栄養士として生きるということ その①at COOK
栄養士として生きるということ その① - 暇つぶし2ch486:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 13:26:23 8q54O+z50
すいません、栄養士質問スレ無くなってるんでここで質問させて下さい。
一日に肉・魚・卵をどれだけ食べると蛋白質がちょうどいいのか知りたいんですが。
本で調べると私の体重だと牛ヒレに換算しても250グラムとなり
他の肉でまかなうとするともっと多くなりますが、
何か多すぎる気がして。あとご飯や野菜もあるので組み合わせた場合の量もわかりません。
また、逆の話ですが
食べ過ぎると腎臓などに悪いそうですけど、
例えばもし肉をそれだけ食べた上に豆腐などの植物性の蛋白質も摂ると
それは体に悪いんでしょうか?
それと、そもそも米を一日に茶碗3杯食べるとしたら
肉・魚・卵・豆腐の組み合わせ例を
3種類ぐらい教えていただけないでしょうか?
本ではかいもくわからなくて。
すみませんが親切な方お願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch