07/09/14 13:02:28 3K8Nq1AF0
程よくしぼんで日干しが終った時点(東京近郊で4~5日)で、大きな
タッパに入れて保存。
翌年になると、あれだけ日に干したはずなのにジワジワと梅汁が
上がって底から2/3ぐらいまでは上がって来てる。
この汁を梅蜜ってここでは言うのかな。
んでこれを小さなタッパに小分けして40個ほど入れておくとさらに
その梅蜜がまだ少し出てくるのでそれも取る。
そこで親類が作った日本ミツバチの混蜜を入れるとさらにシャブシャブとした
水っぽい汁がわんさか出てくる。
これって蜂蜜と入れ替わりに水分が出た、ってことなのかな?
その梅蜜(梅酢ではなく)の料理への利用法とか、蜂蜜入れたあとの
水っぽい汁の利用法ってなんかある?