圧力鍋 19at COOK
圧力鍋 19 - 暇つぶし2ch768:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 20:35:12 F+CIpa3y0
>>767
ボーナス3桁もらってる割には読解力のないやつだな。
sageることも出来ないし。

769:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 20:44:22 TBmqAc+3P
3桁といっても、単位が「万円」じゃなくて「ウォン」なんじゃない?

770:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 20:46:46 4v+nUM2b0
フィスラー愛用。
昔から「食」に関するもの(皿、鍋、箸、フライパン等)で中国製は絶対に買わない。
たまたまフィスラーと出会って、結局は料理作る者の安心感でお金を出すのよね。


771:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 20:56:08 JtIaLxm30
え?自分にフォローを?

772:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 22:07:16 dgoSCRuE0
770は誰だか知らないけどまるっと同意 私みたいな人がいるんだね。
韓国中国製なんて使えないし使わない。ありえんウォンだってww
300円代の鍋だっけフライパンだっけ?
それこそ・・・w

773:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 22:08:44 wBGii13Y0
>>766
ねえねえどんな包丁とまな板使ってるの?
何て言うブランドでいくらなのぉ?
貧乏な私たちに教えて教えてぇ~!

774:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 22:18:40 oX68NrBj0
中国韓国なんて論外。
>>773
包丁はドイツ製。ヘンケルじゃないけど。
「ゾーリンゲン」って打ち込み入ってますぜ。

775:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 22:54:11 vddXVax50
ちなみにヘンケルは中国製

776:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 23:34:49 F+CIpa3y0
>>774
ゾーリンゲンも中国製の包丁がラインナップされているみたいだよ。

777:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 23:40:38 7l6sA9vN0
豚の角煮を作ってみましたが、
トロトロ感が出ませんでした。
どうしたら出るのでしょうか?

778:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 23:41:45 AsCVMNlR0
>>775
それは1人のマークのやつだよな。双子のマークはドイツ製または日本製。

呼び方は、1人マークがヘンケルス、双子マークはツヴィリング。

779:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 23:44:25 hkr5Zteb0
>>772
>770は誰だか知らないけど
普段から自演してると、つい要らぬフォローをしてしまうもんだな。
自演しない人は自演を疑われるなんて考えないから。

お前のパソコンはどこ製だ?
お前のモニタはどこ製だ?
300円フライパンには文句を言えても15万WMFには何も無いのか?

>774
ゾーリンゲンの包丁なんて高くも珍しくもない。

780:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 23:52:36 GNYKunzX0
>>777
圧力鍋を使いこなしたら出るようになります。

781:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 00:33:21 ywV2rIGT0
>777
まずはどのようにして作ったか書きなされ

782:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 02:25:06 Lg46uCweO
ラゴスティーナ使ってる人はいないの?

783:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 04:26:12 9LRMYp1a0
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

→、団塊の世代の退職金が払えない →、消費税増税で穴埋め
→、団塊の世代への、公務員年金が月32万払えない →、黒字の厚生年金と合併を検討


784:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 09:03:28 VFcWwjKj0
ひさしぶりにのぞいてみたらこのザマで脱力した

785:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 10:12:24 FzH1xwWw0
>>782
ラゴスティーナ90の5リットルサイズ使ってたよ。
軽くて気に入ってたけど、パッキンが本体のフチ裏に付いてるので
鍋の中身を空ける時にスムーズに移し変えしにくてて結局手放した。
豆を煮ることが多かったので、フチ裏の丸みに引っ掛かるのがうざくなったんだよね。

786:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 11:09:40 ByX3W7Mh0
766はシャネルのまな板や、包丁が出たら真っ先に買いそうだなw

787:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 11:10:46 JB6TaHOP0


中国製韓国製なんて・・貧乏人でもありえない。


788:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 11:13:01 JB6TaHOP0
ウォンってワロエルwその発想がプププw

789:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 14:41:47 PCffpY1F0
【中国産品問題】中国製ステンレス鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始
スレリンク(newsplus板)
■ソース(共同通信)
URLリンク(www.47news.jp)

すごいな中国
鋼材までか

790:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 16:54:44 UBh45DpC0
ギャラクシー777とか危険なんだろうな

791:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 19:46:14 ByX3W7Mh0
787のPCの中身が、ほとんど韓国と台湾製な件w

792:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 19:53:44 b2l/Xgqt0
>>786
766じゃないけど高いまな板使ってるよ
光で抗菌してくれるの
家庭用サイズは9千円くらいなんだけど
微妙に小さいから5センチ大きい業務用の頼んだら
一気に3千円も高いでやんの、ちって気分。

包丁は8千円
都内のなんとか言う手打ちものだったのでお買い得だったらしい。
私は買うとき高けえよと思ったけど…
重いけど使い慣れたら前より千切りとか楽になった。

793:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 21:23:43 2o4sCaZ90
ここは自慢スレになりました。

794:777
08/03/02 21:35:57 YMkVxSnP0
豚の角煮のレシピです

下準備
1,豚肉は適当な大きさに切る。フライパンで四方を軽く焼く
2,ショウガは薄切りにする。

作り方
電気圧力なべに
豚肉 約500g
ショウガ 1かけ(親指の第一関節ぐらいまでの大きさをひとかけら)
鰹だしまたは市販のだしのもと 500cc
長ねぎ みどりの部分を適当に
しょうゆ 80cc
さけ100cc
さとう1/4カップ(=50ミリリットル)
すべてをいれます。

高圧20分にセット
圧力表示ピンが下がったら蓋を開けます。
煮込みキーで火力を合わせ
一煮立ちさせて完成です。

795:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 21:55:57 b2l/Xgqt0
>>793
ちょっと高いってだけで、バカ高いわけじゃないのに
自慢って…

796:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 21:57:30 ZNbeMEvn0
豚はバラ肉使え

797:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 22:28:28 ywV2rIGT0
>フライパンで四方を軽く焼く
フライパンで四方をしっかり焼く

798:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 22:36:15 efw2Yv+D0
ゾーリンゲンって包丁メーカーじゃなくて 刃物を作ってる都市の名前じゃないの? メーカーの名前であるの?
MADE IN JAPANのような感じだろ

799:ぱくぱく名無しさん
08/03/02 22:50:48 z77L59Sn0
>>792
手打ちものはキチンと研がなきゃダメだけど、どうしてる?
手入れ出来ないなら手打ち物より他のステンやセラミックの方がおすすめ。
あと、まな板の本来の役割を言ってみてよ。抗菌だけなら日本製で、3千円
も出せばいいの買えるよ。
>>774と同じで、何か料理以前にただブランド志向って感じがするよ。

そんなオイラの圧力鍋はクレスデラックス。普通に使いやすい。

800:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:06:30 SL0lLd5Y0
ティファールのプルミエ買ってみたけどいいね
予想以上に肉も野菜も柔らかく煮えるから気持ちいい

801:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:11:17 fAx3PZ7T0
ご存知の方教えてほしいのですが、圧力鍋って2.5Lのものでもパスタをゆでたりポトフをつくったり、
キャベツ丸ごと調理したりできるんでしょうか?
ちなみにフィスラー圧力鍋を購入しようと考えているのですが、ロイヤル2.5Lを購入するか、
ロイヤル4.5L&スキレット2.5Lのセットを購入するか迷っているのです。
よろしくお願いします。

802:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:14:36 B38wfOe30
キャベツ丸ごとはムリじゃないか
あと、パスタ茹では圧力鍋には不向き

803:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:39:36 fAx3PZ7T0
>802さん
さっそくのお返事ありがとうございます。
パスタはもちもちにゆであがるって読んだことあるんですが、そううまくは行かないのですね。。

804:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:40:48 fAx3PZ7T0
=801
ほかにも2.5Lでは不向きの料理、実際に2.5Lを使用していて4.5Lを購入した方、ご意見
いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

805:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:41:03 0mhXWp5Q0
>>799
792です
包丁、普段は片歯専用の研ぎ器使ってます。
素人なのでやはり切れ味が悪くなりますが
作っているとこで研いでくれます(宅配でのやり取りOK)
なので、この間やってもらいました。

まな板は普通の抗菌とはちょっと違うんです(光触媒)
以前は2500円のまな板使ってたのですが黒ズミが気になって…
1.2万ってゲゲッ、高っと思ったけどいつまでも綺麗なので満足してます。
ちなみに料理作るの好きなので大きめのまな板買いました。
(パン作るとき楽だし)

806:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:43:36 0mhXWp5Q0
>>799
続き
圧力鍋はこなべちゃんとWMF
こなべちゃんは軽いので結構使ってます。

807:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 00:51:54 Q6Wr7J8C0
>804
不向きと言うか鍋に入らなければ無理だろ。
パスタは好みに依るからな。

808:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 01:07:27 YOCEgUDh0
好みと言うか最近の圧力鍋だと説明書の禁止事項に入ってる>パスタ

809:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 01:11:54 C9NqwImx0
>805
食洗機があるとまな板はピカピカに出来るよ。

810:801
08/03/03 01:19:29 fAx3PZ7T0
>808
そうなんですか?知りませんでした。期待するのやめときます。
圧力鍋で料理をつくろうと意気込む→2.5Lではサイズが小さくて作れない料理があり4.5L買い直し、
って方、いらっしゃらないでしょうか?両方購入しても結局軽い2.5Lしか使用しなくなってしまう
可能性を憂慮しています。いろんなスレッド読んでいても両方使用している人少なそうに思うので。。
よろしくおねがいします。

811:=801
08/03/03 01:37:07 fAx3PZ7T0
重ね煮という料理があるのですが、圧力鍋で試された方いらっしゃいますか?

812:=801
08/03/03 02:05:59 fAx3PZ7T0
なんだか面倒くさくなってセットの方を買ってしまいました。ありがとうございました。

813:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 05:32:26 /160QVUM0
>>801
パスタは電子レンジでチンなんだな。
目玉焼きも黄身に穴あけてレンジでチンなんだな。。
お湯湧かすのも耐熱ガラスでレンジでチンなんだな。
レンジと、安い圧力鍋と、チタン鍋でエコな生活なんだな。
ラクチンなんだな。

814:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 08:44:58 dcM4YmC4O
>>64←面白い人みっけ

815:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 17:49:39 WXsP4BFk0
>>808
圧力をかけずに、ふつうの鍋としては使えるよね?
ただ、熱容量がでかいから、あたためるのにムダに火力が必要だけど、
大きい鍋を1つだけ持つなら、別に圧力なべでもいいかな(でも2.5リットルじゃ小さすぎだが)

816:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 19:50:50 +auhwSDR0
初めて圧力鍋で茶碗蒸し作った
感動~
スが立つんじゃないかと思ったら、理論的にスが立たないようになってるのね
URLリンク(www.1101.com)

817:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 20:07:26 blZzDQ7i0
昨日のテレ朝「笑顔がごちそうウチゴハン」で道場六三郎が圧力鍋使って
煮付け料理を作ってた。
たっぷり野菜を和風だし(とバター)で圧力かけて、野菜の旨みが出たスープで金目鯛を
煮付けて大皿に全部盛り。シンプルなレシピだったけど美味しそう。


818:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 20:59:12 GZP4hsEH0
圧力鍋、便利だ。買ってよかった。
メーカー分からなくて定番フィスラーにした。ドイツ製がなんともうれしいyo

819:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 21:16:20 /uHGhL9H0
この売国奴me

820:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 21:57:40 qUIDBfpF0
>>810
パスタやポトフはできる。
キャベツは使い掛けの小さくなった玉なら入るけど
基本的にはムリだと思った方がいい。

不便なのは茶わん蒸しやプリンが2コくらいしか
入らないことくらいかな。
どのくらいの量作る気かしらないけどポトフなら
4人前くらいならできるよ。

821:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 22:22:33 74Qd2rec0
まだ豚の角煮とスパゲティしか作ってないから
圧力鍋は不便、
早く簡単便利なレシピ沢山集めないと

822:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 22:26:16 /160QVUM0
2980円の圧力鍋で今日始めて ご飯炊きました。
ご飯炊くの早いな。15分で美味しくできました。
オコゲが取れないのが面倒だけど..

823:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 22:27:56 /160QVUM0
あと、タマネギとベーコンとジャガイモ丸ごととコンソメで12分で美味しくスープが
できました。

824:ぱくぱく名無しさん
08/03/03 22:29:39 /160QVUM0
基本は5分加熱、火消してあと放っとくですね。

825:=801
08/03/04 01:29:00 VTSZm6nv0
>824
おお、それはありがたいです!忙しいから、夜遅く家帰って調理する時間を短縮したくて
購入を決めたんですよね。。。5分で放置、朝タッパーに移して職場に持って行けそうですね!

826:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 09:37:46 Dy8bxJ4l0
>>822
その鍋に水入れて煮ればすごく香ばしいおかゆが出来て洗物も簡単になるんだよ。


827:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 10:16:52 Macl0ksK0
>>821
別にレシピ集めなくても、普段作ってる野菜の煮物とか作ればいいじゃない?
火の通りやすいキャベツとか玉ねぎとかのスープ系、ミネストローネのような
ものだったら2~3分位でOKだし、肉じゃがとかだったら3~4分、
普段煮ている時間の3/1~4/1の時間を目安に煮れば大抵大丈夫だよ。

こんなに早く美味しくできて、絶対に不便だなんて思わないよ。


828:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 10:29:12 jlGXXwT40
>825
フィスラーなら野菜もの低圧3分、5分だと煮崩れするかも

829:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 10:37:16 Macl0ksK0
おでんと同じ味付けの煮汁で、3cm厚の大根一本分と乱切りのゴボウ一本分を
圧力鍋で8分加圧。
ゴボウがちょっと柔らかくなりすぎかもだけど、大根トロトロで死ぬほど旨い!
その時の気分で、鶏肉入れたり里芋入れたり・・・。
あっという間に無くなってしまう、我が家の常備食です。

830:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 14:06:13 NltkrVPmO
店頭にて魔法の1分料理と魔法のクイック料理で迷った結果、
魔法のクイック料理で圧力鍋デビューしました。
玄米を炊いたのですが炊飯器とは全然違う!
ボソボソしてなくて美味しすぎて感動しました。
圧力鍋すごい!

831:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 18:51:11 /EEb3VOjO
すいません質問させて下さい。今まで牛スジを煮込むのに圧力釜を使ってたのですが、先日豚バラを煮込んだところ肉が凄くしまってしまいました。これは煮込み過ぎなんでしょうか?牛だと時間かけるだけほぐれるのでソノ感覚でやったのですが……。

832:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 18:54:19 0+s5zWLW0
読みにくい

833:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 19:57:02 CVmhlNtG0
>>831
豚のブロック丸ごと入れてないか?
赤身と白(脂身)に対して垂直方向に包丁を入れると
身が縮みにくくなる(はず)

834:833
08/03/04 19:58:48 CVmhlNtG0
調理の基本技
URLリンク(www.nicovideo.jp)

835:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 21:16:27 x+Yx9WLn0
>>831
牛スジは圧力鍋に合ってると思うけど、豚バラは相性がそんなに良くないと
思う。
オイラは3分位圧をかけて、それからは常圧で煮込んでるよ。
あとは国産豚だとそれなりに作りやすい。
アメリカ産はブヨンブヨンになって、それから先はただ堅くなっちゃうよ。
デンマーク産はその間って感じ。あとはよくわからん。

836:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 00:11:02 RW8FExE/O
>>835

>>831
> 牛スジは圧力鍋に合ってると思うけど、豚バラは相性がそんなに良くないと
> 思う。
> オイラは3分位圧をかけて、それからは常圧で煮込んでるよ。
> あとは国産豚だとそれなりに作りやすい。
> アメリカ産はブヨンブヨンになって、それから先はただ堅くなっちゃうよ。
> デンマーク産はその間って感じ。あとはよくわからん。

837:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 00:13:54 RW8FExE/O
831 です

皆様ありがとうございます!
もう少し調べたりして頑張ってみます。

838:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 04:20:02 R8ciJmZV0
ジャガイモは5分だと崩れてしまうから、丸ごと入れて2分加熱、圧が抜ける迄放置。って感じ。
パール金属の場合、赤い弁が下がるのが、10分位。これで圧が抜けたのが確認できる。

839:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 09:59:23 Aci/QjFg0
久々に盛大に「鍋焦し」をやってしまった。
漬け置きタイプのクレンザー投入で1時間放置、その後酢水を入れて
圧力をかけ、冷めるまで放置。
酢を直接少量投入し、煮立たせて冷ます×2回。
最後はクレンザー成分入りの「洗浄キューブ」でこすってフィニッシュ。
前よりきれいになったw
こういう失敗があるから、高い鍋を買うのは怖い…。


840:ぱくぱく名無しさん
08/03/05 11:42:31 TbG7p6dG0
お聞きしたいのですが、↓(36リットル)使われている方いらっしゃいますか?
安全性が気になったものですから。
よろしくお願いいたします。
URLリンク(f09batchimg.auctions.yahoo.co.jp)

841:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 11:26:07 1WvQlXTi0
豚のしまった柔らかいぶりぶり感も好きだけどな

842:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 20:21:44 y8kg6eimO
こんばんは、圧力鍋初心者です
圧力調理について疑問なのですが
調理の基本は、強火にかけておもりが大きく振れる→おもりが小さく振れる程度の弱火にする、ですよね
ですが、「おもりが小さく振れる程度の弱火」にしておくと、時々おもりが止まってしまうんです
自分はそのつど「おもりが小さく振れる」火加減に調整しているのですが、これで正解なのでしょうか
それとも一度火加減を調整したら、途中でおもりが止まっても時間内は火加減を触らないほうがよいのでしょうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch