【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】at COOK
【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】 - 暇つぶし2ch292:ぱくぱく名無しさん
07/09/08 09:03:36 rjVewO6A0
>>291
さすがに時期が遅すぎるような。
『北海道では 梅 収穫』でぐぐってみたけど
8月上旬から中旬が収穫期だとあったよ?
過去ログの道民からのレスをいくつか拾ってみた。
--------------------------------------------
899 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 15:16:09 ID:kIY04BNi0
>>892
北海道だと豊後梅なので、地物を使おうとすると
時期としてはかなり遅いと思う
(秋口は大げさかもしれないけど、札幌で7月~8月くらい?)
土用干しとタイミングが合わないから、
東北~北海道は梅漬けが多いと聞いた事があるような。

894さんの言うように、札幌だとスーパーなんかには
今宮崎産の青梅とかは出回ってます。ただ探し回る手間を考えると
さくっと通販で頼んじゃった方が楽かもしれないね。

940 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 15:21:47 ID:Qc1AKT9p0
オークションではまだかろうじて手に入るみたい。
この雨で傷まなければいいけど。

北海道では南部以外では梅が生らないので
内地から渡った開拓者は梅仕事を全部すももでやってたらしいすね。
URLリンク(ns.agri.pref.hokkaido.jp)
焼酎漬けにするとわかるけど意外とアクが強いので
水に長く漬けたほうがいいかも。
--------------------------------------------

仲のいい八百屋があれば市場で聞いてみてもらえば?
割高になるかもしれないから、どうしてもならだけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch