禁断の圧力鍋フライドチキンat COOK
禁断の圧力鍋フライドチキン - 暇つぶし2ch678:ぱくぱく名無しさん
08/09/14 13:01:33 l3tMKGXh0
>>672
周囲の温度を上げるために決まっているじゃん。
つまり、煮汁ね。
素材の水分自体は、たんぱく質や脂質など沸騰を
邪魔するものはいくらでもあるんだよ?
ただ、それを熱を媒介する煮汁が100℃なら意味が無いだけ。
油で揚げる場合は、そんな必要は当然ない。
油は百度以上に簡単になるからね。
鶏肉は油圧と、自身のたんぱく質や衣などに邪魔されて
沸点は当然上がる。

>>674
>>672に書いたとおり。
全くの思い違いをしているね。
まるで鶏肉内の水分は純水のように沸騰すると思い込んでいるアホw

>にすることは難しい。肉の温度を上げようとすると、肉の水分は蒸発し、水分を失い固くなる。
これもアホ。温度は関係なく、水分は蒸発する。
肉の固さは120度で5分だろうと、100℃で10分だろうと関係なく
抜けた水分で評価すべきこと。

>水の沸点が上昇するため、加圧の程度に応じて100℃よりも高い温度にフライ材料を短時間で加熱
実際のレシピが全然短時間になってないじゃんw
思いっきり長くなってるじゃん。
つまり、加圧するために無駄に水分を飛ばして肉を固くしているってこと。
それを騙されちゃってまぁwww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch