圧力鍋 17 at COOK
圧力鍋 17 - 暇つぶし2ch56:ぱくぱく名無しさん
07/02/10 21:54:22 hUNzmpA40
>>54
どこまで馬鹿であほで池沼なんだよ。
一つ上に
Q高圧と低圧に切り替え可能とありますが?
A活力なべは、オモリのツマミを回転させるだけで、高圧と低圧を簡単に切り替えできます。
  白米の炊飯や、かぼちゃなど特に煮くずれしやすい野菜には低圧、その他の調理は高圧を
  基本にいろいろお試しくださいませ。
かいてあるだよ。
Q&Aのページなんだから最低でもこれ読んで、レシピのところ読んでそれでもわからないなら
聞いても納得するよ。

しかも 「だって(ry  だもん」 だって。
見苦しいからもうここにくるな。

57:ぱくぱく名無しさん
07/02/10 21:56:33 C6krnrXD0
高圧なのか低圧なのかなんて知ってどうするんだろうね

58:ぱくぱく名無しさん
07/02/10 22:41:40 fekdMG/M0
まあまあ落ち着けよ。仲良くやろうよ。

59:ぱくぱく名無しさん
07/02/10 22:43:09 aZVZBsse0
>>56
あなたのレスも相当見苦しいですよ。

60:ぱくぱく名無しさん
07/02/11 00:35:51 HtYJLwdf0
>>59=>51?

そうかな。
>51の完敗でしょ?

61:ぱくぱく名無しさん
07/02/11 00:37:41 1us1Ca7a0
カルシウム足りない人はクリームシチューでも ドゾー
いちいち気に食わないレスにレスすることなし、これ基本。

62:19
07/02/11 15:08:49 yWGtq6D70
フィスラービタクイックが届いたので昨日早速使ってみました。
まず音が静かでびっくり。手入れもものすごく簡単で買ってよかったです。
今までのデリシオはやはりゴムの劣化もあるんだと思うけど圧がかかってから
弱火に落とす時あんまり弱くしすぎると圧がかかりにくくなって弱火より
少し強で火にかけてた。
でもフィスラービタクイックは本当に蛍火でいけたのでこれまたビックリ。
洗い安い、ゴムパッキンなどの消耗品も買いやすいのでこっちに変えて
良かったです。
色々とアドバイスくれた方ありがとう!


63:ぱくぱく名無しさん
07/02/11 15:50:00 lqEJ9vDc0
使用頻度にもよると思うがパッキン交換はどうしたらいいんだろう?


64:ぱくぱく名無しさん
07/02/11 16:20:31 UFDHcXTl0
変えればいいだけ

65:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 01:33:56 9NjNatmk0
使えてる間って変えなくてもいいのかな

66:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 01:34:51 VYa7c00w0
ほぼ毎日使って3年目だ・・・
そろそろ交換するかな

67:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 01:35:18 RYCRkILT0
当然じゃね?

68:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 02:09:51 VYa7c00w0
>>67
そうなのか・・・
フィスラー持ってる母は5年間現役でパッキン使ってるから
まだまだイケルと思ってた。
第一自分の安鍋じゃ部品販売も怪しい。鍋ごと飼いかえるとするかね。

69:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 02:48:50 avoBbhmj0
>>68
あーそれアンカー付け忘れ、67は65へのレスだから

ただ、パッキンなんてよっぽど(切れたりとか)でもない限り交換は不要じゃね?
自分でも書いてるみたいだけど、安鍋の方は取り寄せるくらいなら
新鍋を買った方が結果的にお得だった…とかいうオチが待ってたり?(それはねーか)

70:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 14:03:07 SQg/hgYJ0
まあパッキン2000円ぐらいするからねー

5年目にして、ティファールのセンサー2のパッキンを新調したけど
蓋をセットする感触が全然ちがう。きつくなったー。というか、今までがゆるかったのね。
放置してピンが落ちるまでの時間も長くなった。新品の頃ってこうだったんだろうなあ。

71:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 20:39:01 JFF9rk8e0
ファシール6.0L買いました。
お湯を沸かしてm9(^д^)プシュー!!とかやってみました。おわり。

72:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 23:08:48 F3qu3NPd0
>>70
パッキン交換で長持ち出来ると聞いていましたが、2,000円もするんですが。
送料込みで500円くらいかと思っていた。

所で私の好きな昆布巻き(鮭の骨を昆布で巻いた奴)を圧力ナベで作ると火にかける時間が大幅に減りますか?今までは
2日かけて煮込んでいました。

73:ぱくぱく名無しさん
07/02/12 23:25:08 joHmEayn0
>>72
時間の短縮にはなると思うよ。
ただ昆布がやらかくなりすぎたりはしないだろうか?
それも時間調整や慣れで解決出来る問題だと思うけど。

74:ぱくぱく名無しさん
07/02/13 18:51:05 2J4ouwsG0
一応貼っておきますね。
URLリンク(www.tbs.co.jp)

75:ぱくぱく名無しさん
07/02/13 21:07:44 t6b2acjt0
本当は怖い家庭の医学で、健康カレーやってた。塩分アブラ控えめ、野菜カルシューム増量。
丁度シチュー作ったところ。カレーじゃないけど、塩分以外はいい腺いってると思う激貧シチュー。
市販のルー、冷凍玉葱、冷凍人参、冷凍ジャガイモ、冷凍カリフラワー、冷凍チーズ、牛乳。
100円特売で買ったルーとチーズが味の決め手。もちろん、肉はなし。orz

76:ぱくぱく名無しさん
07/02/13 22:27:07 490obczV0
>>39
自分の子供と旦那を
圧力鍋で調理して
飼い犬に喰わせるのが丁度良いバランス?



77:ぱくぱく名無しさん
07/02/13 22:34:33 Ci4JfIGk0
それなんて多浪の歯科医の息子?

78:ぱくぱく名無しさん
07/02/13 22:41:09 7jeIPaP60
>>75
俺も観た、榎本ちゃんのファンだった俺としては今幸せそうだったのでそれだけで安心した。
それはともかく、カレーで栄養バランスを考えるなんて無茶苦茶、カレーなんてそんな事を考えずに食う物。
最後の栄養満点のカレーなんて面倒で作れない、材料揃えるのも無理。
納豆ダイエットと同じレベルとしか思えない。

79:ぱくぱく名無しさん
07/02/13 22:47:03 lbg4agGj0
カレーって適当に材料入れるだけで、一皿で
栄養のバランスがとれるから、楽だと思うけどなー

市販のルー使っちゃうと、脂肪と塩分過多になるけど

80:ぱくぱく名無しさん
07/02/13 23:45:53 qPoka0zM0
S&Bのカレー粉は意外と便利

81:ぱくぱく名無しさん
07/02/14 22:29:42 u3++avb60
圧力鍋でビーフシチュー作って大失敗したorz
前回は肉がトロトロの絶妙なビーフシチューできたのに・・・
たぶん具が多かったんだろうな。玉ねぎが底で真っ黒になってたよ
全部焦げ味で食えたもんじゃなかったよ。肉が勿体ないから
肉集めて卵3個でとじてケチャップかけてみたけどやっぱり焦げの味がしてまずい!
もう全廃するぜ!イエァ(・∀・)

82:ぱくぱく名無しさん
07/02/14 23:02:47 Nd9ltho40
せっかく作ったのに、ウワァァンヽ(`Д´)ノ

具が多かっただけですか?
水分は少なくなかったの?

参考に鍋の容量、圧かけた時間、具材の量、水の量教えてください。

83:ぱくぱく名無しさん
07/02/14 23:03:13 xdAjioXy0
>>81
普通圧力鍋の出番は、具を柔らかくすることまでで、あとは普通の鍋として
使うのが基本だけど、どんな使い方したの?
基本守れば、こがす可能性低くなるよ。

84:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 01:15:12 tpz6QmWJ0
野菜とか魚煮るとき、水入れないけど、焦げたことない。

85:81
07/02/15 01:23:39 Z5tdp7Is0
まず具を炒めたのを鍋に入れて水を1200CC入れて加熱。
シュッシュッシュッを5分、そのままシュッシュッシュが消えるまで放置。
そしてルーを入れてまた蓋閉めて加熱。シュッシュッシュを5分、このあたりから焦げ臭くなってきました。
トロトロのものを圧力鍋で加熱するのはまずかったのですかね?

具は肉500gにジャガイモ×4、玉ねぎ×2です。シンプルなのが好きなので

86:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 01:49:32 UhvdkgP10
具の量に対して水分たくさんだし、加圧時間も短いから
ルー入れて加圧したのがいけなかったんだろうね。

トロミつけた後は圧力かけるなって取説に書いてあるけど
それは泡が蒸気穴をふさぐからだよね?違うっけ?
81サンの場合はルーが完全に溶けてなかったのが原因ジャマイカ

87:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 02:03:13 Wtf/UEDm0
>>85
カレーでもシチューでもルーを入れたら圧力をかけない。これ基本。

88:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 07:34:27 BphM5tR+0
爆発しちゃいますわ

89:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 08:26:10 QjE2NvxF0
>>88
その前に安全弁が抜けるんだけどね。
結構でかい音がするから「爆発」って一般人には言うけど。

90:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 08:52:23 Ku0jRZJ00
いや~~~~
やっぱり圧力鍋は怖いいいいい!
ええねん。なくても生きていけるし メシ作れるもん。

91:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 09:45:46 d3vUGnQu0
怖いと思う人は使う必要ないと思う。
でも、電子レンジの電磁波は平気なの?
包丁で手を切ったらどうするの?
とは思うけどw

92:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 09:50:40 l8AmJylW0
電子レンジの電磁波や包丁で手を切るのと違って、圧力鍋で事故を起こすと即死の場合もあるからな。
でも、気をつけていれば大丈夫だよ。怖い人は、安全機能の多いブランド品の圧力鍋を買うことをお勧めするけど。

93:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 09:56:43 tpz6QmWJ0
>>85
>>87氏に同意。

94:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 10:22:22 TYQ85Y1m0
圧力鍋の購入を検討中です。
メーカーはもうWMFに決めつつあるのですが
サイズで無茶苦茶悩んでます。
2.5L、3L、4.5Lのどれかにしようと思うのですが…。

・二人暮らしで大量の作り置きは普段あまりしませんが
 角煮の時とかは5~600gくらいは煮たりします。
・台所は正直狭い。シンクも小さめ。
・メインの使いみちはカムカム鍋を購入して玄米を炊きたいと考え中。

こんな感じなんですけど、皆さんならどのサイズが最適と考えますか?
是非アドバイスをお願いします。




95:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 10:30:18 KgAARuZq0
3L

96:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 11:07:38 yKXZbMBa0
私も3Lに1票

97:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 11:56:23 SHqij+UA0
WMFの3リットルってカムカム鍋使えたっけ?
鍋の高さ、10センチなかったと思う。
ってことで、カムカム鍋が条件なら、2.5か4.5をお勧め。


98:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 14:45:10 f2KnlqFt0
>>94
3Lと4.5Lのセット(圧力鍋用のフタと普通のフタが1つずつ)持ってます。
うちので高さを測ってみたところ、3Lは約8.5cm、4.5Lは約13cm。
カムカム鍋は、いちばん小さい2合炊きでも高さ11cm。
なので、カムカム使用が前提なら>>97さんの言う通りですね。

ちなみにカムカム鍋を圧力鍋に入れたままでごはんをよそおうとすると、
中で動いてかなり傷だらけになります。
ごはんをよそうのは、圧力鍋から出してからにしましょう。
熱くて、持ち上げるのはかなり大変ですが。

99:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 15:04:48 n1LT5svB0
一体いつまで


どのサイズのなべを買ったらいいんでしょうか?



を聞かされるんだろう…

100:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 15:36:52 TYQ85Y1m0
94です。
>>95>>96>>97>>98さんありがとうございます。
カムカム鍋のサイズを考慮していませんでした…。
そうですね。3Lはちょっと平べったい形ですね。
パンフに重さと直径しか書いてなかったので気がつきませんでした。
カムカム鍋の事を考えると4.5Lがいいような気がしてきました…。

>>98さん、わざわざ測ってくれてありがとうございます。
2つ持ってて、どちらの出番が多いですか?
カムカム鍋を使用時の取扱いにも注意が必要なんですね。
玄米を圧力鍋だけで炊く場合とカムカム鍋使用の場合、全然違いますか?

>>99さん。すいません。
もう17も続いてるから、きっとイヤっていうほど出て来たんでしょうね。
一応読めるところはさかのぼったんですが…。
狭い収納スペースで2つは無理なんで迷ってしまいました。

101:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 16:06:24 WC+I+fo+0
>>99
うんざりだと思うなら、スルーすればいいだけのこと。

102:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 16:21:27 zr4G8NXx0
>>101みたいな書き込みもウンザリ


103:ぱくぱく名無しさん
07/02/15 18:07:31 MVFWD1ke0
>>85
こないだためしてガッテンでカレーとかシチューは火を止めてからルーを入れて
弱火で加熱した方がいい、ってやってたよ。一旦鍋を火から外してぬれふきん何かに乗せて
温度を下げてやるとより良いんだって。
そうじゃないとグツグツしてる時にルーを入れると細かくなる前にルーが固まってしまい
いわゆるダマの出来た状態みたいになるんだと。だから美味しくないんだと。


104:98
07/02/15 18:07:34 f2KnlqFt0
>>100
我が家の場合ですが、3Lは主に玄米、時々パスタ、たまに白米に使ってます。
4.5Lは肉や野菜を煮たり、豆を炊いたりでおかず作り用ですね。
用途をはっきり分けているので、当然3Lの方が使用頻度は高いです。
うちも大人2人ですが、ごはん用ということなら2.5Lでもよかったと思います。
フタを共有するためのセット(3L・4.5Lは直径が同じ)だったもので、そこは妥協しました。

カムカム鍋に関しては、今は使っていないので、WMFで違いがどうなのかはわかりませんが…。
買い替え前の錘式ホリシン製3.5Lで、カムカム3合炊きを使っていましたが、
こちらの場合は、違いがはっきりわかりましたよ。
一度に何合炊くかにもよりますが、カムカム使用が前提なら、4.5Lかもしれませんね。

ちなみに以前の鍋でのカムカム使用と、現在のWMFカムカムなしでは、
ごはんの炊きあがりにそれほど差があるとは思えません。
私的には、WMFオンリーで十分満足です。

105:ぱくぱく名無しさん
07/02/16 07:28:36 nOhSMz1S0
>>102
呼吸するのもうんざり

106:100
07/02/16 17:12:45 YZFv+Gmj0
>>104さん
カムカム鍋がなくても美味しく炊けるのなら
私も圧力鍋オンリーにしようかと考え直しました。
余計な物を買わなくて済むし、扱いも面倒じゃないだろうし。
それだと小さいサイズもアリなんですよね…。
もう少し悩む事になりそうです。

とても参考になりました。ありがとうございました。


107:ぱくぱく名無しさん
07/02/16 17:51:21 IWTmyEBv0
フィスラー使いの方に質問です。
収納する時は蓋はひっくり返してますか?
そのままでもゴムの痛みが早くなったりとかは
大丈夫ですか?


108:ぱくぱく名無しさん
07/02/17 02:03:12 tMU5BFUz0
WMFの4.5Lを持ってるけど、おおげさだからあまり使えない。
小さいのだったら毎日の煮物に使えるのに。
買い足すのは高いしジャマだし。
セットを持ってる104さんがうらやましい。
我慢できなくて安い2.5Lあたり買ってしまいそう…。

109:104
07/02/17 02:42:25 CmMadPxL0
>>106
買って使ったら、また感想教えてくださいなー。

>>108
確かに4.5Lでかくて重いですよね。
おばあちゃんになった時に使えるか不安ですw
今日こちらで筑前煮を作りましたが、大人2人で3回は食べられそう。
自分はズボラーまとめ作り派なのでいいけど、
作り置きをしない・大家族じゃない人にはちょっと…ですよね。
自分の場合、3L・4.5Lと圧力鍋用フタのセットが、税込30,240円だったので、
「3L1個分の定価じゃん!」となってしまった訳でございます。
ほんとは2.5Lと4.5Lを並べて置いたら、親子みたいでかわいいなーと思ったのですが。

110:ぱくぱく名無しさん
07/02/17 11:53:57 nhRPxDUp0
9L。orz

111:ぱくぱく名無しさん
07/02/17 14:41:59 vKt9lNMW0
3人家族で6L

112:ぱくぱく名無しさん
07/02/17 16:22:16 KgcgI1mV0
読売に広告がデカデカと掲載されてた

113:ぱくぱく名無しさん
07/02/19 15:59:25 Ebze/2vh0
ドウシシャ 2リットル
URLリンク(qvc.jp)

ちいさい・・・

114:ぱくぱく名無しさん
07/02/19 17:46:43 8l4drmVB0
ルミプラSHタイプを愛用してるんだけど、ぬれたところにおいたままにしてることが多いからか、底が錆びてる・・・。
アムウェイの鍋だとそんなことなった事ないんだけど、やっぱり材質のせい・・・?

115:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 00:40:54 yyA+EF3w0
鉄人鍋って価格が違うのが涙を誘う
最初高明さんのにしようと思ったけど陳のが安かったので
アルミのを買おうと思うんだけど
やっぱステンの方がいいのかな?
軽いのはアルミなんだろうけど

116:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 01:19:48 NfIV85Fo0
>>111
二人家族で6L&4.5L

117:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 07:31:22 6RH10/YV0
さっき、ズームインで
「牛スジ煮込みすぎで出火」
ってのをやっていた。

ある意味、圧力鍋の方が安全だとオモタ。
万が一牛スジが発火しても、密封されたナベの中だし。
その前に、酸素不足で発火しないか。


118:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 10:47:30 yKIiK59o0
シラルガンを使われている方、使い勝手はいかがですか?
アルミを使わない圧力鍋に非常にひかれます。。。。

119:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 22:35:00 nCyNpU/O0
ルミナスプラスはどうですか?

120:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 23:12:32 jQewCSSI0
WMFパーフェクトプラスの3Lを使っています。独身です。
サイズ的には丁度いいのですが、なにしろ重い!
材料が入っていたら、片手で持ち上げるのも「よいしょ」って感じです。
厚手なためか、減圧にも時間がかかっているような気がしますね。。。。
その分、加圧時間を短めに出来ますが。

121:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 23:34:32 elN0D2sY0
>>119
どうとは?
ルミナスプラス使ってますが何を答えれば良いのでしょう?

122:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 23:39:17 nCyNpU/O0
>>121
使い勝手、ならびに高圧、低圧の使いわけの意味はあるのかどうか?



123:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 23:44:57 LWeuKqLz0
ただいま煽りモードで進行しております

124:ぱくぱく名無しさん
07/02/21 00:22:02 yKimD8AC0
>>121
キチガイは相手にすんなよ

125:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 01:56:08 Syht2pjd0
>>120
私も独身で2.5Lか3Lか4.5Lかで悩んでます。
容量的には3Lぐらいが良いと思ってるんですが3Lって底が浅いですよね?
使いづらくないですか?満足してますか?

126:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 10:21:02 ryWPGWCW0
夫と三歳娘との三人家族。

3リットル×2
4.5リットル、6リットル の四つ使ってます。
一番活躍するのは3リットル。
ひとつはご飯専用。


127:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 13:08:24 pLZ5uy2M0
圧力鍋以外の鍋は使って無さそうだな・・

128:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 13:23:22 c94roisj0
>>125
大丈夫!

129:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 16:00:06 rQqw/hxp0
なんか蓋の下から蒸気漏れしてたので、パッキンを丁寧に洗って付け直したら、直った
買って2年になるし、そろそろ替え時かなぁ

130:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 21:12:48 wwzy4CzB0
WMFかルミナスプラスで迷ってます。
ホームメイド協会でWMFを強く勧められWMFの圧力鍋の威力や
便利さはわかったのですが何しろ値段がびっくり価格なので購入に躊躇してしまいました。
その場にいた生徒さんの一人がコッソリ安いのでも同じだよとささやいてましたので
気になって調べてみたら値段も素材も厚みもピンキリなんですね。
WMFの蓋の取っ手が外れることってどのくらいのメリットがあるのでしょうか?
そんなに蓋と取っ手の接合部分って汚れるものなのですか?
あと、ステンレス層の厚みが違うことでどんなところにどんな違いがでてくるのでしょう?
詳しい方、いろんな圧力鍋使ったことのある方がいらしたら是非伺いたいのですが
よろしくお願いします。

131:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 23:14:43 z+owiu5W0
まず安いの買って使ってみて、不満なら高価なものを買ってみては?
うちは1980円のアルミの物で満足してます。

132:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 23:22:20 254w9jGK0
>>130
圧力鍋としての性能は
数値的には多少違いがあっても、どの製品も料理に影響が出るほどには変わらない。
後は 見た目(気に入った外観)と素材(アルミかステンレスか)で決めて間違いはない。

133:ぱくぱく名無しさん
07/02/22 23:46:58 wwzy4CzB0
>131>132
ありがとうございます。
まずは安いものを買ってみる、
もしくは見た目で気に入ったものを買ってみる、ですね。
物を捨てるのが苦手なタイプなので、先の提案は
やや実行し難いものがあります。
見た目で気に入ったものはちょっと値が張るのですが
清水してみようかな。
ありがとうございました。


134:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 07:57:39 EGYG87Tj0
>>133
ルミナス使ってるけど、自分は満足してる。
1980円ぐらいのステン1層の安物も使ってて、こちらでもちょこっと使いにはいいけど、
炊き込みご飯を作ると底が焦げる。ルミナスなら底が3層だからか大丈夫。
実家に3万近くする圧力鍋があるけど、上等な分重いし、
結局出番が少なく、母は2480円のステン1層圧力鍋を普段使いにしてる。

135:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 09:14:51 FY/J4Wls0
鍋はWMFデザイン好きのトップスター使いだが、圧力鍋はルミナスプラス。
初めはWMFを買おうと迷ってたんだけど、ルミナス選んで結果満足してます。
6000円弱のルミナス、十分使えるやつだったよ。
デザインも悪くないし、値段が安い分惜しげなく使い込むことが出来るのがいい。
乱暴に扱うわけじゃないが、すぐには壊れそうにないしっかりした作りだし。
WMFは高品質だろうけど、鍋を消耗品と考えればその値段でルミナスを4つは買える。
それに我が家では使う頻度が普通の鍋>>圧力鍋なんで、浮いた価格差でいい鍋買えるというのもあり。
まあ、最終的には好みの問題だからこんな意見もあるということで。

136:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 13:40:06 ZLYpdU5jO
初めての圧力鍋をフィスラーにしたけど、
高かったから元取らなきゃ!と却ってモチベーション上がって
結果使う頻度が予想より多いよ。
ちなみに二人暮らしで4.5L。
煮物なんかは2食分は作ります。

137:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 17:24:48 +VOprbC+0
>>135
ルミナスプラスのおもりの線が2本線のところにきたらってかいてあるけれど
線のどの程度にあがるといいのでしょうか?2本目の線の中間くらいにきたら
弱火にしているんですけどそんな感じでいいのかな?
鯖の味噌にを骨が柔らかくなるまで作りたいと思って高圧で作っているのですが、
なかなか骨まで柔らかくならないです。


138:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 18:39:43 OVE/9/q+0
>130=>133です
清水から飛び降りました。
赤ん坊がいるからシュンシュン音がするのが嫌だったのと
やはり一番最初に見ていいと思ってしまった刷り込み効果で
結局WMFの4.5リットルです。
楽天で一番安いので19000円があったのでそれにしました。
ルミナスは最後まで心引かれ迷いましたが...
最後にはシランポスなんてものまで気になりだして大変でした。
到着が楽しみです。またこのスレなどで
念願の圧力鍋を最大限に楽しみたいと思います。


139:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 19:39:28 FY/J4Wls0
>>137
私は2本目ラインがほぼ全部見える程度まで強火で粘ります。
あとは弱火、もし重りが下がり始めたらいったん強める。
鯖はやったことないけど、鰯の梅干し煮は15分+自然冷却で骨まで柔らかくなった。
梅干しの酸の助けもあったかもしれないけど。
鯖の骨はずっと太いから最低でも2~30分かかるんじゃないかな。
加圧は味噌投入前だよね?
まずは酒と生姜だけで時間を延ばしてみたらどうだろう。

>138
WMFおめ!&圧力鍋の世界へようこそ~。
使い慣れてみたらレポしてみて下さい。

140:ぱくぱく名無しさん
07/02/23 23:58:17 dJpENcxE0
明日小豆を煮ようとおもうんだけど、
持ってるレシピ本には500グラムで棒一本
の状態を10分とあるんだけど、
小豆が250グラムしかないのね

こういう場合は煮込む時間を短くしたほうが
いいですか?

141:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 00:31:45 Uvf11fS90
失った時間は取り戻せない

以上



誤爆でもないんでもないから

142:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 00:57:21 ud+ZmwUM0
WMF マーク・ティッシュフェン New Nova 圧力鍋 4.5L

↑WMF気分を味わいたいならこれいいよ。持ってるけど性能はかなりいい。
本当に超弱火で圧力がかけられる。もうひとつ安い圧力鍋ももってるけど、それは超弱火だと駄目だった。

また、重量も軽い。なぜなら内径が20cmで少し深めに作ってあるから。深さ 約14.2cm
重量:約2.22kg (すのこ・三脚込みでは約2.42kg)

値段も8000~1万円以内で売ってる。

オススメです。

143:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 01:31:22 upA8NipX0


144:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 02:58:37 BArJcqBK0
>>140
釣り…じゃないよね?
圧力鍋を使う使わないにかかわらず、
材料が半分だからといって、調理時間半分にはしないよー。
例えばパスタゆでる時、100gでも300gでもゆで時間同じでしょ?
もし心配なら時間短めにして様子見て、
まだだったら圧力かけずに煮足したらいいんじゃないかなぁ。

145:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 11:29:55 Ak3EImuK0
>>144

あ、そうなんだ
じゃあとりあえず10分でやってみます
ありがと!

146:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 14:18:07 1UYAsfOh0
材料の分量によって加熱時間が変わるのは
電子レンジだけでしょー

147:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 16:06:21 x8TchBPp0
高圧タイプのじゃないとあんまり買ってもメリットない気がする
魚の骨まで柔らかくするのに15分
普段は10分以上加圧することは稀

148:140
07/02/24 18:54:16 Ak3EImuK0
10分で足りず、さらに10分煮込んだら丁度
よくなりました

おぜんざい作ったんだけどレシピ本が間違ってん
のかな?10分じゃ固くてとても食べれないよ



149:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 19:08:37 Lusi0PhZO
フィスラーの圧力鍋を買いたいのですが
IHでも使えるのでしょうか?

150:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 21:20:10 qxKx9mhU0
>>148
どこの圧力鍋使ってる? 普通のより少し弱いのか、
それともパッキンが悪くなってて蒸気がもれてないかね?
あずきに20分ってあまりにかかりすぎ。

151:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 21:22:02 kjhsHGmJ0
>>148
一応聞いておくが、圧が完全にかかってから10分だよね?
シュッシュいうタイプならシュッシュいってから10分ってこと。

152:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 01:56:45 n1ZEyNJ30
>>148
低圧で10分。蓋をとって5~10分ぐらいが丁度いいかも。

>>149
フィスラーは全種IH対応ですよ。

153:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 02:21:01 UbpzCVJG0
>140さん
あずきと一緒に砂糖も最初から入れてませんか?
砂糖を最初から入れてしまうと、時間がかかりますよ。

あずきと水だけで加圧して、あとから砂糖を入れて少し
煮る(ここでは加圧なし)という順序でうまくできますよ。

154:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 11:52:10 LdwxzO390
自分もこの前小豆を煮て、おしるこ作ったんだけど、
レシピ本の倍くらい時間かかっちゃった。
その時は、小豆が古いやつだったなぁ。

155:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 13:14:34 CFyyIyeE0
>>150

フィスラーニュービタクイックでまだ購入して
間もないです

>>151

棒みたいなのがでてからちゃんと10分測り
ボタンみたいなの押して圧を逃して(急冷)
空けたら固かったです

>>153

砂糖なし圧力鍋10分

砂糖入れて圧かけずに煮込もうとするも
固すぎるような気がしてもう一度圧力鍋の
蓋して加圧10分

柔らかくなりました

154さんのいうように豆の古さとか種類で変わる
のかもしれませんね 小豆も買ったばかりのやつ
なんですが・・・

長々と失礼しました


156:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 19:37:50 mBhgtde40
初めての圧力鍋でルミナスプラスの購入を考えています。
片手と両手タイプがありますが、これは好みで良いのですか?

157:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 19:46:03 7jpLzv9c0
いいですよ

158:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 20:15:15 jinWX0XK0
ありがとう!

159:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 23:25:27 nqZHMR9r0
とってが長くなるからと思って両手にした
今日届いたんでブリダイコン作ってやったわ ハッハー

160:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 23:45:11 YON7Z8XeO
フィスラーの圧力鍋、シリーズが3つくらい
あるみたいだけどどれがお薦めでしょうか?
アドバイスお願いします。

161:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 12:46:28 4L+Zt/V/0
ここでもたびたび話題にのぼっているWMF。
一番小さいのが可愛くて軽くていいなーと思ってたけど
メーカーに聞いたら肉のかたまりで500gくらいしかダメなんだってね。
やっぱちょっと小さすぎるかもなー、と考え直し中。

162:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 12:58:36 dc0ctowo0
>161
家電とか調理器具を見た目重視で選ぶとあとで泣きをみるよ


163:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 15:01:48 n3uL2KvaO
春から大学生になり一人暮らしをするので圧力鍋を買おうと思ってます。
オススメの鍋はどれでしょうか?
レシピ本も充実してる鍋を教えていただけるとうれしいです。

164:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 15:39:41 4L+Zt/V/0
>162
見た目重視って言うか、実家で親がWMF使ってて薦められたんです。
でもいわゆる一人暮らし用の住宅に付いてるシンクはホントに狭くて
大きい鍋は洗いにくいんで、小さいのって魅力的だったんですが…。
以前のをロムってると炊飯目的に使う人にはいいのかも知れないですね。
同じ疑問を持ってる人もいるかも、と思って書き込んでみました。


165:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 18:18:06 dLHkelDs0
>>163
安いやつ。出来るだけ安いやつ。3リットル位で。
ネット環境はあるのかな?あるんだったらネットで調べた方がいいと思うけど。


それがいやならティファールのとかがいいんじゃないかな?
レシピの充実っぷりについては知らないが。


※せめて予算とか男か女か大食漢か少食なのかとか書いてくれないと
相談乗りにくいよね。

166:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 22:44:47 3akOZHf30
>>163
先日ステンレス3L底だけ3層のパールの物を1990円で買いました。
ネットだと送料入れると割高になるので近所のホームセンターなどを
まわってみては?レシピはとりあえずネットで検索してます。

167:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 22:53:28 psUHoS3l0
圧力鍋を買おうとネットなどで情報を収集し、ホムセンやスーパーなどで現品をさわり、
最終的に活力鍋かマクサスかまで決めていたのに、近所のホムセンでティファールの
ファシール(6L)が期間限定でとても安くなっていました。
そこで教えて欲しいのですが、ファシールは活力鍋やマクサスに比べて使い勝手や
性能面は劣るのでしょうか?
突然の伏兵に判断できなくて困っています。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

168:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 23:43:11 VdjVQnys0
出来ないなら買うのやめたら?

169:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 00:48:04 hF1fBskl0
>>163
レシピ本は、圧力が同じならメーカーが違っても加圧時間は一緒だし
そもそもプリンや茶碗蒸しみたいに火加減がシビアなもの以外は、
そんなに気にしなくていいんじゃないかなあ

自分の鍋が使われているレシピ本のほうが、見ていて楽しいけどね

170:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 09:34:43 +9yf5GkUO
日曜に安物の圧力鍋を購入しました。
低圧、高圧があるんですが、これは何?
低圧だとシュッシューって蒸気が抜けっぱなし。
高圧だと全く蒸気が抜けない。
ティファールとか高級物ならそんな事なかったのでしょうか?
基本的な事がわからず使い方がいまいちわかりません。

レシピ本を買いたいのですが、低圧や高圧があると本通りに作る事は難しいのでしょうか?

171:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 09:44:06 gfqqzHO70
安いのに圧の調整ついててお買い得だわね~

基本的に高圧使ってりゃ良いよ。レシピのは、高圧低圧の表示があるのでもいいだろうし
ないものなら、高圧でレシピにしたがって作る。
レシピのどっかに、基本とした圧力の数値が書かれてると思うから、それより自分の鍋の
高圧の圧力が高ければ、気持ち時間を短めにしてもよい。

しかし最初は、時間火加減にシビアなものよりも、大雑把な煮物とかカレーとかにしといて
鍋の傾向をつかむと良いよ。

低圧は、柔らかくしすぎるのが心配な野菜とかに使えば。

172:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 09:47:39 d8TrXYYi0
>>161
一人暮らしだったら肉500gも仕込めば十分な気もするけどダメなの?
自分は3人家族でビタクラフトの3.5L使ってて、
大抵それで不自由ないんだけど
ちょこっと何か作りたい時にはあの鍋でも大げさに感じて、
同じくWMFの一番小さいの買い足そうと思ってるよ。
大量に作り置きしたい&今後買い足すつもりなく一つの鍋であれこれしたい
というのならやっぱり少し大きな方がいいけどね。

173:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 11:19:43 TEMardLr0
>>170
蒸気がほとんど抜けないから内部に高圧がかかる。
蒸気を少し逃がすから内部が低圧になる。
基本的なことを知らないと危ないよ。

174:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 11:27:06 +9yf5GkUO
>>171>>173
ありがとうございます。
基本的な事知らず、ただ便利と言う事だけで購入しちゃいました。
勉強になりました。
早速圧力の数値調べて、レシピ本買って色々挑戦してみたいと思います!

175:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 13:28:38 vkk+QF+y0
>>167
ファシールで十分だと思う。性能の違いは、ファシールは活力鍋・マクサスに比べ超高圧に出来ないだけ。
しかし、ご飯とか炊くのにファシールの低圧は便利だと思うし、ファシールで良いと思うよ。

176:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 14:47:19 uUO0oRia0
WMFパーフェクトプラスキタワァ!!
今とりあえず夕飯の離乳食用にブロッコリーとにんじんとサツマイモをかけてみた
今自然冷却中。幼稚園のお迎えから帰ってきたら味見してみよう。
沸騰後たった2分の加圧で一体どのくらいやわらかくなっているのかすごい楽しみ。

177:161
07/02/27 20:10:14 GpgEIDyf0
>>172
ウチで集まって飲み会とか多いので、普段は800gくらい煮てる。
でも今は3日かけて作ってるけど、圧力鍋だと時間かからないから
仕込みだけ2回に分けてもいいのかも。
3.5L使ってる人でもおおげさに感じたりするのか…って思うと
やっぱ2.5Lにしとこうかなーと思い直しちゃった。
どなたかの参考になるかな、と思って書き込んだのに
レス貰った事でこちらが参考になりました。ありがとう。


178:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 22:07:40 jQssuFCr0
ちっと質問いい?

圧力鍋って強火で放置したら爆発したり
する?

179:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 22:13:59 /fOBTDtf0
>>178
なぜ強火で放置するのだ?
火を扱っているのに放置するのは圧力鍋に限らず危ないよ。

180:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 22:57:48 p2ygG9tg0
圧力鍋の購入で、片手鍋タイプと両手鍋タイプと迷っています。
どちらがどのように使いやすいのか、長所と欠点をわかりやすく挙げるとしたら
それぞれなんでしょうか。
なんとなく想像つくのは、
片手→収納に場所とる。
くらい。
お使いの方、よろしければ教えてください。

181:ぱくぱく名無しさん
07/02/27 23:30:12 hF1fBskl0
片手のほうが、蓋の開閉に力がいらない気がする

182:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 00:31:34 sXsFTutG0
私も181さんと同じ理由で片手に一票。

183:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 07:40:35 jbdE+yXt0
隣のコンロに鍋が置いてあるとさ、両手鍋の時掴みにくくね?


184:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 08:31:41 PnPscFWd0
>181さんに同意で私も片手に一票。

ただ、片手は狭い流し台では洗いにくい。
反対側にも補助の取っ手がついてるから結構幅取るし。

185:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 11:40:37 IzBxqBRR0
サイズにも因るんじゃね?
片手鍋でも補助取っ手があるとはいえ
大型の物はやっぱり両手鍋の方が扱いやすい。

うちでは15Lのは両手で、4.5Lのが片手だ。
さすがに15L使ってる人は少ないと思うけど
8Lくらいでも両手の方がいいと思う。
6L以下ならおいらも片手に一票。

186:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 17:55:08 jbdE+yXt0
>>185
>>うちでは15Lのは

あるあ…  ねーよwwwww

187:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 20:05:38 9IhlfL2H0
家庭用だと20㍑まである
業務用だと50㍑まである

業務用はもっと大きいのもあるかもしれないが

188:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 22:06:45 ChCUQarM0
>>187
30Lくらいは自分の目で確認した(川越の業務用厨房用品販売店で

50は知らない

189:ぱくぱく名無しさん
07/02/28 22:37:12 VCpL/xup0
「圧力鍋 "50L"」でググればすぐ見つかるな
URLリンク(www.ezoya.co.jp)

190:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 01:17:00 Wr2DqgJk0
>175さん、親切なご返事をありがとうございます。
まずはファシールで圧力鍋の仲間入りをしたいと思います。

191:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 03:38:59 XZ9gDpaj0
圧力鍋の知識全く無いのだけれど
調理時間はどうやって決めるの?

192:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 06:22:45 34tGCNAy0
>>191
自分の場合、普通の鍋で作る時の1/3~1/2くらいの時間で圧かけてます。
低圧・高圧か、塊肉か野菜か、などの違いもあるので、参考までに。

でも、たいていは取説の中に簡単なレシピがついてると思うよ。
お高いブランドものには、取説とは別にレシピ本がついてたり。

193:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 07:19:00 5iAYDbmv0
ルミナスプラスを買いました。
おもりを高低どちらに合わせても、外側の黒い枠の部分が5ミリほど浮きます。
ルミナスをお使いの方、これはピッタリしないと良くないのでしょうか?

194:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 09:46:25 o8rSZE8d0
>>193
うちも浮きます。
それどころか重りとふたの表示がぴったり合わないでズレるw
内部構造のあそびというか、ああいうもんじゃないのかな。

195:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 16:52:19 HtAhLSRn0
>>192
ありがとう。

196:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 19:42:14 pxzCHvmo0
>>194
ありがとうございます。
恐る恐る付属レシピのポトフと作ってみたらできました!

197:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 20:06:44 OGh3NiB80
フィスラーのロイヤル使ってる方にお聞きします。
取扱説明書によると、高圧で加圧中は表示ピンの二つ目の赤いラインが見えた状態を保つと書いてありますが、
二つ目のラインの下にもう一つ赤いラインがありますよね
そのラインまで見えた状態にはしなくてよくて、二つ目のラインまで見えていれば十分な加圧ができているということなのでしょうか?
いつもどうなんだろうと悩みながら使っています。

198:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 22:15:48 0I+12IUR0
>>197
通常は2本目のシルバーラインでいいかと思います。

ですが私は赤い色が見えたところまで放置します。
するとデカイ黒い犬鼻のような突起の周りから蒸気が出始めます。
そこから弱火にしてタイマーをかけます。


199:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 22:42:05 Jtr/Z+zb0
圧力鍋で調理した物って、さめた時
普通の鍋で調理したものに比べてかたくなるような気がするのですが
そんなことってありませんか?

先日やったのが輪切りにしたサツマイモ
3時ごろに蒸しておいて夕飯の時離乳食にしようと思ったら
かなり硬くなっていたのと、
圧力鍋のレシピ本に載っていたレンズ豆をきんとんっぽくするもの
出来上がりはホクホクねっとりでおいしかったのが
いざ食卓に出す頃にはゴムボールみたいになっていて
もう一度お湯を加えて鍋でゆるめないといけなかったんです。


200:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 23:43:05 /7Pmg4w10
>>199
科学的に考えるとそんなことはない。
実際はサツマイモや豆はわからんが、肉に関してはそんなことないなー。
ただし、圧力鍋使わず普通の鍋でコ¥トコト時間をかけて煮た肉は、圧力鍋
よりは美味しく仕上がる感じがする。
結論は、温かい状態のサツマイモや豆の感じ同士で比べてからじゃなきゃ、
冷めた状態で比べる意味はないと思う。

201:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 00:54:58 3jMeHd/Y0
>200
冷ましてから食べたいということも良くあるので
冷めた状態で比べることは私にとっては意味があります。
普通に蒸し器で蒸したサツマイモとは違うかたさだったので
ちょっとショックでした。ちなみに出来上がりから3時間後の話。
圧力かけると水分が飛んでしまうとかあるのかな。

202:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 01:09:06 2KvzA+H80
「圧力かけると」というより「高温調理だと」じゃないかな

203:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 08:17:00 l1OKDsFz0 BE:656863474-2BP(123)
サツマイモは圧力鍋に向いていない食材のひとつ。

まあそれはデンプンを糖化する酵素が働くのが比較的低い温度だから、
高温で加熱するとあんまり甘くならない、ってことなんだけどね。

204:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 09:12:06 96ithSyf0
>>203
サツマイモは短時間で調理すると甘みがでないよね
電子レンジでもだめ
やっぱ40分くらいゆるゆる蒸すのが一番甘い気がする

205:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 11:43:29 3jMeHd/Y0
>203
そうなんだ!一つ勉強になりました。
食材によって向き不向きがあるのはなんとなく感じていたけど
サツマイモが駄目だったとは...
なんかいかにもoKっぽいかと思っていた。




206:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 12:05:39 H46fP/Nr0
二人暮しでふだんはおかず作るのに使って
ごはんはまとめ炊きしたいのですが
どのサイズがお勧めですか?



207:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 12:11:20 z0gFWkNw0
>>206
何合炊くの?>ご飯のまとめ炊き

208:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 12:14:41 H46fP/Nr0
4合くらいでしょうか?

209:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 13:40:36 Lgy6nQBl0
いい加減、まとめレス集でも作れよ


おんなじ発言の繰り返しで飽きた

210:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 15:23:41 akwjLN3O0
>>208
4合なら3L~4.5Lでいいと思うよ。
シンクが小さいなら3Lが買い。

211:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 16:33:01 Qe0rnqm70
3リットルで4合はきびしいのでは?
ワンダーシェフは3合まで。

212:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 16:54:52 /Dp2G/uj0
WMFショップ@楽天によるとWMF 3Lの場合、
玄米なら4合、白米なら5合までになってるよー。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

我が家は、この鍋で玄米2.5~3合炊いてます。

213:210
07/03/02 17:42:42 akwjLN3O0
ちなみにフィスラー2.5ですが、毎日3合です。
4合もいこうと思ったけど、211タンのレスを読むと3合までしておくか。
メーカーや形状によっても違うのかもしれないね。

214:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 23:31:29 H46fP/Nr0
ありがとうございます。
今のところティファールの4,5Lを考えています。

215:180
07/03/03 01:28:14 9yfvvEfb0
片手鍋か両手鍋かについてのご返答ありがとうございました。
片手で検討しようとおもいます。
遅レスすみません。

216:ぱくぱく名無しさん
07/03/03 16:25:54 oYuPB3MT0
圧力鍋でインスタントラーメンを・・・・・・・・・・

217:ぱくぱく名無しさん
07/03/03 17:25:41 UmzKUW8O0
>>216
レトルトカレーを温めたことがwww

218:ぱくぱく名無しさん
07/03/03 19:57:05 Z4CGJdPV0
うちの近所の金物屋が閉店セールだったので行ってみたら
ティファールクリプソ ベーシック 4.5Lが3000円だったので即買い
圧力鍋初めて使うのでこのスレ参考にさせてもらいます。

219:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 17:54:23 3eNRgOJT0
>>218 すごい裏山
私だったら二つ買ってしまうかも。

今日ミスター○ックスでクレスの2リットルが\1780だったので即買い。
これで圧力鍋五つ目だ・・・・・。
3リットルと鍋蓋が同じサイズで共用できるし、欲しかったサイズなのでいいか。
クレス三リットルは鈍器で常に\1980で売ってる@千葉

220:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 17:55:52 RilL/xCi0
>>219
さすがに5こは持ちすぎだろ・・・。

221:219
07/03/04 18:50:35 3eNRgOJT0
へへ。多くないですよ~。

五個、でも多分使いまくる。煮物大好き一家なので。
今日ゲットしたのも含めて三つは激安クレス。
ひとつは理研。ひとつはセブ(←これ20年もの)

クレスは鍋が\1980なのにパッキンが送料込みで\1500位したから
使い捨てにしたほうがいいかな、と思ってる。

今日手に入れた二リットルは魚専用にする予定。
いわしとか、鯖とか匂いが結構つくのであまり使わなかったけど
浅いし使いやすそうでこれもこれから大活躍しそう。

料理にあわせてそれぞれいつも使っているので。
肉と野菜は違う鍋で下ごしらえ。
ひとつはご飯専用。もちもちご飯が大好きなので。
冷えてももっちりして美味しいので弁当のご飯がおいしいです。
(もっちり嫌いの人には向かないと思う)

週に一回は大量に作り置きの
チャーシューやラフテー、おでん、スペアリブ、モツ、豚足を炊くので
大きい鍋も必需品。
普段でも一回に三つ、とか使う。

普段でもひとつは肉加圧、ひとつは野菜加圧、余熱の間にご飯炊いて、ご飯蒸らしの間に
肉と野菜合わせて仕上げ、とか。
安い肉も美味しいし、
共働きなのであっという間に出来上がるから無いと食生活が貧しくなってしまう。
そのほか保温鍋も大活躍してます。

うちの鍋は全部「シューシューシューシュー」うるさいタイプだし、
鍋ごとにタイマーかけとくので料理中はホントやかましいから
雑音嫌いな人には安い鍋はお勧めできないかも。
テレビとキッチンが離れているので今はあまり気になりません。

友人の家の圧力鍋が(多分高いやつ)静かでびっくりしたことがある。
逆に「静かだけど圧力ちゃんとかかっているかな、大丈夫かな」と心配になったので
私には向いてないかもw


222:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 20:13:46 RilL/xCi0
>>221
すごいですね。本当に圧力鍋好きなんですね。

うちは9000円で買ったドイツ製の圧力鍋4.5リットルと、1980円の圧力鍋3リットルの2つ持ってます。
ドイツ製は静かなので、長時間炊く玄米にほとんど専用で使ってる。
1980円のは臭いが付く魚や肉がメイン。
しかし、あなたには負けますね。

223:ぱくぱく名無しさん
07/03/04 22:52:15 aovIZRfs0
どんな広い台所なんだろう。
4.5リットルの一個買うのに手持ちの鍋の数の見直しして
いくつか処分した自分には信じられない量だ圧力鍋5個!

224:ぱくぱく名無しさん
07/03/05 01:26:52 Y8hnO1SF0
折り込みチラシに入って来た「活力なべ」か、松居一代がテレショップでやってる圧力鍋で迷い中です。
ちなみに当方男の一人暮らしですが、貰ってきた古米を美味しく炊けるのがいいです。
あと、いろいろな煮込み料理にチャレンジしてみたいです。
おすすめはどちらですか?

225:ぱくぱく名無しさん
07/03/05 01:40:55 48pDwXtE0
>224
炊飯用土鍋と、鋳物琺瑯鍋。
どっちの用途も圧力鍋向きじゃない(特に素人には)。

226:ぱくぱく名無しさん
07/03/05 07:40:47 /Vu6iyZm0
>>224
何回か炊いて水分量を調節したら
活力鍋だと古米もすごくおいしくなるよ。
雑に扱っても大丈夫だし男の人にはいいかもね。

227:221
07/03/05 11:33:40 GGp5NeR60
>>222

はい、圧力鍋無いと煮込み料理できませんw大好きです。(安いので十分なんですが)
普通の煮込みの時間を忘れてしまいました。ビバ!圧力ライフ!w

夫の実家で料理を作らされそうなときはたまに「鍋持参」で行きます。
他人の台所って只でさえ使いにくいのに、薄いアルミ鍋しかなくて料理しにくいもんで。

うちの台所は、広い方なのでまだ収納には余裕があります。
コンロ向こうの出窓部分には調理中の鍋を三つ放置できるぐらいの余裕があります。
この家に来て鍋増えたな~。

だから>>218さんのような場面に遭遇したら迷わず
また買ってしまうかも(予備をw)

ずいぶん昔の話になりますが、当時の圧力鍋は「日本製のはご飯を炊く用の圧力」
「外国製は肉やジャガイモ料理に適した圧力」なのでそれぞれ違う、とありました。
しかし、今ではそんなこと忘れたし気にしたことはありません。

今日は昨日ゲットした鍋で早速作った鰯の梅干煮を弁当のおかずに入れました。
夫とこどもはこれから弁当、私は休みなので昼食に食べます。

228:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 00:33:04 l2Z6nFBfO
>>227
なげーよ ウザ

229:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 01:23:19 CrD4npgc0
ロング!うざ!

230:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 01:43:29 YBUgCuKZ0
>>228
読まなきゃいいジャン!

231:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 01:56:38 nznS19ck0
>>227
自慢はチラ紙の裏へ

232:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 10:15:23 2k4YSvHy0
携帯厨?
あれぐらい読めねーの?
ゆとり?
素で不思議。


ただいま二つ目購入予定。
フィスラーかティファールかで悩み中。

233:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 10:23:29 m5V2rUlR0
お前ら心狭いのな

234:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 10:57:32 xBNCDnsr0
うちもキッチンは広い方だけど、圧力鍋5つって・・・
圧力に頼りすぎ・・・

235:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 11:59:30 iSgIMLD50
確かに心が狭いのは良くない。
もっと仲良くやろうぜ。

まあ確かに、圧力鍋5こはマニアか?って思うけど。
うちはビタクラフトがあるんで、圧力鍋は週3回くらいしか使わないなあ。

236:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 13:22:20 tzWrpaMC0
ここに出入りしてる時点でマニアだよ

237:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 13:31:04 qgzsCCA70
ふむ・・

238:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 14:00:11 V3oQyq6S0
現在4人家族で、ティファールの4.5Lとワンダーシェフの6Lを使っています。
乳児の離乳食用に、これに興味を惹かれています。
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
既にお使いになられている方が、いらっしゃれば感想をお聞きしたいです。


239:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 14:46:48 2k4YSvHy0
そういえば、よく活力鍋というものもでてくるけど
あれは圧力が高い圧力鍋、でok?
ググってみたけど、いまいち違いがわからん。

>>238
どこのメーカーか書いてないし、使い心地はわからんね。
あなたがどこ住みかわからんが、このクラスはホムセンなんかのセールで\2500前後で売られてるはず。
蓋込みで送料込みだから妥当な値段だとは思うね。
普段4.5や6使ってるんなら、2.2はやめて3にしたら?
四人家族なら3の方があとあと使えると思うよ。


240:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 16:11:01 6FfxDdx50
質問書かれりゃウゼーウゼー、持ってる鍋の事を書きゃウゼーウゼー

結局、ここで何を書けばいいんだ?

241:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 16:25:29 m5V2rUlR0
今日の夕飯
書いてもウゼーといわれそうだなw

とりあえず鍋は加圧、スレは減圧でお願いします。

242:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 18:52:52 0AuSB9PUO
誰がうまい事を言えとw

231ってあれだけの文章から自慢臭を嗅ぎとれるのか。
三つで6000円しない鍋が羨ましいか?鍋を置ける台所が羨ましいのか?
独身だと狭くても当たり前だろうから、狭小賃貸に住んでるキジョ?

自分はフィスラー愛幼虫。10リットルと6リットルで、おもに冬に使うな~
牛スジやおでんの下ごしらえとか。夏は暑くて作る気にならん

243:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 22:03:12 6SpfZuIf0
>>239
活力鍋は、アサヒ軽金属の鍋です。
自分はそのメーカーのフライパンをすでに持っていたから、その活力鍋を買いました。
おっしゃる通り、最高の圧力をうたってます。
他の圧力鍋とそんなに違いはないと思いますよ。
特徴は、最高の圧力、高低の切り替え、全面7層(S活力鍋の場合、ただの活力鍋は5層)、
蓋の内側のごちゃごちゃした部品や取っ手などがはずれるので毎回洗えて清潔、くらいですかね。

244:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 00:06:38 15aHm8y40
女房に活力鍋の大きい方がが欲しいとせがまれてこのスレの住人となったが、
お陰さまで1万円以内の圧力鍋でも十分なことが分かった。
結果的に7000円代の圧力鍋を買ってあげたが、全く無問題!
兎に角、使って見ることが大事ってことだね。

245:239
07/03/07 09:02:20 Zqg8DMdZ0
>>243
ありがとう。なら安い鍋にしとこう。\1980でも充分らしいしw

>>244
オメ!うまい料理たらふくご馳走してもらってくだされ。
牛スジスレとかも参考にな~。

246:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 16:46:36 BWqJKBZd0
活力鍋で、「煮豆」を作ったら
やわらかくなりすぎちゃった~~!
シューシューいいだしたらすぐに弱火にするんだすか?

247:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 22:15:03 TlFpdIEN0
>>238
高い!!!!
ちかくにホームセンターのコーナンはないのかい?
あれば2Lが1980円で出てるよ。


248:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 22:16:26 TlFpdIEN0
連続でゴメン
>>246
活力鍋専用のスレがあるんで(どっかに。)そちらで
聞くといいよ。


249:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 23:30:05 Fk5VhJRB0

通販の板にあります

250:ぱくぱく名無しさん
07/03/08 00:26:26 0jso7XB+0
圧力鍋選択の基準として、SGマークとPSCマークの両方を取得してれば、
どんなに安いものでも大丈夫てことでOK?
それとも、そんなマークはお〇で買えるものなの?

251:ぱくぱく名無しさん
07/03/08 22:37:55 tmhdKvGV0
>>238
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

252:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 09:50:57 jFDSHCGY0
>>251
送料入れたら高いやん。
コーナン行ったら1480円ぐらいで売ってる。

253:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 13:34:13 2gf4v7oC0
えええ!?!?そんな値段で売ってる!?
大阪東部だけど、何箇所かのコーナン行くけどその値段は見たことないなあ。
先週のチラシでも1980円だけど。
本とにあってる?その値段で。

254:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 19:10:23 5cjpUqAw0
ホリシンのクックスターをお使いの方に質問です。

先週3Lを買ったのですが、同製品を使っている友人が表示ピンが上がると言います。
が、うちのはとっての「根元付近に穴」が有り
、火にかけるとまずそこから蒸気が出る→ピタッと止んでおもりがクルクルします。
友人はその「穴」からピンが上がると・・・。高/低切り替えは無いので
加圧されている安全表示ピンだと言われました。

説明書を見たくても猫がビリビリに破いてしまっています。
不良品だと恐いので今は使わずにいますが、ご存知の方教えて下さると助かります。

255:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 20:00:40 zhoj74dqO
別に無理して安いの買わなくても
ブランド圧力鍋買えばいいじゃん

256:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 20:22:27 95j+VPh70
>>254
多分正常に動作してる。
根元付近の穴から蒸気が出る→ピタッと止まるの間に何が起こってるのかが一番大事なのだが、
恐らく内部からピンが上がって穴を塞いでるんだよね?
で、完全に蒸気を止めてしまうとまずいのでおもりのところから蒸気を少しずつ逃がしてるんだから
それで正常動作。

使ってる俺が言うんだから間違いない。

257:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 21:25:54 5cjpUqAw0
>>256
レス有難うございました。
肝心なピンですが、256さんのもアロマピーが終わったあとピンが上がって見えていますか?
何でも1cm以上は上がってきて自然冷却の際、少しづつ降りていき蓋が開く。
と、言っております(当然ピンが上がっている間は蓋が開かない設計)

258:257
07/03/09 21:29:29 5cjpUqAw0
>何でも1cm以上は上がってきて

穴の部分から空中に突き出ているという意味です。
書き方が不足気味で申しわけありませんでした。

259:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 21:52:15 95j+VPh70
>>258
アロマピーって何よwwww?

あの蓋のピンは蓋の高さより出っ張らないよ。蓋の高さと同じまでしか上がらない。
他のメーカのでは蓋の高さ以上にピンが出っ張る仕様のものとあるけどね。

仕組みを考えれば分かるけど
蓋以上に出っ張らそうとすると面倒なのよ。蒸気の力で栓をしてる訳だからさ。
試しに蓋外して裏側から押してみれば?

心配性だし理解力は乏しいし日本語も不自由みたいだけどがんがれな。がんがれ。
使えば便利な鍋だから。

260:ぱくぱく名無しさん
07/03/09 23:04:42 1SkdH0Mj0
25年前に結婚した時お祝いに貰ったラゴスティーナが
いまだ現役。大物の煮込み、豆料理系に重宝しとる。
多分一生これでいけそう。

先日「峠の釜飯」釜の再利用してみた。釜の中に玄米を
普通にといで水加減して入れ、水いれた圧力釜で炊いて
みた。圧力釜を汚さず、釜飯のいれもののお陰でで、冷め
にくく美味しくいただけました。

261:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 00:23:07 gsXRjos90
安鍋使用の奴って似たり拠ったりだな
質問する側も回答する側もバカ全開だ
けれど能書きだけは大好き!
アロマピー知らないって…








( ´,_ゝ`)プッ

262:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 01:11:10 k+Awubd20
カスタマサポートへ確認すりゃいいことを、ちょっとレスがあったからって
ウザイ質問続けるのって・・・

263:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 11:38:21 ggjGizsJO
圧力鍋買おうと思っています。お勧めありますか?5000以内で。

264:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 12:06:14 zWzEBnwo0
>>261
自分も「アロマピー」知らなかったよ・・・。
たぶん、うちの圧力鍋には付いてないような気がする。

265:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 13:12:44 9KqV54ic0
>>263
クレスかルミナスプラス

266:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 16:16:21 g0vd2ElQ0
>>264
ティファール使用の私も知らなかった

ググったらフィスラー用語じゃん

267:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 17:47:35 bMNJw4ZM0
圧力鍋でトンカツの作り方おしえろ

268:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 18:37:01 OEhGWLSY0
WMFが届いて数ヶ月経過
野菜スープとか、豚の角煮とか、カレーとか、いろいろ便利に使ってます
これといった不満もないのでいいです

269:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 22:08:49 k+Awubd20
女房が初圧力鍋料理として手羽元と大根の煮物を作ってくれた。

自然放置って、安全ピンが落ちるのに40分もかかるんだね。
蒸気が出るまで10分、弱火で5分、自然放置で40分だから、
切ったり灰汁を取ったりの事前調理の時間を除いても約1時間。
圧力鍋は調理時間が短いイメージがあったので、勉強になりました(^^;

でも、出来上がった料理は肉も軟らかく、大根もよく味が染みてウマーでした。
ただ、大根は軟らか過ぎてシャクシャク感が無くなってしまうのがちょっと残念。

次回は豚の角煮に挑戦してもらいます。

270:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 22:48:52 s7fYSbZNO
広告とかで見掛ける『活力なべ』を買った方いますか?感想聞きたい…

271:ぱくぱく名無しさん
07/03/10 23:36:40 pBWKd9Mt0
>>270
【オールパン】アサヒ軽金属 3【活力なべ】
スレリンク(shop板)l50

272:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 02:39:02 oYmNR7PI0
>>269
奥さんもきっと、楽しんでるだろうね。

豚の角煮、早く作るのを優先するには良いけど
おいしく作るのには、あまり向いてないと思いますよ
弱火でことこと煮るか、保温系の鍋のほうが柔らかくなる。
私のお薦めは牛すじの煮込みです。

安全ピンが落ちるの40分って長いね。
自然放置の時間は、味を馴染ませる為に必要なんだと思うけど
ピンをすぐに落としたい時には、冷水に浸けたりすると良いですよ。



273:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 02:59:12 bqZ6PsbS0
1時間かけて作るなら、圧力鍋使わなくても充分…というか圧力鍋使うよりも美味しく
手羽元と大根の煮物を作れる件について。

274:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 04:53:23 EoLY5xvA0
>>269
安全ピン下がるまで40分って、かかりすぎじゃない?
すごい大きい鍋でいっぱいの材料とか???
自分は3リットル位だけど、15分もあれば下がるけど・・・。

275:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 05:20:46 mGia3S6U0
うちじゃ手羽先と大根の煮物は5分加熱に10分ぐらい放置で圧抜けるよ。

276:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 07:25:01 4lX8nLNBO
活力なべのやつを教えてくれてありがとう☆*:・°★:*:・°

277:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 09:54:47 67vvxMbx0
安全ピンが下がるのを40分間バカ顔で待ってたのかね。
普通おかしいと気づくだろ。

278:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 10:43:46 Idt+Fbb40
馬鹿顔でとか余計な言葉つけんなよ

279:269
07/03/11 12:57:08 yASE6Bv80
使ったのは6Lの鍋。
5人前として手羽元20本と大根を1/2本以上を使って調理したってさ。
自然放置はレシピに従っただけ。
何分くらいでピンが下がるとはどこにも書いていなかったので、40分には驚いた。
慣れてくれば何分で蒸気を抜けばいいとかがわかるんだろうけど。

>>277
初めてなんだから、おかしいも何も無いだろ?
当然、同時進行で他の料理も作っているんだから、それだけ待っている訳がない。
このスレにはお前みたいなヤシもいるんだな、ガッカリだよ!

280:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 13:05:05 TFjmRDU40
40分長げー
6Lで20本と1/2程度なら中もスッカスカだろうになぁ

281:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 13:07:57 V3ialkU60
269タソんちの圧力鍋、どうして40分間もピンが下がらないんだろう?

282:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 14:14:14 QFNlDI810
手羽元と大根と出汁で鍋の容量MAXまで入れてたとしても
40分はちょっと長いような気がする。
ピンの所に何か挟まったりしてないといいけど。

283:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 15:00:56 WULqhikI0
容量の2/3を守らずに目一杯作ったんじゃないの?
貧乏人がよくやること。

284:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 16:17:43 fLkFLtFI0
>>279
まあまあ、2ちゃんじゃあの程度の煽りはよくあること。
さらっと流しちゃいなさいな。

ところで自然放置の場合、途中で蒸気を抜けるものなの?
一度ルミナスで圧力表示ボタンが下がり切ったから大丈夫だと思って
ロックピンが下がる前におもり回したら勢い良く液体吹いたよ'`,、('∀`) '`,、
で2度目、今回は低圧調理だからなぜか大丈夫だと思い込み、同じことやったらまた吹いたorz
それ以来ピンが下がるまでは一切触らないことにしてる。
>282とか、よく分からんが鍋内部が高圧過ぎた……とか何か原因があるんじゃ?>40分

285:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 18:01:49 68FqhYRH0
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

286:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 19:38:55 ECpN4i3r0 BE:375351528-2BP(123)
>>284
それは圧力が下がり切って無いところで蒸気を抜いた=圧力が急に下がったから、
液体が沸騰状態になったんだと思う。
突沸、とかいうんだっけ。

圧力は温度が下がることによって蒸気が液体に戻り、蒸気圧が下がる、んじゃない?
蒸気圧によって圧力があがるのの逆で。

287:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 19:52:36 chsbEG7J0
圧力が完全に抜けるまで待つのが普通なのか
自分は規定時間がきたらピンを抜いて強制的に蒸気を排出するけど

288:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 20:39:06 EoLY5xvA0
>>287
料理によっても違うかもね。
圧が抜けても温度は高いし、冷めるにしたがって味は染みていくし。
柔らかくしたくて味も染みて欲しい料理は、自分は結構放って置くかな。
すぐに次の工程に移りたい時は、重りを傾けて強制射出!

289:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 21:31:59 chsbEG7J0
>>288
なるほど
自分はカレー作るときは5分加熱して15分放置>排出
シチューは肉だけ5分加熱>15分放置>野菜を足して5分加熱>15分放置

フライドチキンは8分加熱したら火を止めて即排出
こんな段取り。水で冷やすのはやったことない

290:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 21:51:22 fLkFLtFI0
>>286
多分それ。
突沸っていうんだ。勉強になった。

>287-289
ピンを抜いて強制排出ができる鍋もあるのか。
後学のためになにを使ってるか教えてくれるとありがたいです。
取説も読んだが、ルミナスはピンが落ちる(圧力が下がり切る)までは蒸気を抜く(重りを回す)って
できなさそう……突沸怖いorz
水冷は上手くいったんだけどな。

291:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 22:25:41 chsbEG7J0
>>290
うちにあるのは大昔に買った旧式のやつ
2万もしたそうな。タッパーウェアがドイツから輸入していた製品らしい
最近の圧力鍋は良く知らないけどカタログ見た限り多機能みたいね
うちのはシンプルなぶん雑な使い方ができるのかな
留め金を「開」にずらすと物凄い蒸気が出てくるけど別に問題ないよ
再沸騰は圧力が抜けると沸点が下がって起きるだけだからビビることはない

292:ぱくぱく名無しさん
07/03/11 23:08:17 QFNlDI810
タッパーのって、WMFじゃなかったっけ?

293:ぱくぱく名無しさん
07/03/12 07:41:07 DDrDBRi00
>>290
うち、ルミナスプラスだけど、取っ手のところのボタン?を押して
蒸気を強制排出してるよ。
火を止めてすぐに強制排出するなら、蓋に水かけるなりして
冷やしてからやらないと突沸する可能性大。特に水が多いと。
火を止めてある程度時間が経ってからなら、様子を見ながら
少し「シュッ」と抜いて、シュッと抜いて、シュッと抜いてを繰り返せば大丈夫。

294:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 13:59:20 /GscOoNB0
安鍋でも高価な鍋でも圧力が同じなら出来上がりも同じ。
ひとつでも五つでも好きな鍋使えばいいじゃん。

放置してて圧力が下がるのはあたりまえだけど、圧力が抜けてるようじゃ不良品だよ。
安鍋にはたまにあるので注意。
自然にせよ強制にせよ冷却したら中は真空に近い状態だから
それを保てないのはおかしい。

なんか最近変なのが湧いてるのは春だから?

295:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 18:15:30 bwjm+MQW0
貧乏で料理する時間も惜しいので、圧力鍋で米と同時に
野菜や肉も調理できる炊き込みご飯的なものを発明できないかと思案中。

1.安い食材、すなわち、キャベツ、大根、カボチャ、鶏肉が使えるもの。
2.できればうまいもの。

とりあえず白米+カボチャは普通に同時に炊けるよね。

296:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 22:16:38 72OCRz3y0
ワンダーシェフのsavor2だけど、鉄人鍋にそっくり。
取り敢えず、パッキン流用してみた。

297:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 03:48:59 EO19R+nz0
>>295
お~それ良いね。
筑前煮とか豚汁とか、材料が水煮されてパックに成っているものと
出汁+調味料なんかでうまくできそう・・・ん?
炊き込みご飯の素ってあるじゃん。

298:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 06:58:04 4uBNdifC0
>>295
要は米とおかずを同時に、って事?
炊飯器クッキングなんかだと、ご飯の中にアルミホイルで包んだおかずを入れて
蒸し物とか作るよな?そんな安易な事を考えてる訳ではないのか?

299:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 08:39:43 MsYtf7Ya0
>>295
二段調理とか、付属の料理本に載ってるでしょ。
一度やったことあるのよ。
本に載ってる料理は、まあ、なんとかできた。
だけど、いざ応用しようとしたとき、
上と下の料理の加圧や放置の時間が同じものって、なかなか無いんだよね。
それさえクリアすれば、2段調理でアレンジすれば出来そうな気もする。


300:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 16:04:35 dl7HAe4A0
煮物を早く軟らかくには異論ないのですが
おいしくって段になると・・・
汁の方に素材の旨味が溶け出してて根菜お肉の類が抜け殻のようで(汁が普通調理よりことの他残ったいる)
蓋をはずして煮詰め、再度染み込ませる作業が必要と感じています。
炊飯器使用で時間かけて調理した方が素材の旨味もモノに残っておいしい。
煮物はやはり時間かけてじっくりの方が・・・・と最近感じています。

301:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 16:25:34 rC8ylRgQ0
>>295さん
アサヒの活力鍋に「二段クッカー」のような商品名で
上はおかず、下はごはん みたいな分別の内鍋みたいなのが
あったけどあなたの希望通り・・っぽいけど
圧力鍋をもうすでに持ってたら意味ないか・・。

302:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 17:11:42 SbDwJhaM0
>>300
煮詰めるより放置するほうが味は染み込むよ

303:ぱくぱく名無しさん
07/03/14 21:27:05 GiBIQ15S0
昨日ここで買って
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

圧力鍋デビューだぁ、わーいとか思ってたのに・・・
今日ポイント10倍ってヒドスwwwwwww

元を取らねば・・・

304:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 01:52:15 5A4HIW5I0
すいません、圧力鍋を検討中です。
スレを見ると
フィスラービタクイックがいい、みたいな感じですが
すいません、シャトルシェフっていうのは圧力鍋じゃあないんですか?
どっちを買おうかなーと思っています。

ちなみに子供はいません2人ぐらし。
二人ともそんなに食は太いいほうじゃないんですが、カレーなどは十徳の3点セットの
大いっぱいにつくって2日で食べきる、という形です。

4.5Lってどんなぐらいの大きさでしょうか。
迷い始めると死ぬほど迷うので今日明日には決めてアマゾンででも買おうかと・・・
楽天じゃぼちぼち鐚クイック売り切れてますね。 結構高いのに・・そんないいんですねぇ

コーナンで3900円の圧力鍋みつけたけどそれとはやっぱちがうか^^;・・・・。

305:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 02:32:30 AZbtUyOH0
>>303
購入オメ!うちのと一桁違ういいやつだな~。

明日の為にと、よく夜中に煮込みを作ったりするんだけど
ついついつまみ食いをしてしまう。
今日は手羽元とウズラの卵のサッパリ煮を、こんな時間に
食っちまっただ。

306:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 06:49:03 g9aNBxp90
>>304
シャトルシェフってのは保温鍋。
火からおろしてもいい感じの温度で長時間煮込めるもので
圧力をアレして高温調理する圧力鍋とは仕組みが全く異なる。

別に3900円のでもいいと思うけどね。鍋なんて買ってもそうそう壊れるものではないから
いいものが欲しい!!と思うなら常に使ってて不満がつきまとうだろうから、奮発して高いのを
買うべきではと。自分は一人暮らし3リットル1980円で大満足。

>>305
まだ買ってないだろ

307:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 13:28:25 HwHcCG5H0
>>306
買ってるような

308:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 13:37:18 nxezQalU0
>>307
いや、やっぱり買ってないんじゃないか?

309:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 13:40:23 iXrRblLJ0
買ってる買ってる

310:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 13:52:51 5A4HIW5I0
>>306
うわー まようよーー・・・
高いかなぁやっぱりフィスラーは・・・。



311:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 14:21:31 J+yneRNc0
>>304
オイラは、買った後や使ってから大きさや使い勝手に不満が出るから、
最初は安いのがいいと思う。

アルミでなくてステンレスにしたのは正解だったが、9Lは大き過ぎた。orz
3Lはちょっと小さかった。orz

312:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 15:40:49 XbxCfwZqO
フィスラーロイヤル4、5買った。
買うまでは楽しみで仕方なかったのに
買ってしまったらもうどーでもよくなった。
あーあ

313:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 15:57:25 nxezQalU0
ステンレスで2000円ぐらいので充分だよ

314:ぱくぱく名無しさん
07/03/15 16:14:50 AKjBSWHb0
フィスラーの後にクレス買ったら
やっぱフィスラーの方が圧のかかりかたがいいなと思った。
量で使い分けているけど。

315:ぱくぱく名無しさん
07/03/16 16:27:33 lu0Wf7n40
自分は肉の塊を蒸したあとに適当にスライスして
保温調理鍋に移し変えて煮込む。
最初から汁だくで煮込もうとすると肉から出汁が全部抜けるから。
完全に柔らかくなりきるまで圧をかけないのがコツだな。
蒸し汁は酒とか入れてるのでもれなく煮込む出汁に再投入。
豚モモ塊とか、三つぐらい一度に蒸しておいて、冷めてから適当に切り分ける。
蒸し豚用、とかステーキ用、とか煮物用とか。で、使わないやつは冷凍室。

316:ぱくぱく名無しさん
07/03/16 22:58:00 zbylmhQg0
ご飯炊いてたらまた横から蒸気が漏れてるよorzシュッシュ言わないから静かだなぁって思ってたら
横からモクモクと、ご飯はコゲコゲorz
どうなってんだか・・・

317:ぱくぱく名無しさん
07/03/16 23:41:50 /H7pEHgR0
>>316
同じ症状だが、圧がかかると上がって蓋をロックするヤツ。
あれを、100均の「|||||||--------」こんな小さなブラシを差し込んで引っ張って、
最初から上がっている状態にして、回避しているよ。

318:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 02:14:06 N97jLGNM0
>>315はどこで圧力鍋を使ってるんだ?

319:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 08:33:37 otB8RC5y0
>>315
日本語で書いてくれ

320:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 09:19:20 UK/kI/8N0
>>316>>317
それって安い圧力鍋?

321:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 12:06:11 yNm03O6L0
昔、実家で使っていた圧力鍋は「シュ!シュ!」って錘が揺れていましたが、
今、自分が使っているのはWMFのパーフェクトプラスですが、まったく音がしません。
蒸気が出ないということは、中の水分があまり減らないということでしょうかね。。。
WMFは重いですが、保温性が高くてとても使いやすいです。

322:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 15:40:07 ew4i3+yy0
>>316,317
うちはクレスだけど、鍋のフチやパッキンにちょっと油分がついてるとすぐパッキンがずれて蒸気漏れする。
クリプソも使ってるけど、こっちはパッキンの材質や形状的に油分に強いみたい。


323:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 21:30:02 +ZXC/yf80
本日、WMFパーフェクトプラス2.5を注文しました。
ネットで買ったから実物がどんなのかドキドキしています。

324:ぱくぱく名無しさん
07/03/17 22:12:09 rtNo9uRC0
ブランド圧力鍋に偽物ってないよね?服とか鞄みたいに・・・。大丈夫だよね・・・。

325:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 11:59:36 Q0OHbB8D0
私のはWMFパーフェクトプラスの3L。
一人暮らしなので、丁度良いサイズです。
豚肉の塩茹で、モツ煮込み、牛スジ、砂肝煮込み、etc。大活躍しています。
付属のレシピ本も役に立ちます。

326:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 21:06:06 Mk0+krql0
ティファールのファシールってのががドンキで7980円なんだけど、買い?
容量は6リットルのやつ。

327:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 22:17:21 SREGUMni0
>>326
ああそれは安いよ。
自分は独りものなので6リットルなんて大きすぎるからいらないけど。
その量が欲しいんなら買いじゃね?

328:ぱくぱく名無しさん
07/03/20 22:54:22 09JgYrnG0
初めて圧力鍋見たのはジャングルテレビだったけど、けっこうメンドクサイものだったような気がする。
煮詰めた後になべを水で冷やしていたし、爆発もよくしてた
けっこう進化してるんだな

329:ぱくぱく名無しさん
07/03/21 01:31:24 6/+TjjC90
>>328
ヒント:不器用

330:ぱくぱく名無しさん
07/03/21 15:30:03 Xa21RtDR0
今まで使ってたアルミの3,000円くらいのやっすい
圧力鍋のパッキンが傷んで使えない。
どうせならメーカーものに買い換えようと思って楽天探したら
ラゴスティーナ(5L) 1.5k
フィスラーニュービタクイック(4.5L) 1.8K

どちらもそこそこの値段だし、そんなに性能変わらないと思うんだけど。
ラゴスティーナ使っている人があまり多くなくてちょっと不安。
使い勝手とかどうでしょう?

331:ぱくぱく名無しさん
07/03/21 16:53:14 Xa21RtDR0
質問なのでage

332:ぱくぱく名無しさん
07/03/21 20:53:34 6/+TjjC90
>>330
1500円に1800円?
何を悩む必要があるんだ?両方とも買いだろw

ちなみに、ラゴスティーナはラゴプランという特許を取った鍋底の構造で結構軽いのと、
独特の鍋蓋の為にパッキンが不要。ただし、圧力の高低は調整できない。

フィスラーはスーパー圧力鍋しか知らないので答えられない。スマソ。

333:ぱくぱく名無しさん
07/03/21 23:41:31 Xa21RtDR0
レスありがとうございます。
わー、すいません、15Kに18Kだ…一桁間違ってた。
そりゃあ、1500円に1800円なら両方買いですよねw
そうなんです、ラゴのが、ちょっと軽いのが魅力だなと
思ってました。ニュービタは高低調整できないので
ますますラゴに傾いてまして…もちっと考えて早めに買います。

334:ぱくぱく名無しさん
07/03/22 00:38:51 KHqr5je00
圧力鍋は重量もけっこう重要だよ。
重いとあまり使いたくなくなるから。洗うのとかも面倒くさくなるし。
うちは、ちょい使いには安い3リットルの圧力鍋を持っているけど、軽いから主にこれを使ってしまう。

335:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 03:03:03 cZug5Mso0
大根・人参・カブ・ひき肉をだし汁で煮てとろみをつける料理を作った。
大根に合わせて圧をかけたんだけど、カブがエライことに。
半分に切ったんだけど、外側(皮は剥いたので皮ではない)を残り、中身はなくなってた。
これって、カブに圧をかけちゃダメなの?

336:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 03:16:53 He+wbZlW0
溶けちゃったのかw

337:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 03:30:43 XtOlil990
普通に煮ても溶けやすいだろうに

338:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 04:57:18 1r3qlyVR0
やったことあるw
3分ほど加圧しただけで、ほとんど溶けちゃった。
カブの筋だけが残ってマズーでした。カブはだめですね。

339:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 09:00:31 4M8DAZoj0
カブはカブりつくに限るね。

340:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 11:03:48 Y4QG5uFn0
カブとカボチャは、思ってるより早く柔らかくなるよ
大根やじゃが芋と同じ感覚で加圧すると失敗する

341:335
07/03/24 19:36:07 cZug5Mso0
レスありがとう。
やっぱりカブは圧かけないほうがいいんですね・・・。
次回からは、圧かけ終わった後に投入して煮込んでみます。

342:315
07/03/24 20:41:52 Au3odinl0
蒸すときに使っているんだけど?
肉を圧力鍋で蒸したことが無いのか?
読解力低すぎw

343:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 21:44:08 XtOlil990
文章力が低すぎるんだと思う

344:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 23:11:22 8kB+Qyz70
>>342
( ´,_ゝ`)プッ
逆ギレ乙。句点くらいは打てるようになれよ。

345:ぱくぱく名無しさん
07/03/25 00:26:14 egVKEvFp0
ラゴスティーナ90の5Lを使ってます
>>332
パッキンついてるけど...あのふたの構造はおもしろい
どれだけ圧力がかかっても、絶対に蓋が飛ばなそう
>>330
圧力がかかったとき、ちょっとうるさいのが気になるかも
それ以外は安心して使えると思います
容量は5Lぐらいがおすすめ
野菜たくさん入れてカレーを作るときに、これぐらいあると
中身が飛び出さなくて安心

>>62で報告があるように、フィスラーって静かなんでしょうか?

346:ぱくぱく名無しさん
07/03/25 00:36:47 vKoNV47V0
>>339
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

347:ぱくぱく名無しさん
07/03/25 02:00:57 zcw+mpqx0
このスレおもしろすぎ・・・

348:332
07/03/25 02:27:12 nllnXTLe0
>>345
あの鍋の内側についているやつだよね?
スマソ、確かにパッキンだね。
でも、あれってその他の圧力鍋についているのと同じように
取り外しできるタイプじゃないよね?


349:ぱくぱく名無しさん
07/03/25 08:52:16 egVKEvFp0
>>348
消耗品としてパッキン単体で売ってるから、取り外せるはず
かなり持つとは思うけど、劣化して蒸気漏れが発生するようなら
交換だね


350:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:37:35 zpaQA7OP0
安くて使いやすい鍋を探しています。
男一人暮らしで、キッチンが狭いです。
料理は、毎日してます。できるようならジャムなども作ってみたいと思っています。
スレを読んだ限りは、クレスかルミナスにクックスターなどがあがってるようですが
私の用途ではどれがいいでしょうか。


351:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:39:07 zpaQA7OP0
追加で、キッチンが狭いので圧力鍋1つで料理を完成させることが多くなると思います。

352:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:43:14 Cl68cz3L0
男一人暮らしで、毎日キッチン使い ナカーマ(^-^)人(^o^)
うちは3リットルの「毎日使いの圧力鍋」を使ってる。
ドンキで \1,999 だった。
特に不満はない。
4.5L~6Lだと大きすぎるかも。

353:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:43:24 loyuYTFZ0
>>345
フィスラーは加圧中は完全無音
初圧力鍋がフィスラービタクイックだったので
静か過ぎて正直驚いた
熱伝導率がいいのか加圧中は火力もとろ火でok
今のところ重さ以外は欠点がない

354:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:50:24 LC93Ypoh0
>>350
パール金属の100kpaのがいい

355:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 16:23:12 DJA0l8HR0
パール金属って圧力鍋も出しているんだ。
アウトドア用品はよく使っているけどコー○マンより品質は上だと思う。


356:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 19:02:57 xT+0KS9m0
価格の割に品質はいいけどス○ーピークのパクリが多いんだよね>CAPTAIN STAG
パール金属製クリステルのそっくりさんも見た事が有る。
作っている物は悪くないけど、企業としての姿勢には疑問を感じる。

357:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 22:09:29 LC93Ypoh0
安い圧力鍋を買う時に間違って選んじゃいけないのがドウシシャが輸入してるやつ
まさに安物買いの銭失い

358:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 23:29:25 2SLEUGRW0
>>357
クレスのこと?オイラ使ってるけど、使いやすいよ。

359:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 00:35:29 DXJdx4iu0
>>351
それなら、3L以内の片手鍋タイプがいいかな。
両手鍋のは器に移す時にどうもやりづらい。
それからアルミタイプは色々な意味で避けた方がいいかも。
物にもよるんだろうけど、蓋と鍋が擦れたところを触ると・・・

360:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 02:21:37 PsSh/DZ30
うちのは16cm/2.2L/¥1,980(在庫処分?)/アルミ(t2.8mm)製だよ。
圧力鍋の最小か?
慣れたら、もっと良いのに買い替えようと思っていたんだけど
とても使い勝手が良いので、結局これを使ってそう。

ちなみに容量の目安として、以下の分量で鍋の半分ぐらい。
・鳥の手羽元6本を2層で合計12本
・豚のリブ3本を2層で合計6本(500~600g)

アルミはどこが良くないの?


361:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 06:56:34 6LTz6bgB0
アルミは溶け出す、って根強い考えがございまして…。
それと酸に弱いので梅干し入れて煮る酢を入れて煮るとか出来ないんだっけ?

362:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 09:47:46 RTHlXWl90
玄米つくって圧力鍋に放置したらカチカチになるんだけど
おひつとか買ったほうがよいのかな

363:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 10:23:51 tLvpqCXV0
安物圧力鍋の品質の悪い物は、米を炊いてみるとわかる。
同じ水量でも固めに炊け、美味しくない。つまり作動圧力通りの圧力がかかってない。
品質のしっかりした圧力鍋ならご飯が立ち美味しく炊ける。
ご飯を炊いて美味しいと感じなければ買い換えを検討してみると良いよ。
すぐに取っ手のネジが緩んできたりする粗悪な物もある。

364:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 10:51:20 2HtIed970
クレスの2L1年半使ってるうちに蓋の取っての付け根から
蒸気が漏れるようになってきた…
このサイズと重さ便利なんだけどなあ。

今他のメーカーでこれぐらいのサイズってある?
フィスラーはこれ買う前に調べたときは浅すぎて使いにくそうだった。


365:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 11:28:38 XwqJ8bsO0
やっぱりアルミニウムとアルツハイマーの関係が完全に解明されていないので
あえてアルミ製調理器具を使ってリスクを高めるのは避けたほうが
いいのでは?

URLリンク(www.aluminum-hc.gr.jp)

上記のページで心配はないといっているが食品などからの摂取を前提としている
アルミ鍋で調理した料理にどのくらいのアルミニウムが溶出しているかなどの
詳しい実験データがあれば安心できるのだが
特に圧力を掛けて高温調理ができるアルミ圧力鍋のアルミ溶出データなど
絶対に公開しないだろう
うちはアルミニウム製の調理器具は一切使っていない
安物買いの人生失いだけにはならないように・・

366:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 12:51:43 MqcBrniq0
アムの人がアルミ原因説を声高に語るのでいまいち
うさんくささをぬぐい切れない

まあ、考えてみるとうちにアルミ鍋ってないんだけど

367:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 13:22:07 tLvpqCXV0
アルミは熱伝導が良くて加工しやすいから安い調理器具には使われるけど、
強度があまりないので圧力鍋には向いてないんじゃないかな。
だから作動圧力が60~80kpaくらいじゃないの?勘だけど。
軽さを求めなければ避けた方が良い気がする。

368:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 17:54:24 PsSh/DZ30
最近の鍋は、ほとんどアルマイト加工だと思うので
そのまま溶け出すって事は無いはず?。
でも今のがガタついてきたら、次はSUS製で高圧なのも考えます。
>>367
うちの表示は80kpa。別に避けなくても・・・。

369:360
07/03/27 18:02:00 PsSh/DZ30
↑名前欄誤りすいません。
それから、アルミ情報リンク先などありがとうございました。
使い方、手入れ法など再度調べてみます。

370:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 23:16:27 fcj4aPCV0
>>367
業務用の頑丈な圧力鍋にもアルミ製がある罠。
車のエンジンにも使われるので、いいアルミ鍋なら大丈夫。
でも一般的に強度はSUSの方があるし、やっぱりアルツとの関連は今の
ところ否定出来ないけど。

371:359
07/03/28 02:34:15 4s1H2e8/0
物議を醸したみたいで申し訳ない。
言いたかったのは、圧力鍋の多くは蓋を鍋に回してロックさせるタイプだけど、
アルミ製はその摩擦で金属の様な粉が出易いのでは?ってことが言いたかった。
これは、以前売り場に置いてあったアルミ製の圧力鍋を触った時の経験からです。

372:ぱくぱく名無しさん
07/03/28 10:10:33 Stg0Avak0
2Lでいいのplz!
毎日手軽に使いたい。

373:ぱくぱく名無しさん
07/03/28 15:17:01 vsxo2QYW0
ドウシシャの鍋でもいいのにあたったら大丈夫。
クレスの3Lって使い易いし入門には安いしいいかも。

蒸気が漏れるなら一度パッキン替えてみたら?>>364

374:ぱくぱく名無しさん
07/03/28 21:05:08 /HtCnP1a0
安い中国製がイヤならティファールのファシールがいいよ。ドンキで7000円くらいで買えてフランス製で10年保証だから。
ただ、4.5と6リットルしかサイズがないのが、小さい圧力鍋を求める人にはネック。

375:ぱくぱく名無しさん
07/03/29 13:36:34 Z99VqK3ZO
ギリギリ貧乏一人暮らしで、悩んで悩んで、1980円の圧力鍋買いました~
牛すじの煮込み作ったらトロトロでンメー♪
安い材料でガス節約の短時間で美味しくできるから、本当に買って良かった~


376:ぱくぱく名無しさん
07/03/29 16:06:00 PYVgf3Af0
>>360
細かくいうと2Lが最小だけど、まあ0.2Lの違いは
大してないだろうね。

377:ぱくぱく名無しさん
07/03/30 20:37:44 puxmvIjn0
クレス3L、性能的には文句無し。
が、鍋蓋が開けにくいよ~!


378:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 01:47:55 EhMlAfY10
ビタクイックを買いました。
ガラス蓋ってやっぱりいるのかな??
一応なしで買ったんだけど、必要なら一緒にセットで買おうかと・・・

379:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 01:49:39 EhMlAfY10
>>330
楽天じゃそれだけどきちんと探すと底値は15700円くらいじゃないかな。
フィスラーのビタクイック。
すぐ売り切れるみたいだけど


380:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 04:28:23 uiujBS/j0
>>378
市販のガラス蓋で合う。
さらに煮る場合や普通の鍋として使う時にかぶせる。

381:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 04:58:03 EhMlAfY10
>>380
よしわかった!とうとう圧力鍋デビューだ

382:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 10:10:21 BdA5OXq30
 煮汁に砂糖つかった料理を作ると、つい鍋底を焦がしてしまう、焦がさない
方法、どなたか教えてください。( 勿論、圧力鍋でのことです。)

383:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 10:54:50 zLPMBs6A0
>>382
圧力かける時は味付けしなきゃいいんじゃない?
オイラ、肉や野菜の時は、柔らかくする為に使い、その後から味付けするよ。
魚はやったことないからわからんけど。

384:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 22:40:26 GN6YXfOy0
圧力鍋でそんなに煮汁が少なくて焦がすことなんてあるかな。
圧力かけているときは薄味が基本で、あとで煮詰める。
煮汁だけテフロンなどの小鍋に移して煮詰めて鍋に戻して仕上げにからめる、
などの方法を使うと焦げないし材料も硬くならないよ。

385:ぱくぱく名無しさん
07/04/01 02:49:34 qyqOPXl30
セブの圧力鍋Safe2を10年以上愛用しているのですが数年おきに交換している
ゴムパッキンが今回は在庫なしと言われ2週間以上待たされてます。
ティファールになってから型番など変わったそうですがティファール製品の
パッキンはセブには使用不可でしょうか。古いセブ製品をお持ちの方、
どうしてますか?

386:ぱくぱく名無しさん
07/04/01 14:19:55 2lagUz8D0
>>385
SafeⅡ愛用者です。
在庫無しですか、知りませんでした。
現行T-ファールの物が形状・寸法共に合うものと思っておりました。
早速、調べてみようと思います。

387:ぱくぱく名無しさん
07/04/02 09:44:23 xE2o7NVW0
>>373
うちも最近クレス3L買ったけど、上で言われてるように炊飯したらご飯不味いよ・・
何度やってもブレンド米みたいに炊けるから諦めました。
古ーいパールの両手圧力鍋8合と5.5合(両方イオンで1980円で買ったもの)使ってました。
こちらは一年前に買ったサンヨーの圧力IHと変わらないくらい美味しく炊けます。
クレスは開けにくいし正直言って失敗したと後悔してます。
炊飯以外に野菜もお肉も柔らかくなるのに時間が掛かるのでお蔵入りになりそう。
ひょっとして壊れてるのかな?


388:ぱくぱく名無しさん
07/04/02 20:47:31 wLEQ3Xo30
>>387
圧が低いのかなー 大きさがよさげだったんだがなあ
白米炊飯専用に使っているが6リットル鍋なので少量炊きには大きい。
ので、小さいのを買おうかと思っていたんだが・・・・

389:ぱくぱく名無しさん
07/04/02 23:04:51 43Y1Yzk10
何だか最近クレス叩き厨がいるな。

390:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 05:07:56 oNp3E45T0
そうか?

391:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 09:23:00 HJVASIGR0
>>389
質問 レスの真偽をどうやって判断しているのか?
レスには美味い不味いと同様、どうしても主観が入ると思うが

392:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 10:28:43 ZKi291B00
使うたびに洗う部品が少ないのはどれかな?
アサヒを使ってたけど細かい部品が多くて嫌になっちゃった。

393:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 10:42:41 Jy/zU/ER0
>>389
387です。
ごめんなさい。。。
書き込んだ後に使ってる人に大変失礼だと気付きました。
私のが壊れてるかもしれないので>>388さんもあまり気にしないでください。


394:388
07/04/03 12:01:51 HJVASIGR0
>>393
いえいえ、どうかお気になさらずに
今はセブの6リットルを使用中で、2合くらい炊く時でも大きいのです。
それでクレス2リットルをみて大きさが一番手頃に思っていたところです。
ただ、パッキンがふにゃふにゃなのが気になって購入をためらっておりましたが・・・・

395:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 14:29:34 akNdbQo40
電気釜壊れちゃったんで圧力鍋で白飯を炊いてみようと思うのですが、詳しいレシピとか教えてもらえないでしょうか

396:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 14:57:31 qgqK0IyX0
>>392
おお~、お仲間がいた、私も最近そう感じる。
で、フィスラーの出番が多くなって来た。
WMFもいいかも。

397:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 15:12:03 qgqK0IyX0
>>395
URLリンク(homepage2.nifty.com)

398:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 15:49:40 BPnojBBv0
>>392
フィスラーを使っていますが油を投入する調理以外はパッキンすらはずしません。
蓋の表面と裏を洗っておしまいです。

399:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 00:11:35 ekDnOoIE0
手入れのし易さに関してWMFは非常に良くできています。
今のところ不満なし。

400:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:09:27 Tao1pmAf0
ゆうべ作ったマグロかま煮の煮汁で大根煮ました。
5分の加圧で味しみこんでるみたいでつ。

401:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:10:44 YsyDyrFh0

それは大きな勘違い。
加圧だと火は通るけどあじはしみん。

402:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:26:58 3Gq/25Wa0
そう、味はしみないよ。
煮汁を煮詰めて外側に濃い味付けをするか、
火が通ったあと多めのだしに漬けておく、とかのテクがいるよ。

403:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:29:19 KzwrULGd0
確かに加圧時は浸みないけど、そのまま常温まで冷やしたり毛布に包んで冷やせば充分浸みこむ

404:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 20:07:55 aguNDvc00
圧力鍋って常温で放置している間って真空に近い状態だから
味が良く染み込むんじゃないの?

真空漬物容器っていうものもあるくらいだしさ。
真空に近い状態だとあっという間に味が染み込むんだって。
一度夏場に貝を蒸して、丸一日忘れて放っておいた事があるけど
全く悪くなったなかった。
まさに高圧で滅菌されて、真空で保存していた状態だから。

405:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 23:54:39 c6E0zedK0
確かに、みんなが言うほど染みない事はないと思う。
自分は加圧後の蓋が開くまで待ち、その後もすぐは食べないで少しは放っておくからかな。
おでんの大根とか、いい感じになる。
それともみんなは、すごく薄味で加圧してるのかなあ。(自分が濃い目?)

406:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 00:10:07 zB6V03Ac0
味ってさめるときにしみこむから時間に余裕があるときは加圧したまま
自然に圧が戻るまで放置プレイしとく。鍋ごとバスタオルとかに包んで
保温すればさらに時間をかけてさますことになるから最初から2日目の感じになるよ。

407:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 00:28:04 gPdzC/j60
豚の角煮を作ったんだけど、かなり獣臭かった・・・orz
レシピ通り1回目に茹でる際に長ねぎと生姜も入れたんだけど、ダメだった。
みんなはどうやって豚バラ肉の獣臭さを取ってる?

408:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 00:29:56 tvGSSrnH0
自分が獣になればいいのさ

409:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 03:02:10 hzcZGaSQ0
>>407
圧力鍋で豚の角煮。見た目はそれなりになるけれど
向いてないと思うよ。
脂肪はよく抜けて、ゼラチン質の脂肪細胞壁(というのか?)は
とぅるとぅるになるけれど、肉が固くならなかった?
とろ火か保温で長時間の方が柔らかくできる。

臭みも、蓋を閉じているからこもるよね。
下湯でのアク・脂取りの時には、蓋をしない。

410:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 03:02:28 WyRSocIS0
湯でこぼしちゃんとした?
それやらないと普通の鍋でも臭くなるよ

411:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 04:09:05 tHzIA3Hk0
>>407
水に酒を多量とネギの青部分と生姜で湯がいて全部捨てる。

ただ国産の豚肉でも野獣食ってんのか!ってぐらい臭いものがあるよね。
それは何をどう調理しても無理。

412:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 05:36:19 r0FwC1KF0
>>407
水から下茹でしてアクを取って一晩放置。
固まった脂も全部すくう。ま、下処理は丁寧にって事です。

あと、どうしても気になりそうな肉だったら八角を入れる。
大概八角の匂いでごまかしが効く。

413:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 11:09:26 Y2hpcO120
>>407
圧力鍋は仕込み(下煮)止まりにする
短時間ではエマルジョン形成(乳化)が不十分
蓋を取ってじっくり煮込むか

414:407
07/04/05 23:29:20 UEShd5bg0
みんな、色々とアドバイス感謝です。
肉は硬くならずにとても良い感じ仕上がったよ。
獣臭さが無ければ、さすが圧力鍋って出来だったのに。
レシピだと1回目の茹で汁を少し使って2回目用の味付けをするって
書いてあったんだけど、次回は1回目で沢山日本酒を加えて茹で汁も
使わないで味付けしてみる。
上手くいったらレポするので、よろしくです。

415:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 01:52:33 p5sKF17C0
まぁ普通の長時間煮込むような角煮は煮てる間に臭いもある程度飛ぶからねぇ
それが無い圧力鍋調理の臭いが強くなるのは仕方ないかと
かといって何度も煮こぼして煮汁を捨ててとかやると今度は味の深みが無くなるしねぇ
難しいね

416:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 07:37:07 iiSn9mFn0
圧力鍋を使いこなすには、それなりに試行錯誤があるよね。
慣れるとコレがなきゃムリって感じなんだけど。

417:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 00:13:26 iMy6bseW0
クレス三台目なんだけど、初めてダメなやつにあたった。
ので販売店に言ってみたらいやな顔せず交換してくれたよ。
中国製って不良品率高いよね。

418:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 06:33:35 0HXCrdsj0
>>417
乙です。具体的にどうダメだったの?
あと何で3台も持ってるの?その辺の経緯を詳しく教えてくれると
情報として非常に有意義なものになると思うんだけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch