マーガリン、ショートニングなどの危険性at COOK
マーガリン、ショートニングなどの危険性 - 暇つぶし2ch200:ぱくぱく名無しさん
06/05/30 06:05:25 OlyrgdOe0
今更植物性オイルはヤバイとか言われてもなぁ・・・
既にもう20年近く摂取してきてるわけだしぃ・・・

201:ぱくぱく名無しさん
06/05/31 18:05:27 jfKq15BP0
>>197
しかし実際のところはどうなのよ?
トランスなんとやらが原因で死んだ人はいるの?
いないなら気にしなくてもいいんじゃない?
今までだってそうしてきたんだし。

202:ぱくぱく名無しさん
06/05/31 18:24:56 sA+N4W/90
ショートニングじゃなくサラダ油を使ったら味はどう変わるのかな??

203:ぱくぱく名無しさん
06/05/31 18:42:02 rgMVdEkxO
つまり、パンはフランスパンを素で食えと。

204:ぱくぱく名無しさん
06/05/31 18:43:39 KgnVZrHw0
URLリンク(up2.viploader.net)

ついに高安正明ってやつが出てきて2chに対し告訴!2chの閉鎖を要求!
2ちゃんねらー複数名が高安正明に対して殺害予告を声明、全面戦争へ!!!!

■ 「ニャー速。」の管理者さまへ
スレリンク(asaloon板)l50
■オタ女・ニャー速悪徳ブログ集団葬式会場72■
スレリンク(news4vip板)l50
【ぱんちゅ】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖祭 50【告訴】
スレリンク(news板)l50

205:ぱくぱく名無しさん
06/05/31 19:13:11 67AuPZjk0
>>195
イソフラボンは発ガン性もあるね。。
黒豆ココアもほどほどに。
結局何もかもすばらしい食品なんてないよね。
食事はバランス。良いとこ悪いとこを補いあえるし。



206:ぱくぱく名無しさん
06/06/01 11:23:50 IDxLSfjM0
>>201
今はまだ危険なんじゃないかって言われてる段階だと思うんだけど
気にしなくていいんじゃない?って思うならこのスレ見なければそれで終わりじゃないか?
石綿問題も昔から言われて来て今さら大騒ぎしてるわけで、
10年後20年後にどんな研究結果が出てるかは誰もわからんだろ

207:ぱくぱく名無しさん
06/06/02 20:39:11 tKyvDqGD0
>>205
サプリメントとかの話ではないの?
ちゃんと食品から摂るのなら問題はないと見た気がするんだけど。

レス番忘れたけど上の方で植物性生クリームもヤバスってあったんだけど
大豆生クリームなら大丈夫?

208:ぱくぱく名無しさん
06/06/15 10:56:39 97X42kQH0
私、30代半ばで乳がんになったんだけど・・・
自分なりに今までの生活とか振り返ってみたんだけど、
私20代のころからマックに週2ペースで行ってたの。
とくにポテトとナゲットが大好きでいつも食べてた。
マックが揚げ物にショートニングを使っていることも、
ショートニングの危険性もぜんぜん知らなかった。
それだけが原因だとは言い切れないけれど、関係ないとは思えないんだよね。


209:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 00:16:26 XYM+Usa80
そのペースならたくさんいるのでは
というかガンの位置が違うような

210:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 01:34:58 KNfxj5BUO
医者の知り合いに聞いたんだけど、マーガリンって体に悪いそうだよ。
バターにしとけと言われた。
いわく、
「本当のマーガリンの色知ってるか?透明なんだよ。
着色料つけて黄色にしてバターっぽく見せてるだけだ。
だからアメリカじゃあピンクやブルーのマーガリンも売ってる。」
だそうです。
ピンクのマーガリンと同種だと思うと食べる気なくすよな…。

211:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 14:16:47 3ItXmXNY0
ケーキやパン好きの女性と乳がん・子宮筋腫増加、関連あるねやっぱり

212:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 14:37:53 GcPiD27MO
>>208
ジャガイモは高温の油で揚げると発癌物質が発生するんだよ。
ショートニングは関係ない。
ちなみにマック等で使われる鶏肉や牛・豚には、成長を促進させる
ホルモン剤が大量に使われてる。
このホルモン剤が女性の内分泌に悪影響を及ぼし、乳ガンや
婦人科系の病気を引き起こすと言われてる。
もちろんパンにも、少ない材料でたくさん膨らむ様に膨張剤や
イーストフード、科学薬品が使われている。
やれマーガリンだショートニングだと言う前に、食品添加物の
恐ろしさをもっと知らないと、毒まみれの生活を送る羽目になるよ。

213:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 19:19:20 YTDfsNsI0
ショートニング入りのパンやケーキは止めたほうがいいね。

214:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 00:07:42 tDz+R7gD0
添加物の本読んで、ちょっと怖くはなったけど、
いちいち気にしてるときりがないと言うのも本当だな。
どっちにしても口にしないのは殆ど不可能じゃん。
なるだけ食べないというのは正解かも知れないけど、
気にして食えないというのは、正直どうかと思う。

215:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 16:00:11 YKmXdDlC0
お菓子もご飯も全部手作りしても普通にその辺で売られてる調味料使ったら
添加物結構入ってるから完全排除は出来ないしね
買って食うよりは少しいいくらいか

216:真黒尾
06/06/28 03:26:31 41jFheO30
スーパーで外国のクッキーとか売ってたらラベル見るといい。
殆どの製品がバターのみで作られてる。そのあと日本の製品の
ラベルを見るといい、ショートニングとか植物油と書いてある。
どうしようもない。

217:ぱくぱく名無しさん
06/06/28 22:22:26 j+xeKjem0
小学校の給食時代から、マーガリンは食べられません。
なんだか、得体の知れないにおいと味がするからです。
バターは香りもいいし、味もうっとりするほどおいしいのに、
見た目がそっくりなマーガリンはどうして駄目なんだろう、と
泣きながら残して、先生に叱られていました。

そのころは、バターはコレステロールが多い、とか言われていて、
ちょっとまともなレストランのパンにもマーガリンだったり、
いうなればバター好きには受難の時代でしたが、
マーガリンが駄目で、バターの味が好きなわたしは、ずっとバターを食べてました。
このところ少し風向きが変わってきて、今度はマーガリンが悪者ですよね。

マーガリン好きの方は、味が好きなんでしょうか?
大量に食べるのではなければ、好きな方を食べた方がいいと思います。
また数十年後には、違った説が出るかもしれませんし。
もし、バターの方がおいしいんだけど、健康のためにマーガリン、と言う方なら、
この機会にバターにしてもいいんじゃないでしょうか。
(日本バター普及協会みたいですみません。)




218:真黒尾
06/06/30 00:55:39 XSpz3yuH0
>>217
人が数千年食べてきたものを取るか、健康のためというお題目で新しくつくられた
食品を取るかだね。勿論新しく出てきたものの方がリスクが高いのは言うまでもないけど。

219:真黒尾
06/06/30 01:08:56 XSpz3yuH0
>>217
ああ、ちなみに私はバター派です。マーガリンは不味くて食べられませんでした。
世の中マーガリンマンセーになっても、バターしか買わず、回りから健康に悪いと
忠告されました。でもバターの美味しさを捨てられず、ずっとバター使ってました。

220:ぱくぱく名無しさん
06/07/03 22:09:35 FySRKRGJ0
ぶっちゃけマーガリンって、油を乳化か何かしたものなんじゃ?
油は食べられる油なら何でも良くて、見た目固まってバターっぽいけど、溶ければ元の油に戻るだけの気がする
ということは高級なおいしい油で作ったら、かえっておいしくなるのでは?
とも思ってみたけど、もともとがバターより安いイメージだから、コストがかかって高くなって売れないだけかも

221:ぱくぱく名無しさん
06/07/05 19:58:13 eIxVaj7C0
健康とかどうでもよくね?
マーガリンは単純に不味いだろ。

222:ぱくぱく名無しさん
06/07/05 20:30:52 fPVUX/pv0
健康でなければ、美味いものも喰えなくなるのでは?
医者にかかれば金もかかるし。

223:ぱくぱく名無しさん
06/07/05 22:43:58 KSktLYMwO
揚げてないパンならショートニング使ってないの?

224:ぱくぱく名無しさん
06/07/06 00:12:07 xKzPO/xf0
>>223
パッケージ見た? 市販のパンは殆どショートニング使ってるよ。

225:ぱくぱく名無しさん
06/07/06 08:49:21 iOjyFITLO
パン屋さんのパンも?無添加のパンなら使ってないんじゃいんですか?

226:ぱくぱく名無しさん
06/07/06 12:50:54 xKzPO/xf0
>>225
パン屋の考え方によるでしょうね。マーガリンのコストはバターの1/3だから。

227:ぱくぱく名無しさん
06/07/07 22:36:44 rxfY9qTvO
高いパンなら大丈夫じゃない?手間かけて作ってそうだから

228:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 01:37:41 FtOpKUSz0
市販のクッキーは全部入ってる

229:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 09:03:48 sR4I/1dUO
パン好きなんだけど毎日食ってた死ぬ?

230:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 09:56:14 T5kbsp2E0
>>229
死にはしない。寿命が短くなる程度だよ。

231:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 10:09:37 zyaTOcqZ0
>>229
そう、死にはしない。原因不明の病気になって一生苦しむだけだよ。
だけど、その可能性があるだけでそう言い切れない。体質、蓄積量にも関連
するから死ぬまで(いつまで生きるかが問題だけれでも)大丈夫かも?
ここは一丁賭けてみるか?賭ける価値があるかどうかだけど....。


232:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 12:55:12 fFaQmOfC0
マーガリンてばあれは ほんとに溶かしたプラスチックよ。
でも、ショートニングって なにが悪いの?
ベーキングパウダーが アルミニウムでできているのは聞いたことはあるが。
それと、イーストはどうなん?手作りピザがつくれなくなりそうじゃん、、、、

233:ぱくぱく名無しさん
06/07/08 14:26:51 ZWYD9i8G0
おれはトランクス派

234:ぱくぱく名無しさん
06/07/13 12:51:32 ah98eALQ0
水と小麦粉と塩だけで作ったパンも売ってるから
それを食べればいいと思うよ。

自分はバタールが好き。
噛めば噛むほど味が出てきて美味しい。

235:べジー太
06/07/18 18:17:49 T54zIsfm0
>>233
スレ違いだぞ、トランクス!

236:ぱくぱく名無しさん
06/07/19 21:02:45 srACo0Y90
危険て言われてマーガリン派が全然居なくなっちゃった(´・ω・`)
それでもマーガリンが好きです

237:ぱくぱく名無しさん
06/07/20 08:45:52 4l2vjOnL0
危険とか言われる前に、マーガリンには風味がなくてね

パンに限っては自作最強らしい

238:ぱくぱく名無しさん
06/07/22 16:13:14 OWX/nI290
>>236
なぜです?理由を教えて!
おいしいですか?


239:ぱくぱく名無しさん
06/07/22 18:16:41 PHNMQH+j0
塗りやすいからでは・・・・

240:ぱくぱく名無しさん
06/07/22 21:38:08 CaZQuhHF0
安いからでは・・・・

241:ぱくぱく名無しさん
06/07/22 23:19:45 zM+7TEjO0
>>238
美味しいです!
でもきっと味覚がおかしいとか言われてしまうんだろうけど(´・ω

242:ぱくぱく名無しさん
06/07/22 23:59:52 5ysXBQq+0
>>241
人工の香料に慣れすぎてるのかな。マーガリンは20種類以上の
食品添加物(酸化防止剤、合成着色料、着香料など)でバター
らしく見せかけたもの。添加物が入らない食品を食べてると
違和感を感じる時が来るかもしれない。

243:ぱくぱく名無しさん
06/07/23 17:32:57 GqzA8fzx0
>>241
もしかして、バターは乳臭いから駄目なのかな。
そうじゃなかったら目をつぶって、バターとマーガリンをなめ比べてみて。
さらに飲み込んだあとにも、その後味に違いがあると思うんだけど。

それでもマーガリンの方がおいしいなら、好みの問題かもしれない。
自分にとっては、マーガリンの味は、ただの油というだけではなく、
いやなにおいといやな後味が感じられて、どうしても駄目だ。

どうもいやな後味のする食べ物は、体が受けつかない気がする。

244:ぱくぱく名無しさん
06/07/23 22:56:02 tTfCGaY90
体が受け入れやすいものが必ずしも
体にいいものとは限らない、かもよ

245:ぱくぱく名無しさん
06/07/24 01:25:23 tCTN3p9d0
>>244
それは子供にいえるけど、大人は食べたいものを食べるだけでいいよ。
体って食べた結果を覚えてる。美味しくて役立ったものは、良い記憶と
して残ってる。当たったものは、食べないように嫌いになったりする。
体に問い合わせれば、何が不足してるかわかる。それに反して、感情で
食べ物を決めてると不健康になる。

246:ぱくぱく名無しさん
06/07/24 06:44:56 PcNM8pGd0
そこまで言うと宗教的だな。

247:ぱくぱく名無しさん
06/07/25 11:05:09 3bFCV3sV0
そうですね。言い切っているところにそれが感じられます。
思い込みはあぶない。

248:ぱくぱく名無しさん
06/07/25 14:31:16 clcm9iiV0
そりゃ脳が麻痺してんだ
疲れた時に甘いものを欲しがるとか、肉体労働のあとに塩分欲しがるとか
それを感じなかったらもう終わりだな

249:ぱくぱく名無しさん
06/08/05 19:48:26 tY+kYIF90
最近読んだ本の受け売りだが…
添加物の多い食品ばかり取っていると、舌が麻痺するらしい
逆に添加物の少ない食生活になれると、
コンビニ食や加工食品は、後味が変なので気持ち悪くなるんだと

真偽のほどは不明だが、たしかに後味っていうのは大切かもしれない




250:ぱくぱく名無しさん
06/08/06 01:15:57 8OppS+q40
>>249
私の実感と合ってるね。メインからデザートまで自家製してるので、
たまに市販の加工食品を食べると完食できない。大抵一口でおしまい。
それ以上食べられない。

251:ぱくぱく名無しさん
06/08/06 01:54:30 SzS5aaXH0
とりあえず>>1のリンク先がものすごく胡散臭い。

252:ぱくぱく名無しさん
06/08/06 09:42:48 bQf/ExBR0
>>249
また化調厨かっ!。

253:ぱくぱく名無しさん
06/08/06 16:09:54 5s4FfNEo0
胡散臭いというか花粉症が治ったなどと単なる偽医療ビジネスだろ

254:ぱくぱく名無しさん
06/08/09 12:28:15 Bbw9eKY3O
でも、おいしいものって後味がいいと思う。
後味がすっきりしてるとか、いつまでもおいしさの余韻が残るとか。
最初おいしいと感じても、後味がなんか変だと、あんまりいい印象が残らないな。


255:ぱくぱく名無しさん
06/08/10 18:47:57 bgXqtXZH0
合成甘味料はいつまでも甘味が口の中に残るから嫌いだ。

256:ぱくぱく名無しさん
06/08/12 14:45:17 F4htYZ9F0
なぜ今マーガリンなのか…
確かに以前はバターが悪者だった
マーガリンは健康のため、とかいわれて、はっきりいってまずかったが我慢した
そして今、健康にはどっちが「マシ」なのかというレベルだし、
こうなったら、味でバターを選ぶほうがいいと思うが…

257:ぱくぱく名無しさん
06/08/13 00:07:17 rx/PWuDL0
>>256
味の感じ方は人それぞれ
そういう俺はマーガリン派w

258:ぱくぱく名無しさん
06/08/13 17:41:50 dTPPxgD80
私もバター(上質なものでも)の味が苦手。こってりしてるから。

トランスフリーのマーガリンやショートニングが出た今、
米国ではバターのコレステロールの方が問題視されてる。



259:ぱくぱく名無しさん
06/08/13 23:44:45 CtOPLHdc0
もういいよ・・・

260:ぱくぱく名無しさん
06/08/14 00:01:28 4eM2t3Wq0
>>258
あのなぁ。コレステロールって食べた分増えるわけじゃないのよ。通常は人体の調整機能で
ちゃんと正常値に戻るようになってる。その調整機能が壊れるほど大量に取るから問題になる。
アメリカ人の食べる量知ってるよね。日本人の4倍くらいでしょ。日本人が少し多めのコレステ
ロール取ったからって問題にならないよ。ああ、バター嫌いなんだっけね。じゃあ人造バターの
マーガリン(プラスチック)かな。

261:ぱくぱく名無しさん
06/08/14 00:27:25 5wdmCwUkO
私もバター吐き気がしてしまうから食べられない。
パンにはオリーブオイルかトランスフリーのマーガリン塗って食べてます。
パンは天然酵母で手づくりだけど、それもやっぱりバターは入れられないので油分はオリーブオイル。
身体のことは気になるけどバターはどうしても気持ち悪くなるから。
こういう人間もいます。

262:ぱくぱく名無しさん
06/08/14 08:15:05 UWZBdF46O
コレステロールの認識も、以前とはずいぶん違ってる
前はコレステロールは悪くて、何が何でもさげることが重要だったが、
今はある程度は必要で、多少高くても他に異常がなければ、治療の必要はないようだ

かくいう自分も遺伝で昔からコレステロール値が高いが、食べ物の制限はないよ
もちろん食べ過ぎはよくないが、バターをマーガリンにしたところで、自分のコレステロール値なぞ少しも変わらん w


263:ぱくぱく名無しさん
06/08/14 09:31:58 a+c6Hs7G0
>>261
自分は牛乳が苦手なのでバターも受付けない。
こってりした乳臭さがダメ。
よって上質な(バターやアーモンドパウダー等を使ったような)クッキーもダメです。
生クリームたっぷりのケーキもダメな貧乏舌だw


264:ぱくぱく名無しさん
06/08/14 15:30:43 S640TXR60
ここは個人的な好き嫌いを言い放つスレですか?

265:ぱくぱく名無しさん
06/08/15 00:14:36 RtKEI09o0
>>262
基本的に、コレステロールは体で作ってるわけで、血管壁の材料に欠かせないもの。
植物油を取ってもコレステロールの価が変わらないのは、必要な分を体内で作ってるから。
問題になるのは、平常値よりコレステロールが増えたりしたとき。それはバランスが崩れた、
つまり病気の兆候。

266:ぱくぱく名無しさん
06/08/15 00:21:48 kyEOmSuZ0
普通の量食べて普通の量運動してれば大体解決するわけだが。

267:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 11:34:05 68Cx00I/0
所詮バターの代用食であるマーガリンが、売上げを上げるために広めたのが、
「バターはコレステロールが多い、マーガリンは健康に良い」だった。
これがまんまと当たったってわけだよ。ほんと。
値段も安いし(代用品だからね)いまやスーパーの冷ケースには、
バターよりマーガリンの方が種類が多いだろう。
いまさら危険といわれても、マーガリンが駆逐されるとも思えん。
いまだにコレステロールと家計を気にして、やっぱりマーガリンを選ぶヤシが多いからな。


268:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 12:12:58 idODYka+0
更に、マーガリンに慣れてしまうと逆にバターを美味しくないと感じてしまう
人も出てくる。習慣とは恐ろしいものだ。

269:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 13:34:48 VMB7nAxb0
バター高すぎ

270:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 13:42:05 /tjAawu70
習慣というかもともとバター美味しくないし

271:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 20:29:15 js8MkQR40
確かにだれかが言うようにあまり気にしすぎると反って精神的良くないと思う。
個人差があるのでどの程度まで許容できるかが問題だけれども
普段注意していてたまに間違って食べてしまった程度なら
大丈夫かもしれない。
一番やばいのは健康にいいと思ってマーガリン、ショートニングを無頓着、
又は積極的に摂取してしまうことだろう。

自分の場合は許容量を越えているので、気を抜いて連続的に摂取してしまう
と必ず皮膚の表面にかさぶた状のできものができものができる。
不思議なことにこれはむしっても血はでる(周囲が心配する)が
不思議と痛くない。正常な皮膚ではなくなってしまうようだ。
一度このできものができると同じものが下からでてきてなかなか直らない。
極端にマーガリン等を含むものを避けていれば数ヶ月かけて
すこしずつ改善していく。
できものは簡単にできるが、一度でると元に戻るのに数倍の時間がかかる。
マーガリン、ショートニングが原因であると分かったのは2チャンネ
ルがきっかけでなので感謝している。


272:271
06/08/29 20:37:20 js8MkQR40
乱文になりスマソ
特に下記は修正します

>精神的良くない
精神的に良くない

>できものができものができる。
できものができてしまう


273:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 20:43:53 UTITV6Bd0
マーガリンがショートニングが、とか言ってるやつが
スーパーやコンビニの菓子パン、子供に食わせるんだよ
レストランのフランスパンだって、業者から買うんだから


274:271
06/08/29 21:06:37 js8MkQR40
>>273
>マーガリンがショートニングが、とか言ってるやつが
スーパーやコンビニの菓子パン、子供に食わせるんだよ

もしかしておれのこと?
自分がダメージうけていやな目にあっているのにそんなことする
ないだろ

275:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 21:13:49 UTITV6Bd0
パンは自分で焼いて食えってこと

276:ぱくぱく名無しさん
06/08/29 22:03:27 BLzPmh370
>>267
うちのかあちゃんのことだな
いまだにマーガリンは健康のため、と思ってる
俺が「かえってマーガリンは体に悪いかもしれない」というと、
そのときは「へーえ」と納得するようだが、
すぐに忘れて特売品のマーガリンを買い置きしてしまう
こんなかあちゃんの口癖は「これはからだにいいんだって」
ありがたいが、テレビのインチキくさい情報鵜呑みにしてるだけだからな…

277:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 01:27:37 Fm+WBbgA0
>>276
「マーガリンが体にいいなんて嘘だったんだってさ」って言えばいい。
それで「バターの方が体のためにはずっといいんだってさ」ってダメ押し
すればいい。それでバターを自分で買ってきちゃう。うまくいくよ。

278:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 06:24:04 t2eLxcvVO
バターが安けりゃ買ってるわよ。
でも高いから経済的な事情でマーガリンばっか買ってるのよ。
牛乳が余ってるとかで捨ててたけどそれならバターにして安く売れ!
ミニストップのソフトクリームでもいいよ。

279:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 06:44:05 pvUoDKCH0
>278
だからそんなに高くないって。
ソフトクリーム一個我慢したら買えるくらいやん・・。

280:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 06:45:23 W1BMvDM20
>>278
バター(よつ葉など)結構頻繁にセールしてない?198円とか。
私は178円(200gのよつ葉)、105円(144gのよつ葉のホイップバター)使ってるよ。
マーガリンより少量でも味わい深くてコクがでて満足感があるし、
この値段ならバターを選んじゃうな。
体への影響はあまり気にしないけど。
ミニストップのソフトクリームより、断然CPいいと思うよ。


281:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 10:19:51 ExMwhDD20
オリーブオイル使おう

282:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 10:36:26 IHkX87Ta0
>>267
>(バターより)値段も安いし(代用品だからね)いまやスーパーの冷ケースには、
>バターよりマーガリンの方が種類が多いだろう。

実は下位にマーガリンがあるのでバターとしては上位という事で
堂々とマーガリンよりも高い値段がつけられる。
マーガリンが無ければバター製造会社の競争でバターも安くなるはず。

283:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 10:44:44 IHkX87Ta0
>>276
私もそうだが、今の40代以上の日本人は『純植物性神話』のようなものが
刷り込まれてるんだよね。
なんでも『純植物性』であれば善というイメージね。
シャンプー、マーガリン、食用油、果てはエンジンオイルまで純植物性だと
無条件に『良品』としてしまう。
しかも一般的なメディアのテレビ、新聞などはそう云った誤りについて
訂正も警告もしないから一般人のマーガリンへの警戒感は驚くほど希薄で
全く知らない人も多い。
アメリカ産牛肉の危険性はあれほどマスコミで取り上げられてるのに
この問題を大々的に取り上げたマスコミはほぼ皆無だしね。

284:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 11:53:56 VODt4Bgl0
>>278
そりゃバーゲン底値はマーガリンのほうが安いだろうけど、バターは
客観的に高くないと思うよ。ソフトクリーム食べるお金がある生活を
してるなら。


285:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 12:25:22 fWND1wJ/0
>>276-277
母ちゃんってのは子供にそんなこと言われても聞く耳持たないよ。
テレビで見たり、週刊誌や新聞で見ない限り信じないんだよ。

だからマーガリンをやめさせたいなら、マーガリンの弊害を説いてる
サイトをそのままプリントアウトして読ませるといいよ。
活字になってるとすんなり信じちゃうから。


でも、活字に弱いからこそ、それを逆手に取ったFUDマーケティング
なんてのも発達しちゃうんだけどね。

286:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 14:02:24 RWmnajK10
みんなに嫌われてマーガリンカワイソス(´・ω・`)

287:ぱくぱく名無しさん
06/08/30 16:37:11 IHkX87Ta0
全国の学校給食で使われる量でも大変な量だろうな>マーガリン。
メーカーはウハウハだろう。
もし、ココで言われてるマーガリンの害が本当だとしたら
マーガリンメーカーは『死の商人』に等しいな。

288:ぱくぱく名無しさん
06/09/01 00:06:19 SCqgqSTr0
もしマーガリンが危険だとして禁止されそうになったら、
マーガリンで儲けてるメーカーは必死で押さえ込もうとするんだろうな。

今ふと思ったのだが、バター作ってる乳業メーカーはマーガリンも扱ってるのに、逆はない気がする。
っていうことは、マーガリンってよっぽど儲かるんじゃなかろうか?


289:ぱくぱく名無しさん
06/09/04 21:21:24 5Iafp/F50
>>283
食べ物じゃないけど、洗剤のCMなんかでも、
洗浄成分は植物性だからやさしい、とかやってるしね
化学式が同じなのに、何がやさしいのかw
あと最近、植物性乳酸菌、とかいうやつが出てきてビックリしたよ

>>286
嫌われてなんかないだろう
スーパーの目玉商品になって、276のお母様にはモテモテだ

>>287
学校給食では、コストの面でマーガリンを選択しているのだろうか
まさかバターより健康にいいから、というんじゃ…









290:ぱくぱく名無しさん
06/09/07 01:26:41 Bk90JAOE0
俺の友人がグルメなやつで「マーガリン?あと200円出してバター買っとけ。」と主張していたw
そいついわく「バターのほうがうまいんだよ。脂肪?ひとかけらのバターで太るやつは何食っても太る!!」
ってなもんで、確かにそいつは太ってもいなくて、健康状態も良好。
ちなみにそいつのバターに目覚めたきっかけは「世界の料理ショー」の溶かしバターらしい。

291:ぱくぱく名無しさん
06/09/08 07:43:35 KQW9lT0R0
ケンタッキーを自作してるんだけど、揚げ油はショートニングを使わざるを得ないんだよな。
サラダオイルだと衣が剥がれちゃう。


292:ぱくぱく名無しさん
06/09/08 08:59:48 beus2Fgk0

>>291
にんにく醤油に漬けて粉ふった手羽先はサラダオイル(キャノーラ)でも剥がれなかったな
肉に水付けて粉まぶすといけるかな?ケンタパウダーだと無理だろうか。

293:ぱくぱく名無しさん
06/09/08 14:57:39 Aly6A3wN0
オレはいつもブリーフにしている。

294:ぱくぱく名無しさん
06/09/12 07:31:07 t6gFKzxq0
>>291
ラード使ってみれ。

295:ぱくぱく名無しさん
06/09/20 11:38:15 gdU57Y240
ケンタッキーを自作って言い回しに思わず笑ってしまった

296:ぱくぱく名無しさん
06/09/20 16:22:49 es9CXs5b0
彼は創造主なのだよ

297:ぱくぱく名無しさん
06/09/22 00:35:34 G89uw/PC0
アメリカではtrans fatの含有量表示が義務になったらしい。
で、Smart Balanceって名前のtrans fat 0% マーガリン?が売れているとか。
これ、日本で売ってないかな?
URLリンク(www.smartbalance.com)

298:ぱくぱく名無しさん
06/10/07 21:37:08 cVwXqY6Y0
びすけっと系のお菓子にショートニング必ず入ってるよな
少量なら安心とか、国によって規制されてるとかアヤフヤだ
食品会社は利益の為に毒とわかって盛ってるのだろうか
一般人ならお菓子ばっか食ってるからもう手遅れなんじゃね?

299:ぱくぱく名無しさん
06/10/08 00:30:34 U1nNNsk30
>>298
輸入ビスケットは、ほとんどトランスファットフリーだよ。

300:ぱくぱく名無しさん
06/10/08 19:32:21 pq55PtEm0
輸入ビスケットやショートニング無使用に気遣って食ってる日本人は稀でしょ
ほとんどの人がマーガリンやショートニング食い荒らしてるんじゃないかな


301:ぱくぱく名無しさん
06/10/17 04:38:09 gNEj33AnO
健康オタクって大変ねw

302:ぱくぱく名無しさん
06/10/17 08:59:38 WmKSKm0m0
ほとんどビョーキ

303:ぱくぱく名無しさん
06/10/17 11:48:30 DjiZv7IR0
>>302
びょーき? 健康のために、日本の伝統食が良かったという結論は無視するわけ?
健康のためにと、新しい食べ物を勧められ食べてきたことが、全部否定され始めてる。

>>301>>302も今はいいだろうけどさ、あと20年したら差が歴然としてくるんだよ。
気をつけていた人は、40歳になっても肌ツヤツヤで健康、無頓着は、肌ボロボロで
高脂血症だとか、健康診断で再検査されるグループに入る。で70歳待たずに脂肪。
まあ、好きなように生きればいいんだけどさ、添加物嫌いな人が、好きに生きられない
のは問題だよ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 19:10:10 0IDbaRNk0
病気にならないように各自努力しておかしいのか?
国の医療財政が逼迫していてこれからも個人の負担が増大している現状
を本当に分からないのだろうか?(健康保険が個人負担3割になり更に老人
医療費も削られ始めている)
病気になって自分も困るだろうが他人にもできる限り迷惑をかけないよう
に健康なうちに努めるべきでないか?
(不摂生による)医療費のむだだからこういうお荷物予備軍は早く
消えてほしいな。こういう奴に限って自分の言ったことを忘れ、
後でなきをいれるのが世の常だが、厳しく断罪せねばならなくるなるだろう。

305:ぱくぱく名無しさん
06/10/24 12:44:33 IosTAeNa0
長文ごくろう。食わなくても生きていけるさ。

306:ぱくぱく名無しさん
06/10/31 17:55:40 AzykiXHg0
マーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸、
WENDY'Sに続いてケンタッキー・フライド・チキンでも使用中止に
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
米大手のケンタッキー・フライド・チキンを運営する米KFCは30日、
心臓病との関連があるとされるトランス脂肪酸(TFA)を生成する
調理油の使用を中止すると発表した。米ファストフード大手でTFA
生成油の使用中止を決めたのは、ウェンディーズに次いで2社目。

全米5500店舗を対象に、来年4月までに、フライドチキンなどを
揚げる際に使用する調理油をTFAを生成しない低リノレン酸大豆油に切り替える。
海外店舗でも、TFAを含む調理油を使用している場合は代替品を探す方針という。

307:ぱくぱく名無しさん
06/10/31 18:50:00 t6Ye0un/0
少々過敏すぎるんではないかい?

308:ぱくぱく名無しさん
06/10/31 19:12:32 k9WX0DIr0
↑世界的大問題に無頓着な日本人に贈る言葉、知らぬが仏。

309:ぱくぱく名無しさん
06/11/01 15:14:56 5Luyr38U0
切替で余った油は、日本に来るから安心だね。狂牛病で処分が決まった英国の牛が、
密かに香港(旧英国領)に流れていたという話もあるし、世の中安心なことが多い。

310:ぱくぱく名無しさん
06/11/03 00:58:53 5egXKzpuO
嫌なら食うな。




~糸冬~

311:ぱくぱく名無しさん
06/11/04 22:40:27 pjG6X4s50
>307
今が佳境なんだが。

312:ぱくぱく名無しさん
06/11/07 12:54:02 +zzUCSCA0
マーガリンメーカーがモラルのないことを書いてるな、310。

313:ぱくぱく名無しさん
06/11/22 15:27:56 S9KSlnhB0
実際製品のマーガリンは食ってない

残念ながら加工品まで排除できるほどマメじゃないけど

314:ぱくぱく名無しさん
06/11/24 22:19:51 bhkLqUyO0
>>304
健康に留意するのは大いに結構。けどな、
↓常識的に考えて暴論だろ、これ。
>不摂生による)医療費のむだだからこういうお荷物予備軍は早く
消えてほしいな。こういう奴に限って自分の言ったことを忘れ、
後でなきをいれるのが世の常だが、厳しく断罪せねばならなくるなるだろう。


このスレで健康にいいって話題になってる「日本の伝統食」って
何を根拠にしてるんだろ。
各地の郷土食の資料あさってみたら、塩分過多、ビタミン不足、蛋白質不足で、
とてもバランスのとれた食生活とは言えなかったけど。
日本食の栄養バランスがとれて長寿食になったのって、海外の食習慣を
取り入れてからだよ。
バターとマーガリンのみを論拠にして
「日本の伝統食」=善とするのは偏ってると思うが。


315:ぱくぱく名無しさん
06/11/24 23:04:24 0SX+pa0I0
数字がすべてとは言わんが定量的な議論がないんだよ危険危険って喚いてるだけで

316:ぱくぱく名無しさん
06/11/25 03:29:55 HJGyFq7h0
バターとマーガリンじゃなく、マーガリンとショートニング

317:ぱくぱく名無しさん
06/11/26 22:05:18 0EeEYWnj0
>>314

おいおい!316さんが指摘したように初めから観点がずっこけているだろう!
ここは”「日本の伝統食」=善”を主題にしているスレなのか???


318:ぱくぱく名無しさん
06/11/27 23:07:13 TunDv7NP0
>>317
だから314以前のレスがそういう流れになってんじゃん。

319:ぱくぱく名無しさん
06/11/28 11:32:12 4xT/C3px0
なんで植物性の脂が固まってるんだよ。おかしいだろ。
米にもパンにもバターだろ。マーガリン会社潰れろ。

320:ぱくぱく名無しさん
06/11/28 22:30:22 ItdwzEPG0
>>319
脂だもん.

321:ぱくぱく名無しさん
06/11/28 22:37:51 LgFRNqWF0
>>319
乳化剤

322:ぱくぱく名無しさん
06/11/28 22:49:39 HNyD97wa0
H H H H   H
C C C C C C
  H   H   H

323:ぱくぱく名無しさん
06/11/28 23:35:11 ITqAGI4U0
>321
いや、それじゃあ、水と油が混じっちゃうから。

324:ぱくぱく名無しさん
06/11/29 00:14:22 af05sz/I0
知らなかったけどお菓子にもけっこう使われてるのね。

あたり前っちゃあたり前だけど・・・・・。

お菓子なんて滅多に食わないけど
さらに食わなくなりそうだ。

325:ぱくぱく名無しさん
06/11/29 21:30:45 Pqj5pJXb0
ゴキブリも食わないっていうけどそれはガセだと思う。
うっかり常温放置のマーガリンはカビたよ。生物の栄養にはなる。
発癌性のある食品なんていくらでもあるし。

もちろんマーガリン摂りすぎもトランス脂肪酸かなんかで癌になりやすいかもしれないけど
他の油でも、一種類を信仰してそればっかり摂り過ぎると癌の危険は大きくなるよ。バターでもオリーブでも。

326:ぱくぱく名無しさん
06/11/29 22:46:55 tocUrA0w0
>>325
結局そういうこと

327:ぱくぱく名無しさん
06/12/01 14:59:04 nspq3yvdO
オリーブオイルが最高ウマー

328:ぱくぱく名無しさん
06/12/02 10:21:34 HcCfD3Sd0
国内でもTFA0.5%程度のマーガリンは有るから、
用途に応じてそういうのとバターを使い分けりゃいいんじゃないかな。
食パンにバター塗るストレス考えたらそのほうが早死にしそうだ。
フランスパンには塗りやすいんだけど。

329:ぱくぱく名無しさん
06/12/02 10:37:53 wYTCi9oM0
バター塗りにくいとか言うけど、電子レンジで解凍すればすむ話だろうが

330:ぱくぱく名無しさん
06/12/02 15:43:27 UvICZOY30
んだな
パンに塗る程度ならレンジで10秒もチンすれば柔らかくなるし
むしろ10秒でも多すぎる

331:ぱくぱく名無しさん
06/12/02 22:36:30 B/7SdijR0
バターもマーガリンも食べないほうが体にいい。

332:ぱくぱく名無しさん
06/12/02 23:17:49 F6jVjgKf0
ファットスプレッドって、マーガリンのこと?

333:ぱくぱく名無しさん
06/12/02 23:22:25 sBtjaLzV0
>>332
マーガリン以外のマーガリンの親類。

334:ぱくぱく名無しさん
06/12/03 00:39:35 iS//OcdOO
電子レンジでチンするのは体に悪いです

335:ぱくぱく名無しさん
06/12/03 00:45:02 hF8I4iX50
>>325
>他の油でも、一種類を信仰してそればっかり摂り過ぎると癌の危険は大きくなるよ。
それは間違い。
油の脂肪酸組成の違いと、その健康に与える影響をもっと勉強すべき。
油を一種類だけ取るならオリーブオイルを薦めるよ。
マーガリンやショートニングは明確に避けるべき。

336:ぱくぱく名無しさん
06/12/03 00:56:30 hF8I4iX50
ついでに言えば、花王エコナは発ガン促進作用の疑いがあることは
何年も前から厚労省の審議会でも議論されている。
探せばいくらでも記事は出て来るよ。たとえば、これ。
URLリンク(www.jc-press.com)
(この板にも以前から厚労省HPの審議会内容が貼られている)
エコナはトランス脂肪酸含有量も高い。

トランス脂肪酸含有量といえば、日本の某有名メーカーの某マーガリンの
含有量は10%を越えているというデータが以前あったが、今は改善されたのかな。

337:ぱくぱく名無しさん
06/12/03 01:08:39 hF8I4iX50
久しぶりに調べたら、花王エコナの発ガンプロモーター作用は
花王社内の研究でも出ていたらしい。
それでなお「トクホ」をつけ、健康に良さそうなCMを
ガンガン流しているこの企業はもうモラルが全くないとしか言いようがないね。
もっとこの事実が広く知られるべきだと思う。
URLリンク(news.livedoor.com)

338:ぱくぱく名無しさん
06/12/03 12:37:10 pmo7uQ5I0
>334
加熱でもトランス脂肪酸は発生するよな。
どの程度の加熱で出るのかはよく判らんが。

339:ぱくぱく名無しさん
06/12/03 20:00:30 oMpo2j3d0
マーガリンってそんなに問題あるのか・・・。
無害説から喰ったら死ぬまで情報が氾濫してるが、少なくとも身体に良くはなさそうだな。
過剰反応して全く摂らないってのは有り得んが、とりあえずマーガリンをバターに変えようと思う。

でも、今残ってるマーガリンは使い切ってしまうんだろうな・・・。

340:ぱくぱく名無しさん
06/12/06 12:12:58 l12oZpu40
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
NY市、悪玉油使用を禁止 全米初、心臓病と関連指摘

【ニューヨーク5日共同】ニューヨーク市は5日、肥満や心臓病との関連が指摘されている
「トランス脂肪酸」の含有量が多い調理油などを、
市内のすべてのレストランやファストフード店で原則的に使用禁止にすることを決めた。
保健・衛生関連の条例を改正し、2008年半ばまでの実施を義務付けた。

トランス脂肪酸を禁止するのは、全米の都市で初めて。
マクドナルドなど大手外食チェーンも対象で、違反業者には罰金が科せられる。
外食産業大手はすでに欧米や日本で大豆油など代替油に切り替える対応を始めており、
日本を含めた各国でこうした動きが加速しそうだ。

条例改正により、フライドポテトなど一部は来年7月までに、クッキーなど菓子類を含めた
全食品の調理では08年7月までに、代替油への切り替えが必要になる。

トランス脂肪酸は加工処理した植物油やマーガリンなどに多く含まれる。
摂取すると血液内の悪玉コレステロール値を上昇させ、心筋梗塞など心臓病のリスクを高めると指摘されている。
同市によると、平均的な米国人は1日平均5・8グラムを摂取、大半は外食からという。

こうした指摘を受け、米ファストフード大手ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は、
来年4月末までに全米で代替油に切り替えることを発表している。
ただ、完全に対応できる態勢を整えているのは少数で、外食産業の業績への影響も懸念される。

トランス脂肪酸の規制をめぐっては、米国が今年1月から加工食品中の含有量の表示を義務付けた。
デンマークは04年からすべての食品で含有率を2%以下に制限。

日本では農林水産省などがリスク管理の対象にして、有害かどうか調べている。

(12:01)

341:ぱくぱく名無しさん
06/12/06 14:04:57 l12oZpu40
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
加工油脂食品:NY市が厳しい使用規制 心臓疾患と関連で

ニューヨーク市衛生当局は5日、市内の全レストランを対象に心臓疾患と関連があるとされる
トランス型脂肪酸を含む料理油やマーガリンなどの加工油脂食品の使用を厳しく規制することを決めた。
保健・衛生関連の条例を改正するもので、米メディアは米国初の市レベルの「禁止令」と報じている。

発表によると、半年から1年半の移行期間を設定し、来年7月からは主にフライドポテトなどの揚げ物を対象に、
トランス型脂肪酸の量を1食当たり0.5グラム以下に抑えることが義務付けられる。
また、08年7月からはすべての料理に同じ基準が適用される。

牛肉や牛乳などの天然食品に含まれるトランス型脂肪酸は対象にならない。

トランス型脂肪酸はマーガリンのほかパンやケーキを作る際に使用されるショートニングなどの加工油脂に含まれている。
油を高温加熱した際にも生じ、フライドポテトやドーナツなどに多く含まれている。
米国人の1人当たり摂取量は1日平均約5・8グラムで日本人の4倍近い。

また、トランス型脂肪酸を取り過ぎれば、心臓疾患のリスクを高めるとされ、米国では今年から食品への含有量の表示が義務付けられた。
ファストフードチェーンも使用する調理油を変更するなど対応を進めているが、レストラン業界からは厳しい規制への反発も出ている。

毎日新聞 2006年12月6日 10時30分

342:ぱくぱく名無しさん
06/12/06 15:31:57 hFFCfgvf0
お前ら疑似科学に騙されすぎ。
これを読んで、知らないことは調べた上で何を食うのが
低リスクか自分で判断しろ。
但し、この系統の大規模疫学調査は今も継続しているので
将来は、違う結論が出るかも知れんがな。

URLリンク(yakushi.pharm.or.jp)

343:ぱくぱく名無しさん
06/12/06 21:38:59 d6EoCMVl0
トランス脂肪酸は炎症の原因になることがはっきりしている。
心臓病、糖尿病、自己免疫疾患、その他様々な慢性病を直接間接的に誘引し、
炎症をコントロールするホルモンの作用の結果、ガンにも影響してくる。
これはもう20年くらい前から一部の医師が指摘していたことだ。

雪印が一部製品のトランス脂肪酸含有量をHPで公表してるね。
URLリンク(www.snowbrand.co.jp)
ネオソフトで3%。ケーキ用マーガリンで6%。
数年前、2ちゃんに貼られた某データではネオソフトが10%を越えていたような覚えがあるが
少しは企業努力もあるのだろうか。

344:ぱくぱく名無しさん
06/12/07 00:53:17 HswSDFnm0
厚生労働省の某調査部会議事録によると、
3年前の時点でエコナのトランス脂肪酸含有率は5.2%。
ちなみに、日本で市販されている植物油は0.4~2.3%。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

345:ぱくぱく名無しさん
06/12/07 01:00:44 HswSDFnm0
今ちょっと検索したら、今年5月のデータで日本のマーガリンその他の
トランス脂肪酸含有量の調査結果を公表しているサイトがあるね。
雪印も含めて、13%超が結構あるんだが。

346:ぱくぱく名無しさん
06/12/08 15:45:12 Xw8LaVVz0
トランスファットフリーのマーガリンがちらほらあるみたいだけどそれも大丈夫なのか?と思う。

マーガリンやエコナにように目的は達成するが別に弊害がでそうだ。



>345
どこにありますか?
検索してみたけどみつからない。

347:ぱくぱく名無しさん
06/12/08 15:55:15 M+0qARhg0
みなさん、手遅れです。もう、遅いんです。手遅れなんです。

348:ぱくぱく名無しさん
06/12/08 18:36:24 +Lhn06IiO
もうマーガリン買わない!
バターしか買わないもん!

349:ぱくぱく名無しさん
06/12/08 22:20:13 DOM4/Vb10
>>348
そしてコレステロールため込むと。

350:ぱくぱく名無しさん
06/12/09 13:58:02 v/2cTWZ/0
パンに塗る程度じゃたまらないだろ

351:ぱくぱく名無しさん
06/12/09 14:08:50 3Y5OuJZb0
ファーストフード、お惣菜、お菓子、インスタントラーメン、ほとんどマーガリン、ショートニングで作られているからな。
家でつくるしかないよ。

352:ぱくぱく名無しさん
06/12/09 16:28:53 JLIioBKl0
普通にお菓子にショートニング使ってるだろう。キー坊の義理の息子がケンタッキーフライドチキンもどきの作り方でショートニングで揚げるってのを見たことある。

353:ぱくぱく名無しさん
06/12/10 21:25:30 1JmRhy6s0
最近はあまり使わないのでは
著者によると思うので使うものも健在だろうけど

354:ぱくぱく名無しさん
06/12/13 19:58:09 l4YUqLN80
っていうかそんなに揚げ物食べなきゃいいだけの話なんじゃ?

355:ぱくぱく名無しさん
06/12/14 11:47:24 AY5eZpLnO
アイスクリームにも入っていますか?

356:ぱくぱく名無しさん
06/12/14 14:21:50 psmPEiPx0
>>355
パーム油に水素添加した「植物油脂」(トランス脂肪いっぱい)は、安いアイスクリームにはよく入ってるよ
あと、ローカロリーを売りにしたアイスにも
成分表示に「植物油脂」「植物性油脂」とあったらソレ

357:ぱくぱく名無しさん
06/12/14 20:30:56 /myJmIXc0
パンの植物油脂が心配だな

358:ぱくぱく名無しさん
06/12/14 21:24:49 m/YIeweq0
一ヶ月前にホームベーカリーを買ったよ。
思ったより簡単だし、357さんみたいなモヤモヤした不安ともおさらば。

359:ぱくぱく名無しさん
06/12/15 01:37:07 Qf5uYq0w0
今のところの日本の成分表示は、
マーガリン、ショートニングと同じ危険性を持つ、水素添加したパーム油も、
単なるオリーブオイル、ピーナツオイルも「植物油脂」になってしまう。

ただ、大方のコンビニ洋菓子に入っているのは、危険な前者。

今回の件で、はっきり「トランス油脂」という表示が出るように
厚生労働省が表示を変えてくれるといいんだが。

360:ぱくぱく名無しさん
06/12/15 11:02:38 sMG+Vsgd0
いや水素付加したからって100%トランス化するわけじゃないから。

パーセンテージで表示してくれりゃいいとは思うが。

361:ぱくぱく名無しさん
06/12/15 17:14:49 x7A+rxEz0
薬害エイズ訴訟なんて見てると日本の省庁に期待するのは無駄って気がする

362:ぱくぱく名無しさん
06/12/16 01:59:10 VRnLr8xz0
アスベストを例にとると、規制するのは10年後だな。

363:ぱくぱく名無しさん
06/12/17 17:31:40 kcQ1o9kt0
危険性を否定したり、>1に敵意剥き出しな工作員の書き込みが多数見受けられる時点で
本当に身体に悪いんだなって確信したよ、医学界でも認められてるしね。
そりゃマーガリンを作ってる会社や使ってる会社の社長・従業員は必死だろう。
天然の油は曲鎖型のシス脂肪酸(オレイン酸)。
植物油に水素を付加したマーガリン・ショートニングは直鎖型のトランス脂肪酸、危険。
今月、NHKと日本テレビでトランス脂肪酸について報道されてるのを見たよ。
欧米では禁止されてるし、表示の義務だけだったアメリカでも
ニューヨークの飲食店で2007~2008年までに禁止されることになった。
水俣病、薬害エイズ、アスベスト(肺気腫)、サリドマイド(奇形)の次はこれか?

364:ぱくぱく名無しさん
06/12/17 19:16:01 e9SG+yGI0
少々過敏すぎるんではないかい?

365:ぱくぱく名無しさん
06/12/17 21:43:58 f5gRnzqY0
双方の立場の工作員が馴れ合うスレだもん。

366:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 12:07:01 ZLia4Au+0
病気になったらおわり。
今は、予防医学の時代。

367:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 14:05:22 5qiHERmD0
医者の行っているとおりにしていたら病気になる。

と、先日1ヶ月ほど入院していて思った。

368:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 15:01:17 EYBxFc9Z0
>>364
>>365

>>341はどう見るの?

369:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 19:49:17 5P7qXxLd0
外国のクッキーは、バターしか使ってない。日本のはショートニング使用で
バター使ったのは殆ど無し。今後どうなるのかな。メタボでは企業に罰金まで
課して大騒ぎの厚生労働省も、トランス脂肪酸はズブズブって、なんかなぁ。

370:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 22:26:44 Wyme4N4O0
>>368
だからだよ

371:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 22:33:41 UV+Y8PCv0
日本なのに情報が遅れた理由はなんだろう。
どなたか解りやすく教えてください。

372:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 22:47:13 Wyme4N4O0
>>371
日本だから

373:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 22:48:18 Wyme4N4O0
両極端に走るのも悪いところ。

374:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 21:39:09 LkqUtM5p0
中国や東南アジアのお土産で貰う変な焼き菓子や揚げ菓子はどうなの?
ピーナッツみたいやドライフルーツの入ったのとかエビとかアミの入ったスパイシーな揚げ菓子とか美味いし。

375:ぱくぱく名無しさん
06/12/20 09:45:51 aVUEu2ba0
健康を考える以前の問題がある。

まぁ常食しなければ問題あるまい。

376:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 01:32:59 dabeqIiG0
>>375
知らない間に常食してっからヤバいんだよ

377:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 03:33:13 WUlfpVbU0
田舎で暮らすと、中国産はほとんど気にしなくていいよ。
スーパーに売ってある野菜とか魚とかも半分くらい地元産。
もちろんお総菜は買わない。
外食はしない(まぁ店がないから出来ないという面も)。

378:ぱくぱく名無しさん
06/12/28 05:18:27 BaoZKRVi0
裏山・・・

379:ぱくぱく名無しさん
06/12/28 17:04:23 qnF4E+bH0
>>377
確かに、食べる所がないと、外食しない以前に「できない」
うちもそうだ・・・

380:ぱくぱく名無しさん
06/12/31 02:12:50 eonnP6ag0
入ってないと安心してた製品でも、いつのまにか「植物油脂」の文字が、
ってのは、よくあるから要注意

381:ぱくぱく名無しさん
06/12/31 20:15:31 DuLflFAr0
もう最近ナチュラルハウスとか有機野菜の通販でしか買い物ができない。

382:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 18:18:17 rvrKlWHx0
米スターバックス、米国の半数の店舗でトランス脂肪酸の使用を中止

[ロサンゼルス 2日 ロイター] 
米コーヒーチェーン大手スターバックス(SBUX.O: 株価, 企業情報 , レポート)は2日、
米国内の約半数の店舗で3日からトランス脂肪酸の使用をやめる方針を明らかにした。

米国のレストランチェーンの間では、トランス脂肪酸の使用を中止する動きが相次いでいる。
スターバックスの広報担当者は、米国でのトランス脂肪酸使用の全面中止を年内に完了する計画としている。
3日からは、シアトルやロサンゼルス、ニューヨークなど大都市の店舗を中心に、
マフィンやサンドウィッチなどすべての商品がトランス脂肪酸を含まないものになる。
URLリンク(today.reuters.co.jp)

383:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 19:48:43 /OkxuAP70
植物油脂(ショートニング)の実体暴露は絶対御法度
URLリンク(www.nstimes.info)

これでも貴方はパンにマーガリン付けて食べますか??

384:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 20:41:27 PWYpsEMa0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
各スレでマーガリンが体に悪いと言う厨は [supplement]
■ トランス脂肪酸 アトピー性皮膚炎 ■ [パン]


385:ぱくぱく名無しさん
07/01/06 16:51:08 PZK7gBCp0
トランス脂肪酸-独自調査
URLリンク(tabemono.info)


386:ぱくぱく名無しさん
07/01/06 23:42:04 PtVovZLVO
うちのばぁちゃん、何十年と朝食は毎日トーストにマーガリンを付けて食べてるけど、至って健康だよ。
ちなみに今年103歳になります。
食物なんて、本当に安心出来るものなんて、多分皆無だと思うよ。

387:ぱくぱく名無しさん
07/01/07 00:54:45 kK2/tHgh0
>386
それって、学校給食でマーガリンを食べて
自分がアトピーになったから、マーガリンは
危険だ、というのと同レベル。

何年か前に長寿世界一でギネスに載った女性の
楽しみは煙草だったそうだけど、
だからって煙草は身体に害がないとか言わないよね?

388:ぱくぱく名無しさん
07/01/07 01:04:07 hpGu/raa0
386も387もどうでもいいからウザッ。

389:ぱくぱく名無しさん
07/01/07 03:29:25 iI3TyFzlO
>>387
誰もそんな事は言ってない
体に悪いものは一つではないと言ってるんだ
人のコメントの捏造はやめてくれ

390:387ではない
07/01/07 21:17:27 F29qqfcp0
>>389
でも、あなたの発言はそう取られかねないものだよ

どんなにCTスキャンを繰り返してもガンにならない人はいるし、
アスベストを吸い込んでも長生きの人もいるだろう

そんな例を引き合いに出して「危険なのはそれだけじゃない」というのは、
思慮が足りないし、からかわれるのは当然だと思うが

391:ぱくぱく名無しさん
07/01/11 14:08:29 u9SX5TDO0
マーガリンからバターに切り替えてだいぶ経つが
外食の時知らずに食べてるよねきっとw

392:ぱくぱく名無しさん
07/01/24 19:50:04 a3bBmyWl0
意識すると排除できるよ。

393:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 03:38:52 n4322P7c0
マーガリン・ショートニング使ってるお菓子やパンってホント多いね

394:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 16:52:45 UKOiv+aT0
トランス脂肪酸は取れたばかりの植物油にはほとんど含まれないが
加熱したり水素化された植物油にはトランス化して含まれる。
また、反芻動物(牛・羊等)の肉や乳にも含まれる。

揚げ物油から追放しても牛肉のハンバーグ食べるなんて矛盾してんだよ。
そんなことも判らないから「対応が遅れ」なんて見当違いするんだ。
そんなにトランス脂肪酸取りたくなけりゃ豚と鶏だけ食べてろよ。



395:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 17:07:19 y8hyGMPZO
マーガリンおいしいね

396:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 02:09:13 GwHjWTd70
>>393
コンビニの洋菓子では、入っていないものを見つけるのはむずかしい
和菓子でさえ、(加工)植物油脂が入ってる場合がある

397:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 21:43:22 0DBEGJ8f0
ウェイトトレ始めてから、バターが食べたくなったときは低脂肪マーガリンで
我慢してたんだけど、やっぱり満足感が足りない。
食べたいときはが本物のバターをたっぷり使う。
その分、他のところで節制するしちゃんと体を動かしてる。
要はバランスだよ。

398:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 22:17:50 moAEaF0V0
>>16
不飽和脂肪酸は善玉だろ もうねアボガド・・・。

399:ぱくぱく名無しさん
07/02/09 04:03:58 KmbhrZ0j0
まぁ危険性とかはともかくこのスレのおかげで
ほとんどお菓子やパンを買わなくなったんでよかった。

400:ぱくぱく名無しさん
07/02/19 02:04:54 P2e85UHn0
>>398
4年前のレスにマジレス、カコワルイwww

401:ぱくぱく名無しさん
07/02/20 17:43:55 kkaWLFZR0
民放だからマーガリンについてはコメントしてない
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

402:ぱくぱく名無しさん
07/02/24 05:13:14 Rvn4h6/R0
毎日新聞に記事が載ってた

要約すると
「日本人はそんなに摂取してないから気にするな。
そんなことより、禁煙しろ。」

403:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 18:35:16 h0P01VMc0
和食中心の人もいっぱいいるわけで そのような人とたっぷりとってる人を足して
割って数値を出しているに過ぎない!
数字のトリックに騙されてはいけない!
自分は気をつけてるからほかの人は知らない自己責任だとにいえるかな?
子供 幼児は否応なしに与えられるわけだしね
そういえば粉ミルクはリノール酸が多すぎてやばいらしいよ
アトピーでなくても それ用のほうが良いみたいだ
タバコ 酒の飲みすぎは自己責任 マーガリン ショートニングもですか?

404:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 18:43:54 h0P01VMc0
マーガリン協会の言い訳は納得できない
たいていの人はパンに塗るパンもトランス入ってるし
コーヒーフレッシュの多くはミルクゼロでトランスいぱ~い
朝から洋食の人は気をつけましょう
URLリンク(www.asyura2.com)

マーガリン
URLリンク(ja.wikipedia.org)

URLリンク(www.g-live.jp)

405:ぱくぱく名無しさん
07/02/25 18:54:52 D+vZ4gEoO
トランス脂肪のお陰で自分でパン焼くようになったら意外に楽しい
天然酵母パンもバター少しだし、米粉のパンならバターさえも要らないよ
ベーグルもバター要らず

どうしてもパンを食べたい人にはオススメです

406:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 09:51:42 LDRj3QDD0
>>403
洋食中心の人もいっぱいいますが。

407:ぱくぱく名無しさん
07/02/26 17:47:35 YFIAdXhP0
禿げ上がる

408:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 23:05:22 t4X7GbPpO
今日も植物性油脂入ってるお菓子いっぱい食べてしまった…orz
でも美味しい

409:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 23:18:36 O1nxhHgZ0
ハゲるのは事実。

410:ぱくぱく名無しさん
07/03/01 23:44:50 2wyg87s70
特別変なマーガリンでも取らなきゃ大丈夫でしょ。
毎日毎日摂取してるわけでもあるまいし。

歯磨き粉なんかには今でもサッカリンNaが平気で入ってるよ。

411:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 00:04:33 0Io8rWVQ0
サッカリンは特に問題ありませんが・・・

412:ぱくぱく名無しさん
07/03/02 10:27:57 VhmS6DlaO
髪の毛フサフサだよん

413:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 10:19:25 EGDMb8HW0
マーガリンはたべられるプラスチック
URLリンク(www.asyura2.com)
 
 サッカリンは シロですよ 心配なし  情報が古いですね

414:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 23:26:04 +tCipXEGO
マーガリン、ショートニングの入ってない
お菓子ってどんなのがありますか?

415:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 23:45:39 LhPL6Ncp0
芋ようかん

416:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 10:03:33 vzh+pEEtO
他は?

417:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 11:17:26 QRGoSJyo0
和菓子系は大丈夫じゃない?
あ、でも最近出てきた生クリーム大福とか植物性生クリーム使ってたらヤバイ。
あとお煎餅。これも和菓子か。揚げ煎餅は使ってる油が不明だから危険。
信頼できる洋菓子点のケーキや焼き菓子は大丈夫じゃない?

418:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 14:47:25 Yw0PZq9I0
用紙も高めのとか輸入物を原材料を確認して購入すればよいかと

419:ぱくぱく名無しさん
07/03/12 13:28:02 6IBJqt+X0
ここへも濃い
URLリンク(find.2ch.net)

420:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 13:43:06 MYF2ZcaN0
やっぱりマーガリンは危険だよね。
ちょうどダイエットしようと思ってたところだから、
この際揚げ物もマーガリンもやめてみよう。
青魚や納豆に含まれる油だけでも充分な気がする

421:ケツ毛ガンダム
07/03/13 13:43:39 0QKpV7ak0
>>420
何をいまさら・・・・

422:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 14:12:12 FGFvZmrW0
子供の頃からマーガリン食べると頭痛がするので、マーガリンは嫌いです。
マーガリンで作ったバタークリーム(もどき)を知らずに食べて吐いたこともある。
バターなら平気なんだよな。何故か。

423:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 17:35:21 LAlrWECJ0
子供のころによくあったバタークリームケーキがまずかったのは
マーガリンだったからなんだなあ

424:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 17:42:16 o2V4WwnQ0
>>423
すごい毒ケーキだね!

高い本当にバター使ったバターケーキは少量ならとても美味しいんだけど。

425:ぱくぱく名無しさん
07/03/13 23:09:17 LCD1l1RUO
私も昔バタークリームケーキで吐いたことある
不味すぎ

426:ぱくぱく名無しさん
07/03/18 06:22:02 UM5/U8VC0
リノールのとりすぎがヤバイ 花粉症 アトピー
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.foods.co.jp)
URLリンク(www.naturaldiet.net)
URLリンク(www.sasazuka-cl.com)
URLリンク(www.kenkoukeepers.com)
URLリンク(www.tubakiabura.info)
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
URLリンク(www.binchoutan.com)
URLリンク(www.sam.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(health.nikkei.co.jp)


427:ぱくぱく名無しさん
07/03/22 13:24:25 ZxDRW88Q0
小岩井のなら、安心?

428:ぱくぱく名無しさん
07/03/24 10:27:33 2IFhyPoa0
最先端現代栄養学
URLリンク(www.02.246.ne.jp)
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)

429:ぱくぱく名無しさん
07/04/02 11:43:34 cHpA0eIV0
経営の健康にも影響 トランス脂肪酸
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

430:ぱくぱく名無しさん
07/04/16 10:32:44 vbx5C9Jn0
よいものもあった
URLリンク(www.daabonorganic.com)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.tabemono.info)
URLリンク(www.tabemono.info)
URLリンク(www.tabemono.info)

431:ぱくぱく名無しさん
07/04/17 08:01:32 CnEU4oGV0
URLリンク(osha-bun.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.oil.or.jp)

432:ぱくぱく名無しさん
07/04/17 10:10:43 yfp+DiK1O
朝日新聞

433:ぱくぱく名無しさん
07/05/19 01:59:52 oqbVt6xh0

・【研究】"日本では動きなし" マーガリン危険?心臓病など誘発の恐れ…欧米は表示義務★2
 スレリンク(newsplus板)

・【海外】NYのレストランからマーガリンが消える?心臓病リスクを懸念し、市が使用中止要請。しかし懐疑的な声も
 スレリンク(newsplus板)

・【食品】米スターバックスがトランス脂肪酸を含む悪玉油の使用を中止
 スレリンク(newsplus板)

・【健康】心臓病との関連を指摘されている「トランス脂肪酸」、米マクドナルドの全米1万3700店舗の中の1200店舗で使用中止
 スレリンク(newsplus板)

・【肥満】ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド、子供の肥満で食事メニュー見直し トランス脂肪酸使用をすべてのメニューで中止
 スレリンク(newsplus板)

・【健康】マーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸、WENDY'Sに続いてKFCも使用中止に
 スレリンク(newsplus板)

・【健康】調理油やマーガリンに含まれるTFA(トランス脂肪酸)「追放」へ動く 米欧などで使用規制 日本では規制の動きなし
スレリンク(newsplus板)

・【国際】 "日本では動きなし" お菓子やマーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」、米欧で「追放」の動き★2
スレリンク(newsplus板)




434:ぱくぱく名無しさん
07/05/20 02:22:59 XQbZBl4KO
素材がマーガリンでもバターでも、バタークリームはキツイなー。
以前今日の料理でやってた、バタークリームのクリスマスケーキを
自分で作って食べてみたけど、胃にもたれて無理だった…。
本当にチョコッとなら大丈夫だけど。
でもマーガリンでバタークリーム作ったら、すぐ溶けて
ドロドロになりそうだ。

435:アトピー大国日本
07/05/29 09:23:20 AB91UfZI0
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!

436:アトピーニート大国日本
07/05/29 09:35:30 AB91UfZI0
マーガリンを食べて、
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
みんなでアトピーになろう!
アトピーニート生活は楽しいよ!
みんな仕事やりたくないだろ?
今日の予定、パチンコ、競馬、夜は小惑星観測と毎日趣味三昧。


437:ぱくぱく名無しさん
07/05/30 02:58:40 RKxauCfeO
コーヒーの粉ミルクやファミレスのミルクもやばいな。コーヒーは砂糖ミルク派の俺としては・・・

438:ぱくぱく名無しさん
07/06/03 21:27:31 L33NUz0u0
アメリカに大量に溜まった在庫がハケるまでは
日本で規制なんてできるわけないぜ

拒否するにはニイタカヤマノボレの覚悟が要る

439:ぱくぱく名無しさん
07/06/06 21:42:41 rDrMNMBY0
太るわけだ

440:ぱくぱく名無しさん
07/06/06 21:54:19 QpjH2GxI0
マーガリン三昧だけど、アトピーにならなかったけど?

441:ぱくぱく名無しさん
07/06/09 12:00:08 m/PYjOLlO
小岩井マーガリンなら多少はいいかな…?
バターはパンに塗りにくいし、オリーブオイルは飽きますね~

442:ぱくぱく名無しさん
07/06/09 14:02:49 vLCm+CQ60
大手メーカーも低トランス化が進んでるらしいですよ。
でもパーム油で代替してるだけの
商品だと飽和脂肪酸が多くて実はヘルシーではない罠。

443:ぱくぱく名無しさん
07/06/09 15:12:22 hdTMEq4cO
自分アトピーもちだけどマーガリンとかとるとヤバイ痒くなるから避けてる

444:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 03:24:25 oVxSF4jQO
(比較的)安全でパンに塗りやすいマーガリンって何でしょう?
バターを改良した安全な商品あればいいのに…

445:ぱくぱく名無しさん
07/06/10 03:42:41 2IzJwFiz0
>>444
>>430

446:ぱくぱく名無しさん
07/06/28 00:21:54 xNZ7ElVo0
自分でお菓子やパン作るときもマーガリンやショートニング使う

だって使うのが基本だからw パン屋はみんな使ってるよ

447:ぱくぱく名無しさん
07/06/28 05:58:08 tSvtHgIS0
やめればいいのにな

448:ぱくぱく名無しさん
07/07/02 11:44:02 dJUsldJf0
URLリンク(www.jiji.com)
2007/07/02-10:56 トランス脂肪酸、使用禁止=積極PRのレストランも-NY市

【ニューヨーク1日時事】外食産業でトランス脂肪酸の使用を禁止する条例が1日、ニューヨーク市で施行された。
米自治体では初の試み。トランス脂肪酸は動脈硬化などの危険を高めるとされ、
多くのレストランが施行を待たずに代替品への切り替えを進めていた。

条例は昨年12月に可決。当初はトランス脂肪酸の使用をやめると
「風味が落ちる」「保存が困難になる」「費用がかさむ」と反発する声が強かったが、
現在は「健康に良い」と積極的にPRするレストランが多い。



449:ぱくぱく名無しさん
07/07/02 11:53:05 Hao9BIFG0
トランスがどうのこうのより、
マーガリン不味い:バターは美味いという理由でマーガリンは食べない。
給食に出たマーガリンは苦痛だったなあ…

450:ぱくぱく名無しさん
07/07/02 12:57:17 Zw13Yjri0
俺も給食のはダメだった。
トーストに塗った、ちゃんと溶けた奴なら食えるんだけど
そっちの方が身体にはヤバイんだよなあ。

451:ぱくぱく名無しさん
07/07/02 21:12:51 VGMExZtw0
バターロールの中にマーガリンはいってるやつとか喰う奴の気がしれん

452:ぱくぱく名無しさん
07/07/02 21:23:51 9kMqicPa0
>>450
溶けたやつのほうがヤバいってどういう意味?



453:ぱくぱく名無しさん
07/07/12 02:34:55 A5+QIiYP0
コンビニでパンとかお菓子とか買おうと思って
裏返して成分見たら、全部マーガリン使ってあった。
マーガリンの入ってないパンは買えないのかよ!

454:ぱくぱく名無しさん
07/07/12 03:42:17 L9K3wN+g0
>>453
コンビニだから仕方ないのでは

455:ぱくぱく名無しさん
07/07/12 15:05:08 f6SCE53BO
>>446アフォなんですか?( ´,_ゝ`)
基本はバターだよ
アフォ

456:ぱくぱく名無しさん
07/07/13 00:57:53 Ar/UwXk+O
まぁ、どれだけ健康に気を使ってても事故で死んじゃう事だってあるし、気にしすぎるのも精神的に良くない気がするから、俺は食いたい物を食う

457:ぱくぱく名無しさん
07/07/13 11:47:04 35j/6UFY0
都会の大気の方が余程有害物質が多いのだが。

長生きしたいのなら山に篭れ。

458:ぱくぱく名無しさん
07/07/13 12:38:15 Kz1xb7zM0
牛乳が生産過剰で困ってる嬉酢w

バターを使いませう
チーズも食べて下さい

459:ぱくぱく名無しさん
07/07/13 19:23:34 9zfpjYOz0
安全面じゃなくマーガリンは調理には使わない
特に火をとおすやつ

460:ぱくぱく名無しさん
07/07/13 21:54:51 MojtoSlK0
>>457
車は実は隙間だらけです。
エンジンルーム→室内
排気口→トランクルーム→室内

車に長く乗れば乗るほど寿命が短くなります。
排気ガスが自殺の道具に使われる事を皆さんご存知ですよね。

車に乗らなくても四六時中渋滞が起こっている都会幹線道路近くの住民も同様です。

461:ぱくぱく名無しさん
07/07/13 22:08:40 3HfU3xjS0
>>454
そう思ってパン屋に行った。
袋入りのやつには成分表示があるので見てみたら、
油分は「植物性油脂」だけだった。
やっぱりマーガリンじゃないか。

すぐ食べたかったから買おうと思ったのに
もう面倒がらずに自分で作るわ。

462:ぱくぱく名無しさん
07/07/16 12:23:36 ptuQrQDcO
シュークリームにもショートニングが!
甘いもの食べられないじゃん

463:ぱくぱく名無しさん
07/07/16 12:25:40 ptuQrQDcO
パンの耳食べまくっても死なないハムスターは何なの?

464:ぱくぱく名無しさん
07/07/18 05:12:59 CRwqBsa20
無印で売ってる100円くらいの甘いお菓子も
ショートニングかマーガリンを使ってるものばっかりでした。

ちゃんとバター使ってる市販のお菓子ってないの?

465:ぱくぱく名無しさん
07/07/18 05:48:01 wvXk2XOl0
>>464
輸入モノを探せ

466:ぱくぱく名無しさん
07/07/18 16:57:24 kcx+zZIzO
ベーグルは入ってる確率少ないよ!

467:ぱくぱく名無しさん
07/07/18 17:52:53 EoPGKkr+0
>>464
セブンイレブンで売ってる極上のひとときとかいうシリーズはマーガリン使ってなかった気がする

468:ぱくぱく名無しさん
07/07/19 00:01:43 p5OEI/8d0
自分が買ってるバタールもマーガリンや植物油脂入ってない。

469:ぱくぱく名無しさん
07/07/23 22:28:35 PFZn4zKG0
セブンイレブンのなんとかセレクションのコーナー見てきた。
バターだけで作ったのもあったけど、いくつかの品には
植物油脂と加工油脂が使われてたな。

470:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 09:21:17 CbQuAeBuO
植物油脂はマーガリンじゃないって

471:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 10:59:24 2Hg04E6PO
ショートニングは昔さら身体に悪いと言われて来たが、マーガリンの原材料も怪しいね。
話は反れるけど、レトルトカレーなどの、豚脂や牛脂なども妙に胃に凭れるね。

472:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 11:42:33 dNo5COBR0
植物油脂はマーガリンじゃなくてもトランス脂肪酸含んでるのもあるし

473:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 11:57:23 aiN3Hi7jO
マーガリンは匂いが苦手だ。

474:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 12:32:21 PWtIX2LAO
ショートニングは塩味無しマーガリンだよね?
植物性油脂は加工時に高熱で加工する油脂がダメなんだよね?
もうバターしか使えない…
亜麻仁油なんて高すぎるし

475:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 22:31:04 CbQuAeBuO
間違ってトランス脂肪酸食べて(サンドウィッチとかで材料にパンとしか書かれてなくて、後々考えたらパンに使われてた)
吐きたくなる人いますか

476:ぱくぱく名無しさん
07/07/25 23:08:00 B69CcHtj0
量による

477:ぱくぱく名無しさん
07/07/26 06:45:51 6jqdZ2qq0
これからは料理にはエクストラバージンオリーブを使うことにしようっと。
亜麻仁やグレープシードよりは安そうだし。

478:ぱくぱく名無しさん
07/09/21 23:07:44 LykykJGB0
セブンイレブンで買えるのは、和匠庵の「カステラ」くらいだよね。
あとは、怖くて買えない。

479:ぱくぱく名無しさん
07/09/21 23:31:44 W0tY+uOp0
そうだね プロテインだね

480:ぱくぱく名無しさん
07/10/10 21:35:07 SkFHw7Zd0
お金がなくてマーガリンしか使えなかったとき、つくづく
マーガリンのまずさを思い知らされたので、もう買わない。
バターは美味い!

481:ぱくぱく名無しさん
07/10/11 22:55:12 q2LZ5ACl0
超熟?だっけ食パンのCMで
余計な物はいれないとか言ってるけど
マーガリン入ってるね…

482:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 08:55:22 /jr3CF9D0
食べてる人にとっては余計なもんではないんだろ・・・。

483:ぱくぱく名無しさん
07/10/19 21:54:01 yMEAwbPU0
余計だろ

484:ぱくぱく名無しさん
07/10/23 04:48:58 W7oBTfNK0
URLリンク(hey.chu.jp)

マーガリン10日間放置してもこの状態

485:ぱくぱく名無しさん
07/11/04 08:55:07 vUjt0f0I0
プラスティックオイル・・・ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル

486:ぱくぱく名無しさん
07/11/04 18:27:33 PGO20n3zO
マーガリンは不味いから昔っからバター派
マーガリンはたぶん伸びるし塗りやすいから好まれるんだろうな

家ではバターを買ったら純正生クリームをホイップしてバターに混ぜ、ホイップバターを作る
その内3分の1位には辛子を混ぜ、辛子ホイップバターを作って置くとサンドウィッチの時に便利だよ
牛乳でもホイップバターらしきモノは作れるけど、時間がたったら分離するし味がダンチ



487:ぱくぱく名無しさん
07/11/06 07:34:28 hgYdePfV0
お菓子やらパンやらにはだいたいマーガリンやショートニング入ってるね
気持ち悪くて買ってないから無駄遣いしなくて助かってるけどw

488:ぱくぱく名無しさん
07/12/11 16:39:21 GHtbc4Tx0
トランス脂肪酸含有のパンに注意=香港消費者委員会が商品テスト

 トランス脂肪酸による心臓疾患が懸念されることから、香港消費者委員会は15日、パン、フライドポテト、ケーキなど80種類に及ぶ商品テストを実施。

 2種類のココナッツ入りのクリームパン(95gと83g)からそれぞれ1.3gと15gのトランス脂肪酸が検出された。世界保健機構(WHO)と食料農業機関(FAO)は、
 
 トランス脂肪酸摂取量を「1日あたりの総エネルギー摂取量の1%未満(2.2g)以下にすべき」と勧告している。問題になったパンは1日の摂取量の60%から70%に相当したという。


 同委員会では、問題のパンを「頻繁に食べると基準値を超える可能性がある」と指摘した。現在香港では、パッケージにトランス脂肪酸含有量の表示義務はない。

(2007年10月23日発信)
URLリンク(www.jc-press.com)

参考:
日本国内では、パン、ケーキ、お菓子、その他、全く無制限で使われています。
全く規制されていません。国内でのトランス脂肪酸は自己責任でご利用ください

489:ぱくぱく名無しさん
07/12/11 16:58:11 xI1KwlGR0
URLリンク(ron.asablo.jp)
これから徐々に、トランス脂肪酸減らした商品
登場するのだろうか・・

490:ぱくぱく名無しさん
07/12/11 22:01:50 Ds7Hkf/Q0
トランス脂肪酸の代わりにパーム油を使うから健康に悪いことは
変わらないんだが消費者にはナイショだなw

491:ぱくぱく名無しさん
07/12/14 07:48:36 7vEDiqc4O
お菓子やパン等のハイカラな物が好きだったじっちゃも健康に長生きしてくれました。

492:ぱくぱく名無しさん
07/12/19 07:58:22 hheI8njuO
>>486 ホイップバターおいしそう!
冷蔵庫で何日くらいもつものなんですか?

493:ぱくぱく名無しさん
07/12/20 21:32:38 JcfQLZBu0
>>341
ちょっ、日本人の摂取量は少ないから気にしなくてもいいみたいな
言い分を鵜呑みにしてたorz
5.8gって、パン一枚に塗ったら取ってしまう量じゃん。
一日一食はパンなんて人はアウトだなorz

494:ぱくぱく名無しさん
07/12/20 22:21:55 hJlUFrVf0
>>493
5.8gってトランス脂肪酸の摂取量でそ。
仮に脂肪の10%として、脂肪全体で58g。
毎日加工油脂60グラム食べてるってどう考えてもジャンクフードの食べ過ぎですねw

495:ぱくぱく名無しさん
07/12/20 22:27:39 hJlUFrVf0
↑に補足、フライドポテト等の揚げ物だとトランス脂肪が20~30%行く場合もあるので
脂肪の総摂取量が多いというよりは、そういうのを常食する習慣があるのが効いてるようですね。

496:ぱくぱく名無しさん
07/12/20 23:11:08 JcfQLZBu0
>>494
さんくすこ。勘違いして焦ってたorz

497:ぱくぱく名無しさん
08/02/13 22:27:34 LxfaMDH10
ホームベーカリー器買って自分でバター食パン焼けばおk。
粉計って入れるだけで勝手に練り上げてくれるし、
うち1万5千円くらいのやつ使ってるが正直もうパン屋で買う気が
おこらんぐらいめちゃめちゃうまい。
ポジション的に炊飯器と同じになりつつある。

498:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 17:44:07 gLmh9GCL0
ホームベーカリーほしぃ

499:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 22:37:07 OJlRYLuL0
超熟のCM、マーガリンって出すのやめたねw
余計なものだってことに気付いたか?

500:ぱくぱく名無しさん
08/02/17 23:38:15 UXWtlXEW0
マーガリン入れてて「余計なものは入っていない」ってよく言ってたねw

501:ぱくぱく名無しさん
08/02/28 10:09:10 NExzVn+50
手間かけて家で作るのに、わざわざマーガリンは使わないな
たまに買い食いする菓子パン、外食とか、その辺までは気にしてない
家族持ちになったらそこまで気にするようになるのかな

502:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 21:51:36 Zxew3iIJ0
URLリンク(www.francois.co.jp)
トランス脂肪酸とは、マーガリンやショートニングなどの加工油脂やこれらを原料として作られる食品に含まれるほか、 反芻動物(牛など)の肉や脂肪中にも含まれています。トランス脂肪酸を過剰にとると、心臓疾患のリスクを高めると いわれています。
アメリカでは2006年の1月から加工食品へのトランス脂肪酸の表示を義務化するなど、世界各国でトランス脂肪酸の低減が取り組まれて います。フランソアでは、2002年よりトランス脂肪酸の少ない油への切り替えをおこなってきました。
2007年6月までにナチュレル・スローブレッド・100%天然素材ブレッド・Weの全商品をワンサービング(1食:55g

ミスタードーナツでは、諸外国で法規制の対象となり始めているトランス脂肪酸について、「お客さまにより安心しておいしいドーナツを召し上がっていただきたい」という願いから、自主的にその低減方法についての研究・開発を重ねてまいりました。
その結果、「フライングオイル」のほか、「ミックス粉」「コーティング素材」といった原材料のトランス脂肪酸を低減し、ドーナツ1個当たり平均1~1.5g含まれていたトランス脂肪酸を、平均約0.25gまで低減させた商品の開発に成功しました(※3)。
URLリンク(www.misterdonut.jp)
トランス脂肪酸は、従来のマーガリン、ショートニングといった加工油脂やそれを原料の一部とする食品等に含まれ、多量の摂取を続けた場合に悪玉コレステロールを増やし、
善玉コレステロールを減らして、冠動脈性心疾患の発症リスクを高めるという報告もあります。
世界各国で行われたこれまでの研究で、1日2gを超えて摂り続けないことが肝要とされている中で、日本人の平均的食生活から摂取される量は0.7~1.3gという研究データがあり、
国が定める使用基準や表示基準もありません。日本人の一般的食生活では摂取量が2gを下回るということになりますが、
加工油脂と深い関係にあるパンの世界では、この関心事を軽視することは出来ません。



503:ぱくぱく名無しさん
08/03/06 22:09:32 T1LEy5IG0
>ポジション的に炊飯器と同じになりつつある。

>>497 のカキコミに瞠目及び興味津々

504:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 17:58:56 vU4byeBqO
クッキーに入ってるじゃん!とおもって箱見たら、ショートニングって書いてなかったw

びっくり。
でも、マーガリンて書いてあったww
二度びっくり。

505:ぱくぱく名無しさん
08/03/09 18:01:45 vU4byeBqO
>>490パーム油も書いてあるorz

何がいけないの?

506:ぱくぱく名無しさん
08/03/24 18:53:04 tzCHvCKl0
トランス脂肪酸という言葉を最近よく耳にしますが、多くの方がきちんと理解しておられないのでは?
この脂肪酸を"狂った油"とか"プラスチックオイル"などと呼び、自然界には存在しない合成された油なので摂ってはいけないとヒステリックに叫ぶ向きもあり、
ネット上はそんな視点からの情報発信が盛んです。
でも、これはウソです。トランス脂肪酸は牛などの反芻動物の肉や乳にも含まれています。脂質のうち2~5%を占めます。えっ!?でしょう。
マーガリンさえ食べなきゃいいんじゃないの?そうじゃないんです。ただ、摂取量が増えるとリスクが増えるのは事実です。トランス脂肪酸のことをきちんと理解しましょう。
トランス脂肪酸
URLリンク(www.transfat.org.uk)
URLリンク(ja.wikipedia.org)




507:ぱくぱく名無しさん
08/03/25 04:02:35 Ze4H03XZ0
マーガリンの配合量多いものを食べると消化できないらしく、
脂だけもどしてしまう。体質的なものらしく親や親類も同じ。
これまで食べるもの探すの大変だったけど、外食産業も含めて
バター推奨になってくれたらいいな…。

508:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 08:23:58 S0ONHTkQ0
>>食べると消化できないらしく、 脂だけもどしてしまう。
うらやましい体質じゃんよ?食べても油だけ吐き出せるならダイエット効果もかねて更にお得な体質

509:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 08:37:32 YOoyomrT0
ヘルシーリセッタも加水分解油だからトランス脂肪酸多いよね?
いつも買い物する時にチェックしてショートニングやマーガリンや
加工油脂って書いてるものは買わないのに昨日義理実家に行ったら
てんぷら出てきて、何の油か聞くとリセッタ。。
エコナが悪いのは知ってたけどリセッタまで調べてなかったけど
家に戻ってから調べたらエコナと同類じゃん!
あんな気持ち悪いものを大量に取り込んだかと思うと気持ち悪い。

510:ぱくぱく名無しさん
08/04/13 16:45:15 QVki3Yuz0
コーヒーにいれる植物性のミルクもよくないんだよね。
最近まで気づかなくって、マーガリンは買っていなかったのに、ミルクは
コーヒーにガンガン入れてた・・・。もう買わないし、使わない。

511:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 14:32:07 BBbwyXID0
バター半分、マーガリン半分みたいなの買ったけど中途半端やな
ガッカリ

512:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 21:47:15 eM4Um3J70
>>510
クリープのポーションは乳製品だけどその他のフレッシュって
単に油を乳化剤で白くしたものなんだってね。
去年まで知らんかったよ。。
量的には少ないけどトランス脂肪酸の比率が群を抜いて高いから
問題あるよねえ。

513:ぱくぱく名無しさん
08/04/14 23:53:28 qJziHUWK0
つかわね
どうでもいい

514:ぱくぱく名無しさん
08/04/16 09:23:28 9cJLFC5O0
オレは入っていようがいまいが
気にしないけど
どのメーカーも今こっそり
フリーの製品開発必死に
進めてるだろうね

515:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 09:58:49 cktMqapH0
どうだろうね?
こういうの気にしてるのって実感として5%もいないんじゃないかと思う。
ネットで情報を得ない層はまず知らないだろうし、ネットでブログやってても
平気でこういうもの使ってるよ。
気を使ってエコナとかリセッタとか使ってるとかw


516:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 12:04:20 qx1Cdwmj0
マーガリンって何かまずいの?
知らなかった
毎日朝トーストに使ってるけど・・・
でもバターよりましだよね


517:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 12:33:09 wPFEtSRk0
>>515
私の周りだと小さい子供のいる人はネットやらなくても
知ってる人結構いて、パン焼き機買ってる人もいるよ。
離乳食やアレルギーの事調べた時に知ったんだとか。

518:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 13:08:35 2hmtgepf0
帝国ホテルのマーガリン好きだったのになぁ‥さようなら

519:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 13:44:17 qx1Cdwmj0
この手のデマ情報ってよく流れるよね

マーガリン使わなくなっても
バターは使わないと心に決めているw

520:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 14:16:57 QhCd2i4Q0
>>519
好きなだけマーガリン使ってくだしい。


私はバターを使うからw

521:ぱくぱく名無しさん
08/04/17 15:25:15 36F8X2ke0
>>518
帝国ホテルのマーガリンは
トランス脂肪、かなり少なめだったはず。
使っておk

522:518
08/04/17 21:00:35 rskk1L4+0
>>521
使っても大丈夫なんすか?!自分なりに調べてみたけど
イマイチよくわかんなくて正直困ってたんで助かりました。
貴重な情報感謝します。ありがとう

523:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 03:55:34 +9p0+Hqe0
バターのほうが断然美味いから生クリーム振って作ってる
カロリー高いけど毎日パン食べないし


524:ぱくぱく名無しさん
08/04/19 15:02:08 IlcD2tw50
ここまでのまとめ

バター:
太古の大昔から手作りしていた、自然食品。単に摂りすぎるとカロリーが高いってだけ。それ以外の欠点無し。
少量なら色んな成分が入って非常に優秀。非常に美味。料理での他の食品との相性も良く、
たとえば、肉などを炒める時にちよっと使うと大変うまい。色んな料理の分野で欠かせない。


マーガリン:
人工食品。過去に人造バターと呼ばれた時期もある。
植物性油に水素添加すると、自然界には、ごくわずかしか存在しない分子構造の油が完成(トランス脂肪酸)。
プラスチックの二重結合に似ている。マーガリン≒トランス脂肪酸≒ショートニング。
ビタミンなどを人工的に入れてるものもあるが、何も入れないものも多く、栄養素的には非常に不健康。
そればかりか、体内に吸収されると、細胞壁がもろくなる、認知機能の低下、動脈硬化、体内炎症、
心臓疾患のリスク増加との強い関連など、色々指摘されてる。
アトピーやアレルギーなどの近年の増加は、トランス脂肪酸により、細胞壁がもろくなったのが原因とする説も有り。
以前はバターより低カロリーで安価という理由で人気が定着。バターは体に悪いという根拠無い風潮も事態を加速させた。
味はひじょ~~~~~~にマズイッ。バターよりマーガリンのほうがウマイという馬鹿がいるがありえない。
単体以外にも数多くの色んな食品に混じって姿を隠しており危険。

パーム油:
知識なし。 

525:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 00:23:33 6UTF9CMV0
まとめ乙。

トランス型の脂肪については丸元淑生の本で読んだことあったな。
細胞膜がやられるって話も確かあったわ。
かなりやばいものだって思ったよ。

日本ではあんまり騒がれてないけど
trans fat ban (トランス 脂肪 禁止)とかで検索かけると 
アメリカもNYを皮切りに、先月ボストンでも禁止令が出たみたいだね。
つか、マスコミはなんでこういう情報流さないんだろ。スポンサーの関係?

526:ぱくぱく名無しさん
08/04/20 16:49:37 oZhB/Ry20
マーガリンくそまず

527:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 15:33:44 SItdCQvg0
アンチってファシストみたいだな

528:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 18:15:50 0hPWs3+o0
アンチ?
なんのことだ?

529:わかりにくいかな?正確に書けた?
08/04/24 22:53:44 HKi8Lt/M0
えっと…
リノール酸過剰が良くないんじゃね?確か。※
体内のビタミンEなどの天然保存料の浪費だし。
がん細胞がリノール酸を大量に要求するという
実験結果については、【下記個人的推測】かな?

人体でも特に大事な場所、脳神経系などでは、
リノール酸系脂肪酸よりずっと壊れ易いために
希少であっても、アルファリノレン酸系脂肪酸を
多用してる(EPAとかDHAね)。それとビタミンE、
ビタミンEは元々「不妊症に効くホルモン」だった。
アルファリノレン酸やビタミンEが不足する時は
まず生殖関係を犠牲に脳神経系を守る訳だ。
不足がひどければ脳神経系にも異常が及ぶ。
いくら摂りにくくても人類には大量に必要なんだ。
(赤ちゃん用の粉ミルクには添加されている。
 アルファリノレン酸系脂肪酸の要求量が高い、
 人類の脳に欠かせない。人類以外の動物でも、
 内生殖器など内分泌・免疫・脳神経系に多い。
 入手コストが高い栄養素だからこそだろう。)
逆にそれで余ればリノール酸系脂肪酸を材料に
作ってた生体物質を作り出す。血圧が下がり、
アレルギーなどの炎症が減る、効凝固作用で
アスピリンやワーファリンも使わなくて良くなる。
アルファリノレン酸の過剰症では血が止まらなく
なるのは有名で、ここまでは証明済事実。

以下は個人的な推論。大きく外れてないと思うが。
おそらく鉄より錆びやすい亜鉛で鉄を守るトタンと
同様に、DHAやEPAなどアルファリノレン酸系は
その壊れやすさで中身を守っているんだろう。
それを手軽だからとリノール酸系で代用すれば、
手軽さの理由=壊れにくさから、保護能力が劣る。
細胞レベルなら単なる癌化で済むかもしれないが、
遺伝子への破壊は子孫にまで及ぶかも知れない。


ダイオキシン類(コプラナーPCB)もそうだけど
その手前のベンゼン類がずっと量が多くて有害とか、
危険を見分ける物差しにはなってるけどそれ自体で
害の中心になってるわけじゃないと思うよ。まぁ、
トランス脂肪酸が数割クラスは話が違ってくるかも?

530:ぱくぱく名無しさん
08/04/24 23:12:28 HKi8Lt/M0
長文&連投すまそ。減らせ減らせって
リノール酸が足りなくならないかって?
うちは一日二回はごはん主食だし、
野菜も一品はあるから、それだけで
一日のリノール酸必要量は余るよ。
ほんっと少ないんだ、人体の必要量。
後の九割※は有害無益。

※日本人の平均だともっと多いけど、
 うちはリノール酸系少な目(のはず)。
「今の十分の一で足りる」んだから
日本平均より少ない我が家でさえ「過剰」。

ちなみに良くある宣伝用統計データだと
リノール酸必要量が水増しされてるけど、
一部アルファリノレン酸系に置き換えれば
小児用バファリンやワーファリンは不要。
他の迷信的な「効用」はともかくとして、
抗血小板凝固作用には疑いの余地なし。
納豆が食える幸せを再び?だからこそ
アルファリノレン酸系増量時は医師に相談、
成人病の薬を減らすか止める必要がある、
というか、もう治療薬に出てるかもね?
(DHAやEPA、実は内臓製剤も?

固形とか常温/長期保存可な植物油はダメ。
アルファリノレン酸が耐えられるわけがない。
よって入ってない。飽和脂肪酸の方がまし。

531:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 16:47:53 jX5n4Zzt0

料理にはオリーブ油を使っているが、惣菜屋のコロッケ買ったり
パン好き菓子大好きなのでとても心配だ…の割りには食生活あまり変えてないw
国がトランス脂肪酸を禁止してくれたら心配せずになんでも買えるのに。
(……なんて無精者なんだろう、自分w)
最近亜麻仁油(オメガ3=αリノレン酸が豊富)の事を知り、積極的に採りはじめたら、
がさがさだった髪の毛や肌がしっとりしてきてびっくりした。
でも>530さんの言うように壊れやすい(熱せられない)ので、サラダにかけたり納豆に入れたり。
良質なエキストラバージンオリーブオイルのような味でそのまま(チョット)飲んでもおいしい。



532:ぱくぱく名無しさん
08/05/07 18:42:57 KSIbIzyH0
亜麻仁油って食えるの?
油絵の材料ってイメージあるんで目から鱗だよ
いざとなったら画材店で買った亜麻仁油でも使うか・・・

533:ぱくぱく名無しさん
08/05/08 00:39:54 9dmRdltJ0
>>532
画材用の亜麻仁油は食べちゃダメですよ!
食用のは最近は大きなスーパーならだいたい置いてあります。
私は以前はネットで輸入ものを買っていましたが、今は近くのスーパーで
日本のメーカーのを購入してます。(成城石井とか)
並んで売ってるエゴマ油にもアルファリノレン酸が豊富みたいです。
詳しくは亜麻仁油でググってみて。

今日もバター買えなかった… トースト大好きなのにorz


534:ぱくぱく名無しさん
08/05/13 16:58:51 Yw5tboBc0
>>533
トーストしたパンに亜麻仁油つけて食べたら美味しいんじゃないかな?
自分はバター無いときはハード系のパン焼いて食べるときにオリーブオイル
つけて食べてる。美味しいよ!

535:ぱくぱく名無しさん
08/05/13 18:37:17 WN9xZ6UD0
>>524
マーガリンは塩分や調味料を混ぜてるから、
マーガリンのほうが美味しいって言うアホもいるだろうねwwwww

536:ぱくぱく名無しさん
08/05/13 19:16:43 Fj6LKOt40
>>534
フランスパンにエキストラバージンウマーだよね
昔映画の中のシチリアンマフィアが故郷でそんな食べ方してた
別シーンでオリーブオイルいろいろ並べて試食というか試飲(?)
なめてみてこれは良い、と油の品定めしてるのがツボった

537:ぱくぱく名無しさん
08/05/14 21:11:12 YxGgaJhjO
パーム油もトランス脂肪酸と同じくらい要注意だよ。
パーム油自体に問題はないが酸化しやすいので
危険な添加物(名称失念確かBHA)を使って安定させている。
BHAは危険物質ということがわかった時点で
普段は鈍臭い日本政府が全面規制をかけようとするくらい
危険なのに、米国の圧力に屈してパーム油に対してのみ使用継続。
アスパルテームも裁判でに負けてからどっと日本に入ってきたし
米国って本当に自己チューだな。

538:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 00:03:42 rvlJb5rA0

ちょいスレチだけど、ラクトアイスも危険ですね。「スー○ーカップ」とか。
パーム油もよく使われてるしね。
アイスを買う時は「アイスクリーム」と表示されてるモノを買うようにしてる。

539:ぱくぱく名無しさん
08/05/17 23:02:52 LztuOFwhO
時代も変わったな~
小学校の家庭科ではマーガリンはバターよりヘルシーで体に良いって習ったんだが……





ちなみに今17だ

540:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 13:47:57 /uPJkEAp0
>>538
アイスクリームも危険なの多いよ。

成分表示に「植物油脂」と表示があるのは、ショートニングやパーム油を使ってるのがほとんど。
アイスクリームだけじゃないんだけどね。
ありとあらゆる食品に「植物油脂」が使われてる。

レトルトスープやレトルトカレー、ハーゲンダッツやロッテリア、ポテチなどの全てのフライ菓子、
パン屋で作ってるパンもショートニング使ってるとこも多い。コンビニの総菜や弁当にも多い。
コンビニやスーパーで売ってる、安いシュークリームやケーキの生クリームなんかも、
牛乳のやバターで作った生クリームではなく、ショートニングを混ぜて作った生クリーム。

541:ぱくぱく名無しさん
08/05/18 20:47:05 Y7vz9kwS0
ハーゲンダッツの少なくともバニラ味には「植物油脂」は使われていない。

542:ぱくぱく名無しさん
08/05/19 04:56:50 /MCgK9kT0
今日コンビニでサンドイッチ買おうと思ったら
成分表示に辛子マーガリンと書いてあったので買うのをやめた・・・

543:ぱくぱく名無しさん
08/05/19 10:51:07 aalaXjhPP
中学高校と今まで何も気にせず、マックやビスケ、アイス、チョコetc
食べて来たんだが早死にするしかないのかね
もう19歳だし手遅れかorz

これからは朝晩と米や味噌汁、野菜しか食べんようにする

544:ぱくぱく名無しさん
08/05/20 00:24:04 jP+RV/2F0
>>541
ハーゲンダッツは含まれてないね。
以前テレビでショートニング特集見た時の記憶違いだったみたい。大変スマン。

545:ぱくぱく名無しさん
08/05/20 00:41:20 m7SDH7wTP
アイスではバーゲンだけは無害?

546:ぱくぱく名無しさん
08/05/20 13:32:28 oISbAZ4G0
アイスクリームとラクトアイスは別物だよ。

547:ぱくぱく名無しさん
08/05/20 14:01:03 jCkxx/0l0
そこまで気になってきたならもう
生クリーム買ってきて自分でアイス作るしか無いな

548:ぱくぱく名無しさん
08/05/20 14:09:41 03aKHEKC0
>>539
マーガリンは体に良いって言っておかないと
みんな給食のマーガリン残すでしょ
先生も立場があるからしかたないよ

549:ぱくぱく名無しさん
08/05/20 14:51:57 m7SDH7wTP
安全なアイスやチョコってないのかよ

550:ぱくぱく名無しさん
08/05/21 17:31:58 lIcmbmGd0
植物油脂ってあらゆる食品に入ってるな
コンビニにあるもの、ほとんど全滅じゃん

パン類、弁当類、菓子類、アイス類、レトルト類、ケーキ類・・・

やっぱバターとか使ってたら、安くならないもんな
安もののショートニング使ってるから安いんだよなぁ

551:ぱくぱく名無しさん
08/05/21 20:15:02 7nayT3ZFP
明治の板チョコに植物油書いてなかったがこれはOK?

取り敢えず、安全な食品が知りたい

552:ぱくぱく名無しさん
08/05/22 01:05:20 u3/xN8vOP
トランス脂肪に関して対処法とかまとめた本とかサイトとかあったら教えて欲しい…切実

まじ怖いよ~


553:ぱくぱく名無しさん
08/05/23 12:58:18 dbVRChZ/0
大丈夫だ。
最悪でも病気になって死ぬだけだ。
気にするな。


554:ぱくぱく名無しさん
08/05/25 01:19:21 fVXL9lhaO
怖いったって、トランス脂肪酸だけ避けたところで、野菜の農薬や怪しげな食品添加物にまみれながら生きてる私らなんだからさ
納得出来る安全なんか自給自足以外では有り得ない
位に考えた方がいいやね

マーガリンはいわずもがな
ジャンクフードや市販の揚げ物類・菓子類を控えるだけでも
トランス脂肪酸だけにくくれば、よくやったレベルの対処に値するんじゃないかと

555:ぱくぱく名無しさん
08/06/04 21:26:07 InMqXI/sO
ハーゲンダッツって植物性油脂入ってないから大丈夫?

556:ぱくぱく名無しさん
08/06/04 22:12:21 P1hibZCO0
>>555
乳脂肪のみだと思うよ、たぶん。
脂肪分多いしヘルシーではないけどね。

557:ぱくぱく名無しさん
08/06/04 23:12:57 lmL3jGKz0
>>554
あなたのおっしゃってることはほとんどの日本人の今の意見だと思います。

でもね、
意外と「有り得ない」こともないよ。
今、望めばラクに材料は手に入る。
ただ、その手に入れる手間をするかしないかだけだと思いますよ。
出来ない理由は「ラクしたいから」だけだよ。

558:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 07:08:57 a/cBsGM30
URLリンク(www.sokensha.co.jp)
日本製でもこんなのもあるんだな

559:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 10:42:11 mI8tusfo0
>>552
読んだら油全般が嫌になるけど・・・こんなんどーですか?

URLリンク(www.7andy.jp)
URLリンク(www.7andy.jp)


560:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 10:47:13 mI8tusfo0
>>555
私喘息餅なんだけど、のどにトランス脂肪酸センサーあるみたいでw
安い植物油脂で出来てるアイスやお菓子など食べるとヒーヒー苦しくなる。

ハーゲンダッツは苦しくならないよ。安心して食べられるアイスですわ。

561:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 12:53:47 czq08FOsO
初めてこのスレ読んだ。
知らなかった…
トーストが大好きでしかもパンがジュワジュワになるまでたっぷりこってりどっぷりマーガリンを塗るのが大好きだ。
これからは少し控えよう…

562:ぱくぱく名無しさん
08/06/05 17:48:51 1xYl5IGc0
バターかオリーブオイルでどうぞ

563:ぱくぱく名無しさん
08/06/06 11:16:15 EmHha2020
>>561
トースト食うったって1日2~3枚くらいだろ。
日本人の食生活なら、そのくらいなら健康には影響ないよ。
厚労省もそういう見解だ。
むしろ、バター使うよりコレステロール減ってヘルシーだと思うぞ。


564:ぱくぱく名無しさん
08/06/06 12:18:47 0sGwXM8C0
トランスフリーのマーガリン使えば良いだけだろ

565:ぱくぱく名無しさん
08/06/06 12:28:19 ledqQDtnP
危険煽りすぎなんだよ
通常の範囲で食べるに何の支障もない

危険煽ってる人らとかそう言う商売だから

566:ぱくぱく名無しさん
08/06/06 14:23:27 kDkSd1B80
食パン2枚にマーガリンコッテリタップリ
むしろ脂肪の摂り過ぎに気をつけたほうがいいね。

567:ぱくぱく名無しさん
08/06/06 22:38:19 Wgs+VkAg0
>>563はアホだよなぁ。
バターでコレストロール心配してるやつとか今だに居るんだな。盲信信者乙だわ。
しかもヘルシーとか言ってるしwww
脂肪量とかかわらないのに、ショートニング摂取するのが健康的なのかよ(笑)

568:ぱくぱく名無しさん
08/06/07 00:14:11 a7IATtIl0
マーガリンやショートニングが有害と言う奴は、
ネットの情報まるのみして風評に踊らされてるだけ。
アホはお前だ。

569:ぱくぱく名無しさん
08/06/07 00:34:56 R9xj6E0sO
>>568
1ニューヨーク市民が全員アホ
2ショートニングを規制してる国は全部アホ
3ショートニングの危険性を指摘してる科学者や医学者は全員アホ
4ショートニングの危険性について書いてる本は全部アホ
5ショートニングを減らそうと切磋琢磨してる企業は全部アホ
6ショートニングの危険性について書いてるネット情報は全部アホ

らしい・・・・・・

570:ぱくぱく名無しさん
08/06/07 00:35:18 LF9VmNOq0
油脂業者乙
そして俺はトランスフリー油脂業者乙と言われる

571:567
08/06/07 00:37:53 9gc9Ff6u0
>>568
ネット情報だけと思ってるアホ乙wwwwwwwwww


572:ぱくぱく名無しさん
08/06/07 01:04:53 a7IATtIl0
>>571
どういう害があるのか、アホなオレにも分かるよう説明してくれ。
他人の言葉やサイトの引用ではなく、自分の言葉でな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch