禁断の圧力鍋フライドチキンat COOK禁断の圧力鍋フライドチキン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:ぱくぱく名無しさん 07/12/12 12:09:23 gRyfYzhp0 ~続き~ ※KFC風味にするなら、グルタミン酸系の旨味調味料を加えるのも良いかと。 KFCの味付けの秘密は一時、11種類のハーブとスパイスによるものとCMなどで説明されていたが、 米国のウィリアム・パウンドストーンによる暴露本「BIG SECRETS」によると、 コロモの内容分析の調査においてハーブは含まれておらず、調味料は塩と黒コショウ、 グルタミン酸ソーダだけであったとの結論を導いているとのこと。(Wikipediaより) ※辛口チキンが好みならチリペッパー等を加えるのも良し。 {粉の『割合』:合計で300gくらい} 薄力粉 :6 デュラムセモリナ粉:3(無ければ強力粉) スキムミルク :1(仄かな甘みとまろやかさの為) {塩入れの割合} 粉:塩=10:1 ※仕上がった粉を舐めてみて、もし塩辛ければ粉追加で調整。 ★調理。 鳥もも肉を1枚4等分し、2枚分作った。 塩こしょうを軽く振って揉み込み、15分程度馴染ませる。 その後、溶き卵+牛乳(+水)の液に浸して、すぐコロモをつける。 揚げは上記サイトを参考に、家庭用圧力鍋(3.7L)に油を注ぎ、 肉を入れても油面が鍋の半分以下になるくらいにする。 油温が180度に達したら、肉投入。 フタ締めて強火。圧力がかかって蒸気が出始めたら弱火に。 圧力かけて6分弱火、火を止めて2分。その後急減圧して、 完全に圧が抜けたのを確認してから蓋を取って揚げ上がり。 揚げたてのフライドチキンは、超柔らかハフハフジューシー! ちょっとだけ時間をおくと、コロモがカリっとする感じ? 揚げ上がりに合わせて、魚焼きグリルかトースターを温めておき、 揚がったら油を切って突っ込んで表面を少し焼けば、 KFC等で揚がったチキンを保温器?に入れておいた状態に近くなる。 ~さらに続く~ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch