【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 3膳目【釜土鍋】at COOK
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 3膳目【釜土鍋】 - 暇つぶし2ch810:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 06:38:58 w1bqc1RS0
>>807
アドバイスありがとうございます。

2度目は、2合炊いてみました。
1合と違い、吹きこぼれの多さに慌ててしまって、
少しおこげを作ってしまいました。
(主人は喜んでましたが、私は好まないので)

3度目は、うっかり浸水に3時間。
またもや吹きこぼれの多さに、蓋を開けること回数up。
蒸らし前に食べてみると少し芯があったので、再加熱1分。
20分後混ぜ混ぜ。
…で、3回目でいちばんの出来!
芯も焦げもなく、もちもちツヤツヤ。

3~4合炊くには、6号の土鍋では小さいですよね。
かと言って、うちの8号の土鍋を毎日洗って乾かすのもなぁ。
う~ん、ごはん土鍋がほしくなってしまいました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch