07/03/26 12:37:35 zpaQA7OP0
安くて使いやすい鍋を探しています。
男一人暮らしで、キッチンが狭いです。
料理は、毎日してます。できるようならジャムなども作ってみたいと思っています。
スレを読んだ限りは、クレスかルミナスにクックスターなどがあがってるようですが
私の用途ではどれがいいでしょうか。
351:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:39:07 zpaQA7OP0
追加で、キッチンが狭いので圧力鍋1つで料理を完成させることが多くなると思います。
352:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:43:14 Cl68cz3L0
男一人暮らしで、毎日キッチン使い ナカーマ(^-^)人(^o^)
うちは3リットルの「毎日使いの圧力鍋」を使ってる。
ドンキで \1,999 だった。
特に不満はない。
4.5L~6Lだと大きすぎるかも。
353:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:43:24 loyuYTFZ0
>>345
フィスラーは加圧中は完全無音
初圧力鍋がフィスラービタクイックだったので
静か過ぎて正直驚いた
熱伝導率がいいのか加圧中は火力もとろ火でok
今のところ重さ以外は欠点がない
354:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 12:50:24 LC93Ypoh0
>>350
パール金属の100kpaのがいい
355:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 16:23:12 DJA0l8HR0
パール金属って圧力鍋も出しているんだ。
アウトドア用品はよく使っているけどコー○マンより品質は上だと思う。
356:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 19:02:57 xT+0KS9m0
価格の割に品質はいいけどス○ーピークのパクリが多いんだよね>CAPTAIN STAG
パール金属製クリステルのそっくりさんも見た事が有る。
作っている物は悪くないけど、企業としての姿勢には疑問を感じる。
357:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 22:09:29 LC93Ypoh0
安い圧力鍋を買う時に間違って選んじゃいけないのがドウシシャが輸入してるやつ
まさに安物買いの銭失い
358:ぱくぱく名無しさん
07/03/26 23:29:25 2SLEUGRW0
>>357
クレスのこと?オイラ使ってるけど、使いやすいよ。
359:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 00:35:29 DXJdx4iu0
>>351
それなら、3L以内の片手鍋タイプがいいかな。
両手鍋のは器に移す時にどうもやりづらい。
それからアルミタイプは色々な意味で避けた方がいいかも。
物にもよるんだろうけど、蓋と鍋が擦れたところを触ると・・・
360:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 02:21:37 PsSh/DZ30
うちのは16cm/2.2L/¥1,980(在庫処分?)/アルミ(t2.8mm)製だよ。
圧力鍋の最小か?
慣れたら、もっと良いのに買い替えようと思っていたんだけど
とても使い勝手が良いので、結局これを使ってそう。
ちなみに容量の目安として、以下の分量で鍋の半分ぐらい。
・鳥の手羽元6本を2層で合計12本
・豚のリブ3本を2層で合計6本(500~600g)
アルミはどこが良くないの?
361:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 06:56:34 6LTz6bgB0
アルミは溶け出す、って根強い考えがございまして…。
それと酸に弱いので梅干し入れて煮る酢を入れて煮るとか出来ないんだっけ?
362:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 09:47:46 RTHlXWl90
玄米つくって圧力鍋に放置したらカチカチになるんだけど
おひつとか買ったほうがよいのかな
363:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 10:23:51 tLvpqCXV0
安物圧力鍋の品質の悪い物は、米を炊いてみるとわかる。
同じ水量でも固めに炊け、美味しくない。つまり作動圧力通りの圧力がかかってない。
品質のしっかりした圧力鍋ならご飯が立ち美味しく炊ける。
ご飯を炊いて美味しいと感じなければ買い換えを検討してみると良いよ。
すぐに取っ手のネジが緩んできたりする粗悪な物もある。
364:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 10:51:20 2HtIed970
クレスの2L1年半使ってるうちに蓋の取っての付け根から
蒸気が漏れるようになってきた…
このサイズと重さ便利なんだけどなあ。
今他のメーカーでこれぐらいのサイズってある?
フィスラーはこれ買う前に調べたときは浅すぎて使いにくそうだった。
365:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 11:28:38 XwqJ8bsO0
やっぱりアルミニウムとアルツハイマーの関係が完全に解明されていないので
あえてアルミ製調理器具を使ってリスクを高めるのは避けたほうが
いいのでは?
URLリンク(www.aluminum-hc.gr.jp)
上記のページで心配はないといっているが食品などからの摂取を前提としている
アルミ鍋で調理した料理にどのくらいのアルミニウムが溶出しているかなどの
詳しい実験データがあれば安心できるのだが
特に圧力を掛けて高温調理ができるアルミ圧力鍋のアルミ溶出データなど
絶対に公開しないだろう
うちはアルミニウム製の調理器具は一切使っていない
安物買いの人生失いだけにはならないように・・
366:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 12:51:43 MqcBrniq0
アムの人がアルミ原因説を声高に語るのでいまいち
うさんくささをぬぐい切れない
まあ、考えてみるとうちにアルミ鍋ってないんだけど
367:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 13:22:07 tLvpqCXV0
アルミは熱伝導が良くて加工しやすいから安い調理器具には使われるけど、
強度があまりないので圧力鍋には向いてないんじゃないかな。
だから作動圧力が60~80kpaくらいじゃないの?勘だけど。
軽さを求めなければ避けた方が良い気がする。
368:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 17:54:24 PsSh/DZ30
最近の鍋は、ほとんどアルマイト加工だと思うので
そのまま溶け出すって事は無いはず?。
でも今のがガタついてきたら、次はSUS製で高圧なのも考えます。
>>367
うちの表示は80kpa。別に避けなくても・・・。
369:360
07/03/27 18:02:00 PsSh/DZ30
↑名前欄誤りすいません。
それから、アルミ情報リンク先などありがとうございました。
使い方、手入れ法など再度調べてみます。
370:ぱくぱく名無しさん
07/03/27 23:16:27 fcj4aPCV0
>>367
業務用の頑丈な圧力鍋にもアルミ製がある罠。
車のエンジンにも使われるので、いいアルミ鍋なら大丈夫。
でも一般的に強度はSUSの方があるし、やっぱりアルツとの関連は今の
ところ否定出来ないけど。
371:359
07/03/28 02:34:15 4s1H2e8/0
物議を醸したみたいで申し訳ない。
言いたかったのは、圧力鍋の多くは蓋を鍋に回してロックさせるタイプだけど、
アルミ製はその摩擦で金属の様な粉が出易いのでは?ってことが言いたかった。
これは、以前売り場に置いてあったアルミ製の圧力鍋を触った時の経験からです。
372:ぱくぱく名無しさん
07/03/28 10:10:33 Stg0Avak0
2Lでいいのplz!
毎日手軽に使いたい。
373:ぱくぱく名無しさん
07/03/28 15:17:01 vsxo2QYW0
ドウシシャの鍋でもいいのにあたったら大丈夫。
クレスの3Lって使い易いし入門には安いしいいかも。
蒸気が漏れるなら一度パッキン替えてみたら?>>364
374:ぱくぱく名無しさん
07/03/28 21:05:08 /HtCnP1a0
安い中国製がイヤならティファールのファシールがいいよ。ドンキで7000円くらいで買えてフランス製で10年保証だから。
ただ、4.5と6リットルしかサイズがないのが、小さい圧力鍋を求める人にはネック。
375:ぱくぱく名無しさん
07/03/29 13:36:34 Z99VqK3ZO
ギリギリ貧乏一人暮らしで、悩んで悩んで、1980円の圧力鍋買いました~
牛すじの煮込み作ったらトロトロでンメー♪
安い材料でガス節約の短時間で美味しくできるから、本当に買って良かった~
376:ぱくぱく名無しさん
07/03/29 16:06:00 PYVgf3Af0
>>360
細かくいうと2Lが最小だけど、まあ0.2Lの違いは
大してないだろうね。
377:ぱくぱく名無しさん
07/03/30 20:37:44 puxmvIjn0
クレス3L、性能的には文句無し。
が、鍋蓋が開けにくいよ~!
378:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 01:47:55 EhMlAfY10
ビタクイックを買いました。
ガラス蓋ってやっぱりいるのかな??
一応なしで買ったんだけど、必要なら一緒にセットで買おうかと・・・
379:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 01:49:39 EhMlAfY10
>>330
楽天じゃそれだけどきちんと探すと底値は15700円くらいじゃないかな。
フィスラーのビタクイック。
すぐ売り切れるみたいだけど
380:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 04:28:23 uiujBS/j0
>>378
市販のガラス蓋で合う。
さらに煮る場合や普通の鍋として使う時にかぶせる。
381:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 04:58:03 EhMlAfY10
>>380
よしわかった!とうとう圧力鍋デビューだ
382:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 10:10:21 BdA5OXq30
煮汁に砂糖つかった料理を作ると、つい鍋底を焦がしてしまう、焦がさない
方法、どなたか教えてください。( 勿論、圧力鍋でのことです。)
383:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 10:54:50 zLPMBs6A0
>>382
圧力かける時は味付けしなきゃいいんじゃない?
オイラ、肉や野菜の時は、柔らかくする為に使い、その後から味付けするよ。
魚はやったことないからわからんけど。
384:ぱくぱく名無しさん
07/03/31 22:40:26 GN6YXfOy0
圧力鍋でそんなに煮汁が少なくて焦がすことなんてあるかな。
圧力かけているときは薄味が基本で、あとで煮詰める。
煮汁だけテフロンなどの小鍋に移して煮詰めて鍋に戻して仕上げにからめる、
などの方法を使うと焦げないし材料も硬くならないよ。
385:ぱくぱく名無しさん
07/04/01 02:49:34 qyqOPXl30
セブの圧力鍋Safe2を10年以上愛用しているのですが数年おきに交換している
ゴムパッキンが今回は在庫なしと言われ2週間以上待たされてます。
ティファールになってから型番など変わったそうですがティファール製品の
パッキンはセブには使用不可でしょうか。古いセブ製品をお持ちの方、
どうしてますか?
386:ぱくぱく名無しさん
07/04/01 14:19:55 2lagUz8D0
>>385
SafeⅡ愛用者です。
在庫無しですか、知りませんでした。
現行T-ファールの物が形状・寸法共に合うものと思っておりました。
早速、調べてみようと思います。
387:ぱくぱく名無しさん
07/04/02 09:44:23 xE2o7NVW0
>>373
うちも最近クレス3L買ったけど、上で言われてるように炊飯したらご飯不味いよ・・
何度やってもブレンド米みたいに炊けるから諦めました。
古ーいパールの両手圧力鍋8合と5.5合(両方イオンで1980円で買ったもの)使ってました。
こちらは一年前に買ったサンヨーの圧力IHと変わらないくらい美味しく炊けます。
クレスは開けにくいし正直言って失敗したと後悔してます。
炊飯以外に野菜もお肉も柔らかくなるのに時間が掛かるのでお蔵入りになりそう。
ひょっとして壊れてるのかな?
388:ぱくぱく名無しさん
07/04/02 20:47:31 wLEQ3Xo30
>>387
圧が低いのかなー 大きさがよさげだったんだがなあ
白米炊飯専用に使っているが6リットル鍋なので少量炊きには大きい。
ので、小さいのを買おうかと思っていたんだが・・・・
389:ぱくぱく名無しさん
07/04/02 23:04:51 43Y1Yzk10
何だか最近クレス叩き厨がいるな。
390:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 05:07:56 oNp3E45T0
そうか?
391:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 09:23:00 HJVASIGR0
>>389
質問 レスの真偽をどうやって判断しているのか?
レスには美味い不味いと同様、どうしても主観が入ると思うが
392:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 10:28:43 ZKi291B00
使うたびに洗う部品が少ないのはどれかな?
アサヒを使ってたけど細かい部品が多くて嫌になっちゃった。
393:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 10:42:41 Jy/zU/ER0
>>389
387です。
ごめんなさい。。。
書き込んだ後に使ってる人に大変失礼だと気付きました。
私のが壊れてるかもしれないので>>388さんもあまり気にしないでください。
394:388
07/04/03 12:01:51 HJVASIGR0
>>393
いえいえ、どうかお気になさらずに
今はセブの6リットルを使用中で、2合くらい炊く時でも大きいのです。
それでクレス2リットルをみて大きさが一番手頃に思っていたところです。
ただ、パッキンがふにゃふにゃなのが気になって購入をためらっておりましたが・・・・
395:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 14:29:34 akNdbQo40
電気釜壊れちゃったんで圧力鍋で白飯を炊いてみようと思うのですが、詳しいレシピとか教えてもらえないでしょうか
396:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 14:57:31 qgqK0IyX0
>>392
おお~、お仲間がいた、私も最近そう感じる。
で、フィスラーの出番が多くなって来た。
WMFもいいかも。
397:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 15:12:03 qgqK0IyX0
>>395
URLリンク(homepage2.nifty.com)
398:ぱくぱく名無しさん
07/04/03 15:49:40 BPnojBBv0
>>392
フィスラーを使っていますが油を投入する調理以外はパッキンすらはずしません。
蓋の表面と裏を洗っておしまいです。
399:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 00:11:35 ekDnOoIE0
手入れのし易さに関してWMFは非常に良くできています。
今のところ不満なし。
400:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:09:27 Tao1pmAf0
ゆうべ作ったマグロかま煮の煮汁で大根煮ました。
5分の加圧で味しみこんでるみたいでつ。
401:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:10:44 YsyDyrFh0
?
それは大きな勘違い。
加圧だと火は通るけどあじはしみん。
402:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:26:58 3Gq/25Wa0
そう、味はしみないよ。
煮汁を煮詰めて外側に濃い味付けをするか、
火が通ったあと多めのだしに漬けておく、とかのテクがいるよ。
403:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 17:29:19 KzwrULGd0
確かに加圧時は浸みないけど、そのまま常温まで冷やしたり毛布に包んで冷やせば充分浸みこむ
404:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 20:07:55 aguNDvc00
圧力鍋って常温で放置している間って真空に近い状態だから
味が良く染み込むんじゃないの?
真空漬物容器っていうものもあるくらいだしさ。
真空に近い状態だとあっという間に味が染み込むんだって。
一度夏場に貝を蒸して、丸一日忘れて放っておいた事があるけど
全く悪くなったなかった。
まさに高圧で滅菌されて、真空で保存していた状態だから。
405:ぱくぱく名無しさん
07/04/04 23:54:39 c6E0zedK0
確かに、みんなが言うほど染みない事はないと思う。
自分は加圧後の蓋が開くまで待ち、その後もすぐは食べないで少しは放っておくからかな。
おでんの大根とか、いい感じになる。
それともみんなは、すごく薄味で加圧してるのかなあ。(自分が濃い目?)
406:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 00:10:07 zB6V03Ac0
味ってさめるときにしみこむから時間に余裕があるときは加圧したまま
自然に圧が戻るまで放置プレイしとく。鍋ごとバスタオルとかに包んで
保温すればさらに時間をかけてさますことになるから最初から2日目の感じになるよ。
407:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 00:28:04 gPdzC/j60
豚の角煮を作ったんだけど、かなり獣臭かった・・・orz
レシピ通り1回目に茹でる際に長ねぎと生姜も入れたんだけど、ダメだった。
みんなはどうやって豚バラ肉の獣臭さを取ってる?
408:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 00:29:56 tvGSSrnH0
自分が獣になればいいのさ
409:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 03:02:10 hzcZGaSQ0
>>407
圧力鍋で豚の角煮。見た目はそれなりになるけれど
向いてないと思うよ。
脂肪はよく抜けて、ゼラチン質の脂肪細胞壁(というのか?)は
とぅるとぅるになるけれど、肉が固くならなかった?
とろ火か保温で長時間の方が柔らかくできる。
臭みも、蓋を閉じているからこもるよね。
下湯でのアク・脂取りの時には、蓋をしない。
410:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 03:02:28 WyRSocIS0
湯でこぼしちゃんとした?
それやらないと普通の鍋でも臭くなるよ
411:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 04:09:05 tHzIA3Hk0
>>407
水に酒を多量とネギの青部分と生姜で湯がいて全部捨てる。
ただ国産の豚肉でも野獣食ってんのか!ってぐらい臭いものがあるよね。
それは何をどう調理しても無理。
412:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 05:36:19 r0FwC1KF0
>>407
水から下茹でしてアクを取って一晩放置。
固まった脂も全部すくう。ま、下処理は丁寧にって事です。
あと、どうしても気になりそうな肉だったら八角を入れる。
大概八角の匂いでごまかしが効く。
413:ぱくぱく名無しさん
07/04/05 11:09:26 Y2hpcO120
>>407
圧力鍋は仕込み(下煮)止まりにする
短時間ではエマルジョン形成(乳化)が不十分
蓋を取ってじっくり煮込むか
414:407
07/04/05 23:29:20 UEShd5bg0
みんな、色々とアドバイス感謝です。
肉は硬くならずにとても良い感じ仕上がったよ。
獣臭さが無ければ、さすが圧力鍋って出来だったのに。
レシピだと1回目の茹で汁を少し使って2回目用の味付けをするって
書いてあったんだけど、次回は1回目で沢山日本酒を加えて茹で汁も
使わないで味付けしてみる。
上手くいったらレポするので、よろしくです。
415:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 01:52:33 p5sKF17C0
まぁ普通の長時間煮込むような角煮は煮てる間に臭いもある程度飛ぶからねぇ
それが無い圧力鍋調理の臭いが強くなるのは仕方ないかと
かといって何度も煮こぼして煮汁を捨ててとかやると今度は味の深みが無くなるしねぇ
難しいね
416:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 07:37:07 iiSn9mFn0
圧力鍋を使いこなすには、それなりに試行錯誤があるよね。
慣れるとコレがなきゃムリって感じなんだけど。
417:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 00:13:26 iMy6bseW0
クレス三台目なんだけど、初めてダメなやつにあたった。
ので販売店に言ってみたらいやな顔せず交換してくれたよ。
中国製って不良品率高いよね。
418:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 06:33:35 0HXCrdsj0
>>417
乙です。具体的にどうダメだったの?
あと何で3台も持ってるの?その辺の経緯を詳しく教えてくれると
情報として非常に有意義なものになると思うんだけどな。
419:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 23:48:26 qwoqaC+v0
417を見て、1週間前に買ったパール金属2.2Lのふたに付いてるロックピンの
上の開閉する部分がふたをしめても完全にひっこまないので店に持っていって
他のと比べたらやっぱりおかしくて交換してくれました。
417さんアリガトウ。
420:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 00:36:00 EJalwiFo0
フィスラーの圧力鍋かった。
牛筋のにこみを作った。
だけど最悪なことに気づいてしまった
私は圧力かけるまえの硬い牛筋のほうが好きだし、
カレーも作りたての固い感じが好きで2日目のカレーは好きじゃない・・・
しまったあああああああああああああああ(小杉)
421:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 01:32:44 KZMf/5ia0
>>420
大丈夫だ、カレーと牛筋以外の料理は死ぬほどあるw
422:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 03:47:56 EJalwiFo0
>>421
なんていうかにくじゃがも味のしみてない硬いかんじが好きだし
大体がにこまれすぎてるのがうまいと思えない。
しくった。。。。
423:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 05:02:00 hJkQcPyX0
圧力鍋ビギナーなんですが、これぞ圧力鍋調理の醍醐味!てな料理は何ですか?
424:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 05:19:36 ezIvwbLy0
>>422
カレーも肉ジャガも牛筋煮込みも、
圧かける時間をすごく短くすればいいんじゃね?
それでも時間の短縮にはなると思うけど。
村上祥子の1分加圧の料理本とかも出てるよ。
>>423
自分的には塊肉まるごととか骨付きの肉・魚ものかなー。
あとはまさに上に出てる牛筋とか豚軟骨とか。
我が家の場合、普通のレシピで1時間以上煮るものは圧力鍋行きです。
425:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 14:10:14 IRB63MjA0
>>423
青魚の酢煮 骨まで柔らかくなる。 サンマが好き。
青魚のトマトソース煮
玄米
大豆を茹でる。 使った余りは冷凍しておくと肉の代わりに使える(まーぼー豆腐とかに入れると美味しい)
茶碗蒸し、 従来の蒸し器だとそっと蓋を開けてみたり揺らしてみたり神経使ったけど、圧力鍋なら心配ない。
今おもいついたのはこのくらい
426:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 16:09:00 0BIpMKcr0
>>423
蒸し料理系全般かな。
ムラ無くあんまり失敗しないで短時間で仕上がるよ。
427:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 16:10:04 H4wUzf3WO
質問です。
鍋素材がホーローで、単独でも
使えたりする圧力鍋はないんですか?
428:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 17:48:03 lNisU3Hu0
>>417
ホームセンターでクレスを買ったが1年もしないうちに
漏れ始め、パッキンかえるも数ヶ月で漏れた
スペアのパッキンを取り寄せるもすぐ漏れた
やっぱ安物はだめだ、ドブに金捨てるとはこのこと
まともなのを買おうと、圧の高いマムサスか活力鍋か魔法の1分料理圧力鍋、
アルミは痴呆になるので選外として検討したが日本製で保証の長いマクサスにした、
圧力が違うから、軟骨とかの軟らかくなる時間が全然違う、いい
429:ぱくぱく名無しさん
07/04/09 01:18:31 v7TQ5tuY0
残念だがマクサスは、マレーシア製
430:ぱくぱく名無しさん
07/04/09 07:31:30 mRsf2XOi0
活力なべも東南アジア製だった。
あの価格なら日本製でも良さそうなのに・・・
431:ぱくぱく名無しさん
07/04/09 08:20:41 BZJdN5jb0
活力鍋は日本製だろ
432:ぱくぱく名無しさん
07/04/09 09:36:06 mRsf2XOi0
>>431
台湾製だよ。
433:ぱくぱく名無しさん
07/04/09 14:52:13 BZJdN5jb0
天使のなべか何かと間違ってるんじゃない?
434:ぱくぱく名無しさん
07/04/09 15:57:25 UGiIq8I40
アサヒは自社工場一貫生産で、自社工場は兵庫にしかない。
ID:mRsf2XOi0は東南アジア、台湾ところころ変わってるから釣りだろ。
435:ぱくぱく名無しさん
07/04/09 23:45:45 rUqZqZP70
>>417っす 亀ですいません。
自分、ダラなもんで鍋でご飯炊いても移し変えたりしないんで
このスレ読んで「ご飯用」と「おかず用」に分けてたんです。
んで、クレスの三リットルが激しく使いやすくて、二台はもう三年も
パッキンも替えずに使いつづけていたんですが無問題でした。
しかし鍋にカレーとか入っていると洗わなきゃ使えないんで
もう一台買ったんです。
同じサイズの片手鍋が買い替え時だったし、蓋だけ残るのももったいないし
ガラス蓋の片手鍋が1000円ぐらいならもう1000円出して圧力鍋にしようと思って。
なのでラーメンや味噌汁も蓋を普通の蓋にして作ってます。
三台目は2Lですが、三つとも蓋は同じサイズなので使ってないやつのをつけてます。
ダメな部分は取っ手の近くから圧力漏れです。他のと蓋交換してもダメだったから。
たぶん本体がすこしゆがんでいたんじゃないかと。
交換してもらってからは快適に(多分)加圧してます。
あとクレスはたまに取っ手のねじを点検して締めなおしてます。
実はもう一台10リットルを持ってますが、大きいのとアルミなのとで
なかなか出番がないです。
436:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 09:21:00 pNyUW9Yc0
フィスラーの圧力鍋を買いたいのですが
安心して購入できるお店はありますか?
みなさんのお勧めをお教え下さい。
安ければ安いほうが良いですが、
安売りだけ、というのも、、、w。
437:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 10:57:06 r2bEWjmI0
で、アルミ摂取痴呆説は真実なの?
438:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 12:09:28 8Y66BN3t0
>>436俺もフィスラー使ってるよ、↓で10%ポイントつきのときに買った
ちょっと納期は掛かったけど。。。
フィスラーは日本の代理店の対応がいいから安心できる
数ヶ月使って交換部品を頼んだら全て無料で送付してくれたこともあったし
この鍋とは長い付き合いになりそうだ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
>>437
諸説あるし科学的にアルツハイマーの原因が特定されたわけではない
しかし>>365とかみると自分はアルミ製調理器具は今後使わないと思うよ
つまり自己判断するしかないね
439:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 12:28:10 o41TEZFn0
私はここで買った
URLリンク(www.kitchen-nets.com)
440:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 13:15:41 pNyUW9Yc0
436>>438さん、>>439さん
早速のレスを有難う御座います。
参考にさせて頂きます、、、が、
>>437さんの話は初耳でした。
フィスラーはステンレス・アルミ・ステンレスの
三重構造なので大丈夫なのでしょうか?。
急に心配になって来ましたw。
アルミ製でない圧力鍋を探してみようかな、、、。
441:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 14:11:17 wRyEGhQZ0
三重構造なら絶対大丈夫だと思うが。
アルミの層が出ることなんて絶対無いと思うよ。
442:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 14:47:22 8Y66BN3t0
>>440
基本はステンレスなので問題ないと思う
分厚い底にアルミをサンドしている・・・・全部鉄だと重量が重くなりすぎるのかも
URLリンク(www.iwatani-fissler.co.jp)
とにかく焦げ付きにくいし保温性が高いねこの厚底は
443:名無し募集中。。。
07/04/10 15:03:54 HJuwC5FP0
アルミは熱伝導がいい(同じ重さの鉄とかと比べて)けど
傷つきやすい錆びやすい酸に溶けやすいとか弱いので
ステンではさむようにしている
444:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 17:26:14 8OWmQm+50
シラルガンがセラミックホーローだね
ただ、ステンレス多層鍋の内部のアルミまで気にしてたらキリがない気が・・・
他の鍋だって、ネジとか部品にアルミが一切使われてない保証はないし
445:ぱくぱく名無しさん
07/04/10 19:11:42 pNyUW9Yc0
440>>441さん、>>442さん、>>443さん、>>444さん
貴重なご意見を有難う御座いました。
みなさんのご意見を見ていると
フィスラーを購入しても大丈夫
(何がどう大丈夫なんだかw)なようですね。
このスレや色々なサイトを見ていると4.5L辺りが
使い勝手が良さそうですので
ロイヤルの4.5Lを物色してみようと思います。
購入するのに良い店があれば
引き続きお教え頂ければと思います。
(先に教えて頂いたお店は当然確認致します!)
素人に色々と教えて頂き有難う御座いました。
446:435
07/04/10 22:50:29 D9xXIZYW0
>>437
アルツうんぬんより、カレーや煮物の塩分が濃いものを何日も
暖めなおし→鍋ごと冷蔵を繰り返したらボツボツと穴があきました。
ダラにはアルミ鍋は向かないようですw
自分、カレーで「レ○パン」もあっという間にテフロンダメダメにしました。
もらい物だったけど、自分が持っている鍋の中では一番高価だったのに
一週間でだめにして凹みました……
447:ぱくぱく名無しさん
07/04/11 01:55:17 VOoPfoDo0
>>435
もしやコーナン河崎で買った?>クレス
448:ぱくぱく名無しさん
07/04/11 02:44:11 37i+dAWJO
>>446
それは凄いというか、どんな内容なんでしょう?
トマトやお酢を大量に使ってます?
449:ぱくぱく名無しさん
07/04/11 06:21:49 I6jOFJuM0
いかん 総て釣りに見えてしまう
450:ぱくぱく名無しさん
07/04/11 12:45:53 i/i27zyR0
そうなんだ・・・
角煮のゆで汁って捨てるのか・・・orz
俺、毎回水と調味料足して何度も使ってた・・・
臭いなんて冷やして油だけ取り除けばOKと思ってた・・・
451:ぱくぱく名無しさん
07/04/11 13:01:59 Ckr/iYUz0
>>446
スレ違いになるが、
貴君は金属鍋や土鍋は使わない方がいいんジャマイカ
入れっぱなしでいい、冷凍・冷蔵から直火加熱(その逆も)出来る超耐熱ガラス器(Pyroceramなど)を使う方がいい。
ただし、説明書は最初に読めよ。今までよく読んでないだろ(w
452:435
07/04/11 20:55:09 +duQ3pd20
レミパン、398円のフライパンよりだめでした。
ドッかのスレで「レミパン、テフロン禿げ易い」説があったような気がします。
土鍋なんてもってのほかですね。手入れを考えると絶対に使えない。
カレーとか、肉じゃが、とか普通の料理で穴があきました。
とりたてて酸が強いもの(鶏肉のお酢煮とか)は作ってません。
鍋は沢山持ってますが土鍋、鉄鍋は一つもありません。
鋳物ホーロー、ガラス、ステンレス、アルミ、ですが
アルミ鍋はスチールウールでこすると黒くなるしアルミ臭いし
穴が(rなので使ってません。
鍋の取扱説明書、ですか。あったっけ?一度も読んだことありません。
とりあえず多く作りすぎる癖をなんとかして、鍋から容器に移す事を
なんとか実行していきますw
453:ぱくぱく名無しさん
07/04/11 21:09:55 /OsrpkXA0
うちのレミパンもすぐ駄目になったんだけど、取説読まずにまだ熱いうちに
水入れたりして急激に温度変化するような無謀なことしてたからテフロンが
痛んだみたい。二代目の今は買って2年たつけどなんともない。
取説は読まないといかんですね。
454:ぱくぱく名無しさん
07/04/11 23:48:09 J/b9kVDm0
芸能人系鍋はやめた方がいい。
高いだけで質は良くない。グッチ裕三のフライパンダも26センチで2940円もしてテフロンベーシックだぞww
今は、さらに質が落ちて、表面加工がテフロンベーシックから、ただのフッ素樹脂加工に変わったようだ。
455:ぱくぱく名無しさん
07/04/12 00:28:59 pNx/H2SA0
純チタンもさっぱり駄目な
456:ぱくぱく名無しさん
07/04/12 09:34:10 SgIVoUHT0
すいません。自分のレスからずれていってますね。
クレスの二リットルは前出のように圧力をかけない普段使いにも
結構役に立つので持っている、というのが結論です。
ラーメン用の少量の煮豚なんか作るのにもってこいのサイズで
激しく買ってよかったと思ったですね。
あと、卓上IHコンロにも使えるので深さのあまりない2リットルは
鍋物にも使ってみましたがなかなかいい具合でした。
457:ぱくぱく名無しさん
07/04/12 15:53:03 3BJOMlt+0
ティファールのファシールIH4.5リットルを購入して
重宝してるんだけど
圧力ピンのところのプラスチック部分が
すぐに緩くなってくるのは仕様なのかな。
洗おうと思って上のグレーのピンだけ外したいのに
下の紺色のカバーみたいな奴まで一緒にくるくる廻って外れてくる。
その都度裏のビスを小さいペンチで締め直して今のところ使ってるんだけどこのまま使ってて大丈夫なのかな。
それとも毎回全部分解して洗えってことなんだろうか…
やっぱメーカーに問い合わせた方がいいのかな?
458:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 00:30:04 fpXV4osV0
たしかにちょっと浮いているようには見えるけど一緒に外れるのはないよ。
問い合わせた方がいいね。
459:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 21:45:21 TSPrArQK0
今度オイルサーディン挑戦してみようと思ってるのですが、
鍋にオリーブオイルをひたひたに入れて調理する方法はどのくらい危険なのでしょうか?
調べると結構やってる方がいるので、意外と大丈夫なのかなあと。
水を入れた鍋に油漬けにしたイワシの器を入れて蒸す方法の方が無難ですよね?
このやり方がウマイよ!とかありましたらアドバイスを。
460:ぱくぱく名無しさん
07/04/14 03:33:01 Bf5XQ2AE0
>>459
あまり参考にはならないかもしれないけど、参考にどうぞ。
禁断の圧力鍋フライドチキン
スレリンク(cook板)l50
461:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/04/14 22:51:47 LrZt8ToT0
やってしまった・・・
■コゲコゲ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
■救出したブリと大根
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
キッチンタイマーを1Fのキッチンに置いたまま2Fにあがってしまったのが原因。
煙で気付いたよ。
よく火災報知器が作動しなかったもんだ。
鍋洗うのタイヘンだけど、まぁほとんど救出できたからいいっか。
おまいらも気をつけろよ~
462:ぱくぱく名無しさん
07/04/15 08:31:30 V0T38En30
見た目よくても焦げくさくて食えたもんじゃないだろう
463:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/04/15 11:44:40 bD8naEXW0
におうけどブリはほとんど平気だったよ
味がしみる前に煮汁が蒸発したから、妙に淡白でそれなりにうまい
大根は・・・「どこか地方の知らない名物っぽくもない」と自分に言い聞かせて食った。
うむ。変わった味だ。
捨ててしまうのは大根様に申し訳ないので全部食いますよ!!><
最近、鍋の強烈な焦げ付きとかには、ドリルの先にタワシを取り付けて
クリームクレンザーでギュイ~んとこすってる。
ほぼ研磨。でも超楽だよ。
464:ぱくぱく名無しさん
07/04/15 11:49:11 vtqbP5vC0
ドリルいいよね
フィギュアにも使えるし
465:ぱくぱく名無しさん
07/04/15 19:24:25 1EQtZrXyO
一週間前に念願の圧力鍋が届いたビギナーです
さっそくポトフを作った
圧力かける前にソーセージ入れた
蓋を開けると見事に破裂してた
他の野菜もほぼ丸ごと入れたのに
離乳食のようにドゥロドゥロ
うをー中で何が起きたんだ
これが圧力鍋の威力かぁ
こりゃあ驚きダァ
…という感じで毎日手探りで使用してます
そろそろ豆煮に挑戦してみるかな
466:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 00:58:18 Bygf/ZuJ0
ポトフに使うような野菜は、圧力が掛かり始めたのと同時に火を止めて
自然放置するぐらいでいいんじゃなかろうか。
467:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 02:55:58 aNHYQXaa0
じゃがいもなんかは、↑の通りすぐに火を止めても大丈夫だよね。
たまねぎは、それでも柔らかすぎるくらい。
468:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 03:52:57 NGy+hoK80
肉じゃがをレシピ検索すると圧力鍋では加圧1分間がほとんど。
469:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 10:56:59 WbAZrHZe0
>>385ですがようやくゴムパッキンが入荷する旨連絡がきました。
今後のことを考えると買い替えも検討したほうがいいかもしれませんね。
大事に使ってますが重曹でも取れない焦げ付きもあるし、次回パッキンが
駄目になったら(2年後くらいかな)ティファールか日本製にします。
470:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 12:29:58 p5AxpDk00
>>469
貴重な情報ありがとうございます。
日本、海外のメーカーに限らず何時何が起きるか分かりません。
製造中止、会社倒産は不可測、不可避です。
その時は巡り合わせと思って諦めることにしております。
471:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 19:13:28 hCProKTQ0
>>461
ご愁傷様です。
ステンレス鍋なら重曹で煮れば簡単に落とせるかも
それと煮汁が少なくならないのはフィスラー、WMFなどの加圧時に音がしない
タイプだと思うのでそれ使えば失敗が少なくなるかも
472:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 19:59:55 c83FwekfO
>>465です
アドバイストンです
慣れてないから今まで使ってた普通の鍋と
同じ感覚で料理してしまうんだよなぁ
今日はイワシを炊いた
すげぇホントに骨まで食える
感動の毎日
なんかもう試したい料理ありすぎて
何から手を付けていいのやらw
この情熱が続けばいいのだが…
473:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 21:04:54 Dm9kioDh0
あの~、
蒸しパンって、圧力かけてうまく出来ますか?
私どうもうまくいかないんですが。
474:ぱくぱく名無しさん
07/04/17 13:38:06 3t6ZeFEm0
な、な・・・
475:ララ
07/04/17 15:09:50 bZhbij3v0
初の圧力鍋の購入を考えています!
ティファールのファシールがお手ごろ価格でいいかと思ったんですが、
減圧するときにはレバーか何かを回したりするのでしょうか?
その時、どのように蒸気が出るのでしょうか?
実際に見たことがないので想像では四方に蒸気が出る感じなんですが・・・。
どなたか使っている方、教えてください!
よろしくお願いします。
476:ぱくぱく名無しさん
07/04/17 19:05:37 2z2h2nEF0
家族二人(増える予定なし)で、WMF4.5リットルを持っています。
カレーや煮物、あとは筍を茹でるときなんかはにはこのサイズが良いんだけど、
二人分のサバのみそ煮やちょこっと使いたいときに、直径の小さいのが欲しくなるねえ。
一番ねらってるのはWMFの2.5リットルなんだけど、
この二つのサイズを使い分けてる方いらっしゃいますか?
477:ぱくぱく名無しさん
07/04/17 21:05:11 NNG2MgIb0
>>475
古いモデルのセンサー2を使ってるけど、たぶん空気弁は同じ型なので
蒸気は真上に吹き上がると思う
478:ぱくぱく名無しさん
07/04/18 00:47:51 fzXjtYBn0
>>475
うちもファシールを使っているけど、かみさんが言うには、
レバー部文から安全に水蒸気が放出されるととのことで、諜報して使っています。
479:ぱくぱく名無しさん
07/04/18 09:18:38 MutKwReW0
スパイか!
480:ぱくぱく名無しさん
07/04/18 10:27:22 Tj4AtyYa0
2.5リットルの小型でサバの切り身が4人分ぴったり入る。
うちは大人4人でこのサイズ使ってるけど
カレーや肉じゃがはぎりぎり人数分出来ても、多めに作りたい時は無理。
鍋は小さい方が扱い易いから大きい鍋にしたいとは思わないけど
持ち手の所が焦げやすくて、仕方ないから片方の取っ手は外してある。
481:ぱくぱく名無しさん
07/04/18 14:39:33 +3jc/OY4O
フィスラーのニュービタクイック4.5Lを購入しようかと検討中です。
どなたか持ってる方、収納場所を決めたいので高さと取ってを含めた幅を教えて下さい。
それと、ガラス蓋と無水蓋どちらがあると便利ですか?
482:ぱくぱく名無しさん
07/04/18 22:07:18 a26HDE6HO
>>476
我が家は2人家族で5.5l愛用
まとめて手羽煮や魚の煮込み
4人分くらい作って
タッパーで保存して
3日くらいかけて食う
…が、これからの時期は
冷凍とか駆使しないと
厳しいかな
483:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 02:05:07 zmhCYWTA0
>>481
買ってもいない鍋の収納場所を決めたいからという理由で、
ぐぐりもせずに、パソコンの向こう側の人に、
鍋を取り出して計測して、メモして掲示板に答えを書き込むことを求める。
近くのデパート行ったら鍋置いてるから、
メジャー持っていって測ってこい。
もしくはイワタニに電話したら一発で教えてくれる。
484:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 08:55:35 X/N5c4onO
>>483
そうですね。調べたんですが取っ手を含めたサイズはわからなかったんです。
生後一ヶ月の子もいてデパートまで行けないので、みなさんに甘えてしまいました。すみません。
電話と言う方法を思い付かなかった私がアホでした。
485:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 10:04:47 +Il92Ea/0
子供がいなくてもそんなズボラなんじゃ・・
486:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 12:29:31 H+zFldJY0
圧力鍋を使い始めの人に(過去レス)
11 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 01/08/28 10:22 ID:ZAOTE80Y
>>10
圧力鍋なんかでもそういうこという人がいますな。
この調理の原理がわかってないとへんてこな料理しか作れないのです。
普通の鍋、圧力鍋、保温調理鍋で加熱して(同じ程度のやわらかさにして)
試食してごらんなさい。
味覚が正常な人間なら
保温調理鍋>普通の鍋>圧力鍋
という評価をするでしょう。
もちろん加熱時間はこの逆ですね。
味が染みこみやすいのも保温調理鍋。
調理器具は長所、短所を理解することが大切です。
487:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 13:00:40 F/9V/52K0
長所短所・・・
性能って事ジャマイカ?
488:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 13:28:52 LjjGD0uo0
圧力鍋を使い出してから蒸し料理が億劫でなくなった。
美味しくても手間隙が掛かりすぎると日常的には作らないから
そういう点では気に入ってるな。
489:名無し募集中。。。
07/04/19 13:56:05 /dbB2zbb0
味の染み込みに関しては
保温調理とかで長時間掛けた方がいいけど
染み込ますことと美味しくなることは違うと思う
野菜の甘みやご飯やパスタのもちもちは
圧力鍋ならでは
490:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 14:06:06 z+UqmLKw0
圧力鍋は短時間で調理するから
素材の新鮮さが残っている感じの料理が作れる
(トマト系の煮込みとか判り易い)
味の染み込みについても圧力かけているせいかは知らないが
急冷せずに放置しとけばかなり染み込むよ
それ以前に調理時間の圧倒的アドバンスは捨てがたい
491:ぱくぱく名無しさん
07/04/19 15:28:33 HHzONYi50
アドバンスってwゲームボーイかよ
492:使い始めの人
07/04/19 20:04:13 6irVoEHVO
カレー作ったらタマネギが消えた
493:ぱくぱく名無しさん
07/04/20 00:09:13 gUPWxM/Y0
豚こまで作ったら、加圧時間長すぎて肉が消えたことはあるな
それ以来、豚バラ肉で作ってる
ちなみにカレーは5分ぐらい加圧で十分だよね?
494:ぱくぱく名無しさん
07/04/20 00:18:19 yM4PEnFG0
豚こまより豚バラの方が脂が多くて消えそうな雰囲気なんだけど、違うんだ。
495:ぱくぱく名無しさん
07/04/20 06:28:31 gUPWxM/Y0
あ、豚バラのブロックね
496:ぱくぱく名無しさん
07/04/20 18:55:04 Y6WEraqE0
軽さにひかれて
ワンダーシェフのレギュラーもしくはトローの購入を検討してるんですが
消耗部品の価格は他メーカーと比べていかがなものなんでしょうか?
どなたか使ってる方がいたら教えていただけませんか。
ユーザー登録しないと部品購入ページにいけないつくりで
価格を調べられないのがちょっと不自由です…
497:ぱくぱく名無しさん
07/04/20 20:51:24 4g7l3zwy0
福岡の太宰府近郊の大型家具屋の横の安売り店にてティファールのクリプソベーシックが9980円で売っていた。
ちょっと心が揺れたけれど、低圧のみだから止めた。
498:ぱくぱく名無しさん
07/04/20 22:00:46 wgno8Xct0
クリプソはイオンでよく安売りしてない?
499:ぱくぱく名無しさん
07/04/21 17:53:00 Iq1vFjRr0
マローニエに惹かれてつつあります。
購入者いますか?
500:ぱくぱく名無しさん
07/04/21 20:02:25 zFNerUc70
真漏煮餌
501:ぱくぱく名無しさん
07/04/22 22:40:58 3ygfAO9E0
最初から高いのを買うのは料理ベタとしていかがなものかと思って
ググったら、過去スレにいきあたり、妙に安いのもあるんだと知り
近場で探して買ってみました。
小さいアジを煮てみたり(骨も一応食べられるくらい)、パスタ茹でてみたり
さっき煮豚作ってみたりしたんだが、鍋蓋のおもりが回らない。
というか微動だにしない。普通はシュンシュン回るものなの?
取手のあたりから蒸気が漏れてるのがちょっと怖い。
…cress 2Lでした。大丈夫なんかなー。
502:ぱくぱく名無しさん
07/04/22 23:16:18 b5b7npzJ0
>>501
赤いピンは上に上がってる?
503:ぱくぱく名無しさん
07/04/22 23:16:28 4EXdJMZd0
>>501
火力を最大にしてみて回らなかったら不良品だよ。
取っ手のところから漏れるのはパッキンの具合を確かめて
それでも漏れるなら不良品。保証書持って買った店へゴー。
クレスふたつ持っているけど、取っ手のところから漏れたことない。
504:ぱくぱく名無しさん
07/04/22 23:19:36 b5b7npzJ0
連ガキでごめん。
料理ベタとかいう前に、とりあえず説明書くらい嫁。
変な使い方すると危険と隣り合わせになるシロモノだぞ。
正常に使えば結構便利なもんになるけど。
505:ぱくぱく名無しさん
07/04/22 23:23:12 U372MSFb0
>>501さん >>502さん
取手についてる赤いピンならばしっと上がります。
それ以上中火にしてるのが怖くて、1分程度様子見たんですが
弱火にしました。
パッキンは使うたびに外したり嵌めたりしてるんですが。
一度サービスセンターか買ったお店に相談した方が
良さそうですね。ありがとうございました!
506:ぱくぱく名無しさん
07/04/22 23:28:37 U372MSFb0
>>504さん
ありがとうございます。
説明書は読んだんですが、どのくらいまで待てばおもりが
揺れ始めるのかと…orz
怖がって早めに弱火にするのが悪いのかなとか。
とりあえずセンターかお店に聞いてみます!
507:名無し募集中。。。
07/04/23 00:19:54 yS/QBsjX0
ピンが上がった時点ではまだあまり圧がかかってない
おもりが回り出してから弱火だよ
508:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 00:26:20 CXkE8HC20
>>506
ためしに水1Lでも入れてどれくらいで揺れ出すかとかを確認してみたら?
っていうか相変わらずこういうの連中しかいないのか…ここは
509:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 03:15:29 rMlceSdk0
いややっぱ初めての圧力鍋は緊張しておっかなびっくりになるぞ
加圧される前に火を弱めてしまう気持ちもわかる
510:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 09:34:07 V/Utc8yZ0
>>505
そんなん、ダメダメw
クレスのデカイの持ってるけど、赤いのが上がって、そのまま加熱すると
おもりの所からしゅーーと気弱な音がし始め、さらに待っていると、ようやくシュッシュッシュとゆっくり回り出す。
火を弱めると、回転停止してしまうので、私は気の済むまでそのまま回ってもらってる。
511:追加
07/04/23 09:36:18 V/Utc8yZ0
↑上記、万事強火でやってるけど、事故は一度も無いよ。
おもりを1分~数分回して、それから弱火にして10分~30分。
512:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 09:44:27 Xevce6hX0
私も最初はビビっちゃって、錘が回り始める前に弱火にしちゃってた。
錘がシュンシュン回ったら回ったで、そのまま錘がどっかに吹っ飛んでいっちゃいそうで
それもまた怖かったw
513:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 10:42:14 CJz4Kctf0
同じクレスの2リットル使ってるけど
ピンが上がっても火力は弱めず、重りが回り出してから
加減を見て徐々に弱火にする方がいいかと。
514:名無し募集中。。。
07/04/23 11:12:31 yS/QBsjX0
過去スレにあったけど
クレスは勢いよく回しすぎるとおもりの中の針がすり減って
だんだん回りにくくなる
最近いろんな型が出てるし改良されてるかも知れないが
515:水菜
07/04/23 11:50:17 VsFeeK7R0
もうシーズンは終わりだが、真冬に下ごしらえで圧力鍋を使って国産高級牛使用の牛すじ。
今年は暖冬&南国にダイビングに行ったので食えなかった!
水の中に入ると地球温暖化がよく分かる!
寒い冬はもうこないの? 牛すじ食いてぇ~!
516:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 12:46:42 bvdvZ1AT0
そもそも錘が蒸気噴出しながら回転するような旧式の圧力鍋を
使ってるほうがおかしい
しかも磨り減って回らなくなるとか・・危険すぎ
たとえば古い消火器など圧力がかかるものは古くなると危険だぞ
おっさんが消火器の底が吹っ飛んで顔面喪失したりしてるからな
熱と圧力をかけ続けている圧力鍋だと金属疲労もするだろうし・・
アルミ圧力鍋もそうだけど安物買いの命失いにならないように
517:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 12:52:31 T9sydOzN0
>>516
そもそも錘が蒸気噴出しながら回転するような旧式の圧力鍋を
使ってるほうがおかしい
そうかなあ
錘の回るセブ(現Tファール)のセーフ2を20年近く使っているんだが
518:名無し募集中。。。
07/04/23 13:11:18 yS/QBsjX0
バネの力よりも重力の方が信用できると思うけど
519:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 14:08:17 BYQ8nlnO0
あの錘が回ってシュンシュン言ってる音がしないと
ああ今私は圧力をかけて料理してる!っていう実感がわかない気がして
錘派だ。静か過ぎると火にかけてるの忘れそうだし。
520:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 14:59:20 uziZJBFN0
ラゴスティーナなんかもブログ見てると、20年くらい使っているとか多いよね。
ブランド鍋は長く持つのかな。1980円の圧力鍋とかはよく使うなら5年くらいで買い換えた方がいいのかも・・・。
521:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 16:22:43 jdUUS5rp0
雨ざらしの消火器といっしょにされてもねぇw
消火器なんか鉄製なのに点検しないほうが悪いんでしょ。
雨ざらしにして何年も放って置いた圧力鍋を使え、といわれているわけじゃなし。
圧力鍋で事故を起こす人は、手入れをしていない証拠。車の事故より確率は低そう。
30年位前の圧力鍋なんて、ドイツ製もフランス製も日本製も業務用でも殆どアルミで錘式だけど。
日本で販売するためには、最低三つの安全策があるはずだから
きちんと取扱説明書を読んで圧力鍋の構造を理解した上で使うなら
便利この上ないシロモノではある。
522:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 18:06:27 P3PYzXD50
ウチのフィスラーロイヤルも20年使ったよ。
ママンが「一生モノですよ」と言われて、さんざん悩んだ末買ったが、重過ぎて
あまり使わずにいたものを、自分が嫁入りの時にもらった。
先月とうとう壊れてしまい、岩谷に問い合わせたが、さすがに部品が製造中止に
なってました。
後継機はティファールのファシールにしたけど、ついついフィスラーとくらべてしまって
しまう。
フィスラーは圧がかかり始めると、ほとんど無音だったから、ファシールのシューって
いう音がなんか怖い。
523:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 20:12:26 xc/SvoTf0
はじめまして。
今日パール金属の5.5L圧力鍋を買ったのですが、
説明書が付いていなく、初心者のため使い方も分かりません・・・。
どなたか分かる方教えてもらえませんか?
重り?のようなものはフタに付けたのですが、
材料を入れ、煮込むときにフタを締めて・・・、
その後どうすればいいのでしょうか?
ちなみに開け方もわかりません。
宜しくお願いします。
524:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 21:05:25 E9KhGPfA0
>523
店に言って交換してもらえ
525:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 21:19:22 fW9IRG+R0
>>523
説明書がついてないのはおかしい。
圧力鍋は使い方を間違えるとすごく危険だから、絶対説明書がついてるはず。
526:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 21:36:43 T9sydOzN0
>>525
世の中には、正規のルートとそうでないルートとあるのです。
中身だけ裸で購入というケースなのではないかな
その場合
1 現使用者に聞く(今回のケース)
2 ググる
3 試行錯誤する
527:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 21:59:52 fW9IRG+R0
メーカーに問い合わせれば説明書だけでもくれるんじゃないか
試行錯誤は大変危険なので、お勧めしません。
爆発したり大火傷してからでは遅い。
528:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 22:05:44 dTtAPBE20
505 506です。
今、水で試してみて、おもり回りました!
皆さんどうもありがとう。お世話かけてすみません。
蓋が飛ぶんじゃないかとか、勝手に想像して青くなってました。
ただ、赤いピンが上がる前から取っ手から蒸気漏れてるのが
気になるので、ネジ締め直してもう一度試してみます。
週末、何度も試してみた時、何か食材入れなきゃいけないと
あれこれ作ったため、今週は晩御飯のおかず作らなくても
大丈夫そうですw …水で試せばよかったんだ。
529:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 22:30:42 ZjcLPv4v0
>>528
とりあえず駄目もとでメーカーに取説もらえないか聞いてみてはどうだろう。
会社としても手違いで事故起こされると困るしそうそう断らないと思うよ。
527も言っているように、滅多に無いとはい、事故るとしたら大事になるだろうからね。
530:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 22:42:00 rYk0Lh4U0
>>516
何がおかしいのかを詳しく書いてくれよ
まさかと思うけど自分の主観だけで
「回転式錘の鍋おかしい」とかいってるんじゃないよね?
531:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 22:44:49 BrfTFs+b0
>>528
それは不良品じゃないよ。オイラのも出る。
まだ圧がかかっていない時に、パッキン周りについた水蒸気が出てるだけ。
たぶんネジ締め直しても何も変わらんよ。
532:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 22:54:39 zmIVTe1N0
いま売ってる中で旧セブみたいに本当に回転式錘の鍋ってどのくらい有るんだろう?
蒸気抜きのパイプに錘載せるタイプって大抵は単に揺れてるだけだよな。
533:ぱくぱく名無しさん
07/04/23 23:24:36 UBqbWav90
>>522
うちはあのシューッが無いと圧力がかかっていないような気がして心配になる。
それに、そんな怖いほど凄い音じゃないと思うけど…
534:ぱくぱく名無しさん
07/04/24 00:54:16 vxe3m1V20
フィスラーは蒸気が出だしてからアロマピーが上がるまでの時間にバラツキがあるので
故障かと思う時がある。アロマピー換えた方がいいのかな。
535:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/04/24 20:24:16 RF2W+f4d0
ピンがなかなか上がらない時は、菜ばしでピン付近を一発コンってやってやれば
シュコ!ってロックすると思うよ。
それはそうと骨付き鶏肉でカレー作った。
カレー粉2カケラと肉だけ加圧10分→急冷→野菜を入れて10分→10分放置プレー後急冷
→普通の鍋に移し換えて残りのカレー粉投入弱火で20分→極ウマ(脳がシビレル)
でもこの前焦げ付かせた影響か、そこの方がちょっと焦げてた。
うーむ。
536:ぱくぱく名無しさん
07/04/24 21:08:36 k7L7W9u80
WMF パーフェクト(旧型)をいただいたんですけど、
説明書はあるけどレシピブックがありません。
(説明書に調理時間の一覧は載っています)
圧力鍋使うの初めてなのですが、WMF向きおすすめのレシピブックはありますか?
また三脚やすのこもついていなかったのですが、
あると便利でしょうか?
(三脚は何に使うのかもわかりません)
537:ぱくぱく名無しさん
07/04/24 21:16:38 k7L7W9u80
連投すみません。
アマゾンで見て
圧力鍋らくらくクッキング か 毎日便利!圧力鍋クッキング
がWMFを使ってるみたいなんですが、海外在住なので中が見れません。
圧力鍋を使った基本的な料理をマスターするのにはどちらがいいでしょうか。
また、他にもっといい本があればお願いします。
538:ぱくぱく名無しさん
07/04/24 21:27:08 RlxF/pEE0
>>531さん
ありがとうございます。大丈夫なんですね。
昨夜、ネジ締め直そうとしたら、これ以上はないくらい
固く締まってました。でももう少し握力と腕力が欲しい。
次の休みには初心者らしくポトフ作ってみます。
539:534
07/04/24 23:38:11 vxe3m1V20
>535
そうですか、ありがとうございます。
今度やってみます。
540:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 00:30:04 embju6CQ0
>>536,537
去年WMFパーフェクトプラスを買いましたが、
「圧力鍋らくらくクッキング」が付属していました。
最初の数ページはWMFの取説のようになっています。
載っているレシピは数点作りましたが、どうもレイアウトが見にくいです。
小さいサイズの本に、写真も文章もぎゅうぎゅうで余白が少なく息苦しい感じ。
昔のベターホームみたいで、今時のきれいなデザインのものではないですね。
そういうことが気にならなければ、薄くてかさばらないのであってもいいかも。
味やレシピのわかりやすさは、自分的には○でした。
でもかかる圧の数値が同じくらいなら、
どこの鍋でやってもそんなに変わらないと思いますよー。
私がよく見る本ではフィスラーを使ってます。
三脚とすのこは、蒸し料理をするなら必要ですね。
三脚はすのこの下に置いて、脚として使います。
ただし他のもので代用できるので、わざわざ取り寄せるほどのものでもないかもです。
541:536
07/04/25 05:00:31 DDi+t6OV0
>>540
お答えありがとうございます。らくらくクッキングのほうはレビューもあんまり良くないし
どうなのかなと思ってました。フィスラーとは方式が似てるようなので
同じ時間でもいけるのでしょうか。もしよかったら540さんのお使いの本を教えていただけませんか。
蒸し料理もしたいのですのこはあったらいいですね。ふと思ったのですが、
こういう感じのフリーサイズ蒸し器というのを使うことってできますか?
URLリンク(gigazine.net)
それから豆を煮るときなど、落し蓋をする、と書いてあるサイトがあるのですが、
オーブンペーパーやアルミホイルでも大丈夫ですか?シリコンの落とし豚があるのですが、
使っても平気ですかね?
質問ばっかりですみません。
542:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 08:00:40 fZJdmeT30
>>535
最初に入れたのはカレー粉ではなくてカレールーでしょう?
カレールーは小麦粉を含んでいるので焦げ付きやすくなるよ。
味を馴染ませるために入れるのら、カレールーではなくカレー粉を入れるといいね。
543:540
07/04/25 09:10:09 embju6CQ0
>>541
自分の場合、圧力鍋用レシピ本ということであれば、
「おいしい!はやい!圧力鍋おかず―はじめてでもカンタン!毎日使える142レシピ」
URLリンク(www.amazon.co.jp)おいしい-はやい-圧力鍋おかず―はじめてでもカンタン-毎日使える142レシピ-食のスタジオ/dp/4415029515/ref=pd_rhf_p_6/249-8232176-2390747
「圧力鍋でタイム1/2クッキング」
URLリンク(www.amazon.co.jp)圧力鍋でタイム1-2クッキング-河野-雅子/dp/4579207041/ref=pd_sim_b_3/249-8232176-2390747
の2つを参考にすることが多いです。
ただ基本的ゆえにかぶっているレシピも多いので、どちらかでよいとは思いますが。
参考までに、文章はどちらの本も横書きですが、上は右綴じ、下は左綴じです。
後は、普通のレシピ本で火を通す時間を1/3くらいにして作ってる感じでしょうか。
蒸し器についてですが、リンク先のようなのをお持ちならそれでOKだと思いますよ。
落とし蓋も専用のものでなく、アルミホイルやシリコンでまったく問題ないのでは。
以前に使っていた圧力鍋には専用の蒸し器などはついていなかったので、
手持ちのそういったものを使用していましたが、特に変わらなかったと思います。
544:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 09:31:12 p+2H4fxw0
圧力かけなきゃ、ただの鍋なんだから、料理本なんかいらんがな。
骨付き、塊、時間短縮、の時だけ圧力かけて、それ以外の時は、適当な蓋乗っけて
普通に使えばいいのに。
545:540
07/04/25 09:32:59 embju6CQ0
わぁ、リンク失敗しちゃいました。スミマセン。
「おいしい!はやい!圧力鍋おかず―はじめてでもカンタン!毎日使える142レシピ」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「圧力鍋でタイム1/2クッキング」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
でヨロシクです。
546:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 11:20:59 k5jJN+eX0
>>545
お願いしますってなんだよ
キモいやつ
アフェ付きのリンクとか貼るな
547:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 11:52:07 3G8aA8C70
>>544
同意 簡潔、明解
圧力鍋で一品全てを始めから終わりまで完成させようと思うなかれ
手抜きをして、ぱさぱさ、すかすかのエサを作るな
出来上がりの形は同じでも、味は通常の調理品と天地ほどの差が出る
548:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 17:07:15 5T/1k+VQ0
>>545
アフィを公共の場に貼るのは削除対象。
通報されたらID削除だぞ。
549:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/04/25 17:13:45 BP0JK/bA0
>>542
なんとなくそんな気がしてたけどやっぱそうだよね
ありがと
今度からカレー粉にしよう
あとちょっと塩とか
550:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 18:14:26 4IIBC6Kt0
同じ質問厨が消えたと思ったら今度はネットマナー違反か。
1年ロムってこい。
551:545
07/04/25 18:54:00 embju6CQ0
>>546,548,550
変になっちゃってごめんなさい。
でもこれって書名検索で出てきたURLの中で日本語になってるとこを、
ISBNで呼び出すように書き換えただけなんだけど。
料理関係の本はみんなそんな感じになってますよ?
自分はHPもブログもやってないけど、だれにアフィが入るの?
552:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 19:06:53 GOAF+wmY0
書名、出版社、ISBNが分かれば興味ある人は自分で調べるだろうし
ネット上でしか公開されていない文書というわけでもないのなら
無理にリンク張らなくてもいいんじゃないのかな。
圧力鍋のメーカーのHPに紹介されているレシピは多少時間調節して
他所の鍋でも使えるし、普通の料理本の内容を応用することもでるから
その辺に関してはあまり気にしなくても良いと思う。
553:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 19:15:59 /ofyBCzh0
>>551
逆切れ見苦しいぞ
554:ぱくぱく名無しさん
07/04/25 20:08:44 9okljN4PO
豚の角煮作って、残り汁で飯炊いて食ったウマー
でも栄養バランスワルー
555:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/04/26 01:49:07 XDl8FC5Q0
角煮は旨いよにゃー
556:536
07/04/26 03:08:33 jL34aBVX0
>>543>>551
たびたびの質問にお答えありがとうございます。
蒸し器や落し蓋は手持ちのものを使ってみます。圧力がかかるということで
ナニか調節してある?特別なものかと思いましたw
本の件ですが、自分の質問が元でなんだかすみません。
本もたくさん出ているようで、同じ鍋を使ってる方がよく見る本ってどれだろうと
気になりました。詳しく書いていただいて助かります、参考にさせていただきます。
>>544 >>547
そういえばそうなんですが、料理本のレビューを見てると
「意外な使い方が紹介してあります」とか書いてあったりして、自分の想像外の
使い方もあるのかしら?と思いましてとりあえず初めての圧力鍋だし一冊あってもいいかなと。
本当は納豆作るのに大豆が早く茹でれればまずはそれで幸せです。
>>552
そういえば>>540さんの本もフィスラーだし、
他社のサイトを参考にするっていうのもありですね。
鍋に慣れたらいろいろ応用してやっていきたいです。
まずは使わないとですねー。
557:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 03:09:59 cm2RQmct0
545はアフィじゃないよ。でもこんだけでも飛べる罠
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
アフィはURLにー22っていうのが入ってる
558:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 04:43:14 cRko/fYV0
>>557
どーでもいい。終わった話題に粘着はイラネ。
559:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 13:07:51 hg9xBnQy0
また誰かがリンク貼った時に、
あなたのような人が闇雲にアフィだ!と言わないようにするためじゃないか。
560:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 13:30:07 Bn1oggOv0
>>559
子供じゃないんだから読んでりゃわかる
姑みたいに何度もいらないよ。
561:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 22:56:00 pIAmOgka0
自分だけが見てるわけじゃないからいいんじゃない?
562:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 23:28:18 Yqsl7CYS0
>>560
カリカリせずに、まったりまったり。
563:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 23:33:57 5payTr2Y0
そのうちhttpが見えただけでもアフィだとか騒ぐ消防が現れそうだな
564:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 23:34:57 o6hLKDAe0
>>563
バカだろ、おまえ
565:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 23:39:13 klwrEakH0
魚を骨ごと食べられるのは圧力鍋ならではって感じですね。
小魚でなくとも骨ごといけるので手間もかからずゴミも減らせて
カルシウムも摂取できてと良い事尽くめ。以前より確実に魚メニューが増えたよ。
566:ぱくぱく名無しさん
07/04/26 23:45:32 96ceDxwX0
内臓は取ったほうがよさげだね>魚
生臭くなっちゃった
567:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/04/27 02:05:55 S25/jZtR0
お皿にあける時にチョット気を使うよね
皮が剥げちゃわないように、とかね
568:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 02:28:23 MTb3fMxf0
フィスラーを買おうと思ってるんですが、オプションで無水フタとガラス蓋の
どっちを買おうか迷ってます。
無水フタのスチームコントロール付きの意味も、両者の違いも
良く分からないんですが、どう判断すれば良いでしょうか?
569:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 02:50:46 NdTlDcdo0
きもちわりいー!!
いちいちレスしてるのも ア レ だけど、
なんか、検索してはる!
どっちを買おうか迷ってます。
↑
非常に粘着質、っぽくてヨロシイかと思いマス。
おえ。
570:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 05:19:03 +u5cElv70
>>569
おまえ頭大丈夫か?
571:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 08:14:53 Lb+VW8TM0
時間が時間だからイっちゃってたんだろうね。
牛スジカレーのスジを昨夜煮込みました。
今朝脂除こうと思ったんだけど、冷蔵庫に入れないと固まらないですね。
572:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 16:48:04 BLVDRby10
圧力鍋って、煮汁に砂糖入れると完璧に焦げ付くよね、皆さんどうしてますか
また、トンバラ肉をゆでるとラードが抜けすぎてパサパサしてしまいますね
トンバラを圧力鍋で煮る人はバカなのかな。
573:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 17:52:41 SLsP/U8W0
>>572
それはありえない
調理法か鍋がおかしいと思う
574:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 18:03:13 HLTQLnK80
砂糖で焦げ付くというのは圧力掛けているときかな。水の分量が少なすぎるのでは。
それとも圧力後煮汁を煮詰める時の話かな。あれは油断するとすぐ焦げるから。
575:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 18:07:58 LVzMbyFk0
>>572
うちは焦げたことないなあ
どこの圧力鍋なの?
同じもののユーザーじゃないと
分かり合えないのかも
576:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 20:13:55 VlwK9AXc0
筑前煮、カボチャの煮物、蜂蜜煮等を作ったりするけど
焦げたことはないな
単に水が少なすぎでは?
577:ぱくぱく名無しさん
07/04/27 22:44:02 NrlOHeV30
>>572
ありえない現象なので、その鍋が特別なのだろう。
あと、ブタバラをトンバラって言うな。
578:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 00:26:24 lEygltIWO
炊き込みご飯二回作ったけど二回とも焦げた。
二回目はご飯ぐちょぐちょになる程水入れたのに・・・
579:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 01:26:06 YrMRUHi40
>568
ガラス蓋でいいんじゃないかい。
スチームコントロールは蒸気を出すか出さないか蓋をしたまま調整できるってことでしょ。
私の持ってるガラス蓋は純正品でないが小さい穴が2つ開いてる、純正品も穴が開いてるのかな?
580:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 02:00:22 dKovXvvx0
炊き込みご飯はこげやすいね
加圧時間を調整すると、少しましになるかも
581:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 02:10:33 DvcqhCkv0
フィスラー買うんだったら↓みたいなセット買った方がお得じゃない?無水蓋もついてるよ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
フィスラー ロイヤル圧力鍋4.5L&スキレット2.5Lセット 価格 29,800円 (税込31,290円)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
フィスラー ブルーポイント スペシャルセット 特別価格 29,800円 (税込31,290円)
■セット内容
ブルーポイント 4.5L (蒸し板・蒸し板台・料理ブック付)
ブルーポイント スキレット 2.5L
スチームコントロール付き 専用無水蓋
スープレードル
ロイヤルの方は売り切れているけども。
582:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 07:51:56 nNh3QX7I0
すいません、今度魚の煮付けにチャレンジしてみようと思う
のですが、赤魚のぶつ切りのような肉厚の煮付けは何分
くらい加圧時間を取るのが良いんでしょうか
583:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 08:15:39 YrMRUHi40
予想では低圧3分
584:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 08:35:02 mSN7Ll3O0
>>581
フィスラーならニュービタクイックがいいんじゃないの。
4.5L以外ならWMFパーフェクトプラスとか。
いまロイヤルやブルーポイントを勧めるのって分かんないよ。
585:無資格専門医だ↓探せ
07/04/28 10:58:19 pXzT9gBv0
にわとりじいさん 鶏 哲夫!ウェイブ♪
君の研修施設は地元にもあるよ!今年行け!
応援しているよ?しかし、君はブ男だね。
クヤシカッタラ専門医資格トルシカナイネ!
[いいわけ無用!] 鶏哲夫・・研修病院
が君を待っている!勇気を出すのだ。
恥じることはない!。分け目のボリュウムに警
報!ソッ剃りが・・・!額が広いな
漢方?専門医?医学博士?WHAT?外科認定?
嘘の奇術はよくないね・・名前deけんさく
けんさく急げ急げ!研修。研修。急げ
急げ。体もおんな。心もおんな。一人じゃ
なにもできないよ・・・・。でもおとこ
専門医資格とってから専門外来やれよ。
おまえ!西部ライオンズ市「吉川病院」鶏 哲夫
586:名無し募集中。。。
07/04/28 14:43:26 aLf6Zl/q0
>>582
骨まで食べられるようにするとなると20分ぐらい
587:ぱくぱく名無しさん
07/04/28 22:18:48 84Cm7Pa0O
圧力鍋初心者です。
どなたか、圧力鍋を使った料理の携帯サイトをご存知の方、教えていただけませんか?
588:568
07/04/28 22:30:45 eCZzbkVS0
レスどーもでした。
結局フィスラーのニュービタクイックが後片付けしやすそうだし
デザインも気に入ったのでポチッとしました。
ロイヤルにしなかったのは高低圧調整を火で行わなきゃいけない
ぐらいしか違いが分からず、その割には高いかなと。
ブルーポイントは機能的には同等でデザインの違いと
若干高目な感じしか違いが分かりませんでした。
フタはとりあえず無いと困りそうだったのでガラスにしときました。
589:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 00:18:41 jRrLNupm0
圧力鍋だけで料理するのは難しいと気づいた。
5分加圧したら、もうとろとろになるけれど
煮込んだそれとはまったくべつものの「まがいもの」のような味。
やはり料理はコトコト似ることにはかなわない。
590:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 08:29:57 boO6/4M/0
圧力鍋買いたてのころはカレー作って「肉やわらけー!(゚д゚)ウマー!」って思ってたけど
にんじんはぐにゃぐにゃだしジャガイモはどろどろだしあんまりおいしくないかも…と
思い始めた。
今はたまねぎと肉だけ加圧調理してあとは普通に煮て最後にあわせてる。
やっぱり適材適所というか、使い分けなんだね
591:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 08:33:00 1/DEje010
圧力鍋買ってほんと良かった!
特にごはん炊き、煮魚。
592:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 13:28:47 m/zRbPWv0
豚軟骨の煮込みがウマー
593:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 14:15:33 CQLNobdy0
>>589
おお、やっとそれに気づいてくれたか !!
圧力鍋は殺菌と堅い食材の軟化、時間の短縮 これに尽きる
魚は生臭さが残りパサパサ
これをごまかすために香辛料や濃い味付け・・・・・・
堅い肉は煮え過ぎてパサパサ、
エマルジョン(乳化)形成が不十分なためとろとろの旨味に欠ける・・・・
よんどころない時の下ごしらえ用と考えて正解
594:名無し募集中。。。
07/04/29 14:27:07 UfUGxbJC0
下手なだけじゃないの?
595:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 14:39:45 L6AhXmaFO
今白米炊いたんだけど少し黒っぽくなったんだけどどうしてなか?誰か教えてください
596:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 14:54:02 JAGRNk7R0
圧力鍋で炊いたご飯が、少し黒ずんで見えるのはナゼ?
圧力鍋で炊いた精白米が、一般の炊飯器で炊いたものに比べ、黄色っぼく、黒ずんだ色沢に見える現象は次のように説明出来ます。
(1)圧力鍋の加圧時の加熱沸騰温度は117℃前後であり、一般の炊飯器の100℃に比べてかなり高温てす。
(2)圧力鍋の沸騰後の加熱時間を3分、6分、及ぴ9分として炊飯すると、加熱時間6分以上と長くなるに伴って、いくぶん黄色っぼく、黒ずんだ色沢が認められます。
(3)数社の圧力鍋について試験したところ、いずれによっても程度の差はあるが、黄色っぽく、黒ずんだ色沢が認められます。
(4)黄色っぼく、黒ずんだ色沢は、米澱粉が吸水と加熱によって糊化状態、いわゆる炊けた状態になることによって生じるものであって、圧力鍋では急速かつ完全に糊化が進行し、透明感が増大するため、光の乱反射が少なくなり、黄色っぽく、黒ずんだ様に見えるものです。
従って普通の炊飯器で炊いたご飯と同様に食べても、圧カ鍋によって炊いたご飯は何ら差し支えないものです。
(5)以上のごとく、何ら差し支えないものてす
が、圧カ鍋による炊飯にあたり、沸騰後の中火による加熱時間を短くすることにより、
多少防げるものと思われます。
(参考)農林水産省食品総合研究所分析栄養部
597:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 16:30:08 mk+YM0ZR0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑ドイツ製の、音のしない圧力鍋を使ってみたかった人へ朗報。
送料無料!マーク・ティッシュフェン 片手圧力鍋 4.5L WF-9095
商品番号 L4000530582164
標準価格 OPEN
価格 7,980円 (税込 8,379 円) 送料込
WMF マーク・ティッシュフェンNew Nova 圧力鍋 4.5L 商品番号 016-WF-9095 定価 20,000円 が
送料込みの爆安価格になっている。
うちも、ダイエーで九千円台で同じ圧力鍋買ったけど、軽いし音も出ないし使いやすいよ。
↓重量が軽い理由は、内径が約20cmとなっていて、少し縦長なため。
■ サイズ:内径 約20×深さ 約14.2cm
■ 重量:約2.22kg (すのこ・三脚込みは約2.42kg)
■ 満水容量:4.5リットル
598:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/04/29 17:19:03 uRy/6Un+0
・急冷
・食材別時間差入れ
・食材別放置時間
この3つをマスターすれば圧力鍋は最高だよ
599:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 20:49:32 i2/5IVE80
>>590
カレー、ちょっと工夫すれば美味しく出来るよ!
自分は、まず肉とタマネギ半量位(細かくカット)と水1カップを10分加圧。
圧が抜けたら残りのタマネギ・ニンジン・ジャガイモを投入して加圧後すぐ火を消す。(ジャガイモは切らない)
圧が抜けたら残りの水(タマネギから水分が出てるので足す水は少し)とルーを入れて少し煮て完成。
ジャガイモほどよい柔らかさで、奪い合いになるくらい美味しく出来るよ。
ちなみに自分のは活力鍋です。
600:ぱくぱく名無しさん
07/04/29 22:41:13 zpvyevPe0
介護食で圧力鍋使用してる人いませんか?
601:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 12:41:07 /q/J5e3e0
>>594
いつも圧力鍋で作った「エサ」ばっか食べてないで高級レストランでしょくじしてみい
差が分からなければ、濃い味に慣れた「味めくラ」
602:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 12:49:49 3N1Ytm4C0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
「圧力鍋を使った調理」=「エサ」「濃い味」
と思考が固まっている池沼。
603:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 13:17:20 YBWDFl070
調理器具の違いは結構大きいと思うなぁ
個人的に圧力鍋料理と普通の鍋の料理は別物だと思ってる
普通の鍋で煮た料理と土鍋で煮た料理もかなりの味の違いになるよね
604:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 13:26:13 7qNl6OZq0
レストラン云々はハレとケの違いだろうね。
家庭料理には家庭料理のよさがあり求められるものが違う。
ごく普通の生活している分には、魚が骨まで食べられる、10分で煮豆ができる、
野菜を簡単に煮崩せるetcでご機嫌に料理できれば御の字じゃないかな。
あくまで便利な道具に過ぎないわけだからね。
普通の鍋しかもってなかったらタコと大豆の柔らか煮なんて面倒なもの
気軽につくってられないからね。
605:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 15:12:49 zpyVZsYX0
>>601
別に高級レストランじゃなくても外食で美味しく食べられるところはたくさん
あると思うよ。
どんな味覚してんの?
高級って名前だけで美味しくなっちゃってんじゃない?
圧力鍋は蒸し料理と抜群に相性がいいと思う。
606:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 17:27:27 JFOGK3h90
素材が選べない外食をできる限り避けたいっていうのもあるし。
607:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 18:32:44 DPvtHZT+0
>604
タコ圧力鍋で調子にのって煮たらゴムみたいになった・・・
608:ぱくぱく名無しさん
07/04/30 22:20:01 q8TbZLVZ0
>>501
うちもクレス(3L)使っているけど
取っ手のところからの 蒸気漏れの経験があります。
赤いピンの取り付け部のパッキンが 原因でした。
メーカーに頼むのも 高そうだったので(元値が安いものだけに)
汎用の耐熱のシリコンパッキンに換えて
無問題となりました。
最初についていたパッキンは 何回か外すと
すぐに切れてしまいそうなものが付いていました。
609:名無し募集中。。。
07/05/01 03:10:33 +mHdgQdZ0
「高級レストラン」みたいな言葉にまだ威力があるのか
610:ぱくぱく名無しさん
07/05/01 10:20:06 7uK6JyK90
単純に>>593(601)が圧力鍋を使いこなせてないだけでしょう
下手とか言われて頭に血が上ったんだと思う
611:ぱくぱく名無しさん
07/05/01 22:53:35 6q6kKwUH0
>610
ってことは魚は薄い味付けでも魚の生臭さは残らないんですか?
魚を骨まで食べたくて圧力鍋を購入したのに
>593の意見で少なからずショックを受けていたところでした。
612:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 09:00:42 Y4bj4IDL0
>>611
魚の下処理はどんなふうにしてる?
613:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 09:39:54 6FRtoNjW0
>612
まだ圧力鍋で煮たことがないんです。
鍋に臭いがつくらしいので(あとは593の話をきいて躊躇中)
今は玄米炊くのと煮込みぐらいで・・・。
フツーに魚煮る時はウロコと内臓とるぐらいなので
同じでいいと思ってるんですけど・・・。
614:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 09:50:50 6ApAlth60
>>613
あんな嵐っぽい書き込みに惑わされずに、とりあえずやってみろよ。
生臭さの基準だって人それぞれだしな。(生姜の投入は推奨するが)
鍋の臭いはお酢で取る。
615:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 11:53:53 Vpz9Rh5D0
ステンレスの鍋に臭いなんてつくの?
616:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 17:04:59 FYtCB16F0
>>615
つくよ。
オレ、説明書の記述を忘れて、コゲを塩素系洗剤で落とそうとして塩素の匂いが染みついて困ったことがある。
他にも、
○蒸し器でスジ肉塊を蒸す→多量の油が鍋底に滴り落ちる→蒸していた水が蒸発して油と入れ替わる
→油が加圧中の鍋の中で加熱されてビチビチ音を立てる→獣臭い圧力鍋の出来上がり
○冬に部屋が乾燥したとき→「圧力鍋でハーブを蒸かして、強制蒸気排出で部屋の湿気と香りをゲットだぜっwうはっっっw」
→レモングラスとセージを圧力鍋で蒸かす→ハーブのエキスが鍋底にしたたる→ちょっと蒸かしすぎて水分枯渇→ハーブ臭い鍋の出来上がり
・・・等々の愉快な失敗がある。
匂いを取るのは酢を煮込むか、中からバーナーであぶるしかない脳。
なお、圧力鍋の本骨頂は蒸しによる加圧加熱じゃねえかなあ?
煮込みは保温鍋と組み合わせて使用した方がイイと思う。
コンロ上のスペースを空けることが出来るし。
617:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 19:59:43 a2SvYPL20
重曹ではだめなの?
圧力鍋
7000円くらいで売ってました・・・・
買おうか微妙
618:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 23:04:26 508txZlt0
パッキンにについた臭いが困るよね。
619:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 23:28:44 px5XRG1s0
みんなデリケートなんだ‥
うちの圧力鍋はサンマの酢醤油煮を作ったあと洗って玄米炊いたりしてるよ。
別に玄米に魚のにおいとかしないけどなあ。
>611
私の魚の煮方は
まず頭と内蔵をとってぶつ切りにしたサンマを底一面に置く。
それに酢(適当1T~5Tくらい)とかぶるくらいの水をいれ火にかける。
沸騰ご1分くらいで鍋を流しにもっていって湯を捨て水をいれゆすってまた水を捨て‥を3回くらいやる。サンマを落とさないように。
水を捨てた状態でコンロにもどし(水は少々残ってる)砂糖醤油を適当にいれフタをして加圧10分。
火を消してピンがさがったら一度フタを開け、中の水分を確かめ、少しゆすって(魚がこびりついてないことを確かめ)もう10分加圧。
ピンが下がったらフタをあけ強火で水気を飛ばす。焦げ付く寸前でやめる。
620:ぱくぱく名無しさん
07/05/02 23:32:27 nkgTGxOi0
新じゃがをまるごと圧力鍋でゆでてポテトサラダしたら
水っぽくなくてほくほくウマー
621:ぱくぱく名無しさん
07/05/03 09:31:21 CsgXG2j20
それくらいなら、電子レンジのほうが速くて水っぽくなくておk
622:ぱくぱく名無しさん
07/05/03 11:07:43 RhEnZSDV0
>>621
電子レンジではアミラーゼが十分に働かんから甘味がでんのんじゃ
623:ぱくぱく名無しさん
07/05/03 16:28:30 8jUsmhUN0
WMFのパーフェクトプラスかシリットのシコマチックの2.5Lで
迷ってるんだけど、ステンレスよりガラスセラミックのほうが、
臭いが付かないかな。
624:ぱくぱく名無しさん
07/05/03 17:09:41 G3OOyds50
>>623
おぬしは電子レンジの回転ガラストレーに、除去不能の黒ズミを付けた経験が無いのかのう?
625:ぱくぱく名無しさん
07/05/03 17:40:00 8jUsmhUN0
>>624
ないで~すw
ガラスセラミックはダメってこと?
626:ぱくぱく名無しさん
07/05/03 23:45:57 CUXC4fWI0
臭いだけの心配?
WMFは本体ステンレスだし、鍋自体には臭いつかない。
臭いがつくのはパッキンね。
これも気にすれば気になるけど、次の料理に移ったりはしない。
んで、シリットのは使ったことないからわからない。スマソ。
627:ぱくぱく名無しさん
07/05/04 00:38:28 meRLye2Z0
>>626
ネットで圧力鍋を色々探してると、パッキンの臭いが取れないというのが
良く出てきてたから、鍋と一緒にパッキンも余分に注文しておこうと考えてたのね。
でも、>>619のレスだと鍋本体も臭くなるのかなあと心配になって。
鍋自体が臭くならないなら、少しでも軽いほうがいいからWMFに決定かな。
レスありがとうね。
628:ぱくぱく名無しさん
07/05/04 00:46:30 meRLye2Z0
627
3行目は、>>619ではなくて>>616ですね。
629:ぱくぱく名無しさん
07/05/08 13:41:01 ltWqksrOO
ティファールのベーシックとヌーヴォーの違いがよくわからんのだがー
630:ぱくぱく名無しさん
07/05/08 16:57:19 eIVJ4PCH0
ティファール クリプソヌーヴォー
作動圧力 高圧(85kPa)低圧(55kPa)
付属品 ガラスふた・中かご 料理ブック
圧力表示 セレクター 内圧表示ピン
ティファール クリプソベーシック
作動圧力 低圧(55kPa)のみ
付属品 中かご・中かご台 料理ブック
圧力表示 錘式 内圧表示ピン
違い。
631:ぱくぱく名無しさん
07/05/08 22:31:39 ltWqksrOO
>>630
ありがとうございます
すいませんでした。
簡単に言うとヌーヴォーは高圧ができるってことですね。
お手数お掛けしました
632:ぱくぱく名無しさん
07/05/09 09:42:10 +jBx8Yib0
ごはん炊き専用圧力鍋がもうひとつ欲しいと思っているのですが、
鍋の内側にごはんがくっつかないようなタイプの圧力鍋はありませんか?
炊飯器の内側みたいになってるやつがほすぃ・・・
633:ぱくぱく名無しさん
07/05/09 14:36:59 e6vVIHow0
>>632
良品厨房 3L
URLリンク(www.wonderchef.jp)
マ・ローニエ
URLリンク(www.enabe.net)
ワンダーシェフは大阪のメーカーで、マ・ローニエはメーカーや
生産国を捜したんだけど分からなかったよ。
634:ぱくぱく名無しさん
07/05/09 18:43:56 0AM2D9tf0
今日フィスラー ニュービタクイック4.5L到着しました!
初めての圧力鍋です。
色々迷ったんですがこのスレ見つけて>1から読み、これに決めました。
料理は余り得意じゃないけどカレーが好きで
それも何時間も煮込んだ、具の無くなるまで煮込んだ辛~いカレーが好きです。
これで時間短縮できそうです。
因みに独身男、一人暮らしです。
635:ぱくぱく名無しさん
07/05/09 21:11:42 9b7Q7Ucj0
>>634
圧力鍋は、肉と野菜を茹でるのに使って、ルウを入れた後は、普通のフタを
して煮込むんだぞー。
636:ぱくぱく名無しさん
07/05/10 09:52:27 HIReDZJs0
>>633
リンクまでつけていただいて、ありがとうございます☆
早速見に行ってみます♪
637:636
07/05/10 09:55:44 HIReDZJs0
>>633
わっびっくりした!ショップチャンネルで買った私の圧力鍋が
載ってましたww というか、新たにフッ素加工して新発売した
んですね・・・今の圧力鍋超気に入ってるので、真剣に購入を
考えようと思います。ありがとうございました。
638:ぱくぱく名無しさん
07/05/10 23:26:08 QA81Ks+s0
パッキンを購入してから5年間も交換していないのだが大丈夫なんだろうか・・・。
みんなはどのくらいで交換しているのだろうか・・・。
639:ぱくぱく名無しさん
07/05/11 15:30:22 7jEeu21B0
6年ほど前に購入したティファールのセンサー2を主に炊飯用に使ってるのですが、
最近加圧状態になると圧力調整スイッチを鍋蓋に取り付ける黒い台の部分から
吹きこぼれが起こるようになりました。おかゆの上澄みみたいな液がコンロの下にたまってしまい難儀しています。
鍋蓋の寿命でしょうか?
640:ぱくぱく名無しさん
07/05/11 20:39:14 h62zuUJK0
>>634です
>>635
ご忠告ありがとう
このスレ>1から読んでるから多分大丈夫です。
結構勉強になりました。
641:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 00:23:23 tvxeuBJX0
シラルガンの6.5Lを、自分が小さいころからなので多分20年近く使ってます。
最近圧が抜けるようになり、交換部品も国内で買うのは難しそうです。
部品はゆっくり探すことにして、もう一つ圧力鍋を購入しようかと思っています。
シラルガンは高いのでほかのものを探したところ、シランポスというのが
出てきたのですが、使用している方いますか?
よろしければ使い勝手や耐久性などを教えてください。
ほかにお勧めのものがありましたらお願いします。
642:ぱくぱく名無しさん
07/05/12 18:58:05 VlTLjFgM0
>>641
URLリンク(www.silargan.co.jp)
643:ぱくぱく名無しさん
07/05/13 14:25:58 /73Nmq760
>>639
上の黒い部分を留めているネジが緩んでるんじゃないかな
ティファールに頼めば調整してくれると思うよ
自分で直すなら自己責任で
644:ぱくぱく名無しさん
07/05/15 10:40:11 fmN3CIC50
ビタクラフトの売り切れてたんで取り寄せ中。
今日あたり届きそうな気配。やっと圧力なべデビューだ!
きたらさっそく玄米粥つくるぜ
645:ぱくぱく名無しさん
07/05/20 20:33:06 /J2/x31n0
引き出物で圧力鍋ゲット。
早速ポトフを作った。
アツアツを大汗かきながら食ってます。
まじうまー。
646:ぱくぱく名無しさん
07/05/20 22:42:42 Jz4sMr2e0
>>634です
金曜にカレー作ってみました。
具が残らないカレーが好きなので2で結構長めに加圧、その後放置。
蓋開けると今にも壊れてトロトロになりそうな具。
ルー入れて30分くらい煮込んで出来上がり! ウマー(゚д゚)ウマー
そして今夜はご飯。
3合炊いてみました。
2で5分だったんですがTV見てて7分加圧してしまった。
放置の間お風呂へ。
開けてみると真っ白なご飯!
水が多かったのかもち米のような食感です。
心配してたグレーなご飯になりませんでした。
時間短縮、光熱費を抑えられもっと早く購入すれば良かったと思いました。
これからも色々とチャレンジしてみたいと思います。
以上報告でした。
647:ぱくぱく名無しさん
07/05/20 23:41:07 eV3GUFw20
ティファールのベーシックって片手タイプにモデルチェンジした?
648:ぱくぱく名無しさん
07/05/21 22:18:39 jFpr6HvZ0
>>646
おめ
次は角煮を
649:ぱくぱく名無しさん
07/05/21 22:43:55 8yDrd0eR0
>>634
わたしもニュービタクイックいいなと思ってます
ちなみに白米は何合炊けるのでしょうか
すでにスーパー活力なべがあるので、6合くらい
炊けるのであれば購入したいと考えてます。
650:ぱくぱく名無しさん
07/05/21 23:16:55 +ytONLI40
>>634=646です
>>648
角煮ですか・・・料理下手ですから、センスも無いし
頑張ってみようかな?
>>649
付いてきたレシピの本を見ると”材料別の調理早見表”では
200ccカップでお米5カップ、水5カップとのことです。
5合までですね。
初めての圧力鍋で比較できませんが、使いやすく良いお鍋だ!と思いますよ。(5合ですが)
で、今夜もカレー作っちゃいましたw
辛~い、溶かし込んだカレー大好きでついつい・・
今晩一晩おいて明日食したいと思います。
これではカレーとご飯の為だけの圧力鍋ですね
独身男の一人暮らし ┐(´∀`)┌ヤレヤレ です。
(角煮や肉じゃがも大好きなんですよ!、作るのがチヨッと・・自信無い)
いつも長文ですみません
では今夜はこれで失礼します。
651:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 00:06:02 8OETQbUY0
振り子が踊らなくなったぞ。シューって音がするだけ
ご飯は問題なく炊けるけど、怖いな・・・
652:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 00:42:58 bcvyiK8l0
>>650
レスありがとう
653:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 04:23:27 QYysSMNp0
角煮は圧力鍋だけで作ろうと思わず
やっぱりちゃんと時間かけて煮たほうがとろとろしてうまいらしいよ。
角煮の場合は圧力鍋は補助的に使用ということで。
654:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 19:38:54 SOuq8lT50
>>653
どこの使ってる?
655:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 19:52:49 TGOdKRbI0
>>654
そういう質問は愚問だ
エマルジョン(乳化)を知っていればそんな質問はしない
656:ぱくぱく名無しさん
07/05/22 20:29:17 SOuq8lT50
では、現状のままで我慢して
657:ぱくぱく名無しさん
07/05/23 19:37:49 OV9rQssB0
愛のエプロンでラゴスティーナの圧力鍋をマチャマチャが使ってたぞ。カレー作ってた。
658:ぱくぱく名無しさん
07/05/23 22:57:40 SntdwRcM0
5分間でカレーを作るんだから圧力鍋やレンチンは使うよな。
ラゴステは蓋が独特だからすぐに分るね。
負けちゃったけど。
659:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 06:56:23 J/QQ7h750
創価学会員」が使ってたんだ
660:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 09:33:26 EEX+lrKrO
思考停止能力者
661:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 10:22:58 Wt0f+Phe0
楽天が勝った翌日を狙ってニュービタクイック母がポチったようです
白米が7合まで炊けるのをメーカーに確認したらしい
ガラス蓋も買ったとか
周到だ、我が母。
662:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 15:54:50 gawWk7PV0
ビタって4.5Lサイズの一種類しか販売してないよね。
4.5で7合まで炊けるものなのか。
うちは3.5Lしか無いから比較はできないけど4合炊いて蓋あけると
炊きあがったご飯が蓋の真下まで来てるんだよね。
そうなると3.5と4.5で作れる料理に大きな幅ができるね。
4.5にしておきゃ良かったかな。
663:ぱくぱく名無しさん
07/05/24 18:53:16 PWyMoffV0
>>662
それは難しいところだよね。大きいサイズが、普段使いに必ずしも
便利かどうかは微妙。
できれば両方持ってて使いわけれたらベストか・・・
664:ぱくぱく名無しさん
07/05/25 09:34:26 Usk820I60
◎中国製土鍋から鉛・カドミウム漏れ 全国に2万個
毎日新聞 2007年5月25日
スレリンク(newsplus板)
↑ホリシンのクックスター持ってるんだが・・・。大丈夫なんだろうか・・・。
心配になってきた・・・。
665:ぱくぱく名無しさん
07/05/25 09:49:13 uV0+ROh20
また中国か・・・
生きたままの牛や羊をトラに食べさせる生餌ショーをやったり
メラミン入りの毒入りペットフードで膨大な数のペットを殺戮したりと好き放題だね。
朝からニュース見ちゃって気持ち悪いつーの!
666:ぱくぱく名無しさん
07/05/26 11:31:59 Mn1NHWpm0
中国・・・。
初めて圧力鍋を買った。ホームセンターで売られてる安いやつ。
やっぱり中国製。
何回か使ってるんだけど毎回変なにおいがする。
パッキンのせいかなあと思い思い使ってたけど・・・。
667:ぱくぱく名無しさん
07/05/26 12:38:27 adsE310H0
なんか衣料品も防腐剤撒きまくりでイカンらしいね
668:ぱくぱく名無しさん
07/05/26 20:13:09 ET1iK/Te0
2月に生協でホリシン買ったんだけど迷うことなく今日捨てました。
報道内容読めば読むほどやばいですね。これは。
669:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 11:14:55 bkDUwNX/0
口径が18cmの3L~3.5Lステンレス圧力鍋を探してるんだけど、
なかなか良いのを見つけられない。
ワンダーシェフ ロタってのがよさそうなんだけど、中国製。
「中国製ですが、大阪本社工場で
全品加圧検査を行ってから出荷しています。」
とは書いてあるけど、どうなんだろう。
値段には目を瞑ってワンダーシェフレギュラー辺りを買うべきか悩んでる。
670:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 11:34:13 8fHtCpgS0
シナ製は安全が確認されるまであえて買う必要はないだろう
シナ製買ったとしても数年は使うことだし、日々健康被害に怯えながら
調理するのはたとえ健康被害がなくても精神衛生上よくない
安全を買うつもりでフィスラー、WMF、ラゴスティーナあたりが無難だと思うが
671:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 12:37:03 33Ow6fjw0
圧力鍋は平和アルミ製作所の製品が最高です。使いやすい、洗いやすい
持ちやすい、まさに一生もの。すごーくおいしく仕上がりますよ。
普通の鍋はビタクラフトがかなりいい。以前ホームセンターで
千円のヤカンを買ったらお湯を沸かすだけなのに中がはげて変な臭い
がしてきてすぐに捨てたことがあるので調理器具は絶対にいいものと
決めています。
672:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 21:45:54 CAlOjj4E0
圧力鍋デビューして早1ヶ月。このスレや過去ログを読み倒して1年迷い続けてw
とうとう購入したのがWMFパーフェクトプラス4.5リットル。
夫婦二人と小食の幼児と良く食べる1歳児の4人家族にぴったりのサイズだった。
本当にここの皆さんが仰るとおりのありきたりの感想だけど、もっと早く買っておけば良かった。
場所をとるから思い切って大き目の鍋を一つ処分したけど大正解。
まず最初にご飯を炊いたら美味しい。いつもまずい米だと思っていたけど
どうやら8年越しの炊飯器が寿命だったみたい。ますますちょうど良かった。
奥歯の無い、食事の用意に待ったなしの1歳児がいるから
野菜をあっという間にクタクタに出来るのは本当に助かる。
クタクタに煮えるまで待つというストレスが一個解消された。
忙しくて頭回らなくてギリギリまで夕飯のメニューに悩んでも
思いついたメニュー大抵なんでも対応できるのも助かる。
これまで気になっていてどうしても踏み切れなかった煮豆も美味しく出来た。
今日は思い切って角煮作ったけど旦那が感動してくれた。
たれを煮詰めすぎて焦げ付かせたけど重曹パワーでスルンと綺麗になった。
なんか鉄のフライパン同様の愛着がわいてきた。
673:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 22:04:37 834RYwD80
>>672
良かったですね。カキコ読んで私も買った当初のことを思い出しました。
野菜はいいですよねー。蒸すと、味が濃くなって本当においしいですよね
674:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 23:21:15 YF4c4NPW0
学生の一人暮らしです。
圧力鍋がほしいんですが、母からは必要ないと言われます。
どうなんでしょうか。実家で母が作ってくれているような角煮や煮物がたべたい・・
675:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 23:27:29 7L/PUmUF0
ママのすねかじって買うんじゃなきゃ好きにしれ
676:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 23:37:25 JVkmp2lV0
>>674
時間さえあれば、圧力鍋使わない方が正直うまくできるからな。
その時間が惜しければ、安い圧力鍋買うことをお勧めするよ。
677:ぱくぱく名無しさん
07/05/29 23:45:54 K1T/eGNQ0
>>650です
>>674
俺のような者でも、つまり大した料理できなくても
あればご飯は早くできて、カレーはウマウマ
角煮はチャレンジしてないが>>672さんが美味しく出来たとの事。
使い方と諸々揃えれば色々出来ると思うよ。
最終的に外食ばかりで、使わなくなって粗大ごみ化しなければ良いお鍋だよ。
>1からよく読んで自分に合った物を購入したら良いと思う。
一人暮らし頑張れ!
678:ぱくぱく名無しさん
07/05/30 00:30:37 G9e/B4Pb0
>>674
社会人で忙しい中でも飯を自分で作りたいなら、圧力鍋はおすすめなんだけどね
学生で時間が余ってるなら、しばらく普通の鍋で料理に慣れてからでも良いと思うよ
ちなみに魚焼きグリルが無いなら、フィッシュロースターもおすすめ
679:ぱくぱく名無しさん
07/05/30 07:54:46 TvV/8JP80
もちろん、自分のバイト代で買います。
時間は、無いわけじゃないですが中々、あんなに柔らかくできませんよね。
結構、安いのもあるんですね。
検索してびっくりしました。
色々みて、安くて使えそうなのを買おうと思います。
フープロも結構使ってるし、圧力鍋も買っておいて使わないことはないと思いま
ありがとう
680:ぱくぱく名無しさん
07/05/30 17:22:30 3fRwn6Yh0
>>679
圧力鍋もいいけど、スロークッカーも便利だぞ
夜中や留守の時に材料だけ入れておけば出来上がり
火のそばにいなくていい
電気代も100W電球分くらいだし
魚や骨付き肉もホロホロになる
鯛の頭でも8時間煮込めば食べられる
圧力鍋のように早くはないが、自然の煮方だ
煮豆なんかにも便利だ
参考 「スロークッカーを使った日本人向け料理集」
URLリンク(idahofriend.moo.jp)
681:ぱくぱく名無しさん
07/05/30 22:58:41 sNIusz4E0
フィスラーニュービタクイック圧力鍋 4.5Lを買ったんですが
一度鍋真ん中の圧力調整のやつをはずして洗ってから付け直したら
圧力調理中に以前よりも蒸気が漏れやすくなったような気がするんですが
この部分、はめるのになにかこつとかあるんでしょうか・・・
682:ぱくぱく名無しさん
07/05/31 16:58:19 0+W6FlSg0
スロークッカーてシャトルシェフみたいのだよね。
そういや最近使ってないや。。。豆でも煮るかな。
683:ぱくぱく名無しさん
07/05/31 18:21:44 DbVH3egv0
>>681
真ん中のところから漏れるんだったら
パッキンが破れている可能性があるね・・
俺も買って数回洗ったりしてたらその症状が出て
パッキンを確かめたら破れていた
サービスに連絡したらすぐ部品送ってくれたよ
684:ぱくぱく名無しさん
07/05/31 22:47:04 Y/ScGyhl0
>>683
マジでしょうか・・・
常にもれるというわけではなく、以前より漏れやすくなったような
気がするといった感じなんですが、今作ってる豚の角煮が終わったら
パッキン確認してみます。
ちなみに今も火を消すと漏れないんですが、少しでも火がついてると
ずっと蒸気がでてます。一応煮込めてるのは煮込めてるようなんですが・・。
ありがとうございました。
685:ぱくぱく名無しさん
07/06/01 09:39:54 zyZ7hEDZ0
圧力鍋、2.5に続き、4.5を買いました。
2~3カップ炊飯してるけど、大きい鍋の方が美味しく炊ける。
なんでだろう?
4.5が炊飯で2.5が煮物用になった。
買い足した当初は、逆に考えていたんだけど。
4.5だと、当然ながら二段調理に余裕あってイイね~。
炊飯時に、三脚に網を乗っけて、野菜や卵を蒸してます。
離乳食に便利だよ。
(なんで網かっていうと、少量なら付属すのこより洗うのが手軽)
686:ぱくぱく名無しさん
07/06/01 11:12:11 NZw2iSqK0
>>684
どうやらそれは単に火力が強すぎて蒸気が漏れているようだね
うちのは一番小さいとろ火じゃないと加圧中も真ん中から蒸気が漏れるよ
説明書にも書いてあったよ
ピンがあがったらすぐとろ火にできるので効率がいいのもこの鍋の特徴だとおもう
687:ぱくぱく名無しさん
07/06/01 16:06:36 cQxmi+RP0
>>685
>炊飯時に、三脚に網を乗っけて、野菜や卵を蒸してます。
kwskおながいします
688:ぱくぱく名無しさん
07/06/01 19:13:38 vbYTmj2f0
>>687
野菜は、ジャガイモ、人参、南瓜、大根、玉葱等、
つぶして食べさせるものに向いてる。適当に切ってのっけてね。
卵は、プリンカップに入れると転がらないよ。
ジャガ+卵で、ポテサラにも転用できるお。
ちなみに18センチの丸網使用。キツキツだと取り出しにくいから御用心。
ナスはトロトロになるから、スノコを使ってね。
689:ぱくぱく名無しさん
07/06/01 19:30:19 vbYTmj2f0
>>687
追加です。
基本的に、鍋は4.5L、米の量は3カップ。
これに、付属三脚をセットして網をのっけてます。
あまり米が多いと、網が炊き上がったゴハンに埋もれるかも?