【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方【釜土鍋】at COOK
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方【釜土鍋】 - 暇つぶし2ch782:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 01:47:17 +UxB2KUj0
>>781
家の炊飯器も5合炊きで釜の内側を見てみたら
炊き込みご飯は3合まで、ってなっていました

783:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 10:17:15 Pi/j0WvC0
>>781
あまりにも常識なのでなんと言っていいやら・・・
具材の分、量が増えるんだから当然でしょ。

>>782
うちは4合まで。

784:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 10:24:25 NnHTerPKO
>>782
781ですがトンです。やっぱりそうだよね…。説明書も見ないでなんかつい勢いで作っちゃったよw
調味料ちょっとだけ足して電子レンジで温めてみたらマシにはなりました。

785:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 12:35:41 8VIYNhwJ0
5合炊きなら、材料は1.5~2は入れないと旨くないね。
米は3.~3.5くらいだな。
それでだったら、5合分美味しく炊ける(あくまでも全ての量ね)

786:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 15:06:43 hK/KCie/0
出汁や調味料だけ入れて炊いて
炊きあがった直後に具を混ぜるやり方だと
5合いっぱいに炊けるし、失敗も少ないです。

具投下のベストタイミングは蒸らしが始まる(炊飯が終わる)直前だけど
見極めが難しい
蒸らしが始まったら蓋開けない方が良いかも

787:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 15:45:46 oEBxfKMY0
うちの象印5.5合炊きも「炊き込みは4合まで」だけど
5合炊いちゃってますよ。具も最初っから入れてるしw

788:ぱくぱく名無しさん
07/04/06 20:39:57 f2tPR/jl0
読んでたら、牡蠣ご飯作りたくなった。
ぷっくりした奴、まだ売ってるかな?

789:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 00:32:43 cGq7SeD80
量がどうっていうより、火にかける時間を長めに取ればいいのかな。
うち3合用の土鍋で3合炊き込みご飯やって何度か生煮えになったことあるけど
(アルデンテとかそういうレベルじゃない、とても食えたもんじゃない状態)
もう一度5分くらい火にかけて再度蒸らすと一応ちゃんと食べられるようになった。
味も意外とまとも。飯炊きって結構アバウトでいけるんだなと感心したよ

790:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 02:44:52 u8+wIuJc0
3合土鍋で3合炊き込みご飯よくやる。調味料とか適当なので
硬めになることはあるけど、生煮えになったことはないなぁ。

明日は筍ご飯の予定。wktk

791:ぱくぱく名無しさん
07/04/07 03:57:58 7ulCYvVb0
おいらもタケノコやろーっと。
+人参・鶏肉・油揚げの定番炊き込みだ。

792:ぱくぱく名無しさん
07/04/08 13:12:18 nH++qsyo0
かまどさんの中蓋使用しないで上の蓋だけで穴に割り箸差して炊いたら
全くと言っていいほど炊き上がりが変わらなかった、これからは
こうしよう。洗い物減るし。


793:ぱくぱく名無しさん
07/04/12 21:40:13 GBybGr+M0
土鍋ご飯生活を始めたいんだけど、
朝はすぐにご飯を炊きたいから
夜から浸水させてても平気かな?

794:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 10:47:53 VsXXyJRT0
10分しか浸水させずに炊くか
一晩浸水させて炊くか
どちらかと言えば後者
理想は2~3時間らしいよ

795:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 13:14:56 9t/meelL0
>>793
浸水は冷蔵庫で。
翌日、土鍋に移して炊けばなんの問題もない。

796:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 13:41:15 NtZQ/BoW0
一度浸水させたものを引き上げるよりは、浸かりっぱのほうが全然マシ。

797:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 14:02:34 9t/meelL0
>>796
誤解してる?
>>795は水につけたまま冷蔵庫で低温保存がいいということ。
土鍋ごと冷蔵庫に入れると火にかけたとき割れやすいから容器は入れ替えてって話。

798:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 14:20:35 RO42VQA30
なるほろ~
今度からそうしてみるぉ.....

799:793
07/04/13 20:32:21 TyPAvoZ+0
回答ありがとうございました!
炊飯ジャーは買わずに土鍋生活始めたいと思います。

800:ぱくぱく名無しさん
07/04/13 23:36:08 qQ0CD4Qf0
土鍋で炊き始めて、浸水と蒸らしの大切さが分かった

801:ぱくぱく名無しさん
07/04/14 14:49:51 NCLHr2sG0
最近、ご飯が美味しくなくて(安い米買ったもんで…orz)炊飯器を買おうかと思ってたんだけど
物は試しに初めて土鍋で炊いてみました。結構楽チンで美味しく出来るもんですね。

炊飯器を物色してるとき↓こんなのを発見したんですが
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
「57℃キープ」みたいなのは土鍋にも当てはまるんですかね?

802:ぱくぱく名無しさん
07/04/14 15:12:09 RrCEbImi0
>>801
57℃は澱粉を糖化する(甘味を出す)酵素アミラーゼが活躍する温度帯50~60℃の中の温度と思われる。
土鍋炊飯の場合は水加減・火加減等で経験的に上記温度帯と米を煮る温度帯98℃を15~20分を通過させています。
電気式炊飯器の場合は、以上を温度センサーとプログラム制御によって自動的にコントロ-ルしています。


803:ぱくぱく名無しさん
07/04/14 21:18:49 7Di0OD490
昔のスーパー理系主婦を思い出した

804:ぱくぱく名無しさん
07/04/15 00:29:28 63JCq/wC0
てか、美味しく出来てるんならそれで良くね?

805:801
07/04/15 01:08:32 vQR7Yg+j0
>>802
そういう理屈があるんですね。ありがとうございます。
早速それぐらいの温度で火を止めたりして試してみました、
あんまり違いは分からなかったけどなんか得した気分です(^^

806:ぱくぱく名無しさん
07/04/15 14:33:31 k7be/NcL0
炊飯土鍋による味の違いを実感 !

いつもは「飯炊き名人」で炊いているが、たまたま「ウイルセラム鍋」を入手。
同じ水加減、浸水時間、火加減で比較してみた。
「ウイルセラム鍋」の方が数段美味い !!
@525で買えたことに感謝。

807:ぱくぱく名無しさん
07/04/15 15:56:13 4T4sHyL20
炊飯用土鍋ってそんなに違うんかぁ・・・
オレ、普通の土鍋でしか炊いたことないんだけど
ちゃんと炊飯用土鍋買ってみようかなぁ。

お勧めのってあるかな。


808:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 12:23:15 jgULcrp+0
>>806
ドコで買ったの?

809:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 12:42:14 p5AxpDk00
>>808
リサイクルショップの贈答品流れ

810:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 17:33:28 69z82uF20
>>802
なんか上のレスを見ると
思いっきり可能な限り強火で、早く沸騰させないと
「α化したデンプンが水に溶けて煮くずれを起こす」から
美味しく炊けないって書いて、御飯に美味しい薪の香りが付くから
薪を燃料にして、金属羽釜でも遠赤外線効果が
たっぷり期待できて、しかもお湯から炊くのを勧めてる人がいるね。

811:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 22:18:26 CxvqZUoy0
火加減が下手糞で何度か失敗したけど、
沸騰してから土鍋を毛布でくるんだらうまくできた。

812:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 23:04:09 VnQu+wUQ0
>>810
そうむし返さなくても・・w

813:ぱくぱく名無しさん
07/04/17 14:26:19 tuCPmU/V0
>>812
む、うまい!
ご飯だけに「蒸しかえす」とは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch