07/08/30 11:54:57 ot5El8CSO
後ろのワイン、オーパスワンだスゲー
982:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 11:57:06 ot5El8CSO
飲まないワインに3万かあぁ
983:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 12:08:52 enzpR2Hb0
>疑われては困るので念の為お聞きしますが写真差し替えても宜しいですか?
>写真は先程差し替えさせて頂きました。
人に話聞くふりして聞いてない
食べない、飲まない食費にいくらかかってるんだろ
超お金持ちなのかな
984:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 12:36:05 W2d+uZfs0
>>968
紛らわしいわ!
985:写真が好き
07/08/30 13:45:06 zOtK9pVO0
ワインや皿と一緒にUPされた画像で背景用のアクセサリがあった
けど、あの中のじゃがいものオブジェのネタが分かったと思う。
見たような記憶があったんで過去画像ひっくり返して捜したぞ。w
持ち主にも確認したんで、比較用の画像をUPすることも出来なくは
ない。休みは水・木なんで下手すると来週になるけど。
動画だし、人の顔が写ってるんで手持ちのオリジナルを出せない
のは申し訳ない。>All
画像UP激しく希望!!>e6r1crew ◆uqT9U6bGI2
高価なワインよりはハードル低いよ。w
986:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 13:56:04 W2d+uZfs0
よくわからないのですぐわ
987:写真が好き
07/08/30 14:11:05 zOtK9pVO0
>>986
説明不足でしたね。少なくともジャガイモのオブジェについては
なま物ではないイミテーションだと思います。
つまり、手元に今でもある可能性が非常に高い。
ワインみたいに高価なものではないから画像を撮って出しでUP
してよ! と言いたいのです。
下戸なんでワインは分からないけど、ググってみたところ限定品
で3万円くらいするらしいじゃないですか。
ジャガイモオブジェなら呑んでしまったとかの言い訳されることも
ないしUPできるでしょ、と。
あれは生のジャガイモだと言い張るならこちらが比較用の画像を
UPすることもできますしね。
988:昨日の775
07/08/30 14:30:00 VE9DtHee0
e6r1crew氏、やはり写真の事は逃げたのね、、、少し釣り気分で書いたけどごめんよ。
レフ板の代わりで鏡の反射を利用とかって、、難しいよ。
料理と皿に優しく光を当てるとしたらもう一つ方法があるんだけど、とりあえず書いておく。
料理から50cmほど上に大きなガ-ゼを広げて張って
そこに60Wか100Wの光を当てる ガ-ゼが焦げるといけないからライトは離す様に。
あとはカメラ側の設定を変えて撮影したら、鏡なんてのは使わなくていい。
973氏、geocitiesのページが準備中と表示が出て見れません、、
e6r1crew氏は普通に料理を作ってたら良かったかも知れない。
デジタルに詳しすぎたのが今回の悲劇?のはじまりだと思います。
今の世の中、『撮り直しは出来る、ソフトでいつでも簡単に直せる』
物事全てを安易に考えている人の末路ですね。
ライカ版で一撃必撮、明かりや太陽の位置 強さ、光量と被写体の位置、影を判断して
露出も絞りも素早く行う事、失敗は許されない中で撮っていた人達
ここにきている人達にとっては、e6r1crew氏の酷さは目に余るでしょう。
ここは、、、
1、撮影している所、機材も写るように撮ってUP。
2、使用機種と一緒に料理も並べて撮ってUP。
3、料理を作っている最中の写真もUP
ま、彼は一生できない事でしょうがね。
989:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 14:47:42 NxOH6OwM0
そもそも「彼」じゃないんじゃないか?
990:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 14:51:07 enzpR2Hb0
e6r1crewさんへ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ジェノベーゼソース作る時のミキサー
これ私の知ってるミキサーの刃じゃない
これ何の機械ですか?メーカーは?
牛肉のロースト わさび風味
レシピ変更したんですね。ソースはかけるだけ?
写真差し替えじゃなくてパート2としてレシピアップしたらよかったのに
991:写真が好き
07/08/30 14:52:07 zOtK9pVO0
新スレも立ったし、埋め立てモードに入っても良いかな?
10年位前までの写真を趣味にしている人たちは銀塩が主流だった。
デジカメのようにすぐに撮影した画像を確認できないので、撮影には
一期一会、次は無いと気合を入れて臨むのが普通だった。
必然的に絞り、シャッタースピード、被写界深度などの知識は無意識
的なものも含めて持つことになる。言葉で説明できなくても感覚的に
おかしいと思えるくらいのセンスは必要とされたし、ほとんどの人は持っ
ていただろう。
私は件の画で直感的に【二灯の照明】というところに違和感を持った。
きっと料理をする人には別の方向から違和感を感じている人が居るだ
ろうと思う。新スレでカポナータという料理について指摘が出ている。
上っ面を取り繕っても身に付いていない知識じゃ必ず破綻すると思う。
そんなe6r1crewにはこの言葉を送りたい
【逝ってよし!】
992:写真が好き
07/08/30 14:58:21 zOtK9pVO0
>>990
これのうちのどれかじゃないかな?
URLリンク(www.cuisinart.co.jp)
993:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 15:06:23 62zb+wc90
あの木ヘラとフライパンもupしてくれw
994:写真が好き
07/08/30 15:10:29 zOtK9pVO0
>>993
フライパンなどの調理器具の画像をUPしてもらえば簡単だわな…orz
995:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 15:11:47 ak8ed03R0
>>990
自分がもってるのと似てるw
これw
URLリンク(www.netprice.co.jp)
996:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 15:15:23 enzpR2Hb0
釣ろうと思ったのにい
みんな嫌いだあー(T_T)
997:写真が好き
07/08/30 15:21:38 zOtK9pVO0
>>996
釣りだろうとは思ったけど、針がでかすぎ。w
|
. |
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ. (( |
/ (゜) (゜) | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
| |
/ |
| /⌒\ \
| / ) |
(___) (__)
998:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 15:21:52 ak8ed03R0
連投ゴメン。
どうみてもクイジナートのブレードと違う。
これと同じような気が…
URLリンク(wm.netprice.co.jp)
999:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 15:31:16 enzpR2Hb0
そっか針でかすぎたか
ごめん
>995
私のにも似てるw
1000:ぱくぱく名無しさん
07/08/30 15:31:52 enzpR2Hb0
うめ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。