08/02/05 12:40:51 5IBH6aQU0
タイマーつきのコンロを使ってる人にはまったく意味のない商品だからねえ…
401:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 12:45:02 +L3A6DSV0
こういう機能こそ最初に壊れるもんなんだが
402:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 12:48:48 JaLT+6120
シンプルな構造がベスト。
多機能だったり、可動部分があるやつは
壊れやすい。
403:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 13:07:56 Tpz0a6Yd0
>>383
シラルガンのホームページの質問に
356のケースの対処法がちゃんと載ってるよ。
説明書にも載ってるんじゃないの?
確認しないほうが悪いと思う。
404:399
08/02/05 15:14:02 afODQjN1O
>>400-402
なるほど、参考になりました。
タイマー付いてると初心者でも安心で簡単かなと思ったのですが。
もうちょっとカタログと睨めっこを続けてみます。
ありがとうございました。
405:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 17:51:39 7xBJRZovP
>>389
コリコリ感は冷めるとちょっとだけ復活する感じ。
普通の肉とは違う歯ごたえになる。
でもってスジも茹でたてよりはちょっとだけ固くなるけど簡単に噛み切れるよ。
水は自分はヒタヒタくらいでやってる。
火が通って焦げ付かなければいいと思っているので。
ゆで汁はちょっと臭みがあるのでだし汁的な利用は難しいと思うし、
あんまり水が多いと旨味も抜けちゃいそうなので。
406:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 20:25:20 Fb3FguBf0
>>405
>>389です。
ありが㌧。
確かに不思議な食感。イカ焼きのようだ。
その目的ならば、オイラの水の量でもいいかも。
味はやっぱりゴマ油を入れすぎて甘かった。次回はもうちっとうまくできる
と思う。
407:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 21:45:45 Wpnzb0Zw0
ずいぶん前から圧力鍋使っているんだけど、
買い替えたパール金属製の圧力切り替えタイプのが
使いにくい。開けるのに苦労して、弱火だと圧力かからない。
なんだか・・・。無駄な物を買ってしまった。
圧力鍋のシュッシュッ!って音でなんか料理している気がする。
また、買い替えよう・・・。
408:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 21:50:45 OB7/FJhh0
>407
私が使っている活力鍋、意外と単純な構造だしパワーあるし使いやすいよ。
でも注文してから届くまで時間がめちゃくちゃかかるのが驚きだが。
安いから買い替えにはいいかも。
409:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 22:10:36 +L3A6DSV0
>408
活力なべは安いうちには入らないだろ。
オレも使っているが、
・圧力が高い(世界一?)
・なべ本体が多層構造(5層)なので、通常のなべとしても使いやすい
・多層なべ+圧力なべと考えるとまあまあ安い
という点がメリット。ダメなのは
・ダサいブランド名、商品名、CM
・フタがスライドタイプで単純堅牢だが、やや使いにくい
・圧力弁も重り式で単純堅牢だが、バネ式よりうるさい
あたりかな。
ダサくてオシャレなキッチンには向かない。オレは買ったが。
410:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 22:38:38 yE+qbgKQ0
フィスラーのブルーポイントとかシラルガンなんかはオシャレだなーと思う。
値段も立派だけど。
411:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 23:19:35 OB7/FJhh0
>>409
おまいさんの圧力鍋の価格の単価の価値と私のその単価の価値の考え方は
同じじゃないだろ。
407がパールでの不満があったから私なりのアドバイスをしただけであって。
他人のレスを余分に汚すな。自分の意見だけを述べろ。
それが2ちゃんだ。
412:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 23:35:28 sjoX8qjo0
>>409みたいの多いよね、鍋関係のスレ
413:ぱくぱく名無しさん
08/02/05 23:59:18 Fb3FguBf0
>>412
どっちもどっちでしょ。活力鍋ってそこそこブランドがつく圧力鍋が買える値段だし。
まあ>>408が買った活力鍋がどこのもんかはわからんけど。
414:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 00:03:55 FhOW+S6o0
しかしパール金属を買った>407へのアドバイスとしては
活力なべは高いと自分も思ったよw
>407
newサイバーシェフじゃないかな?
だとすれば同じの(3L)買った。
蓋が開けづらい(スライドバーが硬い?)し、たしかに弱火にすると弁が落ちちゃって驚いたよ。
圧がかかって弁が上がった時に数秒強火のまま圧を強めてから弱火にすると
圧がかかったままになる。
買い替えるつもりでさほど予算をかけたくないなら、ルミナスプラスをお薦めする。
パールと両方使っていて、デザインは酷似してるんだが使い勝手は断然ルミナスの方が上。
415:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 01:31:10 IaPRF6iQ0
魔法のクイックシェフで玄米炊飯6分がベストアンサーでしょうね
416:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 04:09:56 CNo1GulT0
なーんか、>>411
409をさげすんでるみたいな物言いに感じたのは私だけ?
417:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 04:20:07 CNo1GulT0
>>356の鍋のような、蒸気の出口がスムーズに開閉しないトラブルの報告のあるメーカーの物は
爆発が怖いので一応避けておいた方が安心かも。
という、>>383のレス
「他の鍋はそんな事例ないけどシラルガンはなりやすい」と受け取れるんだけど
シラルガンって取り外して洗った後
蒸気口安全弁のセットに気を遣わなきゃならんの?
418:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 06:54:06 8eGVYdwM0
活力鍋は高いと思うよ2万でしょ。個人的にはドイツ製で8000~9000円くらいで買えるマークティッシュフェンがオススメ。
持っているけど、静かだし、使いやすいよ。WMF社プロデュースらしいし。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑こんなの。
419:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 08:42:31 q6BVjug90
>>411 ←どう見てもこいつ、ただのアホだろw
420:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 08:43:25 wFhJwnTo0
どの価格帯の製品を買うかは人それぞれだろうけど、
格安のものやかなりマイナーなメーカのものは後日部品が手に入らない可能性があるから
長く使い続けるつもりがあるなら考慮したほうが良いかと。
421:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 08:53:21 1hZK29Oo0
イデオロギーのイの字もないくせに、
ブサヨに乗せられて「嫌韓嫌中はウザイ」とか、
ロクに税金も年金も納められない非国民のくせに、
「嫌韓も嫌中もそれなりに理由がある」とか、
よその板に引っ越してやってろ。
>>391
経験から言うと、
手羽:大根:ゴボウ=2:2:1
大根、ゴボウは洗って皮剥かずでおk
422:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 10:12:06 erOpSQ6C0
>>421
馬鹿同士の空しい政治談議ごっこはもちろん笑止だけれど
あんたみたいな半可通の独身ニートのクッキング自慢も気色悪いな!
423:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 18:02:52 ulXP92dj0
スッポンを煮るために圧力鍋を買いたいのですが
土鍋で1.5リッタの水を30分煮ると半分くらい減ります。
圧力鍋で30分だと土鍋の1時間分煮たくらいとして水分はどれくらい残りますか?
また沸騰させてアクを取ってから蓋をすることは可能でしょうか??
424:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 19:52:27 Rkwf+lD80
>>423
水分はあんまり減らないよ。9割くらいは残ると思う。
沸騰させてアク取りをしてから蓋をすることは可能。
スッポンを食べたことないので何とも言えないけど、たぶん30分圧を
かけるのは長いんじゃないかと思う。
425:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 20:06:34 ulXP92dj0
>>424
ご丁寧に解りやすい説明有難うございます!!!
自分の場合スッポンは1時間以上(これでも少ないかも)沸騰ボコボコでにて
骨の髄から旨みを出汁を出しつくして、スープが旨くなるって思ってるんです。
圧力をかけると軟らかくなるってのは知ってますが、
軟らかくなる=出汁が出るってのは違うのかなぁ?
スッポンの場合は身を軟らかくするよりスープの旨みを出したいのです。
426:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 21:23:48 xCUBNaWJ0
>>425
こんなん見つけた
URLリンク(www.nichigeishouji.jp)
427:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 21:54:19 ulXP92dj0
>>426
GJGJGJ!!!!!
マジ感動して鳥肌たって禿ちゃったよ!!!!スゲー有難う!!!
圧力鍋って蓋開けるまでに時間かかるのかぁそれは想定外でした。
最短で35分かぁいいかも。マクサスっての買えばもっと短くなりそうだ。
428:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 22:11:25 6Vq9d9u90
>>414
そうかも?
使いにくいな・・・って最初からおもっていた。
慣れの問題かなって。
女の人だと余計開けにくいかも?
圧力かかりづらいのは難点。漏れ的には安いので十分。
予算は出来れば3000円程度でステンレス製。
錘がくるくる回るのはいいと思う。
料理している感じで。
429:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 23:21:22 cIYjLOFf0
すっぽんは専用の土瓶で蒸すのが基本
大久保で買ってきて練習してみ。
430:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 23:41:06 DM9fUuJV0
突然玄米が食べたくなって、会社帰りに買ってきた。
炊飯器の玄米モードじゃ時間が掛かるし、圧力鍋での玄米炊飯に初挑戦。
(今までは主にスジ肉やテール、サケアラの下ごしらえに使ってた)
ドウシシャの圧力可変のヤツだから、加圧15分蒸らし15分掛かったけどそれでも充分、
おかずが出来る間に炊けたし、こりゃいいわ。浸水無しで炊けるのがいいね。
一人分炊くには4.5リットルででかいんだけど、もうちょっと活用してみよう。
431:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 23:45:37 fsVNDlNaO
>>427
早く蓋開けたいなら鍋にふきんかぶせて水かければいいよ。説明書に書いてある。
432:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 23:48:20 fsVNDlNaO
早く蓋開けたいなら鍋にふきんかぶせて水かければいいよ。説明書に書いてある。
433:ぱくぱく名無しさん
08/02/06 23:52:32 lepLr43/0
だが減圧過程の時間も調理時間に含まれる罠。
434:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 00:06:16 wrhvx2Mt0
魔法のクイック料理ぽちった。クッキングタイマーも買うべき?
435:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 00:08:42 N6fngnh60
中国産なんて買ってるのか。
どれだけ日本側で品質管理やったって、
所詮作ってるのは中国人。
436:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 03:08:19 Cs65rnE80
>>434
買うべき。
普通の煮物の1分くらいなら身近な時計でいいけど、
豚の角煮とかだと中途半端な8分とかだから、鍋に付きっ切りはしんどいよ。
437:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 03:08:23 EGQMCgJx0
安い炊飯器よりは圧力鍋のほうが、玄米炊くのには向いてるなと思います。
438:414
08/02/07 06:55:22 XUlbuheA0
>>428
オモリが回るやつ? ならシェフスターズの方かな。
どうやらnewサイバーシェフは販路が限られているモデルらしい。
Amazonで似たタイプが売ってるが、名前は「イージースイッチ 3層底 切り替え式 圧力鍋」だった。
安くて圧がちゃんとかかるのをご希望なら、なおのことルミナスプラスを薦めるよ。
ステンレス、貼り底だが三層、高低圧切り替え。
どの位圧がかかっているか目盛りで確認できる。
ただし3000円台で探すのは容量にもよるけど難しいかもしれないのと
モデルチェンジしたので在庫が少ないみたい?
でもせっかくすでに鍋があるんだし、そっちがなんとか使えるようになるといいね。
439:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 08:03:07 K/W8U7lR0
>>437
確かにそうオモタ
でも、タイマーセットしておうちに帰ったらor朝起きたらすぐにホカホカ炊きたて
っていうのは炊飯器の利点。
440:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 12:29:57 8ho3lUzm0
すごく基本的な疑問なのですが、強制的に減圧するときって
水をかけるというのが普通のやり方ですよね?
でも、自分はいつもロックを解除するツマミをゆっくり回していくと
蒸気が激しくシュ~ッシュ~ッて出て、そのまま少しずつ
回していくと、すぐに蓋を開けれる状態に減圧されるので
いつもその方法で開けています。
鍋を移動させることもないし、ビショビショにもならないし、
わざわざ水をかけて開けるというより楽だと思うのですが、
そのやり方が推奨されているということは、何かメリットと
いうか理由があるのでしょうか?
自分のやり方は何か良くないことがあるのでしょうか?
441:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 12:37:22 opmN9Yer0
玄米炊くのが主目的なら、日本のメーカーのやつ買った方がいいよ
玄米を念頭において開発してるから。
442:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 13:32:12 PqGWPj2e0
理研で玄米炊いてるけどなんとなくイマイチ。
やり方が悪いのか、米が悪いのか、鍋が悪いのか…
443:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 14:56:30 SzBdeWpCP
>>440
蒸気を抜くことで減圧すると、
圧力が下がる→沸点が下がる、というわけで、
それまで高圧で沸点が上昇していたために沸騰していなかった液体が
いきなり沸騰したりするわけです。
(「突沸」とかいう)
これが起きると、汁が激しく吹き出したりして危険だし、
他にも煮崩れが起きたりすることもあります。
水をかけると、蒸気の温度が下がる→液体に戻る→圧力が下がる、なので
上記のような問題は起きません。
びしょびしょが嫌だったらば、ぬれ布巾をふたにかぶせる、
というやり方もあります。
444:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 21:51:07 Mh3t1NI60
>>443
440の質問にきちんと答えてやれよw。
ちょこっとずれてるよw。
445:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 21:53:09 Mh3t1NI60
>>419
何か悔しいこと書込みされたのかw?
わかりやすいねww。
446:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 21:59:58 9+ywXzAP0
>444
ならオマイが答えてやれよ。読む限りずれてないように思うがね。
447:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 22:09:50 Mh3t1NI60
本とか読んでもっと文章の読解力高めた方がいいよ、
新聞読むとか。ガンバレ446。
448:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 22:16:55 9+ywXzAP0
>447
まあ内容のある書込みが出来ないヤツの、典型的捨て台詞だな。
449:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 22:58:45 RiV2CzOB0
誰か、最高にウマい玄米の炊き方を教えてくれ。
やっぱり長時間水に漬けておかないといけないのか?
450:ぱくぱく名無しさん
08/02/07 23:54:04 opmN9Yer0
給水時間よりもその玄米&鍋のベスト水量をきっちり把握することだな
米粒の中身が弾けているのが理想でしょう
多少塩分入れるとやりやすい
451:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 00:08:51 sgwaEKRp0
使いこなせるなら、
なるべく高圧の鍋を買った方が調理時間も短いし
豆等の乾物も吸水無しでiいきなり加熱できていいですね。
452:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 01:19:49 9HK+ZNWf0
私の使っている圧力鍋はホームセンターで1980円くらいで買ったものですが、2年くらい重宝しています。
10000円以上の圧力鍋の効力を知らないから言えるのかも知れないですが、充分いろいろな料理に役立ってます。
何より、加熱時間が短くて済むってのが良いです!ジャガイモやカボチャはの煮くずれしやすいですが、大根なんかは3回くらい圧力かけて煮るとすっごく味がしみて美味しいです☆
あと、カレーやシチューの、ルーを入れる前に一度圧力かけて煮ると野菜が溶け込んで、良い感じです。野菜嫌いな主人や子供も、溶け込んでしまえば、入っているとは気づかずに食べてくれます。
片手鍋なので、使いやすいですよ。
ホームセンターの、安いのもおすすめです
453:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 01:36:00 ZeVKKnRo0
自分はamazonで買ったっけなwパール金属のシェフスターズ、2980円ナリ。
同じぐらいの大きさの普通の鍋の買い替えを検討してた時に、
この値段だったら普通のステンレス鍋とさほど変わらないじゃーん、と思い
軽い気持ちでポチってみた。結果、大活躍。
454:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 02:37:50 XxkrUAOM0
>>452
俺もホムセンで2,680円の安物、でも全く問題なく使えるしかなり重宝してます。
最初に買う人は、お試しとして安物から入ってもいいんじゃないかと思う。
455:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 03:56:46 /EBAbYqe0
>>452
>10000円以上の圧力鍋の効力を知らないから言えるのかも知れないですが
確かに…
私も最初はリケンのアルミこなべちゃん使ってて、それなりに重宝してた。
でもフィスラーにしたらやっぱ違うと思った。
456:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 04:08:21 GYFN+qfCO
三菱とかの高い炊飯器は?この前、テレビで紹介されてたけどそんなに違うのか。
457:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 09:15:46 +ic324ZL0
ドイツってひたすら圧力鍋ばっか作ってるけど、何の料理で使ってんだ?
458:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 11:10:10 otCUz9t80
本泥棒
459:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 11:24:43 qepkG+KB0
圧力鍋把初めて使います。
どのメーカーのどの鍋にしようか迷って迷って,
魔法のクイック料理鍋5.5,やっと購入しました。
こちらのスレで,
ワンダーシェフの魔法のクイック料理鍋の普通圧用おもりが別売りで売っている
と知ったことが決めてでした。
この価格でこの圧力は魅力的だったのですが,
楽天のレビューで,
高圧なので,カボチャなどを煮るとき,たった数十秒の差で煮くずれしてしまう,
というのを見て,
高圧すぎるのも,なれるまでは使い勝手がよくないのかな,と思っていたので,
普通圧用のおもり(0,8気圧)があると知って,即決でした。
おもりの注文のために,ワンダーシェフに問い合わせたら,
普通圧用おもりの他に,炊飯用低圧おもり(たしか0.4気圧くらいだったような)もあるとのことでした。
私は普通圧用だけを購入しました。
すぐに送ってもらって,送料含めて1460円でした。
電話で注文して,2日で届きました。
教えてくれた方,ありがとうございます。
安心してカボチャやジャガイモの煮物が作れます。
昨日からやっと使い始めたのですが,
火の強さにいまいちコツがつかめません。(IH使っています)
おもりが強く振れたあと(10秒後くらい)弱火にすると,
おもりの振れが止まってしまうのです。
火が弱すぎるのかと,おもりが少し振れるくらいの強さにすると,
中火の中くらいの火加減です。
レシピなどを見ると,「おもりが少し振れるくらいの弱火」とありますが,
うちの場合は,「おもりが少し振れるくらいの中火」です。
これでいいんでしょうかね?
どこかまずいんでしょうか?
蒸気穴がふさがっていたり,おもりがずれていたりすることはないようですが・・・。
460:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 11:32:36 o465bXQ00
>>459
気にすんな!
うちも「おもりが少し振れるくらいの中火」だよ。
461:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 12:12:47 f6nO3MFt0
普通圧用のおもり(0,8気圧)では油断すると煮崩れする炊飯用低圧おもりがよさげ
462:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 12:50:25 f6nO3MFt0
じわじわ圧力が落ちて止まるかも知れないがおもりが強く振れたあと1分位強火で
その後弱火でどうかな駄目なら中火でやるしかない最も加圧時間1分以内では役に立たないが。
463:440
08/02/08 12:51:52 1IkXardZ0
>>443
お返事ありがとうございました。
突沸の危険性は知っておりますが、いままで特にそのようなことも無く、
ちょっと水滴が飛び出して来たりしたら、蒸気を小出しにシュッシュッと
加減すると問題なく減圧できていたので・・・。
でも、危険があるからおすすめできない、ということなのでしょうね。
水をかける時に布巾をかぶせるというのも知っておりましたが
ビショビショというのは、周りがではなくて、鍋全体が濡れてしまって、
その状態でシンクなりIHの上に戻すというのがイヤだという意味でした。
気を付けながら使わないとですね。ありがとうございました。
464:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 15:35:30 QsKhUvVl0
ジャガイモかぼちゃは圧力鍋で神経使うより普通の鍋で調理するほうが楽だと思うけどな。
465:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 16:14:42 c37T1hGv0
普通のなべのほうが気を使うけどなぁ
最小限の加圧で火を通したら(切り方にもよるけど加圧3分くらい)放置で
味はよくしみこんでいるけど、煮崩れしてない煮物ができるから
朝作っておいて夜ちょうどよくなってる
466:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 18:49:06 qepkG+KB0
460
462
教えていただきありがとうございます。やっぱ気にしすぎですかね。
初めてなので,どんなものかと思って。
一分強火,あと弱火ですね。やってみます。
461
464
465
低圧用おもりも買ってみるべきでしたかね・・・。
加圧時間調整したり,放置したり,普通鍋使ったり,
いろいろ試してみるしかないですね。
やってみます。
467:ぱくぱく名無しさん
08/02/08 20:37:17 zBpYhSOw0
>>466
初心者みたいだけど初めのレスの前半みたいな
日記書き込みはやめとけ。
アンカは普通につけろ。
無意味にageんな。
468:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 03:36:07 xpnZj1XG0
禿げ
469:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 11:39:54 aD3nkMyz0
まるで小学生の日記だ。
すごい文章力だな。
470:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 11:52:46 FtwMEz8z0
>>469
>>467のことだろ?
本当だね。文章の内容もキチガイ特有の特徴満載だし。
だいたい初心者ってなんだろう。。。ニートの初心者のことかな???
471:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 12:02:30 NvYfcE3o0
普通圧のおもりを注文しました。
普通圧のおもりは、
煮崩れするもの
プリン
茶碗蒸し
で有効なのは了解しました。
あとはどのような用途があるでしょうか?
472:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 12:38:25 +9jfaQ7/0
>>470
アンカーの付け方知らない466=469 w
473:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 13:30:11 NvYfcE3o0
わざわざ頼まれもしないのにsageている↑「472」はベテランのニートさんですね?
さすが2ちゃんねる歴が長いだけあって年季を感じるねーww
474:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 15:39:04 Gn8dyjdB0
>>473
とりあえず落ち着け。そして基本的なルールは覚えよう。
荒らすんだったらカエレ(・◇・)
475:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 15:45:16 +9jfaQ7/0
>>473
アンカーの付け方位覚えようよね。
それに何でsageてるのかもわからないの?
わざわざageて馬鹿だなw
476:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 18:20:40 1Wl/hHwT0
初めまして。
今度彼女がホワイトデーに圧力鍋を買って欲しいと言っています。
長く使える物が良いと思っています。
価格にこだわりがないのですが、コストパフォーマンスが良いものを探しています。
ちなみに結婚を控えているので、2人で使えるサイズが良いです。
また、彼女は初圧力鍋だそうです。
いろいろと要望が多く申し訳ないですが、オススメを教えてください。
477:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 18:25:21 +9jfaQ7/0
スーパーで売ってる3Lで3000円ので十分。
478:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 19:30:40 JTY2UapM0
小豆があまってたので、おしるこ作ってみたよ( ´¬`)甘くておいしい~
479:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 20:00:48 ffh3AqAK0
魔法のクイック料理来たけど、洗ってる時打ち付けて錘のノズル曲がったら終わりかよって感じなんだな
480:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 20:13:38 JTY2UapM0
>>476
と、ふと上レス見たら質問が来てるので答えますね
当方一人暮らしの男の意見ですが(´・ω・`)まあ圧力鍋初心者という意味では共通項もあるかと
まず圧力鍋を買うと料理がとても楽しくなりますよ(・∀・)
こんな俺でも赤飯や煮豆、ふろふき大根にイカ飯なんかも簡単に作れましたから(・∀・)圧力鍋イイ!!
ところが楽しいのと裏腹に圧力鍋には欠点があります( ´д`)
洗うのが普通の鍋より重いのでけっこう面倒なんです。
だから使う頻度で選ぶ鍋が決まってきます。
毎日の食生活の中でフットワーク軽く積極的に使いたいのであれば、少し小さめの容量がお勧めです(・∀・)
逆にたまに煮込み料理に使いたい、いろいろな料理に挑戦したいのであれば大きい方が、
サツマイモやじゃがいもなんかも、丸ごとふかせるのでいいですよ(・∀・)
あとはメーカーですが、これはどこも大差ないです。
>>2に出てる有名メーカーのものであれば、どれも壊れるなんてことは絶対にないし
万が一問題が起きても保証がしっかりしてるので安心です(・∀・)イイ!!
予算内でそれらしいものを選べば、いいんじゃないでしょうか。
ちなみに自分が使ってるのは、ルミナスプラス4.5L SH05 です(´・ω・`)ちょっと重いです
2年前に買ったものですが大活躍してくれてます(・∀・)イイ!!
481:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 20:13:39 x1c6gXBR0
↑そんな間抜けな事故起こすのは圧力鍋使用者1000人いたら1人位のもんだろw
482:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 20:34:47 ffh3AqAK0
>>481
お前さ、もう死ねよ、キチガイ。
483:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 20:54:33 ncDvuA9z0
あまりにもガス代が高かったので始めて購入しました。
とても便利です。実家の母使っていたのですが怖くて必要ないと思っていたのですが
もっと早く購入すれば良かったと思っています。
肉じゃが カレー 豚の角煮 このところ毎日使用してます。
484:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 20:56:35 pdg8TBwp0
>>479
オモリ式の圧力鍋は魔法に限った事じゃなくほぼ構造は同じ、
嫌ならスプリング式買えば良かったんじゃない。
485:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 21:23:37 hu2MLcnq0
>>457
ドイツ人はキッチンが汚れるのを極端に嫌う。
やかんでお湯を湧かすのも、沸騰して水が飛び散る
のが嫌で、電気ポットを使ってる。料理はほとんど
しないが、煮物だけはやっている。煮物も、普通の
鍋だと吹きこぼれるのが嫌なので、圧力鍋が使われる。
錘り式のだと蒸気が出るのが嫌なので、フィスラー
のような圧力ピン式のものがほとんど。
486:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 21:28:53 pdg8TBwp0
昔ペストなどの伝染病が流行ったからなのかな、
台所汚れる>ねずみが出る>伝染病を媒介する。 きっとこの図式。
487:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 21:43:49 A9In8xsB0
>>476
シュンシュンいわない重り式じゃないやつが
良いんじゃないかな。
結構五月蝿くて鬱陶しいし、怖がる人もいるし。
大きさは二人なら2.5~3リットルが女性でも苦にならない重さで
あまり大きくないシンクでも洗いやすいし良いと思う。
男の子でも生まれて容量足りなくなったらサブにしちゃえば良いし。
488:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 22:09:36 EFMkWwf+0
>476
最近書店で見たのだけど「ミニ圧力鍋で2人分料理」というレシピ本も出てるから
はじめてさんならちょっと参考になるかも。
489:ぱくぱく名無しさん
08/02/09 22:16:04 aD3nkMyz0
>>476
あまり大きく重くないので使い勝手が良くて気軽に使えるが、
2段調理も出来て、普通の煮物とかなら余裕で4人前くらい
作れる3.5リットルがおすすめかな。
490:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 05:26:55 7xC2BRH70
>>476
彼女の性格はどうよ。
普段からブランド物を持ち歩いてる子だったら
間違ってもルミナスなんか買っちゃ駄目だよ。
なぜ自分に買ってくれとせがんだかを考えよう。
高めの圧力鍋を狙ってるからでないか?
スーパーで売ってるような安物でいいならたぶん自分で買うでしょ。
デパート何軒かはしごして彼女に手にとってもらうのが一番いい。
長く使うなら後悔させないことも必要だから。
491:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 05:34:10 7xC2BRH70
>>476
続き) 自分のお勧めは
・WMFのパーフェクトプラス(普通の重さ)
・シラルガン・パッションシリーズ
(ちょっと重いけどオレンジなど3色で明るい感じ、汚れもするっと落ちやすい)
・松居一代の Magic Cooking
(国産で手頃な価格、持ち手が黄色でかわいい)
492:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 05:40:05 7xC2BRH70
>>476
Magic Cooking の製造は中国でした、すみません。
プラス面は「持ち手が黄色でかわいい」というのだけでした。
493:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 06:12:28 wXToA28P0
>>467
なに、この上から目線。感じ悪ぅ~。
494:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 06:21:23 MiuMrQCp0
>>493
二日も前のレスをわざわざ掘り返すな。
荒れる元だろ。
数日後に掘り返す奴は叩かれた本人の確率が高い(当社調べ)
>466必死だなと言われたいか?
495:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 06:46:39 NbTh/uRm0
俺はパール金属の2980円の奴と「ミニ圧力鍋で2人分料理」を注文した。
痛風持ちなので、玄米を炊きたくのが目的。
あと、冷凍保存と電子レンジのかしこい使い方を勉強中。
496:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 06:48:01 NbTh/uRm0
そういえば二十穀米とかいうのもあったな?
うまく炊けるのかな?
497:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 09:18:46 ED2uVWTP0
>>490
自分も数年前のホワイトデーに圧力鍋をねだったんだがw
そのときはお高いものは想定してなかったな。(若い彼氏だったこともあって)
丁度実家を出たときだったから、普通に使えるものが欲しかったんだ。
で、ルミナスと同等のシェフドフランスを貰ったわけだが、満足している。
でもやっぱり彼女の性格次第、ではある。
ファッションブランド好きでも、キッチンブランドは詳しいかどうか?
CM打ってるようなメーカーなら、間違いは無いかもしれない。
498:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 09:18:52 Wb6ScPJL0
>>491
松居一代って・・・www
おいおい、その流れでそれはないだろう!
499:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 09:50:45 LouBURaR0
>>495
通風持ちがなんで玄米食べるんだ?白米より玄米の方がプリン体が多いだろ
500:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 10:18:42 efvMTXGR0
>>476
今は中国製が色々と言われているのでプレゼントなら中国製は避けた方が良いかもね。
アルミに抵抗がないなら、軽くて使いやすい、
ワンダーシェフ こなべちゃん 圧力鍋 3L 実売価格6000円台 <日本製>
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ドイツ製の静かな圧力鍋が欲しいなら、WMF社プロデュースで貝印が輸入している、
マーク・ティッシュフェン圧力鍋3.0L 実売価格8000円台 <ドイツ製>
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ここらへんの製品が、価格的にも手頃で、生産国もキチンとしているので、彼女も納得してくれると思う。
まあ中国製などに抵抗がない人なら、もっと安いのでも良いかも。それは彼女との会話の中から判断されると良いと思います。
501:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 10:26:13 efvMTXGR0
DVDがついて価格が高くなってしまったので、安く買いたいならこの店で買うのはオススメしないけど、マーク・ティッシュフェン圧力鍋の
説明がこっちの方が詳しく載っています。またレビューも多くあります。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
それと、2~3人なら大きさは3Lで十分だと思います。おまり大きすぎるのを買うと、洗ったりするのが面倒臭くなってしまいますよ。
502:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 11:01:05 JTV3I+BgO
引き出物ブックをほったらかしてたなあと思って見てたらこなべちゃん発見。
一人暮らしだから3リットルでいいや。
アルミだから頼りなさそうな気もするけど軽くて洗いやすそう。
ハマるともっといいのが欲しくなるだろうけど圧力鍋デビューなんでまずはこれから試してみる!
503:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 13:19:12 7xC2BRH70
>>498
WMFとシラルガンはネットで買っても2万ちょいするから
どうしても予算が…の為に1.2万でかわいいのもリストに入れた。
ホームセンターで安いのでいいという人もいるけど
新婚家庭でも使うとなるとあんまし安いのは後で後悔しそうな気がするんだよね。
2万越えの品でも5年も使えば、年4千円と思って
いいの買ったほうがいい気がする。
>>476さん、買って数ヶ月で買い替えという目に合ったのは私です。
504:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 13:50:12 V6GaCvSv0
マーク・ティッシュフェンの圧力値はいくら具具っても見当たらないね
企業秘密なのか?
505:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 13:55:39 efvMTXGR0
>>504
WMFの廉価版だからじゃないかな? ビタクラフトも廉価シリーズのダラスやマイアミはビタクラフトのHPには載っていない。
でも、イオンのネットショップなどでもWMF社製として載っているので、物は確かだと思う。
URLリンク(www.aeonshop.com)
イオンで買うと、↓みたいに高いけど。
3.0L 13,800円(税込)
4.5L 14,800円(税込)
6.0L 16,800円(税込)
506:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 14:00:12 6i1XpgOE0
>504
昔スーパーがビールを輸入したような一時はお手頃感で売ってたが
ユーロ高(円安?)でお手頃感が無くなったのではないかな。
或は在庫処分品でメーカーが放出したとか。
507:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 14:06:43 V6GaCvSv0
「圧力値」っす
どんくらいなのかな?
508:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 14:09:35 efvMTXGR0
>>507
あー、よく読んでなかった・・・。すまない。
恐らく、WMFのエクスプレス圧力鍋とほぼ同程度の製品なので、高圧80~90あたりだと思う。
ピンの上下差で高圧と低圧が選べるみたいなので、最高値は最低でもそれくらいあると思うよ。
509:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 14:21:51 V6GaCvSv0
>>508
>ピンの上下差で高圧と低圧が選べる
そうなんだ。情報ありがとうございます
510:ぱくぱく名無しさん
08/02/10 23:59:31 NbTh/uRm0
>>499
>通風持ちがなんで玄米食べるんだ?白米より玄米の方がプリン体が多いだろ
プリン体の含有量ではなく、食べる量、つまりカロリーが重要だから。
食べる量が減ればプリン体も減る。しかし栄養も少なくなる。
だから玄米なんですよ。
プリン体制限よりカロリー管理ほうが、長期的にみて有効。
圧力鍋で少量を美味しく食べたいしね。
511:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 00:54:29 j+ZAUru30
マーク・ティッシュフェンって製造は中国じゃん…
512:511
08/02/11 01:00:39 j+ZAUru30
すみません、両手鍋が中国製でした。
買ってしまってから気付いた…
圧力鍋はドイツ製なのになんでだよー、グチ
513:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 01:26:46 5SlZrvoL0
>>512
WMFはマーク・ティッシュフェンに限らず、
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑のWMF プロヴァンス3点セット8,500円なども中国製。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑フィスラーのこのケトルも中国製 。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑のヘンケルスの鍋セットも中国製。
けっこうブランド物でも良く見ないと中国製あるよ。
さすがに欧州系ブランド圧力鍋メーカーは、中国で製造するのは怖いのか、圧力鍋の中国製はないが。
514:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 03:12:48 0a5bzsmO0
中国製、中国製ってうるさいな
そんなの昔からわかってるだろ?
安い物は中国製 人件費安いからしょうがない。
高い物は外国製 ブランド品買うバカ
日本製は?どこいったんだ?
日本は鎖国すべし。
515:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 05:15:09 j+ZAUru30
>>514
今までは信用してたからアンチ中国製品の人を
気にするなとまで言ってたよ。
だけど餃子に入ってたジクロルボスなんか
飲み物に混ぜて飲んでるっていうし
子供用のおもちゃに平気で鉛入れてたりするのを知ると
「食品を加工する鍋だから危険なものは使用しない」は
100%信用できなくなったよ。
516:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 08:54:03 5SlZrvoL0
まあ、中国のメーカーが作ってそれを輸入しただけってのは怖いけど、日本や欧州系のメーカーが、
中国自社工場で厳しい管理体制の下に作らせた製品なら大丈夫なんじゃないかって思うけどねえ。
フィスラーの鍋でも中国製あるし。価格がニュープロコレなんかより格段に安いけど。
517:496
08/02/11 09:44:08 VXPrm6OJ0
みなさん、ありがとうございます。
彼女もそうですが、あげる側の自分もブランド嗜好があるので、
1万円未満のもの等はあまり考えていません。
ご意見を参考にさせて頂くと、サイズは3.5とか4.5Lがオススメのようですね。
今、フィスラーのロイヤル3.5Lやビタクイック等も見ていますが、
製品でこれは駄目、とかこれは使ってみてオススメってのをもっと教えて頂きたいです。
518:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 14:54:07 h4VBvx3V0
>>517
4.5がOKならフィスラーのニュービタクイックがおすすめ。
メンテナンスが簡単だしロイヤルより軽い。
519:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 15:25:17 P8ELq9DI0
行けるならデパートの売り場とかに行って
実際に重さを確認する事をオススメする。
普通の鍋しか使った事ない人にとって、ちょっとびっくりするくらい重いし。
数百グラムの差で日常使いになるかならないか決まったりする。
うちは最初に買った大きめのは、重くて母が使えなかった。
それは家出る時に私が引き取って、代わりに小さいのを実家にプレゼントした。
そうしたらよく使う様になったみたい。
520:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 15:36:12 imIC9SiJ0
うむ。6.7リットルのを買ったら片手で持てなかったよ。
521:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 19:10:28 xN/n17J80
デパートの売り場で確認出来たらフタの開閉部も試してみると良いかと。
それぞれの個性というか開閉の力加減の違いが。
522:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 19:35:14 xjjdIuy+O
携帯から失礼します
今度初めて圧力鍋の購入を考えています
店頭で触ってみて蓋の開閉が簡単なティファールに決めるつもりにしています
口径の大きさが同じなので、大は小を兼ねるということで6lにしようかなと思っているのですが
6lでも4.5lと同じ量で圧力調理できますか?
6lでは最少でどのぐらいの水量があると圧力調理可能なのでしょうか?
523:518
08/02/11 19:37:18 h4VBvx3V0
ごめーん、間違えた。
ニュービタとロイヤルは同じ重さでした。
524:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 19:56:44 1Trocj8l0
>>522
フィスラーの6lにゃ最低1カップの水入れろとある。
525:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 20:18:20 xjjdIuy+O
>>524さんレスありがとうございます
1カップでも調理できるんですね
1リットルぐらい必要なのかと思っていましたw
では6lに決定です!
ご意見ありがとうございました
526:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 20:21:40 K18NSodM0
>>525
ご丁寧にわざわざ令を申し述べられても。
527:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 22:38:55 amNNKnGv0
圧力鍋を買って4ヶ月。
初めてのときは噴出させたりもしたが、今ではようやくシュー!という音にもビビらなくなってきた。
これからも初心を忘れずに付き合っていくぞ。
528:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 22:51:29 j+ZAUru30
>>525
6Lって異常に大きいよ。
最低必要水量ってのがあるから確認してから買うべし。
529:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 22:57:01 Rxi204u40
6Lと4.5Lは深さが違うだけで他の大きさが同じメーカーが多い。
つまり特に大きいということはない。
530:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 23:21:09 rRBrAL6C0
圧力鍋が有ったら、もう普通の鍋は捨ててもおk?
531:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 23:24:24 zc/6joaj0
>>530
あったほうが良いと思うよ、
味噌汁なんかも圧力鍋で作るの?
まあ、別蓋があれば圧力鍋でもいいが、他の料理を同時進行しないの?
532:ぱくぱく名無しさん
08/02/11 23:36:59 rRBrAL6C0
>>531
じゃ圧力鍋2つ有ればおk?
533:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 00:48:39 TrW/9F/x0
>>532
お前の自由。
534:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 01:43:58 a8dFwufy0
>>532
俺は圧力鍋3つ持ってるよ。
一つは炊飯用。他の二つは通常は普通のなべとして使っている。
いずれも安いものだから、それでいいと思っている。
ご飯と、カレーなんかの時には重宝するよ。
535:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 03:28:15 hIf0iA+h0
>>529
深さが違うだけでも、でかく感じるものだよ。
特に洗うときにね。
容量だって、一度に沢山調理する人には必要量かもしれないけど
食べきりの量しか作らない人にとっては 4.5Lですら大きい。
536:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 06:13:39 AB24Y5Mq0
2~3人用なら3Lで十分だよ。4.5でもけっこう洗うのめんどくさい。
自宅にある鍋を見れば分かると思うけど、3Lでもけっこうでかいでしょ。
537:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 07:33:39 DH/K2h9D0
今使ってる鍋に牛乳パックで水何回入るか試せば済むだけの話
538:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 08:08:51 dabLdfr6O
7年くらい前のカタログショッピングの圧力鍋は、4回使ったら錘が外れて壊れた
洗ってる最中だったから良かったけど、加圧中だったら大変だったね
加圧終了したら錘を傾けて、強制的に蒸気を出す事を推奨してる怖い鍋だった
吹き上がる蒸気が一定じゃなく、たまに錘が回転してあやうく顔に(つд`)
壊れてよかったかもしれない
先月2個目に活力鍋注文したけど、待ちきれなくてイライラしてきた
七年使わずに平気で来たくせにw
539:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 08:57:10 SQ8dx75C0
30年くらい前の圧力鍋はでかかったな。たしか金色だった。
あれで、おしることか作ってた。
餅のかわりに、片栗粉?小麦粉?を入れてた。
540:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 10:00:21 ZRBuHngE0
3Lの圧力鍋って実質2Lくらいしか使えないんじゃない。小さくね?
541:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 10:13:09 hIf0iA+h0
>>540
2.5L、3L、4.5L持ってます。
最初に4.5Lを買ってしまい、思っていた以上に重くてしまいっ放し。
次に3L買って使いやすかったので、2.5Lも追加。
小振りなのでささっと洗えて楽です。
542:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 10:15:30 hIf0iA+h0
>>540
すみません、質問に答えてなかった。
3Lでも意外と容量多いです。
カレーなどの時は下ごしらえで圧力かけて
仕上げはガラス蓋に変えると容量ギリまで利用出来るし。
543:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 12:39:59 lZtyhylx0
WMFの2.5Lか4.5Lで迷い中。
2.5Lだと2段調理はキツイかな?
544:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 19:20:00 a8dFwufy0
圧力鍋持ってますが、安い奴なので二段調理できる付属品なんかありません。
どういうものをどこで買えば、二段調理できるでしょうか?台所用品について
全然詳しくないので見当が付きません。二段調理でググっても、出てくるのは
ディファールとかそんな話ばかりで。
よろしくお願いします。
545:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 20:12:50 Vg099tvr0
>>540
どんな料理をするかにもよるけど、大人数や大量に作って
作り置きするというのでなければ大丈夫だと思うよ。
例えば普通の20cm位の鍋って、例えばル・クルーゼ場合
容量2.4Lだから、いっぱいいっぱいに作っても2L位ってとこでしょ?
それって結構な量だよ。
うちは大体3~4人分を作るけど、普通の煮物とかだったら鍋の半分位が多いし・・・。
いつも20cm位の鍋になみなみと作るっていう人だったら
3Lは小さいかもね。
うちは3.5Lでちょうどいい感じだよ。
>>543
2.5で2段調理はちょっと難しいのでは?
そもそも三脚が付いてないでしょ。
546:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 20:29:12 F82vkzn90
>>543
うちのはシリットの2.5Lだけどはっきり二段調理できませんって書いてあるよ。
WMFもそんな大きさ変わらないから出来ないと思う。
547:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 21:48:13 At1bLxrr0
おしるこ、やっと全部食べたよ~( ´¬`)美味しかった~でも小豆400gってけっこう量あるね~(´・ω・`)
次、何作ろうかな~( ´¬`)
>>これから圧力鍋買う人ALL
俺も4.5L使ってるけど、こんなに大きくなくてもよかったかな~っていう印象です(´・ω・`)
次買うんだったら、煮魚、肉を軟らかく煮る、みたいにもっと気軽に使いたいので
小さいのが欲しいなあ(´・ω・`)2.5くらいでもいいかも
それと最初に買う場合は、圧力調整弁から出る蒸気やピンが出る動きを見てるのも、
いかにも圧力鍋買った~(・∀・)って感じでいいかもですね
その辺はご自身のご判断におまかせします(・∀・)イイ!!
548:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 22:08:36 yIcK1ba00
>>543
>2.5Lだと2段調理はキツイかな?
2段調理に必要な三脚は4.5L以上に付属↓(スノコは全部に付属)
URLリンク(www.hrcweb.com)
549:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 22:28:44 ZRBuHngE0
シチュー作ってみた。
具+水で2.5L
で加圧後ルー+牛乳で3.0L
3.5L以上あれば、お玉を入れてぐるぐるかき回してもシチューが鍋縁から垂れてコンロを汚さないかも
550:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 04:42:23 naVzgFuh0
>>548
>2段調理に必要な三脚
三脚ってメザラを乗せるだけのもんだと思ってた
なぜならルミナスプラスの取説には三脚の使い方が
一 切 載 っ て い な い からだ!orz
唯一茶わん蒸しレシピの中にメザラの使い方が書いてあるだけ
それもレシピを見ないと分からない
鍋の使い方と一緒に書いておいてくれよー
URLリンク(www.silargan.co.jp)
こうやって使うのか……
しかし蒸すだけの時も当然
>三脚の上にメザラを乗せる
これであってる……よな?
551:550
08/02/13 04:44:46 naVzgFuh0
なぜそう思ったかというと上のページに
>すのこを使って蒸す
>1. 圧力鍋シコマチック-Tに水をカップ2杯入れ、その上にすのこをセットして乗せ、用意したじゃがいもを皮付きのまま入れる。
三脚を使うとは書いていないからです……orz
もしかしてメザラの底ギリギリ程度しか水を入れない=三脚を使わない、なのか?
552:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 11:31:18 F7kbmQB60
2段調理の時は、下段の食材の中にスタンドを入れるのかね?
うちのセブもこういうスタンドがついてたけど 鍋にスタンド入れてその上に目皿乗せてる。
553:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 12:19:36 szZjTbJr0
>>551
一般的には普通の蒸し物の時もスタンド使うと思うよ。
まあ、別に使わなくても問題無いのかもしれないけど、使った方が
食材がビチョビチョにならないでしょ。
>>552
そうです。
下で普通に煮物とかをして、そこにスタンドを入れて上に目皿を
載せて蒸し野菜とかするのよ。
554:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 12:29:40 RXM4cTwE0
>>543です
2.5Lは少し深さがあるので、ちょい高さを出せば二段調理できるかな~と
勝手に想像していたのですが>>550をみると無理そうですね。
最後まで手軽に使えそうな2.5Lと迷いましたが
二段調理してみたかったので、4.5Lポチりました。
届くのがwktkです(・∀・)
アドバイスありがとうございました。
555:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 13:42:19 szZjTbJr0
>>554
正直、二段調理ってそう滅多にしないけどね。
同じ調理時間の物しかできないし、匂い移りがしても
大丈夫なものでしかできないし、かなり組み合わせは
限られてくるよ。
現物は見たことあるのかな?
2.5と4.5って大きさにかなりの違いがあるよ。
手軽さということのポイントが高いのであれば、
あまり使用頻度が高いとは思えない二段調理のためだけに
手軽とは言えない大きいサイズにするというのは
どうかな?と思ったので・・・。
余計なお世話だったらゴメン。
556:551
08/02/13 14:02:54 vuC17bnY0
>>553=555
説明ありがとう。
茶わん蒸しならいいけど、野菜蒸しは確かにビショビショだ罠。
てっきりうちのでは2段調理できないんだと思ってた。
三脚の使い方がわかって助かりました。
シラルガンのサイトにお試しレンタルがあったよ
URLリンク(www.silargan.co.jp)
圧力鍋は2か月待ちだそうだが、容量とか試してみたい人にはいいかも。
557:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 14:30:21 WrxP1kIi0
>>554
私も圧力鍋買う前は二段調理すると思ってた。
実際には2回しかしてない。
だってさ、目皿の中の野菜が火が通りすぎてドロっとしてるんだもの。
だからと言って途中で取り出すのはめんどいし。
2回目にシューマイやったら下のじゃがいもが臭ーっ。
558:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 14:54:41 szZjTbJr0
>>557
二段調理、便利なようで面倒だよね。
本も色々見たけど、時間とか匂いとかがネックになって
自分なりのアレンジが難しかったりして・・・。
本の通りの献立(下に主菜、上に副菜とか)なんて一回試したらもうしないし。
うちの場合は、お鍋の下ごしらえに下で大根をゆでて
上でジャガイモを蒸すという使い方オンリーだな。
559:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 15:28:58 +4mHBEmi0
子どもの頃から家に圧力鍋があり、
1人暮らしする時も、普通の鍋買わずに圧力鍋を買ったけど、
一度も2段調理したことない。
560:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 19:26:03 rhwRM9cL0
自分は結構2段調理する方かな。
煮物と根菜の温サラダの組み合わせが多い。
例えば下で煮物、上でポテトサラダ用のジャガイモを一緒に蒸す、
下でご飯、上で温サラダ用の大根やカボチャを蒸す、
下でおでんの大根、上で中に入れるゆで卵を蒸す(?)など。
どろっとしないよう、加圧時間2~3分以内で
切る大きさを調整してます。
>>543
フィスラーなら2.5Lでも2段調理できますよ。
(三脚、蒸し器付き)
もう遅いかな?
561:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 01:29:54 6Oln6kMU0
>>560
ご飯と一緒だと、ご飯臭いじゃん。
私駄目だわ。
562:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 04:58:37 DKUl2aAK0
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
WMFのショップに↓と書いてあるので、
※2.5Lの三脚は別売り。500円。
※3Lには三脚は使えないためついておりません。
WMFも、別売りの三脚を買えば、2.5Lでも二段調理出来るんじゃない?3Lは駄目らしいけど。
563:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 05:04:03 DKUl2aAK0
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
WMF パーフェクトプラス圧力鍋付属品 三脚(4.5L、6.5L用)
【仕様】
4.5L 6.5L用
三脚高さ5.5cm
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
WMF パーフェクトプラス圧力鍋付属品 三脚(2.5L用)
【仕様】
三脚高さ5cm
ちょっと高さが低いみたいだね、2.5L用は。
564:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 12:56:53 np0XMgMi0
たぶん、2.5Lと3Lでは内径が違うんだと思う。
2.5は細長く、3は底が広くて高さがない。
2段調理便利だよ。
565:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 13:48:07 cnEkeTrN0
>>564
そう。3Lは4.5と同じ経で高さが低い。
2.5は経を小さくして高さを出してる。
566:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 17:57:29 o5Kb5Ub40
フィスラーのは無水調理も出来るのね。いいな
567:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 18:31:13 ddcWhtIb0
まあ三脚なんて簡単に自作できるわな
568:ぱくぱく名無しさん
08/02/14 21:41:03 QFNSvomc0
楽天でいろいろ見ていて、ランキング上位のマーク・ティッシュフェンの
圧力鍋がドイツ製でデザインも気に入ったのですが、こちらは部品はどのように入手すれば
よいのでしょうか?
貝印のホームページを見ても、パーフェクトプラスしかないので廃盤に
なったのか心配になりまして・・。
WMFプロデュースとありましたが、WMF社とは一体どういう関係なのかも
よくわからず購入をためらってしまっています。
569:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 14:55:55 3N4SHF4S0
以前こちらで話題にものぼっていた「アクとりシート」を
使ってみようと100均に行ったのですが、
商品の注意書きに「圧力鍋には使用しないでください」と
ありました。
なんで??
100均商品じゃなければ使えるのがあるのでしょうか?
570:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 15:23:34 sZinGD6B0
調節弁にシートが絡んで詰まったとか文句を言われるのがいやなんでしょ
圧力をかけていない時に使用すればいいんじゃないの?茹でこぼしの段階にでも。
灰汁なんて最初の段階で取り除いちゃった方が気持ちよく調理できるし。
571:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 15:25:31 5pegd6cv0
多分耐熱温度
572:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 15:59:25 YeUAzw3x0
>>569
アクとりシートって圧力鍋禁止なの?知らんかった。
100均のアクとりシート入れたままで圧かけてるよ。
1袋(10枚入りのやつ)使い切ったけど、なんの問題もなかった。
でも「圧力鍋禁止」って明記してあるんだったら自己責任だな。
573:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 16:10:28 Hc2duSjk0
確か、リードのは圧力鍋OKだったはず。
うちはそれ使ってる。
574:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 17:24:44 Ep8RGWu+0
イトーヨーカドーで見たとき、
リード「アクも油もとるシート」とクックパー「煮ものすっきりシート」があったんだけど、
クックパーの方には「圧力鍋では使えません」って書いてあったので、
大丈夫なやつとそうでないやつがあるんだと思う。
うちはリード使ってるけど、蓋したら完全にほったらかせるので
1度使うとやめられない(面倒くさがりなので)
575:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 17:43:03 QT263eUY0
あー、一応使うときはノズルのところに来る部分には
穴大きめにくりぬいてるな。気休めかもしれんけど。
あと、普通の煮汁よりも、油と接触する場合は高温になるから、
“油も”と銘打ってるものとそうでないものとでは
素材・耐熱温度が違う可能性があるよ。
576:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 20:26:42 mHPyiF3x0
2980円のパール金属の鍋使ってみました。
デザインは悪いが使えるな。電気ヒーターでも大丈夫だった。
コストパフォーマンスは最高。
でもやっぱり重い。
577:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 20:31:06 GsAusiTg0
圧力鍋は振り回す鍋ではなく安全面から見てもある程度の重さは必要だよ。
578:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 20:53:15 jfwhEIXA0
WMFとかはドイツで買うと1万くらい安いのかな?
579:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 21:48:28 DFHfUZkb0
20年物のピースを使っているけどぜんぜん壊れないね。パッキンを一回取り替えただけ。
今度、ケンタッキーフライドチキンのもと使ってフライに挑戦してみようと思ってる。注意す
る点とかあるかな?
580:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 21:58:40 MThTdVld0
>>578
ドイツからの送料や持って帰ってくる手間(重い)とか考えたら国内で買った方がよさそうな気もするが。
>>579
スパイス買ったサイトに注意点書いて無かったっけ?そこ読んだら。
あ、ケンタッキーをおうちで再現スレみたいのがあったかもしれない。
調べてないから分からないけど検索してみ。
あと人柱レポよろ。
581:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 22:11:35 mHPyiF3x0
フィスラーのミニとパール金属とでは2万も差がある。
デザイン以外で大した違いないのにな。
格差社会もここにも..。
炊飯器も5万とか、高杉だろ。
582:ぱくぱく名無しさん
08/02/15 22:28:06 jfwhEIXA0
貿易が好調といってもドイツの国民所得がそれほど高いとも思えない。
ドイツ製品の日本での価格設定自体が変なんじゃないかな。
583:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 00:21:42 VP39PObc0
URLリンク(www.amazon.de)
EUR 140,95
584:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 01:13:11 o23uFptK0
すいません、圧力鍋デビューしたんですが、ちょっと質問させてください…。
圧力がかかった時点ですぐに火を弱められなくても
圧力がかかってからの時間を念頭に料理していいのでしょうか…?
その際、すぐに火を弱めなかった分、蒸気がたくさん出てしまって、
すぐに火を弱めた場合より、お鍋の中の水分は、減ってしまっているのでしょうか…?
、
585:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 01:58:20 tWAaiEUB0
>圧力がかかってからの時間を念頭に料理していいのでしょうか…?
火の強さでなくて圧力の大きさで加圧時間を測るので規定圧力になった時(錘が振れ出した時)から
の時間。
>すぐに火を弱めた場合より、お鍋の中の水分は、減ってしまっているのでしょうか…?
蒸気が多く出ているので多少は減るけど気にする程でもない。
5分も10分も強火でそのままなんてのは想定外で加圧時間開始までは側に居ないといけないな
加圧時間が長くて離れる時はタイマーを持ち歩くとか自己責任で。
586:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 02:52:21 uUxfIkVC0
怖いな・・・>>584
こういう人が事故を起こして安全性に欠陥がとか言うんだろうな・・・
587:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 03:58:23 6nnBNoI/0
>>581
両方とも使ったことあるけど、全然違うじゃん。
フィスラーはネットで買ったので1.5万の差だったけど
自分は納得の差だと思ったよ。
588:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 05:33:30 F/9I/KrO0
>>587
どういうところが、違うんでしょうか?
使いやすさとか?
589:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 06:30:41 1G/36tSw0
>>584
弱めないで何分も放置してると底が焦げたり
炊飯だとパサつく感じになる。
まぁ10秒とか20秒では平気だけど洗い物でも隣でしながら
ちょくちょく様子見てた方が良いよ。
火がついてるわけだし。
590:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 08:39:27 WJWBak3J0
天ぷらでも煮物でも圧力鍋でも、火を使っている時に離れるなんて考えられん。
我が家で許されるのはヤカンをかけた時だけだ。笛が鳴るから。
591:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 11:53:34 xOMSv5QeO
ティファールのプルミエプラスが到着した♪
最初に作ったまるごとジャガ芋のカレーは美味しくできました
使いやすさと料理の出来映えには大満足です(まだカレーだけだけど…)
がっしかしまあこの蓋は凹凸が多くてめちゃめちゃ洗いにくいですね
蓋の開閉は片手で楽にできてよかったので惜しい
意外な盲点でした
592:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 14:00:22 kpMQjRzp0
>>576
それって圧力切り替えがあるやつですか?
593:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 15:23:16 jGgoEepV0
>>578
いまユーロ高だから安くないと思う。
旦那がしょっちゅう欧州出張があるんだけど、
ほんとに物価が高くて買う物ないみたいよ。
594:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 17:35:54 +tBm+Vqp0
>>590
料理ってのは一度に複数の作業を同時にこなす作業だから
うっかりすることもあるのだよ
595:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 18:34:25 NgNF8w84O
これは圧力鍋でしょうか?貰いもので説明書もないです。親が言うには圧力鍋らしいのです。
でも実家でも圧力鍋として使ったことはなかった。
URLリンク(imepita.jp)
怖くて使えないので蓋を閉めないで使ってます。
596:ぱくぱく名無しさん
08/02/16 19:58:37 YsFxPWT20
すみません、ちょっと質問です
パール金属の2.2?圧力鍋でカレーを作るために
材料を煮込んでいたのですが、圧力の時間が短かったと思い
再度、蓋をしたとき閉め方が悪くて動かなくなってしまいました
この鍋は蓋の▼印と取っ手の▲を合わせて回して
開け閉めをするのですが
「印を合わせないと、蓋が外れなくなることがあります」
としか使用説明書に無く、今外そうと試行錯誤してます
同じような状態に陥った方はいらっしゃいますか?
597:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 00:25:46 3JKRunKd0
鶏軟骨を買ってきたんで、
ひたひたの水と酒入れて圧かけて10分下茹でして、
その後、醤油+蜂蜜を加えて10分加熱して放置。
刻んだ万能葱とたっぷりの白ごまを振って食ったら、
めちゃうまだった。
ビール飲み過ぎた。
598:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 01:08:06 BLjNo1AG0
>>584です
>>585
圧力がかかったかわかっててても、急に電話がかかってきたりとか、即座に対応できないとき、
いつもは即座に火を弱めにいって、そこから電磁調理器の加熱時間のタイマーをセットするんですが、
1分近く遅れたら、その分時間を減らしていいのかなって思ってしまいました。
>>589
先日初めて玄米炊いたのですが、うまくいったりいかなかったり・・・
ご飯炊きの面で、とくに水分量が気になっておりました。
事故とか起こらないように気をつけたいと思います
みなさんありがとうございました。
599:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 04:30:35 AhGY+xnxO
>>597
うまそう…
レシピもらってく
600:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 09:07:58 Virn3gE70
>598
>圧力がかかったかわかっててても、急に電話がかかってきたりとか、即座に対応できないとき、
つーか、圧かかるまでその場にいるのが普通でないか?
メニューや作る量によって圧かかるまでの時間ってバラバラなんだから。
その場から離れてて、電話がかかってきたのと圧がかかりはじめが一緒でも
さっさと電話に出て子機持ったまま台所に行けばいいだけの話し。
601:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 09:36:20 IjNuvy9F0
電話がかかってきたから1分ほっとこうとは、すごいバカだな。
じゃあ人が来たから2分、トイレに行きたくなったから3分とか、放っておきそうでこわいわ
目を離しているすきに、例えば中のものが吹きこぼれて詰まったりしたらどうする気なんだ。
天ぷらの最中に目を離したりしないだろ? それと同じだ。
ついうっかりするようなバカは、圧力なべ使うのやめるか、加圧中は電話や来客は無視しろ。
602:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 11:30:08 ZVlrBD8F0
>>598
>1分近く遅れたら、その分時間を減らしていいのかなって思ってしまいました。
しまいましたって・・・、>>585の言ってることをちゃんと理解できてないのか?
加圧時間っていうのは、火を弱めてからの時間ではなくて、
圧がかかってからの時間だって言ってるんだよ。
603:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 17:22:36 oI1FMX+x0
これから気をつけると言ってるんだしそんなに虐めてやるなよ。
604:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 23:05:50 o9vF0XlV0
>>603
いやしかし、火から目を離さないことは気をつけるかもしれないが、
加圧というものが全く判ってないみたいだから、今後も心配だ。
605:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 23:20:31 D1ZWujbw0
>>604
まあ圧力鍋本体の掃除さえしっかりやってれば、事故は起こらないはず
だから、いいんじゃないの?
とりあえず加圧の意味がわかっていないのは同意。
>>598は、説明書を穴が開くまで見た方がいいとは思うけど。
606:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 23:27:10 9W79Cssq0
一言だけ言わせてくれ。俺はスイーツの味方。
607:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 05:11:26 kvTVL5jY0
>>604
いいかげんクドイわ。当事者じゃないが、しつこくてイライラする。
608:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 09:14:15 D7PDSwBM0
こんなことぐらいでイライラするなよ
609:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 12:34:25 Ta//h3u6O
鍋から離れるとあぶないから、料理中は電話はキッチンに置こうね?
程度でいいんじゃないかと。
610:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 12:39:01 i88GvCbX0
料理中の応対が危険なのは圧力鍋に限ったことでもないしな
天ぷら火災超怖い
611:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 12:49:13 eBd6yPJv0
>>603
別に虐めてなんかいないじゃん。
だって、「減らしていいのかなって思ってしまいました。」って応えてるって
ことは、減らしてはいけないのだと受け取ったってことでしょ?
根本的に間違ってんじゃん。
612:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 15:35:50 D7PDSwBM0
>>609
子供の頃に母が圧力鍋を買った時、おばあちゃんがえらい反対した。
なんでよと理由を聞いたら
近所に住んでた人が圧力鍋の使い方を間違えて錘をふっとばし
我が子の片目を直撃、かわいそうなことになったからと言ってた。
今の圧力鍋は安全装置とかしっかりしてるけど
普通の鍋よりは取り扱い注意でしょ。
テキトーに使用する人がいるなら
気をつけろという人がいてもいいと思う。
613:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 15:40:27 kvTVL5jY0
>>584は気をつけますって言ってるのに、まだ続ける気か?
どんだけ粘着体質なんだよ。
614:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 15:44:44 i88GvCbX0
圧力鍋を気をつけて使おうねと言う汎用性のある話題にシフトしかけてるときに
>>584に引っ張り戻すってどうなの?
615:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 15:54:49 rnLOmcsD0
>>614
汎用性のある話は結構だが、その例として>>584を槍玉にあげてんじゃねか。
圧力鍋の使い方に気をつけるのも結構だが、人の気持ちにも気を使えよ。
616:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 16:06:25 hOiOOdV40
自家製味噌作るのに、圧力鍋とフードプロセッサ大活躍。
大豆煮るの楽だわこれ。
でも、3.7Lサイズだと、小分けにして茹でないといけないから、
ちょっとメンドイ。一人暮らしだけど、おっきいの欲しくなってきた。
ハンズで納豆菌も買ってきたんで、圧力鍋で大豆にて、
納豆も作ってみる。熟成はコタツの中かな。。
617:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 17:13:52 eBd6yPJv0
>>615
槍玉じゃないだろ?
間違って理解してるから危ないって言ってるんじゃないか、アホか?
618:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 17:24:08 VloJDogV0
イジメ格好悪いな。間違いは、一人の人が一回注意したらもうそれで良いじゃない。
繰り返しは、ただの暴力。>>617お前、死ねよ。
619:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 18:12:46 rnLOmcsD0
>>617
気持ち悪いぐらいしつこいな、もういいかげんにしろよ。
お前頭おかしいだろ?
620:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 18:17:51 w/g+K4SE0
どの人も相手を罵らないと意見を言えないのかな。
それともスレ荒らしたいだけかな。
とりあえずこれ以降「気をつけよう」の話題はいったん終了で行きましょうや。
もうとっくに
>安全第一 取り扱い注意
と>1にテンプレ入りしてる訳だし。
なんなら次スレからもっと詳しく入れればいいけど……
本来はスレ荒らしてまで言及するのではなく
使う人が取説読んでちゃんと考えるべき(自己責任)なんだけどね。
621:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 18:27:58 IXOFvRP30
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これが近所のホムセンで\2980でうってたんだけど、買い?
622:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 19:21:53 rnLOmcsD0
>>621
5.5Lでガラス蓋もついて2980円なら安いし、買ってもいいんじゃないかな。
でもこれamzonオリジナルってなってるけど、普通のパール金属製と何か違うのかな?
623:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 19:57:49 szkBHVziP
アマゾンオリジナルなのは、多分ガラス蓋が同梱されてるってところだと思う。
箱とか説明書とかにはアマゾンのアの字もなかった。
624:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 20:14:30 bF32/4FB0
んじゃ、ホムセンのはガラス蓋なしかな?
まあ、ガラス蓋無くても安いから、悪くないと思うよ。
625:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 23:55:10 6PpkIOnPO
フィスラーロイヤル買ったけど、重いし出すのも洗うのも一苦労。
買うんじゃなかったよ。
普通の鍋でいいと思う。
邪魔。
626:ぱくぱく名無しさん
08/02/18 23:59:58 WGtjSYvQ0
洗うときはシンクの中にガコンと置いた状態で洗って、
洗ったらコンロの上にのせちゃうなー、ほとんど毎日使うから。
「しまう&出す」ってことをやらない。
一人暮らしでミニキッチンとかの人は、シンクと鍋の大きさを
ちょっと考えた方がいいかもしれないね。特に片手タイプの場合。
627:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 01:55:18 DC/jY0IU0
あーたしかに。
片手タイプの取っ手が結構邪魔になるよね。
628:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 12:37:56 IV5lUv08O
ひとり暮らしのキッチンで使いやすいのは、
3リットル以下のサイズだね。
圧力鍋と深めのフライパンがあれば、
他の鍋いらないから、場所はあまりとらなくて助かってる。
629:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 13:53:47 78vnbcHU0
自分もフィスラーロイヤル2.5と4.5とフライパンとヘルシオで全てまかなってる。
630:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 14:01:02 3l0sRU8D0
焦げ付き防止加工がしてある鍋があると、もうフライパンすら要らない。
631:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 17:01:03 IV5lUv08O
焦げ付き防止のって、フライパン並みに炒めたりしていいの?
ちなみに、どの圧力鍋?
632:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 17:32:09 A7Z0Tiuf0
焦げ付き防止加工がしてある鍋と、圧力鍋は
リンクしてないと思うけど。
633:ぱくぱく名無しさん
08/02/19 18:23:57 NT2Abqu+P
>>631
テレビ通販でよく出てくる「マ・ローニエ」は
確か内側フッ素加工だったんじゃないかと。
634:ぱくぱく名無しさん
08/02/20 09:17:40 nwFP1cse0
魔法のクイック料理で玄米を炊く場合
高圧6分でなく別売りの普通圧(0.8kpa)のおもりで
15分かけて炊いた方が上手く炊けるような気がするのは気のせい?
635:ぱくぱく名無しさん
08/02/20 09:25:24 jsZfbkWq0
上手くの定義がわからん
636:ぱくぱく名無しさん
08/02/20 10:28:38 9ulMEhK40
おもりって自作出来ないのかな?
637:ぱくぱく名無しさん
08/02/20 11:25:01 9Bi7OBHU0
>634
活力鍋は高圧15分だったはずだが魔法のクイック料理で高圧15分だとどんな感じ?
638:ぱくぱく名無しさん
08/02/20 21:03:46 fTPHhQyK0
>>633
次それ絶対ほしいんだー。今マローニエのフッ素加工なしバージョン
なんだけど、お米がどうしてもくっつく。
あれがくっつかなくてごっそり取れるなんて夢のような話だー
639:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 07:45:38 GkOm7Odn0
マ・ローニエ、3Lが出たら欲しいんだけどなあ
4.5Lじゃ私にとってはデカい。
それと、フッ素樹脂に毎日のように圧力かけて大丈夫なのか気になる。
640:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 09:17:15 2WOSlh1+0
>>638
同じ鍋を使ってるわけじゃないけど、うちもフッ素加工ないけど
しっかり蒸らせばくっつかないよ。圧力鍋に限らず、いろいろな
鍋で炊飯したけど、蒸らし時間をとれば大丈夫だった。
641:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 14:57:36 Ppg79+0l0
>>638-639
フッ素樹脂の耐久性気になるよね。
980円のフライパンみたいに気軽に買い替えるものじゃないし・・・
642:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 16:22:38 QXMBvxOM0
>>596
もう解決したと思うけど、自分も蓋の締め方が悪くて、まったく蓋が動かなくなったことがある。
もう捨てるしかないかと死ぬほど焦ったけど、何度もがちゃがちゃやってたら、
突然ずるっと滑って開いた。それからは慎重に閉めるようにしてます。
うちのは去年の秋に尼でぽちったパール金属製。もう使う使う。
全ての料理が圧力鍋使用くらいの勢い。間違いなく、去年の「買ってよかった」No.1。
しかし、先日麻婆豆腐を食べてたら、だんなが「これも圧力鍋で作ったの?」
って、さすがにそれはないw
643:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 17:50:32 GkOm7Odn0
>>642
なんか、旦那さん ほのぼのしてていい感じ。
644:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 17:59:42 57mJywUK0
味の染みた大根の煮物がアッー!という間に出来た。
645:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 20:48:55 LtrjAq0P0
>>644
大根おいしいよねぇ!
うちも大根とゴボウをおでんっぽい煮汁で煮たのを
大量に作って、無くなったらまた作るって感じだよ。
ホントうまうま!
646:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 21:30:08 jfGifgG40
うちも大根の煮物大好きです。
この時期欠かせませんよね。
647:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 22:04:39 8uGPbxNo0
いよいよ明日は待ちに待った週末。
鶏軟骨やる。
648:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 10:18:01 biMOkdtz0
鍋の重さだけで3キロ近いのってやっぱり重い?
手首弱くてすぐ痛くなるタチなので洗うときが気になるのですが。
649:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 10:21:47 WcaQJW7X0
>>648
IH使わないなら 旧型の底貼りしてないやつを使うべし
同型(同じタイプ、同容量なら)はるかに軽い
650:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 10:22:43 KLVYCbgc0
重いとか軽いは個人の感覚だからそんな事聞かれてもな…
実物に触れるか、同じ重さの何かを持ってみるとかしてみなよ
「ここで軽いと言われたので買ったが自分には重すぎた」とか言われても困る
651:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 10:26:20 S5mO0WAb0
あの重さが、逆に根拠のない安心感になってるw
軽いと、加圧中に爆発するんじゃないかっていう
これまた根拠のない不安感が。
652:648
08/02/22 11:07:47 biMOkdtz0
>>649-651
レスありがとう
今までディスカウントショップで買った圧力鍋を使ってた友人が
シラルガンに買い換えて絶賛、私も欲しくなって。
でも、かなり重いのであれに2Lも材料入れたら
えらい重量なので迷ってました。
重いと安定しているという考えもありですねえ。
653:648
08/02/22 13:28:08 biMOkdtz0
思い切ってシラルガンを買おうとネット検索してみたら
ベルメゾンネットにもシラルガンの圧力鍋が。
ここの写真見るまではオレンジが欲しかったのですが
意外とイエローがかわいいです。
我が家はガスなのでステンレスでも焼付けを起こして
底周辺の汚れが落ちなくなるのですがシラルガンも同様でしょうか
(ガラス塗装なので大丈夫そうな気が)
シラルガン使いの方、情報お願いいたします。
654:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 13:37:41 dJ1SZ22n0
シランガナ
655:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 15:31:20 1JD9Xf8H0
>>653
うちもガスでステンレス使ってるが
普通の鍋も圧力鍋もみんな綺麗だよ。
その人の使い方次第じゃないの?
656:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 15:37:50 0gvOToGf0
ちゃんと洗わないで焦げるもの(炭素)をくっつけたまま
次回使うから焦げる。道具のせいにするのはダメだろ。
657:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 15:40:18 O1K+HNg50
シラルガンってハイテク琺瑯って感じなんだけど、ひびが入ったり欠けたりはしないのかな。
658:648
08/02/22 16:08:57 biMOkdtz0
>>655
焦げ付きと言っても薄くシミ程度なんですが
すごく気になるんです。
知人からしたら「どこが?」らしいのですが…
鍋内側の白いポツが1つ出来ただけで大騒ぎするくらいなので
大袈裟+神経質なのはわかっていますが
性分なのでどうしようもないです。
以前、ブログで外側にたれた焦げ付きも洗ったらスルッと落ちて
シミにもならなかったと書いていた人がいたので聞いてみました。
659:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 16:14:03 5UrjpXaXO
ガスやめればいいんじゃないの('A`)
660:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 16:53:19 6718V/0h0
メンヘル板に行くべき案件だ
661:648
08/02/22 17:32:24 biMOkdtz0
薄い色のシラルガンがいいなと思い
ガスによる焼き付きがなりやすいかどうかを
知りたくて質問しただけなのに…
使い方がとか洗い方が悪いというレスが付いたから
詳しく書いたまでです。
メルヘン板行けなんて
どうして感じ悪いレスするんだろう。
662:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 17:47:00 NRx7G+Ti0
アンタの気にしてる状態が他の人には
全く判らんからメルヘンとしかいいようがない。
663:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 18:11:36 1JD9Xf8H0
>>661
メルヘンじゃないよ、メンヘルだよ。
>鍋内側の白いポツが1つ出来ただけで大騒ぎするくらいなので
こんなことで大騒ぎするなんて普通じゃないでしょ?
あなたが言ってる焼き付きっていうのは、焦げじゃなくてステンレス焼けのこと?
だとしたらそれはステンレス特有のものだし、それを綺麗にする洗剤もある。
ステンレスだろうとホーローだろうと、きちんと手入れをすれば綺麗になる。
664:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 18:12:49 5UrjpXaXO
あなたの知人が見ても分からないような焦げ付きがつきますかと聞かれても(´・ω・`)
665:648
08/02/22 19:01:04 biMOkdtz0
>>663
メンヘンでした…指摘、サンキュです。
そう、ステンレス焼け。
レミパンが何やっても落ちないんです。
それで、ガラス塗装はどうなのかな?と
イエローカラーの圧力鍋があったので
汚れ落ちやすいかなぁってところです。
よく考えたら黒のシラルガンが普通で
カラーの人ってまだいないかも…お騒がせしました。
666:648
08/02/22 19:02:32 biMOkdtz0
>>663
メンヘンって…もう駄目だわ、私。
667:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 21:13:57 /7dG4Kp80
パール金属の2880円のを2つ買えばいいだろ。
買って良かった、圧力鍋。
668:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 11:57:07 e2GiwM2g0
>>665
あなたホントに次々と訳分かんないこと言ってくるねぇ。
レミパンってアルミ塗装でしょ?
ステンレス関係ないじゃん。
669:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 12:07:41 tFMMuKRq0
アルミとステンレスの区別が付かないんじゃないか。
アルミでアルツハイマー発症してるのかもw
670:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 16:05:13 LFu7SG9U0
厚くて重い鍋には理由がある。下部だけではなく側面も熱を帯び放射熱で
グリル調理のような効果がでる。煮炊きするだけなら必要ないかもしれないが
蒸したり焼いたりするには必要な機能ですね。
671:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 22:39:57 0mc67iCN0
クラッド層にしてあるのは軽くする為なんだが、まあいいや。
672:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 12:32:13 MIJBqTx60
>>668
鍋の汚れが落ちなくて苦労したから
ガラス塗装はどうかってことでしょ。
673:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 14:04:17 8pkjF0sl0
>>672
>>653
674:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 14:29:47 zv8zif+o0
>>672
ちゃんと話の流れを読めよ。読解力ないのか?
675:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 16:21:04 ClNzan3t0
圧力鍋で0.5合とか少ない玄米を炊いている人っているかな
やっぱいないかな。あまると冷凍にしてるけど冷凍だとやっぱ味が落ちるんだよね・・・
676:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 18:19:25 Ri7g7yon0
>>675
あ、圧力鍋で少量の玄米炊きに挑戦したいんだけど、
そちらはどんなレシピになってるの?
677:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 20:41:01 FCa1K53f0
>675
知ってるかもしれないけど、玄米を冷凍するなら
温かい内にラップに包むとマシになるよ
湯気が閉じこめられて、
解凍する時に自然に蒸し状態になって多少もっちりする
あと炊き方に失敗した時はよくお茶漬けにして食べてる
678:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 21:00:12 Etma4Opy0
冷凍して食うとビタミンCなんか全滅してるから
むしろそのまま放置ングおすすめ
679:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 22:03:47 gUMlfN+G0
>>676
一気に5合とか炊いてました。まだ少量は挑戦してません。
大きいなべなので、小さいのを買わないといけないので
>>677
知らなかったけど、自然に温かいうちにラップでくるんでました
それでよかったんですね^^
でもやっぱり炊き立てにはほど遠い・・・
680:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 22:06:52 gUMlfN+G0
>>678
放置はためしてませんでした。今度試してみます。
みなさんレスありがとう。
681:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 23:01:10 juT7cXg00
>>680
>>678の全滅ってのはおかしい。
冷凍によるビタミンCの動向
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
まあ冷凍で味が落ちて、我慢できないってなら、がんばって0.5合でうまく炊ける
方法探すしかないね。玄米食べる人ってそれなりにポリシーがありそうだし。
でも、個人的には今の5合炊く方がいいと思う。
オイラは3.7Lで、3,4合普通の米をたまに炊くけど、それでも有り余る大きさ。
最小クラスの2.5L前後でも、0.5合は厳しいと思う。
682:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 00:07:13 k29L7EfG0
Vcのサプリ飲めばOK
683:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 00:29:01 RpR1abZk0
俺は3合炊いて冷凍保存
玄米パンは冷凍したほうが何故かうまい?
冷凍はよく使うよ。
684:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 00:58:54 /LavrjwNO
ご飯を冷凍するときに前はラップで包むだけだったけど
100均とかで売ってる薄いプラスチック?みたいな冷凍用容器で
冷凍するとラップよりおいしかった。
タッパみたいな固めの容器じゃないやつで3個づつ位で売ってる。
685:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:00:27 ONZNYY/J0
百均で売ってるやつは、中国産とか韓国産が多くて
怖くて買えない。
686:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:09:58 lZVvBsQC0
ビタミンCなんざ少々減っても問題ない。
日本人が唯一必要量を上回って摂取してる
ビタミンだろ、ビタミンCって。
687:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:16:32 /LavrjwNO
私も基本的に食器とか保存容器は日本製だけ選ぶよ。
100均て書いたけど最初に買ったのはたまたま入ったホームセンターで
4個200円弱だったけど、その後近所の100均で似たようなのが売ってた。
多分日本製だったと思うけど…
688:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:25:34 lZVvBsQC0
>>687
「多分日本製」でいいのかよw
その判断根拠は何処に?確認して日本製買えよ
689:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:38:56 /LavrjwNO
いつも確認してから買ってますよ、日本製かわからないのは100均で
売ってる方の事だよ。
690:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:40:06 lZVvBsQC0
>>689
そんなの読み取れないよwww
691:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 01:49:42 ONZNYY/J0
そもそも百均で買い物してるやつは負け組。
安かろう悪かろうのスパイラルに自らハマりに行って
どうするんだ。
692:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 03:47:34 RpR1abZk0
逆に100円ショップのほうがまだ、信用できるけどね。
原料材料は中国製だったりするわけだからね。
はっきりいってどこで買っても信用できない。
だからどうでもいいよ。安ければ良い。
そのうち中国のバブルがはじけるから判るよ。
693:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 09:40:21 q8psmvYK0
>>681
なんか実験の一つの結果としか見れないなぁ
ま、>3.非加熱で冷凍保存した場合のビタミンCの減少は著しかった。
これはそのまんまだね
魚なんか「解凍」とラベルに書いてあるものは、全然うまくないし、やっぱ安いし。
うちは解凍ものは絶対食べないようにしてる。食べても腹が膨らむだけで、栄養は皆無だから
玄米菜食主義をしてる人は栄養に敏感だから
どうせなら冷凍食品なんか食わないだろ
694:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 09:47:16 0bE3l/Th0
百均のプラスチック製品はほとんど日本製だぞ。
陶器・金属系などはほぼ中国だが。
一度じっくり見てみるといいよ。
品質を見極めていいものを安く買えば最終的には勝ち組だ。
ちなみに我が家の圧力鍋は二つとも中国だが、いい働きしてるよ……w
695:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 11:28:07 tJuT3v+20
輸入時には最低限のチェックがあるが国内ではやりたい放題だから
格安プラスチックなどは国内品のほうが恐ろしいと言う現実。
696:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 17:31:14 3ph47sE90
>>695
大陸の中の人でつか?
697:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 17:35:02 TjT21O+AO
圧力鍋のレシピを探しててお茶パックを使ってるのを見るんだけど
溶けたりしないのかな?
みなさん使ってますか?
698:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 21:28:38 jEKDeHC10
荒れてるところ申し訳ないのですが
質問に答えてくださる人がいたらお願いします。
私にしては高い圧力鍋買いました>フィスラー
でも大切に使ってまして
毎日愛用してます。高かったけど本当に買ってよかったと思ってます
ひとつ気になりだしたらとまらないことがでてきたので
分かる方がいたらおねがいします。
圧力鍋の内部の側面が洗っても少し白っぽい色になるんです。
フィスラーを使ってる人の内部も同じですか?
私だけでしょうか。
実は間違った使い方をしてしまったかも、ということがあったので、気になってしょうがありません。
高かった買い物だけに、キニナル・・・
内部は白っぽくなってますか?
699:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 21:30:30 uTzViBmM0
>>698
なってないよ。
ってか、間違った使い方をしたかもってどういうことをしたのよ?
700:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 22:01:14 2ttHAjy40
…水道水の質の問題なんじゃ?>白っぽいの
701:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 22:04:52 QG8EkyJn0
水道水の塩素のしみじゃないの?
702:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 22:33:45 0bE3l/Th0
>>698
ステンレスのうんたらかんたらじゃね?
薄めたお酢で洗ってみたら?
703:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 23:15:16 k29L7EfG0
金属たわしで擦ってみたら
704:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 23:29:09 QG8EkyJn0
この人って数日前のステンレスの焼付けって言ってた人?
705:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 23:52:58 jEKDeHC10
私は書き込みは初です。
おバカだといわれるかもしれませんが書きます。
アルカリウォッシュという炭酸塩と重曹の中間の物質・セスキ炭酸ソーダを
鍋に入れてしまいました。
私は若干スレチですが掃除好きの石けん好きで
重曹やら石けんやらクエン酸やらそういった類のものを色々持ってまして。。。
何かの本で重曹は圧力鍋に入れるな!というのを見たので、
アルカリウオッシュは圧にはかけてはないのですが入れて洗ってしまったのでorz気になってます。
今見たらアルカリ度が重曹より高いと書いてありました。
706:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 23:56:15 QG8EkyJn0
掃除好きと言う割には使い方は知らないようで
707:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 23:59:01 jEKDeHC10
すいませんね
708:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 00:02:07 53qBhneh0
重曹は焦げ落としに使うから入れても良いけど膨張するから圧力は掛けるなってことでしょ。
709:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 00:18:35 53qBhneh0
URLリンク(okwave.jp)
こんなんが有るからセスキ炭酸ソーダのせいではないのでは。
710:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 05:24:05 W0r1ZyiD0
重曹で食器洗うと本当にピカピカになるよね。
いかに普通の洗剤が濯げてないかわかる。経皮毒は怖いからね。
711:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 05:25:14 W0r1ZyiD0
でも重曹類で金属は洗わないな。お湯で十分
712:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 10:50:06 Avu5aZuv0
サンドペーパーでゴシゴシやれば取れるんでないw
713:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 13:26:49 kLc084YV0
>>705
ステンレスっていくら綺麗に洗っても
底のほうとか白っぽくなることあるよ。
私は、WMFのサイズ違いを使っているんだけど
何故か小さいほうだけが白くなってる。
汚れが落ちきっていないのかと何度も洗ってみたけど全然落ちない。
たまたま個体差ということで気にしないほうがいいと思う。
714:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 16:38:48 W31cs9UW0
親切にありがとうございました。
アルカリウオッシュが原因じゃなさそうですね。
フィスラーの専用のクリーナーを買って磨いてみます。
やはり輝きが美しいので丁寧に磨いてみます、蟻がトンでした
715:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 18:45:25 Avu5aZuv0
鍋磨く前に、料理の腕磨いた方がいいようなw
716:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 18:56:25 W31cs9UW0
料理は好きだお
717:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 22:06:25 qDC8ovMd0
気持ちわるっ
718:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 09:26:56 IkhhrJ1r0
ご飯を圧力鍋で炊くと底がどうやっても焦げるんだけど、
何か対策ありますか?
719:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 13:41:32 vBHEnmQF0
鍋底の厚いのに買い換えるか、「活力鍋 炊飯 焦げ防止」でググってミソ
720:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 13:45:34 139CzKbj0
シューシュー出てくる蒸気のにおいをかいで俺は時間を判断するけどな。
始め強火で圧がかかり始めたら中火にし香ばしい臭いがしてきたら
弱火にして香ばしいから焦げ臭に変わる寸前で火を止め圧が自然に
下がるまで放置する。
721:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 14:00:08 9Audy0Kc0
( ゚Д゚)マンドクセー
炊飯器買ってきまつ
722:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 15:41:42 IMLiVFmh0
>>718
シラルガンは焦げないよ
おこげが出来ないからちょっとさみしい。
723:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 17:14:57 IkhhrJ1r0
>>718です
レス有り難うございます
やはり最初弱火で加熱するか、厚底の高いお鍋を使うということでしょうね。
このあいだ新しいのを買ったばかりなので最初弱火を研究することにします。
724:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 17:26:12 CdNNd99w0
>>723
え、え、え~
圧力鍋を 弱火でってry
725:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 18:17:58 vBHEnmQF0
最初から弱火だと圧力掛からないよ。
726:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 18:43:30 DUe9Pt0d0
>>723
ちなみに何使ってるの?あと、米と水の量の配分は?
オイラは安いクレスデラックス使ってるけど、そんなのでも底は焦げないぞ。
727:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 18:57:16 Ok+8DMOf0
最初は強火、と思って加熱すると焦げるよね。
焦げない程度に、しかしピンは上がる程度に加熱するのが吉かと。
728:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 03:34:58 llBo3ZCA0
たまに炊飯もするが焦げなんか出来ないな。
1時間以上水に浸した米で4分加圧して15分くらい蒸らしてる。
火を使う時間なんてせいぜい6~8分ぐらいだし、水の量からいってまず焦げない
・・・と思う・・・けど・・・どうなの?
焦げないとダメなのかな?
以前は8分ぐらい加圧して灰色のキモいご飯炊いたこともあるけど・・・
729:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 05:28:09 xJIBdrsK0
ホリシンの説明書に「ピンが上がったら弱火にして5分炊けや」って書いてあったからその通りにしてる
ちょうど5分でオモリが回り出すか出さないか、ってぐらいで火止めて蒸す
730:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 07:45:28 Sl0qnBnC0
安物圧力鍋が調子悪くなったので思いきって捨てて買い換えた。
ワンダーシェフの魔法のクイック料理ってやつ。
玄米がさらにもっちもちに炊き上がってこりゃえぇわ!って感じ。
731:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 18:28:10 TJDZQKgyO
質問すみません
ワンダーシェフ魔法の~とマークティシュフェンにはどちらも保証はありますか?
店頭では何の表示もなく店員も「?」の反応だったんですが…
732:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 19:24:41 JWSEQi1WO
今度初めて圧力鍋買おうと思うのですが、最初は安物で…と考えていたらマルセイユというメーカー?のものが2500円(3L)で広告に出ていました。
この商品、品質の方は大丈夫でしょうか?なんだか変な質問すみません;
733:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 21:45:39 8HDry8230
今日は圧力鍋で、洗った皮付きじゃがいも+1カップ水で10分加圧して
いももちを作ったよ~ おいしい!!
734:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 23:03:28 xwJX/xyp0
変な質問が続いているがネタ屋がいるのか?
735:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 23:05:08 bhBssxtk0
>>732
先日ホームセンターで1980円で買いました。3台目
この鍋蒸気の出方が変だよ。シュッシュッシュ・・・と連続で出ないで数秒間を開けて
出る。
低圧設定もガラス蓋も中子もないので2台目の鍋としてならいいかもですが。
736:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 06:45:06 0klh3rL+O
>>734
気分を悪くされたようでしたらすみません。でもネタではないです。
>>735
レスありがとうございます!
やはりどこか不具合はありますか…個人的には活力鍋というのが欲しかったのですが親に高すぎ!と却下されてしまいまして。
もしおすすめとかありましたらよければ教えていただきたいです。
737:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 09:11:04 go5Rp+920
>>736
730ですが、ワンダーシェフの魔法のスピードは良かったですよ。
ネット購入で8000円(3Lサイズ)ぐらいでしたし圧力も高圧、
簡単なレシピ本やDVDもついて来ます。
以前から使ってるルミナスプラスもしっかりした作りでなかなか良いのではないかと。
738:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 09:38:19 ntitwqpM0
>>737
同意
739:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 12:54:35 TDwP7mHz0
>736
ゴム部品が頼りない感じはしたけど、
パール金属の高低切り替えのがスーパーで安売りしているの見たことあるけど最近は無いのかな?
740:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 14:16:15 4PE6sjt30
>>736
高いったって10万も20万もするわけじゃなし…
741:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 14:22:40 4PE6sjt30
>>731
マークティシュフェンは3年じゃなかったかな。
一応、貝印で輸入販売してるからパッキンなどは買える。
いくつかの店に限っての販売で質、安全性を廉価版
と、貝印ははっきり言ってるくせに
初心者にはいいかもとも言ってて???
(メーカーとしては使い慣れない初心者には安全性強化品を勧めるべきでは)
742:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 14:48:00 TDwP7mHz0
貝印の対応の悪さは周知の事実
743:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 16:09:04 ocKzms7M0
私安い圧力鍋買う人が信じられないよ。
フィスラー高いといっても何が何でも買えない値段じゃないよね。
3万そこらなのに。。。
1万もしない圧力鍋使ってる人
バカだと思うよ
744:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 16:13:32 rgvaYOs/0
どうして安圧力鍋を買うのが馬鹿で、フィースラーを買うのなら賢いのかな?
オレは馬鹿なんでその理屈がわからない。是非教えてくれ。
745:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 17:20:15 DAwBCGrt0
料理が下手な奴ほど高い道具使いたがるからなw
高い道具使ったからって、味変わるのかよ。
ゴルフ下手くそが、高い道具使いたがるのと同じw
746:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 17:52:07 qcnXoFRoO
>>731です
>>741さんレスありがとうございます
マークティシュフェンは保証があるんですね
参考にさせていただきます
ありがとうございました
747:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 18:58:31 ocKzms7M0
い や だ か ら フィスラーは3万前後で安いじゃん。
どこが高いのさ?
それ以下の水準の圧力鍋を使う神経がモニョルといってるのよ
748:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 19:01:17 ocKzms7M0
そっか買えない僻みか・・・・今分かったよW
ププ
749:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 19:12:48 hDyRqIlM0
釣りにしても低レベルだな。
うちにはWMFの鍋が4つある。
WMFのフライパンはフタだけでも2万近かった。
自分でもなんでこんなフタ買ったのか分かんね。
WMFだけで15万くらいかかってるぞ。
でも圧力鍋はルミナスプラスとパール金属だ。
どこに金かけるかなんて個人の自由じゃね?
750:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 19:43:36 puO0ZQ7Y0
んだな。
うちのフライパンなんか近所で買った380円の品、
2年使ってるので何時ぶん投げて捨ててもいいくらい元は取った。
だが、まだまだテフロン加工が痛んでないのでまだまだ使える。
金額なんかどうでもいい。
使わなけりゃただのゴミ。
ちなみに、うちの圧力鍋は魔法のクイック5.5リットル。
2日にいっぺんは使ってるし満足してる。
751:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 19:52:03 uicOHTKt0
>747
フィースラー業者ウザイよ。
3万なんて出す馬鹿いないだろ。
公務員ぐらいだな。ボーナス80万ももらってるからな。
752:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 20:13:41 ocKzms7M0
380円のフライパン・・・・唖然・・・・・・・
お寒い~
753:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 20:15:00 ocKzms7M0
新人の頃でもボーナス3桁はあるだろう普通。公務員なんて安すぎるよ
754:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 20:26:42 4PE6sjt30
>>743
「化粧品はスーパーのソフィーナやDHC
シャンプーもパンテーン使ってる
セグレタはいいんだけど高いから使ってない」と言ってる人に
「SK2はいいよ、カリスマの1万円シャンプーいいよ」と力説しても
生活レベル+意識が違うんだから何の意味もない
あなたは自分と意見の合う人と、あれがいいこれがいいと論じればいいだけ。
755:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 20:36:15 aeSGlh3v0
んま、アホな釣りだろうけどさ、圧力鍋に数千円から数十万の値幅が
あるんだったら3万は高くないって言い張るヤツがいるのもわかるけどさ、
フィスラーって一番高い部類でしょ?一応。
ocKzms7M0は、包丁とかまな板とかもきっとすっごいの使ってるんだろうねぇ。ww
756:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 20:46:50 puO0ZQ7Y0
>>752
鍋の値段なんかどうでもいい。
使えりゃいい、鍋を食べる訳じゃないから。
757:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 21:30:55 z9d2qIQU0
うちのピースは20年はたってるけどおととしパッキン取り寄せて交換しただけで
全然トラブルもなく使えてるぞ。片手なべだから、取っ手がちょっと邪魔だけど。
758:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 22:29:42 rgvaYOs/0
>748
予想通りの突っ込みだな。
オレは活力鍋とスーパー活力鍋の二つを使っているよ。
フィースラーみたいに貼り底の癖に定価が3万もするものを買うほどお金に余裕がなくてね。
確かに貧乏はいやだね。
759:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 22:34:50 4PE6sjt30
>>758
活力鍋、おもり式じゃないの出してくれないかねぇ
あの蒸気飛び散りはペットが恐がるんよ
760:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 23:04:30 rgvaYOs/0
フィースラー等のバネ式は魅力なんだけどね。
以前キュイジャムを作っていた時に、大した量じゃなかったのに噴き出しちゃってね。
ペースト状のジャムがフタの部品の細部に入り込んで洗うのに往生した。
その時は単純な構造の錘式でよかったと思ったよ。
761:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 23:07:56 QRjk0G+b0
>>759
おもり式じゃないとなると、こんなのか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
762:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 01:08:21 9L0C9vxY0
おもり式=蒸気機関車、スプリング式=ディーゼル機関車って感じ
圧力鍋に人間的な感情移入をしたいのなら、おもり式に
俺はフィースラーの静けさに慣れたので、おもり式にはもう戻れない。