【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】at COOK
【梅干梅酒】梅仕事 12年め【梅ジュース】 - 暇つぶし2ch2:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 05:23:27 YpcqAXXs0
関連スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・13【手作り】(お酒、Bar板)
スレリンク(sake板)
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●(料理板)
スレリンク(cook板)
ウメェ!●こだわりの梅酒 3年目●梅シロップ・梅サワー(レシピ板)
スレリンク(recipe板)
★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part2★(レシピ板)
スレリンク(recipe板)
【スッパイ】カリカリ梅【オイスィ-】(レシピ板)
スレリンク(recipe板)
梅干しのうまい食い方教えてくれ(レシピ板)
スレリンク(recipe板)
梅干しを自分で漬ける人の為のスレ(食べ物板)
スレリンク(food板)
梅干のうまい食べ方(食べ物板)
スレリンク(food板)
【意外と】梅干【健康食品】(健康食品・サプリメント板)
スレリンク(supplement板)
☆★☆梅肉エキスってどうよ?★☆★(健康食品・サプリメント板)
スレリンク(supplement板)
【ウメ】梅総合スレ(園芸板)
スレリンク(engei板)

3:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 05:27:44 YpcqAXXs0
↓大好評! 梅仕事7年めスレ149さんの柴漬けレシピ

種をとったきゅうりを3cm長さ5mm幅くらいに切る
ナスも同じくらいの大きさに切って水に放しアク抜きする
あと、好みで茗荷、生姜、しそ等を千切りにする
すべてをあわせて5%くらい(適当に)塩をして重石を乗せ一晩下漬けする
漬かったら出てきた汁をすべて捨ててきつく絞る
赤梅酢2、みりん1くらいの割合で混ぜた液をひたひたになる程度まわしかける
容器に移して冷蔵保存

清潔にしておけば一ヶ月二ヶ月日持ちするよ

4:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 05:35:40 YpcqAXXs0
テンプレに梅仕事8年めスレに出てきた、まとめサイトを入れてみました。
よかったかな?
前スレが1000レス間近なのでテンプレを急ぎ更新したので
不備があったら、申し訳ありません・・・。

5:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 07:47:54 p0p6Tld90
>>1
朝から乙!

6:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 09:41:58 R99mg/ODO
>>1

前スレで果実酒瓶を梅干しにってあったけどどうやって重しとかいれるの?果実酒瓶っておっきぃぃーのがあるの?

7:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 10:02:39 DWJ59XHX0
昨日 生まれてはじめて 梅酒 をつけた。
4Lの瓶買ってきて、梅1kg+氷砂糖0.3kg+ホワリトリカー35度1.8㍑ 
でも 梅酒好きじゃないから 人にあげる。

8:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 10:33:56 ziTK82l/0
>>1おつ!
2,3日来なかったら前スレ終わってた。さすが入梅も間近っすね。

昨日梅酒漬けました。梅酒より梅酒の梅が好きで漬けてるので、
今年は8L瓶に梅4kg+砂糖1kg+焼酎ひたひたでやってます。

9:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 11:10:08 NkcjW3Oi0
>>7
自分も甘い酒が好きじゃないから自分では飲まないよ。

10:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 11:51:42 UsbW9PRk0
今日、今年の梅酒を仕込んだ。
梅1キロ、氷砂糖0.7キロ、ホワイトリカー一升。

>>7
人にあげるってなら、もう少し氷砂糖追加してもいいんじゃない?

11:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 12:23:39 5frEJ9Ui0
人にあげる用の梅酒は糖尿になろうが知った事かって勢いで砂糖を入れるね。その方が評判いいから。

12:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 12:45:43 R99mg/ODO
梅酒は甘いのがデフォだからね。
甘いのとカストリのさっぱりで二種類たのしんでる。
今年はいっぱい梅酒作ったのにさっきスーパーにいったら青梅がキロ580円と安くなっててすっごい迷ったがやめた。
南高梅も980-880円で減農とかみなし(みなしってなに?)とか色々でて買いたくて仕方なかったけど水曜に生協から来るから我慢。
昔に比べ梅とかいっぱい売ってる気がするよ。

13:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 12:46:13 XcNeOeUu0
私も梅酒は自分ではほとんど飲まないから作ったことなかったけど、
去年知人から大量にもらったからと姑に青梅をおすそ分けされて
梅酒しか利用法を知らんかったのではじめて作った。

出来上がった梅酒の処理に困ってたら料理の本にサツマイモの梅酒煮とか
鶏肉の梅酒煮が載ってたんで試してみたらこれが結構いけた。
特にさつまいも。会席弁当の口取りみたいな上品な味になる。
豚の角煮に酒や砂糖の代わりに投入してもおいしかった。
そんなこんなで結構減ってきたんで今年は自分で青梅買って梅酒漬けました。

14:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 14:46:45 aFxje57/O
>>6
瓶に材料入れた上からビニール袋入れて口は外に出しとく。
そのビニール袋の中に重し分の水を入れた袋を入れる。
…てのを、どっかの梅サイトで見て、今やってみてる。
重しの量の調整楽だし、使わない時は場所取らないしいい感じ。
ただ、ビニールが破けた時は悲劇だろうな。

15:名無し募集中。。。
07/06/10 16:29:33 QXxCwhXC0
梅酒だけだとあまり飲めないけど
この時季は運動後に梅酒のソーダ割りで糖分と水分とクエン酸の補給してる
ついでにラッキョの一夜漬けで塩分と何とかアリルも

16:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 20:00:10 +OBE+dP60
梅の宅配頼んだけど、スーパーで梅をみたら我慢できずに1k買ってしまった。
梅シロップ作成。
でも300gは傷ものだったので醤油に漬けた。

17:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 20:21:56 +id2XvBG0
梅醤油?

18:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 21:07:59 fNl1pPQf0
前スレで一本の木から40キロの収穫のあった方いらっしゃいますか?
木はどのくらいの大きさですか?
実は古家を購入したら梅の木が2本ありました。
あと1週したら収穫予定ですが、どのくらいの量になるんだろう?と
結構予想がつかないのです。
木の大きさは2本とも1、5メートルくらいで株ばりは大きくないです。
梅の実もぎっしりではない感じです。
メモリアル梅干し&梅酒で1キロずつって思ってたので、昨日梅シロップ用に
2キロ買って漬けたので、ちょっと早まったかなぁ・・(´Д⊂



19:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 21:54:25 XdXNntEy0
>>18
前スレの人ではないけど、ご近所の梅の収穫手伝ったら
1本の木でおよそ50kg収穫あったよ。
木の高さは3mくらいかな。素人が適当に枝落としてるんで
のさばらせてた去年より15kgくらい減収らしいけど
それでもさすがに使い切れないってんで町内中に配り歩いてたよ。

実の大きさにもよるんじゃないか?
数がすくないように見えてもサイズがLとかだったら案外重くなるし。

20:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 23:21:45 fNl1pPQf0
>>19さん

18です。情報ありがとうございます。
一本でそのくらい収穫出来るとなると梅シロップ、追加でガンガン仕込めそうですね。
4キロも買って既に仕込み済みなのでちょっと悲しい。
でもまだまだ仕込めるからそれを考えたら嬉しい事ですね。
ありがとうございました。



21:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 23:22:09 hM07x7r10
>>18
前スレ40㎏です。
梅の木は大きいよ。高さ3m、横は4m以上あるような気がする。
もう少し剪定しなくちゃいけないのだけど、適当にやってるもんだからドンドン伸びてしまう。
収穫量はとってみないとわからない。
大きいの、小さいの、斑点のあるの、青いの、熟したの いろいろあるから。
風で落ちたオレンジ色のは拾い集めて冷凍しておき、量が溜まったところで梅ジャムに。
収穫したなかで大きい白~黄色は梅干に
傷斑点のない青いのは梅ジュース、梅醤油に。
残りは‥捨てる。

22:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 00:26:43 nDGKTlWp0
梅シロップの砂糖が少なかったら何か良くないことがある?
氷砂糖が足りなかったんだけど、足した方がいいかな?

23:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 00:48:12 CymUi/eP0
>>22
浸透圧が少ないから汁が出るのが遅い&速く発酵する鴨

24:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 01:31:25 5MO5YMnOO
最近…
ここのスレの人達は、梅を漬ける容器を
いくつ位持っているのかが気になりだした。


25:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 01:38:01 AeZz1ff00
容量にもよるから個数じゃ分からないんじゃない?
ちなみに俺は4Lと2Lデカンタが7個ずつ。
軽く振るのに、個人的にはこの大きさが丁度いい。

26:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 01:58:49 gr8lr6hK0
粉コーヒーの空き瓶(250g)だけ・・・

27:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 02:51:34 eSkvyJpc0
大量の空き瓶とペットボトルだけ

28:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 03:01:53 vN5K2gvSO
今年初めて梅酒作りにチャレンジするのですが
購入した梅の中に、いくつかこんな梅が混ざってました。
URLリンク(pict.or.tp)
これは痛んでるのでしょうか?
使わないほうがいいですか?

29:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 03:08:10 5MO5YMnOO
>>25>>26>>27
レスありが㌧!
私も始めは、コーヒーのビンからでした。
コーヒー買うにも中身より瓶重視で買ってます。
今は、4L×1・2L×2・500ml×3です。
たくさん持っている25さんが裏山。


30:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 04:18:01 CPAOABcC0
>>28
痛んでるのは避けるのが基本(梅酒も梅干も)

>>29
ちょ!中身無視かよっw<瓶重視
まぁでもコーヒーの瓶なら中国産はありえないから
気にしなくても大丈夫か…な?

31:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 04:36:36 asgTt5pD0
>28
いわゆる、中り梅ってやつかと・・・腐ってるってよりも、実の収穫方法で、枝を叩いたりゆすったりして
実を地面に落として集めた場合に、地面にぶつかったところが時間とともにグズグズになってくる。
梅干や梅酒には使えないが、その部分だけ削り取ってシロップやジャムにはできるからガンガレ

32:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 04:54:26 S0GnZHwQ0
今年初めて梅酒作りに挑戦しました。
昨日漬けたもの(梅1キロ+ホワイトリカー1.8L+氷砂糖600g)が
もう梅の色が黄色みがかってて、浮き上がってるのですが
これは大丈夫なのでしょうか?


33:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 08:02:04 kWAlZf6L0
>>15
運動後にアルコールを飲むのは利尿作用が働いてよくないんじゃ?


34:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 09:38:06 +X1SRkVX0
>>32
普通。

35:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 11:21:07 dX3gy/3d0
本日は“梅酒の日”です。
梅酒を飲んでお祝いしましょう!!

36:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 11:24:47 WEEz+tIyO
梅酒もうないよっ!今年のはまだだし。
>>32当日中にまだらにモスグリーンになっていくのは普通。でもあの鮮やかな緑からモスグリーンになるのは切ない。

赤紫蘇4袋かってきちゃった。一つは紫蘇ジュースにしよっと。wktk

37:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 11:33:06 EKu1858o0
ヤフオクで無農薬梅1キロ300円ぐらいの購入。
ちなみに品種不明。

さてなにつくろうか・・・・・・・。


38:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 11:34:32 Km54I41y0
>>37
青梅なら梅肉エキスとかどうよ

39:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 11:37:22 +q2vMnCf0
梅シロップで寒天作って、ところてん突きで押し出し
梅シロップを薄めて掛けて、冷やして食べる至福の時。
ウマー!

40:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 12:10:55 DifQweFC0
>>39
うわああああああああ
美味そう

41:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 13:20:34 WEEz+tIyO
紫蘇ジュース出来た!うめぇ!
クエン酸入れたら一気に青紫から赤紫になるのねぇ。。。
だからシソ入れた梅干しは赤いのか。

42:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 13:41:19 FcEbM4k30
梅酒を作って2年目です。
先週、梅酒を漬けたのですが、梅のヘタを取らずに漬けてしまいました。
今は梅からヘタが取れて、ホワイトリカーの中にヘタが浮かんでる状態。
(まだヘタが取れてない梅もあり)
この場合、一度梅を取り出し、ヘタを取った方がいいのかな?
それともヘタが浮いてる状態のまま漬け続けてもいいのかな?
どなたかご指導をお願いします。


43:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 15:31:39 +X1SRkVX0
>>39
梅シロップ寒天美味いよな!

>>42
面倒だからそのまんまでいんじゃね?
浮かんできたヘタはたまにすくいとるとか。

44:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 15:41:04 UbpESTrQ0
濾せば?

45:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 16:46:12 qfxMUhyN0
今年は5キロ買って、3キロ梅干、2キロ梅酒にしてみた。
よく熟した黄色い梅だったんだけど、これ梅酒にするとどうなるのかな?

46:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 18:47:19 FZCzE9en0
溶けて濁りそうだな

47:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 20:39:04 oQn+5imX0
今年の梅酒用に青梅をお水に浸していたのですが、
浸しすぎてしまい(20時間ほど。)青梅の色が
黄色っぽく変色してしまいました。
この梅でも問題なく使えますか?
ご教授願います


48:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 21:28:55 cR6MutJo0
>>47
マルチはだめよん。

49:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 21:29:06 B37tyDdG0
梅掲示板(画像UP)
URLリンク(8405.teacup.com)

50:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 22:19:43 glOJZIS10
今夜のきょうの料理で梅干の漬け方やってた

再放送は明日の昼からね

51:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 22:37:41 WEEz+tIyO
>>49の天麩羅にしてみんなで画像のせない?
去年のあったね。
他のピクトとかは消えちゃうみたいだし。

52:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 23:06:50 PUyWoAxA0
ぷりぷりふわふわの梅画像みていたら無性に梅干を仕込みたくなってきた。
今年は酢漬けと砂糖漬けだけにしようと思っていたのに、凄いビジュアルインパクト。

53:ぱくぱく名無しさん
07/06/11 23:40:38 y0ZA9V0P0
>>21さん

18です。落ちた梅はそうやって有効利用されるんですね。
コロコロおちてるから、勿体ないと思いつつそのままにしてました
勉強になりました。ありがとうございます。

54:22
07/06/11 23:58:38 nTzg+YX20
>>23さん、レスありがとう。
汁はたっぷり出てるんだけど、醗酵したら困るので追加した方が無難ですね。

初めての梅仕事に1日何回もビン振ったりワクワクしています。
今日は梅サワーをちょっとだけ味見してしまいました。
まだただの甘酢じゃん・・・orz

55:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 01:00:02 0mgnNetdO
発酵しても沸騰させれば酸味がまろやかになるよ。

56:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 01:25:03 oLY2tJfKO
>>50
何時からですか?

57:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 01:52:09 M18vmBUR0
半額になってた南高梅買ってきた。
すごくいいにおいだー。
もうちょっと黄色くなったら漬けるぞ。

58:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 05:13:19 Ux0Me7ZQ0
>>56
URLリンク(www.nhk.or.jp)


59:32
07/06/12 09:08:12 HDjcqYUuO
>34
ありがとうございます。安心しました。
翌日もう一瓶漬けたのも似たような状態になりました。


60:28
07/06/12 10:24:06 7xyvp/1fO
>>30-31
ありがとうございます。
綺麗な梅だけで梅酒にしてみます。

痛んでる分でジャムを作ってみようと思うのですが
だいたい1キロの梅で、どれぐらいの量になるか解る方いますか?

61:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 10:41:00 xcw5mIxZ0
シロップ作ったんだけど
2週間になるのにまだ氷砂糖が残ってる
梅はしわしわなのに氷砂糖が多すぎたのか?
梅2キロに氷砂糖1.5キロ・・・普通だよねぇ

62:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 10:52:10 gT4GlvCa0
>>61
むしろ少な目だと思う>砂糖
基本は1:1だから

ごっそり残ってるんじゃなくて、若干溶け残りが…程度なら発酵止めに火を入れれば溶ける。

63:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 11:10:09 br/lq7960
>>61
シワシワが梅の種にへばり付いているような状態じゃなきゃ攪拌不足じゃね?


64:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 11:12:46 WuHmCgYI0
氷砂糖の袋に書いてある梅と氷の割合ってすごいね。

65:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 11:13:07 xcw5mIxZ0
>>62
そうか。火入れしたら溶けるよね。サンクスコ

66:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 11:21:06 YCMIiuptO
今年初めて梅酒と梅シロップに挑戦します。
質問なんですが家の初心者向け料理本のレシピは
梅酒にはレモン汁一個分、シロップにはレモンの輪切り二個分入れると
書いてます。スレはざっと目を通しましたがレモンの話題は無いようですが、
どうなんでしょうか?ちなみにシロップのレシピは後はグラニュー糖だけで酢やリカーは入らないです。

67:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 11:57:56 tHVGwJalO
>>66
青梅の場合には、充分酸味があるから、レモン等は入れない

完熟梅で、シロップを作らないといけない事態になった時、クエン酸を入れたが
参考までに分量は、完熟梅1k、氷砂糖1k、ホワイトリカー100ml、クエン酸大匙擦り切り一杯

68:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 16:31:34 H9t2fh2H0
ここのサイトに
URLリンク(www.geocities.jp)
昭和初期の梅干の作り方が載ってた!
URLリンク(www.geocities.jp)
今とはちょっと作り方がちがうんですね~
結構手間隙かかってる…

69:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 16:34:17 KIFYKiK70
今週末あたりが和歌山産南高のピークかな?
和歌山産南高3L 10kgで2900円だったので、1箱ゲット。


70:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 18:27:44 VGpkmP+70
梅干しで梅を干すのはどういう意味があるんだろ?

71:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 18:33:10 eTx8E0iG0
殺菌と濃縮じゃない?

72:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 18:34:04 Ipj7wgKP0
>>70
殺菌と肉崩れ防止、風味肉質をよくする効果があるらしいお

73:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 18:39:23 Q7YBR5eX0
干すと、色も良くなるね。
白梅→黄色からほんのり赤っぽく。
紫蘇梅→赤が色鮮やかになる。

太陽の力は偉大だ。

74:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 18:52:59 bL4DNDN30
随分前に完熟南高梅で梅干に挑戦したんだけど、土用干しの時竹籠に
梅の皮がくっついて、そっと剥がしてもほとんど皮が破れてしまって
ショックだった。
何かコツがあるのですか?


75:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 19:46:03 xcw5mIxZ0
干すのは水分飛ばすことで腐敗やカビを防ぐんだと思う

>>74
ざるにくっつく前にちょいちょいひっくり返す。梅自体が乾いてくるまではね



76:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 20:13:23 +GamJ+9A0
初めて梅酒を漬けました。
梅1kg 酒1.8? 氷砂糖500g  漬けるための瓶 2? 用
あふれましたー!、2?瓶じゃダメなんですねorz

77:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 20:14:06 +GamJ+9A0
?=リットル 文字化けしてスミマセン。

78:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 20:22:43 hOtKWWBx0
私はずっとネットで梅干し用の南高梅を買っています。
でもスーパーと比べたらかなり高いんですよね・・
スーパーで買っても出来上がりに大差がないんだったら、スーパーで
買いたいのですが、どうでしょう?
皆さんはどこで梅を買っておられますか?


79:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 20:28:53 zQ8lqL4d0
近所の八百屋か業務スーパーなんかで買ってます。
キロ400円より高いの買ったことないけどじゅうぶん食べれるものが漬かりますよ。

今年のやつは5キロ1800円だった。

80:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 20:52:52 gT4GlvCa0
>>74
ザルにクッキングシート(ク○クパーとか)敷くとくっつかない。
少量の人にはお勧め。

81:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 20:54:20 fbQs3uo90
>>76
その分量だと4L瓶がいいよ~

82:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 21:28:43 br/lq7960
>>76
つーか、酒1.8l+氷砂糖だけでも容積2l超えるだろw


83:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 22:09:04 Ipj7wgKP0
>>76
ちょwおまwwあたりまえだろwwwwwwwwwwww
2リットルの瓶じゃ酒だけでギリだろが

84:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 22:31:03 M18vmBUR0
>>76
頭悪すぎ。


85:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 22:39:52 +GamJ+9A0
計算shぎていませんでした、梅1kgだから2リットルでいいかー!と考えていたオバカです。
|樹海| λ...........4リットル瓶かってきます。

86:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 22:54:55 br/lq7960
>>85
マジだったのか・・・ ('A`)

藻前いい奴だな。

87:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 22:58:59 vo+9ltim0
>>85
計算だけじゃなくて日本語もな

88:ぱくぱく名無しさん
07/06/12 23:02:19 1o6E4YxVO
梅干しってジンクスあるんだね。


89:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 00:02:29 Da+TL5th0
>>75>>80
ありがとう、やってみます。

>>88
一度漬けたら2年続けて漬けなければならないってのは、今年72のばあさんに
聞いたけど。理由は不明。

90:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 00:14:09 FGFOiF9R0
お袋が漬けた梅にカビが生えると近親者が亡くなる (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

91:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 00:46:28 HRcDyAkcO
>>89
今年1回だけ、と安易に手が出せない(・ω・`)
>>90
余計、気になってきたorz

梅干しじゃなく梅漬けなら大丈夫かな?


92:90
07/06/13 01:27:17 FGFOiF9R0
これマジだから 。
カビが生えてから次のを漬ける前に誰か逝くんだお
18年前に甥、10年前に親爺、昨年伯母(お袋の姉)
少なくともこの20年は完璧にパーフェクトw

殆ど減塩させないんだけどねぇ orz

93:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 01:27:25 usdxxHH80
梅の甘露煮の一番簡単な作り方しりませんか

94:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 01:30:26 vwu/mRzR0
>>74
私も剥がれるので、去年質問したら
昼間にひっくりかえそうとするから剥がれるので
そのまま夜まで干しておいたらまた外れるようになってるよ とのレスをもらった。
うん、全部じゃないけどかなりマシだった。
でも、昼下がりについひっくり返したくなる。

95:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 01:56:45 yMNQS7RF0
>>74
少量なので書道用の半紙を敷いてる。クッキングペーパーより
安いし、1個もくっつかなかったよ。

96:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 02:11:53 JodDdLhX0
梅干用の梅ってみんなどんな基準で選別してる?
参考に教えてください。

1、押されて柔らかい部分があり、変色している。
2、押されて柔らかい部分があるが、変色はしていない。
3、傷があるが、かすり傷程度。
4、傷は小さいがえぐれたような傷である。
5、斑点が少しある。

自分の場合、1、4は迷わず外すんだけど、2,3,5が迷う。
良かったらみんなの基準教えてください。


97:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 02:50:57 RDo4xTl30
>>92
こんなところで仲間ハケーンorz
ウチはカビっつーか色なんだけど。
どれだけ干しても・紫蘇足してたりして気を使っても
絶対鮮やかな色が出ずに、真っ黒になる。
そしてその年には…
ウチは先祖代々、100年以上パーフェクトらしい(;つД`)

だから梅干は怖くて作れないので、梅酒・シロップ&味噌専門w


98:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 02:52:25 x8bTOrsE0
梅ジュース完成しました。
三温糖を使ったらコクのある甘さに。
溶かすの大変でしたが。

ところで梅以外の果実でジュースを作ろうと思うんですが、
なんかオススメの果実あったら教えてください。
パイナップルなんかどうだろうかと考えておりますが。
でもなんだかんだいって梅を超えるものはでないんだろうなぁ。

99:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 02:54:57 eTm8fkXS0
>>92
作るの止めると不幸が来るとかいうけど・・・

100:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 04:21:04 ZZ15zetb0
>>68
これは実に素晴らしいサイトだ是非次スレからテンプレに
そしてこれって塩分何%なんだろ?

101:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 04:41:00 eVPI14w2O
>>96
2・3はセーフかな、と思う。
>>100
計算したら25%だったよ。

102:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 04:53:31 z0F4o2cV0
>>98
青梅が生では食べられなくて、あれだけ酸味の強いものだからこそ
梅シロップの意味も価値もあるのじゃないだろうか?
そのまま食べて美味しい果物であれば、そのままミキサーやジューサーで
ガーッとやっちゃえば、よりフレッシュで美味しいジュースになると思うわけで。
敢えて狙うとすれば、酢を使ったサワーあたりかと。

103:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 07:22:08 ePW4duauO
>98うちはレモンはよくやるよ。
梅ジュースと半々くらいにして飲むとウマー

104:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 08:41:57 Oup9Z4q/O
>>76からの流れ毎年見るねウケル
今日は紫蘇仕事。

105:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 09:35:31 DKMm9OfE0
>>78

ネットで買うなら、全農のJAタウンがいい。
割高ではないし、何度も買ってるが品質は安定してる。

URLリンク(www.ja-town.com)

木熟南高2L 5kgで3800円、10kgで5700円だから
お手ごろな値段だよ。これにクール冷蔵代310円が加算。

楽天は、経験上、店によって当たり外れがある。


106:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 09:47:39 DKMm9OfE0
>>105
>木熟南高2L 5kg、10kg

訂正。これはクール便じゃなかった。

>>79
>キロ400円より高いの買ったことないけどじゅうぶん食べれるものが漬かりますよ。

梅はスーパーよりも青果店(八百屋)の方が安い場合が多いよね。
でも、スーパーで売ってるサイズは、平均的なLサイズくらいが多い。
2L、3Lサイズはほとんど見かけない。

107:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 12:29:38 +jQfAbiz0
もう出ないかもと、あきらめていた青梅かえたーw
昼飯くったら、梅酒漬けるぞ!

108:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 14:08:55 vb7m21K30
青梅に紫蘇を巻いて、砂糖とつけたらウマーらしいんですが
この場合、種抜きをするべきなのか否か、迷ってます。
作ったことのある方、アドバイスいただければうれしいです。

109:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 17:20:11 xOsjxwGj0
>>98
柚子。
柚子茶で検索してみてください。
冬から春は柚子で、春から初夏・晩秋は冷凍しておいた青梅で作るシロップ、
今頃から生青梅シロップってな感じで同じビンを使っています。


110:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 19:18:44 3od+J8zh0
梅ジュースを作ろうと思うのですが、梅を割って実だけでつける
やり方をしてる方いますか?
氷砂糖の割合は種ごとの場合とやっぱり変わってくるのでしょうか?

111:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 20:17:52 VZ8d8GeZ0
酒税法違反のペンションその後
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

112:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 20:33:38 DZqul1NJ0
梅サワーって出来上がった梅シロップに酢を入れるのとは違うものなのかな?
酢の成分が少し飛んだり、保存性が高まったりって事以外(ま、主に熟成)に違いあるのかな?

梅酒の場合はなんとなくわかる気がするんだけど


113:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 21:52:22 pjO6Ltof0
両方作って比べてみればいい

114:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 22:05:46 lG+qotFB0
>>111
発酵させた果実酒だったのかな?
発酵させてない梅酒みたいなものかな?

115:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 22:08:16 lG+qotFB0
>>112
俺はほとんど同じじゃないかと思って
まず梅シロップを作ってから
それを梅ジュースにしたり梅酒にしたりしようと思った
酢だと梅サワーか
たぶん最初からつけ込むのとそう違いはないんじゃない?

116:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 22:54:27 fLOtbMqK0
梅を母が収穫してくれてたので、ただいま処理をしてました
傷がついてる所とかだと思うのですが、時々、透明な固まりがついてます
これっていったい何なのでしょう?
品質が悪いのかなぁ・・(´Д⊂

明日ももちろん会社なのに梅仕事地獄。
梅肉エキスを作ろうと思ったらミキサー壊れてる。この切った梅ははちみつに漬けるか・・・

117:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 23:13:46 vwu/mRzR0
一昨日、20kgをポリバケツの中に漬物用ビニール袋入れてそこにいれ
上を縛ってそこはちゃんと上に出したままで重しを乗っけておいた。
今日みたらビニール袋の上に梅酢がいっぱい!?
破れたらしい。 かなり注意してたのに、そんなに破れやすいもの?


118:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 23:13:55 pjO6Ltof0
>>114
発酵させていたら無条件でアウト

119:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 23:51:00 ZZ15zetb0
今年もやってまいりました十郎梅!

JAかながわ西湘 曽我の生梅(梅酒用・梅干し用)ネット通販
と即売情報
URLリンク(www.jakanagawa.gr.jp)

生梅即売会の情報
《梅干し用》
6月20日(水) 10:00~15:00 神奈川県民センター
  (神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)
6月22日(金) 10:00~15:00 小田原市民会館
  (神奈川県小田原市本町1-5-12)
URLリンク(www.jakanagawa.gr.jp)


120:ぱくぱく名無しさん
07/06/13 23:52:05 FGFOiF9R0
今日梅酒漬けたお
つー事で記念真紀子
1kg398円の群馬産3L梅1k+リカー1.8L+氷砂糖200g+はちみつ150cc
甘い奴を作って半年経ったら梅取ってブランデー760cc投入し完成は2年後の予定。

来年は自家梅が沢山実る事を期待。
これから一昨年の梅酒を開けるお (^ー^)ノ

121:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 00:08:05 bCPjPyTBO
今年プラ漬物樽買おうと思ってるんですが、これって漬け物用ビニールは必須なんですか?
なんか面倒だし上の人みたいに破れたら大変だから、無しでオケなら樽に直接漬け込もうかと思ってるんですが…

122:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 00:56:59 CFWanhON0
梅サイト色々覗いてみると、必須って訳でもなさそう。
樽の消毒を念入りにしておけば大丈夫じゃない?
俺は樽でなく瓶漬けなんで責任は持てないが。

123:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 01:02:19 oRS56Wd30
>>121
消毒が面倒だし、そのまま漬けると後で洗うの大変だよw
ビニールは専用が好ましいけど、ゴミ用でも3重くらいにすれば無問題。

124:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 01:16:36 geVzRcShO
少量漬けてた最初の頃は陶器の瓶を使ってたけれど、毎年50キロ以上仕込む現在はプラ樽数個使用。
勿論ビニール無し。消毒はリカーで充分。
元々漬物用のプラ樽なのに、何故漬物用のビニール使うのか良くわからない。
梅の上に押し蓋、その上に重石、ホコリ避けにビニール袋を風呂敷状に開いたのを被せてゴムで留めてオシマイ。
天地返しもしないけど塩も綺麗に溶けるし、梅酢も一晩明ければ梅の上迄上がってます。

125:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 01:40:01 YujJSjXI0
泡盛で漬けた梅酒を飲んだことがあって、それが結構美味かったんで
今度やってみようかと思うんだけど、このスレでは試した人いない?

126:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 01:49:08 W9wKHXLr0
>>125
先日、小さい瓶に氷砂糖と黒砂糖の2種類で漬けてみたよ。
久米仙360ml、梅200g、砂糖100g

参考にした分量が
泡盛1.8L、梅1kg、砂糖500gだった。

どんな味になるか楽しみー。

127:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 03:11:36 wCZ6XhcBO
酢漬けの作り方教えて

128:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 08:30:50 /0cySxCwO
>>117縛り口の毛細管現象じゃないの?

うちはタッパーにラップ重ねて重しのせてたらうまい具合に毛細管になったんだろうね、ラップの外側に梅酢たれてきたよ。


昨日生協の梅来たんだけどみんな黄色いのに一つだけ青梅。。。
多分この青梅が熟れるのを待ったら他がダメになる。
さて、この一個どうしよう。

129:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 09:36:31 IsztBr2+0
>>125
5年古酒で漬けてちょっと後悔した。
次回は新酒で漬けるつもり・・・
失敗作だったわけじゃないけど
単独で飲んでも美味しい泡盛だったから
ホワイトリカー+梅が梅酒に変身したときほどの感動がなかったw

130:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 10:03:38 OPaAwdyA0
>>128
ぬか床に入れると風味付けにいいらしいよ。
やってなかったらごめん

131:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 10:10:23 NOJrVrdA0
>>128
梅醤油という手も

132:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 10:50:34 I8VX93By0
>>128
追い漬けはどうでしょう。
今日中に全て漬けたいなら青梅だけ6時間アク抜きするとか。

133:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 11:34:04 wCZ6XhcBO
早く梅の酢漬けの作り方教えれ~

134:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 11:39:25 EnZ3IMAG0
>>133
ぐぐれハゲ
URLリンク(www.k-vinet.com)

135:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 12:30:29 kAexIarJ0
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(`・ω・´) <誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

136:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 12:30:38 Zr7a+57o0
>>128の人気に嫉妬

137:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 12:43:47 /0cySxCwO
>>130-132㌧
梅醤油は去年のがまだあったり…^^;
糠に入れるって梅はあとで食べるの?

計量カップに一個入れて灰汁抜きします。これは白梅干しと紫蘇梅干しどちらにしましょ?

138:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 18:38:07 ShTDLaKq0
>>105
去年そこのキノクニが楽天ショップデビューして安かったんで思わず購入したんだけど
おいっどこが秀だ!?
おいっどこが2Lだ!?
ってカンジのスバラシイブツが届いたよorz

どのくらいすばらしいかというと、10キロ中半分はまともな梅干にならなかったぐらい。

139:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 20:15:31 se59RiKq0
知恵を貸してくださーい。
少量の梅を四角い漬物用タッパで漬けようとして気がついたのですが、
梅と重しの間に置く、押し蓋の良いサイズがありません。
四角いので、お皿じゃダメだ。四角い皿はありません。

この場合、梅をラップか何かで包んで、更に重しを
ビニール袋に入れて、梅の上に置いて平気でしょうか?

重しは、四角い形のダンベルで、これはタッパと
結構サイズが合ってます。

梅は2キロ、ダンベルは二つで3キロです。


140:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 20:48:20 0TcWvw8F0
四角い押し板・・・
プラまな板を裁断するのだ。


141:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 21:17:46 1tAwcACQ0
>139
要は底が平たければいいので、一回り小さいサイズのタッパーとか
プラの弁当箱とかじゃダメだろうか。


142:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 21:27:32 AHvdLeQ1O
その一回り小さいタッパーにも梅を漬けて、また一回り小さいタッパーを乗せ、
その中にも梅を漬けてまた一回り小さいタッパーを乗せ、
その中にも梅を(ry

143:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 21:42:50 LKPSf0Yx0
>>142
梅マトリョーシカってw

冷凍して作るタイプの梅シロップを二週間前に作りました。
この梅の実はいつ取り出せばいいのでしょうか?
初梅仕事の初心者です。よろしくお願いします。

144:ぱくぱく名無しさん
07/06/14 22:02:56 se59RiKq0
>139
いろいろアドバイスどうもですー。
やっぱり押し蓋はあった方がいいですかね?

四角いタッパはあるけど小さすぎました。
プラのまな板もあったので、カッターで斬りつけてみましたが、
歯が折れました。

ジプロックに入れて、上から直接重ししちゃえーと
思ったのですが、ジップロックには梅は1kgしか入らなかった。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch