栄養士として生きるということ その①at COOK
栄養士として生きるということ その① - 暇つぶし2ch300:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 00:28:58 V0l4r8Cq0
委託で池沼施設で給食のおばさんやりながら、なぜか施設栄養士のかわりに栄養計算して報告書だしてます。
 利用者に襲撃され大怪我した上、会社も現場もフォローどころか責任転化のキャッチボールなので転職することにしました。
管理栄養士とりたいので老犬か病院と思ってるんですが、怪我の治り具合が微妙なので体力的に大丈夫か心配です。
今のところも十分重労働ですが。
 今日、面接行った社員食堂はほぼ事務作業だけ。ちょっとやらせてもらったが、楽勝。
早朝勤務、残業なし。休みもちゃんと取れるらしい。
給料21マン(基本給) ただしボーナスが1.0 契約だから退職金なし。
 悩みます。

301:ぱくぱく名無しさん
07/10/07 09:31:29 ZvsvImon0
いいんじゃな~いい♪

302:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 22:42:38 Bs57WlMuO
公務員一次受かった
二次の面接て どーゆうこと強調して言ったら学校栄養士に採用されるかな

303:ぱくぱく名無しさん
07/10/12 12:43:42 wVCu/RBc0
>>302
肉便器の実施試験を受けないと学校栄養士になれません
学校栄養士になれば他の教師の淫行旅行にも強制参加です
まずは校長のちんぽをよく舐めること!

304:ぱくぱく名無しさん
07/10/31 22:23:12 /sQ19hwm0
>>302
代わりはいくらでもいるんだよな
質も悪いし態度も悪いのばかり

305:ぱくぱく名無しさん
07/11/02 12:36:16 +eQuGobZ0
公務員の栄養士はどう考えても勝ち組だよなぁ......

306:ぱくぱく名無しさん
07/11/02 14:13:00 9z0DB9G00
>>305
当然だろ
肉便器手当てと早朝手当て降雪手当て、降雨手当て
温暖化手当て地産池沼補助費・・・・

もらえるからな

307:ぱくぱく名無しさん
07/11/02 21:39:31 oyWIC28/0
URLリンク(upup.s13.dxbeat.com)

308:ぱくぱく名無しさん
07/11/08 20:23:49 E94R8AFDO
病院栄養士にだそうだ
URLリンク(plus.imepita.jp)

309:ぱくぱく名無しさん
07/12/01 10:08:12 bQNvgQjY0
>>306
勤務中に「抱擁」はダメ! 

ハンセン病の療養所、国立療養所多磨全生園(東京都東村山市)は30日、勤務時間中に 
職場を離れて抱擁していたとして職員2人を国家公務員法に基づき、処分したと発表した。 

同園によると、10月2日午後3時ごろ、栄養士と調理師が職場を離れて 
人気のない倉庫で約20分にわたって抱き合った。 

通りかかった別の職員が2人を発見。事務部に報告した。 

同園は30日付で、栄養士は調理師を監督する立場にあったため減給10分の1、2カ月、 
調理師は同10分の1、1カ月の懲戒処分とした。 
同園は「個人が特定されるので年齢と性別はいえない」としている。 

URLリンク(sankei.jp.msn.com) 



310:ぱくぱく名無しさん
07/12/01 10:31:41 VMYLdOkwO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

311:ぱくぱく名無しさん
07/12/26 14:49:21 LaYOvwWZ0
おまいら、クリスマスは良い事あったか?w

312:ぱくぱく名無しさん
07/12/26 15:13:03 7W9WBhRX0
サンタさんはいるんだ。
でも、本当に良い子のところしか来ないから、
今年もうちには来てくれなかったんだ。
来年こそはきっと

313:ぱくぱく名無しさん
07/12/27 01:25:03 lbqNfxf10
>>296
ウチの病院は定時で週休2日だよ。なんせベッド数少ないから。
やっぱベッド数少ない病院に限る。低賃金なのはどこも一緒だし
カレンダー通りに休めるわけでもないし

314:ぱくぱく名無しさん
07/12/27 07:26:10 oagVgqp60
>>311
肉便器にいい事はセックルしかないわ

315:ぱくぱく名無しさん
08/01/07 13:22:19 syJPqW7L0
新年age

316:ぱくぱく名無しさん
08/01/08 18:38:54 q5mZdq2U0
大規模施設の方に質問です。
 ご飯やお粥などの量が人によって違う場合どうやって計量してセットしていますか?
うちはベルトコンベアにあわせて一つ一つ計量してお盆に載せてるんですが、これが効率のよい方法なんでしょうか

317:ぱくぱく名無しさん
08/01/08 20:35:57 liSc5/GfO
>>316
栄養士に「100g…10人、200g…40人」
ってな感じで、表を作ってもらう

表の通りに全部盛り、保温庫に入れとく

ベルコンのスターターが各患者のメニューを書いた紙をお盆に乗せて流す

それを見ながら保温庫から出してお盆に盛り付け

ってな感じ



318:ぱくぱく名無しさん
08/01/08 22:34:26 j3UsfbYm0
>>317
そんなもん自分でやれよ


319:ぱくぱく名無しさん
08/01/08 22:37:17 xOneKWga0
効率上げるにはどん臭い屑をクビにすること
これにつきる

320:ぱくぱく名無しさん
08/01/20 09:49:53 XwCeuly00
スレリンク(food板)l50x
日清医療食品について。
今その実態が明らかに。

321:ぱくぱく名無しさん
08/01/28 10:01:03 bo3V5N0V0
age

322:ぱくぱく名無しさん
08/02/01 03:12:35 9IBMu3bm0
喪男必死杉だおorz
スレリンク(student板:251-番)

323:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 18:54:34 6Uk3CxmQO
ここには、保健所勤務の栄養士さんはいますか?
今更だけど憧れる…ちゃんと大学の栄養科行ってれば良かった
@専門卒の学校給食勤務の男の栄養士より

給食のオバチャンうざいんだもん!

324:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 19:25:10 wXuELfp90
別に大学は関係ねぇ
公務員試験受かればなれる
がんがれ

325:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 20:56:06 6Uk3CxmQO
てか公務員なんですけど……
保健所栄養士の採用試験と学校&病院栄養士は別デスタ!

326:ぱくぱく名無しさん
08/02/12 22:26:54 yqEK4RQ90
当たり前だろ糞

327:softbank219169179136.bbtec.net
08/02/13 09:29:07 TM04qGLr0
w

328:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 09:43:20 TM04qGLr0
www

329:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 09:58:04 TM04qGLr0
ごめんなさい。間違えた。

330:ぱくぱく名無しさん
08/02/21 19:49:40 3m3mrAfJ0
>323能認で受けられないの?

331:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 18:30:02 gdB7piND0
保育園のご飯作る人も栄養士なんでしょうか。
自分の保育園は保育園でご飯作っていたんですが一般的には給食センターなんでしょうか。


332:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 21:39:57 P+CSjKx/0
>>331
そんなもん園による
調理場があれば、園で作るし
なければセンターから運ばれる
アフォな事聞くな

333:ぱくぱく名無しさん
08/02/22 21:45:28 weJ0gVtv0
>>332
肉便器に何を言っても無駄

334:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 00:51:39 YM43wYzj0
>>333
残念、私は男だ。
いやまぁすいませんアホな事聞いて。

335:ぱくぱく名無しさん
08/02/23 00:53:56 igryFBa00
そして自分は石で親戚が栄養関係受けるので除きに来ただけの人でしょ(笑)

336:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 12:38:52 ngeRmMs+0
男で栄養士って、どうなんだろ。駄目じゃないけどさ。
比率として女性が多い職業なんだろうから、その分の子育て環境や家庭と両立
しやすいよう体制を変えてやった方が、女性の社会進出にも少子化にも効くと思うけど。
食の仕事をしたいけど、時間や体力的に継続が難しい女性は多いと思う。

337:ぱくぱく名無しさん
08/02/24 12:51:54 HnxtKgBX0
そうですね~。

338:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 23:33:18 Uu1hFWBH0
正社員になるからややこしくなる
子育てしたいやつはパートやってりゃいいのよ


339:ぱくぱく名無しさん
08/02/25 23:40:04 0+lsOwBG0
それじゃー、委託やパートの地位はいつまでも上がらないな。

340:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 00:40:04 KYdqP5eP0
あえてそういうポジションを望む人だっているのに
多様性が必要でしょ
すべて正社員並じゃパートであることの意味ないじゃん
つーか既にパートじゃないじゃん(笑)

341:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 09:26:59 4cE0DyyN0
給料だけパート

342:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 20:31:11 GaMgSdJR0
>>340 そうするとー、正社員は20代未婚女性で、パートのおばちゃん達に
「はいはい、現場の経験もろくにないくせに何言ってんのよねー」と、
現場でいびられるのでは。。。
女性って、同じ働き方や立場の人とは理解あっても(バツイチ同士とか)
そうでない場合は、結構意地悪になってしまう傾向があるのでは。

343:ぱくぱく名無しさん
08/02/26 20:38:59 7HOu8jWq0
>>341
それを世間では嘱託社員と呼ぶ

344:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 10:55:32 9I9eYGn80
>>342
今40歳既婚、現役。
20代未婚の時はあなたの心配するように
確かにパートのおばちゃん達にいびられたけど、
いびられていびられて、いびりパターンを完膚に読み取り
これを撃退。
こんなクズのような経験してって思ってたけど、いまでは宝。
逆に若い頃このような経験のない同世代の栄養士がうらやましかったが、
この人らは今更なにもできず、そうとう苦労してる、差が歴然。
派閥抗争も相当だったけど、乗り越えた今は、争いそうな空気読めるから
そうなる前に秒殺、そして平和。



345:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 13:00:35 u75qQ0TR0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!

346:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 21:41:36 UMfAUiea0
>>344 40代既婚で現役で続けていらっしゃるなら、仏を見る心境ですね・・・。
どんな職業でも、そこまで継続できる仕事は、適性というより、根性と努力のような気がします。

347:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 22:57:07 CsQl9gBt0
>>344
まさにクズの経験だな、何の自慢にもならん
ガキが「俺、喧嘩つえ~ぜ!」と粋がってるようなもん

348:ぱくぱく名無しさん
08/02/27 23:48:21 nXjCM8t00
確かに、現役で続けているなら誰もが通った道だ・・・
あえて言うようなものでもない
心のうちにしまっとけ

349:ntkngw257009.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
08/02/28 00:28:00 HO33fZBt0
管理栄養士でメフォスってどうですか?

350:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 01:16:41 BSFCAfgB0
委託はどこも一緒だぽ

351:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 01:57:39 StimyFhF0
>>348
意見交換のスレッドなんで、あなたが思うことこそ
おこころの中にしまっておけば宜しいかと
不快なら無理に来なくても良いのですから。




352:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 07:10:52 8gMq9lS30
>>351
争いが好きなヤシが多い職種だから仕方ないのだお

353:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 00:09:51 GGRU8tPZ0
やっぱヒステリーばばぁは相当ゆがんでるね(笑)
おぉ怖っ

354:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 18:28:27 PwPcISGRO
>>1だけど無事に専門学校卒業できそうだ

サプリメントの接客販売に関わる仕事に就いたよ

355:ぱくぱく名無しさん
08/02/29 21:41:11 XRq98WUO0
さぷり最高だね


356:ぱくぱく名無しさん
08/03/01 09:49:56 1npXGY3k0
サブレ旨いよな

357:ぱくぱく名無しさん
08/03/04 23:26:39 asAWwfJM0
さて、仕事探すかな彡ガサ

358:344
08/03/08 04:54:49 NyhVzxIL0
>>353
ゆがんでる人間は、一時出世したりで栄えてるかな。
経験上、そういうのも確かにいた。
けど、勘違いが多いから(ゆがんでる故、物事を的確に観れない)
信頼されずに淘汰され結局消えてったね。
仕事は出来ても・・・ってやつさ、
争いの多い職場だけに、まるで虎の穴みたいな業界だよ。
逆に、足元にも及ばない存在で、生き残ってる先輩達は素晴らしい。皆じゃないけど。

359:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 09:52:54 QDAiOlNI0
>>358
>皆じゃないけど。 


どうでもいいですよwww

360:ぱくぱく名無しさん
08/03/08 12:46:52 WE9gBmH20
人徳があるか無いかだよ
徳のある人には自然と人が付き従う
徳の無い人間は馬鹿にされて終わり

361:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 19:32:50 fpDWCkTJO
仕方がないね
うちの職場の管理栄養士はすぐキレるからだれも報告はしないな
離婚女だからだれかかれかにあたりちらしているという感じ丸だしだから気の毒

362:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 19:38:02 URDkX+br0
いろんな意味で大人にならないとね
だから家庭生活もうまくいかないんだよな

363:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 23:55:06 t7fCUMtZO
 東北大学の学生が1月に実施した食料輸入がストップした場合の食事メニュー体験「日本SHOCK!フェア」が全国で反響を呼んでいる。
 食料輸入が止まり、自給可能な食料で1日の食事メニューを作ると3食ともイモが主体になる。
このメニューを体験し、学生に食料自給率39%という日本の危機的状況に関心をもっもらうことを狙ったイベントだ。
 4月に「食料安全保障課(仮称)」の新設を予定している農水省は、食糧自給率リポートの発行やホームページから各家庭の料理自給率を計算できるソフトをダウンロードできるようするなど食料自給率への関心を高める努力を継続中。
「言葉だけでは分からない。体験は食料自給率への関心を高める」(農水省)と期待する。
 今すぐ輸入がストップして、国内で生産可能な食料だけに限定してメニューを作ると1日996キロカロリーしか摂取できないが、
メニューは、農水省が進める耕作放棄地解消策などうまくいったことを前提に、平成27年度の食料自給率をもとに1日当たりの摂取熱量を最大化(2020キロカロリー)して作った。
 予想値をもとに作ったメニューだが、2000キロカロリーは戦後の食料難が続いていた昭和20年代後半と同水準になる。
 東北大のイベントは、イモ主体のメニューを2日間で117食を販売した。目標の100食をクリアし、体験者へのアンケートでも85%の学生が「日本の食料自給率の低さは問題だと思う」と答えた。
 イベントを企画した学生らは、「熊本市議会議員が見学に来たり、千葉県の主婦団体から問い合わせなど全国で反響があった」と満足げ。「このメニューを福田康夫首相に食べてもいたい」と話している。
 今後は、小学生とその親にメニューを体験してもらうイベントを市主催で開催するように仙台市教育委員会と交渉中。また、全国の大学生協にもイベント実施を働きかけていく。

Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

364:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 23:58:41 RqBJ3Ztn0
何で芋なんだよ(笑)
米食えや

365:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 00:29:52 VMT/O7Cb0
経済のこととか、農業の歴史とか知らんのやろか
ゆとりですか?

366:ぱくぱく名無しさん
08/03/10 00:34:11 VMT/O7Cb0
自給率あげようとして国産増やすには農家を保護する為に
関税を厳しくしなきゃいかんが、そしたらまたアメリカさ
んが叩きに入るがな
それに保護するなら補助金ばらまきで、財源として税金が増えるがな
そんなん皆がいやだから、現状になってるんやろが
そんなん高校生でもわかるで

367:ぱくぱく名無しさん
08/03/17 00:10:22 HSfm23QFO
そして潤うのが百姓公務員

368:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 13:29:58 zitAHXh10
age

369:ぱくぱく名無しさん
08/03/28 21:57:07 FLYlEmpq0
先輩栄養士に鰹節は衛生的ではないから
火を通すように指導しろと言われたのですが、
本当でしょうか?
初耳なのですが私の勉強が足りないのか?


370:☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆
08/03/28 22:09:14 AUiGWhXP0


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。

(p)URLリンク(upload35.com)
(p)URLリンク(upload35.com)
(p)URLリンク(upload35.com)

仮に not image になってても見れますので
何回かクリックしてみてくださいね

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
URLリンク(www.epochtimes.jp)


371:ぱくぱく名無しさん
08/03/31 10:12:03 TcCmhqZb0
鰹節ってカビ生やして作るでしょ
カビは加熱しないと死なないのよ

372:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 16:57:51 Sn7JA7Dv0
栄養士の免許証って運転免許みたいにカードサイズ?
それとも普通のでかい賞状?

373:ぱくぱく名無しさん
08/04/02 20:54:11 07/E8TZE0
>>372
普通の賞状です・・・

374:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 11:00:54 4gFWtFCU0
食物科学科の学生です。
栄養教諭の資格ってとっておいたほうが良いかな?

375:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 11:41:33 F4sOAeJl0
>>374
ないよりは、あったほうがいいと思うけど、なれるか分からんよ

376:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 14:22:32 S/H/+ezP0
持っといても邪魔にはならないでしょ

377:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 16:35:36 mETevpZd0
うちの会社の後輩に管理栄養士の資格を持ってる女子がいるけど、
仕事には全く役に立って無いwww。

378:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 18:18:18 S/H/+ezP0
管理栄養士の仕事って事務長室でパンツ脱ぐことじゃないの?

379:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 21:23:01 79N5MoPj0
栄養士なんて肩書ばっかりで実際の仕事は厨房ばかり
調理師と何も変わらない。
だったら調理師の免許でも取ってやれって調べてみたら
栄養士は試験受けれないらしい
激しく(゚Д゚ )ハァ?って思った。

380:ぱくぱく名無しさん
08/04/05 23:32:12 pJjG4Mv30
栄養士の資格や管理栄養士の資格を持っていてもどんくさい奴は現場ではなんの役にも立たないし
他人を説得すること(献立の主張や患者の栄養指導など)も出来ない
つまり屑っていうこと
その屑は>378のようにしか使えない資格は単なるお札
それに伴った実力がある輩は日本に数人しかいないのだよ

世の中甘く見たらあかんよ

381:ぱくぱく名無しさん
08/04/06 23:28:02 TXIBA8uC0
おっ大分浸透してきたようだな

382:看護
08/04/08 17:17:54 fLE86+DSO
栄養士のみなさん
コイツ栄養士を馬鹿にしていませんか???
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)

383:ばくばく名無しさん
08/04/15 00:12:46 kLbFzGvA0
書き込みざっとみてきたけどいいかげんなこと書いてあるやつ多すぎ自分が栄養士やからよくわかるわ

384:ばくばく名無しさん
08/04/15 00:18:34 kLbFzGvA0
>>380屑っていうのはお前みたいな奴のことか?日本に数人やってぼけか!!いっぱいいるわ
お前こそ甘くみるなダボが!!

385:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 01:22:53 e2VumgO80
>>383
いいかげんだと思ってる自分の知識もいいかげんだとは思わんか?

386:ぱくぱく名無しさん
08/04/15 07:35:11 XHrC+dzg0
底辺職同士いがみあえよwww

387:ntkngw257009.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
08/04/15 21:20:35 cd9x/Js30
賃金安いから、余計に心がすさむんじゃない?


388:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 07:28:32 0Kai/BEZ0
>>387
賃金上げる行為は無駄

389:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 23:25:05 qICZQTYu0
みんな、やっぱり苦労してるんだね。
うちの給食の栄養士も頭おかしくて、よく今まで生きてこれたねって感じ。
いつ刺されても、おかしくないもん。
自分が甘党だから、1300食全部甘くしちゃうし。
毎日、まずい給食食わされて、ありえへんよ、もう。

390:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 20:54:29 FNHyBiXR0
3月バイト→4月正社員で今の委託会社はいったけどほんと公開してる。
バイトの時点で辞めりゃよかった。
新人なのに6時勤務ばっかり。しかもチーフがやる仕事をやらさせる。
委託はほんとに辞めといたほうがいい。
辞めたくて辞めたくて毎日泣いてたけど
最近は慣れてしまってなんとも思わなくなった。
でもやっぱりこのままは嫌。
将来チーフみたいになるのだけは絶対に嫌(休み週1、朝6時~8時勤務)


嫌な仕事だらだら続けるよりも、
5月でやめて、違う仕事しようと思っています。

391:ぱくぱく名無しさん
08/04/18 22:20:23 qHnYQm430
そんなのは誰でも知ってる業界の常識あるよ

392:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 11:46:30 kax29S330
本当 委託は最悪だ そりゃ新人も直ぐにやめるわな
それに あの冷たく張りつめた空気はなんだろう?
ただみんな むっとしながら仕事してる
きっと人間味なんか 必要ない業界なんだろうな
会社と調理場と栄養士と すべてがバラバラだから
修復不可能なんだよね

393:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 13:19:22 LoJvoPgk0
人も金も限界ぎりぎりの営業してるからね
つねに追い詰められてる
そんな環境で心を込めるなんて無理
やっつけ仕事

394:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 11:41:11 ZqvE+6Ye0
>>392
そんなのは誰でも知ってる業界の常識あるよ 

395:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 00:44:58 rLxYjO3hO
みんなは委託どこなん?こっちはn。

396:ぱくぱく名無しさん
08/04/21 23:29:24 PrF4zwd30
委託なんていれたら、それこそ給食業務を
人質に取られて終わり

397:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 07:21:17 lX2rpk9+0
>>396
石頭の化石
柴沼で争い合ってろwww


398:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 09:42:54 GT3KdZzK0
相談させてください
私は短大を卒業してから栄養士として就職し、
大量調理を教えてもらっていたのですが、なかなか覚えられないのと自信がなく、
続けるのが辛くて、以前から上司に退職したい旨を相談していました。

けれど、半年前にその会社で契約社員にしてもらい、
それと同時に勤務先を異動し、現在は大量調理をしなくていい職場で、
5人分の特別食を作っています。
でも、私はやることが遅く注意されてしまっていて、
やはり今の仕事に向いていないのではという気持ちもあり、また上司に相談しました。
そしたら、献立作成などの事務仕事ができる職場を紹介して頂き、
魅力があったのでそこへ見学に行ってきました。
けれど、事務だけではなく、やはり大量調理もしなくてはいけないということで、
とても不安があり、異動するか退職するかとても悩んでいます。

でも、すぐに答えを出して欲しいと言われています。
私はまだ管理栄養士の資格は持っていなく、その会社では
事務だけの仕事は無いそうです。
でも、献立作成などができる職場も珍しいそうで、断るのはもったいないと言われています。
どんなことでもいいので、アドバイス下さい。
よろしくお願いします。

399:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 13:44:20 rjiSuus+0
>>398 がんばれ。

400:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 22:24:14 y8xKxXO10
>>397
市ね妄想屑

401:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 22:29:54 y8xKxXO10
>>398

マジレスだが、あなたは向いてないと思うが
この業界向いてない人間がしがみついてるのが
多いので問題は無いと思う
やるだけやってみて、それで駄目なら引退しなさい

402:ぱくぱく名無しさん
08/04/22 23:36:28 GKukeuQpO
争い事が快楽になるようなら立派な管理栄養士
栄養士会は既知害がいっぱい

403:ぱくぱく名無しさん
08/04/23 00:05:45 lwtHhiyh0
自分以外は皆基地外
と思っている人間多いな

404:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 02:26:47 16kldAz30
給料が少ないのは事実だが、福祉直営だと、努力次第ではやりたい放題できるよ。私は無印+調理師(半分不正w)で、現場あがりなので天下取ってます。
今の悩みは、厨房内の問題でなく(奇跡的といえるくらい平和なメンバー)、無能な保育士や管理職の要領の悪さのせいで、意味不明なとばっちりを受けることw

405:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 02:35:55 WgdylNvW0
>管理職の要領の悪さ

それ結構致命的だぞ
ま、将来見越して平和なうちに管理ゲットしとけや

406:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 02:43:10 16kldAz30
>>405
欠員の募集をかけてから、すでに3ヶ月…問い合わせは皆無ですw
人事くらい年度末で調整つけろよ!!!
管理はとらねばいけないとは思ってます。管理をとった友人のおすすめの辞典だけは購入。
あとはやる気だけ…w

407:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 03:22:09 kJEp4EZUO
URLリンク(cookingphoto.jugem.jp)

408:ぱくぱく名無しさん
08/04/25 07:18:03 mZWEAkOm0
管理栄養士とって
毎月献立の調整と手配と
現場で調理師をおだて争い
肉便器のお手当て貰うのをねだり
家に帰ってもガキが言う事聞かないから爺婆に当たりちらし
まだまだ腹が立つから市民団体でストレスを発散する


409:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 09:59:09 SEk3omnU0
この間、病態栄養専門医という認定資格ができたのをインターネットで発見しました。
取得できるのは医者です。
この先、管理栄養士・栄養士はどうなっていくのでしょうか・・。



410:ぱくぱく名無しさん
08/04/29 19:03:34 y9Ll6nrN0
わたしは、短大卒業後は大手企業OLとして就職したので、まったく栄養士の仕事の経験ありませんでした。
そして、結婚退職して、下の子供が小学校に入学したときに、某ミルク会社のパート栄養士として、就職しました。
仕事は、産婦人科の母親教室の栄養指導、産後の栄養指導、調乳指導、ベビーの検診のときの離乳食指導、ドラッグでの育児相談なんかをしています。
さりげなく、自社商品を勧めなくてはいけませんでしたが、とても楽しいですよ。
お給料は、1ヶ月50時間くらい仕事して、今は5万円くらいなので、いいほうだと思ってます。
昇給も規則でちゃんとありますので、同じくらいの時間働いて、8万円くらいにはなっていきますよ。
ただ、奥様の、暇つぶし的なところもあり、年間103万円は絶対こえさせてもらえませんが。
それと、担当病院から切られてしまうと、たちまち、仕事が激減しますので、少しでも家計の足しにと、頑張っても、収入が急にへることもあります。
この、書き込みの方のように、底辺資格だと思っている方は全然いなくて、栄養士としてプライドをもって働いてる方がほとんどです。


411:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 09:21:04 YZ4DTKtw0
そうですよね。栄養士っていうのは栄養学に関してはエリートですから。
みんなそれなりに努力して資格を得た分、誇りに思ってるはずです。
ここは2ちゃんねるですから、誰でも書き込みできるんですよ
栄養学なんかやったことの無いエセ栄養士が妬み混じりにやれ底辺職だ
肉便器だなどと書き込んでるだけですよ。相手にしちゃいけません。

412:ぱくぱく名無しさん
08/04/30 20:47:28 DYHOAGvC0
だから底辺だっていわれんだよ
そんなんでプライドもたれても困るよ
と、正真正銘病院管理の俺が言っておきます

413:ぱくぱく名無しさん
08/05/01 10:36:07 S9ozpe5v0
相手にしちゃいけません。

414:ぱくぱく名無しさん
08/05/02 07:21:38 hGBZginY0
>>411
農家の池沼娘が地域の住民に褒め称えられる予定でなった職種だから
人材は知れたもの



415:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 00:43:19 LTjdbNGx0
栄養士として生きるということ…
「出世のない職業」にしがみついて生きていくということ…

416:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 00:49:33 luBi1Oll0
出世あるよ~


417:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 00:57:38 LTjdbNGx0
小さな出世は出世ではない…


418:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 01:56:05 luBi1Oll0
じゃぁどうなりたいわけ
社長ですか?(笑)

419:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 02:02:06 LTjdbNGx0
社長でも、理事長でもいいんじゃない?
もっと上なら政治家への転向も…。
栄養士の技量では無理ですな。
ま、管理される立場にずっといる職種ということよw
業務独占できなきゃ、ただの自己まん。

420:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 02:04:06 luBi1Oll0
だから資格の問題じゃないだろ
個人の資質だよ
とはいっても、酷使も受からないような無印の
脳レベルじゃ、何やってもだめぽ

421:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 02:08:02 LTjdbNGx0
個人の資質があれば栄養士にはならないと思うが…。


422:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 04:53:28 GMnC5DD+0
無印にさえなれない低脳の僻み?

423:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 05:04:26 GMnC5DD+0
現実逃避には性転換が一番良いよ
何もかもウマくいかないのは、全部
その障害のせいにして生きていける
市ねばいいのに

424:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 08:18:24 c1lX6nUF0
相手にしちゃいけません

425:ぱくぱく名無しさん
08/05/03 08:45:14 vIUk6Ozj0
いやん。相手にしてよぅ~。

426:ぱくぱく名無しさん
08/05/05 11:41:47 oURFiN3HO
最近事務長のチソチソが立たない
バイアグラをつかおうと思います
うふっ

427:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 09:12:25 3neDw64E0
病院直営で基本給20万は少ない・・・

428:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 09:27:16 o1zzYNSX0
そうだね。栄養士なんだから、基本給は50万。資格手当てでもう50万はもらわないと

429:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 11:36:49 HHu2w9wt0
>>428
公務員なら総支給額でそれだけもらえるというね

430:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 15:51:46 WVQ7n+orO
二年制短大食物学科
今年就職活動の女です

色々読んでいてとても不安になっています…

きつくて安くて人間関係がぐちゃぐちゃというのはバイトた先で体験していて(栄養士の関係ある仕事ではないのですが食べ物関係ではありました)栄養士なら資格持ちでこんな扱いは受けないんだろうなあなんて考えていました。

それがスレを見ていると前のバイト先を彷彿とさせるものばかり。やはりお金は限られ衛生には厳しく味にも要求が高くやることだらけ。調理師さんに指導する立場でやっかまれる、というかんじなのでしょうか

場所によるというのはわかっていますがそういうのが多いのですね

せっかく親がお金を出して通わせてくれたのに事務職についたりしたら申し訳ないことこの上ないけれど 栄養士になるのは不安になりました

うーんいろんなカキコ勉強になりました どんな職業だって大変なものだし楽なものなんてないのはわかっているけれど、よく考えてみようとおもいます

431:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 16:33:00 1hBuYm2+O
>>430
最初の数年は、もの凄く給料が安いです。
実家から通えない場合、他にもバイトをしなきゃ生活して
いけないくらい安月給ですよ。
それに若い内は人間関係でも苦労が耐えないでしょう。
管理を取るか、直営で働くか、施設に直接就職するか。
とりあえずこれだけは言えます。
給食委託会社はやめなさい。
どうしても給食委託会社しか就職先がないのなら、
F産業とN清だけは避けるべき。
給料の安さ、出張・移動の多さは類を見ません。

432:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 17:16:31 GpPKiFUs0
>>431

430です
親身になってレスをして下さり本当にありがとうございます。
周りに相談できる人があまりおらず、
更に先生方もどこが悪いやめたほうがいいという情報は
話しづらさからかなかなかしてくださらないので
このような情報をいただけること、とても有難いです。

安月給、人間関係の苦労、様々な困難がまちかまえているのですね。
資格があれば安定した給料をいただけるなんて甘い考えを持っていた
私なのでショックでしたが、今知れて良かったと思います。
就職先はしっかり考え見極め決めていこうと思います。

最近の施設は委託が入っている所が多いということ
求人は委託会社からやってくるので早めに就職を決められる利点があること
など聞いており、委託会社という選択肢も考えていかなければいけない
のだろうかと思っていましたが、
続けていける職業・自分に合っている職業という観点から見ていくと、
入りづらさ見つけづらさなどにめげず、給食委託会社は避けて
431さんが示してくださったように管理をとるか直営で働くか
施設に直接就職するかという道から就職探しをしていきたいと思いました。

栄養士になること自体に不安を感じ、自信をなくし、
まだ一般就職・栄養士就職どちらにするかも決められていないようなわたしですが、
どちらの道になろうとも就職はしっかり考え見極めていこうと思います。
本当にありがとうございました。

433:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 19:03:52 tHqkPNoxO
滅びる資格にあまんずるなかれ

434:ぱくぱく名無しさん
08/05/06 23:16:19 +sXe8dhH0
管理になってから初めて人権を得る
無印はそれまでの丁稚奉公

435:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 00:02:02 +sXe8dhH0
>栄養士なら資格持ちで

資格持ってりゃなんとかなるって
昔の時代の人間の考えかた
今は実力が問われる時代

436:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 07:22:25 mdt9ohYYO
代わりはいくらでも居るから管理栄養士をとっても役に立つことはありません
逆に管理栄養士と無印との貢献度の差が全く無いことを無駄な資格手当支給として排他されます

437:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 20:02:57 c5tzVaPx0
日本語おk?

438:ぱくぱく名無しさん
08/05/08 20:03:12 6WgNcYd70
テレビなんかに出てくる料理研究家なんていうのは特別のまた特別なんですか?

439:ぱくぱく名無しさん
08/05/08 21:43:15 nHGaPTIC0
ただのインチキです

440:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 01:09:24 M9UJyyBXO
公務員栄養士になりました。配属先がいきなり公立病院…。配属先に病院があるなんて知らなかった…。病院栄養士はやりたくなかったのに。これから病気のこととか検査値とか覚えること多すぎだし、休日返上で勉強会。もっとラクな仕事がしたかった…

441:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 07:36:17 ouO9xCQK0
  市ねばいいのに

442:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 23:05:35 OCwifA0u0
使えなきゃすぐ本庁へ戻されるよ
がんばるな

443:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 07:21:44 Ltt3yWHr0
需要は無いに等しいんだよな
供給が多すぎる

444:ぱくぱく名無しさん
08/05/15 23:30:54 Ar6VlKgx0
粗製乱造
まともな人材ほすぃ

445:ぱくぱく名無しさん
08/05/16 07:20:59 XQ32qMMS0
管理の高確率は下がっているのに
ろくなものが居ない
受ける人格が腐っているのもあるが・・・

446:ぱくぱく名無しさん
08/05/16 23:58:18 9qtSZuAn0
ゆとりだからね

447:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 08:16:17 J2Cb+vNE0
今居る池沼管理が因習を作り
要領の悪い仕事に固着し他部署諍いを起こす
これが状況

448:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 22:10:04 J2Cb+vNE0
糞管理栄養士
世のため人の為になりたいなら
安くて栄養のあるものを開発して広めろ
ボケ!

449:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 22:46:36 BYRwgso60
>>448

経管栄養剤でも飲んでろ

450:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 07:23:54 scTANeqsO
URLリンク(wasechan.com) あごが悪いと、丼やお椀が変わる。冷蔵庫、プリンターを避ける!

451:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 11:03:52 SH+5y6EQ0
でも最近就職先は増えてるね
健康法変わるからか

452:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 11:39:43 tEhW4lhY0
>>451
収穫を目前に控えたサクランボの盗難を食い止めようと山形県の農協関係者らが15日、 
「さくらんぼ等農作物盗難防止対策会議」を山形市で開いた。 
「結局、自分の園地は自分で守るという意識が大切だ」と農家の士気を高める必要性を 
指摘する声が相次いだ。 

会議では、試験導入した光ファイバーのセンサーを用いた警報装置に誤作動が多く 
「大掛かりな設置工事が必要で1カ月足らずの収穫期間にかけられる価格ではない」 
などの報告があり、それらを受けて、農協関係者が数人グループによる巡回を強化する 
方針を説明。不審者と区別するための腕章を着けることの徹底を呼び掛けた。 

会議では、山形県警の担当者が同県内では平成19年に23件、計約920キロ 
(約280万円相当)と18年の倍の被害があったことを説明した。 


453:イチ
08/06/03 03:10:12 MosfaVot0
こんにちわ。就職活動中の四年生です。
アドバイスよろしくお願いします。

高校三年にうつ病になり、どうでもいい大学に行き、
やっと最近、三年になってから完治?しました。
今は元気ですし、今後鬱が再発する可能性はないです。
原因は家族がキチガイだからで、離れて暮らしたらすんなり治りました。

そこで、大学で就職活動が始まりましたが、
やりたいことを考える余裕がなかったためか、どこも魅力的でなく
今しかできないならまた勉強しなおしたいと思っています。


454:二
08/06/03 03:10:32 MosfaVot0
こんにちわ。就職活動中の四年生です。
アドバイスよろしくお願いします。

高校三年にうつ病になり、どうでもいい大学に行き、
やっと最近、三年になってから完治?しました。
今は元気ですし、今後鬱が再発する可能性はないです。
原因は家族がキチガイだからで、離れて暮らしたらすんなり治りました。

そこで、大学で就職活動が始まりましたが、
やりたいことを考える余裕がなかったためか、どこも魅力的でなく
今しかできないならまた勉強しなおしたいと思っています。

目標は楽しく健康的な家族を作ることなので、
栄養の知識と調理の腕がほしいです。
今、結婚を考え家にうかがっている方は
体が弱い方もいて、なんとか力になりたいです。
二年ほど考えております。

そこで、
①社会人になって独自に勉強して、料理教室などにも通う。
②二年間栄養士の学校に通う。
のどちらがいいでしょうか?
独自で勉強できるものなのかわかりませんが‥資格はとれませんし。
ちなみに世間体を気にするので派遣はなしです。
今内定を頂いているところは若干残業があり、時間が取れるか心配です。


455:ぱくぱく名無しさん
08/06/03 03:13:53 MosfaVot0
目標は楽しく健康的な家族を作ることなので、
栄養の知識と調理の腕がほしいです。
今、結婚を考え家にうかがっている方は
体が弱い方もいて、なんとか力になりたいです。
二年ほど考えております。

ここイミフですね、すみません。
・相手のご家族に高齢の方や体の弱い方もいる。
 非常に健康を気にする家族である。
・勉強しなおすなら二年間の短期大学を考えている

456:ぱくぱく名無しさん
08/06/03 07:04:43 HXcv5Yci0
機知外なら栄養士がうってつけ
調理師と憎しみ恨み
人間関係を壊す快感を得るんだよ
市ねばいいのに

457:ぱくぱく名無しさん
08/06/03 22:19:48 Dm4uhsWd0
学生の頃はみんな素直だったのさ。性格だってよかったのさ。
給食調理員と出会って人生が狂い始めるのさ。

458:ぱくぱく名無しさん
08/06/04 14:07:20 rTvRVe5R0
>>456
いよー管理常勤君
合宿中に学生に向かって視ねですか
あんたぜんにんだからはや視にするよ
こうでんはナニにするかい?

459:ぱくぱく名無しさん
08/06/04 19:16:57 rTvRVe5R0
希望は学費とともに捨てました

460:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 01:32:54 KTy/n1vz0
栄養士の免許ってある意味「金」で買えるよなw

461:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 02:12:10 uz7/uQS00
>>460
うん
医師薬理工系の「予備校」ね「予備校」…こっちのほうがカネかかんのよね
栄養士の学費一括納入してもね

462:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 15:46:52 8ZRRC8AAO
栄養士の給料はどれくらいですか?

463:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 16:31:35 5TMo11bh0
安いよ。
出会いは無いし、週休二日しか休めないし、パートのおばちゃんにいびられるし、
いいとこ無しの月25万。

464:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 22:20:59 V2wOu6qg0
公務員なら40万もらえるよ

465:ぱくぱく名無しさん
08/06/06 14:21:20 NsJb2Ryr0
スポーツ栄養士ってどうなの?
今流行ってるけど

466:ぱくぱく名無しさん
08/06/07 00:16:39 Xo2ttdMA0
市ねばいいのに

467:ぱくぱく名無しさん
08/06/10 00:08:56 eJcFSd4n0
成りたくて栄養士になるヤツは、ホンマにアホや!
いい進路から脱落して、たまたま自分で入れそうな学校で、卒業したら取れる栄免を美化しているだけや!!
特に男の栄養士!!! 変人・奇人・気違い人でうじゃうじゃw
勘違いすんなよー! 原付免許程度の価値しかない、え・い・よ・う・し・の・せ・ん・せ・い・さ・ま

468:ぱくぱく名無しさん
08/06/10 07:00:16 DrBlsLNk0
公務員だから栄養士だろうが管理栄養士だろうが
高額給与と安定生活には代わりが無いよ
周りの奴らは納税の足かせをつけた久津ばかりだと思えばいい

469:ぱくぱく名無しさん
08/06/11 00:21:52 0qTsLuGu0
>>467
少しはスッキリした? 確かに原付免許程度の価値かもね。
もし世間的にそうなら、あなたは「オムツのとれない幼稚園児さま」ですな♪

470:ぱくぱく名無しさん
08/06/11 06:24:42 gf9CgzGmO
くだらんな

471:ぱくぱく名無しさん
08/06/13 14:12:06 A7Dcq6l8O
摂食障害多いんだってね

472:ぱくぱく名無しさん
08/06/13 22:32:58 rWqWyln8O
>>1ですが
販売は自分に合わないようで、ただいま半鬱状態です
フードコーディネーターに転職しそうです

473:ぱくぱく名無しさん
08/06/13 23:28:55 TAwsZZuo0
無印に人権なし

474:ぱくぱく名無しさん
08/06/14 00:23:05 WJjDNlz1O
管理栄養士にまともな家庭は築け無い

475:ぱくぱく名無しさん
08/06/15 09:06:02 QZZ9HRzvO
私はヘルシーコーディネーターになるわ

476:ぱくぱく名無しさん
08/06/15 21:55:21 rJ/2QQMr0
わらしは農協へ行くわ

477:ぱくぱく名無しさん
08/06/17 12:39:21 IWrcDtWc0
業務用 IH クッキングヒーターからの電磁波 ICNIRP の基準値を超える強さ
URLリンク(www.google.com)

電磁波曝露量最大値:64.14μT
      平均値:0.57μT
    一日曝露量:13.62μT

ある保育園で、調理師として働いているAさんは、毎日業務用のIHクッキングヒーター
を使用しています。
このケースでは、自宅ではなく職場で計測器をつけてもらいました。

業務用IHクッキングヒーターを使って作業をしていたのは、グラフに現れた
ピークの(1)と(2)と(5)と(6)。そして、最も高い数値を示した(3)は
IHのフライヤーを使ったとき。いずれもピーク値で2.41(1)、5.28(2)、
64.14(3)、2.26(5)、2.27(6)という高い値を示しています。
Aさんは一日被曝量でみても、13.62μT・時とかなり大きく、一般家庭での
IH使用者ケース1のIさんと比べても12倍以上。同じIHといっても、家庭用と
業務用では電磁波の強さが桁違いであることがよくわかります。
URLリンク(www.babycom.gr.jp)

478:ぱくぱく名無しさん
08/06/17 13:30:20 DARzlu9hO
確かに…奇人変人かな…。
最近やたらカロリー表示とかうざいよね。
だけど、これほど飽食多国籍フードな時代になったらきちんとした食事療法栄養指導も必要な気もする。
でも、もっと食事は自由でいいとも思うし。

俺、開業するよ。
後追いの検査値見るの疲れた。




479:ぱくぱく名無しさん
08/06/19 22:06:47 HUj9l2G90
病院の栄養士実習にこの前行ってきましたが、疲れました。
確かに役には立てないので多少のことなら何言われても仕方ないと思っていましたが、いびりがすごかったです。
目の前にいるのに平気で悪口を笑いながらいう神経を疑いました…
私が行った病院は調理師さんの方がまともな方が多かったです。栄養士さんも年配のおばさん
とかは優しい人が多かったのですが、20~30代の人はほとんどの人が性格がきつかったです
何より、陰口の言い合いが滑稽でした。話す話は8割方誰かの悪口や噂話(時には患者さんの悪口も)

これは栄養士に限らず女性の多い職場では仕方ないんですかね…

480:ぱくぱく名無しさん
08/06/19 22:09:29 miPs0Vhc0
男日照だとそうなるのよ

481:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 00:38:59 K5fHa/kK0
そこの病院に就職するわけじゃなかろう。
ただ、一般論として病院栄養士は奇人変人が結構いるからな。
教師とかと同じで外の常識を知らない人間が多い。

ちなみに栄養士の独身率は割りと高いと思う。
結婚するやつは職場なり、外でなりで男を見つけてさっさとするが、しない(できない?)やつはしない。
30、40、50台独身(しかも未婚)なんてザラ。

482:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 01:13:07 02yv9auP0
おばちゃんは若い子見るだけで妬みをもつ
けして本人は意識して無いと思う
無意識だからかえって怖い動物の本能

483:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 03:37:59 /xZxJ/gVO

うーん、給食管理と栄養管理は二本柱というけど…

実際には、能力的にどちらかに偏りがある栄養士が多いですね…

484:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 10:39:50 aRa8Ejit0
栄養士さん。教えてちょ

タマネギの辛さを抜く為に水に晒すけど、あれってタマネギの
栄養は流れ出さないの?

485:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 10:48:18 BIgrCVsKO
友達栄養士のくせにデブだけどなんで?

486:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 13:26:23 8q54O+z50
すいません、栄養士質問スレ無くなってるんでここで質問させて下さい。
一日に肉・魚・卵をどれだけ食べると蛋白質がちょうどいいのか知りたいんですが。
本で調べると私の体重だと牛ヒレに換算しても250グラムとなり
他の肉でまかなうとするともっと多くなりますが、
何か多すぎる気がして。あとご飯や野菜もあるので組み合わせた場合の量もわかりません。
また、逆の話ですが
食べ過ぎると腎臓などに悪いそうですけど、
例えばもし肉をそれだけ食べた上に豆腐などの植物性の蛋白質も摂ると
それは体に悪いんでしょうか?
それと、そもそも米を一日に茶碗3杯食べるとしたら
肉・魚・卵・豆腐の組み合わせ例を
3種類ぐらい教えていただけないでしょうか?
本ではかいもくわからなくて。
すみませんが親切な方お願いします。

487:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 18:29:51 J6KN/hE10
>>484

玉ねぎに特筆すべき栄養素なんてないから大丈夫

488:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 18:40:45 J6KN/hE10
>>486

糖尿病の食事で1600kcalあたりのを
参考にすると良いよ
365日分の献立が書いてある本とかあるでそ
本屋に

489:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 21:51:33 6EVn95Fi0
>>479
栄養士や管理栄養士の性格がすねたガキっぽく
離婚女が多い事実

490:ぱくぱく名無しさん
08/06/20 23:32:18 1mUUCmYg0
>>488
ありがとうございます

491:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 08:35:24 8+sBNDrr0
肝臓や腎臓が元気で代謝が活発な若いうちなら蛋白質は摂りすぎ
くらいでもOKだが
歳取ってくると代謝も減るし、段々内臓が弱ってくるので、必要量
にとどめて労わってあげる必用があります
30歳過ぎたら気をつけないと、体重増加や、血液検査値にいろいろ
出てきますからね・・・

492:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 08:36:58 8+sBNDrr0
減酒、禁煙もよろしく

493:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 08:54:52 9cN43Xhg0
また機知外栄養士もどきが沸いてきたww

494:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 09:18:07 8+sBNDrr0
有能なイケメン管理だが何か?

495:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 09:25:57 fnzxXx9xO
あなたですか!
有名な日信医療のイケメン君は?
なんでその様相で栄養士なんや?

496:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 13:58:56 1n/NuV3I0
本当に栄養士のイケメンがいるの????マジ??
どうして栄養士になったの?
私も聞きたい。w

497:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 14:09:54 J2QihHzu0
【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症」…毎日新聞、海外報道問題で記事削除★6
スレリンク(newsplus板)l50

日本の母親はみんな息子と近親相姦している
こんな記事を世界中に5年間も垂れ流していた毎日新聞

創価>毎日(洗脳済み)

ちなみに福田総理の奥さんは、毎日新聞社長の妹か娘だったはず。




498:ぱくぱく名無しさん
08/06/21 20:42:05 fnzxXx9xO
粉物神話は崩壊?

499:ぱくぱく名無しさん
08/06/23 02:24:06 Tw/vMQm+O
都市ガスでも火力大丈夫です!?

500:ぱくぱく名無しさん
08/06/23 19:23:07 jwjNTwpRO
給食調理員であちこちヘルプに行くけど、どこの現場でも
女性栄養士さんしか見たことないんだよね。
自分も女だからその方が気楽だし話やすくて良いけど。
男性の調理主任や、調理師でチーフ兼任してる人は見たけど
栄養士さんじゃないからなぁ。

501:ぱくぱく名無しさん
08/06/23 23:15:14 HTT8YhBO0
栄養士、管理栄養士、
。。。。。。。。。。。。。。
肉便器

502:ぱくぱく名無しさん
08/06/24 06:57:06 /StDdlz70
>>500

女同士だからって気軽に話しかけてんじゃねょ糞が
って思われてるよ>女栄養士

503:ぱくぱく名無しさん
08/06/24 23:10:55 4AlTgGTy0
調理師は見下さなきゃやってられないわよ!

504:ぱくぱく名無しさん
08/06/24 23:31:38 vbLW5LX80
見下すんじゃないよ
馬鹿と鋏は使いよう
って思うんだよ

505:ぱくぱく名無しさん
08/06/25 14:27:03 jQU3xCArO
>>502
いや、もちろん敬語を使うし上司だから尊敬してるよ。
ただ栄養士さんだって、自分より年上の男性調理師よりも
同性の調理師の方が気軽に話し掛けやすいんじゃない?
男性にはやはり気を使うしタメ口と言う訳にはいかないからね。
私らは栄養士さんと一緒にご飯食べに行ったりするし。
行事食の献立のアイデアを出し合ったりもするしね。

506:ぱくぱく名無しさん
08/06/25 19:30:54 UdNgyzIr0
これだから女は公私の区別がつかなくて
人間関係が余計に面倒くさくなるんだよ

507:ぱくぱく名無しさん
08/06/25 20:27:41 4mMbpWoiO
また食品庫に閉じ込もってやるー


508:ぱくぱく名無しさん
08/06/25 20:50:54 wvdssvk70
そのままミイラにでもなってくれ

509:ぱくぱく名無しさん
08/06/26 05:52:04 NNIflj/dO
>>506
そーかぁ?
どこの会社だって仕事内容相談したり、上司と飲みに行くのは普通だろ。
それに女栄養士とイチャついてる男のSVや調理員なんてすげー
いっぱいいるじゃん。調理員と結婚した栄養士もいるしな。
男も女も関係ないだろ。
お気に入りの女栄養士の給料上げてやったり、出張や研修と
称して一緒に旅行に行ったり、公私混同は男SVの十八番だろ。

510:ぱくぱく名無しさん
08/06/26 12:04:01 PEAYrfJ30
男SVと穴兄弟になるのか

511:ぱくぱく名無しさん
08/06/27 01:16:37 yi7TVkfG0
仕事とプライベートは完全に切り分けるタイプなもんでね
部下となぁなぁになったら管理職として終わりだよ

512:ぱくぱく名無しさん
08/06/27 03:34:53 u98owOZKO
>>511
それは違うだろ。
部下と綿密にコミュニケーションを取ってこそ上司じゃないか?
それはなぁなぁとは言わない。
献立のミスや現場での配食遅延を防ぐためにも、日頃から
話し合いを持ち、日々の仕事を円滑に進める。
プライベートは大事かも知れないが、部下から見れば明らかに
『切り離した』態度と言うのは非常にやりにくいだろう。
また、そういう態度は伝わるものだから。
別にベッタリする訳でもないしな。
公私混同するのと、部下と分け隔てなく付き合うのとは違う。
その辺りを勘違いしてる若い連中は多いよな。

513:ぱくぱく名無しさん
08/06/27 23:35:47 XNzxOmmk0
>献立のミスや現場での配食遅延を防ぐためにも、日頃から
>話し合いを持ち、日々の仕事を円滑に進める。

そんなことは勤務時間中に指導して解決することでしょ普通
できないあなたが無能で、部下にとってはいい迷惑なだけですよ
パワハラで訴えられる前に、そろそろ気づけ

514:ぱくぱく名無しさん
08/06/28 05:58:41 gVe1isgmO
>>513
ねえねえ?何でそんなにムキになってるの?
栄養士と現場の人間の、仲が良いのがそんなに嫌なの?
ひょっとして現場の皆から嫌われてるとか?

515:ぱくぱく名無しさん
08/06/28 10:13:50 JrP2TRCn0
あんたが無能で粘着質だってのはよくわかった
これじゃ部下もかわいそす

516:ぱくぱく名無しさん
08/06/28 17:06:53 RawL5/38O
早くブタボ検診で、底辺脱出よ

517:ぱくぱく名無しさん
08/06/28 19:27:43 S9uIWaSi0
健診だよカス(笑)

518:ぱくぱく名無しさん
08/06/28 23:43:42 hTuQFwW70
>>516
儲かるしいい男もゲットできそう ワクワク!

519:ぱくぱく名無しさん
08/06/30 14:25:32 ufQPcU1V0
内診がイヤです

520:ぱくぱく名無しさん
08/06/30 22:14:34 +y7ha2DG0
内診やるのが好きです

521:ぱくぱく名無しさん
08/07/01 12:04:10 kdsG3OcNO
これから面接

522:ぱくぱく名無しさん
08/07/01 13:06:31 HG5hITJ00
面接で内診されちゃうの

523:ぱくぱく名無しさん
08/07/01 17:34:28 nscopPlD0
シジミ汁の場合、身は食べても栄養はそんなにないのでしょうか?
汁だけ飲めばいいのかな?
お酒が好きなので、シジミ汁がいいって聞いたんですけど、あの小さい身
を食べるのがめんどくさくて。

524:ぱくぱく名無しさん
08/07/01 23:21:00 jSp6bflz0
うんこ臭い

525:ぱくぱく名無しさん
08/07/07 12:29:05 QOCBhMhB0
じじいの調理員早くやめろってか邪魔。


526:ぱくぱく名無しさん
08/07/13 16:16:42 fEyATwtD0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

自分が豚みたいに太ってるくせに、ナンだろこの人??

527:ぱくぱく名無しさん
08/07/13 22:44:03 LWhGjPcZO
だからメタボ対策弁当屋開業することよ!

528:ぱくぱく名無しさん
08/07/15 07:26:48 WRa4CI7t0
いつも誰かのせいにして恨みのエネルギーを生きるエネルギーとする
これが出来ないと栄養士や管理栄養士になれない

529:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 01:37:20 CUv/TtBS0
だからご希望に添って学校辞めたでしょう
文句あっか!

530:ぱくぱく名無しさん
08/07/18 21:23:25 x8MWH/+Q0
【福岡】酒に酔って警察署でくわを振り回した男逮捕 

18日未明、宮若警察署内で警察官に対してくわを振り回すなどした38歳の 
男が公務執行妨害の現行犯で逮捕されました。「警察に押し入った男が持っていた 
凶器のうち、農業用フォークは金属部分が40センチ近くあり、鋭くとがっています」。 

逮捕された宮若市の花田寿弘容疑者(38)は午前4時ごろ、宮若警察署にくわと 
農業用フォークを持って押し入り、31歳の男性巡査長に対して、くわを振り上げました。 
そして「なめんなよ、殺すぞ」などと怒鳴ったうえ、フォークを突き刺そうとしました。 
花田容疑者はその場で取り押さえられました。酒を飲んでいたということです。 
巡査長にけがはありませんが、カウンターの一部が破損するなどの被害が出ました。 

調べによりますと、花田容疑者は17日夜遅く、自宅近くで警察から職務質問を受けていて、 
警察で犯行の動機と関連がないか調べています。 

URLリンク(www.kbc.co.jp) 


531:ぱくぱく名無しさん
08/07/23 19:40:48 vARXm1Lu0
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
vipからきますた


532:ぱくぱく名無しさん
08/07/26 13:54:48 qW662mm40
栄養士・管理栄養士養成校 序列

東の御三家
お茶の水、静岡県立、神奈川県立

西の御三家
徳島、大阪市立、奈良女子

---越えられない壁---

その他国公立養成校

---越えられない壁---

日本女子、女子栄養、同志社女子

---越えられない壁---

その他三流私大・短期大学

533:ぱくぱく名無しさん
08/07/27 01:12:50 ksZA5CjG0
栄養士の免許を取っても、仕事で疲れて帰って来た旦那に、コンビニおにぎりや
菓子パンを与えて、自分はほかの男と遊びあるってる・・・だから離婚女が多いんだね
489

534:ぱくぱく名無しさん
08/07/27 18:23:33 zyBUkR+A0
医療・福祉系にお勤めの栄養士さんは
委託会社・自社調理において
アルツハイマーの危険因子と疑われる
アルミ製調理器具はなるべく使わないと
している所が多いと聞くのですが
いかがでしょうか?

535:ぱくぱく名無しさん
08/07/29 07:19:06 9483io620
馬鹿の一つ覚えとみのもんたの教えを信じる栄養士や管理栄養士が多すぎるwww

536:ぱくぱく名無しさん
08/07/29 21:27:52 8Tz1g2tF0
所詮おばちゃんだからね
おじさんは違うぞ

537:ぱくぱく名無しさん
08/07/30 12:43:16 BFUGhlEN0
栄養士が仕事で遅く帰る旦那に、コンビニおにぎり、菓子パン?
信じられません・・・栄養士の資格ないのではないの?

538:ぱくぱく名無しさん
08/07/30 23:09:31 NBTirWio0
お前無知だな
最低限何をどれだけ食わせとけば
死なないか知ってるのが栄養士
それと、遅く帰ったらあんまり
食わせないのが健康のため

539:栄養士”管理”
08/07/30 23:21:29 CMWMmtQd0
みのもんたの話とタメシテガッテンを毎週見ていれば
管理栄養士の地位は保てるのだよ

540:ぱくぱく名無しさん
08/07/31 21:13:21 o4GTTsXv0
あるある大辞典だそ

541:ぱくぱく名無しさん
08/08/01 20:17:48 rfQfHym20
日清医療食品についてその4再び
スレリンク(peko板)
よろしくね。

542:ぱくぱく名無しさん
08/08/01 23:28:12 4CalXuR20
あげんなカス

543:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 01:16:00 g5q38b1O0
538>
おまえは事の本質を話しているのが理解できないのか、
栄養士の目的は、本文は何なのか。基本事項だよ心をこめてて作ったものを
食べさせる・・・餌を作っているのではないのだ。

544:ぱくぱく名無しさん
08/08/07 06:55:16 ta6/mlP70
あげんなカス 

545:ぱくぱく名無しさん
08/08/08 17:50:18 WommfJjJ0
>>543

市ねよカス

546:ぱくぱく名無しさん
08/08/11 23:49:19 k1N7hog90
≫545  
ゴキブリ、ウジ虫、死ぬのももったいないから、この世に生まれるな

547:ぱくぱく名無しさん
08/08/11 23:57:06 VVZiRTXc0
>本文は何なのか
>心をこめてて作ったもの

詩音よ低脳

548:ぱくぱく名無しさん
08/08/12 07:03:28 t2Ujrj/S0
>>543
管理栄養士の機知外さがよく感じられるスレですね

549:ぱくぱく名無しさん
08/08/12 18:34:01 wdpWDNzi0
これほどの低脳は管理には居ないよ
中卒の調理員だろ

550:ぱくぱく名無しさん
08/08/13 06:54:30 jhAFCNLL0
>>549
管理栄養士が頭いいという事実はないね
離婚女と犯罪者が多い事実はあるよ

551:ぱくぱく名無しさん
08/08/13 21:55:32 MoEMAo7U0
またお前かよ・・・

552:ぱくぱく名無しさん
08/08/16 00:12:13 8zN7Rr2pO
厨房を荒らすのは栄養士
資格を楯に威張る既知害
氏ね

553:ぱくぱく名無しさん
08/08/16 03:09:26 9vyrIs2x0
威張ってんじゃないと思うよ
手もまともに洗えない育ちの悪い貧民を指導してるだけ
あまりの程度の低さにキレるかキレないかの違い

554:ぱくぱく名無しさん
08/08/16 23:24:07 8zN7Rr2pO
そういう管理栄養士にまともな人間性はないから却下

555:ぱくぱく名無しさん
08/08/18 00:53:51 HjPXu4vh0
その通り。
人間性に問題有。
管理栄養士になるまえに人間になってみろ。サルが。

556:ぱくぱく名無しさん
08/08/18 02:00:42 HjPXu4vh0
そうそう。
大阪S市にいた管理栄養士、かなりのサル基地外。
やめてくれたから良かったよー。サルの更生はムリですから。


557:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 00:05:28 qv1tHwNF0
病院に居るババァ
職員も患者も含めて全員市ね

558:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 07:18:45 wHv0KGAt0
>>555
サルでもなれる管理栄養士
だから機知外の程度が猿並みなんです
料理も作れない
性格も悪い
いたわりややさしさもない
他人にあげあしばかり取る
こんなのが管理栄養士に多い

559:ぱくぱく名無しさん
08/08/19 19:55:35 k0BAf1AF0
さすがにサルはなれないと思うよ
調理師と違って

560:ぱくぱく名無しさん
08/08/26 07:02:29 IsMdIq2iO
後期高齢者栄養指導
取り組んでます?


561:ぱくぱく名無しさん
08/08/26 07:30:19 8l14Usti0
もうからねえよ
ブタボリックが今だけ儲かる

562:ぱくぱく名無しさん
08/08/26 09:06:01 RU/dF/dN0
メタボ検診がら腹回りが消えるそうです。
見た目メタボでもメタボ指導を受けたがらない
デブが増えて困るんじゃないかな

563:ぱくぱく名無しさん
08/08/27 00:50:18 IG8GCvByO
栄養士自体がブタボリックの場合があるんだよ

564:ぱくぱく名無しさん
08/08/27 04:51:19 SP591EJmO
カウンセリング技術ってそんな必要ですか?



565:ぱくぱく名無しさん
08/08/27 06:51:13 JGPogAcK0
肉便器で年収アップ
この職種ならではなんだよな

566:ぱくぱく名無しさん
08/08/27 09:48:14 zwp26BwV0
若いうちだけだよ

567:ぱくぱく名無しさん
08/08/28 00:32:46 MU+fjd6c0
ここのスレ読むと、なんか…栄養士の見方変わってきたわ
もっと高嶺の職場かと、思ってた。

568:ぱくぱく名無しさん
08/08/28 00:43:58 xExE4w5EO
離婚女と精神病が多い資格

569:ぱくぱく名無しさん
08/08/28 14:06:52 D2RlWvKeO
栄養マネジメントが始まってからは鬱です…
田舎の老人病院で家人のニーズはありません。
つまらない

570:ぱくぱく名無しさん
08/08/28 23:17:03 w3Y51omN0
そういうことは一端に給食管理出来てからいいなさい


571:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 19:26:31 LrsZUafuO
まだそんな事言ってるの?

572:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 20:21:31 ed27JzPo0
>>570
そもそも給食管理しても栄養管理が出来ないからマネジメントが始まったんぞw
給食管理何て、糞の役にも立たねぇよw

573:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 20:31:02 J0EKAqRf0
出来てる気になってる無能には何言っても無駄か・・・

574:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 22:15:49 CbHW7QT+0
自立も出来ない屑が言うなよwwww

575:ぱくぱく名無しさん
08/08/29 23:05:52 J0EKAqRf0
開業した無謀なカスが何か言うとるなw

576:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 07:39:08 6U5JgIFo0
栄養士や管理栄養士に有能やら無能なんかの議論できる余地はないだろ
屑しか居ないのに

577:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 07:52:58 PIBgGtVl0
中卒のお前が言うな

578:ぱくぱく名無しさん
08/08/30 23:08:32 wTKfN1JGO
管理取ったら神だよ
崇めろよ屑ども

579:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 02:25:50 0bqwRIgD0
いちおこの業界最強だからな

580:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 06:30:07 mVDR7yLqO
病態栄養専門師です。


581:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 08:55:26 DrkalLWa0
>>579
最強じゃないよ
鉛筆の芯みたいなもの
減るし 折れる
無ければ無いでボールペンががんばる
そんなもの

582:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 09:39:59 iFWVRmRb0
つまんねぇんだよカス

583:ぱくぱく名無しさん
08/08/31 11:49:22 Wki8ujPi0
簡単に離婚なんてするな、女ひとりで子供も養っていけるほど世間は
甘くない、それに生活補助を受けていること他の住民は税金泥棒と
認識してきていて、行政の財政を圧迫してきていることも、知って忌々しく
思っていることを・・・甘えんじゃあない・・だから我慢して離婚するな。


584:ぱくぱく名無しさん
08/09/01 15:23:57 tXBbtZwJ0
聖徳栄養短期大学・・・・妻としての心得などを教えろ・・・不倫する女なんて育てるな

585:ぱくぱく名無しさん
08/09/01 15:27:49 tXBbtZwJ0
聖徳出の栄養士だよ・・・・・男を食って何が悪い・・・なんでも試食して
みないと自信もって食事作れないです。


586:ぱくぱく名無しさん
08/09/01 21:17:46 0V/n5rpg0
>>585
いいもの食っていればいいけど酷いものしか食えないならやめとけばいい
運が無いんだよ未来は離婚女で孤独死

587:ぱくぱく名無しさん
08/09/02 12:57:17 zvVYCOcdO
NSTコーディネーターよ!
介護食士も取得したわ~

588:ぱくぱく名無しさん
08/09/02 19:18:09 vsfnVi8B0
妻に不倫された挙句捨てられた男が必死なようですw

589:ぱくぱく名無しさん
08/09/02 22:35:06 UGtiimbI0
荒んだ業界だな


590:ぱくぱく名無しさん
08/09/03 02:37:20 ORHxPjcz0
低脳な中卒を教育しなきゃいけない
商売だからしょうがない

591:ぱくぱく名無しさん
08/09/04 00:35:47 SfBbLQ+3O
既知害に教育された既知害

592:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 18:16:14 JssDsbMxO
糖尿病療養指導士

593:ぱくぱく名無しさん
08/09/07 23:09:56 HXl0aionO
馬鹿の一つ覚えの管理栄養士が医師と議論しているのを見ている回りの人が
あまりにも馬鹿の遠吠えなので逆になごやかな雰囲気になってしまった
ありがとう管理栄養士さま

594:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 00:08:20 ZQ5j67rU0
医師と議論はしないよ?
アドバイスはするけど

595:ぱくぱく名無しさん
08/09/08 22:18:16 +A70rj4V0
ばかじゃない?

596:ぱくぱく名無しさん
08/09/09 01:36:22 nQiUj4+w0
あなたとは違うんです

597:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 06:20:48 vmmhmM3cO
指導シーズンですね…

598:ぱくぱく名無しさん
08/09/16 19:39:31 mcZlpZps0
通称で監査と言えよ

599:ぱくぱく名無しさん
08/09/17 22:10:42 i9q9lRS8O
医療監視シーズンね

600:ぱくぱく名無しさん
08/09/17 22:45:04 g1iXVL6o0
立ち入り検査、なんて言われた方がぞっとする

>>595

ばかのやっかみw

601:ぱくぱく名無しさん
08/09/18 06:55:20 ugN47q3Y0
公務員は儲かるんだよ
おまいら屑よりかなりな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch