がねじ式だったので間違って外れはしないが脱着が面倒い。
出来れば炊飯低圧錘も付属してくれるとありがたい。

210:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 16:08:38 saFBjdMx0
>>208
パスタかなあ。
1.8mmかそれ以上のを長めに茹でるのが好き。大好き。あれうまい。すげーうまい。

211:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 00:02:13 LZU/ySLP0
讃岐饂飩も美味いよ。あとイカ飯。焼豚もコツがいるが美味い。
フライドチキンも。

212:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 02:23:18 l8LTB0S00
フライドチキンは良く作るな。温度管理要らないのが素敵。
粉も自作。おうちKFC状態。

213:205
08/04/05 09:33:50 vcYEfc5dO
>>206
うん、交換してもらおうかとも思ったんだけど
私が持ってる3.5Lは小さいからやだって言われた
実家のは6Lもあった
たしかに独り暮らし世帯のウチも6Lはいらないw

がっかりはしたけど機能や容量には不満はないので、このまま使います
どうもありがとう

214:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 12:52:23 vcYEfc5dO
お、書き忘れ

>>207
パール金属のを調べてみる
ありがとう


しかしなんで実家のはあんなにブンブン回ってたんだろう
もしかしてずっと強火にしてるのかも?
母の鍋の使い方間違ってるのかもしれない…
今度聞いてみよう

215:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 16:47:25 +BkNV6v30
>>210
いつもは普通より短く茹でてたんだけど、これは新食感だった
醤油・カキ油系やきそばとかにしても旨そう
あとちょっとノスタルジックな味わいもする

216:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 00:03:37 lKTswx7f0
圧力鍋使って魚を丸ごと食べていいの?
内臓処理とかした方がいい?

217:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 00:47:31 /cjXHjS/0
やる気になればうんこも食えるからいいんじゃない

218:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 08:08:48 WKMA67m10
内臓処理しないと、壮絶に生臭くなると思うが。

219:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 08:16:40 sA8IYVDV0
魚と一括りにしない方がイイよ!

220:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 09:50:23 SwUjVxSC0
>>216
圧力鍋がどうのこうのっていう問題じゃないだろ。

221:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 12:55:39 7fL9HzCD0
内蔵破裂した時にノズル詰まるリスクあんじゃん

222:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 21:37:00 SwUjVxSC0
>>221
圧力鍋じゃなくたって、普通の鍋だって普通は内蔵処理するだろう
って意味だよ。

223:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 22:08:03 7fL9HzCD0
>>222
内臓は美味いので普通は処理しないよ。土井まさはるの料理番組でやってた。

224:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 22:20:45 /inkqLNb0
>>223
魚料理はよくするの?あんまりやったこと無さそうな希ガス。
魚によって違うのでは?
オイラは小魚以外だと、鮎、サンマは内臓取らない。

あと内蔵が美味しいのは新鮮な魚。そこらのスーパーで売ってるような魚は処理した方が
無難。普段はどういう魚食べてるの?

225:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 02:06:26 jGDoLdV70
4.5Lサイズでフィスラー(ロイヤル or ニュービタクイック)、WFM(パーフェクトプラス)で悩んでいるのですが、洗いやすさで選ぶとしたらどれになるのでしょうか?

WMFは取っ手が外れるけれども、フィスラーはパッキンが分解しやすいと、
ネットで収集した情報では実際にはどっちがよりお手軽なのか分らないです

226:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 08:52:34 ooJWmQZu0
WFMをつかっています。
パッキンははずせて洗えますよ。
最初はこんな簡単な鍋でつくれるのかなと思ったけど
WFMを買ったきっかけは
「初心者版 圧力鍋で自慢おかず」浜内千波さんの本を読んで決めました。

227:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 10:32:26 RBFKt0rd0
パッキンはどちらも同じデザインの好みで選べばいい。

228:言ってみたかっただけです…
08/04/07 11:08:20 CgnRCjeK0
WMF にもニセモノがあるんだぁ > WFM

229:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 13:13:33 a1WNRH3N0
やはり
普通の鍋で手間隙かけた方がうまいなぁ
と、しみじみ!

230:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 13:17:38 uVfn9f/r0
そんな料理の下手なあなたにも色々教えてあげるから質問してねw

231:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 13:45:04 GI7eV2nx0
圧力鍋のスレなのに、普通の鍋の話持ち出すような低脳だから、道具が使いこなせなくても仕方がないよね。
頑張って普通の鍋で普通に調理してください。

232:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 15:45:54 LS2Q+v4NO
2.5Lサイズでもパスタ200グラムを茹でることは可能でしょうか?
パスタさえいけるなら、他は自分には2.5Lで十分なのですが…

233:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 17:17:19 b01pkz7g0
>>232
パスタ半分に折らないと入らないのでは?

234:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 17:43:06 MxzheACq0
2.5Lならその辺の雪平鍋でも買った方が幸せ

235:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 20:15:43 uVfn9f/r0
一人分なら十分だろ。

236:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 21:28:50 SnIl7oUj0
この圧力鍋
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
金壱百萬円也
だって

237:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 21:38:35 PlVvE2t60
>>230
200グラムくらいなら茹でれるよ。

238:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 02:37:01 snR0SjOA0


vista SP1使用中 音楽を焼いたCD-Rを聞いていたら
いきなり ブルースクリーン 再起動だよ。
信じられない 不安定さ これが製品か?
リナックスを使うことにするよ。

239:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 09:22:44 snR0SjOA0
↑板間違え ごめん

240:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 10:49:11 4xNfWZNs0
>233
マカロニとかのショート系の可能性も

241:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 11:33:47 EigUTbjP0
>>234
パスタは100円ショップで専用容器を買ってきて
電子レンジで15分。
これが一番簡単

242:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 17:43:02 wM4J02HA0
取っ手のところから蒸気がでたり、吹きこぼれ?たりする。
何か使い方や鍋に問題ありでしょうか?安物だからかな。

243:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 17:45:58 V6F0OtHW0
フィスラーの圧力鍋でご飯を炊いてたらぜんぜん圧力が
かからなかった。
おかしいなぁ~って思って鍋に水をかけてあけてみたら 
焦げついてた。。。
こういう場合ってこの鍋はもう捨てないとだめかな?

244:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 17:58:30 5Nx+4gLb0
そういう事をここで聞くようなレベルなら買い換えた方が無難。

245:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 19:30:09 J2i9rtVJ0
>>242
蓋にパッキングがちゃんと取り付けてなかった時に、そうなった事がある。
見た感じではちゃんとついてるみたいなのに、ちょっとだけねじれて
装着してたようだ、自分。
ちなみに自分はフィスラーニュービタとTファールファシールでそうなりました。


246:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 19:43:49 39zaKuw20
ご飯を焦げ付かせたって人たまに出てくるけど、信じられない。
だって水分が全部無くなるまでってかなりの時間かかるよね。
それまでピンが上がらないのに強火で放っておくって考えられない。

247:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 20:12:16 wM4J02HA0
>>245
トン
さっきネットでいろいろ調べてみたら、パッキングとか安全ピンがつまってるとか容量とか初期不良とか・・・
パッキングと容量と初期不良が考えられるかな。
昨年末に買って、1回使用して放置。そして、最近は、週の半分くらいは使ってる。
蒸気がでるのはやっぱりおかしかったようですね。
ピンがあがって、錘が回ってシュッシュッはしてたけど、
圧力あんまりかかってなかったの知らずに使ってたと思われ。
今度レシピどおりに作ってみようと思う。



248:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 20:19:07 fsFE8dcG0
ピン上がって焦げる

249:ぱくぱく名無しさん
08/04/08 20:20:03 wM4J02HA0
今日、煮豆を作ってボトボト煮汁がたれたのでやばいと気づいた。(ノ_< ;)

因みにどんな状態の時が、一番危険なのでしょうか。

250:ぱくぱく名無しさん
08/04/09 02:32:48 PklelIZT0
ソリッド

251:ぱくぱく名無しさん
08/04/09 07:57:18 7Zmo2azS0
>249
酸素系と塩素系の漂白剤を混ぜて煮込むとき

252:ぱくぱく名無しさん
08/04/09 09:27:02 EGgY/S+20
251みたいなレスする人って
周囲からむなしいヤツだと思われてるのわからないのかな?
そんなに、かまってもらいたいのか。

253:ぱくぱく名無しさん
08/04/09 09:39:13 PahyGUZx0
>>249
MAXまでの危ない状況がどこかは、もちろん経験がないからわからないけど
とってのすきまから蒸気がシューシュー音たてながら洩れてるのに、
ピンがあがってこないと「圧がかからない=失敗」なので
火からおろして、パッキング装着からやり直してますね。

254:ぱくぱく名無しさん
08/04/09 18:46:03 DcKLCrwaO
活力鍋か圧力鍋どっちがいいんでしょうか?

255:ぱくぱく名無しさん
08/04/09 19:02:40 YSHgK40n0
活力鍋は圧力鍋。

256:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 03:27:02 ss5psayI0
秋刀魚加圧時間長すぎて離乳食になった、
お箸でつかめないよ~

257:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 12:12:32 iWfWUz9g0
>>256
なんか不味そう…

258:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 18:38:43 ih9gOck+0
引っ越し後IHになったので今まで使っていた圧力鍋を買いかえることに
なったんだけど今のってオモリがないタイプが多いのね
今んとこ第一候補はワンダーシェフなんだけど
使っている人がいたら使い心地おせ~ってm(__)m

259:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 22:48:58 CWfRjnMa0
パール金属の2.2Lのやっすい鍋のパッキンが
いかれたのですが、替えのパッキンって売ってるのでしょうか?
パール金属でぐぐって出てくるサイトは、圧力鍋の「あ」もないような
アウトドアグッズがどうとかいうサイトなので、何か間違えているのでしょうか?
それとも、こんな安い鍋に替えパッキンなんてpgr
ということなのでしょうか??

260:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 23:26:17 mF80JMds0
パッキンを探すよりヤフオクでアルミ圧力鍋2.2L のが1600円ぐらいで落とす方が吉だと思う。

261:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 23:40:21 Eql/5Kwd0
また買えばいいじゃん。安いんだから。

262:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 23:50:30 mF80JMds0
アルミ圧力鍋2.2Lの
URLリンク(search5.auctions.yahoo.co.jp)

263:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 00:14:57 Tyf1ZRHO0
>>258
中の材料によってはシュンシュンした時にほんの少ししずくが飛び散るから
台所の壁が汚れそうな気がして避ける人もいる。
親戚がマンション買った時にそうだったよ。

264:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 00:33:07 JN59n5vk0
>>259
部品一つ変えればまだ使えるものを捨てるのはもったいないしね・・・。

普通にパール金属のお客様相談室にメールか電話してみたら?
例えば,
御社の圧力鍋を愛用しているがパッキンがだめになって困ってる。
パッキンを交換してまだ使いたいのだが部品入手は可能か?
・・・って内容のことを丁寧に尋ねてみれば、
まともな会社なら普通は何らかの返事が来るよ。

265:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 01:01:35 BA3BeIC60
>263
1.5L円筒のペットボトルの上下カットしてカバーにすればOK

266:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 09:58:55 S+WMGunZ0
OKどころかそれはNG

267:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 11:03:19 uKacL2ng0
爆発するぞ。やめとけ。

268:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 12:50:14 +c6CI7fM0
爆発しないと思うけど、有毒物質出しまくり

269:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 13:15:04 K/9Nz2q40
100円のお菓子用の粉ふるい辺りを逆に載っければいいんじゃね?

270:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 16:25:16 BA3BeIC60
>268
少し端が変形するが有毒物質出しまくりでは無いような、
不安なら厚紙か紙箱で内径を大きくして作るとか。
>269
動く時が有るので金属製は蓋に傷が付くかも。

271:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 16:49:43 YchVMIPk0
プラは50度以下なら大丈夫だが
圧力鍋の温度は・・・・

272:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 19:20:03 8pLdjuoRO
今から煮込みハンバーグを作ります。
普通のハンバーグの種を両面焼いてから、多めのソース
(ブイヨンで液量増量)で加圧5分+放置してみようと思います。
成功すると良いな~。
みなさんは圧力鍋で煮込みハンバーグ作る時に気をつける事や
お勧めのコツなどはありますか?

273:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 19:31:01 Tyf1ZRHO0
煮込みハンバーグは圧力鍋で作るものなのか?
煮込むのはさっとでいいはず。

274:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 20:32:31 kSlL4ML30
圧力鍋 煮込みハンバーグ
出てくるには、出てきたけど…どうなんだろうね、やったことないわ

275:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 21:04:06 ff0ATTp20
5分も加圧したら分解しそうな気がする。

元々ハンバーグなんか柔らかいもんだし
保温力のある厚めの鍋で軽く煮込んで
放置の方がいいと思うよ。

276:ぱくぱく名無しさん
08/04/11 21:15:37 JipFeiYD0
焼き付け→耐熱器具に入れてオーブン
ならよく聞くが…と思ったけど
手持ちのレシピ集にはロールキャベツや中華風肉団子が
載ってるから、普通に出来るのかもしれない。
それによると大体5分加圧で急冷、ってあるね。



277:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 00:09:43 /cADItq/0
>>275
>ハンバーグ
釣りなんじゃないの?
最近、変な質問する奴多いし。

278:259
08/04/12 00:49:09 w/v9HDhS0
レスありがとうございます。>>259です。l
今の鍋の状態は、そろそろ圧がかかるな、という時に
上からふたをぎゅーーっと押してやると
なんとかピンがあがり、鍋がだまされて圧がかかります。

この鍋は1年半くらい酷使してきたのと、
他製品へのあこがれも出てきたので、ワンダーシェフを買いました!
おすすめしていただいたアルミですが、我が家がIHなので
多分ムリだと思って検討品から除外していました。
アルミは安いんですね。
既存の鍋も捨てずに予備として置いておこうと思います。

279:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 02:26:57 q4Muthh60
>>272
とっくに作ってると思うけど、やめたほうがいいと思うよ。
特に5分は長すぎる。せいぜい圧がかかったら放置レベルのもんだと思うわ。

280:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 07:45:02 zZBYqJ1g0
何故にわざわざ圧力をかけようと思ったんだろうか?
普通の鍋で煮込みハンバーグを作った事ないんかな?

281:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 08:34:07 2+TCRcnG0
マクサスのおまけの本には普通に煮込みハンバーグ載ってる。
私は作ったことないが。
・ハンバーグは型崩れしないようしっかり整形して焼く
・ソースを作る
・ソースの上にハンバーグを置き加圧
・蓋を取って煮詰める(焦がさないように)
味をしみこませるために圧をかけるっていうことなんだろうか。
マクサスで1分だから、>272の5分は妥当な線かも。

282:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 09:01:19 si3G+DkW0
他の鍋を入れ子にして置いてるから、ニュービタクイックの蓋が場所取って困る。
壁に引っかける構造でもないし。
ガラス蓋の方はうまいことフックに引っかけられるんだけどなあ。

283:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 09:14:10 5g1pk5xe0
>味をしみこませるために圧をかけるっていうことなんだろうか。
ここで何回も言われてるが、こういう勘違い多いな。

284:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 09:39:49 gpEJrauy0
>>283
なら正しい答えをプリーズ

285:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 10:36:02 5g1pk5xe0
圧をかけても味はしみ込まない。以上

286:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 10:39:26 gpEJrauy0
ってことは、圧かけるよりも
染みこませたいソースやスープで加熱した後に、
火を止めて温度が下がる時に染みこませるって
ほうが効率的なのかな。

しかし、鶏軟骨や豚軟骨は、普通に煮込むだけじゃ
味がしみこみにくいけど、圧力鍋で煮ると
明らかに味が染みこむんだが、気のせいか。

287:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 10:49:31 KW1LBBIP0
高温高圧で骨組織の深層部まで組織破壊が進むので冷却された時の凝縮で味成分を
芯まで閉じ込めやすいんじゃね?

288:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 12:05:09 3ikTeVu80
組織破壊はされないんじゃないの?
組織破壊されるんだったら、圧力かけたら野菜の栄養が全部壊れちゃう事になるよね。


289:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 13:01:06 Qhq4n5asP
>>288
組織が(物理的に)壊れるのと、
栄養素が(化学的に)分解されるのとは全然違うと思うが。

290:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 14:36:35 EoxUPa4j0
豚軟骨は旨い!
「白ねぎタップリ入れたソーキ風うどん」が我が家の定番になった。


291:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 15:34:14 N6mbr5Rz0
>>286
気のせいだ

加熱すると水分は外に出るのは解るよな
味覚で感じる物質は全て水溶液である
従って加圧中に味はしみこまない

軟骨などの硬い物質を
加圧によって染み込み易い状態にするってことだろう

292:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 19:11:13 /cADItq/0
>>291
>加圧によって染み込み易い状態にするってことだろう
味しみこんでるじゃん。
柔らかくなるからしみこむに決まってんじゃん。
A型だろ?

293:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 19:16:45 /cADItq/0
なんか昔、ボーイスカウトとか入っていて物知りの奴がいたが、
テストになると馬鹿丸出しの奴を思い出した。

294:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 19:29:19 HL+mM5pw0
>>292
A型はそんなバカじゃない

295:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 19:52:58 SIoj6XVn0
>294はA型だろ

296:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 21:33:21 08mrR+j40
今日、昼間通販番組を見てたら、松居一代プロデュースの圧力鍋をやっていた。
実演で、野菜ごろごろカレーの加圧は1分でOK!って言って、実際加圧1分で火を止めたら、
その後1分ぐらいでピンが下がってふたを開けててびっくり。
これって…編集だよね?
うちの圧力鍋、加圧後ピンが落ちるまでは、短くても5分以上はかかるんですが。
それとも、世の中には、すぐピンが落ちるありがたい圧力鍋があるってこと?

297:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 21:37:19 gZ1l7MGB0
見てないから分からないけど
すぐにピンが下がるのはちっともありがたく無いんだけど?

火を止めても圧が下がらずその時間で調理出来て光熱費削減になるってのも
圧力鍋の売りの一つだと思うのだけど

298:ぱくぱく名無しさん
08/04/12 22:26:01 08mrR+j40
>>297
いや、だから、蒸らし時間(ピンが下がるまでの間)の調理効果があることが前提で、
なおかつピンがすぐ下がってふたが開けられるようになるんだったら、
真の「調理時間短縮」になるじゃん。
今使ってる圧力鍋(パール工業)だと、例えばご飯を炊こうとして4分加圧しようとすると、
材料セット→点火→加圧開始→ピンが下がる、で、なんだかんだ言っても20分近くはかかる。
炊飯器の早炊きコースだと、30分で炊ける。
そこで加圧終了後、本当に1分くらいでピンが落ちるんだったら、ご飯も10分くらいで
炊けることになるから、炊飯器に対してすごくアドバンテージがあるよね。
しかしまあ、そんな魔法の圧力鍋はないんだろうなあ・・・。

299:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 00:06:16 xj1mYT680
>>297
URLリンク(www.magic-cooking.jp)
公式サイトに「蒸らし時間(加圧後ピンが落ちるまでの時間)も
調理には必要な時間です。火をけしても、10~15分は
圧力鍋の中の温度は100度以上なので調理が進みます。」
とあるよ。普通の圧力なべだね。

300:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 05:47:55 Cn06PCvU0
>>298
さとうのご飯でいいだろ?


301:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 10:57:58 hLBSHb3W0
>>298
ピンを下げたいだけなら急冷すりゃいいじゃん
それ相応の調理効果が欲しいなら圧の時間を増やせばいいじゃん

すぐに圧が下がるってのは圧があまりかかってないって事っしょ
そんなん真の調理時間短縮になるわけない

302:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 11:15:03 C0taMbX70
>>298
頭悪すぎ

303:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 13:57:15 csNnlRm70
>>296
そう、それは編集です
って答えれば済むことなのに
何に怯えてるんだか…

304:294
08/04/13 15:59:29 x8YaMk7h0
>>295
いんや、彼氏がA型
ちいっと神経質だが計画性はあるし
物事の理解力は抜群だわ

305:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 16:59:50 tHZPWizI0
聞かれてもいないのに彼氏の自慢話はじめたよこの人。

306:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 23:12:01 cZsCgOTN0
WMFパーフェクトプラス2.5Lを購入したので、牛スジ煮込み1回と
炊飯3回の調理に使用してみましたが、30分待っても自然冷却で
ピンが下がりきってくれず結局水冷して無理矢理ピンを下げました。
牛すじ煮込みの時は内容量が2/3ラインいっぱいっぱいでしたが、
炊飯の時は米2合でかなり余裕がありました。
何か注意点がございましたらご指摘お願いします。

それとマニュアルにある急冷(水冷)【ふきんをかぶせて水をかける方法】と
急冷【ぬれ布巾をかけてクッキングスライドをOPENに合わせる方法】は
どう使い分けるのでしょうか?
レシピに急冷とあったら通常はどちらをつかうのでしょうか。
重ねてご教授お願いいたします。

307:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 10:16:50 EVA9lqhr0
ピンがなかなか下がらないのは、部品の精度と保温性が高い証拠。
要するに蒸らし時間中もしっかり調理してくれるってことです。

水冷で圧抜きをする方法は、一番安全で早く圧抜きが出来る方法です。
水をたくさん使う料理(ゆでものやスープ等)やとろみの多い料理(ジャム等)、
豆類を煮ていて圧抜きをする場合は必ずこの方法で。
スイッチやレバー等で圧力を抜くのは、汁が比較的少ない料理や蒸し物の場合。
お手軽ですが、煮汁が噴出しそうな時は迷わず水冷の方を選びましょう。

308:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 10:30:25 yD9j0pfh0
>>305
292が291をA型だろと言ったのがはじまり。
自慢したいんじゃなくて、Aは理解力はかなりいいよと言いたかったんだよ。

309:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 10:32:35 yD9j0pfh0
>>307は親切だな
わかりやすい説明だし。

310:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 12:02:31 4pZj0CoM0
>>309
そうか?自演?291?
>水冷で圧抜きをする方法は、一番安全で早く圧抜きが出来る方法です
そんなメンドクサイ事、普通しないだろ。
錘を箸でつつけばいいじゃん。パールのはそうしてる。10秒だ
というかWMFパーフェクトプラス2.5Lって2万もするじゃん。
俺のは2980円
そんな高いの使ってるバカいるのか?
おまえら業者だろ?

311:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 14:13:13 rGNlxnd/0
スルー検定

312:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 16:12:37 kLB2P5U70
>>309
その前に、その位のこと取説に書いてあるだろw

313:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 16:13:29 8mjDqFRu0
圧力なべで豚の角煮作っていますが、
脂が多く出てきます。
脂をなくすにはどうしたら一番いいでしょうか?

314:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 16:59:35 nLtbZIXn0
>>313
1 最初から脂身を切り取って作る。
2 出来上がった物を冷やし、表面に固まった油を取り除く。
3 品種改良して脂身無しの豚を作る。

315:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 17:24:07 Th0jnbAS0
>品種改良して脂身無しの豚を作る。

全身が筋肉ムキムキの凶暴豚が
人間に襲いかかる映像を想像してしまった。。。


316:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 17:32:17 ATVkHohF0
>>314

俺は2を選択するぜ

317:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 18:16:12 1gP6WVvQ0
>306
圧力が抜けてるのにピンが下がらないのは動作不良

318:306
08/04/14 20:07:45 tBkUbFF+0
レス感謝です。
幾ら待ても自然にピンが下がりきってくれず、マニュアルには20分経過
してもピンが下がらなければ急冷しろと書いてあるので、
レシピに自然冷却と書いてある場合にどれだけ待てばいいのか不安で
仕方がないという感じです。ピンが上がるのはとても反応が良いのですが…。

やはり動作不良なのでしょうかね~

319:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 20:46:08 1gP6WVvQ0
ハンドルのレバーで急冷操作して蒸気が出なければ圧は抜けている、
蒸気が出るのであれば正常。
段々と下がるのが遅くなって最後に下がらなくなる事もあるので圧が
抜けているか確認が必要。
圧が抜けていて黄色のラインで止っていればピンを触ればストンと落ちるが
いつ抜けたのか確認しずらいので(動作不良)販売店に連絡すればいい。

320:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 21:54:02 rGNlxnd/0
>>318
たま~にちょっと引っかかるような感じでピンが落ちないことがある。
そう言うときは、ピンをツンツンとつついてみる。
するとカタンと下がったりすることあるよ。

321:306
08/04/14 22:06:17 tBkUbFF+0
重ねてアドバイスありがとうございます。
私のケースでは自然冷却開始より20分以上経ってから
ハンドルのレバーを操作しても蒸気が出ませんでした。
でもレバーはOPENの所までは動いてくれずに蓋を開けることは
出来なく、ピンを軽~くつついてみましたが動いてくれませんでした。
怖いので力を入れてそれ以上押し込むことはしませんでした。

仕方がないので水を掛けつつゲームのレバガチャプレイの
ようにとにかく必死でレバーを動かして蓋を開いています。
あと数回検証してみた後に販売店の方へ連絡を取ってみることにします…
どうも色々とありがとうございました。

322:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 22:28:51 rGNlxnd/0
>>321
それって不良品だと思うよ。

323:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 22:51:05 4pZj0CoM0
2万もするのに大変だね。

324:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 00:10:20 rBxGEUH40
>>250
ソリッド?
>>251
なに料理?
>>253
トン
説明書をよく読み、鍋をよく点検してみたところ、
蓋のほうの取っ手のネジが一個ゆるんでました!?シンジラレナイ
パッキンをしっかり取り付け、蓋の閉め方も取説どおり確実に閉め、
やったんですが、途中までは、順調にいってました。
ピンの穴から蒸気がで、ピンがあがり、錘がシュシュとして、弱火にしました。
しばらくすると、今までよりはかなり少量ですが、蓋の取っ手のほうなのか、ポッタっと
液がたれたりしました。ずっとではないのですが。
その後、また錘がシュシュっと言い始めました。圧力が上がってるのかなっと。
そのまま弱火で時間通り加熱しました。
そして、かなり時間が経ってもピンが落ちないので、箸で軽く押してみました。
それで落ちました。なんか大丈夫かって感じです。安物だからかな。因みにパール金属です。
圧力鍋まったくの初心者なので安いので試してみようと。結構使用感はこれで良いなって思ってたんですけど
高いのと比較したことないから不明ですが。
不安なので、今度問い合わせてみようと思います。
レスありがとうございました。

ほとんどの圧力鍋は、錘がまわらないんですね。
どんなふうになってるんですか。蒸気はどうやってでるんですか。
横に錘が回りながら、汚れを飛び散らせてるし、それに危険だなと思ってたんですよ。

325:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 06:15:58 2v1BCjFB0
>>324
何の問題もないと思うが?
俺もパールだが何を問い合わせるの?
>横に錘が回りながら、汚れを飛び散らせてるし、それに危険だなと思ってたんですよ
意味がわからん。

326:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 07:12:12 dDiETTOy0
ここのスレ、とっかえひっかえ頭のおかしいのが来るな

327:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 08:39:58 2v1BCjFB0
1人だよ。

328:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 09:00:00 rYlXSuve0
ちゅぷとスイーツ(笑)率が多いから必然的に話がおかしくなるんだろ

329:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 09:10:51 2v1BCjFB0
釣りでもなさそうだな。怖いな。

330:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 10:10:29 lptCtvBZ0
>ほとんどの圧力鍋は、錘がまわらないんですね


まわるだろどう考えてもw

331:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 12:19:40 Yj8JqyYu0
スカスカのわかりにくい長文はやめろよ、迷惑だ。

332:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 13:44:39 ou3E1ORo0
>>330
スプリング式のことを言っているとわかっていながら
揚げ足取りをするのはイクナイ

333:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 13:51:49 /aqG1jSi0
オモリ式とスプリング式の長所・短所を教えてください

334:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 14:08:09 nwX/xUmD0
スプリング式は長期間使うとスプリングがへたって一定の圧力がかからない
オモリ式はフタを外すときオモリを外してからフタを外すようにしなければならない、

ゴミ詰まるのはスプリング式の方かな?
後は分からない

335:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 14:21:20 cv/jnojL0
>>324
豆ってすごい泡が出るから他の煮物に比べるとちょっとしか炊けないんだけど、
何リットルの鍋で何カップの豆を炊いたの?

336:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 01:25:52 +4RERcA30
>>334
錘洗う時しか外さないけどな

337:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 01:43:52 Ub6CDSAz0
ピース圧力鍋買いました。
玄米ムチャクチャ美味しいです。
ちょっと高かったけどもっと前から買っておけばと後悔してますw

338:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 03:20:39 rgQ+ARVl0
>>337
ピース、ごく普通の値段だと思うけど…

339:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 03:59:16 MgVdsqt60
話が噛み合ないよな。このスレ。変だな?
俺のもピースだが2980円だよ。
って毎回言ってるが..
錘なんか穴が塞がってないか確認する時しか外さないよな。
安物買いの銭失いって事はまずないな。

玄米は加圧時間30分、蒸らし15分って書いてあったから
面倒くさくて試していない。

340:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 09:22:27 OASMuU910
確かうちのは3万弱したと思ったが…さて

重い方の重りは紛失中

341:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 11:20:24 +irW2eqA0
圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。3品目
スレリンク(recipe板)

342:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 11:25:03 mFtnq9Ef0
>>340
重りって取り寄せできるんじゃなかったっけ、って調べたらあった。
URLリンク(www.imonoya.co.jp)
重りだけで1575円orz

343:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 14:42:54 t2Uo10Ej0
>339
初めて聞いたがそのピースは何処で作っていつ買った物?

344:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 15:22:05 sbSAfLii0
率が多い、か・・・
ちゅぷとスイーツ(笑)とゆとり( ´,_ゝ`)

345:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 17:33:52 IvIgMkxc0
>>330
>>258>>263のレスを読んで、上記の内容とは別に感想書いたのでした。
一行空けたけどわかりにくいね。文章も下手くそでスマソでした。

346:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 23:05:57 k79sfmy/0
ピースピースって平和ボケしてるんだ。
ステンレスは重くっていかんな。

347:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 12:52:20 NjsMkoZV0
あの重さが安心感を生むんじゃないの?アルミのカルーイ奴って怖くね?
あと、アルミは蓋閉めるときのアルミ同士のすれる感じがいやw

348:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 14:48:23 Cu3FPllF0
アルミは色々な意味でダメだよ

349:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 15:41:47 TKytjzVs0
軽くていいよ
意外と丈夫で5年以上は使ったなぁ
でも圧力のかかり具合はステンレスと比べるとうんと低いと思う

>>
アルミが脳にたまるって話?

350:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 15:43:26 My+SabqH0
>>349
うちのピースはアルミだが重いぞ

351:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 19:13:59 0IR0Yhs4P
>>349
イワシを梅干し入れて煮る、とか
鶏手羽先を酢入れて煮る、とか
そういう時にアルミはダメなんじゃなかったかと。

352:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 21:05:13 GftEaJOB0
アルツハイマーになるからな。

353:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 21:28:34 XHEAaZcR0
表面酸化して膜ができてるから大丈夫でしょ

354:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 23:08:38 NjsMkoZV0
>>350
アルミで重い鍋って本末転倒で間抜けすぎね?

355:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 03:20:32 mSQTstl60
いままで普通の鍋と同じように、
かぶるくらい~ひたひたの水加減でやってきたんですが、
たとえば茹で豚をつくったりする場合に、
水少なめ(1カップ程度)で、
肉がまるきり露出してても平気なんでしょうか?

356:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 03:45:25 FizD7ZdH0
圧力鍋で感じた事
一度目は失敗かも知れないが次は成功。

357:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 03:50:56 U4kHKtZj0
とり肉を煮たときのアクがへばりついちゃったのってとるのがすごく大変じゃないですか?
たわしでとれなくて、いつも結局爪先でカリカリと地道に落とすしか。。。
なんかよい方法ないですか

358:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 08:29:48 d2YtZ2sd0
>>357
えっ、材質ステンレスなの?
だとしたら相当質の悪いものなのかな。
うちのはスルッと落ちるよ。

359:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 13:05:25 ISVjkzGu0
>>357
あーなんかわかる
タンパク質がこびりついちゃう感じだよね
ステンレス(鉄はだめ)タワシ使うと楽に落ちるよ
ただ多少傷がついても気にしないというのが前提で

360:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 14:37:13 Ze7ARLJf0
>>357
柑橘類入ってるネット丸めてクレンザー


361:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 16:17:41 +LLXHw4S0
ティファールの鍋の事で教えて下さい。
蓋の裏側で安全ロックピンを包んでいるゴムパッキン様の物は取り外して洗えますか?
この部分URLリンク(usioebbs.ty.land.to)
取説を失くしたのでどこまでバラせるのかわかりません。
ちなみに使っているのは片手鍋タイプのこれです
URLリンク(usioebbs.ty.land.to)
ティファールのサイトには
「本体、圧力ぶた、コントロールパネル、パッキングを洗浄」
「蒸気口や安全ロックピンに汚れが残らないように」
と出ていて自分の持っているタイプの鍋のロックピンの周りのゴムパッキングについては書かれてませんでした。

362:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 16:22:33 5KOMmM+B0
パッキンって劣化すると薄っぺらくなる?

363:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 16:27:56 um/PAhnJ0
割れる、裂ける、ボロボロになる、かな。

364:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 19:51:13 0YEGGcSI0
>>361
なんか安っぽい鍋だな..

365:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 21:20:35 6c/y4CR90
魔法のクイック料理の圧力鍋を買ったのですが
おもりが揺れ始める前って「バキ」って結構怖い音が数回するのですが・・・
これを使っておられる方同じ症状が出てますか?
なんだかこの音が怖くって使わなくなりそうな予感が・・・(汗)

366:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 21:35:10 Ze7ARLJf0
>>365
そんな音がしたことは一度も無い。
購入店か、メーカーに連絡しなさい。
どんな商品にも初期不良はあるし、使い方が悪い場合は人に聞くと解決する事もある。


367:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 22:19:01 6c/y4CR90
>>366
「取説にパッキンがピチピチとなりますが異常ではありません」と
書いてあるのですがバキバキって感じなんですよね
明日はメーカーのサポートも休みみたいですし
月曜日にでも電話してみます


368:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 23:21:55 6c/y4CR90
>>366ですが
ちなみにIHで使用しています


369:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 23:36:43 18A7+upZ0
爆発する前ってそんな音がしたとか…

370:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 00:07:01 mr3R8qlw0
ギャー
明日まさに魔法のクイック鍋が届くというのに・・・
音に気をつけて使ってみます。

371:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 00:16:31 asq+3rRV0
今日届いて「DVDを見て水のみで使用」「切干大根を作る」「音が気になるので水のみでテストする」
って3回とも圧がかかるとバキって鳴ります。
以前はガスで理研の圧力鍋を使っていたのですが圧がかかるとカンってもっと軽い音がした
ことがあったのですが…
とりあえずメーカーに聞いてみないとわかんないですね

372:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 01:14:44 7/e2Tnjg0
圧で蓋が膨張する音じゃないの?
焼きそばお湯捨てた時にステンのシンクがボコって鳴るのと同じ。

373:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 06:57:06 ZxjkTHj80
>>372
多分そうだと思います。
IHとのからみもあるのかな~

374:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 09:17:20 Kt28wwsY0
よかった、パールので。
アマゾンでは売り切れだあ。

375:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 16:17:39 NDO7/VVx0
>>374
なにがよかったのかい?独り言?
売り切れは、古い型落ちだからじゃまいか。

376:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 20:48:39 ipg2/yy+0
>>361
それよりかなり古い(昭和)セブ時代の鍋を使っていますが、その部分を外して洗ったことはありません。
規定量を守って使えば汚れないので、スポンジで洗うだけで大丈夫のようです。
気になるようでしたら、メーカーに問い合わせてみたら?


377:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 20:51:09 u5vQqRZAO
魔法のクイック塚ってるけど圧がかかりはじめるとやっぱり変な音がする
うちのは大きな音というより音の質が怖い
ピキピキ~メキメキ~と迫りくる感じのなんとも耳障りな音
音でいえば蓋を閉めるときに時々ガチャン!て派手な音がするのもビビる
でもオモリがリズミカルにシュンシュン鳴るのは見てても楽しくて好き

378:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 20:56:56 CTmH16A60
>>377
まさにそんな感じの音です
今から高圧がかかるぞってちょっとビビリます(^^;


379:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 23:42:10 4Sibjk8l0
ピースはガッチリしているからそういった怖さはないよな。
作りも単純だし。あの肉厚さは非常に頼もしい。

380:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 00:35:51 JM7HHgeb0
>>379
ピースの圧ってどれくらいですか?
それによってはクイック料理とは比べられないかも・・・

381:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 01:08:27 otop5DVf0
>>380
圧が「かかり始めると」変な音がするって言ってるんだから
圧力値の違いは関係ないんじゃない?
そもそも2倍も3倍も差があるわけでもないし。

382:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 03:12:08 logFlr2v0
>>380
以下のサイトが参考になるかも。
活力なべの次ぐらいに圧力がかかるみたい。
URLリンク(awasedi.sakura.ne.jp)

383:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 03:19:05 RhdpVU240
火を止めて自然にさますときもピキッとか言いますよね。
ティファールのクラシックタイプの鍋ですが、
アク汚れも本当に落ちにくくて、調理時間は短くても
鍋洗う時間は長い木がします。
ステンレス鍋のアクはどうしたらよいのでしょうか。
シチューやカレーの次の回に
ご飯を炊こうとするときの、前回の匂いが残っているのもイヤです。
匂いが移ることはありませんが。ゴムパッキンにしみ込むのでしょうか、
消し方はありませんか

384:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 08:24:41 8i0GSeYX0
>>381
圧力値で違いがないことはないと思うけど・・・




385:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 10:36:41 KBM0y45Y0
クイック鍋ってガラス蓋で再加熱した時もピシッってラップ音がしないか?

386:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 10:49:50 hMiVoIoY0
>>375
>古い型落ち
ヨーロッパのコーヒーメーカーとかそういうの多いよな。
型落ちどころか、ものすごく古い。そして高い。
舐めてるよな。それを馬鹿が買っている。
俺のパールは何も問題ないが・・しかも2980円
もう一個買おうと思ったらなかった。
音なんてしないよ。ステンレスで丈夫だし。
心霊現象だろ。


387:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 13:18:41 yysuk0oY0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これかな?

388:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 13:23:15 r/EIz4ZO0
またパール厨かピースの2980はどうなった?

389:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 15:20:39 xr9qznm50
>>387
うちはパールだが、「パンッ」っという音より
>>365みたいな「パキッ」「パシィ」「メキィ」って音だな。
気にはなるが、そのまま使ってたが、問題なし。

390:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 23:11:09 U5mhERz70
うちはWMFだけど
圧がかかるとき プッシューと音がして
その後圧力表示ピンが立ち上がってきます。
心配事は どのぐらいパッキンがもつのかと思っています。

391:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 01:31:35 UP2TkKDq0
変な音がするのは危険な状態か設計ミス。
パッキンは、きちんと洗ってれば長持ちするし、ちゃんとしたメーカーなら消耗品で出てますよ。

392:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 02:09:05 cg3Xwrnr0
肉茹でたときのアクがこびり付くのは本当に困ります。
クレンザーは使っていいんでしょうか。
ステンレス製には

393:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 03:55:19 dchXfAlN0
>>390
WMFのプシューは安全バルブから蒸気を少し出して
中の圧力を調整している音であって
魔法のクイック使ってる人の言うバキッという
鍋そのものから出るステンス音とは全く異質のもの。
何でも同じにするなよ。

394:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 09:50:52 iUmC9aYn0
>>392
ステンレスはピンキリで、表面加工も様々だから。
説明書を読みな。わからなきゃメーカーに電話しな。

395:361
08/04/21 18:38:43 Cfqg0i8P0
>>376
ありがとうございます。
確かに見た感じ汚れてないので大丈夫かもと思いました。


396:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 23:37:03 ucR5Ubxa0
パールの安物ですが、まだ1ヶ月ほどしか使用していませんが、
蓋と取っ手(蓋のほう)のあいだにスキマが開いていますが、不良品?
使ってても大丈夫かな・・・
一応、お店に行って他のがどうなってるか確認するつもりですが。

397:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 23:53:46 SEvxx+V70
>>396
取ってを固定するネジが蓋の内側にあります。
それが使ってる内にゆるんでくることがあります。

398:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 01:57:22 NZ/FN8vT0
>>396
どれどれ     







スキマなんてないな?


399:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 20:33:43 kJteCEHZ0
>>397 ㌧
そのネジと蓋の内側安全ピンの根元のナットが緩んでいたので、
締め直してもスキマが開いてるんです。

400:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 20:48:29 Cpa08iDl0
>>399
以前、パールの製品で安全ピンの位置が上から見て穴の中心とすこしずれていて
ひっかかってなかなか上がらないことがあったので、蓋を交換してもらった事があります。

401:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 21:52:56 kJteCEHZ0
>>400
えっーヒドス。わたしのは上がるけど、降りない時がある。
しかし、あのネジはちゃっち過ぎるw
取っ手がガタガタまではいかないけど、カタカタって感じ。
安いから手抜きなんだかな。安かろう悪かろうかい。
圧力鍋は危険だから、そうじゃなきゃ別に細かいことは言わないけど。

402:ぱくぱく名無しさん
08/04/23 02:49:21 XYCFM2dw0
今日手羽先買ったから、明日圧力鍋で煮ようとしてるんだけど
ステンレスのティファールの片手のタイプです。
あまり使ったことないのですが、アクがこびり付いて取るの大変になっちゃうのでしょうか。
普通に鍋で煮るのとどっちがぶっちゃけよいですか。
もし、圧力鍋選んだら、こびり付いたら洗剤はどれがおすすめですか。
ちょうど洗剤きれているので買いに行こうとおもってます
アドバイスお願いいたします

403:ぱくぱく名無しさん
08/04/23 04:18:42 UeA7C7L80
>>401
2個買えば、一個当たりだろ。
それとも2万もするティハールとか買うのか?
俺はパールで十分だが。

404:ぱくぱく名無しさん
08/04/23 07:22:01 CrQjBhRg0
>>402
ティファールの両手のを使ってるが別にアクが落ちないで困った事はない
俺なら圧力鍋で煮る。早いし簡単だから。
こびりついたら酢と重曹でも市販の洗剤でもメラミンフォームでもクレンザーでも
好きなもので洗えばいいんじゃないのか?

405:ぱくぱく名無しさん
08/04/23 11:27:07 cV8PGWbN0
なんか最近、高級圧力鍋持ちをやたらひがんでる
変なやつが出没するなぁ。

406:ぱくぱく名無しさん
08/04/23 12:45:34 llXlynWR0
安ければいいと思ってる三国人じゃね

407:ぱくぱく名無しさん
08/04/23 13:04:48 Gn77HCwV0
俺んちのセブジャパンのも4.5?で4000円くらいで安かったけど
何年もたつけど今も壊れずに普通に使えてる

家のは90KPaだからアサヒとかの高圧鍋も使ってみたい興味もあるけどさ


408:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 03:35:25 tzGxQGNt0
安いのと高いの
調理時間が変わるのか?

409:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 07:38:25 n/3EbpHN0
>>408
安い高いよか圧力によって調理時間が変わる(当たり前か…)

410:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 08:30:44 GavwSPFQ0
>>406
made by 毛唐ならなんでも有難がるのはイルボンだけニダ

411:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 09:43:51 6vzpL2sf0
何でも下手な奴ほど、高い道具に頼りたがるよなw
料理にしても、ゴルフにしても。

412:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 10:09:32 MVJOSmxl0
安物ばっかに囲まれていたい人は勝手にどうぞ。

413:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 13:02:28 IBN1cXcJ0
だから高いのは如何良いのかご説明を?

414:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 13:38:21 MVJOSmxl0
>>413
どうせ説明したって納得できないのがオチでしょ?
調理器具でも服飾品でも電化製品でも化粧品でも、
どんなものでも安物から高額品まであるんだから
ありとあらゆるスレでそうやってつっかかってみたら?

415:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 14:24:16 A39hFpFt0
フィスラーで炊いた飯ウマー ( ゚д゚)
電気炊飯器より圧力鍋のほうが米がうまくない?


416:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 14:38:22 mJjeyv/S0
安い中国産のニンニクを買う人と高い日本産のニンニクを買う人
そんな違い

417:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 14:38:41 0dxCJ+ms0
>>407
あんまり高圧なのはこわいっす


鳥、豚の骨付きでだしがうまーにでるかな
魚の骨とかふにゃふにゃになる?
パールだけど、アジの中サイズのはするどい骨があんまり軟らかくなってなかった。
小ならおkなのか?いわしならおk?

418:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 21:24:04 C/UhXvqL0
>>410
海外ブランドだけが高いわけじゃないでしょ
スーパー活力鍋の値段なんか、えっ?て思う。
錘式の単純構造なのに…

一度あの会社で何かを買えば
スーパー活力鍋が1.9万になるキャンペーンしょっちゅうやってるけど
一般家庭ではそんなに個数いらないし
あのシステム、ヤフオクで儲けてる人の小遣い稼ぎにしかならない。
もっと消費者のことを考えてほしいよね。

419:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 21:48:14 3+NjhU170
>>414
2980円で売ってるって事は2980円以下の原価で作れるってこと。
高いのと安いのと差がありすぎる。これはオカシイ。
とくに圧力鍋なんて人が見るもんでもないし、付加価値はない。
機能も大してかわらない。

ジュースだって原価は限りなく0に近い。缶代が39円位。
何も高く買う必要はない。

420:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 22:46:52 yYovZVqq0
>>419
ジュース原価が缶代がほとんどってのは確かだけど
だからって実際ボッタクリかというとそうでもないよ
流通コストその他食品は色々コストかかるし儲けは微々たるもんだ

安売りしてる店は消費期限が迫ったものを安く仕入れてるから
安売りできるわけで元からその値段ってわけじゃねーし
その代わり味だってかなり落ちてるんだよ
ペットボトルなんかは通気性があるから炭酸なんてスカスカ

そういうことも分からず文句言ってるのは馬鹿すぎ

421:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 22:54:52 MVJOSmxl0
>>419
それを言ったら、下着だって人が見るもんでもないし機能も大して変わらない。
1000円のブラがあるってことは原価は1000円以下のはずだから
10000円のなんてオカシイって言ってるのと同じ事だよ。
ナンセンス!

そもそも、2980円の鍋と2万、3万の鍋が同じ原価のわけないだろ。

422:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 22:57:06 lq26dpfI0
>>419
圧力鍋は怖いってイメージがある人は意外と多いのかもよ。

安心ってイメージを売るならこれくらいの差はあってもおかしくないような希ガス。
簡単に言うなら、安い中国産は危険、高いブランド物だったら安心って関係はたぶん
成立するし、圧力鍋が怖いとか危険ってイメージを持ってる人なら買ってもおかしくない
程度の金額の差だと思う。その分アフターサービスも充実してるし。

オイラはクレスを使ってるし、その性能にも満足してるから個人的には>>419には賛成だけ
ど、趣味の車に関してほしいと思った外車が例えばドイツで作ってる、かたや同じ車種が
中国で安く作られて、しかも安く販売してるって話だったらオイラならドイツ生産車を選ぶ
と思う。

安いってことがすべてじゃないかもよ。
高くても自分が満足できれば逆にそれが一番モチベーション上がることになるかもしれん。

個人的に>>419は一番賢い人だと思うけど、世の中にはそれだけじゃ満足できない人も大勢
いるってことはわかった方がいいと思う。

423:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 23:00:26 Zg5o6sOL0
ただ、気に入ったものを買えばいいのにな
それがたまたま安かったり高かったりするだけでさ


424:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 23:03:29 yYovZVqq0
今の情勢でドイツと中国を比べるのはドイツが可哀想

放射性物質が入ってるかもしれない中国製を選ぶのは
値段以前の問題でそういう消費者が中国の安けりゃなんでも
買ってくれるっていう嫌な体質に拍車かけてるんだし

425:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 23:52:55 lq26dpfI0
>>424
だからそういう消費者がドイツ製選ぶんでしょ。

嫌な体質を気にしないような人が中国製買うってことでいいのでは?
放射性物質が入ってるか入ってないかっていうある意味賭けにでてまで買うのは消費者の
責任だと思うので。
そういう中国の嫌な体質だとか決めるのは消費者。
世界中で中国産は危険。絶対買ったら死んだり害が出るっていうんだったら誰も買わないと
思うよ。
実際まともな製品で、人件費の安さを利用して、安くていい製品も出回ってることだし。

426:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 23:57:18 yYovZVqq0
>>425
絶対ではないにしろ実際死者が出てるのにその認識は酷くね

427:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 00:07:21 uumhxU1m0
ドイツ製には死者は出てないの?もしくは事故はないの?

クレス使ってる感じでは全く事故は起こる気しないよ。あとはステンの品質次第。

醜いってなら醜くてもいいと思う。実際クレスに関しては、いい品だと思ってるんだから。

まあそこら辺は個人差なんじゃない?
オイラが古い軽自動車乗ってる人見ると危ない車乗ってるなと思うのと一緒だと思うよ。
そこらが料理と車とでわかれるってことでいいんじゃないの?

悪いけど、これから4日間くらいレスつけられないよ。ごめんね。おやすみ。

428:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 00:21:58 E0Lr2d8H0
>>427
醜い じゃなくて 酷い ね

そういう返しはおかしいね
今現在中国産がヤバイのは確かなんだから
それに例えばドイツが自らの過ちで俺のせいじゃねぇってゴネた事あるか?

自らの過ちを認めない国を信用できるはずも無いって事

429:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 00:31:07 ow2aLtdY0
>>419
誰か持っている人がいたらピースを貸してもらって使ってみたら。
ピースとパールじゃ全然違うから。

430:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 01:25:48 8ZKIvhL+0
>>422
>圧力鍋は怖いってイメージがある人は意外と多いのかもよ。

自分は最初そう思っていた。
そして圧力鍋は高いとも思っていた。
しかし、実際使ってみて、安くても十分だし、
全然危険じゃない。2重に安全装置もついてるし。

俺は売る側の人間じゃないんだから、自分の基準の値段で物を買う。
自分の基準では2万は高い。10倍だよ。
パソコンはMacでちょっと高いが、何年間使って元がとれるかで計算するし、
Winが10万でMacが100万だったら買わないでしょ。
そんな単純な話じゃないが。
売る側からすれば、ナンセンスな消費者だがね。

>ただ、気に入ったものを買えばいいのにな
それがたまたま安かったり高かったりするだけでさ

俺はデザインも重視するから、それもある。でも2万は高いでしょ。
コストパフォーマンスとデザインと機能。機能は鍋に限っては、差があるとは思えない。
アテハカとかいうブランドがあるが、あれも異常に高い。

>422
アフターサービスも充実してるし。

具体的に教えて下さい。

431:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 02:08:14 E0Lr2d8H0
高いものと安いものを使い比べてきちんと比較してから
価格に文句言ってくれねーかな

安いのだけ買って充分ってのは分かるが
それで高過ぎってのは問題が違う

432:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 02:13:56 8ZKIvhL+0
>>431
だから、俺は消費者。君は売る方の人間なのか?
価格に文句いうのは自由でしょ。
機能に文句はいってないし。
君が違いを説明すればいい。


433:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 07:34:05 pOaK6/sD0
>>423
お前したり顔で議論に参加してるつもりだろ?
そういう「人それぞれ」「個人差」「そんなの好き好き」って考えが
議論を収束させる一番の結論だと思ってるんだろ?

それはただの思考停止だから。考えてないのと一緒だから。

434:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 07:36:56 0Z8C+TYx0
この論争を見てると、8kの魔法の鍋を買おうか2kのアルミの鍋を買おうか迷ってしまう初心者の俺がいる。

435:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 08:18:04 UL12KC2i0
>>434
余裕があるなら高い方を買っといたら。
長く使えるものだから後悔はないと思うよ。

436:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 08:55:44 ASJNf5Gh0
>>432
安い圧力鍋使ってたけど高いのに買い換えた。
やっぱ違いはあるよ。
まず作りがしっかりしてる。
鍋の蓋のスライドがマジっすかというほどスムーズだし
ステンの質は汚れも付きにくく付いてもサッと落ちる。

437:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 09:07:44 0Z8C+TYx0
>>425
ありがと。
魔法鍋は評判良いみたいだポチってきます。

438:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 10:03:20 e2ZM/AQx0
>>430
もういくら議論してもどうにもならんね。
2万が高いと思うなら、勝手に安い鍋で満足してればいいだろ?
君の基準と世間の基準が違うってこと。それだけだよ。

2千:2万と10万:100万を一緒にするなよ。
100均でも調理器具とか食器とか手に入るよね。
普通にかったら10倍どころか30倍も50倍もの金額でみんな普通にかってるよね。
それを「100円で充分安全で使えるものが手に入るのに、何千円もだして
百貨店で買うなんて信じられない!ナンセンスな消費者だ」って言ってるのと同じだよ。

アフターサービスだって、10年後に部品の交換やメンテナンスが
確実にできるかどうかって違いがあるだろ。

439:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 10:08:35 JRgbQzpM0
WMF買って自慢してる奴がいたが、よく見ると中国製だったw
可哀想だから教えなかったが、いつ気づくかな?

440:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 11:09:51 CKAvfNLh0
販売価格の高い奴って、付属の厚いレシピ本やDVDの監修費、制作費とか
広告宣伝費、出荷前の品質検査費、長期品質補償とか鍋に多くの付加価値を
盛り込んでるから単純な鍋単体の性能比較だけでは説明しきれないんじゃね?

441:429
08/04/25 11:33:54 sDg2zqh90
だから自然食品店とかに売られているピースを一度見てみ。
漏れ以前パールの安いの使ってたけど、友人にピースを借りて使ってみて
ショックを受けたんだよ。別に買わなくてもいいからお店で見てみることを
勧めるよ。

442:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 12:26:16 usq8h8tD0
フィスラーのロイヤル2.5Lで豚の角煮って作れますか?
4.5L買うか迷い中なのだけど収納場所とかを考えると躊躇。
使い勝手どうか教えて下さい。

443:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 13:15:31 NTsBmwyyO
肉を切れば小さい鍋でも使えるっしょ

444:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 13:32:47 e2ZM/AQx0
またフィスラー買うとか言う人がいると
店側の人間か?ってファビョってくるやつがでてきそうだ。ww

445:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 16:05:30 ASJNf5Gh0
>>439
うちのWMFはドイツ製だよ。
それマークなんとかってやつじゃないの。
ネットで売ってる店はWMFを前面に出して宣伝してるけど
関連会社が作っているOEMみたいなの。
あれは確かに中国製だし値段も安いよ。

446:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 16:18:26 SQ5/0z5j0
>>445
写真にとってうpでもしないと439には信じてもらえそうにないぞ

447:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 16:40:07 Y3vBElhy0
一時期活力鍋も日本製じゃないって噂あったよね。
俺も持ってるんだけど製造国記載されてないw

448:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 16:53:44 vIBjlE2G0
俺の持ってるマークティッシュフェンの圧力鍋はドイツ製だよ。鍋の底に「Made In Germany」と書いてあるから。


449:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 19:37:48 NTsBmwyyO
マークのパーツはチャイニーズっしょ?

450:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 19:42:17 UL12KC2i0
俺が持ってるパール金属の圧力鍋の底にはちゃんと「MADE IN CHINA」と刻印してあるぞ。
どうだ v(^0^)v

451:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 21:03:55 ncjl9XFV0
>>442
二人分なら十分作れるよ。
煮豚なんかも小さめのブロック肉なら余裕。
ご飯を1,2合炊くときなんかは小さい方が美味しく炊ける。

でもシチューとかカレーとか作るときはもうちょっと大きい方が
いいかなと思うときもある。
家族が3人以上なら4.5Lを勧める。

452:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 22:21:45 8ZKIvhL+0
>>438
>2万が高いと思うなら、勝手に安い鍋で満足してればいいだろ?

だからそうしてるでしょ?

>それを「100円で充分安全で使えるものが手に入るのに、何千円もだして
百貨店で買うなんて信じられない!ナンセンスな消費者だ」って言ってるのと同じだよ。

100円ショップと一緒にするなよ。
100円のはすぐ壊れるでしょ。デザインも悪い。良いものがあれば勧めるよ。
俺はヤフオクで良いものを手にいれるよ。
そんな単純な話じゃないってことわってるでしょ。個々の製品で違うんだよ。
俺は圧力鍋に対してそう思ってるだけだ。

>アフターサービスだって、10年後に部品の交換やメンテナンスが
確実にできるかどうかって違いがあるだろ。

さらにお金がかかるでしょ。しかもボラれる。

俺は金は持ってるよ。でも自分の基準、上限が決まっている。
値段は企業がつけたもの、俺は自分で値段をつける。
まあ、俺のやり方だから参考にはならないけどね。

453:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 23:53:56 ZSGgCZsmO
WMF使い勝手はどうですか?
参考にしてるレシピ本がああったら是非教えて下さい!

454:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 01:53:50 HytZK+zB0
ところで、ステンレス製の本体、
スチールたわしは使えるのでしょうか。
傷になりませんか?
ごびりついても、変色しても、匂いが残っても
漂白剤は使ってはいけないのですか?

455:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 04:05:19 Gf0nPTXH0
冷凍牛タンブロックを買ってきた。1本\5000ちょい。
半解凍して厚切りにし、圧力鍋で20分。
2枚はそのまま焼き目を付けて柔らか牛タンステーキに。
残りはビーフシチューにした。
シメイが止まらん。。。


456:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 05:06:28 Qug4OIMO0
>>454
スチールたわしとか漂白剤(次亜塩素酸ソーダですよね?)はやめたほうが。

セスキとか炭酸ソーダなどの「舐めてもだいじょうぶ」な弱アルカリ剤とぬるま湯で一晩漬けおき。
シリコンのスクレーパーなんかでこすれば落ちるよ。

457:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 05:23:06 4uRTs0Kw0
>>454
ちょっとしたこびりつきは酢かレモン汁で拭く。軽い焦げなんかは歯磨き粉。
ガチガチに焦げ付いたら、
水に重曹混ぜて煮立てて一晩置いてから洗うのを繰り返してみるといいよ。
スチールウールみたいに荒い磨き傷が付くようなものは止めた方が良い。
磨き傷がかえって汚れや焦げを付きやすくなるから。
漂白剤は使ったことないから知らない。ごめん。

料理が出来たら手早く他の容器に移すとかして先に洗うようにすれば、
汚れが落ちやすいから楽だよ。

458:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 10:25:21 N1kVT2Yx0
>>452
だから勝手にしろって言ってるんだよ、わかんねぇヤツだなぁ。
それぞれの価値観があるんだから、高い物買ってバカだなぁって
一人で思ってりゃいいんだよ。
それを、高いもの買ってる人間に「お前は売る側の人間なのか?」とか
バカにするような非難するような余計なこと言って突っかかってくるのがおかしいって言ってるんだよ!

価値観の違う人間に自分の意見押しつけようとするな。
それぞれ皆自分の選択に満足してるんだから、それに対してこんなところで
ギャーギャー文句つけて何の意味があるんだ?

お前が安いもの買ってるからって、誰もお前のことビンボーとか言ってないだろ?
人のことをとやかく言うなってこと!!


459:ばくばく名無し
08/04/26 10:48:16 NCby1ZX/0
すみません。質問させてください。
調べてみると、1万円以内で購入できるのがあり、どれにしようか迷ってます。
☆マーク・ティッシュフェン圧力鍋4.5L [WF-2831]
☆ルミナスプラス 4.5L [TIME 2]
ご使用されていらっしゃる方がいらっしゃったら、是非参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。


460:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 14:32:05 61rOlDGH0
>>459
で、何を聞きたいの?
お前の質問具体的な事が何も書いてないか全然分からない。何を迷ってるの?

使い勝手なんかは複数の鍋を買って比べた事がある人なんか殆どいないだろうから
聞くだけ無駄だぜ?買ってしまえば後は自分が使うか使わないか。
重さとか蒸気の出方とか蓋の開閉具合とか容量とかは調べればそれなりに出てくる筈。

なんつーかこう、やり直し。

461:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 15:35:22 JGyOCUB90
URLリンク(www.7andy.jp)

圧力鍋はヘタな物を買うと被害がでかいからね

ここのレビューにあるけれど
圧力鍋のフタが飛んできて顔に直撃して入院した人もいるみたいだし
多少高くても安全装置付いてたりしっかりした作りの物を買ったほうが精神衛生上もいい
ケガしなくても吹っ飛んで中身が台所じゅうにちらばって掃除が大変だったとかもあるそうで

462:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 16:49:21 Q2RrioHf0
どなたかシラルガンお使いの方いらっしゃいませんか?
購入を検討中なのですが・・・。


463:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 17:36:04 bZ0t08180
子供の時高地(3000m弱)で暮らしていたのでほぼ毎日の炊飯でお世話になっていました
今は海抜100m以下のとこに住んでいるので使ってません
最近肉の煮込みをはじめて時間がかかるので再導入しようと思ってるのですが
アルミのとステンレスのがいいのか悩んでいます

464:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 17:39:48 upowbs+v0
めっちゃ思い
水がアルカリ性になるので健康そう

465:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 17:54:03 x/8IRap+0
>>462
遠赤外線効果があるらしい。
玄米は確かに美味しい。
中が黒いので調味料の色が見えないとブログに文句書いてる人いたけど
私はもともとテフロン加工の鍋使ってから全然気にならない。
(調味料入れるとき量確かめればいいだけだもん)
重さはかなーりのもの。
本体も重いけど蓋も重いんだよね。
2.5Lなら許せる範囲かなぁ

466:ばくばく名無し
08/04/26 21:21:24 cw9lqk+/0
459です。
すみません。やり直します。

今回、初めて購入を検討しております。
なので、1万以内でよさげなのがあればと思ったのですが、皆さんのレスを見てるとやはり長く使用するものですし、少し高めなので購入してみようと思います。
ティファールとか、フィスラーあたりを再度検討してみます。


467:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 21:36:25 eDLQFSvA0
アルマイト製の安いのは、性能として落ちるのですか?
設計次第ですか?

468:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 21:38:06 EhsZJnw20
んー、まあ、とりあえずマーク・ティッシュフェンあたりで良いような気もするよ。
買ってみたものの、全然使わなくなる可能性だってあるわけだしね。

自分は理研のを10年ぐらい使った後に、この間フィスラーロイヤルを買ったんだ
けど、これはこれで、それまで安物を使った経験が無ければ、作りの良さや使い
勝の良さを感じられなかったんじゃないかと思わないでも無く。

で、どの圧力鍋を選んでも、基本的には機能の差があるわけじゃないので、
とりあえず好きなの買ったら良いんじゃないかと…。
まあ、焦げ付きやすそうな料理をする機会が多いのであれば、ステンレスより
かはアルミの方が良いかもね、ってぐらいな感じで。

469:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 00:45:18 EMMFeTOi0
>>458
なんでそんな必死なの?



470:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 00:49:31 EMMFeTOi0
>>461
>安全装置付いてたり
普通ついてるでしょ。
パールは2重だよ。
なーんか業者みたいな書き込みが多いんだよな。
そんな事言うと、また258が怒りだすかな?

471:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 02:06:17 7No3/a7I0
うちは安いルミナスプラス4.5L(ドウシシャ)とNEWサイバーシェフ3L(パール金属)だが、
ともに安全装置はついてるな。
フタが飛ぶ状況なんて、リコールがかかるような製品以外は、
きちんと蓋を閉めてなかったか、内圧を上げ過ぎたか、パッキンなどの部品が劣化していたか……
いずれも人的なミスが多いような気もする。

ちなみに二者はほとんど同じデザイン・機能(スプリング式、圧力高低切り替え)だが、
やはり若干高いルミナスの方が圧の掛かり具合や蓋の開きのスムーズさなど、
製品としての出来はいいと感じる。
だが、4000円しないサイバーシェフも日々の炊飯には充分役立ってる。

うちはしまい込む懸念があったので初圧力鍋として安いやつを選んだ。
もっと高い製品の方がおそらく性能は上がるだろうが、
我が家の使用頻度からしたら(1週間に1、2度程度使用)
ルミナスくらいでコストパフォーマンス的には充分満足。
その分他の鍋・フライパンに金をかけてるので、困ることもない。
製品の価格差で迷う人は、自分の料理スタイルを振り返るといいんじゃないかな。

472:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 02:27:33 8doQhdij0
業者だったら安全装置云々は逆に詳しいだろ
そのツッコミはズレている

安全装置の作りがしっかりしているかという問題
付いてたっていざって時に機能しないんじゃ意味無い

実際鍋を見比べりゃ分かるが
高いものはそれなりにがっしり出来ていて安心感がある
そういう安心を金で買って何が悪いんだろうか

飲酒運転やら携帯持って運転できる奴が平気平気と言ってるのが
信じられんように感覚の違いだ

473:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 03:49:12 33KLSDyi0
まぁ単純な理屈のモンだから
そんなに心配するものでもない
家電の方がはるかに危険だ。

474:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 04:09:23 7No3/a7I0
>>472
高いものを買うのは馬鹿、と言い張る人と
高いものは絶対いいと言い張る人と、
どっちもしつこく自分の主張を押すからいい加減うざくなる。

安いものは安いなりに、高いものは高いなりのメリットデメリットがあるわけで
そんなの大部分の人はわかってるでしょーに。
たった一人の敵を相手にしつこく論議を続けられても、他にはうるさいやり取りにしか見えない。
高かろうが安かろうが、自分が気に入った製品を買えばそれでいいじゃない。

ちなみに安くたってまともな製品なら安全装置はついてるし、正常に機能してますがな。
「安い圧力鍋=安全装置が無い、もしくは付いていても機能しないかも?」
こんな根拠不明なことを書くから荒れるんだと自覚しては?

475:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 05:08:01 EMMFeTOi0
>>474
ここの業者は自演が下手なだけだろ。
初心者のフリしてるのに、やたら難し料理に挑戦したり、
何かオカシイ奴いるだろ。あれ自演だよ。
ちょっと挑発して実験してみただけ。

>高いものを買うのは馬鹿、と言い張る人と
これは、高すぎるものという意味。
デザインの悪い売れ残りのブランドとかその偽物とか
かってる日本人いるでしょ。
国益にならないんだからさ。
銀座は外国のブランド店に占領されてるぞ。
安かろう悪かろうは昔のこと。
高かろう良かろうも昔の事。

まあ、俺も迷惑そうだから今後自粛します。

476:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 08:10:45 c7vCHq1W0
>>475は間違った事は言ってないんだろうがいちばんうざい

477:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 11:15:21 RV12IDPE0
>>474
今までの流れ見てると「高い物は絶対いい」なんて言い張ってる人
いないんじゃない?
「高いのを買うのがバカ」って言い張ってる人と、人それぞれの価値観が
あるんだから、自分と違う価値観の人をバカにするようなことはいうべきじゃない!
って人の争いだと思うんだけど・・・。

>>475
あんただね、ここんところのウザイ原因は。
やたら業者、業者って騒いだり、国益ウンヌンってバカじゃないの?
今までやたら難しい料理なんて出てきたか?
あんた、ホントに自分基準でしかモノを考えられない可哀相な人なんだね。

>まあ、俺も迷惑そうだから今後自粛します
はいはい、もう一生出てこないでくださいな。


478:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 13:43:25 ixutqhg30
なんか難しそうな話してるところ悪いけど、圧力鍋で作った肉じゃがって美味いな。
早めに作っておいて食べる前に暖め直せばもう最高。

479:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 15:01:38 er6YbKzH0
>>464
>>465

ありがとうございます。
やっぱり遠赤外線効果とかお水が美味しくなるのが特徴ですね。
マクロビをやっているので、玄米が美味しく炊けるってのが
一番惹かれてて。
フィスラーにカムカム鍋入れるのと迷ったんですけれど。
相当重いんですね・・・4.5Lがいいのだけど大丈夫かなぁ。

480:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 17:54:44 +WA+T8r/0
あんただね 

とかコワイよう

481:ぱくぱく名無しさん
08/04/27 20:48:58 tLWeQG6N0
>>479
玄米だとピースが良いと思うよ。
カムカム鍋ももともとはピースの大きさに合わせて作られたし。

482:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 01:00:26 vFBEtMVb0
>>421
機能ぜんぜん違うし、人も見るだろw

483:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 05:51:42 /SuNSV5M0
嫁が圧力鍋が欲しいというのでプレゼントする予定なんだが、
ティファールのクリプソグランドの温度感知タイマーって便利なんだろうか。
予算は問題ないが、グランドの取っ手の青色が気に食わないので、
黒い取っ手のスペリオールにするか激しく悩み中。

てか、デザインはフィスラーの方が断然いいね。
フィスラーのブルーポイント4.5Lあたりが個人的に好きだ。


484:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 08:59:36 EEwErIfJ0
>>482
すごい亀

485:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 09:05:42 331j+H1yO
活力鍋で牛筋カレーも豚の角煮も玄米ご飯もウマー
素材そのものの旨味が逃げない
前のティファールとは比べ物にならない

486:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 09:35:21 EEwErIfJ0
>>485
ティファールでは旨みが逃げてたんですか?
活力鍋ってただ早くできるってだけじゃないの?

487:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 10:41:06 dbYiUbwe0
嫁に調理器具を「プレゼント」ってよろこぶの?
普通に生活用品購入じゃないの?

488:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 12:53:19 AHSUa5y10
料理好きだったらかなりうれしいかも・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch