【おかわり】おいしい餃子の作り方【五皿目】at COOK
【おかわり】おいしい餃子の作り方【五皿目】 - 暇つぶし2ch101:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 13:30:05 diP5kV1Q0
関東じゃ韮野生産は栃木が多かったような・・・・

まだ温室栽培だから、路地栽培の季節になったら価格安定だな

102:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 01:45:39 Of5HDrON0
餡はそれなりに旨いんだけど
問題は皮だな・・・
もちもちじゃなくてカラット感な
ホワイト餃子みたいな皮はどうやってつくるの?

103:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 02:22:55 jNvWFf0SO
昨日、初めて皮から手作りしてみた。
もちもちでかなりおいしかった。
具はいつも通りだったのに、いつもよりジューシーに感じた。
しかも、普段よりうまく焼けた。

104:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 05:32:22 boEaYIeI0
>>102
URLリンク(blog.livedoor.jp)

4.しばらくして、餃子がふやけ、水分が餃子の半分以下になったら餃子がかぶるくらいまで、
サラダ油を入れる。(油が温まるまで火は強火にする)

6.しばらくすると、水分が完全に蒸発して油だけになるので、皮がこんがりとあがるまでガマンする。

油であげてるような感じだからでは?

105:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 07:23:08 v//HmVAhO
実家のばーちゃんが作る餡が絶妙なんだよなー
市販の皮使ってもすごく美味しい
今度帰ったら作り方聞こう

106:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 10:14:41 TWn9JeTq0
聞いてきたらうpよろ~

107:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 13:05:55 LC3TUvqg0
やっぱ、みんなもモチモチの分厚い皮しか作れないんだね。
薄くてパリッとは技術がいるのか。

108:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 13:31:36 FS8AKW4k0
手作りする人は皮のモチモチ感を求めているのだよ
薄いのが好きなら薄皮を買えばいいじゃマイカ

109:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 13:50:25 LC3TUvqg0
モチモチ好きな人ってご飯は食べてるの?
それとも皮を美味しく食べるためでご飯はナシ?
これ聞きたい。

110:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 13:57:57 ndBJZ9UR0
>>109
うちでは、モチモチ皮餃子の日はごはん出さないですよ。
皮もごはんも同じ炭水化物だから。
代わりに、たっぷりの野菜を添えています。あ、あとビールもね。

111:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 14:25:36 LC3TUvqg0
レスありがとう。
やっぱりそうなんだ。
ご飯好きなんだけど皮作りに使った小麦粉の量考えるとゾッとしてたんだよね。
うちも次から皮を食べる餃子と割り切って作ろう。
美味しい小麦粉使った方が良いね。

112:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 17:26:26 F+kx5By+0
キャベツとネギで野菜だけの餃子にしてみた。これはこれで美味い

113:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 18:02:22 P4pjtkzE0
ニュースで見るたびにずっと餃子食べたいなって思ってて
本日やっと手作りして食べたよ。
市販の皮に白菜と豚ミンチのみのシンプルな餃子を作ってみた。
味は塩コショウ、醤油、しょうが、にんにく、ごま油を入れて。

全部を焼き餃子にしようと思ったけど作りすぎたため
おやつに水餃子で青じそポン酢っていうのにつけて少し食べたら焼きよりうまかった!


114:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 03:11:59 aAGq64/9O
シソたっぷりの シソ餃子作ったお
おろしポン酢で ウマー

115:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 11:42:33 xOWt4CAE0
手作り皮を薄くして焼き餃子作ると、皮が”茹ですぎた麺”みたいになっていまいちだった
焼きでも気持ち厚めくらいのがいいね、市販の皮は薄くてもローラーかけてるからコシがあるのかな?

116:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 11:48:37 6Wz1aJh1O
大判で厚めの皮はおいらが買うから
おまえら買うの控えてくれ

117:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 14:05:13 UiQqrlVXO
だが断る。

118:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 14:43:34 8w/RjcUD0
キャベツと白菜どっちにするか迷って結局どっちも入れた
ウマー

119:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 22:50:55 GwPe7n5C0
>>93
ワロタw

120:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 23:28:08 gQ528MPP0
いつも行くスーパーに餃子の皮が大量入荷してた。
捌けるのか?消費期限内に…

121:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 23:29:40 oHnBLF5b0
今日もギョウザを作って食べました。皮もだんだん丸く出来るようになってきました。
こんなしょうもないコトでも、自分のスキルが上がっていくのってなんか嬉しい。

122:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 00:25:49 cLCFmxHF0
俺も気付いたらこの2週間だけで3回つくってた。家族狂喜。しかし俺はこれしかやらんぞ

123:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 00:44:23 P2qqN8L70
ワラタ
こんな面倒なことが出来れば大抵の料理は出来ると期待されそうだな

124:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 01:46:54 Twv2nfX8O
めんどくさい?けど簡単な料理だからね
肉じゃが作れるだけで驚く人にはポイント上がる?

125:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 03:01:55 asT29eG6O
大豆刻んで(砕いて)餡に入れたらちょっとしたアクセントになっておいしかったよ
今度茄子とか入れてみようかな…

126:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 11:24:15 GSQEx/D20
強力粉入れると皮固くね?

127:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 11:45:06 +v1A4dXX0
餃子の皮でミニピザよく作ってたけど
暫く作らなかったらカビが生えてた・・・・
保存きかないなあ仕方ないけど

128:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 12:50:13 GJpsluo90
>>127
皮は冷凍でしょ

129:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 13:18:12 XbUQtL8n0
>>126
固いというかムチムチとした仕上がりになるな。

130:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 19:25:17 q3YO2HT70
うちは強力粉だけだな、明日作るよ
さっき餡だけ仕込んだ、ニラの代わりに細ねぎにした。

ところで皮自作派の皆さん、麺棒の長さはいかほどですか?
うちにあるのは20cmなんだけどちょっと短い気がする


131:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 21:08:53 GJpsluo90
麺棒ある人はいいな
私はすりこぎの棒(微妙も円錐中)なので
なんかやりずらい

132:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 21:33:32 kJ7rYG9G0
ニラ高くなってるな

133:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 21:58:58 ypj4JPvNO
ニラの旬はもう少し先だからね。
暖かくなるまで我慢我慢。
 
>>131 うちは適当な空き瓶。
中華屋でバイトしてた時、重さと太さが有って、何度もゴロゴロしなくていいから手が疲れないって理由で使ってた名残。
自分の手に合ったのを見付けると楽だよ。

134:餃子の達人
08/02/16 22:23:11 w5pUGl3H0
今は高いので、ニラは入れなくても大丈夫ぞ!
加熱するのでナマの時ほど香りがしなくなるためだ。
何度も実験して味に大差ないことを確認済み。
結構美味い店でも入れてない所は多いので心配するな。


135:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 00:42:57 l5brj/7k0
>>130
うちの麺棒も20cmぐらい。
長さは気にならないんだけど、太過ぎるような気がする。

粉は、うどんも打つのでそれと同じ手打ち麺用「めん匠」を使用。
ねかせた後のスベスベ感や茹でて口に入れるときのつるんとした
食感がたまらん!!ので愛用してる。

136:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 01:04:26 xPDfiQhr0
>>135
あう、20cmだと同じですね、明日ホームセンターで丸棒を物色してきます。
もうちょい長い方がやりやすい気がするんですよー

手打ち麺用だと中力粉って感じですかね、「めん匠」って高級お粉ですよね

137:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 05:31:17 uIo3c1X60
>>133
麺棒買おうかと思ったけど試して見るわ

138:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 08:15:11 4foaxyDoO
最近やたらと餃子ばかり作ってるよw
今日はニンニクの芽と甘辛味噌、豚コマで作る予定。
農薬餃子発覚以降、発作的に餃子を買ったor作った人はどれ位いるだろう?


139:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 09:25:35 VPUuSbaO0
>>131
細いほうを軸に円を描くようにころころすると
使いやすいよ。
うちでは麺棒よりも使いやすいかもという評価。

140:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 19:31:57 GYuVHGch0
500円で大量に作れるから冷凍庫に50個ぐらい入ってる俺

141:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 23:46:12 qCwqPjoK0
マックフルーリーのスプーンって餃子包む時すごい使いやすい

142:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 23:50:14 kkdgUppd0
今日餃子作った
ニラもにんにくも高くて買えないのでw
ニラは無し、にんにくはチューブ、白菜、しいたけ、肉だけの餃子だったけど
うまかった
来週も作ろう。

143:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 02:39:58 AyfldbmHO
体にいい餃子作ろうと思うんだけど、何かオススメの具はあるかしら?

144:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 03:00:45 WGtjSYvQ0
>>143
一口に「体にいい」っつったって、
カロリーを抑えたいのか、たんぱく質をしっかりとりたいのか、
食物繊維をとりたいのか、等いろいろあるぜ。

そして、体を気遣うなら、もっと早く寝ろw

145:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 03:08:49 ZCgGRGqh0
>>143
れんこんのギョーザはどうかしら?
れんこんの小さな節1本には、ビタミンCがレモンと同じぐらい含まれてて
食物繊維もたっぷり、胃潰瘍、十二指腸潰瘍にもとても有効なわけ

一番注目してほしいのは切ると糸を引く成分「ムチン」
これはタンパク質の消化をよくする働きがあるの
だからひき肉とのコンビネーションは、とても理にかなってるってわけ
そんな、れんこんのギョーザをあなたにお勧めするわ
レシピはパクリだけど気にしないで、ウー・ウェンにはちゃんと言っておくから
じゃあねおやすみ~

材料(40個分)
  合いびき肉(赤身80%) - 250g
  れんこん(皮をむき、細かく刻む) - 200g
  こしょう - 小さじ1
  酒 - 大さじ1
  生姜汁 - 大さじ1
  醤油 - 大さじ1
  塩 - 小さじ1/3
  サラダ油 - 大さじ1
  ごま油 - 大さじ1


146:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 03:11:34 WmgJFtCP0
これがのちの歴史名高いネカマクッキンのはじまりである

147:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 03:19:12 ZCgGRGqh0
あらヤダ、なんでバレちゃったのかしら?

148:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 04:09:11 lrS49PjJO
蓮根入り餃子、うちもたまに作るよ。
すりおろした蓮根と挽き肉で肉団子も美味いよね。


149:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 07:00:17 msxiR2ZA0
国産餃子屋さんは、元気あるけど
輸入品あつかってるところは、きっついねー

まー仕方ないかね

150:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 09:51:03 AyfldbmHO
>>144-145
トンクス!バランスよく色んな物を取りいれたいと思っていました
れんこんはアクセントにもなってよさそうですね!是非今度も試させてもらいます
あとやっぱりネカマだってバレちゃったかw

151:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 09:56:47 i6aezopq0
味噌入れてる人いるけどおいしいの?
あと普通の餃子なのに生姜入れてない人もいるけどわりと一般的なの?

152:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 10:51:24 msxiR2ZA0
>>151
入れる事に意義があるような
コクでるような気がする

醤油も味噌もにたようなもんだしね



153:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 11:07:39 UZX748zY0
俺の生姜好きは異常。キャベツ一個なら生姜一個は入れる。
カレーだろうが餃子だろうが入れる

154:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 11:08:33 t6/1QUIK0
10年以上前だけど、中国の北の方出身の人達に水餃子教えてもらった。
強力粉と薄力粉を半々にまぜてこねて、ちょっとねかして
わっかにしてちぎって、丸くのばす。
キャベツをみじんにして、塩振ってまたはゆでて、絞って、
ぶたひき肉しょうがとねぎのみじんとあわせてごま油と醤油。
包んでゆでる。
浮いて来たら、酢と醤油とラー油ごま油混合のたれにあつあつをつけてウマー!!
さめてもウマー!!だし、大皿にぎっしりつくって冷凍しておけば、
食べたいだけぱきぱき取ってゆでればおk。




155:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 11:45:53 grZ5o7ym0
出来合いの餃子の皮で作って即冷凍保存しておいた餃子を焼いて食べたら
皮がゴムっぽい感じで歯ごたえがあった。
冷凍すると皮の加水率が下がりコシがでる事を発見!

156:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 12:31:48 FJ3GjAIuO
>>155
そうなの?ちょうど冷凍した皮あるからギョウザにしようかな。
けどミンチがないよ。豚こまを細かく叩いて作れないかな?

157:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 12:51:19 FJ3GjAIuO
と思ったら豚こまで作ってる人何人かいましたね。スマソ
>>11
皮の大きさにあったコップを水の入った皿に逆さに浸ける←1回で水が着きますよ。

158:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 13:09:45 i6aezopq0
>>152
㌧入れてみた
>>157
フードプロセッサーなら肉も何もかもまとめて入れてスイッチオンで終了

159:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 13:16:27 kWzzdiSx0
白菜が余ってるんだけど
今すぐギョウザ作る予定がないんだよね。
白菜は冷凍すると水分が抜けてマズイっていうけど、
それってギョウザのネタにするのには適してない??
どうかな

160:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 23:57:45 dHbP4wHd0
ぜひ人柱に・・
もしも、冷凍して水分抜けさせた方が美味しいんだったら、冷凍庫に放り込んでおけば
いいんだから、茹でたり、塩したりする手間省けていいよね
ガッテンでは、オーブンで空焼きするか、天日に干して水分抜くと美味しいってやってたよ

161:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 00:08:06 ZFGEixgkO
我が家はたまに冷凍した白菜使ってるよ。
で、解凍して絞った汁で干し椎茸を戻してる。
とりあえず、白菜は生の時より細かめに切った方が旨い。
 
あと、野菜ジュース作った時にでる絞りカスも冷凍しといて、有る程度たまったら餃子に入れてる。
その時は、筍とか椎茸みたいに歯応えのある物を荒みじんにして入れると旨い。

162:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 01:35:59 pjynOamd0
真冬の露地白菜って自ら糖度を上げて凍らないようにするんだって。
ということは、雪の中に埋まってる白菜は甘い。

163:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 04:14:07 wFINeqNF0
常識でしょ

164:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 13:01:47 R8Zc8SRlO
初めて一人で作ったけど、かなり美味しくできました!
実家と同じようにオイスターソースを使ったからかもしれませんが^^;

165:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 23:48:08 EBWkjyjiO
餃子の皮って保存する時は冷凍庫のがいいの?
よく分からないけどそんな事が書いてあったような…

166:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 05:41:27 4DrJAVQD0
餃子のキャベツって刻んだらあと、風雪流れたびさせないといけないんでしょ?
いや、一日かけて乾かさないと美味しく仕上がらないんでsじょ?

167:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 21:31:05 5gXoEZQX0
生協の共同購入で餃子の皮とニラ頼んでたのに、
ニラ欠品だったよ。急な寒波で生育不良だって。
なんか怪しくない?
この時期路地で作ってるわけじゃなかろうに。

168:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 21:32:53 5gXoEZQX0
でもニラなしの餃子もおいしかった。
いつもなら入れないニンニクを薄切りでたっぷり入れてみたよ。

169:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 00:37:39 eWFEZ3DQO
なんとなく買った白菜1/8個を使うべくニラと豚ひき肉と餃子の皮を買ってきた。
白菜をみじん切りにして塩をまぶして馴染ませてから水気を絞る。
ニラを端から細かく刻み、ひき肉に塩を加えてこねてから白菜とニラを投入。
桃屋のキムチの素があったので少量加え、ごま油・醤油・塩・こしょうを足して全体を良く混ぜる。
今冷蔵庫で休ませ中。塩分多いだろうか。
夕方に包んで食べてみよう。お味が楽しみだ。

170:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 01:16:43 vhO2iFPL0
海苔の佃煮入り餃子 (らいぶdeキッチン) 
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)

どんな味かは知らんが・・

171:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 10:39:33 fR3n3/VI0
>>170
変り種レシピには当たり外れあるからなぁ。
普通に餃子作るとき、2,3個にだけ佃煮入れて実験してみよう。
あと余った具を簡単中華スープにしちゃうのは参考になる。

私もひとつ紹介、ウー先生の菜の花餃子
URLリンク(www.delicious.ne.jp)
…お洒落だ

172:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 14:52:50 vhO2iFPL0
はなまるにあった魚肉ソーセージ入り餃子(1人分:48円)
URLリンク(www.tbs.co.jp)

【ギョニソギョウザ】
<材料>(4人分)
魚肉ソーセージ・・・1本
タマネギ・・・1/2個
サクラエビ・・・大さじ2
片栗粉・・・大さじ1
卵・・・1/2
ギョウザの皮・・・20枚
サラダ油・・・適量

ギョニソギョウザ(4人分)
・魚肉ソーセージ(1本)・・・50円
・タマネギ(1/2個)・・・24円
・サクラエビ(大さじ2)・・・44円
・卵(1/2個)・・・7円
・ギョウザの皮(20枚)・・・66円
合計・・・191円
【1人分:48円】(都内スーパー5店舗平均価格)

173:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 17:31:46 B0yrkOXe0
ウー先生はいい中国人

174:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 19:31:22 eWFEZ3DQO
>>169です。
今食べてます。美味いです。
包むのが上手くできなくてイライラしたものの、焼いてみたら素晴らしく良く焼けました。
まだ余ってるので明日は水餃子にしてみようと思います。

175:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 06:25:27 Vw47/tWQ0
餃子食いたい

176:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 20:53:32 ybpNdPjQ0
>>174
ごく普通の餃子の作り方じゃん
あえて言えば生姜が入ってないくらいで
なんでわざわざ書いたのかわからん
手作り初めて?
次は皮にTRY

177:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 21:05:16 AF0LPtc+O
余ってたラーメンのスープを具に混ぜてみたらウマーだった。

178:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 21:20:23 +OKhSdX9O
ささみ、万能ネギ、しょうがと塩こしょうで作ったぞ。
ささみのもっさり感がたまんね(゜Д゜)
ジューシーさを求めてる人にはダメかもだが。

179:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:07:00 LewPTFTj0
ツナ缶+タマネギのみじん切り+マヨネーズ+醤油少々
包んで油で揚げる。
既出?
普通の餃子より美味しいって人も多い。

>>174
水餃子は皮も手作りすると美味しいよ。

180:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 02:47:34 XNtiOrUoO
豚よりも鳥のが好きだなぁ。あと薬味でにんにく、生姜、ねぎ以外に何か入れてる人はいるかしら?

181:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 04:52:34 cLrsnqIgO
夏に、豚バラスライスを5ミリ幅に切ったやつと葱、生姜、茗荷、ミリン醤油を混ぜて水餃子にしたよ。
あとはシソとか。


182:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 11:24:25 6O2R/7rfO
>>176
今まで2回しか餃子を作った事がないもので。
前に作った時は美味くなかった。
次に作る機会があっても同じようにはできない悪寒。
ねぎもちの生地なら作れます。薄力粉カップ1に熱湯80㏄。
ねぎもちも最近は作ってない。

183:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 14:58:58 lCAnLqBe0
材料を入れたら餃子が出てくる家庭用全自動餃子作り機を日本の技術だったら作れるはずだ

184:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 16:15:31 hNlepHAg0
それが出来ないから中国に工場作って人海戦術で作ってるんじゃないか


185:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 16:48:29 XjwhSscT0
家庭用全自動 子作り機

に見えた

186:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 21:17:56 cb+9q0HGO
市販の皮買ってきたんだけど、一人暮らしだから一袋を一日で全部消費できなくて……
かといって使わないまま残すとパサパサになるし…(´⊆`)
洗濯バサミ密封もダメでした。
どうすればいいでしょうか?作り置き?

187:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 21:20:01 LewPTFTj0
包んで冷凍が一番かな

188:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 21:57:21 UbJTxXIG0
全部包めないから困ってるんじゃないのか?

189:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 22:04:58 XPed3wuF0
種は冷凍しても解凍してから片栗粉入れて包めばOKだって親が言ってた。

190:186
08/02/25 23:10:42 cb+9q0HGO
げっぷ。
皆さんありがとうございます!
とりあえず包んで冷凍致しました。
作っている時にレス頂いていたみたいで…タネごと冷凍という手もあるのかあ

ちなみに、
白菜を塩漬にして水を絞り、玉葱みじん切りと
合挽、ごま油、調味料で作りました!
混ぜれば混ぜるだけ旨くなる気がします

191:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 00:12:47 k8qXwi7Z0
豚ベースの餃子に入れて美味しかったもの。

・玉ねぎ  ・春菊   ・高菜とか沢庵とか漬物系
・春雨    ・セロリ  ・レンコン  ・シソ、シャンツァイなど香草系
・卵    ・味噌とかトウチ   ・生姜の味噌漬け
・キノコ系   ・切り干大根  ・塩昆布   ・キクラゲ  ・チーズ


192:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 00:16:18 CfkUE0T00
色々試してそうだが、不味かったものも聞きたい…

193:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 00:31:01 Goxn5Hr/0
>>191
海苔の佃煮はどうよ?

194:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 01:16:41 k8qXwi7Z0
いや、別にチャレンジ精神で作ってるわけじゃなくて、
おいしい餃子屋に聞いた具なんで、
まずかったことはないよ。

漬物と味噌とキノコ(干ししいたけ)は、毎回必ず入れる。

195:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 01:17:14 k8qXwi7Z0
>>193
個人的には入れる気がしない。

196:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 01:17:42 LXolYw8I0
>>191
鶏がらスープゼリーでも作ってそれ砕いて入れるのもおすすめ
小籠包風になるよ

ていうか割と「何もわざわざ入れんでもいいだろ」ってのが多いな

197:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 03:58:13 +BAADfHN0
>>191
春雨
竹の子


198:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 16:53:59 vOENKnTSO
宇都宮の某専門店のトッピングメニューにある、チョコやらイチゴを入れたギョーザを想像したら、野菜類なら何でも有りに想えてくるぜw

199:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 20:55:35 GgNEmvWZ0
お店で食べる餃子の中身って、なんか白っぽくて柔らかいですよね。
家で挽肉で作ると中身がただの肉団子みたいになってしまうんですが、
なにが違うんですか?
スーパーの挽肉とニラ、小ねぎ、生姜、キャベツを入れてます。

200:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 21:40:42 +/a4Fs9n0
>>199
肉の割合が多いんじゃね?


201:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 21:52:17 BhvxkoPR0
大分前の話だけど・・
スーパーでターサイという野菜が売っていて何となく買ったはいいけど
使い方が分からなくて、とりあえず餃子に入れちゃえ!と思って白菜、葱、韮などと一緒に
餃子にした所、すごく美味しかったです!でもそれ以来スーパーでも見かけなくなってしまった。。

202:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 00:17:05 aq8kFR7t0
>>199
なんか野菜のみじん切りをそのまま肉と混ぜるんじゃなくて水を切る。
あと肉と野菜を混ぜた後は肉だけの時みたいに粘りが出てくるまで混ぜるんじゃなくて
ざっくりと混ぜるようにすると仕上がりが肉団子じゃなくなるらしいよ。
なんていうか餃子を噛んだ瞬間口の中でさっと種がほどけるのが心地良い。

203:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 08:12:29 GHEW/e810
>>200-202
ありがとう。
肉の割合が多かったと思うし、
粘りが出るまで混ぜてました。
そのせいなんですね。

204:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 21:56:56 3pTl9BU50
201です。

空気読めずに割り込み発言してしまったのにお礼まで言ってもらったのでお礼にw

ひき肉は合い挽きじゃなくて、豚肉の挽肉を使う事。
フープロがあるなら家で豚バラを挽いて見てください。
野菜はみじん切りにして塩を振り、水気をよく絞りごま油を和える。
挽肉は酒、醤油、ごま油を適量加えよく練る。
よく練った挽肉に野菜を加え全体がなじむ程度に和える。

お肉のしっとり感の中にも野菜の水気がジュっと来る餃子が出来ますよ。


205:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 10:03:53 ttfk/9WO0
199です、ありがとう。
これで美味しい餃子が作れそうです。m(__)m

206:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 13:09:26 dGcCToUn0
おいら、餃子鍋注文した。

207:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 15:34:47 ysbm7OOR0
>>206
新装開店乙

208:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 17:49:18 q+AaPlHK0
>>206
ええな~
鉄鍋で餃子焼くとうまそうだね

209:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 18:31:18 XkD2NkCl0
>>207 >>208
鉄板6ミリの威力は、明日確認できるかも

210:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 11:49:19 jwM7OSu10
餃子鍋来た。 使い初で白菜と玉ねぎ炒めた、すげー良い香り。 ところでお前ら餃子鍋っての
知ってるか? おいらは金物やで見たとき何を焼くのかさっぱわかんなかったが最近閃いて、ひょとして
餃子鍋かと思ったら、やっぱ餃子鍋だったんだ。

211:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 12:44:15 jwM7OSu10
今話題なのに過疎スレ?

手作り餃子焼いた。 餃子鍋の威力はフライパンと比べて、モチモチとパリパリと熱々と香りが良い。
ラーメン屋の餃子ぐらいの味が出るよ。 後はスーパーで売ってる職人餃子と比べるとすっかな!

じゃ、また来る。

212:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 12:47:44 jwM7OSu10
余計なお世話だが、野菜を千切りにするとき飛び散らないようにするには

包丁を研ぐこと!

213:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 13:47:40 XGe0d5tL0
>>210
これか、確かに旨そうだな
URLリンク(www.navisketto.com)

214:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 13:59:51 j6OprDbT0
をいをい、こっちだろ。JK
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)

215:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 14:23:08 CqSMIhJB0
>>214
お~これこれ
俺も同じのだ

216:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 14:27:38 8aeT60xh0
>>210
それはすき焼き鍋じゃねーのか?

最近は、すき焼き&餃子兼用の鉄鍋が流行だからn

217:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 15:11:22 5qqkZueR0
餃子は焼き上がりが真っすぐの方がいいと思う。
丸鍋、特にフライパンの円を描いた焼上がりがどうも腑に落ちない

218:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 22:39:54 XGe0d5tL0
>>214
女子高生なのによく知ってるね
URLリンク(www.tsurumaki.co.jp)
こういうのとどっちが良いの?

219:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 23:36:44 tljTQTNG0
便利そうだが、焼目が縞状というのがちょっと気になる

220:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 13:45:06 DSXE1fgY0
キャベツ と 豚(切り落としを刻む) と ニンニク 白ネギ
皮は薄力粉

これで作っても美味しいかな?
雨で買物行きたくない

家にあるもの 玉ねぎ 干し椎茸 人参 とか・・・

椎茸は入れてみようかなーと



221:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 13:51:30 7qjDKuRj0
十分うまいだろ

222:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 14:05:29 DSXE1fgY0
心強い意見ありがとう

夕方に挑戦してみる

ニンイクは国産を使いますw あと国産生姜も発見

ニラなし餃子って初挑戦

223:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 14:23:21 09hPGhrq0
椎茸入れると餃子ってより焼売の味になる

224:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 15:55:42 DSXE1fgY0
>>223
その意見を尊重して

豚バラ
ニンニク
きゃべつ
白ネギ
生姜
ゆば

醤油 オイスターソース 鶏がらスープ粉末 

で作成開始中

生地の熟成タイム

225:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 15:58:21 7qjDKuRj0
干し椎茸入れるとうまいのに

226:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 16:01:14 DSXE1fgY0
>>225
・・・・・・・・今更次郎

焼き蕎麦用に肉残したので
豚100g きゃべつ250g(塩もみ前)の野菜たっぷりになってしもた


227:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 16:17:40 09hPGhrq0
うん
椎茸入れると旨いよね

228:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 16:43:56 0mcCnV1a0
白菜を入れようと思うんだけど、茹でるのと塩もみするのだとどっちが美味しい?
豚挽き肉とニラは入るけど、葱は入れないです

229:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 16:59:14 7qjDKuRj0
個人的には塩もみ
よく搾ってな

230:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 17:38:01 0mcCnV1a0
まりがとう
さっそくやってみる

231:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 18:35:55 DSXE1fgY0
DSXE1fgY0だけど

ニラなしでも美味しい餃子できた
デラうまかった~


232:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 20:21:14 qSRoUPb7O
URLリンク(www.fishing-labo.net)

233:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 21:12:02 8UxOVCjq0
>>413 ~ >>419
おいらのは、
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
だよ。

南部鉄なんかじゃない。 武骨なやつで凄く気になってた奴だよ。

ところで、
焼き餃子が中国生まれでない理由は中国にはフライパンも餃子鍋も無かったからだよね。
刺し身が日本生まれの証拠は、刺し身包丁は日本にしかないからだよね。
餃子包んだ部分を上に向けて焼くのは、包んだ部分がパリバリに硬くならないためだよね。
だよね。

234:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 21:19:40 8UxOVCjq0
あとな、↑の山田工業の餃子鍋の蓋をあまく見るなよ。 ガラスやテフロンやたぶん木より
遥かにすぐれものじゃ~

235:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 21:58:55 8UxOVCjq0
テフロン(フッ素加工)のフライパンは有害なの? 動物的な感って奴で使ってないし、欲しくもないけど。
純チタンのフライパンと中華なべには興味あるけどね。

236:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 22:05:43 7qjDKuRj0
チタンなんてありえねーわ、熱伝導的に

237:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 23:07:22 UIm3TSLV0
ただ焦げないという目的ならテフロンはありだと思うぞ。

しかしテフロンは空焼の毒ガスも気になるし、餃子の焼き上がりは鋳鉄が上だ、

だから餃子は鋳鉄、その他の料理は山田鉄の中華鍋と決めている。

238:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 23:29:25 4f+4ujSn0
>>235
テフロンのフライパンが有害かどうかは知らんが、きちんと手入れされた鉄鍋は焦げ付きにくいぞ。
コーティングは剥げるが、鉄鍋は成長する(気がする)

239:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 23:33:04 d//IVY0J0
鉄フライパンや鉄鍋に料理入れっぱなしはご法度だね
一晩入れたままにしてたら鉄くさくっていうかサビ味になった

240:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 23:49:13 XQuc6hkdO
ウー・ウェンの餃子の時間って本を買った。なんか見てるだけで満足w
本屋行ったら、「中国産の食品の真実」とか「買ってはいけない」みたいな本と一緒に
餃子の本が置いてあってワロタw
しかも売れてたw棚ガラガラだったよ。

241:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 12:07:01 SMozzIaX0
>>236
あるじゃね~の
URLリンク(yamaya-s.co.jp)

金銭的にありえーってのはある

242:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 13:38:41 fhkYd/Jz0
>>241
おお知らなかった、すまん

243:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 14:38:09 mQ6crkkW0
チタンやアルミは熱効率的にどうのこうの
使用感としてはとにかくくっつくんだってさ
イタリアンなんかで使ってるアルミのはソース作るくらいの使用法で
ガッツリ焼き入れる料理には向いてないみたい

鉄鍋欲しいな 個人的には四角いのだと熱まわりが均等か気になる

244:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 14:46:59 iK/MWsAw0
うちはクレープパンで焼いてる。
他に底が平らなフライパンがないから

245:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 20:43:50 SMozzIaX0
>>243
早く新装開店したら。 なんせ餃子専用だから鍋を洗う必要もないし、錆びないし、なお且つ美味い。

246:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 21:10:35 2XY+AddI0
うちのは年代物のアルミのフライパン(母の嫁入り道具)だけど、厚みがある
せいか、いい具合に焼けるよん。

247:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 01:41:52 h6uuCNzq0
アルミはトランスフェリンとくっつくよ
骨や筋肉に蓄積するって怖くない?
アルツハイマーにもなりそうだから家庭で使うのはチョット

248:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 02:01:52 XCFvdcldO
URLリンク(m.pic.to)
なかなかうまくできた(´∀`)台所汚くてごめん。
テフロンのフライパンがくっつくようになったので、鉄のオムレツパンでやってみた。
オムレツパンじゃ薄いかな?蓋がないので小さいまな板で代用…

今まで100gの粉で12個ぐらいだったけど、本を見たら200gで30個というから
その通りにやってみたら丁度良かった。今までのはでかすぎた。


249:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 02:22:12 47ddYmW6O
美味しそうだなぁ。
昨日は仕事帰りに寄ったスーパーで、せみ餃子が78円だったんで、つい3つ買っちゃったよ。
これを食べきったら久々に自分で作ろうかな。

250:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 06:56:02 JxiPRtkL0
>>247
どんだけ時代遅れなんだよ

251:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 07:51:29 z1lsMH1s0
>>247
そのフライパンは俺が生まれる前から、かれこれ半世紀使ってますが、両親とも
惚ける気配は今んトコありません。

252:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 09:50:47 h6uuCNzq0
>>250
kwsk
>>251
そりゃ世の中、食べ物から薬までアルミ入りばかりだからね
気付くわけがない
うちの祖母は来年100でボケてないですよ

253:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 10:26:28 rqWQfAtE0
>>252
お祖母さんアルツハイマーになってないしw
結局平気なんじゃん

254:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 10:46:18 KthktjbW0
セミは論外として
どうもチルド餃子は無理だなー
冷蔵温度でグの汁でないように
皮が厚いか具の汁すくないからかな?

近所のらーめんやの手作り餃子を冷凍するのがいいなー

255:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 12:59:08 IOERtktt0
関西ではセミの中でもヒグラシが「浪速の薔薇」と呼ばれ特に珍重されてまして
外はパリパリ、中はジューシー、クチの中に広がる樹液の香りをとっておきの地酒で流し込む快感、、、
一度この濃厚な旨さを味わうともうカマキリや蝶のサナギなんてものは淡白すぎて食べれなくなります


256:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 18:24:10 qy/EXP4b0
>>248
うまそ~!@

257:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 20:58:55 5q+X7pMp0
>>253
「アルツ」と「アルミ」の違いは外人には分からないんだよ。

よって、アルツハイマーってことは確かだ。

258:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 01:26:45 7NEQz5Sc0
餃子を焼くときの置き方ってどうしてる?とじ口を上にする?それともとじ口が横にある
ようにする?俺は後者なんだけど出来合の冷凍餃子はことごとくとじ口が上の形にしか
置けないように平面が作られてるんでなんか嫌なんだよなあ・・・

259:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 02:12:41 TYEE7EDP0
横倒しにおいた方が、とじ口のヒダヒダがモチモチになって美味しいのかな?
(湯につかるから)と、
ふと思ったので、今度横倒しにしてみよう

260:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 02:16:28 7NEQz5Sc0
>>259
いや、もちもちにはならないw むしろかりかりになる。なぜ横にするかというと
かりかり面を最大にしたいから。

261:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 02:25:38 TYEE7EDP0
あっそ

262:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 09:46:14 kAjBGmTr0
デレツンかよ

263:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 09:57:01 qioxyfzhO
デレツンワラタwww

264:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 12:15:08 OSkaR76P0
焼き餃子ってパリパリが旨いんじゃん
モチモチなら水餃子っしょ

265:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 12:33:13 qioxyfzhO
端からひだを寄せてくんじゃなくて、中国式とかいう、真ん中を最初にとめてから
左右のひだを寄せる、っていう包みかたしてみたらすごい上手くできた!
こっちの方がやりやすいかも。不器用だから包むの苦手だったけど、これならどんどんできたよ。

266:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 13:49:05 kAjBGmTr0
>>252
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)

267:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 17:47:49 +CuF1CyU0
>>260
カリカリというよりスルメのようになりあごにささる。

268:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 22:58:21 ayPdN1c90
ハルサメ&キクラゲ入れると
プリプリになってウマー。

でも両方中国産だ・・・

269:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 23:04:29 5k4irI8o0
海老と筍と椎茸で水餃子作ったら美味しかった~

270:ぱくぱく名無しさん
08/03/07 01:22:17 9GYSRzTF0
それ焼売じゃん

271:ぱくぱく名無しさん
08/03/07 09:25:17 Da5S9RMf0
全然違うだろ

272:ぱくぱく名無しさん
08/03/07 09:50:35 BobCXeOs0
蝦餃だよね

273:ぱくぱく名無しさん
08/03/07 09:58:21 Da5S9RMf0
蝦餃は蒸し餃子だ

274:ぱくぱく名無しさん
08/03/07 20:42:12 jYTov1p70
男が料理うまくなるには道具からだから、金かかるな。

275:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 00:19:25 cLqTn+XA0
マッチョだな

276:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 11:49:57 FyNBTb780
中華包丁で野菜、肉刻むと雰囲気出そうだね
まぁ、最初だけだろうけど・・

でも、なぁんか、中華包丁で肉刻むのって猟奇的なイメージがあるんだよな

277:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 12:02:49 h/Kmc7iK0
包丁をもった瞬間に料理人のスイッチが入る気がするが欲しいのは2万強。

278:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 12:25:56 LiGhfDUw0
俺は2万強ならフープロ買う
というか、買った。
速い、均質、爪の間に餡が入り込まない、といいことづくめ

279:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 14:24:21 2fjADGXD0
均質は違うだろ

280:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 17:34:33 qIglc6P10
フープロ出したり洗ったりの手間考えるとつい手作業でやってしまう

281:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 17:47:51 kfGg+4KC0
確かに、便利な機械は便利だが、そのもののメンテが面倒だよな。
皮作んのも、めん棒一本だからやるが、パスタマシーンみたいなのが
要るんだったら面倒くさくてやらないと思う。

282:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 18:19:12 h/Kmc7iK0
俺たちゃママゴトはやらないが粘土いじりは大好きタイプ

283:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 19:49:14 vWat4qbJ0
スーパー逝ったら豚挽で二度挽きっていうのがあったんだけどふつうのと何が違うの?
値段が1.5倍くらいするので躊躇してふつうのにしてしまったw

284:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 22:50:33 HdqqkiLB0
その名の通り二度挽いてあるだけじゃん
餃子のように粘りを出した方が美味しい物には向いてる

285:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 00:01:36 iMQ1hA/X0
二度挽きってのは荒挽きと対になるもの?
工場で作るミンチって冷凍肉を入れるから肉の質的にはあんましよくないよね

286:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 07:18:13 YJv8DYO50
フープロで小間切れをミンチにすると断面が新鮮で、んまいぞ

287:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 15:34:59 ZeSvznUj0
200g程度だと包丁で叩くな、フープロ洗うのめんどいよ

288:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 19:56:01 eLEWe23w0
おいらの餃子鍋調子悪い! 餃子鍋で焼いた餃子出来が良いので母親に見せたんだ。
その時はハネもパリット剥れたのに、洗われちまったんだ。 洗わなくてもいいと言ったのに
「洗わなくてもいい=洗ってもいい」と解釈したのか? あ~、今は鬱。 錆びてはいないけど、
まだ助かるのかな?

刺し身包丁を兄に見せたら腕の毛を剃りやがったし。 大事なものは誰にも見せてはいけないのか?
ほんと、頭の2,3発ぶん殴ってやりたいよ。

289:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 20:25:04 +/F06LNP0
>>288
煙が出るまで熱して、油塗っとけばおk

290:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 22:52:57 pt8KpPYu0
うどん生地ベースの水餃子おいしい

291:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 01:00:01 yqc4FTbd0
もちっもちっ

292:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 01:04:18 TPJfHLuF0
お湯を沸かして、餃子のタネとうどんと餅を入れれば良いのでは?
包まなくて良くて楽チンポ

293:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 09:19:24 HPHxwmV30
どんだけバカなの

294:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 10:00:36 OAHXOkpd0
道の駅で買った、「地粉」は餃子には合わないと思った
和風に うどん、すいとん、ほうとうにしないともったいないな
餃子の皮にはどこにでも売ってる粉が合う
結城貢レシピの具が野沢菜漬けで蒸し焼きの湯が煮干出汁・・だったら「おやき」
っぽくて合うかもしれんが

295:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 10:40:58 TPJfHLuF0
水餃子にすれば良いのでは?
皮を食べるもの抱かれたい

296:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 17:09:19 HPHxwmV30
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
どんだけ

297:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 18:57:17 LaW8ZWZ40
>>265
その方式でやったら簡単に出来たわ
器具は別に要らないな。


298:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 19:35:36 1D3YNnF00
餃子鍋復活!! 燃料用アルコールで銀銀に磨いたら、まあまあいける。 メチルアルコールでは心配なので
消毒用アルコールも買った。 起こし金っても使って鍋を綺麗にするよ。 それと、油は色々使うと良くないかも
しれないのでエコナのみとする。

299:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 19:50:08 CsABgEWw0
餃子作って皿に乗せて冷蔵庫に置いといたら
具の水分が多かったのか皿に張り付いてて剥がすとき困ったんだが
どういう対策すればいい?


300:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 20:02:24 HPHxwmV30
皿に粉引け、たっぷりと

301:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 21:27:35 AU1AiOth0
片栗粉を皿にふりまいておけば大丈夫だよ

302:ぱくぱく名無しさん
08/03/11 20:38:09 K0l4CVQQ0
餃子ヘラだとか餃子返しだとかもってるか?

303:ぱくぱく名無しさん
08/03/11 20:41:09 Rnoky5ll0
俺はバタービーターを使ってる。

304:ぱくぱく名無しさん
08/03/11 21:59:59 K4TisAxv0
>>302
最近よく作るのでステンの餡ベラ買って来た
150円と安くても超使いやすい!

餃子返しは、剥がしたらフライパンごと皿に引っ繰り返すので使わないねぇ

305:ぱくぱく名無しさん
08/03/11 22:02:26 xEZyeHCUO
>>304
やっぱりスプーンよりやりやすい?買おうかなー

306:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 00:33:57 lKlZxZ8K0
テフロンより鉄板でやいたほうが
焦げ目がみっちゃくして美味しいよね?
どうかしら

307:304
08/03/12 08:36:15 d1C9Nyph0
>>305
スプーンとは比べ物にならんぐらい楽になったっス
買う前は、刃の付いてないステーキナイフ使っていたけど
それよりも掬いやすさ&盛りやすさが格段に良くなりました>餡ベラ

やっぱり道具は偉大ですな

308:305
08/03/12 09:37:29 BbnjU0dXO
>>307
そうかーありがとう!やっぱり専用の道具を揃えて行こうかな~
生地をこねるのに、うちの台所は狭すぎるから、お蕎麦こねるボウルみたいなの買って
テーブルとかでゆっくりやろうかとか思ったけど、さすがにそれはやめたw
そもそもしまう場所がないw
でもフープロはいいね、小さいサイズを買ったけど、もひとつ大きいサイズでもよかったかな。

309:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 11:08:40 SxrSx7910
>>298

【エコナ、トランス脂肪酸のみならず、発がん性の疑いも指摘】

「エコナクッキングオイルには、総トランス脂肪酸が5.2 %と、表の3-1 で示された
他の日本で市販されている植物油の0.4 から2.3 %と比べまして、高濃度に含まれております」

「エコナクッキングオイルを摂取いたしますと、DGが口腔、腸管、大腸に流れ込んでいく。
そのことが大腸などの腫瘍発生を促進するのではないかという疑義が出されております」


2003年6月16日厚生労働省 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会新開発食品調査部会会議事録
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


310:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 18:01:43 9gFhCRvq0
ついつい増量考えてキャベツ大目になってしまう

豚肉 200g
きゃべつ 200g ←汁を絞った状態の重量
ニラ 0.8束

皆さんは、どれくらいの割合?
肉大目も美味しいよね

311:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 18:20:33 BbnjU0dXO
ささみ300g、小ねぎ1束、しょうがちょっと
で30個作ったよ。
しかしささみはもっさりしすぎ。
食べる時に酢をかなり多めにつけるし、スープとかにするにはいいんだけど。


312:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 18:52:50 BLJdZRp5O
ニラの季節が来たぞ~。
さっき寄ったスーパーで一束68円だった。
豚肉バラも安かったので購入。
今から仕込むぜ(゚Д゚)オラー!

313:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 19:02:44 hMrYf+ur0
そうか、モランボンの餃子のタレだとか入れて作ってるが塩が聞いてないと何時ものバカがいうんだ。
どうなんだろう。 餃子は、酢醤油いれなくても良い味にする必要があるのか?

餃子ライスがこの世に存在するなら、必要あるよね。

314:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 20:07:29 9gFhCRvq0
>>311
ササミって脂ないからパンチ効かないよね

>>312
同じだ、こっちはニラ98円で安いので仕込んだ



315:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 20:11:12 hMrYf+ur0
お前ら、餃子ライスついて熱く語れ! ラーメンと餃子はあうが、あえて餃子ライスについて語れる勇者はいないのか?

316:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 20:20:29 9gFhCRvq0
>>315
餃子とライスを語れと言われてもなー

俺は、普通に餃子はライスで食う物だと思ってるというか
今日も餃子とライスで大満足な晩飯でした

餃子とライスって、デフォ中のデフォだろぅ

317:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 20:36:33 BLJdZRp5O
フライパンで餃子を焼く。

その隣で余ったニラを炒めて、火が通ったら端に寄せて炒り胡麻をパラパラ。

炊いた飯を余ったスペースに盛り付け。

ラー油と餃子のタレをフライパンの周りから回しかけて、ジュワーっていってる内に食卓に運んで食う!
取手の取れるティファールのフライパンなんで、食器にもなる。
洗いものも少ないぞ(゚Д゚)オラー!


318:ぱくぱく名無しさん
08/03/12 21:26:51 hMrYf+ur0
なるほど、ただのライスでなくチャーハンってことか? なかなかの勇者じゃの~。

319:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 20:40:26 qJ/fJt0+0
はあぁ、餃子美味しゅう御座いました。でもビール買い忘れたのは痛かった。
赤ワインはあんまり合わない、俺的には……。
白菜の餃子は今シーズン、もう終わりにします。また来冬~。

320:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 20:49:39 ksPrfEPj0
皮でご飯包んで焼くとうまいぜ

321:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 20:51:28 ee9djWbp0
>>320
どんだけ炭水化物好きなんだよw

322:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 20:58:30 S3JyT1dj0
ラーメン餃子 VS チャーハン餃子+中華スープ VS 餃子ビール VS 餃子単品 で~、何が最強なんだ?

323:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 20:59:02 ksPrfEPj0
普通の餃子に1,2個混じってるとおもしろいんだ
そしてうまい
餃子餡とご飯を半分ずつ包んでもうまいぜ

324:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 21:03:58 S3JyT1dj0
ご飯の味は?

325:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 21:33:17 35BVD1R40
>>322
ラーメンライス+餃子に敵う物な~し!!

326:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 22:45:49 0pnwzrz80
ラーメンライス+炒飯+ライス頼んだことある
最後のライスはもちろん炒飯おかずに

327:ぱくぱく名無しさん
08/03/13 23:15:20 ZqqSemOc0
ご飯を包んだ餃子をおかずにご飯を食べるのか

328:ぱくぱく名無しさん
08/03/14 08:11:25 FtYD4BOI0
餃子にはビール。これだけはガチ。

329:ぱくぱく名無しさん
08/03/14 21:10:47 AuiDIL6KO
ニラ二束で138円だった。
キャベツが半玉あるので明日はミンチを買って餃子にする予定。

うちはミンチとキャベツとニラに醤油を入れて混ぜるだけの餡だが、それだけで美味いよ。
楽しみだな~

330:ぱくぱく名無しさん
08/03/14 22:08:50 Novc88T00
へへっ美味そうじゃねえか・・・俺にもちょっと寄越せよ

331:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 03:52:45 6pO6Ia2H0
最近気づいたけど
餡は、餃子用ヘラか、バターナイフがいいね
カレースプーンでやてたけど、これだと皮に餡をおしつけにくい

押し付ける=空気抜く
ぎっしりつまった餡

とかない?

332:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 17:05:54 8JIdj9eP0
餃子返しと餡ヘラを買った。 ついでに麺棒も買った。 週末は、お試し。

333:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 20:30:12 epJwTGgB0
自分で皮作って餃子を作ってみたけど、一番美味かったのはスープ餃子だった。
こりゃ美味いなあ。

334:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 20:39:29 j1OivuCC0
手作りの皮だと厚めになるから水餃子系がおいしいよね

335:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 21:05:32 epJwTGgB0
冬に鍋の代わりに食べると良いね。ショウガが効いて身体があったまる

336:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 21:13:13 /MxnRbAAO
餃子作った!

餡は豚ひき肉とキャベツとニラたくさんに醤油とごま油、胡椒。
皆さんのように本格派ではないので、市販の皮で包んでホットプレートで焼きました。

餃子が半分、水に浸かるぐらいの水を入れて、蒸し焼き→蓋を開けて焦げ目がつくまで焼くのがうちの焼き方です。
おいしくできたので、また作ろう~

337:ぱくぱく名無しさん
08/03/15 21:14:59 epJwTGgB0
自分で皮を作ったけど、失敗して餡が飛び出たような餃子は、
コロコロと丸めてスープ餃子に使うとイイよ。肉団子みたくなる。

338:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 00:57:34 4ByVcLl+0
夕食でメインが餃子の時は副菜は何にしてますか


339:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 01:09:27 PKYCEbuL0
もやし

340:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 01:14:48 Ziuy8A8L0
浜松め

341:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 04:45:53 cd9keYY+0
スープ餃子の美味いレシピあったら教えてください!

342:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 11:29:48 ou3W1v020
冷蔵庫の中に適当に余らせた野菜で適当に作っても美味いスープ餃子になるよ。

うちはタマネギ、白菜とどんことしめじがあったんでそれに中華だしと一緒に煮た。
酒とみりんと塩コショーも適当に入れた。

昨日の昼 焼き餃子
昨日の夕飯 スープ餃子
今朝 スープ餃子の残りに玉子2個入れてスープ餃子雑炊

といただきました。
そして今日は強力粉を1、薄力粉を3の割合で混ぜてうどんを作ってます。

今、テレビでピザ焼いてるのを見たら、ピザの生地も作りたくなった。
カマンベールチーズ載せているのを見たら、チーズも自分で作ってみたくなった。
そしたら山羊を飼いたくなって、山羊の購入にはいくらかかるか調べ始めたらカミさんに反対された。←今ここ

343:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 11:32:54 ou3W1v020
>>342に追加
スープ餃子には醤油もおおさじ2くらい入れたっけな。

344:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 11:51:48 1H0SCGh80
>>338
チャーハン

餃子ヘラはスレでいうとおり便利だった。 餃子返しを使えるようなになるには多くの経験が必要と思う。
で、具なんたけど「フキっ玉」を入れた春最高の珍味だよ。 それと、「唐辛子の味噌漬けの味噌」を入れた。
おいらのすきなものばっかりだからまずいわけがない。

345:ぱくぱく名無しさん
08/03/16 12:50:52 /M43NLxZ0
ウー先生のサロンに通っています
餃子の回の時、餡は
「たんぱく質1:野菜1」になるようにすればよい、と
教えてもらいました。
ウー先生の古い小麦粉の本にはフェンネルの餃子が載っていて
作ってみたいと思っています

346:ぱくぱく名無しさん
08/03/17 01:07:22 taw2JkLz0
>>345
いいな~。
「おいしさのひみつ」買ったら自分も通ってみたくなったんだよね。

347:ぱくぱく名無しさん
08/03/17 12:48:01 HIwM7Jcd0
>>334水餃子作りたいけど難易度高いから諦めてる俺

どうもよくワカラン。焼き餃子ならいい加減に作っても失敗しないけど
水はムズい

348:ぱくぱく名無しさん
08/03/17 23:55:02 AGP2nQAH0
ウー先生の「北京小麦粉料理」のパラパラマンガ式の写真を何度もばらばらさせ
ながら餃子包みをマスター、と思ったがよくよく見てみると手前と向こうを逆に
覚えてしまったわい。

でもこれでいいのだ。




349:ぱくぱく名無しさん
08/03/19 01:11:51 RyEx07D50
久しぶりに挽肉、白菜、ニラ、白ネギで餃子作った。白菜を塩もみして水を抜いた
時に残った塩味の引き算を忘れた。塩気たっぷりで締まりすぎて肉の歯応え十分な
餃子が出来た・・・.。飯のおかずには良いが餃子のみぱくぱく食いにはちと辛い・・・orz

350:ぱくぱく名無しさん
08/03/20 02:42:09 qkppEUvqO
買い物行くのがめんどくさかったので、あるもので餃子作った。
卵とシーチキンと小ネギ。悪くない。包みづらいけどw
酢を大量に入れたスープでいただきますた。ウマス。

351:ぱくぱく名無しさん
08/03/20 18:10:07 uQIF5Gk4O
皮とニラが半額でゲットできたので子供三歳と
初餃子作り 家に合挽きしかなくて
合挽き肉 ニラ キャベツ 調味料 市販の皮
で作ったが簡単だしウマー 何で今まで作らなかったんだ
これからは作るぜぃ

352:ぱくぱく名無しさん
08/03/20 18:42:25 tVJC5NHw0
豚挽肉でも良いけど、バラ肉(薄切り)を自分で細かく刻んで
作ると更にウマーダデヨ

353:ぱくぱく名無しさん
08/03/20 22:41:23 5eWruo7K0
>>352
そうだね
最近は、そうしてる
スライスのだと以外に簡単に刻めるよね
まな板を洗うの大変だけどw


354:ぱくぱく名無しさん
08/03/21 15:10:55 xu3Ad8tn0
牛乳パックを開いて、その上で

355:ぱくぱく名無しさん
08/03/21 18:13:15 fbCfT9TPO
奇遇だな。
うちもそうだw


356:ぱくぱく名無しさん
08/03/21 20:06:19 pHHbWJX30
いやうちもだよ
油揚げや、鳥ハム、肉類魚類等々

357:ぱくぱく名無しさん
08/03/22 01:22:03 XzHd6+0t0
牛乳パック欲しい・・・

358:ぱくぱく名無しさん
08/03/22 05:36:11 gu/7dKR60
>>357
ベジ?

359:ぱくぱく名無しさん
08/03/22 05:57:17 8BdgS4360
今日も餃子
またニラないやあ

360:ぱくぱく名無しさん
08/03/23 19:12:41 GYzRO9cj0
マネキンでスーパー自家製の餃子を焼くんだけれど、
ひき肉の量が多くて、今までの自分の焼き方だと赤色が
残ってしまうんです。担当者さんが味見して、
「赤色が残っててもちゃんと火は通ってるから大丈夫」
とは言ってくれるんですが、お客さんで気にする人が
必ずいるので、どなたか、焼き方を教えてもらえないでしょうか?
ちなみに自分の焼き方は・・
フライパン温め、ごま油→並べる(試食の時は大体フライパンに6~8個並べます)
→中火で少し焼く→水投入(3分の一)、フタ、強火→焼き目つけてできあがり
、、です。
ためしに水の量を少し増やして焼き時間長めもしてみましたが、やはり赤かったです。

361:ぱくぱく名無しさん
08/03/23 19:15:41 GYzRO9cj0
すみません・・sage忘れ

362:ぱくぱく名無しさん
08/03/23 20:34:29 xt0RPBH30
水でなくて沸騰したお湯を入れると、蓋して5分でいい焼き上がりになると思うぞ?

363:ぱくぱく名無しさん
08/03/23 21:27:14 BgL1vOoS0
肉に発色剤入ってンじゃないの?

364:ぱくぱく名無しさん
08/03/23 22:44:00 xr37IT0L0
>>363
俺もおもた

365:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 00:51:35 uIdl1vAB0
360です。
国産挽肉なんで、入ってないと思うんですが・・・
さすがに入ってます?とは聞けない(笑)

362さん、ありがとうございます。
練習用でためしにやってみます。
ちなみに餃子はすごくおいしいです。

366:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 02:46:30 jw+IfFvY0
>>365
>>国産挽肉なんで、入ってないと思うんですが・・

だから余計にだろ
国産をアピールする為に、国産豚の安いのを使う
発色材でくずをごまかす

おいらもたまに同じ焼き方なのに、赤が残って
あれれ?って思う。焼き方で赤いのが消えることもないw

367:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 02:56:00 xGt4gBGZ0
血が多いと赤みが残るよ
レバとかの内臓はよく焼いても普通の肉より赤いでしょ

368:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 05:11:15 jw+IfFvY0
ミートホープ手法か!

369:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 09:02:17 YyNrp/EY0
>>366
そうなのか、知らなかった。

135 ぱくぱく名無しさん sage 2008/01/27(日) 23:51:10 ID:LAdHD4K50
>発色剤・保存料無添加 まれにハンバーグの中が赤いことがありますが、
>これは玉ねぎの成分と肉の赤身の成分とが結合しておこる現象です。
>(日本食肉協会調べ)

370:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 18:44:06 vhLbMNq70
中華包丁の薄口を注文した。 錆びを心配して使えない包丁は要らないからステンレス+コバルト合金にした。
これでおいらの野菜嫌いな日々が終わる。 一発目は微塵切りだよ。 豚バラ肉と野菜から餃子つくるぞ~

371:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 18:55:00 U+GyzPWI0
Tojiro Pro DP

372:ぱくぱく名無しさん
08/03/25 07:47:56 NYbrj98I0
餃子は飽きるほど食った


373:ぱくぱく名無しさん
08/03/25 20:48:22 z0df9kH00
こんなスレがあったが、どう思いますか?

100 :ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 19:50:35 ID:oKcxUgN10
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品が鼠にかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。
  またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄。見落とされた物が日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
  日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府がこのようなデタラメなことをしていたと発表したら、中国製品に
対する信頼がさらに失墜するので、シラを切り通すことに決めたものと思われます。




374:ぱくぱく名無しさん
08/03/25 21:04:21 pP5cS5j50
それは違うと思う。 メタミドホスは揮発性が高いのでネズミには使わない。

375:ぱくぱく名無しさん
08/03/25 21:06:35 pP5cS5j50
ネズミもマイナス40度もあれば凍ってしまって、ネズミで釘が打てる。

376:ぱくぱく名無しさん
08/03/25 22:53:20 vOrNguko0
>>345
>「たんぱく質1:野菜1」
は水分絞った後の分量ですよね?

377:ぱくぱく名無しさん
08/03/25 22:54:48 vOrNguko0
>>376
野菜は水分絞った後の分量ですよね?(とききたかったデス)

378:ぱくぱく名無しさん
08/03/26 21:21:25 /OCQd0o40
ここの皆さんのおかげで、美味しい餃子を作れるようになりました。
ありがとうございます。
祖母の家に行く時にお土産に餃子を持って行きたいのですが、
やっぱり生の状態で持って行くほうがいいのでしょうか?
うちで焼いて行って、祖母は食べる直前にレンジでチンするだけっていう
状態で持って行くと、ダメですかね?
祖母は高齢なので、簡単に食べられる状態にして持って行きたいのですが。

379:ぱくぱく名無しさん
08/03/26 21:33:51 cx8Z41pZ0
蒸してもって行って、スープなどに投入して水餃子ってのは?
仕上げに焼くんでもいいんだけど。

焼いてレンジでチンした餃子って、皮が固くなってまずいと思う。

380:ぱくぱく名無しさん
08/03/26 22:33:04 wc2xhSws0
焼いて持ってッて、温め直しは同じように焼くとイイよ。蒸し焼きのお湯少なめで。

381:☆中国の正体っ!!!☆
08/03/26 23:22:21 1gcQ6Tky0


農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
URLリンク(dolby.dyndns.org) 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で50万件以上あるという国 それが中国っ!!!


生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
URLリンク(hemohemo.web.infoseek.co.jp)

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
URLリンク(www.epochtimes.jp)

中国の奴隷工場
URLリンク(jp.youtube.com)

382:ぱくぱく名無しさん
08/03/27 13:05:51 /m746KLb0
>>379>>380
早々にレスありがとうございます。
レンジで温めるより、やっぱりフライパン焼いた方がおいしいですよね。
家でお湯少なめで蒸して、祖母宅に持っていきます。
祖母においしい餃子を食べてもらえるように頑張ります♪



383:ぱくぱく名無しさん
08/03/27 15:50:35 A7Z07boq0
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。


384:ぱくぱく名無しさん
08/03/27 15:52:34 8IjCW6Ua0
ごくせん再放送見てたら、むしょうに餃子が食べたくなった・・
昨日も餃子だったのに

385:ぱくぱく名無しさん
08/03/27 21:42:27 Vfh+jCgz0
腐った具を入れてた韓国
毒を入れた中国

これ以来餃子食ってネーヨ
思い出しちゃうんだよな
これ腐ってねーよな、とか

386:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 01:45:01 WmNZopD10
適当にタネを作り、適当に皮を作り、適当に包んでいって、
どちらも過不足なく包み終えると妙に嬉しい。

387:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 08:03:54 zYBsnllC0
とにかく、練って練って練りまくって、
柔らかくて美味しい餃子が出来ました。
ごま油を混ぜるのは欠かせませんね。
とても風味がよくなります。

388:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 08:40:58 hqgArCGX0
ああ、原材料のゴマが中国産でさえなければなぁ……。

389:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 09:35:58 OzveVH8dO
>>388
やっぱりゴマって殆ど中国産なの?orz


390:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 11:53:55 vSYgScTg0
庶民が買える値段ならまず中国産。
国産は醤油差しくらいの量で2000円くらい?

391:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 13:43:47 q5wdEOBr0
>>386
それあるよね
まー言えば、餡が残るよりも、皮が5,6枚残るは
冷凍してらーめんの具に使えるからいいな

餡は、ニンニク利かせてるから、どうも使いにくいような


392:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 20:39:54 ItTr9O530
>>385
私もこの事件があって、しばらくの間は餃子を食べる気がしなくなった。
先日、久々に自分で作った餃子を食べたけど、それまでは食べてなかったわ。
でも逆の人もいるよ。
私の上司も友達も、毒餃子事件の時に「ニュースでやたら餃子の映像を
見るから、餃子が食べたくて仕方ない」って言ってたし。
毒餃子ニュースを見て、餃子を食べる気しなくなった人と、逆に食べたくて
仕方なくなった人、どっちが多いんだろうね。
興味あるわ。






393:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 21:09:34 hqgArCGX0
俺はあのあと、取り憑かれたように餃子作りまくったな。今まで皮は市販品使
ってたのも、小麦粉こねて作るようになった。俺は白菜派なので、今期はもう
餃子終わりにしたけど、来冬が待ち遠しいぜ。

394:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 23:07:33 TqKZbZyPO
餃子のタネを作るのが面倒だったので、
粗びきウインナーと刻んだ青じそを餃子の皮で包んで焼き、
味ぽん&ラー油で食べた。




…v( ̄▽ ̄)ウマー♪

395:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 23:29:05 OzveVH8dO
>>394
お~それうまそうだな。
そういや、白菜入れる時って芯も入れる?
みじん切りが十分じゃなかったんだろうけど、塩してもイマイチゴロッとした感じだった。
芯だけ更にフープロかけてもいいかな?
餃子道はなかなか険しいねぇ~

396:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 01:22:40 zm2+XFTQ0
>>383
適当なデタラメで誤魔化そうとすんなよ。本物の工作員だなお前。
それだと正規品全部から袋外部にメタミドホスがベットリついてなきゃおかしくなるだろ。
そんなんで中国食品敬遠の動きが収まると思ってるのか?

397:ぱくぱく名無しさん
08/03/29 08:06:21 2ENc+M1X0
>>395
>そういや、白菜入れる時って芯も入れる?
うちは入れてるお

つか、うちはみじん切りにして軽く煮てから入れてるので、食感は芯の方が良いかも
絞るの面倒だけどね;

398:ぱくぱく名無しさん
08/03/30 17:46:14 GQVypzCq0
>>395
ざっくり切った白菜をレンジでチン
流水で冷やして、布巾で水を絞る
みじん切り

これだと手間かからずに、芯までおいしく食べられるよ

399:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 16:06:49 6KbYkZ2F0
テレビ東京で陳健一氏の餃子

400:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 16:13:35 EvPfRbQo0
レディース4か

401:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 17:06:14 6KbYkZ2F0
陳氏の餃子は普通に王道だった
ポイントは玉ねぎを入れること、玉ねぎは微塵切りにしたら、片栗粉をまぶしておく
(水分が出るのを防ぐのと、ツルンとした食感のため)

詳しくはHPで(更新遅いから掲載されるのは来週になる)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

402:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 17:23:31 EvPfRbQo0
タマネギの入った餃子はいやじゃのう・・・

403:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 20:16:53 ZsRzBhbH0
たまねぎ入れるとシュウマイみたいだな

404:ぱくぱく名無しさん
08/04/01 23:54:30 IaAwSWP/O
ニラが3束100円だったのでつい300円分も買っちまったw
半分は肉と炒めたが、半分は明日餃子に。
ノーマルのと、点心の本に載ってた牛肉とニラの餃子も作ってみるぜ!
(`・ω・´)

405:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 23:24:05 2kj96oAL0
餡は牛肉とニラだけ?
材料教えて~

406:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 23:44:56 ticv/gCI0
冷蔵庫に入れておくと皮が湿っぽくなるんですけどどうしてますか?

407:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 08:16:59 qU7eodWQO
>>405 浮き粉皮の蒸し餃子なんで材料がシンプルだったよ。
牛挽き肉:180グラム
ニラ:50グラム
薄口醤油:小匙1.5
砂糖:1つまみ
胡麻油:小匙2
ニラを2センチに切って全部混ぜるだけ。  
ついでに皮
浮き粉:120グラム
片栗粉:30グラム
ラード:大匙1
抹茶:小匙1/2 を大匙2のお湯でといたもの。
熱湯:150cc
これもこねるだけで簡単。
飾りのクコは省略した。
   
モチモチウマーだったけど、ご飯には合わないなと思ったw
あと、ちょっとずつに分けて蒸さないとくっつく。
種をいっぱい作ったんで、ちょっとニラや調味料を適当に増やして厚めの小麦粉の皮で焼き餃子にもしたが、こっちもウマーでした。

408:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 16:55:47 lTnqVVzWO
春休みなんでカーチャンと餃子作る

409:ぱくぱく名無しさん
08/04/03 17:52:28 4fd6hs9KO
ええのう

410:408
08/04/03 18:00:04 lTnqVVzWO
ちょっと塩を入れすぎたかも…orz

でもうまくできた

411:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 01:30:38 Zy0ss3lL0
豚の肩肉と腕肉ではどっちがいいですかね?

412:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 11:11:37 cAkds4vB0
>>407
おぉ!㌧です!
餃子に牛肉使うのは初めてなので、どんなんか楽しみです!

413:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 17:42:00 rfzau6BR0
>>411
お前が美味しいと思うほうで良いと思います。

414:ぱくぱく名無しさん
08/04/04 23:13:37 Zy0ss3lL0
>>413
仏頃巣土子等

415:ぱくぱく名無しさん
08/04/07 23:13:27 4BjyJcXc0
   -=二二・二二=-

416:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 22:43:45 pX1TQP/40
野菜の水分は絞ったほうがいいのか、そもままがいいのか・・・
ジューシーな餃子を作るには実際どっちが有効なんかな?


417:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 22:53:27 cG3Ukk8H0
>>416
きちんと絞った方がいい
ジューシーというより、水っぽくなる

418:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 23:53:43 pX1TQP/40
>>417
おお サンクス!
今度はきちっと絞ってつくってみるよ

419:ぱくぱく名無しさん
08/04/10 23:56:55 pel/N54h0
いや野菜は関係ない。脂を加えれば加えるほどジューシーにはなる、しかし健康には良くない。

420:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 15:01:31 sgUTnPJsO
春雨を入れるレシピで作った。
どんな感じになるのかなぁ?
明日が楽しみだ。

421:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 15:43:32 wv6Waj5D0
>>420
フカヒレが入ってる錯角しないか?

422:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 00:47:24 e5smQ0k00
1)あんまり肉を練らず、ざっと混ぜるくらいに
2)野菜類はあまり細かくせず粗みじん程度に
してみたら、近所のあまり美味くない中華屋のギョーザと似た口触りになった
モロモロッとした、今イチまとまりなくだらしないカンジ
(味はもちろんウチのが美味いが)

いつも気合い入れ過ぎるせいか、みちみちの肉団子ギョーザになりがちだったので
気分を変えてみた おそらくいつものと今回のの間のどこかに正解がある

423:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 01:34:40 JQjCs8boO
>>421
春雨の存在全然わからなかった…。

424:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 01:56:39 J2ISzCbb0
春雨は、水分を閉じ込めておく役割だと思ってたから
それでいいんじゃない?


425:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 02:24:30 RxPP1u+W0
>>422
味より食感が難しいよね

426:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 12:29:40 /xFFBtV90
頑張って、大きめの餃子作ってみました。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

427:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 13:58:28 JQjCs8boO
>>424
そうなんだ。知らなかったよ。

428:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 15:23:27 l71aSPqc0
>>426
35歳くらいだな

429:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 19:06:13 89K/J97WO
むしろ私はタネより皮にこだわるなぁ

430:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 00:54:02 GRl44bZAO
>>429
どんなこだわり?

431:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 04:10:41 Ou4Sp/3v0
今日生まれて初めて手作り餃子をつくったが(皮は市販の生皮)
タネがいまいち納得いかんかった
パリっと焼けたし味も、ちょっとしょっぱめになったとはいえ
適当に勘で合わせたわりに、パサパサ感もなく結構美味かったんだけど
中身がぐにゃっとするというか…パリぐにゃって感じ
ひき肉に、白菜がなかったからキャベツを塩モミとかせずそのまま大量につかって
ニラも多めで、生姜、ニンニク、ごま油、酒、塩コショウ、醤油
鶏がらスープの粉、片栗粉、ほんのちょっと味噌と砂糖で味つけしたんだけど
目指してたジューシーさとはちょっと違ってた
手軽にジューシーさを出すなら、やっぱり煮こごり入れた方がいいのかなー
本場中国出身の親戚がつくる、パリじゅわを目指したいw

432:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 10:50:16 8aY2Afhq0
市販餃子みたいに何だからわからない味を出すためにメンマをきざんで入れた。 味は良いかもとおもた。

失敗は生姜の微塵切り、今度は摩り下ろす事にする。

433:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 10:59:26 /dXXhkoh0
>>432
なんだかわからない味のネタには椎茸がいいよ

434:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 11:21:13 hyzC7v/x0
干し椎茸をじっくり戻して使うと良いぜ

435:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 12:04:01 ATUJjb/20
しまった、粉になってる干ししいたけがあったから入れようと思ってたのに忘れてた。
干ししいたけは戻さず直にいれると、野菜をゆでたり水切りしなくてもちょうどいい感じになるよ。
混ぜてから少しおくとちょうど戻っていい感じ。
それで、手作り餃子の皮、寝かしてたけど生地がだれるから早めに使え、って言うサイトを見たのでやってみたけど
やっぱり寝かした方が皮のうまみが増す気がした。
寝かしておかないと伸びが悪くて皮が必要以上に分厚くなるし。

436:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 13:35:15 tj4WpK2B0
近所のおいしい手作り餃子の味を再現しようと思って、持ち帰りの冷凍餃子を買ってきた
加熱前の餃子の中を空けると、野菜をラードで固めたヨウカン状の塊が入ってた
あの日以来あのおいしい餃子を食べていない

437:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 19:23:59 BgN2PCf80
椎茸美味しいけどシュウマイ味になるからちょっと微妙・・・

438:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 22:39:55 2cju1Rsg0
タマネギのせいだろ<シュウマイ味

439:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 21:19:27 Y8lAJk/g0
皮も手作りなんてそんなマンドクセーことできるかよ!
と思ってたけど、作ってみたらあまりのうまさにひっくり返った。

もっちり皮のおかげか、全然鍋底にコゲつかずパリっと焼けた
焼き餃子と水餃子半々にしたけど、どっちもウマー

アンは濃い味にして、酢をかけて食べたらなんぼでもいける。

440:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 20:37:43 sYUOfQy/0
なんだかわかんない味の正体が椎茸だったのか~、アレいまいちだな?
椎茸を使わないでなんだかわからない味にしたいな

441:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 00:29:47 YkWzSlbg0
皮に包んで並べてる時に片栗粉敷いても底にくっつくんだけど
良い方法ないかな。


442:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 00:33:35 Hys56pSS0
サラダ油塗るべし

443:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 16:35:45 rr9+BgzV0
前スレにもあったけど、発砲スチロールのトレーに乗せるとくっつかなくてイイよ

444:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 18:16:51 2GLasnKi0
完成した餃子を冷凍する時みんなどうしてるんですか?
トレーに敷き詰めるだけ置いても数が全然少ない
たくさんストックしておきたいんだけど

445:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 18:27:58 Hys56pSS0
100均で買ったトレーに7個×3列=21個詰める。
それを2~3箱冷凍庫で保存する。これでOK。

446:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 10:16:28 KHCwE7300
昨日作りおきの餃子とスーパーの冷蔵餃子?(国産)を食べ比べた。 オイラの作った餃子の方が美味いのは当然としても
スーパーのあの甘い味は何だ? あの甘さで材料を誤魔化そうというのか、誤魔化すことじたいスーパーの餃子は屑の様なものだね。

人の手が入って加工すればするほどインチキくさいな!

447:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 00:05:27 BSZPQUhV0
市販のって脂が入っててダメだ・・・
俺が満州帰りのバーチャンから教わったレシピには脂なんか入れないのに

448:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 01:20:48 4suTZAWZ0
某レシピサイトにYOUKIの白湯スープ(顆粒)を入れるレシピがあって、前から気になってたんだけど
なかなか売ってなくて、やっと手に入ったから作ってみたら美味しかった
今回はオイスターソースを入れ忘れたので、次回は加えてみよう
5分間くらい混ぜるとあったが、自分は普段は1分くらいしか捏ねてなかった、(ちょっと時間計ってみたw)
2分過ぎくらいから、それぞれバラバラだった匂いが変わった、
粗挽きウインナにニラ入れたみたいな美味しそうな匂いがしてた、だけど5分は長かった、
匂いが美味しそうに変わった時点くらいで混ぜ終わりでいいんだろな
自分は、具がボロッとしてる方が好みなので、今度はニラとキャベツは食感用に3分の1くらいは
後からざっくり混ぜることにしよう、だけど・・具が美味しいと今度は市販の皮が貧弱に感じるし、、うまくいかないな

449:ぱくぱく名無しさん
08/04/26 20:07:51 P5BiJmGX0
やっぱり、ガツンとした餃子は素材選びからかな?

450:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 18:55:36 XZatXwgS0
でも市販の餃子や気合いの入ってない店の冷凍餃子に比べたら家で作る餃子は素材に拘らなくてもそれだけで劇ウマだがな。

451:ぱくぱく名無しさん
08/04/28 20:05:53 YjS5kyaO0
安物の冷凍(冷蔵?)を弁当に入れられ喜んで食べてる父ちゃん連中は何なんだ!

そんなことだから、嫁や中国の言いなりになるんだ。 そんで、子供は無職になるし。

452:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 01:33:46 /72ymWdd0
住人 ごっそり入れ替わったんか??

453:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 20:21:10 5wyzo7ke0
ところで余ったタネはどうしてる?
冷凍したのが溜まってきたんでハンバーグにして食ったら
摩訶不思議な味覚の食い物に変貌した

454:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 20:26:32 PKpz/B+m0
余らせたらまーるめて肉だんご。そしてスープに入れる

455:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 21:14:17 5wyzo7ke0
>>454㌧。今度から肉団子にしよう

456:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 22:54:15 i0ZPIAOA0
炒めてチャーハンの具もうまいよ。

457:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 23:08:49 5chs2nMP0
肉まん作って翌日のおやつ

458:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 09:44:44 5I30+o2K0
あまらせないように作れよ。種をボールに平らにして
4等分、8等分してその塊で5個作るとかちゃんと計算すれば
使いきれるだろ。

459:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 09:55:21 BFcVUZVq0
余ったもんから新しい料理が産まれるねん♪

卵に混ぜてオムレツ風にしても美味しいし、天津飯風にしても美味しい。

460:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 16:52:46 kdqDLn+t0
>>458
最初は計算するけど、お手製の皮を破いてしまったり失敗するのが出てきたりするんだよ。
そういうのを使ってまた料理するのも楽し。

461:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 19:05:00 I3W7jiVk0
いちいち余らないようにとか、そんなの気を使って作るの楽しくないよね(家庭では)

余ったら余ったでいくらでも転用利くし、餡も皮も

462:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 22:05:30 n4sF0bdo0
炒めてカレー粉入れてドライカレーにする。
これを目的に、わざと大目に作るよ。

463:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 22:07:02 Yp/6OEG20
ピッタリだと私って天才って思う

464:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 19:07:24 UoVmhjru0
挽肉200gと同量の野菜類
粉200g分の皮

大抵これでぴったり行くね。

465:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 21:29:11 oVSTWUh00
餡が余らないとつまらない、肉団子スープつくれないもん

466:ぱくぱく名無しさん
08/05/05 14:38:10 +eLAnO870
>>452
白菜の旬は冬、今は餃子作らんのよ

467:ぱくぱく名無しさん
08/05/05 14:45:55 UKt0z05R0
キャベツで作ればいいじゃない

468:ぱくぱく名無しさん
08/05/05 16:57:04 xXZikDHU0
ニラの旬は夏だよ

469:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 01:23:23 s0eSU6+V0
キャベツのは作ったこと無いんだよね。下処理どうするの?塩?
白菜はいつも茹でてきざんで絞るんだけど……。

470:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 02:40:58 3i6OXXyP0
塩で軽くもんで、しぼる

471:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 02:57:59 bcd5sv5w0
王将の餃子が好きなんだけど、自分で作ると程遠い・・・
難しいな

472:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 12:24:16 140h/FRH0
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト80検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散

473:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 13:19:22 VQKbzt750
春夏秋冬、それぞれの餃子を作ればいいじゃない。
今だったら春キャベツとニラ
夏にはシソやみょうがを入れて

474:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 13:46:52 WTx8sHs90
>>473
茗荷は苦手だが紫蘇はいいかも
試してみようかな

475:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 17:11:36 cAh1AR4r0
白菜よく絞ったつもりだったが餡がゆるい
どうすりゃいいんだろう
現在寝かせ中

476:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 17:37:25 AlWKMOxKO
>>475
片栗粉まぜたらどうだろう
熱を通したら固まるかも

477:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 18:15:59 cAh1AR4r0
>>476
なるほどやってみます

478:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 21:20:55 cAh1AR4r0
片栗粉混ぜてみました
うめぇー
生姜利かせたのがよかったかも

479:ぱくぱく名無しさん
08/05/08 04:59:08 ftDYdGFnO
ウチの餃子はニンニク使わないのが売りなんだが…。シソやミョウガか…
なんかよさそうだな。
試してみるかな。

480:ぱくぱく名無しさん
08/05/11 14:29:31 xMpiS5ba0
生姜もニンニクも使わずに作ったらすっげー美味かった。
具はオーソドックスに豚肉、白菜、ニラ、干し椎茸。
酒、砂糖、塩、醤油、オイスターソース、味が決まってからゴマ油。
そのままでも食べられるくらいの味付けにして、タレは黒酢とラー油のみ。

481:ぱくぱく名無しさん
08/05/11 15:58:42 tGB6E37bO
家では 隠し味に味噌いれてます。

あとシソは刻んでまぜないで、好きな大きさに切って具と皮の間に挟むと見た目もいいし普通のやつと区別もつきますよ。

482:ぱくぱく名無しさん
08/05/11 23:47:14 PBp/fUADO
市販の皮買ってくるんだけどさ、いつもビミョーに数枚余る。
ごま油うすーく塗って、塩パラパラ振って、魚焼きグリルでカリッと焼いて食べるさ。

483:ぱくぱく名無しさん
08/05/12 00:03:15 fcba/rtDO
>>480
んまそー
お手本にしてみる

484:ぱくぱく名無しさん
08/05/12 13:13:28 lcqO9+qB0
フードプロセッサースレに、冷凍する場合は火を通してから冷凍するって
あったけど、邪道だよな
生のまま冷凍→凍ったまま湯入れて蒸し焼きだよな
それでも、中がまだ冷たいなんてことないよね

485:ぱくぱく名無しさん
08/05/12 14:36:08 /XLi0LYA0
問題ないな

486:ぱくぱく名無しさん
08/05/12 15:40:12 Xe0RGyMU0
ニンニクと生姜をかなりの量入れたんだけど、王将の味には程遠い
ニラを入れすぎたのもあるけどむずかしいな
誰か分量を解明してくれ~

487:ぱくぱく名無しさん
08/05/13 00:15:21 q/BtflJq0
>>486
王将は化調が強くて全く好きになれないのだが。。。

>>484
それだと皮がふやけ過ぎるんじゃないだろうか。
それと生のまま冷凍すると味が落ちるのでは?


488:ぱくぱく名無しさん
08/05/13 08:32:00 E3ie3GmB0
蓋してないんじゃないの?<凍ったまま焼いて生になっちゃうって

489:ぱくぱく名無しさん
08/05/13 11:08:25 jxacU8kb0
>>484
邪道かどうかは知らんが、市販されている冷凍餃子は加熱してから冷凍しているよ。

>>487
湯を入れて蒸し焼きはホワイト餃子で公式に推奨されている焼き方だな。
湯を切った(又は蒸発した)後ちゃんと焼けば問題ないようだ。

参考までにホワイト餃子の調理法
URLリンク(www.white-gyouza.co.jp)

490:ぱくぱく名無しさん
08/05/13 13:04:06 tSBuv+Ta0
>>489
市販品は衛生面から見ても加熱処理するのが当たり前だろうがw

491:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 02:44:17 25SLm+zc0
冷凍餃子は中具が加熱処理済品と非加熱品とあるよ。
どっちもちゃんと焼いて火を通して食べる。

492:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 11:41:06 DqOKVWBbO
行者ニンニクもらったから、初めて餃子作ってみた。
材料は>>480さんのを参考にニラの代わりに行者ニンニクいれて作ってみたんだが、
焼くの失敗した。
フライパンに餃子の皮がくっついて、下から中身落ちそうなくらい破けた…。
焼き方のコツ教えて下さいorz

493:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 11:53:39 LDcsek9gO
>>492
つテフロン

494:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 11:55:29 /n71Ae070
>>492
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・  
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・    まずは鉄の厚手のフライパンか餃子鍋を買ってこようか
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *   ちゃんと手入れすれば別次元の餃子になるぞ
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄


495:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 12:22:42 DDdltPrO0
餃子1個辺り入れるお湯(お水)の量は
10cc程度を目安にするとよいよー。

普段はスキレットで餃子作ってるんですが
今朝は時間がなかったこともあって普通の
マーブルコートフライパンで作ってみましたが、結構美味かったです。



496:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 12:41:12 BcfVvT430
焼き上がりが悪いことが結構ある。手順おかしい?
・20cn程度のテフロンフライパンを熱してサラダ油を引く
・餃子2人前(12~14個程度))を置いて、フライパンを回して油をなじませる
・少し焼き色が付くぐらいまで放置して、水を60cc入れて蓋をする
・水がほぼ無くなったら蓋を取ってごま油を少々フライパンの縁からかける
・水分が飛んだら皿を乗せてひっくり返して出来上がり
なんかベトッとするんだよな

497:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 12:47:44 rSRiH8QZ0
中国のロケット発射実験失敗の映像。技術力の高さがうかがえますなw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

今年、核弾頭を積んだ大陸間弾道ミサイルの発射シミュレーションをやったら
中国国内に85%が着弾する結果になった戦略ミサイル部隊の機密動画が流出したが
速攻で削除されたw
winnyにはまだ流れてるw

498:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 13:37:21 v4TeQg4W0
>>495
>餃子1個辺り入れるお湯(お水)の量は10cc程度を目安にするとよいよー。
大きさにもよると思うけど、ちょっと多くないかな?

499:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 13:40:46 v4TeQg4W0
>>496
>・20cn程度のテフロンフライパンを熱してサラダ油を引く
テフロンなら最初の油は超少なめでも良いかも

あと、パンの径が小さめなので、水を少し減らして見るのが良いと思います

500:495
08/05/14 14:44:17 DDdltPrO0
>>498
そかー、うちはお湯でやってるので、じゃんじゃん蒸発してます。
後焼きは弱火でジクジク焼く時間を長めに取ってるかな~。

>>496
お水ではなく、お湯でやるといいかもです。
お水入れるとパンの温度が一気に下がるので、蒸発するまでに
時間がかかり、結果としてユルユルになってしまうことが考えられるです。


501:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 18:11:48 OfIE7s0P0
>>499
>>500
ドンです。なるほどなるほど
次は油少な目、お湯か水の量を減らす方向でやってみます

502:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 23:15:17 MXAVD73S0
ウチじゃフタしたままだといつまでたっても水分が蒸発しない。
フタがぴったりはまりすぎるらしく、適度に湯気が出るように
わざとずらしてる。

503:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 01:40:08 mVhBf7kg0
焼き色が付く前に水入れてもOKだよ
大げさに言うと、茹でてから焼き色付けるイメージで

強火で一気に仕上げるのは、どっちかつうと業務用の焼き方
家庭用コンロなら、最後にパリッとさせる方が
失敗が少ない気がします

504:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 11:44:14 YFQhZuHHO
>>493
>>494
ありがとうございます。
応急処置的な感じでクッキングシート使って見たら、なんとかパリッと焼けました。
今は新しいフライパン買うお金ないので、給料出たら買ってみようと思います!
手作り餃子ウマーでハマりそうですw

505:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 13:55:19 uVfmhPnBO
今年から大学下宿なんだが、餃子をマスターしたいんだ…
料理初心者だけど、材料はとりあえずそろえてみた感じ…?

合い挽きミンチ340g
ニラ
ネギ
玉ねぎ
調味料各種


とりあえずこれで餃子っていけるかな?
作り方全くわからんので教えて欲えてくれエロい人ー!

506:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 14:03:07 66FNQ0Zv0
>>505
まぁ何でも包めば餃子だしいいんじゃないの?

俺なら合挽をやめて豚バラミンチにするのと、
白菜かキャベツをそのときの気分で使い分けるかな。
あとは肉1:ほかの具1.5位の割合で混ぜ合わせてる。
後は生姜をタップリ入れたのが好き。

507:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 14:32:22 itoLuRng0
>>505
餃子は合挽きでなく豚挽きでは?
あと玉ねぎをキャベツか白菜に置き換えないと別物になりそう。

作り方はここ読めばわかる。あとはググれ。

508:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 14:41:37 uVfmhPnBO
>>506

合い挽きは半額でかったから後悔は…(ry
そーいえばキャベツを書くの忘れてたwスマンwwww
1:1.5の比率は参考にする!サンクス!!


>>507

キャベツは大量にみじん切りにしたから大丈夫!
ってかニラくせぇ…w
じゃあ作り方についてはググってくる!


二人ともレスどうも!

509:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 16:55:11 yY3QcuoC0
>>503
そういえば王将なんかだとがんがん強火の鉄板に餃子を並べ、小さい
やかんに入った油を回し掛け、即ひしゃくで水どばー、蓋!だよな。
焦げ目は水分飛んでから付いてるんだ。

510:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 17:15:26 5YAQ+fm90
本来(?)の焼き餃子って、水餃子の残りを使って作ってる訳だから
ぜんぜんありなんじゃない?

あと、環七龍雲寺の交差点にある珍々ラーメンの餃子は
一度蒸してから焼いてるね。こんな焼き方もあるってことで。


511:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 17:22:28 5YAQ+fm90
>>505
干ししいたけ3~4個をガンガン沸かしたお湯に突っ込んで
5分ぐらいほっとくと元に戻る。これをみじん切りにして入れてみ。
モノは100均で売ってる安いやつでいいよ。

ついでにもう一品。
しいたけを沸かしたお湯で味噌汁作ると
結構いい出汁の出た味が楽しめる。
具は、残った野菜でも刻んで放り込んどけ。
これで生ごみも減らせるぜ。

新生活、大変だろうけどがんばれよ。


512:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 17:46:10 X1QQyrP70
100均で売ってる安いやつは中国産だからなぁ
しかもお湯で戻すと微妙だし

513:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 18:13:48 OxR0qttJ0
>>512
スーパー行っても支那産多いよ
国産はかなり高いのだけ

514:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 18:30:12 X1QQyrP70
うむ、その高いのを買ってるよ
あとたまに自作

515:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 18:50:55 QB2tOdfG0
油はたっぷりと引いたほうがカリっとします。
熱湯をそそぐ時はぎょうざの高さの1/4まで。
蓋を取ったらさらに油を足すとカリカリです。

516:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 20:29:25 nv2vUa+S0
話を蒸し返すようだが、冷凍したのを焼いたらやっぱり中が熱くないわ。
お湯もたっぷり入れたんだけどね。だから焼いた後、電子レンジでチンしたわ。

517:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 23:59:07 uVfmhPnBO
>>511

心あったまるメッセージに全俺が泣いたw
干し椎茸は今度試してみるわ
椎茸とか結構好きだし、なにより味付けに苦労したからなw

今日は結局切った具にみそと中華スープの素と醤油を適量混ぜて味付けてみた。ちょっと汁気でたけど素でうまかったわ。
問題は2人で食べたんだが50個もできたってとこかなw
餃子は安くてうまくて冷凍できるからマスターしがいがあるってもんですなw


レスくれた人さんくす!
そして長文失礼m(_ _)m

518:ぱくぱく名無しさん
08/05/16 02:08:14 GDtjALvm0
>>516
水を入れた後きちんと蓋をして蒸してないんでないか?

519:ぱくぱく名無しさん
08/05/16 07:01:00 eigSO9GD0
>>517
キャベツや白菜はみじん切りにした後に
塩ふってちょっと置いて水気しぼった?

520:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 00:05:06 FlTbRMqZ0
干ししいたけは、国産が安く手に入ったときに
自分で干すのが吉
細く切ってから干せば、カビずにすぐできる

>>509
実は冷凍餃子を販売している専門店の手引きに
書いてあった焼き方なんですよね<湯で蒸ししてから焼き色

沸騰してから、もう焦げるんじゃね?ってぐらい
蓋しておくのがポイントと言えばポイント

521:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 11:32:00 X1FBPESY0
>>517
誰と一緒に食べたんだYO

522:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 16:10:53 i1bw5eUq0
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ゆっくり食べてってね!!!  <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        ∧_∧       ∧_∧
       <丶`∀´>     (^ハ^ )
       ____...................____
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"

523:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 16:19:35 qfDDo5Jx0
昔、漫画「食キング」でやってた特製餃子(わさび入り)作ってみた人いる?

524:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 19:49:42 tkiPgSx7O
>>519

そーなのかー
素で水気対策0で挑んでしまった(´・ω・`)
やっぱり具の水分は出来るだけ少ない方がうまくできるものなのか?


>>521

同じ学課の男だYO!w
後日女の子の家におすそわけしたのは内緒www

525:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 19:58:52 Ho0teZk70
>>524
余分な水分は切らないと水っぽくなったり、包んだあと皮に水分が回ってくっつきやすくなったりする。
水分の抜けた部分に、代わりに肉汁が入り込んで丁度いいジューシーな餃子になるらしい。

でもあまり力の限り絞りすぎるとカスカスになるのでいい塩梅に。
わざと絞りすぎて、ゼラチンで固めたスープを練りこむ方法もあるが、それでも野菜の旨みは残したいし。

526:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 20:07:50 mwtcDpZwO
>>523
それ読んだことないけど、わさびって加熱したら風味なくなるんでない?

527:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 21:24:13 lB5xbYT30
具に入れる干し椎茸の戻し汁、
あれを焼きの差し水に使ってみたら大したことなかった。

みんなも試してみてくれ!

528:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 21:56:04 X1FBPESY0
大したことないのかよw

529:525
08/05/18 09:12:49 y4fXnndh0
今読み返してみたら誤解を招きそうな表現があったので訂正。

×でもあまり力の限り絞りすぎるとカスカスになるのでいい塩梅に。
○でもあまり力の限り絞りすぎるとカスカスになるので、いい塩梅に絞ってみて。

>>527
ワロタw
ゆうべ書き込んだ後、餃子スイッチが入ってしまい、
夕食には間に合わなかったので朝から仕込み中。
戻し汁のさし水、試してみるよw

530:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 09:24:44 6vpF8wDd0
水分の問題ももちろんだけど、キャベツは搾ってアク出さないと青臭いよね、
フードプロセッサーに付属のレシピで、キャベツも生のまま肉とガーッって
やる作り方でやったら、青臭かった

逆に肉の方には、水かスープ吸わせながらかき混ぜろってレシピ多いよね
(陳建民氏のレシピもそうだし)

531:525
08/05/18 11:35:34 052g8ByN0
>>527
試してみた。たしかに大したことなかったw
もし他人に作られたら、干し椎茸の戻し汁のことなんか全然気づかないと思う。

532:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 12:57:50 iR4nkB1JO
>>525

また一つ餃子に入門できた気がするZE!
とりあえずこれからは水分調整を課題にがんばってみる。水分のあんばいがわかってきたら出汁とか混ぜ方にこだわってみるよ!

レスさんくす!また聞きにくると思うからよろしくなんだぜ(・ω・)ノ


533:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 18:49:10 Pk3emk/A0
     : rイマ^乃、 :
   .: 〈::;_,,,.ィく :
    .:/ , -  _ン `)
 ィオ二ノ}`  幺ィi'´:
 ´  . : .l ..::... ..:l :
  : /゙,,、_  ..:! :
   : ! 、/ `ヽ、_,゙、 :
    ン_,i    `メ_) :

534:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 21:52:32 xUstqif60
ギョウジャニンニクギョウザを作った。
中身はもちろん皮にも練り込んでコッテコテに作ったつもりだったんだけど
できあがりは普通のギョウザだった。
美味しかったけどさ。

535:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 22:51:33 wLNkFpZB0
>>533
ドロヘとか誰が判るんだよw

536:ぱくぱく名無しさん
08/05/19 11:45:18 xhNxNCER0
>>530
フープロ自体が野菜の繊維をつぶすから、青臭さは倍増する。
しっかり塩するか、茹でるかして臭み取るか、包丁で切るかだろうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch