04/11/12 00:10:15
URLリンク(www.marue.com)
売れ筋NO1は本当ダロカ?
3:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 02:06:13
オーブン料理求む!!
スレリンク(cook板)l50
4:ぱくぱく名無しさん
04/11/12 09:48:23
2の商品はコンベックと書いてありますが
コンベックとコンベックではない焼き方の
切り替えが出来るのでしょうか?
5:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 08:50:50
>>1
そんなに高くはないだろ?
家庭用なら100万200万もしないよ
電気代考えたら変わりないんじゃー内科
6:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 14:34:55
>1
おまえ「ガスオーブンは高い」って、電子レンジくらいのサイズの小型電気オーブンと
>2のリンク先みたいな中型ガスオーブンを比べてないか?
同程度の出力なら電気の方が激しく高いんだが。
中型以上の電気オーブンだと200vなので設置の手間もガスより面倒だし。
ガスは本体安いし、設置は楽だし、光熱費はかからないし、予熱は早いしでいいこと尽くめ。
まあ、インスタントのグラタンを温める程度しかやらない>1はオーブンレンジでも使ってなさいってこった。
7:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 20:05:59
最近パンやマフィンにはまっています。
電気オーブンを使っていますが焼むらが出来てしまうし
焼くのにレシピより10分程度長くかかります。
ガスコンベックオーブンの購入を考えていますが
ガスと電気の焼き上がりや、旨さ、性能の違いはどうなんでしょうか?
8:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 20:14:33
うちは事情あってガスオーブンの設置ができないので、電気オーブン。
で、デロンギってやつね。
これ、使い勝手がたいへんいい。
事情がゆるせばガスのほうがいいにきまってるだろうが、このオーブンが
2万円ちょっとってのは信じられないくらいだね。
ガスの代用品だとおもって購入したけど、どうしてどうして、
かなりがんばって働いてくれている。
電子レンジは6000円くらいの単機能、オーブンも単機能。
この組み合わせをたいへん気に入ってる。
9:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 20:23:56
>>8
いっぺんにどの位焼けますか?バターロールなら何個とか・・・
使い勝手がいいというのは美味しく焼けそうですね。
デロンギは使ってる人多いみたいですね。
10:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 20:34:12
>>8
デロンギオーブンは、P71??
11:8
04/11/13 20:42:20
パンはかみさんが焼いてるが、まるっこい素朴なパンが毎度うまく焼けるね
この本の著者のレシピらしい↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)
上下段で24個焼けるそうだが、仕上がりを確認しながらパンの位置を動かしたり
することはあるようだ。
俺は、ハンバーグと焼き魚が旨いので感心している。
あと、おまけでついてくるピザストーンってのがいいんだわ(w
冷凍のピザでも結構食えるから愉快なのだ。
ピザストーンってのは単品でも買えるらしいから、デロンギのユーザー
でなくても使ってみてはどうかとおもう。
12:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 21:00:03
8タソのオーブンは190FLという品だね?
2段焼ができるのはそれだと思うけど。
ママちゃんに丸パン焼いてもらってうまそ~~~~
裏山・・・シ
13:8
04/11/13 21:21:26
190FLではなく、95FLという旧タイプらしい。
性能は全く同じでデザイン違いということらしいが、娘が旧タイプの赤いダイヤルが
かわいいと主張してそっちを買ったらしい。
かみさんはパンを焼くだけで、料理はしないんだな。
俺はパンと菓子以外の料理担当なのだ。
14:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 21:33:35
>>13
理想の夫婦・・・だんな交換したい
15:サトシ
04/11/13 21:45:21
製薬会社がつくった究極のウエイトコントロールを実現
【腸クリーンダイエット 「トルネード」】
キノコキトサンで脂質吸収阻害。
腸内がコーティングされ食べたものに含まれている脂質の吸収を劇的に抑える新ダイエット法です。
大好評発売開始。
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
16:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 22:40:17
ガスオーブン欲しい。
10万出さなくちゃ買えないのはきつい。
17:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 23:21:23
オーブンの機能をよく知れば、これはほとんど毎日使える道具だよ。
20年使えば年に5000円、月に400円。
週に1回パンをまとめて焼くだけでも元はとれるだろう。
安いもんじゃないか。
18:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 23:24:07
>>17
おりこうレス♪説得力あるあるレス♪
でも20年も持つか?
19:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 23:31:19
中学生の頃、クッキーを作って学校に持っていくのが流行って、
みんなこつこつ作り持参した。
当時オーブンがある家庭は少なくてオーブントースターで
銀紙をかけたり様子を見ながらクッキーを焼いていた。
ある金持ちの女子のクッキーは物凄くうまかった。
今でもあの味を忘れられないくらい・・・
そこんちに行ったらガスオーブンだった。
システムキッチンだったのだ。
大人になりあの旨いクッキーまた食いたいと思い
電気オーブンで何度も焼いている。
やっぱ、あそこんちはガスだからうまかったんだろうなぁっと
思っている。香ばしくってマジウマ~だった。
20:8
04/11/13 23:36:41
あ、俺は電気オーブンだから、レスにはならないかもしれないが・・・
電気にしろ、ガスにしろ、オーブンの原理はかわらないわけだ。
予算やスペースが許せばガスがいいだろうし、オーブン料理入門なら電気でも
いいのではないか。
かみさんのパンのレシピの著者も「長年使っている電気オーブン」だそうだよ。
どこのどういう製品かは不明だが。
21:ぱくぱく名無しさん
04/11/13 23:57:49
>>20
明日本屋行ってみますね!
電気でも美味しければいいんですものね!
22:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 00:16:53
>>21
あんたいいひとや
23:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 02:58:34
>>19
一人ぐらしのワンルームのサラリーマンですが、去年電気オーブン
買っちゃいました。私もデロンギのです。普通にトースト焼いても
おいしくて気にいってます。時々ケーキ焼いてます。
購入される方は、買ったあとで癖をつかめば大体OKかな?と個人的に
思ってます。背が低くて天井側の熱源に近いと焦げやすい面はあるので、
ケーキでも40分焼くときに25分ごろから上にアルミホイルかぶせたり、
下の熱源の影響うけすぎないように段ボールをケーキの焼き型の下に
ひいたりとか、対策考えるのも結構楽しいです。
私は子供の頃実家にガスオーブンがあって、それは楽ちんでした。
ガスには正直憧れます。
24:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 03:11:02
わたしもデロンギです。
高さがないので、シフォンを焼くのがちと辛いけど、15cmの
シフォン型をふたつ並べて焼いたり工夫しています。
20cmのレシピで、15cmのちょうど二つ分できます。
あと、デロンギに注文してオーブントレイを2枚買い足しまし
た。クッキー焼いたりするときに枚数あると楽なので。
しかしあのトレイ、段差がなくなればいいのになー。
段差がなければロールケーキとか作るのに助かるんだけど、
何故段差があるんだろう…。
>>23
トーストはやったことないなー。いつもガスコンロの魚焼き
を利用してて。
25:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 03:27:14
>>24
分量焼くのつらいなーと思ってたんですが、トレイ追加で買うなんてワザが
あったんですね。すごい。
シフォンはデロンギ買ってからはじめて挑戦したんですが、焦がしてしまいました。
20cm型だったのが無謀だったようです。15cm x 2はいいアイデアですね。
ありがとうございます。今度ためしてみます。
他のケーキに関してはオーブンの癖をいつも考えるようになったせいか、
実家にいたころより上達した気がする(?)と自分にいいきかせてます。
トースト、外はさくさく、中はしっとりという感じで結構幸せな気分に
なれます。こんどお試しください。温度はあまり試してないんですけど、
200℃で10分とか、余熱なしでやっちゃってます。
26:24
04/11/14 03:43:41
>>25
わたしも17cmを時々焦がします。15cmで上に余裕があるときれいな
焼き色にできる気がします。
あと、たまに空洞ができたり(最近は竹串くるくるをやるので解決
したけど)、型からはずすのに失敗したりで、人にあげるためのケー
キは保険が欲しい、というのもあって、2コ作戦です。
ただし、型が微妙に数ミリ浮いてしまう感じになるので、要注意
です。14cmとかあったら、そっちの方が間違いないと思いますよ
ん。
>トレイ買い足し
URLリンク(www.delonghi.co.jp)
ここで見たら、トレイは出てないけど、1年ぐらい前には、電話して
きいたら買えるということで購入しました。
>トースト
今度やってみますー。アリガトウ!
27:25
04/11/14 04:12:02
>>25
ありがとう!
この前クレームオブターター(本でメレンゲにいい、シフォンに是非とのこと)
も買っちゃったし、またチャレンジしてみます。
ケーキ保険は私もやってます(笑)
ガトーショコラを作るときに、20cm丸形のレシピを14-15cmパウンドx2
でやってます。30分ぐらいでコンベクションのファンに近い方と遠い方の
ポジション変えたりとかしてますが、やっぱりムラが出ちゃったときは
うまく行った方を人にあげてます。
28:24
04/11/14 04:50:21
やっぱり保険かけますよね 笑)
20cm丸形が、パウンド2本分なのですね。それいただきます!
シフォンですが、ポジション変えはしない方が無難かもしれない
です。どうも振動で下から空気が入ったりして、それで空洞がで
きてたような気がします。
最近それが原因かも、と思って、ごくごく最後の方で(つまり中
の方までよく焼けた頃)型の場所を変えたら空洞ができなくなり
ました。
クレームオブターターは、使ったことないのですが、すごーく膨
らむらしいですよね。それを考えると、20cmでは使わないで正解
かも…。
ベーキングパウダーなしの17cmなのに、天井に貼り付いてしまっ
た経験アリです 笑)
29:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 10:49:21
パンとお菓子で盛り上がるってのはわかるんだが、オーブンっていうと
パン、菓子、ローストビーフでイメージが固定されちまってるのが、オーブン
料理が盛んでない理由のひとつじゃないだろか。
30:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 12:31:21
海外のように大きければ(一体型)鍋ごとポンといれたり、いくつかの材料を放り込む
ことできるけど、日本はレンジとオーブンが一緒で、庫内も限られてるから使い道も限られる気がする。
アメリカに住んでる時に、渦巻きのコンロだったけど、お湯が沸くのも早いし、すぐ真下にオーブンがあって、
パカっと開けてすぐ入れられるのは良かった。
あの手のタイプ欲しい。向こうでも500ドルくらいだった。
電圧も違うように思えれる。
デロンギでトーストは私も普通に焼いて食べてるけど、けっこう美味しい。
31:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 13:25:09
>>30
500ドルっていくら?
32:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 13:37:50
アメリカはやっぱビックなんだな。
大きいことは良いことだ。
漏れの体もオーブン料理(お菓子やパン)食いすぎで
でかいんだが、オーブンは小さいのぅ
33:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 14:01:13
>>30
200~230V
34:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 14:35:00
>>27>>28
クレームオブターターってなんですか?
くぐっても出てこないので教えてください
35:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 14:39:07
「クレームオブタータ」でひとつヒットしました。
お菓子作りの材料ですね?前に見たお菓子の本にメレンゲを
作るときに入れるものと書いてあったのを思い出しました。それでしょうかね。
36:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 15:36:00
>>31
当時130円だったから、65000円だね。
37:25
04/11/14 15:41:58
>>34>>35
オーブンのスレなのにお菓子ネタばかりですみません。
それです! 酒石酸だそうです。私は使ったこと2,3回しかないので識者に
任せますが、メレンゲの気泡が細かくなり、長持ちする効果があるそうです。
私はついつい材料に凝っちゃうんですが、
面倒でも、ボールや泡立て器の油分、水分を完全にとってメレンゲ作ったりとか、
そういった過程も大事にするほうがいい結果につながるかも。
大きなスーパー、デパートでも売ってないこともあって
私は明治屋で買いました。
38:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 17:05:41
>>37
オーブンスレなんだからお菓子には自然につながると思うので
お菓子ネタは大いに結構だと思うよ~。
日本語にすると酒石酸なんだね。へえ~~。
そんなに泡立ちがいいの?
39:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 19:01:12
オークションによさげなガスオーブン出ていました。
どうでしょう?
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
ガスの火の上に置くオーブンらしいですが。
40:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 19:04:27
ありゃ、これ欲しかったけど残り4日か・・・ギリギリ状況見よう。
これ、かなり良いらしいよ。ガスオーブンと変わりないらしい。
狙ってる人、けっこういるんだよね。
41:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 19:27:23
URLリンク(ch.kitaguni.tv)
「昔のガスコンロに乗せて使う「ピーステンピ」という簡易
オーブンで焼いてるせいか焼き具合がいまいちですが。。。」
とも書いてある。
本当はドッチだ?
42:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 19:53:02
あのさ
オーブンってのはいったん食材をセットしたらあとはまかせっきりってのが
ひとつの利点なんだよな。
オーブンでディナーのメインが焼けている間に、他のことができるわけだ。
コンロがひとつ塞がってしまってはつまらないのではないかねぇ。
43:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 20:41:13
しかし、調理用具のコレクションなんてのが趣味であったら、そのオーブンも
あってもいいんじゃないか(w
44:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 21:08:57
じゃあコレクターはヤフオクで落とすしかないなw
45:ぱくぱく名無しさん
04/11/14 23:04:58
でも、このピースはけっこうクタビレテル気がする。
前回は新品で2万いかなかったのかな?
フリマにもある時があるらしい。
うちは暫くデロンギでいいや。
46:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 08:36:48
ガスオーブン使ってる人なかなかこないね
やっぱデロンギが多いのかな
他の電気メーカーから出ている熱風オーブンはどうなんだろ?
47:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 11:07:01
ガスオーブン高いし、場所取るし、取り付け工事もあるでしょ?
卓上ガスオーブンもあるけど、小さいし高い。
電気は安くて設置に困らない。
賃貸でも設置に困らないように、気軽な卓上ガスオーブン欲しいのは事実。
48:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 11:36:30
デロンギ使ってる人にお聞きします。
パンのトーストには向かないってどこかで読んだのですが
どうなんでしょう?すごく時間かかるそうですが、イライラしませんか?
49:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 12:20:00
自分で暇な時に試すといいんじゃないの?
朝の5分が貴重ならトースターで充分だろうし、朝10分かけても時間に余裕のある人は
デリンギでもいいんじゃないの?
時間の問題だけで、味はデロンギが上だと個人的に思う。
50:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 12:20:37
×デリンギ
○デロンギ
51:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 12:37:10
リンナイのガスオーブン使ってますよ。電気も持ってる。
水分が残ると良いジョコンド生地などはガスの方がいいかも。
でも、パンはなぜか電気の方が美味しい。
鶏などのロースト系も電気の方がこんがり。
どちらも長所はあります。
でも、はっきり言って、そ~んなに違いはないかな~~。
52:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 13:09:12
トーストは魚焼きグリルがいちばん旨い(w
いや、冗談抜きで、いちばん早く焼き上がるからべんりでもある。
電気オーブンは余熱がいるからね、朝、ばたばたする人には不向きだろう。
起き抜けにすぐ加熱すれば問題ないわけだけどね。
53:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 13:34:10
だってガスも結構焼きむらあるもんな。
54:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 14:12:29
なんだぁ~ガスも焼きむらがあるんだぁ~知らなかったよ
パン屋で買うパンとかは焼きむらないでしょ
ああいうふうに出来るんかと思っちゃったよ
うちは電気オーブンで焼きむらができる
横と奥に配置したパンやお菓子はこげるし
焼きいろも均一にできないんだよなぁ
パンの上面も横も綺麗に焼きいろつけたいんだけどね
お菓子だってそうだけど。
まあ美味しいかどうかってのが一番なんだけど
55:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 14:48:33
アタマ使えよ
56:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 15:05:02
>>54
分かってるとは思うけど、アルミホイルで焦げるのを防いだり途中でパンやお菓子の配置の場所を
代えてやるしかないと思う。それから、鉄板(トレー)の向きを変えるとかね。多分54タソはそれが面倒なんでしょうね?確かに面倒なのは分かるよ(私も面倒)
でも家庭で焼くのだからパンやさんのようにはなかなかならないんじゃないのかなと思う。
工夫して頑張ってみてくださいね。
57:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 15:08:23
この人趣味で家庭でパンを焼いてるようだけど
見た目がすごくいい!
ガスオーブン使用しているらしいが綺麗だと思わない?
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
58:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 15:18:18
うちではこれを使っています
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
59:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 15:40:15
>>58
金持ちのご家庭なこと・・・
60:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 16:38:39
そのかわりタンスもありません。
電子レンジは14800円のやつです。
61:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 17:08:06
>>49
持ってないからココで聞いてんの。
ここデロンギユーザー多かったからさ。
でもやっぱり味はいいんだね。
>>52
パン、魚臭くなりませんか?我が家のは受け皿をいくらキレイに洗っても
魚臭いんです。
62:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 17:27:09
魚焼きグリルでトーストを焼くと匂いがうつらないか、っていう疑問が
ジツにおおいんだな、これが。
全くうつりません。
焼いているあいだ、パンからは水蒸気がでるだけの一方通行で、匂い成分
が吸着という流れにならないからですな。
デロンギはトースト専用のモデルもあるようだけどね。
63:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 20:23:44
あんまりガスオーブン使ってる人はいないのですね。
デロンギってそんなにいいのですね。
ガスオーブン買えないならデロンギがいいのですか?
64:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 20:26:40
>>57
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
↑見ました。確かにパン屋なみの焼き上がりに見えます!!!
ガスがいいのかな・・・・・・・・
65:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 20:33:51
というかね、
日本の場合、電気オーブンは多機能レンジの一機能というのがほとんどなわけだ。
レンジは頻繁に使うけれど、オーブン機能は使わないというのは、パンと菓子と
祝祭日のお肉料理くらいしかオーブンの利用方法が行き渡ってないということと、
オーブン機能とレンジ機能は同時には使えないということなどの理由があるんだろう。
オーブンの機能を十全に使いたいならパワーのあるガスがいいだろうが、住宅事情
などもあって、そうもいかない場合、オーブン機能に特化したデロンギって製品の
評価が聞こえてくるわけだ。
高いホーロー鍋とおなじくらいの価格で手に入るってのも魅力なんだろね。
オーブンとレンジを同時に使わないのなら、国産のオーブンレンジで十分だと
思うけどね。
66:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 21:51:21
>>64
腕がいいんだよ。
67:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 22:56:38
>>66
腕か。ガスオーブンかとオモタ・・・★
68:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 23:33:25
>>63
騙されちゃダメ!
デロンギなんて高いだけ。
一万円以下で買える温度調節できる国産オーブントースターと同レベル。
なにしろ庫内の高さが無いから、利用範囲がすごく限られる。
まあ、伊太利亜かぶれの人にはいいかもしれないけど。w
69:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 23:36:51
>>68
ああ、背の高いシフォンケーキは焦げそうだし
オーブンの天井にくっつきそうだね
あと食パンなんか絶対焼けないよね
そう考えると庫内の広いガスなら食パン焼けるな
焼いてみたいな
70:ぱくぱく名無しさん
04/11/15 23:56:00
>買える温度調節できる国産オーブントースターと同レベル
コンベクション機能のある国産オーブントースターで、一万円以下ねぇ
あるのか?
71:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 00:12:21
2段オーブンはイイ!
いっぱい焼ける。買ってよかったよ~~~。
72:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 00:15:53
>>70
確かに出論議は一部機種でコンベクション機能を謳っているが、
結果として、先述の国産オーブントースターとほとんど差が無い。
これは、この程度(12.5L)の容量では、
コンベクションの意味があまり無いからと思われ。
73:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 00:26:29
>>72
ほとんど意味不明なのだが・・・
74:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 00:37:29
>>73
日本語を勉強し直せ。
75:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 00:39:17
>>72
はコンベクションの意味がわかっていないのだろう。
ガスオーブンは、その火力の強いところからコンンベクション機能も
大容量にて実現できる。
電気オーブンは、パワーの低さから、実用的に設計して、最高温度を
設定してるわけだ。
庫内の容積も計算のうちなのだな。
これが気に入らなければ、買わなければよろしい。
クリスマスにローストチキンでまんぞくできればよいが、
ターキーでなければダメ、ってかたは、デロンギじゃダメ
ってこと。(これ、例えばよ)
オーブントースターとは仕組みが違うがね。
76:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 00:48:33
いくらコンベクションによって庫内の空気の対流を実現させてるといっても、
それに相応しい結果が伴わなければ意味なし。
77:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 00:57:13
なんかますます意味不明だなぁ
デロンギのオーブンの長所は、ほとんどコンベクション機能のみなのです。
グリル機能はあんまり使わないって人がおおいかも。
丸パン、バターロール、食パン、うまく焼けますよん。
78:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 05:53:48
>>77
はあ???
現行製品の庫内高(170mm)で、どうやって食パンを焼くの??????
もし、食パンをトーストするという意味なら、尚更コンベクションの意味なし。
79:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 07:05:39
食パンって規格品なのか(w
80:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 07:30:14
我が家の食パンの焼型サイズ
9.5(縦)×22(横)×9(高さ)です。
東急ハンズで買いました。
ふつうのスーパーにも売ってますね。
81:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 08:16:30
>>80
それ、堀井和子さんの食パンの型とおんなじ大きさ~♪
堀井さんも電気オーブンなんですよね
82:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 08:34:48
コンパクトで熱源が電気であるコンベクション機能つきオーブンというのが
コンセプトなんだから、亜米利加かぶれでクリスマスには七面鳥を食わなけ
りゃならないとか、国粋主義でもって、食パンは日本の学校給食のサイズが
世界標準であるとか、そういった方はデロンギは不向きだろうね。
83:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 08:42:12
食パンはトーストって意味じゃなくて
生地から作るって意味で書きました
>>71
どのオーブン?デロンギのことかな?
2段で焼けるのはいいけど上段と下段じゃ焼き具合がだいぶ違うんじゃない?
やっぱり焼いてる途中うにこまめにチェックして
段を入れ替えたり焼いているものを奥と手前を入れ替えたりしなくちゃ
焼きむらができるんじゃないでしょうか?
でもそのくらい手をかけなくちゃだめなのかな?家庭でのオーブンは・・・。
84:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 09:36:48
超ミニサイズの食パン、心まで貧しくなりそう・・・w
85:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 09:54:49
>>84
9.5(縦)×22(横)×9(高さ)じゃ
確かにミニミニ食パンやな
やっぱでかいオーブンで普通サイズの食パン作りたいね
HBじゃない家庭で作る食パンってなんか興味あるな
86:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 10:31:21
え~いテンプレの内容のスレ書く香具師はおらんのか?
87:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 11:58:23
面倒だからパン焼き機を買っちゃった。
88:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 12:05:02
>>87
一番賢いかもね。
でも、プロセスを楽しみたい人には面白くないかも
89:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 12:37:46
食パンはパン屋のほうが旨いだろう。
オーブンはパンと菓子だけじゃないのよ。
パンと菓子はパン屋と菓子屋にまかせてもっと料理にオーブンを使えっての。
90:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 12:46:04
ステーキ焼きたい。
焼き方教えれ。
91:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 12:58:50
>>89
冷えたプロの作ったパン・焼き菓子<<<<<普通の人が作った出来たてのパン・焼き菓子だから、何でも店ってのも。
毎回、食べたいときに焼き立てを買いに行けるとは限らないし。
92:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 13:05:11
ステーキはグリルだからなぁ。
まずはハンバーグを焼いてみろ。
フライパンで焼くハンバーグとの差がはっきりわかる。
>>91
パンはもうわかったよ。
ガスオーブンがいいんだよな。
わかった、わかった。
93:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 13:18:29
しかし、食パンが学校給食のサイズじゃないと心が貧しくなるのか(w
ホテルの朝食でも学校給食のサイズなんだろか。
イタリアには食パンはないだろうからなぁ。
学校給食の刷り込みというのは強力なもんだ。
94:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 13:27:04
>>83
私は最近買った三菱のものです。2段の焼きむらは思ってたほどひどくなかったよ。
確かに上の段が少し早く焼けるから上出して延長で2段目を2,3分焼けば
OK。焼いている間パンを移動させたり天板入れ替えたりはしてません。
そんなことしてたら温度下がってなかなかいい感じに焼けないしそこまで
移動させる必要なし。でもガスオーブンでも天板の入れ替えやあれこれ
しないとむらができますからねぇ。
95:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 13:43:14
デロンギってたしかにいいらしい
URLリンク(relaxin_with.lomo.jp)
96:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 13:51:55
ここもよくできてる
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)~mamma/mammamia/34.html
97:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 13:59:26
心は貧しくなんないけど、バウれないな・・・
98:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 15:56:34
ヘルシオってどうなんだろう。電気だけど、水蒸気で焼くってやつ。
99:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 16:04:56
なんか誇大広告なんていわれてるね
100:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 16:49:39
今日、電車で俺の隣のデブ女がダース(チョコ)喰いながら
ヘルシア緑茶飲んでた。ただそれだけ
101:ぱくぱく名無しさん
04/11/16 23:32:58
>>11
料理ができる理想の旦那さんへ
あなたの言うお勧めの丸パンの本を買って来ました。
貧乏なので本に1600円出すのを迷いましたが
立ち読みじゃなくて家でじっくり読んで実行したかったので・・・。
うちも電気オーブンですが焼いてみますね。
良い本を教えてくれてアリガ㌧!
102:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 11:05:31
ええはなしや
103:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 12:18:23
>>101
その本発売と同時に買ってパンつくってます。
わたしも丸パンのファンです。
バターもショートニングも使わない食パンもすっごくおいしいですよ。
うちの実家はガスで、母がパンを焼きます。
それはそれでおいしいんですが、我が家のデロンギのオーブンで焼いた
堀井レシピのパンもたいへんいいですよ。
食パンもちゃんと焼けますからご安心を。
104:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 18:26:02
マグロのカマ(骨付きのやつ)をデロンギで焼いたよ。
いやぁ、うまくいくねぇ、コンベクション機能ってのは。
身が縮まらずにふっくらきれいに焼ける。
マグロのカマはさぁ、いつも魚焼きグリルで苦労してたのよ。
火を最弱にしても焦げるところと生のところがあってさ。
後片付けも楽だし。
いいね、オーブンって。
105:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 18:43:54
堀井和子さんのパンの本、評判いいんだー。私もデロンギユーザーなの
で買って試してみようかと思います。
堀井さんの本では、私の持ってるお菓子の本もよかったです。
さくらんぼのアーモンドケーキが評判がとても評判がよくて、実際
私も友人宅で食べて感動して本を買いました。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
106:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 18:48:26
○評判がとてもよくて、
×評判がとても評判がよくて、
_| ̄|○ 訂正…。
107:101
04/11/17 19:08:07
早速丸パンを焼きました。
ひとつひとつレシピに忠実に作ってみました。
上新粉をまぶして焼くのは初めてでしたが
レストランで出てくるような見栄えになりました!
味もとても美味しかったです。
外はかりっとして中はもちっとしたパンです。
うちの電気オーブンは熱風と対流が出来るのですが
本だと対流で焼いていたので対流にしました。
熱風(コンベクション)だと水分が飛んでしまいがちらしい説明がありました。
料理の好きな旦那さん、本を教えてくれてありがとう!
それから他の皆さんもこの本を愛用している人が多いのですね。
買って良かった!
108:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 19:12:13
ええはなしや
109:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 21:42:27
>>107
えー、料理の好きな旦那です(w
よかったですねぇ、うまく出来上がって。
オーブン料理というのは再現性が高いから、いちどそのオーブンのクセを
知ってしまえば、失敗は非常に少ないよね。
うちもガスオーブンが欲しかったようだけど、まあ、狭いからしかたない
といって購入した電気オーブンが当たりで、しだいに愛着がわいて、これを
使わない日はないくらいとなってしまった。
お惣菜のひとつをこれでこしらえれば、任せきりで、あとは他のことができる。
私は、あまり使わなくなった厚い鉄のフライパンの柄をオーブンにはいるように
町工場で短く切断してもらい、焦げ目をつけたハンバーグの焼き上げになんかに
使ってます。
デロンギは付属のレシピ本が貧弱なので、ネットや本を参考にしてます。
いろいろ工夫しましょう(w
110:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 22:50:16
>>109
凄い本格的!焦げ目をつけたハンバーグの中身はまだ生なんでしょ?
それをオーブンで焼くと火が通るの?
それでウマ~になるんだ?すげぇ~~。大臣様の家柄みたい。
だんな、うちにもきてくんな。女の一人暮らしだから遠慮はいらないよん。
ナ~ンテ奥さんにオーブンで丸焼きにされちゃいソウ
111:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 23:11:00
ハンバーグ、オーブンで焼くなんてみんな知ってるよ
112:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 23:14:15
知ってたけどごく普通の一般家庭ではフライパンで焼き上げて、
オーブンではあまりやらないのかと思ってた。
世間知らずでごめんなさい。
113:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 23:14:48
>>93はパンの耳が好きなんだなww
114:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 23:17:19
>>107
そこで、スチームオーブンレンジですよ
115:ぱくぱく名無しさん
04/11/17 23:19:43
いや、みんなしってるわけじゃないでしょ。
オーブンレンジもっていてもフライパンで焼いてる人がほとんどだと思う。
オーブンだとハンバーグのまんなかを凹ませる必要なし。
成形したまんまの形でジューシーに焼き上がります。
ハンバーグはオーブンが断然おいしい。
柄のとれるフライパンもあるようだから、フライパンで焦げ目付け→オーブン
というのは天板も汚さず、合理的かも。
私は、焦げ目をつけたフライパンで、ソースをつくるので、天板を使ってますけど。
116:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 02:12:36
うちもハンバーグは焼き色付けてオーブンだよ。
そのほうが、断然美味しい。
117:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 07:32:15
じゃあ私もやってみよう~
フライパンで焼いろつけてから、
肉だけ(ハンバーグ)オーブントレイに乗せてもいいんでしょ?
フライパン入らないし・・・
118:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 07:53:42
>>117
それでいいです。
180℃で15分くらい。(余熱時間は別ね)
ハンバーグが小さければもっと短い時間でオッケー。
また、牛肉100%の上等なら、ミディアムってことで10分くらいでもオッケーかも。
レストランのハンバーグみたいになりますw
119:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 11:26:57
オーブンで焼くときはクッキングシートをしいておくと掃除が楽だよ。
120:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 12:44:43
>>119>>118
今日うちひき肉があるからやってみるよ!ありがとう
121:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 12:54:39
じゃ、便利なスキレットを紹介します。
HCのアウトドアコーナーで8インチの鉄の厚手のスキレットはデロンギでも
充分に入ります。1人なら充分ですが、2人なら小さ目のハンバーグかな?
一人暮らしの方にお勧めです。
122:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 16:36:21
>オークションによさげなガスオーブン出ていました。
>どうでしょう?
>URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
>ガスの火の上に置くオーブンらしいですが。
このオーブンどんどん値段が上がってるね。このスレみて買いたい人もいたのかな?
今25000円だった。ここまで古くてこの値段ならデロンギ新品で買ったほうが
良いような気がするんだけど、やっぱり人気なんですかね。
オーブンの綺麗さより味?なんだろうけど。
そんなにうまく焼けるんかな?このオーブン家でマジックリンで汚れを落とせば
綺麗になるかな?
123:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 16:40:57
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
もう一つ出品されてたよ。こっちは希望落札価格が高いや。
124:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 19:11:38
ピースでしょ。
パン焼く人とかオーブン料理が大好きな人にはたまらないみたいね。
でも、和食が中心の日本人ならオーブン使うのって、パンかお菓子でしょ?
拘る人に欲しいオーブンなんじゃないの。
125:ぱくぱく名無しさん
04/11/18 19:39:47
ピーステンピ持ってました
今はアパート一人暮らしですが、実家にいる時はケーキをよく焼いてました
特にこれと言って使いにくいところはなかったですがかなり重かったような気がします
まだ実家にあるはずなので今度帰った時に探して使ってみます
ハンバ-グ、おいしそうですね…(´・ω・`)
126:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 01:11:07
>>125
それでビーズテンビはどんなふうに焼けました?
やっぱガスはうまいですか?
127:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 01:17:27
フリマでは1000円とか、ゴミ捨て場にもあるらしい。
なんか、足元見てる値段だけど仕方ないね。入札してる側が上げてるんだしね。
128:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 07:56:55
>>126
ここも見てやれよなー
「レンジトップ・オーブン(所謂、天火)」
スレリンク(cook板)
129:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 09:07:00
しかしさ、こだわるなら石窯だよな。
おれの知り合いで、庭に石窯つくった人いるもんな。
130:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 10:31:11
デロンギオーブン(一番安いコンベじゃないやつ)だけど、
ピザストーンでピザ焼いたら美味しすぎで倒れそうになった。
生地はリーガルブレッドメーカーで簡単にできて便利!
131:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 11:30:34
薪ストーブのオーブンも仲間にいれてあげてください。
URLリンク(www.lcv.ne.jp)
132:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 11:31:25
じゃあ、ピザストーンだけ買って来て、
国産の300℃オーブンで使えば、もっとおいしくなるね。
133:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 11:44:07
>>129
石窯を作ってみようかと思ってるんだけど、温度の調節ってマキの量でしか出来ないんだよね?
七輪ですらものを焦がすのに使えるかどうか・・・。
134:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 12:11:58
>>131
すごいね、ここまで来ると職人の域だね。
135:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 12:12:42
だからさ
そのあたりがいわゆるスローライフだよ
試行錯誤で自分の窯を自在につかえるようにするってのが楽しいんだろう
136:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 12:29:50
太陽熱利用オーブン(英文)
URLリンク(www.sunoven.com)
137:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 12:44:52
薪ストーブオーブンがいいのは、
暖房もかねて一石二鳥なところだな。
そのぶん、夏はできないけどな。
138:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 12:50:05
私も庭があったら、石窯作ってみたい。
139:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 12:54:15
ここらが入門編か
URLリンク(www.auvelcraft.co.jp)
で、こちが究極編かな
URLリンク(homepage3.nifty.com)
140:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 15:43:15
こんなんも見つけました。
URLリンク(www.ingweb.co.jp)
オーブン以外に鍋調理、保温もできる優れもの(笑
夏ってつかうの辛そう…
141:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 19:32:03
ハンバーグをオーブンで焼いてみました。
フライパンで焼き目をつけてオーブンで20分くらい焼きました。
温度は200度にしました。(うちのオーブンは弱いので)
なんだかあんまりうまくなかったです。
配合やこね方が悪かったのかな?パサパサぎみでした。残念。
ハンバーグを割るとジューシーな肉汁が出てくるのは
背油とか入れてるのかな?
142:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 19:34:15
焼き過ぎですね
143:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 21:18:02
10分ぐらいで試してみては?
20分はかなり焼きすぎ。
144:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 21:22:42
弱いオーブンといっても、余熱の時間がかかるだけですよ。
200℃で20分はやっぱり焼き過ぎでしょうね。
私は180℃で15分程度です。
竹串を刺してみて透明な汁が出てくれば焼けています。
145:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 22:13:55
様子を見ながら焼いたのですがなかなか焼けなくて20分かけてしまいました・・・。
146:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 22:29:08
テレ朝で五夜連続で裕次郎の物語やってるが、自分の世代にゃ
どこがカクイイのかさっぱりわからん・・・
そこへいくと、リーは今見てもかっこ良すぎだ!
147:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 22:29:43
>>146
スマン、誤爆した・・orz
148:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 22:42:50
多くの方がおっしゃっているように、ハンバーグはオーブンで焼くとおいしいのです。
失敗は、焼き過ぎの可能性が高そうですが、その他の要因も否定できません。
料理は失敗を振り返ることが上達への近道かもしれませんね。
なんどか試して、ご自分のオーブンのクセを体得することですよ。
コツさえつかめば強い味方ですよ。
149:ぱくぱく名無しさん
04/11/19 23:48:18
石窯ってのよさそうだなぁ
うちはマンションだから無理だが、親の家なら十分可能だ。
芝の庭に四阿みたいな雨よけをしつらえて石窯を据える。
バーベキューと石窯のパンやピザで仲間で盛り上がるってのはいいかもな。
150:ぱくぱく名無しさん
04/11/20 00:36:54
>146
誤爆に禿同
151:ぱくぱく名無しさん
04/11/20 09:32:52
やっと週末だな!オーブンで何を作ろうか?
パンか?お菓子か?料理か?
なにか作ろうぜ!ナハハハハ
152:ぱくぱく名無しさん
04/11/22 00:25:13
庭にあったらス テ キ
URLリンク(www.kameokatrialland.co.jp)
153:ぱくぱく名無しさん
04/11/23 13:57:41
>>152
おとぎ話に出てくるような石釜ですね~、かわいい
154:ぱくぱく名無しさん
04/12/01 11:47:30
オール電化の予定が
ガスオーブンいれちゃいました。
ははは!!
パエリアと魚がうまいぜ!!!
155:パン焼きママ
04/12/01 16:23:21
始めまして。パン焼き10年の、主婦です。
リンナイのガスオーブンを使っています。パンは、美味しいけど、乾きます。
この風がでなければ、もっとしっとりふんわり大きく膨らむのではないかと
いつも思います。
だから風なしで、熱くなるオーブンに憧れています。
このごろ、チーズケーキの美味しさに目覚めて、たくさんたくさん作りました。
でもどんなに温度に気をつけても、湯せんにしても、割れてしまうんです。
低温で長く焼いたり、高温から低温に落したり、もうくたくたです。
どなたか、チーズケーキの割れない方法を身につけた方、
教えてください。
混ぜるだけのねっとり硬いチーズケーキじゃ嫌なんです!!
で、どうしても卵白をメレンゲにして混ぜます。
硬く泡立てても、ゆるめに泡立てても
チーズケーキは割れます。ぱっくりと。
味ですか?何回作っても懲りないほど、美味しいです。
お店のケーキよりすごーーく味はいいのですが、・・・
パックリ・・・。
プロの方はどうしているのでしょう?
誰か、教えて!!
今までの話題と全く関係なくで、ごめんなさ-い。
電気オーブンだとよさそうですが?
156:ぱくぱく名無しさん
04/12/01 16:55:39
>>155こんにちは
お菓子板に専用スレがありますよ
チーズケーキ総合スレッド 4ホール目
スレリンク(candy板)l100
157:156
04/12/01 18:37:39
と、思ったらお菓子板のは美味しいお店の話題か;・・・
作る話題はレシピ板にあるみたい
【ベイクド】チーズケーキ【スフレ】
スレリンク(recipe板)
レアチーズケーキの超うまい作り方(・ω・)ノ求む!!
スレリンク(recipe板)
158:ぱくぱく名無しさん
04/12/01 20:16:27
>>156
私は155じゃないけど、感じいいね~♪
159:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 00:11:28
そっかぁ・・・
ガスは熱風だから乾くのか・・・
デロンギもそうだよね?
熱風で焼いたほうが良いものと
対流で焼いたほうが良いものとで
わかれてくるんだね
ガスも良し悪しか・・・難しい
160:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 00:56:08
ガスとデロンギでは、全然温度が違うよ。
ガスは、300℃があたりまえ。
161:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 11:21:03
ガスオーブンは便利だよね。俺はシルバーのアクセを作ったり、陶器を焼いたり、可愛がってたペットが亡くなったときに火葬にしたりとマルチに使ってるよ。
162:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 11:57:36
ペットって金魚とか?
163:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 12:13:06
釣りだろ
164:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 13:05:21
ガスオーブンにル・クルーゼとかストウブの鍋入れてポットローストするのが夢なのだ
165:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 13:26:30
ずいぶん控えめな夢だね
166:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 15:20:18
>>164
いいじゃーないか。
引退したら優雅にやれよ。
時間に縛られないで。
167:ぱくぱく名無しさん
04/12/02 22:14:13
>>164
私も同じだよ。
168:ぱくぱく名無しさん
04/12/03 00:29:32
私はオーブンでビーフシチューが夢だ。
お肉の旨みが凝縮されてさぞかしウマーかと。
169:ぱくぱく名無しさん
04/12/03 17:14:25
>>161
変だろ?メシを作る調理器で可愛がってたペットを焼いちゃうのか?
おかしくないか?
170:ぱくぱく名無しさん
04/12/03 17:28:08
ネタにマジレス カコワルーイ
171:ぱくぱく名無しさん
04/12/03 18:15:19
うちにオーブンもルクルーゼもあるのだが、
オーブンでビーフシチューってのは、具体的にはどうやんの?
煮込みにかかったら加熱は全てオーブンってことですか?
その場合の温度はどのくらいなんでしょ。
172:ぱくぱく名無しさん
04/12/03 21:05:02
>>170
純な香具師、いいんじゃないのぉ(*^_^*)
173:ぱくぱく名無しさん
04/12/04 13:25:56
休みだからうんまいもんが作りえけどよ
なにがいいんだべな
174:ぱくぱく名無しさん
04/12/04 13:30:14
野菜が芯の切り口美しいミートローフをショモンヌ
175:ぱくぱく名無しさん
04/12/04 13:37:37
野菜にひき肉を巻けばいいんけ?
うまく巻けるんかな?
それでオーブンで焼けばいいんけ?
176:ぱくぱく名無しさん
04/12/04 15:42:12
>>171
レスつかないネ、ル・クルーゼスレで聞いたら?
ルクスレは荒れやすいからね、(一応心の準備のために)
177:ぱくぱく名無しさん
04/12/04 20:53:42
ル・クルーゼ社のお鍋たちは、世界50ヶ国以上の多くのユーザーに愛されている
鋳物ホーロー製品の逸品です!一つ一つが熟練した職人による完全な手作りで
鉄鋳物を芯に、内側2層・外側3層の合計6層からなる鍋は、合計が4㎜もの厚さ
となり、非常に優れた熱まわりの良さと、保温性を見事に実現しております。
また Vitroplus(ビトロプラス)と呼ばれている、ル・クルーゼの底面構造は
その表面をとても滑らかに平らに仕上げてあるため、直火・オーブンはもちろん
IH(電磁調理器)やハロゲンヒータなど、熱源を選ばずに調理が可能です。
このように非常に優れた機能・性能とデザイン性をあわせ持っている上
200年もの長い間、たくさんの国々のユーザーに支持されてきた事を考えると
ル・クルーゼがお鍋の王様と呼ばれているのも納得でございますね。
178:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 00:20:37
リンナイのRCK-10Mが欲しいけど、
台所の棚の寸法測ってみたら奥行きが10cm足りないことが判明。
専用のオーブン台を買うべきか(置き場所に困るが)
あきらめてデロンギにするべきか、悩む・・・。
179:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 01:18:43
>>178
それなら、国内大手家電メーカーのオーブンレンジの上級機種にするのが正解。
奥行きはどれも450mm前後だから、問題なく置ける筈。
300℃が必要なら東芝・シャープ、スチームが欲しいなら松下あたり。
もちろん上級機種ならコンベクションオーブンだし、
RCK-10Mを買える予算があれば、デロンギなど選ぶ理由は全く無い。
あと、冒険心があるならシャープのヘルシオもいいかも・・・
180:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 07:16:06
オーブンレンジが使えないというのは料理好きならすぐわかることだよ。
単機能のオーブンと単機能のレンジ。
両方新品を買っても4万円以下。
忙しい台所にはこの組み合わせが一番だろう。
181:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 12:39:08
そいやオーブンレンジのグリル機能やオーブン機能をほとんど使わないと答えた主婦が90%とか
いうアンケートがあったね。
メーカーは多機能化をより進めているようだが、けっきょく使う機能は解凍と再加熱程度で終わる
んだと思う。
オーブン「も」使えるならそれ買っておこう、って人はまず、そうなるんどぇしょう。
オーブン「が」使いたい、という人なら、ガスと電気(あるいは石窯w)とで条件を比較すること
はあっても、多機能レンジと比較というのはどうですかね。
だまされる人の再生産という可能性大でしょう。
182:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 15:15:34
>>180
どう使えないの??
183:180じゃないけど
04/12/07 15:32:54
>>182
じっさいの調理を思い浮かべてみるといいよ。
オーブンレンジは「オーブン」と「レンジ」はいっしょには使えない(当然だが)。
野菜の下ごしらえや解凍をレンジ、メインをオーブン、でまた、再加熱をレンジ、
という工程はよくあることだ。
ところがオーブンには余熱が必要なわけ。
理想はガスオーブンと単体レンジだと思うね。
これなら電気の容量も気にせず両方使えて、さらにコンロにも目が届く。
単体電気オーブンと単体レンジでもレンジの解凍機能なら(200Wくらいか)
電気オーブンと同時使用が可能だろう。
(もちろん、電気容量に余裕があれば単体二つをフルに稼働できる)
オーブンレンジで、これをやるのは・・・
まあ、頭の中でいろいろシミュレートしてみるのがいいと思う。
念のためにいっておくけど、ヘルシオには電子レンジ機能はない。
184:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 15:53:46
>>183
オーブンレンジだとオーブンを使った後に、すぐレンジが使えないのも不便だよね。
でも、ヘルシオにレンジ機能がついてないのは知らなかった・・・。
185:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 16:11:20
>>178
やや値は張りますが、このガスオーブンは置けませんか
マルゼン MCO-6TB
URLリンク(www.maruzen-kitchen.co.jp)
ただ、業務用で都市ガスの場合13mmゴム管接続なので、
場合によっては元栓の交換が必要。
186:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 16:44:48
結婚してオーブンレンジを買って使っていたのですが
やっぱりレンジ機能とオーブン機能が一緒に使えないのが不便で
ガスオーブン付きの家に引っ越しました。
ガスオーブンはホントにいい。
今ではパンを焼き放題です。
そのかわりオーブンレンジのオーブングリル機能は全く使わなくなりました。
たまーーーーに発酵で使うくらいかな。
とにかく電子レンジとオーブンは別のほうがいいです。
置き場所があればのはなしですが。
187:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 16:47:20
>>186
最後の一行、すごく大きいよね。
188:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 16:56:45
だからね
設置場所と予算の余裕があれば
ガスオーブン+単体電子レンジ、が理想なわけよ。
次善の策が
単体電気オーブン+単体電子レンジ。
多機能オーブンレンジはメーカーにもうけさせるだけ。
「多機能」を使うのは最初の1ヶ月(w
ヘルシオはまだ評価が分かれてるね。
価格が高いし、なにしろレンジは必要になるだろう。
競合メーカーが出て来て低価格化がすすみ実売4万くらいに
なればねぇ。
189:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 17:15:27
あと「減塩」「ダイエット」につられてヘルシオを買った人は、水の補給なんかが
めんどくさい、っていって「ただの箱」にするんじゃないだろうか。
耐久性もまだ実証されてないし。
190:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 18:48:17
でもさ、ガスオーブンで特に設置場所の自由度が高い卓上型は、
家庭用ではリンナイの1機種しか選択肢がないんだよな。
191:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 18:55:40
デロンギでオッケーだって。
そりゃパワーはガスには劣るだろうが、使っていてまったく不満はないよ。
背の高い食パンと七面鳥が焼けないだけ。
イタリア製だからね。
クリスマスに七面鳥を食わないと死罪になる文化はないし、日本の学校給食は
イタリア人はたぶん知らないのだよ。
パンも菓子も、魚もハンバーグも鶏もひじょうに旨く焼ける。
ダイヤルや動作音がいまだにアナログっぽいのもいいんだわ(w
192:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 19:11:40
ニワトリも焼けないよ
あと、背の高いケーキも
電子レンジ不要なら、ヘルシオがいいと思う・・・
193:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:02:32
鶏は寝かせてね
立ったまま焼いちゃかわいそうよ(w
はーあ
194:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:28:18
出論議って、最高温度230℃なんだね
オーブントースターにも負けてるね(ぷぷぷ
195:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:28:45
>>192
>ニワトリも焼けないよ
?????
デロンギのオーブンで何度もローストチキン焼いてるがねぇ。
おれだけじゃないってのは、たとえばここ↓
URLリンク(www.wisnet.ne.jp)~miko/search/
>メインの料理はでっかい鶏の丸焼き。これがどこに収まるのかと思ったら、
>キッチンの隅、電子レンジの上にちょこんと載っかっているオーブンだった。
>へぇー。オーブンってこんなコンパクトなんだ。
見た感じよりずっと内部は大きい。
まあ、ウエディングケーキは焼けないだろうが。
196:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:32:34
230℃で焼けないものってなに?
楽焼き、陶器?
まあ、なんでも万能ではないよ。
ガスオーブンだって石窯に比べたらおもちゃだろ。
197:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:35:42
>>195
リンク見れないよー
198:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:35:58
>デロンギで鶏
私も鶏焼いた。初めてだったから小さめのグリラー(ブラジルの若鳥)
だったけど、やってみたらもっと大きいの平気だなーと思いました。
シフォン17cm、上が焦げるのが難点。でもなんとか焼ける。
何にしても愛着がわくオーブンなので、デロンギお気に入り。
199:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:38:46
>上が焦げるのが難点。
それを焼けないっていうんだよw
200:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:39:47
出論議交錯印が必死でつねwww
201:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:40:50
けっきょく頭の悪いやつは工夫ということが思い浮かばないのだな。
ガスオーブンだって羊の丸焼きは焼けまいよ
202:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:42:25
頭の悪い香具師ほど、すぐに現実離れした話題を持ち出すんだね(ゲラゲラゲラ
203:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:48:08
オーブントースター所有の独身男の悲しい叫びだったか
204:202
04/12/07 20:48:17
あっ、>>202が指摘してるのは、>>201のことね
205:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:50:22
だいたい、デロンギオーブンのレシピ本にローストチキンがちきんとのってるよね。
これ、焼けないなんつったら訴訟ものでしょがw
206:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:52:10
>>196
グラタン
マジでこれは250℃がベスト。
207:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 20:52:33
使ったことなくて言ってるね、ゼッタイ。
>>192
は。
208:ローストチキン
04/12/07 20:56:04
URLリンク(www.e-good-s.com)
209:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 21:00:23
>>206
まあ、いろんな温度で試されたのでしょう。
ガスが一番です。
だけど、電気でもそこそこできますよと。
オーブンレンジの死んだ機能より、手軽に使えて値段も安い、設置場所も選ばない、
そういう電気オーブンがありますよってこったよ。
わかった?
グラタン好きのぼうや(w
210:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 21:05:56
>>209
はあ???
それならボッタクリデロンギじゃなくて、もっと安い250℃のオーブントースターでも出来ますけど・・・
211:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 21:21:30
なんや、盛り上がっとるなー
せやけど、悪いこと言わんからデロンギだけはやめとけ
ワシもデロンギっちゅうのがあると聞いて、
梅田のヨドバシへいったんや
そしたら、なんや、あれは??
オーブントースターにケチな扇風機つけただけのシロモノやんけ
安っぽい作りやなー
ツマミなんかフニャフニャやんけ
それだけやったらともかく、値段見て腹立ったわ
大阪人をなめとるんか!
ヴォケ!
賢い大阪人は、あんなもん絶対買わん
松下はんの1マソチョイの電気オーブンの方がずっと値打ちあるで
まあ、見栄っ張りの東京もんにはイタリヤ製っちゅうのがたまらんのやろうけどなーw
212:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 22:03:27
その関西人のど根性見せて下さいよ。
日本製でこれだけ良いのあるよ、値段やブランドに誤魔化されるなと言うデータ
お願いします。
根拠が大事なんです。
ただ、デロンギファンって言う訳じゃないけど、それなりの出来だよ。
それなり以上はガスなのでは?
そりゃね、オーブントースターで事が済めばそれでいいんですけどね。
213:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 22:29:10
デロンギがヤマダ電機で売ってたよ
214:ぱくぱく名無しさん
04/12/07 23:54:19
ガスオーブンの利点は色々あるけど
お菓子やパンが最大3段くらいいっぺんに焼ける事かな。
あと夏の間、ホームベーカリーでパンを焼くと過発酵になってしまうけど
ガスオーブンがあれば2次発酵をそこそこ切り上げて
ケースごとガスオーブンにいれられるのが良い。
高さがあるからできる業だと思う。
それに立ち上がりが早いのが良いかな。
215:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 01:31:34
フライパンで焦げ目付けてガスオーブンで
焼き上げるハンバーグ、作りました。
一度に8個くらい作る時には便利だと思いました。
216:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 09:25:14
コンベクション機能ってのはたしかによいね
217:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 09:32:40
>そりゃね、オーブントースターで事が済めばそれでいいんですけどね。
そうそう
デロンギもオーブントースターとコンベクション機能付きのオーブンとは区別して
別個に売ってるわけだよな
どうもそのあたりがわからない方がいるようで(w
イタリアの都市生活者向け(まあ早い話アパート住まい)の設計なわけよ。
全てを臨むのはアタマの悪い証拠。
なにができるか、できないかを知った上で使うなら、非常に優れものだね。
田舎の実家に石窯、都心のマンションに電気オーブン、とかさ
生活のスタイルにあわせりゃいいのよ。
218:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 11:54:13
>田舎の実家に石窯、都心のマンションに電気オーブン、とかさ
はーいw
実家にガスオーブンあります。
都心じゃないけど、うちは狭いマンション住まいで、デロンギです。
デロンギ買ってもう2年くらいですけど、ほとんど毎日使ってます。
私は3万円くらいで買ったけど、今は2万円くらいじゃないですか。
ぼったくりってほどじゃないでしょw
電子レンジは量販店で6000円くらいのものです。
10年くらい前に10万円以上したオーブンレンジが壊れたので
デロンギ&レンジにしたんですが、大正解でした。
ガスオーブンの良さはわかってますけどね。
219:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 13:21:58
ようは使う側が良ければいいのよね。
デロのコンベクション機能の良いところは、あの価格でその機能がついてるところ。
お菓子作る時なんかは、熱が均等に回るので、それなりに出来る。
一度、バターケーキ作ったけど、美味しくできたよ。
パン作る人はガスが良いのかも知れないけど。
2人~4人向け(単身者も)にオーブンだけを考えたら、デロで充分な気がする。
220:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 15:51:07
いやぁ、デロンギはピザを焼くだけでも買った甲斐ありだよ
宅配ピザとの差額だけで元がとれまするぞw
221:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 16:09:52
デロンゴ便利そうだけど、20センチぐらいのシフォンは無理なんだよね?
そういった場合は、どういった組み合わせが幸せなんだろう。
222:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 16:18:20
あのさぁ
小さいから便利ってこともあんのよ
223:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 16:57:01
そうそう、小さいからこそ買った理由はあるな。
224:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 20:09:29
漏れの高校、男子工業高校だったけど家庭科室にガスオーブンあったな
もちろんカップケーキの実習でフル稼働
225:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 20:16:11
>>183
うち、デロンギ(1kw)なら電子レンジ(600w)と同時使用オッケーみたいです。
ヘルシオはデロンギより内部が大きいようですが、消費電力1400w。
電子レンジと同時使用だとブレーカーがとびそうです。
一長一短ってあるんですね。
参考になりました。
226:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 23:09:14
なんかデロンギを目の敵にしてる御仁がいるようだが、批評も的を
射ていないと、かえって利敵行為になるのだね。
コンパクトさを謳っている商品に対して「大きなものが焼けない」
などはその典型だろう。
まあ、言ってもわからないのかもしれないが。
227:ぱくぱく名無しさん
04/12/08 23:39:28
しかしデロンギも安くなりました。
2万円台前半が相場のようで。
まあ、ニッチなアイディア料金と思えば3万円でも高くはないか。
円高でさらに安値もあるかな。
125000円という超強気の価格設定で華々しく登場したヘルシオも最安値は
ほぼ半額だね。
やっぱり単機能は一般受けしないのかねぇ。
ヘルシオの仕組みはかなり可能性を感じるんだが・・・
オーブンはまだまだ食パン、ローストチキンという固定観念に縛られた道具
なんだろうなぁ
228:ぱくぱく名無しさん
04/12/09 10:24:24
>>226
大きいのが焼きたいから、デロンギ以外に何があるだろうって話じゃないの?
コンパクトならデロンギってのは嫌出論議の人も認めてると思うし。
229:ぱくぱく名無しさん
04/12/09 10:29:06
ヘルシオでいいじゃん
単機能の電気オーブンは選択肢がほとんどないんだから
230:ぱくぱく名無しさん
04/12/09 10:34:41
これなんかどうかな?
URLリンク(www.nissen.co.jp)
231:ぱくぱく名無しさん
04/12/10 11:29:27
>>230
それ、あるフォーラムで話題になったことあるよ。
中国の駐在員の奥さんたちが使ってるって話。
ガスが使えない環境らしかった。
まあ、使えるってことかな。
ただやはりパワー不足(220℃)とタイマーがなぜか15分までしか設定できない、
故障が多いなどなどいろいろ意見が出てたね。
ただ安いよね、1万ってのは。
232:230
04/12/11 12:40:23
>>231
レスサンクスです。
そうですか、パワー不足ですか・・(しかも故障が多いか)
ニッセンのカタログに載ってたので安いし、どうかなと思ったのですが
233:ぱくぱく名無しさん
04/12/13 22:43:39
私もニッセンの購入しようかと思った時期があったけど、タイマー短すぎで
ダメだなーと思って買いませんでした。
オーブンでお菓子作ると1時間使ったりするのもあるしね。
今使ってるのは250℃まで出来るけど長時間は出来ない上、220℃~240℃の間は
何故か設定出来ない・・・。
234:ぱくぱく名無しさん
04/12/14 00:25:27
やっぱり単体オーブンはデロンギかー
漏れの持ってる98年の通販生活のカタログにデロンギの大型(28㍑)コンベクションオーブンが載ってるんだが
ローストチキンがゆっくり自動で回る機能が付いてる(ググっても画像なし)
235:ぱくぱく名無しさん
04/12/14 14:11:14
あ、それ吉祥寺の店で見たよ。
ゆっくり庫内を回転するやつだよね?
欲しいと思ったけど、頻繁にローストチキン食べないからやめた。
236:ぱくぱく名無しさん
04/12/14 16:58:41
>>235
そうそう、それです。
通販生活のカタログでは78,000円だった(98年の話、今は載ってるかわからない)
237:ぱくぱく名無しさん
04/12/14 20:11:17
あれは、3年前に見たかな・・・確かね、色々な海外の電化製品とかあるの。
もちろん、普通のデロもあった。
その大きなデロの値段は498000円くらいかな?そんなに高くなかった。
あれ、買った人いるのかな?
なんて言う店か忘れてしまったな。
238:ぱくぱく名無しさん
04/12/14 20:11:49
ごめん、49800円の間違え
239:ぱくぱく名無しさん
04/12/14 22:28:21
大きいと消費電力の問題もあるよね。
うちはいまのデロンギ1kwなら電子レンジと同時使用ができるので重宝してる。
あとね(w
こないだ安ワインもちよりのパーティーをやったとき、ピザを焼くときになって、
デロンギのオーブンをテーブルに持ってきて焼いたらこれがけっこうな好評だった
のよ。
わいわいトッピングをやって、オーブンに入れて、ピザストーンの上でパリッと
目の前で焼けて、熱々がさっとでてくる。
けっこうみんなおもしろがってくれましたね。
240:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 09:57:16
卓上ピザ焼きパーティー、楽しそうだ
241:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 14:14:30
なるほど・・・
それだけはガスではむずかしい
242:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 14:58:56
ところで、ピザストーンってそんなにいいの?
243:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 15:03:49
ああ、いいね
なんてことない素焼きの板なんだが、まあ、コロンブスの卵だわね
クリスピーなピザが好きなら使ってみてもいいんじゃないか
デロンギのユーザーでなくても買えるらしいから使ってみたらどうか
もちろん素焼きの陶器の板がみつかれば、デロンギに注文するまでもない
244:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 16:39:29
>>234-
大きなデロンギオーブン、以前オーブンスレでも話題が出たことが
あります。
わたしも以前(4年ぐらい前?)、合羽橋のドクターなにやらという
店で見て、その後しばらくして見に行ったらもうなくて、店の人に
尋ねたら、日本ではあの時少し日本仕様のを売っただけでやめてし
まったと言われました。
色合いなんかシックで、よかったんだけどねー。といいつつ赤つま
み愛用中。
もしかしたらそれとは違うのがあるのかしら?
>>237さんはどこで見かけたのでしょう?
245:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 16:43:54
>>243
ありがとう。いつもオーブンレンジの鉄板にアルミを敷いて焼いていたんですが、サイズがあうようなら買ってみます。
これで、底もパリっとしたピザがやけるといいな、
246:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 18:09:24
>>244
吉祥寺だよ。
カーニバルかな?
247:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 18:10:06
ピザストーンもオーブンで余熱したほうが、断然美味しいらしいよ。
248:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 19:26:58
そ、そそそりゃぁ ピザストーンは予熱しなきゃ意味ないっしょ
249:244
04/12/15 20:44:31
>>246
おお、わたしの赤つまみデロは7年ぐらい前にカーニバルで買ったもの
でした。大きいのまだあるのかなー。今度行ってみまーす。ありがとう!
250:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 21:47:47
赤いダイヤルのほうが今でも人気があるらしいですね。
たしかにあのデザインはいい。
251:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 22:41:15
デロンギで食パンをトーストするのは時間、
トースターよりも時間かかりますか?
252:ぱくぱく名無しさん
04/12/15 22:43:20
かかります
トーストは魚焼グリルが最強でしょう
253:ぱくぱく名無しさん
04/12/16 15:59:13
>トースターよりも時間かかりますか?
ちょっと微妙な質問なんだよね。
余熱の時間がデロンギの方が余計かかるわけよ。
たくさんのトーストを焼くんならデロンギで4枚いっぺんに焼けるから
4人家族が2枚づつ計8枚というなら同じようなものかも。
余熱時間を考慮に入れて食事開始まえにスタンバイしておけば、場合に
よってはデロンギでもいけるかもしれないね。
電気オーブンは余熱には時間かかるよ。
254:ぱくぱく名無しさん
04/12/17 08:18:39
>>251
時間もさることながら、風味の好みもある。
短時間で、表面こんがり、中しっとりなら
魚焼きグリルが一番だ。
網を外せば一斤丸ごとも可能。(機種に依るが)
255:ぱくぱく名無しさん
04/12/18 23:16:45
>>243
あの、もうちょっと聞きたいんですけど。
どうやって使ってますか?
天板の上にピザストーン置いて、余熱であっためてその上に
直接じか置きでいいんでしょうか。
余分な水分や油分を吸い取る、とありますが、何十枚か
焼いたら吸い取らなくなってしまうんでしょうか。
連続して使えますよね。
256:ぱくぱく名無しさん
04/12/18 23:38:41
>>255
駄目になったら、また買えば?
今日は久々にグラタンの本を読んでました。
最近デロの出番がなかったので、使ってみようと思います。
257:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:03:17
>>255
ピザストーンを使う場合は天板はいらない。
ラックの上に置いて余熱→焼き、でオッケー。
>余分な水分や油分を吸い取る
というよりも、陶板の蓄熱量が大きいので、短時間に焼けるってことでしょう。
素焼きだからくっつかずに焼けるのがいいわけです。
水分はすぐに蒸発してしまいます。
油分は垂れればしみ込んでしまいます。
こびりつきは削り落とす感じで取り除きます。
うちのはもうシミだらけです。
もちろん、連続して使ってます。
258:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:29:10
>>255
俺の場合は、代走で買った@100の素焼きレンガ(20㌢角、厚さ2㌢)を
使っている。(ダイソー町田ギガ店で購入、ヴェトナム製)
2枚買って、電気オーブンと魚焼きグリルで使用。どちらもコールドスター
トで予熱。速くかりっと焼くのには魚焼きグリル、ふっくらさせるには電気
オーブンと使い分けている。ガスオーブンではまだ試していない。
ピッツァの場合油等が浸み込むが問題なし。ナン、トルティーヤ、パン、
餅焼きに適する。
259:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:39:19
そう言えば、天板の上にストーン?普通置かないいっしょ?
260:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:40:37
>>259
ラックや焼き網がなければ天板もあり
261:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:46:22
なんでラックがないんだよw
262:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:47:27
>>261
俺の言うラックは穴あき天板のこと。
263:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:47:34
ラック・・・。
そんなのついてる機種あるんだ。
うちフラット床で天板しかついてない。
フラット床にストーン置いて使っちゃだめかな。
ほしくなってきた。
天板の上に普通は置かないの?
私も置くのかと思った。
264:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:49:24
>>263
置いたっていいよ。
浮かせて置きたいなら鉄久や五徳を代用すればいい。
265:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 10:56:09
>>263
みんながデロンギの庫内寸法のオーブンじゃないから
左右の受けに合わない。天板や網を使うのは自由。
266:263
04/12/19 11:00:58
ありがとうございます。
もうすっかり買う気になりました。
電気屋さんで取り寄せをお願いしても同じぐらいの値段になるようですね。
時間がかかるならダイソーあたりで素焼きレンガですね。
ガスオーブンの話なんですが、多くの人がビルトインタイプのリンクを
張ってますが、ガス会社のショップから(関西在住なので大阪ガス)卓上用
のがあるんですけど、もしかして知らない?
知っててもあの大きなのがいいてことですか?
知ってたらごめんなさいね。
267:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 11:06:48
少なくとも俺は知っている
268:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 11:08:55
>>266
うちは卓上用というか別置きのガスオーブン。
ガスレンジの横に置いてある。
レンジの下にあるより使いやすい。
魚焼きグリルとガスオーブンを使い分けている。
269:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 11:13:38
卓上用・・・じゃないよなあ。
ビルトインじゃないっていうことでしょうね。
いいなあ、ガスオーブン。
やっぱり焼きあがり違う?
両方あってもずっとガスオーブンなら違いはわからないでしょうかね。
270:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 11:16:11
>>269
違いについては過去レス参照のこと。
271:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 11:18:21
ピザストーンはジャガイモを焼くのにもいい。
ストーンの輻射熱のせいなのか、天板を使うより、皮がパリッと焼ける。
272:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 13:25:13
ラックなんて皆付いてるかと思った。
ラックのないオーブンなんて14年前に買っても付いてたぞ。
273:ぱくぱく名無しさん
04/12/19 13:27:48
卓上のガスオーブンあるらみたいだけど、庫内が狭いんだ。
話題のラックも天板も丸かった気がする。
274:ぱくぱく名無しさん
04/12/26 20:57:21
狭い我が家。
よく働いてくれた。
クリスマスも大活躍。
デロンギはなかなかいいぞ。
275:ぱくぱく名無しさん
04/12/26 21:44:26
>>274
鏡餅を飾ってやれよ
276:ぱくぱく名無しさん
04/12/27 00:40:51
>>275
274サンじゃないけど、それいいね!
うちの田舎では釜戸に鏡餅飾ってたよ、オーブンは現代の釜戸だもんな
277:↑は地名の方
04/12/27 13:48:27
かま‐ど 【竈】 - 国語辞書(大辞泉) [ 和英辞書 ] ダイレクト検索
《「ど」は処の意》1 土・石・煉瓦(れんが)などでつくった、煮炊きするための設備。
上に釜や鍋をかけ、下で火をたく。へっつい。かま。2 独立して生活する一家。
所帯。「―を分ける」3 生活のよりどころとなるもの。家財道具。
278:ぱくぱく名無しさん
05/01/07 22:11:11
デロンギ買おうと思ってるんだけど。
このスレ、とても参考になりました。
279:ぱくぱく名無しさん
05/01/10 10:13:23
デロンギ使ってる人、230℃で予熱入れるのにどのくらいかかりますか?
280:ぱくぱく名無しさん
05/01/10 10:23:16
10分くらいかな。
281:ぱくぱく名無しさん
05/01/10 11:16:06
>279
ありがとん。そこが気になって購入に踏み切れなかったのです。
たとえばケーキなんかだと、待ってる間にせっかくこしらえたタネが
ぺしゃんこになりはしないかと・・・。10分くらいなら許容範囲かな。
282:ぱくぱく名無しさん
05/01/10 11:19:23
スマソ、>281は>280さんにでした
283:ぱくぱく名無しさん
05/01/10 14:18:18
>>281
10分が今日範囲って違うと思うけど。
予熱が終了する時間を見計らって生地を作ったりするでしょう。
オーブンの予熱が先に完了するようにして230度で待ってもらう
(とは言わないか。)のが普通では?
284:283
05/01/10 14:19:00
>>283 まちがえた
>>281
10分が許容範囲って違うと思うけど。
予熱が終了する時間を見計らって生地を作ったりするでしょう。
オーブンの予熱が先に完了するようにして230度で待ってもらう
(とは言わないか。)のが普通では?
285:281じゃないけど
05/01/10 17:21:22
>>284
たしかに余熱時間を考慮して作業を進めるのがホントなわけだが・・・
ただ、突発的に冷凍のピザなんか焼きたいなんて思い立つと、この余熱完了までの
時間ってのが長く感じるんだよね、デロンギの場合。
まあ、電気のパワー不足は承知してるつもりなんだけどね。
286:281
05/01/10 17:36:16
>283
確かにそうですね。
予熱し始めてから残りの作業も同時進行させるのは考えてみれば
当たり前のことでしたね・・・
これからお菓子作りに挑戦しようという素人なもので、
基本的に段取りが頭になかったのものでスマソ
287:284
05/01/10 23:34:21
>>285
>281をよく読んでほしい。
「たとえばケーキなんかだと、待ってる間にせっかくこしらえたタネが
ぺしゃんこになりはしないかと・・・。10分くらいなら許容範囲かな。 」
といっている。
待てるか待てないかではなく、生地がへたるかどうかを心配している。
>>286
おいしいケーキ類をたくさん焼いてください。
料理スレ・レシピスレに行くとそれはもうたくさんのレシピなどが探せます。
どこかで会うかもしれませんね。
288:ぱくぱく名無しさん
05/01/11 07:28:13
>待てるか待てないかではなく、生地がへたるかどうかを心配している。
それはわかってるってのw
289:287じゃないけど
05/01/11 10:27:10
お前は何を言ってるんだ?
290:ぱくぱく名無しさん
05/01/11 16:41:36
たはーっ
291:ぱくぱく名無しさん
05/01/20 12:58:07
キモイのがいっぴき
292:ぱくぱく名無しさん
05/01/23 09:50:17
シャープから出た最新のオーブンレンジは最高300℃まで
できるようですが、ガスオーブンとの比較にはなりませんか?
URLリンク(www.sharp.co.jp)
レンジ機能がついてる時点で壊れやすいという心配もあるわけで
できれば単機能を使いたいところですが、単機能でちょうど良い
大きさの物が見当たらないんですよね・・・
(リンナイのガスオーブンは大きすぎ、デロンギだと逆に小さくて物足りない)
このスレ的にデロンギが人気なのも、単機能というのが大きいのかな。
デロンギと一般のオーブンレンジ両方使ったことのある人いたら、
耐久性はどのくらいかぜひ聞きたいです。
293:ぱくぱく名無しさん
05/01/23 10:43:37
うちは、そんなにたいそうな料理を作るわけでもないので、デロンギで充分です。
海外のように、オーブンを使う料理を頻繁にするなら、ある程度大き目は良いのでは?
294:ぱくぱく名無しさん
05/01/23 10:45:04
補足だけど、耐久性って頻度の問題とか、湿度とか、あと海の近くに住んでる等で
変わるのではないかな?あとは、マメに掃除やメンテナンスをするってのも大事かも。
後は、運でしょうね。
295:ぱくぱく名無しさん
05/01/23 14:19:41
スチコン使え。
296:ぱくぱく名無しさん
05/01/28 13:20:46
デロンギこのまえ初めて実物を見たんだけど、あんなに小さいとは思わなかった。フィッシュロースターを一回り大きくした
感じで、こんなの小さくて使えないって思ったけど、よくよく考えてみたら高さが必要なのはシフォンケーキぐらいで
他は問題なくつかえそう。
オーブンレンジの空間って普段は無駄なんだよね。
297:ぱくぱく名無しさん
05/01/28 16:28:02
丸焼きや煮込みの寸胴入れることが
前提ですからねぇ(従来のオーブン)
298:292
05/01/29 02:46:27
皆さんレスありがとうございます。
デロンギの現物は見てませんが、寸法から見てもかなり小さいですよね。
自分は丸焼きはさすがにやりませんが、20cm程度の鍋は入って欲しいし
シフォンケーキもむらなく焼きたいので、ある程度の高さは必要だと感じます。
耐久性の問題だと、湿度は決して高くない所(24時間換気でむしろ乾燥気味)
なのでそれは少し安心しました。でもだからと言って壊れないとも限らず・・・
メーカー次第というならシャープはあまり評判よくないみたいなので気になります。
299:ぱくぱく名無しさん
05/01/29 09:48:16
ピースとルビーがオクに出てるけど、ルビーはジャンクそのものなのに、1万円からスタート。
ピースは22800円からスタートで希望落札価格29800円だった。
お正月の安いの落札しとけば良かったよ。
300:ぱくぱく名無しさん
05/01/29 09:51:33
>>298
鍋は高さ20cmってことですか?
お菓子作るなら、ガスとかのほうがいいんじゃないかな?
海外のお料理番組ってガスオーブンなのかな?
すごく出来上がりがいいよね。
電圧が違うからパワーもガス並なのかな?
日本も電圧が他の先進国並になったら、電気オーブンも引けを取らないのにね。
100Vって発展途上国と同じなんだよね。
301:ぱくぱく名無しさん
05/01/29 19:49:48
各国電圧一覧
URLリンク(www.holonnet.com)
302:ぱくぱく名無しさん
05/01/29 21:02:05
ニッポンドコヨ!!
303:ぱくぱく名無しさん
05/01/30 05:52:56
日本は100V(下記東電のソース)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
関西電力は200Vも提供
URLリンク(www.kepco.co.jp)
東電も割引あり
URLリンク(www3.tepco.co.jp)
304:ぱくぱく名無しさん
05/01/30 05:54:08
↑一番下のリンクの1つ手前
URLリンク(www.tepco.co.jp)
305:ぱくぱく名無しさん
05/02/04 18:23:37
>>258を読んで
自分もダイソーで100円のベトナム製の素焼きレンガ買ってきて
魚焼きグリルに入れて生地自作ピザを焼いてみた
今までで一番石釜っぽい焼き上がりになったよ
教えてくれた人サンクス
(デロンギピザストーンも例の耐熱土鍋ピッツェリアも使ったことないけど・・)
306:ぱくぱく名無しさん
05/02/05 11:22:34
焼き芋がひじょうにうまくできるようになった。
デロンギのピザストーンを使い、余熱なし、コンベクションモードで180℃、70分。
これで直径6cmくらいのサツマイモが石焼き芋と同じように仕上がる。
うまいよぉ
307:ぱくぱく名無しさん
05/02/10 02:19:12
今日はここまで読んだ・・結局どの機種買えばいいのかますます解らなくなった、、
308:ぱくぱく名無しさん
05/02/10 08:32:46
>>306
デロンギで焼芋が美味しくできるんだ。
ホイルで包むのかな?
309:ぱくぱく名無しさん
05/02/12 08:38:19
電子レンジオーブンとガス高速オーブンの違い
URLリンク(www.musee-de-paris.com)
オーブンの予熱について考える
URLリンク(www.musee-de-paris.com)
310:ぱくぱく名無しさん
05/02/14 12:29:30
ディノスにあったのだが
URLリンク(www.dinos.co.jp)
スチームオーブングリル
オーブンは、遠赤外線ヒーター最高火力450℃で調理
だそうだが・・どうなんだろう
311:ぱくぱく名無しさん
05/02/14 12:58:42
オーブングリルなんてはじめて聞いたよ。
312:ぱくぱく名無しさん
05/02/14 14:31:49
家電板のオーブンスレにあったのだが
ディノスリビング編 春夏号p19 (webカタログ↓)
URLリンク(www.dinos.co.jp)
に18Lのデロンギオーブンが載ってるって
313:ぱくぱく名無しさん
05/02/14 16:28:44
これ?普通の大きさと変わんないじゃないの??
大きいってこと?
314:ぱくぱく名無しさん
05/02/14 18:40:59
>>310
東洋プレス㈱って会社の製品らしいが
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
>◎内寸:高さ14cm×幅26cm×奥行24cm
庫内小さいな
高温になるんだったらピザにはいいのか
315:ぱくぱく名無しさん
05/02/15 16:17:28
>>312
外寸(内寸はディノスに表記が無い)
(従来品) 12.5L 幅 436 奥行き 330 高さ 225mm 6.7kg
(新型) 18L 幅 480 奥行き 380 高さ 295mm 約10kg
12.5L 温度設定 60℃~230℃
18L 60℃~240℃
316:ぱくぱく名無しさん
05/02/17 12:43:31
>>312
どこ?12.5Lのしか見つけられない(;´Д`)
317:316
05/02/17 12:54:40
すみません、わかりましたorz
318:ぱくぱく名無しさん
05/02/22 13:38:06
18L 魅力的だけど、デザインは前の赤ダイヤルが欲しい・・・
319:ぱくぱく名無しさん
05/02/22 14:11:07
18Lの大きさで赤ダイヤルだと、赤い部分の存在感ありすぎじゃね?
コンパクトで赤ダイヤルってのがデザイン的にかわいいね
320:ぱくぱく名無しさん
05/02/23 12:06:43
>319
なるほど、そうかも知れない。
それに今出ている国産オーブンレンジの一番大きいのが33Lだと思うと
(レンジ買い換え時にそっちを買い足す可能性もあるから)
デロンギは小さい方にしておこうかな。
321:ぱくぱく名無しさん
05/02/26 03:06:35
デロンギはサイズが小さいので見送ってたけど、18Lなら欲しい
しかし、この価格なら国産のオーブンレンジでもう一回り大きいのが
買えるという罠・・・
322:ぱくぱく名無しさん
05/02/26 09:27:13
オーブンとレンジは使い分けてる。
頻度は電子レンジのほうがはるかに多いもの。
パン作る人はガスのほうが良いかも知れないけど、卓上は小さかった。
323:ぱくぱく名無しさん
05/02/26 10:51:59
>>321
大きすぎると庫内がなかなか温まらず電気代がかなりかかるというのもお忘れなく。
324:ぱくぱく名無しさん
05/02/26 14:00:50
デロンギ
新型18L
外寸/幅約48、奥行約38、高さ約29.5cm
庫内寸法/幅約31、奥行約29、高さ約20cm
旧型 外寸:幅450×奥行330×高さ225mm
内寸:幅305×奥行245×高さ170mm
内部寸法では高さは3センチしか違わないね。
奥行きは4.5センチ大きい。
奥行きよりも高さが欲しかったけど、温度調節の問題とかあるからこんなもんなのかな。
325:ぱくぱく名無しさん
05/02/26 16:33:30
で、いくらな訳ですか?
自分は赤いダイヤルの2段ラックの持ってます。
高さはないけど、一人なんでこれで満足してますが・・
本音を言えば、もう少し大きめが良かった。
326:ぱくぱく名無しさん
05/02/26 16:41:22
>>323
私それ経験ずみ。
でデロンギほしいけど小さいほうでいいのかな・・・
大きいといっても国産と比べればまだ小さい方だよね。
327:ぱくぱく名無しさん
05/02/26 19:15:44
URLリンク(www.dinos.co.jp)
328:ぱくぱく名無しさん
05/03/01 02:37:59
>323
その一言が決め手で、デロンギの小さい方買う事にしました。
子供が生まれて大きくなるまでは
ミニサイズのケーキやパンでも十分だと思ったので・・・
329:ぱくぱく名無しさん
05/03/01 09:16:46
調理家電板
URLリンク(bubble3.2ch.net)
が出来たよー
330:ぱくぱく名無しさん
05/03/01 09:20:13
>>327
値段分かりました、さんくす。
これさ、ケーキ焼く人や、20cm以上の鍋放り込んで煮込みやる人には良いかもね。
一人暮らしなんでは、小さいほうで充分かもしれない。
だけど、値段が旧モデルの定価の1万しか違わないのね。
電気食うのもなぁ~・・・。
331:ぱくぱく名無しさん
05/03/01 09:52:16
新型デロ18L 買って使った人のインプレが早く聞きたい・・ワクワク
シフォンや山形パンなんかどんな仕上がりだろ
332:ぱくぱく名無しさん
05/03/01 19:06:12
こんな人おるで。
URLリンク(kuborieweb.ameblo.jp)
333:ぱくぱく名無しさん
05/03/01 20:09:59
>>332
そっか、けっこう温度にムラがあるのか
やっぱり、ケーキはナショのオーブンレンジで
パンはガスオーブン・・ってのが一番いいんだろうな
334:ぱくぱく名無しさん
05/03/16 03:07:44
このスレ見て、デロンギ買う決心ついた。
単機能レンジしかもってなくて、オーブン料理やパンやケーキも作りたい!
って思ってたけど、デカイレンジのいろんな機能は別にいらんしなーって思って迷ってた。
現品も見にいったらちっこくて気にいった。
335:ぱくぱく名無しさん
05/03/16 10:09:44
>>334
いろいろ作り始めると、今度はその小ささが物足りなくなる。
336:ぱくぱく名無しさん
05/03/16 12:28:23
>335
334じゃないけど、私もその点でデロンギ迷ってる。
でも、知人が小型オーブンから大型オーブンに買い換えて、
(どちらも国産)
「良い機種にしたのに、前(小型)の方が上手く焼けた」
と言っているのを聞いて、そういうこともあるんだな、と。
背中押されたり、引き戻されたり、だ。
337:ぱくぱく名無しさん
05/03/16 12:33:17
その良く焼けたってものは何?
パン?ケーキ?肉?それによっても違うと思う・・
でも悩んでいてもしょうがないので、ほしい時が買い時で、コレって決めたらサッサと購入して
クセをつかんで使いたおすのがいい
338:ぱくぱく名無しさん
05/03/16 21:36:48
デロンギ再安値95FL が21,500円やってさ。
190FLは24,500円!
URLリンク(saiyasune.seesaa.net)
339:ぱくぱく名無しさん
05/03/27 01:20:45
(・∀・)ヴァギナ!
340:ぱくぱく名無しさん
05/04/30 23:57:46
旺文社
341:ぱくぱく名無しさん
05/05/20 02:01:42
週末だな
なにかオーブンでうまくて簡単に焼けるもの焼こうかな?
お勧めはありますか?
ちなみにうちは電気なんだけど・・・
342:ぱくぱく名無しさん
05/05/21 23:44:07
プリンが簡単
343:ぱくぱく名無しさん
05/05/23 11:22:31
>>341 パウンドケーキも比較的簡単。
344:ぱくぱく名無しさん
05/06/08 00:11:27
デロンギの赤いダイヤルのやつ(95FL)使われている方、
途中で天板が熱で「べこん」て変形しませんか?
汁気の出るものとか入れている時は、傾かないか少し心配になります。
調理中に防ぐ方法はないでしょうか?
デロンギのサイトのQ&Aみると
「冷えるともとに戻ります」とあるのですが。。。
あとラックがつっかえる感じで出し入れしにくいです。
これもしばらく使っているとスムーズになるでしょうか?
これもQ&Aのところに
「初期モデルは入れにくいことがあります」とは書いてありますが。
345:ぱくぱく名無しさん
05/06/11 08:55:36
関連スレ
デロンギ コンベクションオーブンってどうよ
スレリンク(bakery板)
346:ぱくぱく名無しさん
05/06/16 09:17:33
これ使ってる人います?
RCK-10Ma(リンナイ)
URLリンク(www.cheers-shop.com)
347:ぱくぱく名無しさん
05/06/16 09:30:52
>>344
95FLを使ってるけど、あなたの書いておられるどちらのトラブルも心当たりが無い。
うちでは。
348:344す
05/06/18 00:23:33
デロンギのサイトからメール送って見たら、
現物を送るように連絡がありました。
着払いで送ったら、3,4日して直って返って来ました。
伝票には修理・交換とあって具体的にはわからないですが、
ラックもスムーズに入るし、鯵を焼いてみたけど天板も歪まないし。
うれしいですが、そんなにあっさり直るなら
はじめから解消しておけとも言いたい。
保障期間内だったので送料を含め無料でした。
349:ぱくぱく名無しさん
05/06/25 20:04:20
age
350:ぱくぱく名無しさん
05/08/21 01:12:30 vKXjQSOw0
最近は金がないからガスオーブンは買えねえなってあきらめてます。
でもいつか、おばやんになるまでに欲しいなぁ。
今日はおからクッキーを焼いたけど
焼きムラが出来て・・中身は湿っぽく焼きあがった。
ガスだとうんまく焼けんのかな?
351:ぱくぱく名無しさん
05/08/21 01:44:11 a50BvEIC0
>>350
ガスの方が焼きムラ出来易いよ。
うちは両方あるけど(電気の方は電子レンジとくっついてるやつ)
料理と大量クッキーはガスオーブン(大きいから)
ケーキや少しのクッキーは電気オーブンで焼いてる(庫内の広さが適当だから)
352:ぱくぱく名無しさん
05/08/21 07:42:15 MNLVClK20
>351>ガスの方が焼きムラ出来易いよ
んなーことない。焼き村が多いのは電気。
電気の場合、発熱体が少ないと奥の方だけしか焼けないとかある。
機種による。
353:ぱくぱく名無しさん
05/08/21 11:55:51 wVhktdVg0
URLリンク(www.twinbird.jp)
これで、ボッタクリデロンギは全く必要なくなったね。
なにしろ、こっちは実売価格が1マソを切ってるんだから。
354:ぱくぱく名無しさん
05/08/21 12:35:26 ipZCmq7g0
コンベクション機能がついて、その値段は安いんじゃないの?
ただ、海外では100ドル前後でデロンギ売ってるよ。
355:ぱくぱく名無しさん
05/08/22 11:51:49 T9bz+Qzo0
やっと全部読んだ...
電気オーブンはやっぱりデロが一番人気なのかな
値段がずぇんずぇん違うけど、ミーレの電気オーブン使ってる人いませんか?
356:ぱくぱく名無しさん
05/08/24 01:29:19 F7R8q1qm0
>>353
使ってる人、情報ください。
357:ぱくぱく名無しさん
05/08/24 02:35:33 jCwxJnU60
うちも電気オーブンレンジ(シャープ)から
リンナイの卓上ガスオーブンに変えました。
シャープ製のがダメになり、デロンギも買ったのですがやはり小さく
最終的にはリンナイガスオーブン買っちゃいましたね。
これには電子レンジの機能は無く、不便かと思ったのですが
オーブンは無いと困るけど、ウチの家庭の場合 レンジに関して
「無くても余り困らない」と、無くして初めて理解した。
デロンギも少量なら問題は無いですが、かさの高いものや
パンを多めに焼くのは少々無理があり、現在一人暮らしの妹の所へ
養子に出しました>デロンギオーブン
ガスの良さは焼き具合云々もあるけど、余熱時間設定の早さは
電気と比べるとすばらしいモノがあると実感。
358:ぱくぱく名無しさん
05/08/24 18:51:12 MwmlyCLb0
>>353安いねww性能はどうなんだろう。
デロンギって通販生活で紹介されたので知名度が高いのかな。
ほかにもっと安くていいのがあればなぁ。電気オーブン。
359:ぱくぱく名無しさん
05/08/24 18:58:20 MbqbM8/I0
新型ヘルシオ やっぱり電子レンジ搭載
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
URLリンク(www.sharp.co.jp)
360:ぱくぱく名無しさん
05/08/24 19:05:20 OjUXjk3c0
>>353
もろパクリだな、それ。
361:ぱくぱく名無しさん
05/08/24 19:10:49 6Yh/uJ4e0
性能面で安心して使える電気オーブンというとやはり筆頭はデロンギ?
>353も気になる
はたまた上に出てたミーレはどうなんだろう
情報求む
362:ぱくぱく名無しさん
05/08/26 16:18:35 d7bG/TUv0
今日デロンギ通販で買ったのがとどいた。
ラックが出し入れにくい・・。>>344にもあったけど
よくあることなのかなぁ。
ためしにピザ一枚焼いた後だったけど新品交換してもらえることになった。
ちなみにためしに焼いたピザは旨かったっすww
363:ぱくぱく名無しさん
05/08/29 19:07:00 bjjHFLn00
あまりの暑さに、すっかりお蔵入りになってしまったデロンギ・・・
364:ぱくぱく名無しさん
05/08/29 20:46:39 lESOuR2H0
ラックのハンドルみたいのあるじゃない?
あれ、すごく使いづらい。
うちは、オーブンレンジ用の使ってる。
デロのハンドル使うと、ラックが落ちるんじゃないかと思っちゃう。
365:ぱくぱく名無しさん
05/09/19 18:43:57 BHkJyaC30
さぁオーブンの季節が戻ってきました
皆さん焼いてますか~
366:ぱくぱく名無しさん
05/09/27 13:37:21 Ttezfxu30
昨日オーブンレンジでシフォン焼いた。
以前大きな据え置き電気オーブンで焼いてた時はとても美味しく出来てたレシピなんだけど、
このオーブンレンジになってからはやっぱりあんまり美味しくないんだなぁ・・・
オーブンの大きさで焼き上がりとか違ってくるものなんですか?
367:ぱくぱく名無しさん
05/09/28 10:04:45 mwuv4plV0
最近は白身のアラ。
塩して放り込むだけ。
アルミホイル敷いて焼けば天板も洗わなくてOK!
超簡単なのに見た目はワイルド豪華。
夕飯作るの面倒な時の手抜きメニューにドゾー
368:ぱくぱく名無しさん
05/09/28 10:36:22 1QHeVLFe0
>>366
大きさっていうよりオーブンそれぞれの個性じゃないのかな。
小さい分開け閉めの時に温度が下がるとか、そのオーブンレンジは
表示と違って温度が低いとか。
小さめのオーブンレンジは表示温度より実際の温度が低いってのは
有名だわ。
オーブンの中に入れれる温度計で測ってみたら?
369:ぱくぱく名無しさん
05/09/28 10:44:05 3UNv/mhe0
>>368
扉開けるとどっと温度が下がるから
わたしは200℃で余熱って書いてあっても
300℃で余熱して、天パン入れてから200℃に設定しなおす。
ってあたりまえだろうけど。
370:ぱくぱく名無しさん
05/09/28 17:24:34 hs92YEyL0
ガスと電気だと温度設定ぜんぜん違うよ。ガスだったら余熱が200℃だったら200でいいよ。
電気はパワーがどうしてもガスに負けるから余分にそういう温度設定していたんだね。
371:ぱくぱく名無しさん
05/09/29 17:18:13 xdzhyncS0
>366です。皆さんレスありがとうございます。
勿論、設定温度はレシピの50度くらい高めにしておいて、
生地を投入してから設定し直してるんですけど、でもやっぱりイマイチ...
>368さんのいう温度計、そういうものがあるんですね。良い情報THXです。
早速探して買ってみます。ありがとうございました。
372:368
05/10/03 23:09:49 7uPDBHyx0
>>369
私に説明されても・・・。
おっしゃるとおりあたりまえだから、初心者に言ってあげれば?
373:ぱくぱく名無しさん
05/11/01 23:35:11 3rqLggM40
デロンギの前のやつ16000円で10パーセントポイントついたんでかった。
家帰って焼きいも焼いてみたんだけどうまーーーーーーーーーいーーーー
なんも考えず一本丸のまま入れたんだけど、なんか全体がとろっとした芋羊羹状になった。
で、外側はパリパリしてる。
不安なのは、一定温度になるとランプが消えるので、
電気付いてんだかついてないんだかわかんないところで、
もし付けたまま外出しちゃったらという不安がある。
外出時にコード確認ちゃんとしようと思った。
374:ぱくぱく名無しさん
05/11/03 03:00:12 oYexFkTs0
引っ越したらガスオーブンを入れるのが小さな頃から夢だったのだが、
いざその時がきて探すと、庫内大きく火力も強く、できれば上火と下火の
調節もでき、コンベクションと普通焼きの切り替えもできる、そんな夢の
家庭用オーブンはいまだにないようだ。。。蒸気注入なんて贅沢は言わないのに。
大きさを求めて輸入ガスオーブンも調べたが、大きいばかりで
実はリンナイの家庭用オーブンより火力弱いものばかり。
なぜ、こんなに選択肢が少ないのだろうか?かといって業務用は
大げさだしお財布にも優しくなさ過ぎる。みなさん何を使用して
おられるのだろう?
祖母の家にあった昭和30年代物と思しきサンウエーブの巨大ガスオーブンが
今までに出会ったなかでも最高の品だった。ガスオーブンって進化しないのだろうか。
375:ぱくぱく名無しさん
05/11/16 20:28:49 fbxw9k/00
本当に全く同意見
私も自分の家を持ったら大きなガスオーブンが欲しかったのだけど
結局欲しいものは見つからなかった
ので、サイズから何となくミーレを使う事にしてしまいました(まだ来ていない)
今でも正しい選択だったのかイマイチ自信が無い
376:ぱくぱく名無しさん
05/11/16 21:07:54 QHS/2BUb0
うちのは普通のリンナイの44リットルオーブンだけど、
それ以上に大きい必要があるの? 何に使うんだろう?
377:ぱくぱく名無しさん
05/11/17 10:59:08 pbAOqD8V0
キッチンを新しくした際に、
パンを焼いて頭が天井に付かないようにとか、
鍋ごとオーブンへ入れて料理したいなーとか、
ローストチキンも作っちゃうぞとか、
夢は広がり、高温まで出てサイズは大きいものを選んだ。
今まではちょっとした焼き物や、ロールパン一個でもガスオーブンへポイっ、
としていたのだが、今度のは大きすぎて躊躇してしまい、
オーブンの使用頻度が減ってしまったよ
378:ぱくぱく名無しさん
05/11/18 10:29:01 M/eSYNRq0
あら、それは残念なこった
ちなみにどのくらい大きいのにしたんでしょう?
379:ぱくぱく名無しさん
05/11/18 16:32:42 cXjDqxQX0
48㍑です。
それでもせっかく買ったんだからと昨日はケーキ作った。
今日はローストポーク作るよ。
なんかオーブンのせいで太りそうだよ。
380:ぱくぱく名無しさん
05/11/18 19:34:14 M/eSYNRq0
>375です
48Lで使わなくなっちゃうのか...
( ´・ω・`) ミーレは50L...
381:ぱくぱく名無しさん
05/11/19 09:53:45 Xkybcta40
>>379
出来上がりはどうですか?前のと比べて
前の>ロールパン一個でもガスオーブンへポイ・・ってやってたのはサイズは何だったんですか
382:379
05/11/21 10:14:06 e2HWuqBy0
前のは33Lでした。
出来具合は前よりも熱回りがソフトというか、
(火力が弱いということではない)ムラが無い感じがする。
とりあえずローストポークはおいしく出来ました。