08/06/30 23:01:42 g8K/VFlV
【過去スレ】
◎ベーグル◎No.13(店・通販限定)
スレリンク(bread板)l50
◎ベーグル◎No.12(パン板篇)
スレリンク(bread板)
◎ベーグル◎No.11(パン板篇)
スレリンク(bread板)l50
◎ベーグル◎No.10(パン板篇)
スレリンク(bread板)l50
No.9は板分割のためなくなっている模様??
◎ベーグル◎No.8
スレリンク(food板)
◎ベーグル◎No.7
スレリンク(food板)
◎ベーグル◎No.6
スレリンク(food板)
◎ベーグル◎No2
スレリンク(food板)
◎ベーグル【BAGEL】
URLリンク(food3.2ch.net)
◎ ベーグル 3個目 ◎
URLリンク(food3.2ch.net)
◎ ベーグル・・2 ◎
スレリンク(food板)
ベーグル
URLリンク(natto.2ch.net)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:02:08 g8K/VFlV
【リンク集】
ふじもと
URLリンク(www.bagel.co.jp)
BAGEL&BAGEL
URLリンク(www.dreamcorp.co.jp)
ジュノエスク・ベーグル
URLリンク(www.junoesque.jp)
マコーズ
URLリンク(www.macous.co.jp)
H&H(212)
URLリンク(www.hhbagels.jp)
BAGEL☆K
URLリンク(www.bagelk.jp)
ベーグルU
URLリンク(www.bagel-u.com)
いわさぶろう
URLリンク(homepage3.nifty.com)
4thStreetBagel
URLリンク(www.bagel.jp)
ブラウニー
URLリンク(www.browny-kyoto.com)
麦輪小樽
URLリンク(www.otaru-bagel.jp)
モノドン
URLリンク(www.monodon.jp)
e-street bagels
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
エルクアトロギャッツ
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
リトルトライベッカ(の取扱をしているサイト) ナチュラルローソンでも扱ってる店有り
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:08:36 d/XNvRSz
スレ立て人は馬鹿だなw
H&HとK入れて何やってんだかw
お前こそ故郷に帰れ、日本語が分からないんだろw
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:10:00 g8K/VFlV
現地のと違うからいいの
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:14:41 d/XNvRSz
H&Hはまるっきり一緒だぞ。現地でも通販やってるからな。
Kも一部は全く一緒だ。
やっぱ、お前何も知らないで暴れてるんだな、バカ丸出しw
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:16:45 g8K/VFlV
冷凍でしょw
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:22:51 d/XNvRSz
東から西に運ぶとどうなる?
広いから5日以上かかかるんだよ。当然冷凍。
東海岸でも、日本ほど宅配が発達してないから、冷凍の場合もある。
NYCが-10℃のときに、28℃のところに送る時もあるんだよ。
わかる?日本しか知らない、かわいそうな非日本人ちゃん。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 00:28:45 mvU10Cs8
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 00:32:13 IG3zUnVu
本場厨仲間割れwww
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 06:36:35 m6vQUl8q
>>1
追加
本場のベーグルについて議論したい人はこちらへ
【本場意外】日本のべーグルは似非【認めない】
スレリンク(bread板)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 11:18:07 K79KtqKO
>>11
そっちもこっちも両方ともなんか見苦しいスレだなw
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 15:16:49 r5sme6qR
日本式に限定しなくても良かったんじゃない?
もともとはソフトでもハードでも国内でも国外でも
おいしいと思うベーグルの話をするスレだったのでは
「自分はNYのが好き!」なら問題ないのに
薀蓄太郎は「その他はベーグルじゃねーよ」って意見を
押し付けるから叩かれる
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 15:32:30 y8LW2GYL
>>13
同意。
取り合えず日本で手に入るものならいいんじゃないかな。
せっかく語れる場があるんだから、美味しい話しようよ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 19:52:30 T5ILuPf3
ベーグル戦隊本場マンは、
見えない敵と毎日必死で戦ってるんだよ
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:57:42 rQ5UAIU+
短パン
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:09:43 oxc8TruI
ドーナツプラント高いのにいまいちでした
和風もちもちでもなくNY風ぎっしりどっしりでもなく中途半端な感じ
もう行かねーよ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 06:58:11 xVOsaPCQ
冷凍のベーグルの場合、
食べ方によって食感変わらない?
自然解凍ならぎっしりハードな歯応えで
レンチンならむちむちもっちり柔かめな感じになる
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 07:31:53 tBHlQJ//
食べ方がでなく、解凍方法でしょ?
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 17:34:08 VE4ZXSj0
( ´_ゝ`)PU
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:02:56 n7tt605C
>>17
7月に入ってから買った?
今日久しぶりに食べたら前と食感が少し違うかも。かなりソフトになった。
以前のは噛み切れないくらいずっしりしてたんだけどなー
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:13:18 xVOsaPCQ
>>19
そうでした
間違えました、恥ずかしい
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 02:50:35 oS6ayFJI
B&B、店によって仕様が違うのやめてくれ
関西の某店のヴォルケーノ、トッピングのチーズが他店より確実に少ない
ほぼ乗っていない
そして、なんかほんとに大丈夫?みたいな、中が生みたいな
悪い意味で若干ジューシーなんすけど・・・
いつ買ってもそれだから偶然じゃないとおも
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:29:10 EDwUJrfW
ベーグルカンパニーが土曜日も営業するらしい
25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 20:25:28 RlXU25mo
俺の友達がベーグルのことをビーグルって言ってた
泣いた
26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 20:31:44 eH8KMiRd
>>25
ちょっと吹き出した。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:17:46 UJxWcZrr
>>24
土曜日営業嬉しい、これで店舗で買い物できる!!
28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:48:33 Euqaf9j0
>>27
近くに住んでるからお店まで行ってきたけど、張り紙に
「7/19 の土曜は営業します」って書いてあったよ。
HP にもその日は臨時営業と書いてたし。
毎週土曜の営業になるってわけではなさそうだよね。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 09:52:40 m17W6M9r
>>28
お店の人に聞いたら、状況を見て今後も検討するってさ。
やっと有給使わないで買いに行けるよ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 16:17:03 rheH1ZLe
Y's Oven食べた人いる?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 18:11:02 gpt6onm+
そういやイーストリートベーグルが改装になってる。
撤退?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:40:30 UpL/7FDX
ヌコ事故か…大変だな。
清掃中~って内容にはどうしても穿った見方をしてしまうが何はさておきご冥福をお祈りします。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:58:17 kfWEjaAh
事故か。ご冥福をお祈りいたします。
初めて注文した日に事故ってのも、なんかなぁ…
34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:20:59 serwxfjS
え?亡くなったの?
35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:36:07 kfWEjaAh
>>34
亡くなったのは、20年勤めているスタッフらしい。
メールが来たケド、HPには一言も記載されてないなぁ。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:10:30 pbk9Fj02
死ぬほどの事故って?
オーブンの爆発、成形中に挟まれた?
警察の現場検証で機械を止めたりしないのかな
37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:44:00 kfWEjaAh
メールでの話だと、清掃中に死亡事故だそうだ。
一応、別のラインで製造してるって書いてある。
キャンセルしたければご自由にってさ。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:02:28 SgFCLbrI
ギャッツのメルマガは購読してるけど、うちにはそんなメールは来てない。
注文者してた人だけなのかな?
なにはともあれ、ご冥福をお祈りします・・・・
39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:00:42 grQ98lAM
メルマガも廃止するって書いてあった(´・ω・`)
40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:31:08 L34Sfhy3
なんでぬこのメルマガは暫く休止なんだろう
職人が減ってそれどころじゃないって事?
こんな不安になる内容のメルマガを寄越しといて放置って…
41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:19:39 wId1VQUQ
職人がメルマガ作ってたんじゃないから関係なさそだが
よっぽど衝撃的な死に方だったのか?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:29:03 0UTK0VKo
>>41 詳細は 前スレにあるよ
ってか
ここの店長って ゆとり? ブログ感覚なんかで 不幸のDM送るなよー
43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 10:04:30 keYy+iat
警察にきいてみたけど案の定何もきけなかった。
新聞に載ってる情報のみというのでネットで岐阜新聞みてみたけど
事故のことも訃報も載ってない。
事故の内容をあかしてくれヽ(`Д´)ノ
数時間後にベーグルが届くんだ。
どーしたらいーんだ。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:33:08 PaXuTf1s
>>43
ところで店には聞いたか?
45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:48:00 rgoJp+7x
ぬこ形がいびつなことがあるから手作りかと思ってたけど、機械だったのか・・・
それとも形成は人間だったのかな?
46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:56:33 acQEpkbP
>>43
気になるようなら受け取り拒否してもいいんじゃ?
事故から一ヶ月二ヶ月たってるなら気にする事もないだろうけど
事故内容もよくわからず、事故直後はさすがに…
気分的にも美味しく食べれないんじゃ?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:00:24 pl/3iS76
20年もやってる職人が作ってあれかー?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:15:45 rgoJp+7x
血のマーブルベーグルやミンチ入りベーグルが製造されちゃったのかな・・・
蟹工船時代の共産文学で「コンクリ袋の手紙」とかいうの
(コンクリ工場で機械に巻き込まれて死んだ工員の恋人が、コンクリ袋に「このコンクリには事故で亡くなった恋人の血や骨がまじってます」って手紙入れた話)思い出しちゃったよ、恐い
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:10:26 uKSQgoFI
本社の名前で見ても事故のことなんて出てこないね
本当に事故あったのかね
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:46:29 PYqGr01J
>>49
今までも職人が倒れてとか釜が壊れてとか
嘘か本当かわからない言い訳をしてたから、
今回も「本当か~?」と一瞬思ったんだけど
さすがにこんな命取りな嘘はつかないよなあ
ここのところ不満な点が多くてご無沙汰してたんだが
自分は今回の事で完全に見切ったもの
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:17:19 oS91o9mF
ぬこ・・・
最近久しく買っていなかったけど
携帯に不幸のメルマガがきてかなり気分が凹・・・。
メルマガじゃなくてこれから買うであろう
お客さんが目にするHPに載せて欲しいよ、こういうことは。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 16:28:39 grQ98lAM
自分も楽天のメルマガか何かでベーグル欲しくなって、ぬこで七夕のセット買ったんだけど、
初めて購入した日にそんなメルマガ送られても普通に引くんだけど。ていうか、HPに記載されてないし、イタズラに見えたぞ。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 21:21:26 WRYlop+/
>>51 店長 ゆとりなんだかさ 不幸メール 受取る側の配慮してないよね。
DM ブログとかやってる人って 伝えたい病ぢゃん。
しかも閉店するんでなくて 自己完結メールだし。
スタッフ死にました~… でも頑張ります~… 別ラインです~…って
頭大丈夫か?と思った。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 21:57:09 s0NdPsp9
ゆとりっていうかスイーツ(笑)な店長なんだなーとは思っていたけど
(ブログもあんなだしね)
まさかここまでとは…
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:07:56 PYqGr01J
ぬこ、ベーグルはイマイチだったけどスコーンは美味しかった
品は良いのに店長が痛いせいで客が離れてしまうんじゃ
職人も浮かばれないな
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:22:34 grQ98lAM
店を辞めるっていうのならメールも分かるけど。
辞めないで頑張るって言うのなら、わざわざメールで伝えずHPに乗せておけばいいだけなのに。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:39:15 wId1VQUQ
結局、職人さんはミンチになったの?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:57:48 SRACTk09
猫店長、少し前にメルマガで スプラッタ自慢?報告してたよね。
野良猫と接触した飼い猫にひっかかれ血まみれ手パンパンに腫れたって…
(このメルマガ読んだ時に…オイオイ…と思ってた)
食べ物扱ってる店の店長ならさぁ 自分ちの猫の爪くらいちゃんと切ろうよ!!
野良猫には ノミいるんだよ。。。 人間にだって飛び移るんだよ!
土の上 歩いてれば爪どころか 家ん中 雑菌だらけだよ。
飼い猫、自分の家の不衛生暴露して どーすんだ?アホだわー と思った矢先。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:08:13 OaPM/Pre
色々ぐぐっても全然この件のニュースが出てこない。
パン工場で死亡事故っていくら地方とはいえ、ニュースになるよね。
何でどこにもこの件のニュース記事がないのか不思議。
しかも通常使っていない機械の清掃作業中に死亡事故が発生したのに
その事故に関連してない異なるラインと機械を使ってパン作ってるとか訳わからん。
今までのメルマガやクレーム対応の店長の対応を見ると
嘘が混じってるんじゃないかと疑ってしまうよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:17:30 s0NdPsp9
>>58
おいおい、それは今回の話とは次元が違うんじゃね?
職人さんひとり亡くなってるんだぞ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 23:40:23 +7UNNLSv
事件が新聞にも載ってないみたいだし、もし今まで見たいなウソだとしたら、その裏にあるのは?
いままでのウソは納期間に合わない時に機械壊れたーとかで、返品可とは言ってない
今回返品可って言ってるってことは、予約がさばけないに加え、賞味期限切れ材料か何か異物混入って読んでる自分はうがってみすぎかな?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:04:54 3tycBZax
事件が嘘だとするのは無理があるな。理由がないよ。
でも隠し事をしてそうな匂いはプンプン
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:06:21 ZmfeyTGa
ぬこってそんな死亡事故起こすような大きな機械使ってるの?
同じ楽天のイーストリートは
製造現場やスタッフの写真がよく掲載されてるけど
こじんまりとして見えるよね
まさか茹で釜が巨大で溺れたとかですか?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:10:30 Zt4srYV7
>>62
実は事故のあった機械で製品作ってます
たぶん、これが真実だろうな・・・
これを読み取って、返品したい人はしてよ、それに気がつかない鈍感な人は死人が出た機械製でも平気でしょw
な気がする・・・
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:26:08 Sqg3m63t
事故のお知らせ、トップからリンクされてるね。
過去に何度か購入したことあるけど、何度も配送ミスを連発され
店側のあまりのお粗末さに見限った。
即行メルマガも止めたからか、今回の不幸のメールも来なかった。
製造ラインが違うとしても。
大量に人の血が流れたであろう工場、同じ場所で作られた食べ物を
そのまま販売しようっていう神経が理解出来ない。
店長、絶対頭、おかしいよ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:35:30 LqkK1rzH
>>53ゆとりゆとり言ってるけど
・なんだか
・ぢゃん
・するんでなくて
・不自然なスペース(58も)
が気になる。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:50:12 Lbc7Tp0B
パン屋さんにある機械で
人間が死んでしまうようなのって一体どんなだろ
生地こね機とかかな?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:03:12 bpGaFf2k
しかも、清掃中に。
どんな事故なんだ。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:33:28 wQdEdQFB
ちょっとだけググったんだけど、ぬこって結構大きな商売みたいだね。
まちBBSの大垣ので知ったんだけど、2トントラック走らせてるらしい。
そうすると工場が大きいと仮定して、
食品工場って熱湯噴射して清掃する機械を使ってるところもある。
それに巻き込まれると、逃げれない上に大火傷するから
死亡事故になっても不思議はない。
今回は死亡事故だから、絶対警察は入るし、そうなるとすぐには稼動できないはずだから、
今回送られてきたのは「してないことになっている」冷凍ストックなのでは?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 03:48:57 Gt43gqRO
HPよりもメルマガで先に知らせが来たのは、
注文した客に、いち早く知らせようという思いからということで納得できる。
メルマガ休止も、事故対応や遺族への対応などで慌しくなるであろうなので、
しょうがないと思う。
でも、やっぱりなんか隠してることがありそうで不気味な感じはあるよね。
本当にその機械はもう使われてないのかな?
調べるすべがないから、気持ち悪い。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 07:25:47 fN3nkZLf
通常未使用ではなくて通常不使用だと思うのは俺だけだろうか。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:08:52 WGd6e1SV
ブルンネンって種類減った?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 12:54:21 wQdEdQFB
誤作動となると、場合によっては遺族と裁判沙汰になるから、
忙しいだけじゃなくて、情報は早々だせない。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 17:03:49 GkpH3mIl
岐阜新聞と中日新聞には、記事載ってた。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 17:07:41 gmBV4b6X
>>74
ほんとか!読みたい!うp願います!
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 18:53:45 SU5WAW0b
未使用機械と現在違うラインは怪しい。現場検証の写真でも見ない限り偽装してる可能性あるから利用しないけど…週刊誌でも暴いてくれないかなー。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 19:52:40 2bjdA7W+
ぬこの本社って地方の給食パン工場だよね?
なにかあったときのためのラインを空けておけるほど余裕があるとは思えないなあ
っていうか、手作りを売りにしてたのにラインとか機械とかって?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:45:02 tnWpKEHT
ベーゲルワイス
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:26:19 X6gylDJi
ぬこは久々に見るとなんかしらあるな。
亡くなった方は本当に気の毒だけど。
もう絶対あそこで買わんわ。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:15:17 UVFfbRGo
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:18:30 UVFfbRGo
天誅
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:31:42 UVFfbRGo
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 00:50:28 Tav82GmK
9日出荷10日到着便でお願いしてたんだけど、9日の出荷しましたよメールは
いつも通りのテンプレで一切触れられていなかったんです。
10日朝に荷物が到着して中に入っていたコピー用紙は2枚でホチキスで
止められていて、上になっていたのはいつも通りの注文用紙。2枚目を見ることなく
捨ててしまった。何が書かれていたのか確認しなかったのがいけなかったorz
そのまま知人にもたくさん分けてあげたりしてしまって・・・・
で、店からメールが届いたのがその日の午後(´・ω・`)
気持ち悪いから返そうにも配ってしまったし、自分も食べてしまったし
家族で相談して結局はそのままいただくことにしました。
「気味悪い」とか店の悪口を言った罰でしょうか?
翌日、チビがベーグル食べてから友達と遊びに出かけた直後にひどい転び方をして
前歯を2本折り、大出血する事故を起こしました。
職人さんには申し訳ありませんが廃棄処分させていただきました。
すみません、ただの言いがかりなのですが・・・・
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 02:07:23 Tt3ChSLm
ぬこの対応が悪くて気分の悪い思いをしたのはわかるけど、
事故はどう考えても関係ないでしょ。
いいがかりってわかってるなら事故の件は書かなきゃいいのに。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 03:10:18 bqhJIkcz
,,,,,,pxxvxxg,,,,_
,,df(^"゛ g、 ^゚゚lq
〈! ,,dl゚゛ ./==x]t,,_
]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4" .l[^k
][「,,pr=t、`、 ____ .l[ ]
g" ][_ ]! ./「゚^゚9,,「n,,]
4゚ .。、.\イ ゚lk ,,g[ .l]
]l. 〈^゚ltn4,,,,_ ]
ヨ。. ゚ll._ ゚"9n......./ff ]
ヨ、.\q,,,,____ ,,gf゛ gl゚
^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 08:01:17 FJIqtMiq
元従業員の知り合いって人が、あそこは材料もやり方もひどいと言っていた。
3国人的な金への執着、がめつさだって。
ラインを変えて云々なんてのは到底信用できないって。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 08:38:42 FCyVci5g
よくわからないが、遺族感情考えたらふつうは2~3日
工場止めないか?大手メーカーの大工場じゃないんだし。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 08:51:57 S4V03Z1y
>翌日、チビがベーグル食べてから友達と遊びに出かけた直後にひどい転び方をして
>前歯を2本折り、大出血する事故を起こしました。
>職人さんには申し訳ありませんが廃棄処分させていただきました。
>すみません、ただの言いがかりなのですが・・・・
本当に最低最悪な言いがかりだな
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:40:10 gRTBhzyC
>>83
あんたのとこの餓鬼がそそっかしいだけだよ。
その理屈で考えると、何も食べさせられないよ。つーか、もう何も喰わせるな。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 22:31:59 6St1ttWq
>>83
ちょw
まさか自分の子供が怪我したのは亡くなった職人さんの呪いだとでも?
ぬこの糞対応も真っ青の馬鹿
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 22:35:04 HPTf7kc7
話ぶったぎって申し訳ないですが
久々マコーズのベーグル食べたら
なんかモサモサしてまずかった
もっとむっちりしっとりしてた気がする
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:31:29 ikK+pokw
>>91
時間経って劣化してたんじゃないの?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 06:50:11 qced8Uuq
>>92
夜買って冷凍してて翌朝
レンチンして食べた
解凍方法や解凍具合が悪かったのかな
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 13:52:03 v+MvBVU+
>>86
> 3国人的な金への執着、がめつさだって。
ぬこの店のある市って三国人だらけの地域なので要注意だよ!
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 14:51:09 +tR6o2ye
なるほどね…金欲しかないから自粛もせずか
知らずに買った人がこれ以上事故らないようにお祓いはしてくれよ 猫店長。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 18:01:02 CZ6lAquC
>>23
九州もだよ。
○屋に入ってるB&Bは店員の接客が悪い。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 22:21:07 K/1b3sC3
ブラウニーって受付から到着までだいたいどれくらいかかる?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 00:05:11 VaCzmj1U
受付順位にもよる
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 15:08:39 VwOp10BK
お届け予測見たら?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 20:11:06 nUTsgzxX
お中元として楽天でベーグルを買おうと考えています。モッチモチ系なお店を教えてください。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 10:13:12 /U4U0Flq
>>100
モッチモチ系は楽天だったら「コハルベーグル」ぐらいしかないと思う。
が、今注文しても届くのは10月中旬。
全然お中元じゃないわな。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 10:38:05 tz7pvlTF
残暑お見舞いで
ベーグルって普通に冷凍で売ってるのがいいとこだよね
そんな流行ったことないのに
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 10:38:06 xWXqhl/G
自分で作ろうぜ。
簡単だよ。
料理の苦手なオレでも作れる。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 10:43:22 tz7pvlTF
うーん、それはいろいろ食べつくしてからかな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 14:44:14 ykUIuY+q
お中元で楽天のベーグル・・・
実家かよほど親しい友人くらいにしか贈れないよな、こういうものって・・・
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 14:54:07 TvAZHVd8
山梨の季音(りおん)のべーグル好き♪誰か山梨のパンスレ立てて~。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 17:50:04 /XRuT5qS
なんか結構な割合でギャツのベーグルとか買ってたけど今月買ってなくてよかった・・・
やっぱり嘘っぽいよねメールでの説明が。
もっと小規模な商売かと思ってたのに違うみたいだし、メルマガ止めただけで
通常営業(というか発送した商品と同時に経緯が書いた紙が入ってた方が気の毒)
なのがちょっと怖い。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 18:19:30 PQffFmOd
独り言?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:21:03 +iLEddCG
ニッポンハム製品のべーグルは通販出来ないんかい
ポテトべーグルが見つかんね
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:33:41 mFOl2eb4
ニッポンハムがベーグルなんか出してるんだ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:55:38 AXIl5FoF
冷凍でしょw
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 02:28:05 mFOl2eb4
笑うとこじゃないだろ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 05:01:41 8QKjMORD
冷凍もできる冷蔵だよ
日本ハムのベリーベーグル結構好き
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 07:35:23 fceGmbI9
日本ハムのはファミマに売ってるょ。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 10:43:06 +iLEddCG
>>114トン
ちょっくら20キロ先まで車飛ばしてくるわ
ローソンなら徒歩3分のとこにあんのにorz
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 12:16:43 mFOl2eb4
>>114
あーコンビニで見たことあるかも
あれが日本ハムのなのか
コンビニによっちゃミミガーとか日本ハムの物ばかのとこもあるしね
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 13:30:57 fceGmbI9
これで行ってなかったら最悪だよね。
一応...ファミマ@北関東の駅前で先週月曜日に買ったょ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 13:58:51 tl2D45eX
ミニストップ、ダイエーにもあるよ
しかし、うちの近所のファミマは全部ない
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 14:37:28 WgvVhMVm
日ハムベーグル、うちんとこじゃダイエーにもファミマにもないよ。
ミニストップは遠いなあ。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 14:42:41 cbDcGBq5
西友にはあったが…
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 14:49:03 mFOl2eb4
もういっそのこと日ハムに問い合わせた方がいいんじゃないか?
自分の住んでる地域で卸してるとこを
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 16:53:33 +iLEddCG
スイートポテトなかったけど、Wベリー入手!
けっこううまいなー
問い合わせてみるか…取り寄せ可能ならしてみたいけど
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 17:41:02 Uk2+oFNN
マルエツにもイオンにもあるよ
ニチハムベーグル@千葉
別にそんなに必死になるほどの味じゃないと思われ・・・・
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:05:41 mFOl2eb4
話題のものしか食わない人らよりマシじゃん
いろんなもの食ってみようって考えなんだろうし
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 03:41:28 4/nN1JhC
ニッポンハムさんは他の商品でも
入荷してるところ教えてくださいって
聞いたらちゃんと教えてくれたよ
よっぽど地方の人なら聞いてみれば?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 04:36:50 TWuuevu3
↑常識ない奴の発言
業者か?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 04:53:42 LXeTAgzs
今時、電話代かけてまで電話するような人はそんなにいない
カリカリしすぎ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 07:50:08 Tn08R4nn
日ハムベーグル、ファミマにもローソンにもサーKにもない(´・ω・)
セブンだけあったから買い占めてきたw
地域によって売ってるのバラバラなのな
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 09:05:43 8+7YIkSX
日本ハムの商品紹介サイトには卸先の流通店の問合せ先ってのまでトップページにご親切に貼ってあるがなw
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 16:48:42 5sMTXA6x
流れ豚切ってごめん
なあ、ぬこのトップにもう事故に関するページへのリンク無いんだけど
もう自粛終わりなのか?
1ヶ月も経たないうちに・・・
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 20:23:05 maSB29tU
先月ぬこのベーグル買ったんだけど、ベーグルの数はかなり減ってるし、中の具も少なくなってるし改悪しすぎだろ。
食料が高くなってるから仕方ないけどさ…
これならイーストリートの方がマシ。
楽天使うなら小春ベーグルが一番うまいと思うけど。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:28:31 IvkprqZF
>>130
売れ行き悪いから焦ってるんだろう
客の軽視は以前からなんで驚くことはない
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:57:43 gCK387TP
>>131
小春買いたいと思うんだけど、待ち期間を見ると毎回やめちゃうw
その後見ると更に伸びてるんだけどね。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:17:20 RXwAhFMu
日ハムのベーグルうちの近くは薬局に売ってるよ
98円で…
・プレーン(クリチ付き)
・Wチョコ
・ブルーベリー
・マンゴー(マンゴージャム付き)
後もう1種類何かあったかな…
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:54:04 UgqhZzR1
>>134ちょwwwそんなに種類あったのかorz
三時間近くスーパーやコンビニ巡りして一件しか日ハムベーグルなかった。
プレーンとブルーベリーだけだったし(´・ω・`)Wチョコ食べたい…
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:07:08 aCNw/y+3
ドーナツプラントの抹茶ベーグルってどんな感じ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:20:48 9IoYULma
日ハムベーグルが話題だから食べてみた。
オレは二度と買わないな。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:46:23 aCNw/y+3
取り合えず、何がどうだめだったか言ってクレオ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 01:02:36 P+RUCRA7
>>134
もう1個はトマトチーズじゃない?
私はいつも西友で買ってる。
5種類全部揃ってるよ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 08:34:41 SF/uvKva
俺は阪急ファミリーストアで見つけたぞ。2種類くらいだったかな・・・。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 08:58:17 6PAUfu6X
>>136
クラムは常温だとパサッとしてる
加熱必須
味は抹茶がしっかり
それ以上に練り込まれた小豆の甘さがガツンとくる
かなり甘め
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 10:10:30 o8lt9CX+
日本ハムのスイートポテトって
プレーン色と紫色がマーブルっぽく混ざってて
見た目にも可愛いヤツだよね?
あれって季節限定で終わりかと思ってたよ
トマトチーズはかなり美味しいからお勧め!
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 11:19:30 biRd+Vv6
>>137
日ハムのベーグルって、ベーグルなのかって疑いたくなる。
チルドコーナーにあるし、半生っぽいし・・・。
ソフトベーグルと言うのとは違うよね。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 13:08:37 Fb/6IahR
ベーグルと言えばベーグルかなぁ、一応・・・
3種類ほど食べてみたけど、あとであり得ない位のどが渇いた。
味はそこそこだったけど、多分二度と食べないと思う。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 21:29:11 9IoYULma
オレも半生って表現がぴったりだと思う。
お腹痛くなったし。w
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 21:36:58 jJqaQMNk
やべえ日ハムベーグル食いたくなってきたw
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:05:29 T6ZKoD9s
ぱ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 06:59:16 GYrBbWTs
日ハム、スイートポテト見当たらないです
プレーン、チョコ、ベリー、マンゴーはあるけど
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 10:19:34 Fk6nlIBC
スイートポテト、日本ハムのHPに無い。
マンゴーやトマトチーズも無いから定番商品ではないのでは?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 11:49:24 RYAQqB7S
>>148
こっちもそのレパートリーで、スイートポテトはなかった。
でも自分は、あの半生だと思うと買わなくてもいいかな・・・
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:01:40 wGZR1KWT
B&Bに似てなくもないような>日ハム
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:54:25 lj44p2JX
>>151
言われてみればそんな気がした
日ハムのベーグルはプレーンチョコブルーベリーが定番で
季節によって他の種類が出てるんじゃない?
それが今はマンゴーなんだと思う
あと地域によるのかな。限定とか。
スイートポテトは前に見たけど今全く見ない。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:39:11 y3khxgCY
>>151
機械で大量生産&薬漬けの味だろうよ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:13:35 283bnBB/
ぬこの店。レビューですごい怒ってるが居る。
購入者さん 2008/07/24
>大好きなお店でずっとリピしていましたが
>我が家に7月10日に商品が到着した時(事故の後ですよね?)、
>説明の手紙は一切入っていませんでした。
>お詫びのメールが届いたのもその後のこと。
>もう友達にも配ってしまったし、皆、口にした後のことですよ!
>事故で色々と大変だったのはよくわかりますが、
>その数時間後には製造を再開して
>何も言わずに商品を送りつける神経がわかりません。
>しかも食品ですよ!
>残念ですがこのお店とのお付き合いは今後一切いたしません。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:53:28 EfWD3fg7
ぬこで買うのが間違ってる。自己責任だろ。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 11:56:40 N3Dum8Wj
事故ってなぁに?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:35:25 u9VtvIX8
職人さんが機械でこねられて死んじゃった事件
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 15:49:13 N3Dum8Wj
マジかよ!
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:36:19 +rGbWqCl
>ぬこで買うのが間違ってる。自己責任だろ。
初めて購入したんだったら同情するけど、
大好きなお店だったっていうことは何度も買ってて
ぬこで今までに起こった騒ぎとかその際の店の対応について知ってたんだろうからね。
ぬこのベーグルにカビが生えてたとかいう話が出た時もこのスレで
自分の所に送られて来た商品に問題なければいいって書いてる人いたな。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:50:42 I87rmGpw
掲示板に何件か苦情が来たら即効で閉鎖した時に
ぬこは終わったと思った
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:05:09 qB2acIXC
>>157
それは確定なの?
新聞記事見た人がいたけど、結局どんな事故だったんだろう
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:22:41 t5fiLURd
>>157
えっ、マジな話・・・じゃないよね?
ブランド(?)ベーグルとか全然知らないんだけど、結構有名な店でしょ?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:42:33 g7679uh2
>>156
>>32
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:06:57 KO01PkB5
でもさ、発送直前に製造しているってのが本当で、事故直後に作ったベーグルを
連絡なしで送られてきたら気持ち悪いと思う人がいるのも無理ないよ。
箱開けたら事故の説明が書いた紙が入ってるって・・・。届いてからのキャンセルの
手続きが面倒でしなかった人が苦情書き込んでるんじゃないの?
発送前に購入者の意思確認をするのは難しかったかもしれんけど、すぐにメールと
電話で連絡、その時点でキャンセル受付け、事故直後に発送予定の人には
メール送信から3日間くらいの間にキャンセル有無がわからなかったら、
一応発送するけどキャンセルなら受け取らず送り返してもらうとか、
もっと誠実な対応の仕方もあったんじゃないかと思うんだ。
実際には届いた箱の中に手紙なんてなかった!って人もいるみたいだし。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:29:47 2K03XX+o
前にここで明日届くけどどうしようって書いたもんです。
書いたあとも相当迷ってインターホン鳴るまで迷いに迷ったんだけどさ。
クロヌコがきて受け取ってからもまだ迷ってた。
箱の中にはれいの紙が入っててこの紙を見てはじめてきづく人もいるだろうなとか思って
自分も開けてきづいたことにしてやっぱ返品するか?って。
今日中に決めなきゃと思いながらヌコのレビュー見たり。
で結局そのまま受け取ることにした。
でいつだかに食べた。
袋からベーグル出して注意深く見てしまった。
ベーグルかスコーンかどのラインの何の機械か知らんからどれを開けるときもジロジロ見てしまう。
色は?とかにおいは?とか具は?とか。
実際 何か が出てきたらそれこそやばいんだけどね何も出てこなくてよかったけど。
でもやっぱ冷凍庫見るたび思い出したわ。
同じような人どれだけいるんかなーとか思いながら。
返品が面倒でしなかったけど実際食べれないという人もいるだろうし
実際返品した人は何割くらいいるのかね。
と れいの手紙と一緒に届いた人の書きこみがないので日記を書いてみた。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:38:12 2K03XX+o
あ 今上から見てたら83がいたね <紙と届いた人の書き込み
ふと思ったんだけど154のヌコのレビュー書いた人って83っぽいね。
こっちもあっちも匿名だから同一でもなんてことないだろうけど。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:16:47 KR7EO4ho
日記はチラシの・・・
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:19:37 AMuE3x/v
ぬこの死亡事故、メールではどういう経緯で死亡に至ったか詳しいこと書いてないし
読んでて矛盾を感じさせるような内容だったからかえって気味悪かったよ。
それにしても楽天のグルメ大賞受賞店舗はぬこといい、偽装うなぎの店といい
なんだかなーな店が多い気がする。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:00:50 EfWD3fg7
うがった見方をすれば、製造中の事故だと営業停止になるんで
清掃中の事故としたいためにあえて公表したのかもしれんね
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 06:03:32 uJk7e0hx
清掃中だろうが、製造中だろうが、
人が死ねば立ち入り調査が終了するまで工場は稼動させられない。
モノの移動もできない。
事故後も出荷が継続できたということは、
工場とは違う場所にストックがあったってことさw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:16:16 VWjMP7Iu
従業員や従業員から話聞いた知人がここに降臨して真実ぶちまけてくれないかな?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:35:04 sTGL3om1
そんな外部に漏れるほど従業員数いないんじゃないの?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 14:37:25 /gw01TIe
とりあえず、保管庫から引っ張ってきたリンクを貼っておきます。
URLリンク(wannabe.fam.cx)
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:24:29 Ojx771i/
ストックたぶんないよ。
いつもは焼いたのをそのまま出荷。
暑い時期は焼いたのをそのまま出荷して宅配便のなかで冷凍。
トヨタの看板方式並に効率が良いので稼動を止められないはずだ。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:53:14 QR7ATnOI
機械なんて数台あるだろ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:56:40 xMTSHg79
ネコって機械で作ってる割に出来上がりの大きさバラバラすぎない?
やっぱりわざと小さく作ってるのかなぁ。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:00:19 Iu2+o/+o
成形は手作業だと思われ。形が悪すぎるから。
ストックしてるというのは、以前から購入者によって指摘されてきたこと。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:01:20 Iu2+o/+o
う~、今日のID好きだw
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:09:50 eP/VrzRs
こねるのが機械で形成が人の手じゃ?
こねたあとの生地を冷凍ストックしといて解凍→形成は、普通にしてる思うよ。
焼きあがってあまった分(多めに焼いてるだろうから)も、冷凍して他の日の分に混ぜ込んでる可能性も0ではないと思う・・・。
昔某ピザ屋でバイトしてたときは、パンみたいな生地は冷凍のが届いて解凍してから人の手で形成(のばしてひろげる)して、歯ごたえのあるパリパリめの生地は
形成後のものを解凍→トッピングでそのままオーブンgoだった。
某パン屋はこねが機械で形成が人。
どこもこんな感じかもね。手ごねって逆に最近見ない気がする。
生地の冷凍ストックは構わんが(個人的には)、焼きあとのものを冷凍→混ぜ込んで出荷するくらいなら、
他の店舗みたいにラスクにするとか(ジュノ、eスト、パオなど)、eストみたいにアウトレットセットでもすればいいのに。
ヌコはなんつーか必死さすぎるっつーか、生き残り大変なのかもしれないけど・・・。
注文時点でカード決済が発生するけど到着1ヶ月先とかでしょ。
自転車操業ギリギリ経営なのかと思ってしまう・・・。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 23:36:56 qjOglJnR
人が亡くなってるようですが
ねこの店のベーグルのお味はどうですか?
おいしいですか??
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 10:42:18 5Q+gnX1G
ぬこのことだから、返品や受け取り拒否されて返ってきたブツを他の客に発送とかやってそうだよな・・・
事件後受け取った客はいろんな意味で貧乏くじひいてそう
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:23:01 1ImdeKQF
>180
自分の好み次第
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:55:03 +A2+rQcB
31日出荷予定で予約していたのだが日が近づくにつれ憂鬱になったので
キャンセルしちゃった・・・
決定打は今日来たメルマガかな。
亡くなった方の49日も過ぎてないだろうに「今日から通常営業です」って・・・
「たくさんの励まし、応援ありがとう!」「これからもよろしく」
「お礼を申し上げます」←応援してくれた人限定
なんというポジティブシンキング・・・ついていけないよ orz
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 16:08:23 7EswHLsI
たしかに、「たくさんの励まし、応援ありがとう!」「これからもよろしく」
「お礼を申し上げます」っていうのは購入者一部に向けた言葉だね。
不安を感じている人、不満を持っている人たちがこの文章を見たらどう思うか考えないのだろうか?
というより、そういう人がいるとは思っていない?
だったらかなりのポジティブだな。。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:48:42 DD9dk+kO
なんでアリス開運堂なんでしょう?
アリス?開運?
もとは印鑑でも売る商売だったのかしら?
>>184
不安・不満分子は完全無視の方向でおkということでしょうw
服の形に湿疹ができてNHKでも放送されちゃった子供服の店もそうだけど
トップページにごめんなさいの一言も書かず、何もなかったように再開する-
これが楽天流なのかしら?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:21:12 3i3xGayN
こねこねマシーンも再開で皆様をお待ちしております・・・・なのか?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 20:51:04 9TZ9JzWb
こういう不心得な店を撤退させることはできないものか。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:10:12 x696csq3
楽天自体があこぎな商売だから、撤退はムリっぽそうじゃない?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 08:23:47 bfDZ4GgZ
前払いでいつまで経っても商品送らないとか、
届いたものの内容物が注文と違うのに対応しないとか
そういうクレームが続かない限り普通の店として出店続けられるよ。
事故で従業員が死亡しました。
注文は予定通り発送しました。
連絡の行き違いはあったけど、キャンセル・返品対応も受けてました。
一定期間のチェックが済んで通常営業に戻りました。
店長の発言はおかしいけど品物には特に問題はありません。
ってことなら契約金貰ってるんだから楽天だって撤退させようもない。
事故の連絡が品物と一緒だったけど返品が面倒だからしなかったってのは
客の選択だし、本当にイヤなら面倒でも返品して切れば良かったわけだし。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:36:10 gjiXhk6h
スコーンが好きで頼んでたけど
事故のほかにも色々あるんだな…。
お店他に探すか。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 16:17:41 8TiHKe3w
事故は故意に起こした訳ではないから仕方ないけど、
その後の対応があまりにも問題なら・・・考えちゃうなぁ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:27:50 ly+ZlvKx
ねこ、メルマガ復帰早いなぁ。
てっきり、半年は送らないんだろうなぁと思っていた自分。
というか、メルマガ1ヶ月も休んでないのなら、普通のメルマガと変わらないじゃん。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:31:48 2kq0eNT5
事故があった機械はどうなったのかな
洗って使ってるんだろうか
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 09:08:58 sKjc+UwC
楽天の「パンとケーキの店Pao」ってどうですか?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 13:25:09 iEcbO3J/
nutsのブログ見たら久しぶりに発送予定の受注番号が載ってたけど
前回から1ヶ月経ってるのに前回も今回も20件ずつって、
みんなそんなにすごい量を注文してんの?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 13:42:04 YLxXftJa
全国で注文してるのが、おまいさんの身内だけだと思いなさんなw
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 13:49:38 iEcbO3J/
注文はしてないけど、単純に1ヶ月で20件ってことは、
1件で100個とかそういうレベルなのかと思ってさ。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 03:40:45 OivcePMg
ぬこってスコーンはでかくて甘いだけだし、ベーグルもたいした事ない。日本ハムのベーグルのがマシ。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:36:37 koA1gxNi
レビューも賛否両論のようだな。
不幸の手紙が入ってなかったってのもちらほらあるけど、もし事実なら
とんでもない大失態じゃねーか?
機械もちゃんと洗ったから大丈夫アルヨ!気にしないアル!って感覚だったら
怖いよ、ママン((((;゚д゚)))
しかしぬこの手パンってセンス悪!でかけりゃいいってもんじゃないだろw
ついついつられて食パンのセットを買ったことがあったけどバサバサで
捨てたぞ。まさに学校給食のパンの味だったなw
ぬこの手や食パンを絶賛する香具師らって・・・・
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:56:27 L5AJgycp
ぬこが1番うまいとは思わないが日ハムよりはうまい
もう注文しないけど
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 12:01:48 imm3i1GZ
事故後速やかに緊急のお知らせメールを出して、
事故以前にパック済み分だけは出荷し、(それも返品など対応の書面同封orメール)
事故後1週間は、「どうしても」というお客だけには出して、その他は完全に出荷停止する。
とかしてれば、ここまで嫌な感じもしなかったんだろうなw
つくづく、対応の悪い店だ。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 12:06:54 vP8phVNU
人の好みもあるから、「◯◯が1番ウマい!」といっても食べた全員が納得するなんてないだろうよ。
自分は冷凍されたものを食べるのはあまり得意でないんで、
地元でこだわった材料を使ったパン屋さんのベーグルが好きだなぁ。
そのせいか、@の人たちのテンションが分からない。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 12:20:17 Y97aizkj
>ついついつられて食パンのセットを買ったことがあったけどバサバサで
>捨てたぞ。まさに学校給食のパンの味だったなw
お取り寄せ関係のスレでもたまに見かけるけど、食べ物捨てる奴って結構多いの?
腐ってるとかカビだらけならともかく、学校給食レベルのパンなら充分食べられるんじゃね?
いや、おいしくはないけどさw フレンチトーストとかにすればいいと思うよ。
でも楽天のパン屋はあおり宣伝がすごいから、ネット始めた当初は散々だまされたよ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 12:49:06 LZgvwnlZ
ぬこで999玉手箱が復活だとさ
前は3セット2997で30+1個だったけど(1回目の玉手箱はもっと多かった)
今回は18+1個とのこと
シンプルギャッツと数値段的に大差がないように感じる・・・・
材料高騰はわかるけど10個も減ったら前の玉手箱を知ってるだけに違和感があるけど
事故でリピーターが離れていって新規をつかまえたいがための苦肉の策かね
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 14:08:25 Fonz+qLc
ぬこの玉手箱、赤字覚悟と書いてあるが運送業者が佐川に
なってるんでほんとはずいぶん儲かるものと思われる
佐川の大口むけ値引きは半端じゃないよ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 16:07:15 46LZ4y1T
>>203
捨ててるっていうのは、
皆がそう書いてるから表現として使ってるだけとかじゃない?
・・・というよりもそうであって欲しい。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 18:46:01 f2grQev5
お久しぶりです。ベーグル屋エルクアトロギャッツ店長の麻花(あさか)です。
とっても暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか?
長い間メールマガジンをお休みさせていただき、申し訳ございませんでした。
今回、たくさんのお客様に多大なご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
本日より、ベーグル屋エルクアトロギャッツは通常営業をさせていただくことになりました。
メールマガジンをお休みしている間、本当に、本当に、たくさんのお客様より
励ましのお言葉、応援のお言葉などの暖かいメールをお送りいただいたことが、
スタッフ全員の励みとなっておりました。
エルクアトロギャッツを愛してくださるお客様が
こんなにもいてくださる、、ということを実感した3週間でした。
この場をお借りして、応援のメッセージ、励ましのお言葉をお送りいただいた
お客様に、スタッフを代表してお礼を申し上げます。
本当に、本当にありがとうございます。
これからも、エルクアトロギャッツを応援してくださるお客様がいらっしゃる限り
心をこめて、スタッフ一丸となって、おいしい商品をお届できるよう頑張ります。
これからも、エルクアトロギャッツをどうぞよろしくお願いいたします。
2008年7月29日 ベーグル屋エルクアトロギャッツ店長 河瀬 麻花
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 18:48:53 f2grQev5
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
そして何事もなかったように「寿」
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:30:01 0bQ5n3I1
>>203
美味しくない食べたくないものまで食べて太りたくないんですよ・・・
ごめんね・・・
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:43:29 5LrF6oGO
( ゚д゚)
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 19:48:25 lom2qwYd
応援する信者の姿しか見えないってもうカルトじゃね
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 21:16:36 SqFqevz9
>長い間メールマガジンをお休みさせていただき、申し訳ございませんでした。
長い間?なんかメルマガ休んでるんだなーって感じないうちに再開してる気が・・・
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 21:31:43 yfBccRZ3
>>209
釣りだよな?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 02:10:40 5B7I6Dhb
でもぬこの手パンって確かにデカイだけでパッサパサで美味しくなかった。
中のクリームとかに比べると明らかにパンの方が多いし。
自分は食べ物捨てるのももったいないなと思う貧乏性なので食べたけど
二度と買わねと思った。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 07:37:52 jdAFkys/
ぬこの手クリームパンて中身は市販のフィリングだよね。
なんであんな高いんだ?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 09:26:26 ESvIoGGR
ぬこの「手パン」
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 09:28:22 /tGkFX2v
事故から1ヶ月経たないうちに自粛終了
もうレビューを見ない限り事故の事はわからない
店のレビューは大分前からトップからのリンクはなくなっている
商品ごとのレビューだと事故にまったく触れていないのも多い
初めて買う人ならレビューをよく読む人もいるだろうけど
以前から「たまに買う」という人なら1ヶ月以上見ない事もあるから
事故をまったく知らずに買い続ける人もいるだろう・・・
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 11:59:01 zGxgRjUj
>>208
全員にこれ入れてるの?
なんか資源の無駄遣いだなぁ。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 14:42:47 Aclk429R
>>208
営業再開一発目が「寿」ってのもねぇ。。。
自分が遺族だったらちょっとフクザツだなぁ。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 16:15:57 AIiVjMUG
>219
「寿」とはね・・・
ぬこの事故で死亡した人って長く働いてた職人さんだったんだよね。
長い間貢献してた職人さんが亡くなった(しかも工場内で)のに
ぬこの対応見てると、人の命より商売って感じがぷんぷんする。
遺族もそうだけど、現場で働いてる人はどんな気持ちなんだろうね。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 19:25:28 b/ZLG+ZS
でも小規模の会社だと資金の余裕もないわけだから
業務が何週間も止まってれば売上¥0なのに経費(給料等)払う→
会社の存続の危機→社員解雇→倒産 って事にもなりかねない。
倒産すれば社員は路頭に迷うわけだし。
亡くなった方への哀悼の意があっても、社員を養うためには営業を早く再開し、
マイナスを取り返す為に更に必至で売らざるをえないと思うよ。
でもさすがに「寿」は配慮が足りない気がする。w
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 19:30:45 UmuimS1i
寿って1年くらい前にあった結婚記念セールの使いまわし・・・とかじゃないよね?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 20:31:23 jdAFkys/
誰も倒産してまで弔意を示せとまではいわないだろう
ぬこに足りないのは、どういう事故が起きて、いつまで
営業自粛するというような説明。今のやり方じゃ
顧客軽視と思われてもしかたない。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 21:51:12 rYYfE8Gu
>>221
良くも悪くもあそこは予約制だから客からのキャンセルがない限り
予約分はずっと出荷していたはず。
メルマガと新企画を自粛していただけで、営業を自粛したのは1日たりとも
なかったのだから売上がゼロな訳ではないよ。
ちゃんとした説明がないまま死亡事故の翌日に普通に出荷したりする態勢に
ここでは物言いが付いているのでは?
しかし、今日のランキング4位に入ってるね。どんな人が買うんだろう?
申し訳ないが、口にするものなので事故の機械がどういう扱いを受けているか
わかるまでは個人的には購入したくないけどなぁ・・・。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 22:05:40 +1Uyl/bO
今回の事故に限らず今までのトラブルに対する一連の対応見てると
ぬこって口に入れる物(食品)を販売してるって意識が薄いんだと思う。
あとマイルールもそうだけど、対応全般から感じられる顧客軽視の姿勢。
それなのになぜか信者がいるんだよね。不思議だわ。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 23:28:24 cSEqdJi8
地方とかで、町パン屋(町パン屋は町パン屋で良さがあるが)ぐらいしかない人には
珍しさもあって人気なんじゃないのかな?
まるいち、ぬこ、いーすと、どれも極めてその店オリジナルなんだけど、
地方の人たちのブログだと、どの店も、アメリカ本場モノみたいに扱われているよ。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 20:33:01 HzKaBint
@に書いてあったけど、
B&Bの池袋店が閉店したのって食中毒出したからなの?
しばらく休んでからそのまま閉店したから最もらしいけど・・・
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:23:40 g8jShWcO
な~にがベーグルだよw
表面が硬くて中は中途半端にモチモチしてやがる。ブルーベリーやら味のバラエティがあるようだが
けっきょく不味い食べ物w
おまえら洋画にかぶれて外人にでもなった気になってベーグルを食べているのが「おしゃれ」だと思っているんだろ。あひゃひゃひゃひゃ・・・。
そんなことしてもお前ら日本人だからw似合ってないからwサマになってねーんだよw
はいはい「おしゃれ」「おしゃれ」wwwww
おしゃれを意識して不味いベーグル食ってろw
ベーグル(笑)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:09:28 MZtCmDBt
そんなことより、おなかすいた・・・。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 13:44:13 Ay+sQ6SB
>>228
ベーグルも買えないほど貧乏なんですね、可哀そうに。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:12:33 6ZxsO9N1
>>228
ベーグルで腹下しでもしたんか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:39:20 XE0oaBXo
個人的にはベーグルより、クロワッサンとかフランスパンのほうが
おされっぽいけど。
世間ではベーグルがそんなにおされな食べ物だったなんて
うれしいー。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 16:24:59 DyQuYM32
ベーグルをおしゃれって思って食べてる人いるの?
自分は美味しいから好きなんだけど。。
日本で流行ったのも、「ヘルシー」「ダイエット向き」だからだよね?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:57:21 7rXJESvL
そのくせ、むしろダイエットには不向きだったいう罠w
それでも結局食べちゃうけどね。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 08:34:31 52bDiv6a
そういやぬこの店の店長のダイエットその後はどうなった?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 12:31:29 AQFzecpj
「バター」「牛乳」不使用、「砂糖少なめ」っていうのがダイエットに繋がったんなら、
バケット・ミッシュブロードなんかも同じじゃないのかね?
あと、クリームチーズたっぷり塗ったら意味ないだろうに・・・
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 12:44:36 2vipnzoz
食感や味の好みでベーグル選んで食うって言うならともかく
小ぶりのベーグル1個でも、4枚切り食パン1枚よりもカロリーあるから
ダイエットには向いてないだろ。
何も塗らずに食べても6枚切り食パン2枚分くらいはあるんだぞ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 13:52:51 NOjnGMly
子連れママ2人がカフェで大声で会話してるの聞いたんだけど
ベーグルを食べるのは家族で私一人やけどー
腹持ちがいい(そりゃあたりまえやろー)
食パン一何枚か食べるより安上がりや(食パン一枚だって十分や~)
冷凍庫がイッパイになってしまって(アホちゃう~笑)
カッコ内はもうひとりの友達ママの突っ込みです。
でも会話主は最後まで腹持ちがええで!っていうのを
いかに重要かを主張してたよ。授乳してるっぽかったからかな?
とてもお腹が減るんだね。ご苦労さまです。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 16:53:03 Enc9qcDD
べーグルって高いじゃん。
自分は食パンだと6枚切り2枚食べるけど、それでもべーグルよりは安いよ。
好きじゃなきゃ食べないな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 17:57:20 /pCcSGX9
ダイエット向きって言う人は
ヘルシーとローカロリーを間違えているのかな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 19:51:59 jCXAKI8N
まぁ糖質じゃなく脂質が気になる人にはいいかと
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:24:59 LBLMc4az
アメリカ人にしてみたら健康的
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:18:30 TK0Q4Gi4
実際周りを見るに、プレーンな状態で食べてる人ってあまり見かけないよなぁ。
ダイエット系ブログ見てると、スィーツ系とか、クリチタプーリとか、ハムサンドっぽいのとか・・・
毎日のように食っててダイエットを語ってるヤツも多いw
そんな私は、ぬこ店のゆずベーグルがスキ。。。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:24:28 HdM9hNxv
要は良く噛む事で満足感が得られるから
柔らかいパンよりは良いって事でしょ。
まあ、自分次第だけど。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:42:14 hNZjIw2D
>>243
イーストリートも好きだと思うぞ。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:20:01 ySQPCQj0
アメリカだと、簡単なご飯はピザとかポテトチップ。
それに比べれば、クリームチーズとべーグルはかなり健康的だよ。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:28:01 ZEB6cZxP
ピザの国アメリカと比べて健康的って言われてもなw
まあ腹持ち考えたら米食べろって話なんだけどw
そういや最近米粉のパンをよく見かけるけど
この間、米粉のベーグル見つけたよ。食べたことある人いる?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 01:47:47 ySQPCQj0
>>247
いや、ただ単に、どうしてアメリカだと健康的と言われているか、というだけで、
日本の食習慣に持ってきたら全然そんなことないのは分かってるよ。
ちなみに、アメリカでも炭水化物ダイエットが流行ったから、
中途半端なべーぐる屋はあおりを食ってつぶれた。
米分入り、昔二コラのがそうだったよ。しっかり米の味がするから嫌い。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 04:17:29 3jg/1MM0
アメリカ人は物凄くバカだから何でも脂肪少なければ良いと思ってる
枝豆や芋サラダ、ボール山盛りに馬鹿喰いして
「今日は野菜いっぱい取ったから超ヘルシーこの調子じゃガリガリに痩せちゃうわwww」
とか言ってる やってらんない><
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 08:53:35 hfJLFiBN
>>207
アサカって麻花って書くの?知らなかった・・・
中国のお菓子にそういうのがあるけど、パン屋ってことだから
そういうニックネームにしてるのかな。
何気に謎な店・・・
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:23:25 t1g16cxj
>>243
「食べるとやせる」みたいな思考になってるタイプだよね。
食べて痩せるような食べ物あったら危険だってw
極端かもしれないけど、イメージだとこんな?
成功例
BLTサンド→ベーグルサンド(低脂肪・野菜など)
失敗例
「ベーグル=ヘルシー」と安心して、
いつもよりバター・チーズなど高カロリーなものを多くしてしまう
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 22:06:38 qAuawexT
4thのベーグル初めて食べた
あんまし好みじゃなかったな・・
かなり軽めで、PAO並みに小ぶりだった。
すぐに届くのは良かったけど。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 10:13:38 NvcjgJlj
デブって何食べてもデブの理由付けにされるからかわいそうだね
前にデブ姉と一緒に、パンと揚げ物断ちするかわりにベーグルは毎日食べてもOKと
マイルール作ってダイエットしてたんだけど、
姉は周りにそんなのばっか食ってるから太るんだとよく言われてた
同じくらいベーグル食べてても自分(女)は何も言われなかった
結果はデブ姉はちょいデブにかわり、自分(普通体型)は痩せなかった
食べすぎなきゃ何食べたって太らないよ
ベーグルもしかり
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:11:19 5sI+OTX6
1日に1800キロカロリー前後が目安って事で
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:12:51 DRZV7Cp8
KARIN受付開始きたよー
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 16:18:22 2AG5BQXr
>>255
KARINって初めて聞いた~
すっごいツルピカしてるね。これはムッチリして美味しそうだ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:26:08 nwo8eVPs
かりんのサイト見たけどちょい高いね
この値段の価値あり?(食べたことある人)
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 19:55:11 4v+oeYUN
KARINは送料込みのセットだったらいいのにな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 11:44:25 VQPH3D2q
>>257
うん、高いね。
もしこのお店が近所にあってもちょっと買わないかな・・・
送料がかかるとなると、ビンボーな自分はなおさら買えない。
でも美味しそうだなー
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 17:48:17 9om/+y5Y
福島と宮城でおすすめのベーグル屋知ってたら教えてください!
パン屋のベーグルでもいいです。有名でも有名じゃなくても…。
そのあたりを車で下道ぶらつくのでぜひ教えてください!
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 19:26:15 kh4y38rM
ベーグルは外国かぶれじゃなくても普通に食い物としてうまいよ
だから専門店とかなくても普通にスーパーとかでも売ってるわけで
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 20:01:11 ndC6Cn8P
KARINのHPのトップの右上のベーグルの写真…
朝のお通じにでてきそうだ。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 20:02:47 ndC6Cn8P
HPじゃなかったw
これねURLリンク(bagel.itigo.jp)
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 22:27:29 PZBKWLwF
>>261
どうした急に
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 22:52:30 /JJ4XZwP
久々にマルイチ行って来た
あそこはたまーに食べたくなるな
サンドイッチのフィリングがいまいち好みじゃないんだが
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 11:50:29 t4CT0ob0
>>260
福島市のパン屋だけど、いいかな?
曽根田の「きなこcafe」のシナモンレーズン、きなこベーグル
大町の「パパゲーナ」のカレンツベーグルがおススメ。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:59:03 MI/YopvJ
KARIN受付ハジマタ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 21:55:25 sBYer522
KARIN、限定セットって何個入り?
セット内容の「シナモン・アップル・レーズン」とかって、
3個なのか、1個なのかどっちなんだろう…
「ベーグル・ドッグ」はおそらくベーグルドックだろうから、
11個で3500円?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 22:33:06 h9sHLSxs
ありえないな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 00:05:56 yUgmXHeG
最近のべーグル好きな奴は、
「美味しい特別な食べ物」感覚で食べてるから、
スウィーツ同様多少高くても気にしないらしい。
そこにパン屋が漬け込み ププッ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 01:22:47 NzfmsLQL
11個で3500円てことは…、一個300円ちょい!?
大きさはどんくらいなんだろ…
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 14:37:22 aqyMmPpl
>>266
ありがとうありがとう!!
検索してみます!
今日の夜から車でそっち方面向かうんだ。
場所と店の盆のタイミングなんかがあえば行ってみる!!
他にも福島&宮城のベーグル知ってる人いたら、引き続き教えてください!
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:40:52 Lpf5pj/i
>>272
自分で検索しないのか?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:51:42 /C6NB3oT
あたしの為に皆働きなさい!
ってんじゃないの?w
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 17:00:30 aqyMmPpl
>>273
自分でも検索していくつかは見たけど、ネットで見ない店とか口コミとか知りたいからさ!
地方のほうだとネットでも情報少ないし。
>>274
そんなひねくれて物見なくても
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 20:20:21 YBTAktmD
>>272
役に立ったなら嬉しいです。お盆休みとか詳しいことは分からないんで、
もし休みに入ってたらスミマセン。
あと、そのふたつの店とはだいぶ離れているけど、
さ・くらパンにもちょっと置いてあった。
URLリンク(www.sakulepain.com)
たしかに、地元の美味しいと思うパン屋さんを検索かけても
全然ヒットしなかったりするもんなー。
公式HPがないところだと厳しい・・・
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 21:53:29 pqfT6rLM
コハルベーグル
出荷は11月って・・・
一旦受注やめればいいのに。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 13:50:42 RSwEnbk2
店舗販売もしているお店は、ネット販売もやるのは大変そうだ。
ネットで注文する場合、
お客側は相手の状況が分からないで好きに注文できちゃうわけだし・・・
お客さん思いなのはすばらしいけど、
ちょっとペースダウンしないと持たないんじゃ?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:05:28 ljkje42+
関東(東京、神奈川)にあるオススメのベーグル屋教えて
できればサーモン&チーズがうまいとこ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 00:39:09 ypvN3dEj
>> できればサーモン&チーズがうまいとこ
ベーグルと関係ないやん!
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:18:43 ljkje42+
その組み合わせが好きなんだよ
あの具がマッチするベーグルってそうそうなんじゃん!
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 11:39:55 SLHg0YMy
279はベーグル=ベーグルサンドなんだね。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 12:18:57 tGOukc6V
ベーグル屋にはベーグルサンドも売ってるだろw
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:26:47 7CCowz4m
どこでも売ってる訳ではない
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:54:03 qvO9Ut4G
取り敢えず普通に半分に切って、スーパーかデパートで買った
自分の好きなチーズとサーモンを切って挟めばいいだけだろうに
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:22:06 vRlmk+gI
>>284
絶対売ってないわけでもないだろ
そういうことだよ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:39:31 7CCowz4m
詭弁だw
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:39:38 ypvN3dEj
ベーグル自体の旨さと、
サンドイッチ作りの上手さは、別のベクトル。
それを混同して話を進めてもしょうがないということに気付かないのか。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:56:10 EvWKsNgY
ベクトル(笑)
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:09:46 vRlmk+gI
合うベーグルと合わないベーグルがあんじゃねーの?
味覚に自信がないならそういえばいいのに
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:21:58 YlVZghKA
ベクトル【ベクトル】
大きさと方向をもった量。速度・力・加速度など。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 03:48:59 WME5AHwI
要は>>279にサーモンとチーズのベーグルサンドがうまい店を教えれば良いだけなのに
この流れ、頭悪すぎw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 06:53:52 4rUMi9Qb
>>292
じゃ、おまえが教えてあげれば?
なんで教えてあげないの?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 10:32:40 EDjiPG65
>>288
そこでモチモチパンですよ!
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:08:01 KTRKjVQe
>>292
ベーグル屋と聞いて、
ベーグルしか売ってないような店しか知らない馬鹿がいるからしょうがない
たいていチーズとか塗り物は売ってるのに
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:54:22 /EjjuSCL
べーグルサンド、自分で作った方がおいしいじゃん。
自分の一番の好みのサーモン入れて、
一番好みのクリームチーズ使って。
余計な添加物も入らないし。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 14:56:27 S9+ZM4nd
で、どのベーグルがマッチすんだ?
ってことに話が戻る気がw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 15:23:34 2LaLeVBg
ぬこの店、宝箱のレビューが大荒れでめちゃくちゃワロタ・・・
事故のことは気にしないリピーターの応援買いも多かったのか?
リピーターの憤慨っぷりに笑えるwww
完全にオワタw
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 16:18:32 dl59X6EM
昨日初めてBAGLE&BAGLEのベーグルに行って来た。
田舎だから近くに店舗無くて、うれしかったからまとめ買いしたんだけど、
食べたら・・・何これ、生焼け?
もちもちとかいうレベルじゃない。
自分が焼くの失敗したベーグルを思い出して鬱になった。
ここでの評判知らなかったから、
@でのレビュー参考にしたんだけど・・・これが日本式?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 16:58:49 S9+ZM4nd
レンジでチンしてみれば?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:48:07 YtEWzuBL
B&Bはスイーツ女向けのもちちもパンだろ。
ベーグル食ってる私ってオサレって女に受けてるだけで・・・
パンとしては不味くないけど、ベーグルとしては地雷レベル
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:14:09 dl59X6EM
>>300
とりあえず、家で再度焼いて、
「自宅で手軽にベーグルが焼ける」セットだと思って食べた。
>>301
>ベーグルとしては地雷レベル
袋開けてひとくち食べた瞬間、まさにそう思った。
ベーグル好きで自分で作ったりしてる側からすれば、
あれをベーグルだと思って欲しくないな・・・
ってか、なんでベーグル食べればおしゃれだと思うんだろう?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:22:03 BqnPkbfJ
最近ダイエットのためにべーグル食べ始めたよ。と言っても日ハムの冷蔵べーグルくらいしか売ってないからそれしか食べてないけど。
カロリーとかじゃなく脂質を考えたパン好きの人が食べる感じ。オシャレだと思ったことはないな…
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:41:36 3+tK+PPc
>>302
ロハス”やってる”とか堂々という馬鹿がいる世の中だから、
ヘルシーなもの食ってるのがおしゃれだとか、
輸入洗剤使ってるのがおしゃれだとか、
そいう感覚のやつがいてもおかしくない
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:11:41 YtEWzuBL
>>302
何でそれがお洒落なのかは、スイーツ脳特有なんだと思う
外国風情味わってる自分に優越感感じたいだけなんじゃないの?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:21:38 3+tK+PPc
あと海外輸入してる人とか
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:23:11 3+tK+PPc
海外通販の間違い
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:52:14 /EjjuSCL
自分は昼ご飯ライ麦パンとかべーグルのサンドウィッチが多いんだけど、
スウィーツ女に「いつも、おしゃれですね~」と言われて気分悪い。
自分では、どっちかって言うと垢抜けないもの食べてる感覚だから。
その女がB&Bのサンド買ってきて仲間気分でいるのもなんか嫌。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 01:59:59 CfkBnv6E
いいじゃんそれぞれ好きな物食べて満足しているなら。
スイーツ脳はほっとけw
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 02:24:39 BywhYzZk
一緒にされたくない心理よくわかるよ
自分、好きな柄があって、その財布買ったんだけど、
それがちょっと安めのブランドだったから流行って、
持ってる人がいっぱいになった日はムカついたもん
とりあえずブランド品の中からものを買うブランドかぶれと、
一緒にされたくないっていうか、それと同じ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 04:32:57 B3cWKwUF
なんかコダワリがあるみたいだけど
そのコダワリも他から見たら同程度だよ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 07:50:56 mBU3/zo8
私は他の奴とは違うんだからねーーーー!!
っていう、どうでもいいこだわりw
目糞鼻糞
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 11:51:09 WzWmQLtD
ベーグルが流行ってあちこちのパン屋で置くようになったのは嬉しいけど、
住んでるところが田舎だからか、"もどき"っぽいものばかりが出回ってる。
(なぜかBAGLE&BAGLEみたいな半生?みたいなものしかない。)
こういう中途半端なベーグルを
「これがベーグルっていうものなのか」と認識されるのは嫌だな・・。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 12:37:23 8w5TWFr2
ベーグル考案者じゃないしどうでもいいかな…って
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 12:47:18 BywhYzZk
>>311
いや、拘りある人とない人だからまったく違うよ低脳
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 13:37:27 7WwtypMc
食べたらパンみたいな食感だとガッカリする。
ある程度以上の密度と固さが欲しい。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:15:47 sNl4rq/u
>>315
端から見ればどっちもたいして変わらんってことだよ
こだわりなんて結局は自己満なんだから
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:23:00 BywhYzZk
論点ずれてるし
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:33:53 B3cWKwUF
ブランドを選ぶんだってそれぞれのコダワリで選んでるでしょw
安ブランドなんて持ってるやつのコダワリなんて
みんな貴方と同じようなもんでしょ
(柄が気に入ったし~好きなブランドだし~等)
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:41:14 0/JJs4rn
どうでもええがな
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:42:39 BywhYzZk
>>319
文盲は話に加わるなよ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 15:25:38 6K8wlO7Y
>>319
ほてるちゃんほてりすぎw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:38:10 KSwK8Tgd
ベーグルもどきのパンでも、買った人が気に入っているならいいんじゃないの?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:04:18 4aeJbCUn
好きで食べてるのに、
「おしゃれだから、流行だから、食べてる」人と一緒にされるのは嫌だよね。
そもそも「おしゃれだから、流行だから」の人のせいで、
やたら高くなったり、レベルが低下しているわけだから。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 00:04:10 AQZD+VSh
>>324
そうそう馬鹿のせいで
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 02:00:23 CHRQxVik
一緒だから
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 03:22:59 AQZD+VSh
誰が何と?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 09:15:37 nV4Th9rj
そうかー!B&Bはだめなのかー!
ジュノエスクは?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 11:00:49 /oFiEkhW
>>277
コハル楽天やめるんだって
メールキタ!
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 12:14:12 Cmm5XRI7
へえ~
ひとりで作っているなら客が増え続けても大変なだけだし
固定客がつけば場所代がかかる楽天から抜けるのも頷ける
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 16:23:06 Q8n6wXvQ
>>328
自分はB&Bはダメだけど
ジュノのベーグルは実が詰まってる感じで好きだな。
おなじ「シナモンレーズン」「豆乳」を比べてみても、
ジュノは具がゴロッと入ってるから満足感もある。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:18:31 6jBZoIl1
>>329
そうなんだ・・
まだ注文は受け付けてるみたいだけど
今注文しても、届くのは冬か。
楽天あぼーん前に一度買ってみようかと思うが
でもおためしセットでも、6個で1500円とか
高すぎのような。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:24:30 NqS8EiPe
>6個で1500円とか高すぎのような。
でもすごくおいしかったよ。
ここで見て一度買っただけだけど・・・
何ヶ月も待たなくちゃいけないからと思って3個ほど冷凍して大事にとってあるんだけど
楽天から撤退するならもう一度大量に買いだめしとこ。
楽天でマラソンやらないかなー。そしたら買うのになー。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:16:10 0BeHWxSk
コハルのメール来た人、撤退後はどうなるとか書いてありました?
個人サイトで販売は続けるのかな?
カード使えるとうれしいんだけど、代引きっぽいよね・・・
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:35:07 OKiNL14E
>>334
楽天の方にも告知が出ましたよ
12月中旬出荷分まで受け付けてくれるそうですよ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:50:08 tWNKoATj
>>331
今週末はジュノります。ありがとう。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 13:48:06 /CyHaVqS
>>335
今の注文で11月第4週出荷分ってことは、もうそろそろ注文受付終了だろ。
というわけで、またもリピ。
今回は、以前3月ごろの限定だった「うぐいす」が復活してたので、
うぐいす6セットとその他計で20セット注文。
このうぐいす、マジでおすすめ。コハルの中でも特一級。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 16:01:48 V54v98PI
20セットってすごいね。1セットは何個いりなの?
自分も初注文してみようかな。ナッツもまだまだ来なそうだし。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 16:57:28 /CyHaVqS
>>338
1セット=2個いり。
つまり20セット=40個。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 17:39:35 2mCEHgN2
コハルベーグル初めて知ったけどウマそうー!
レーズン、くるみ、豆がゴロゴロはいってるのがたまらんw
でも自分ケチだから、
送料分ベーグル◯個買える・・・とか考えちゃって通販できない。
送料無料でおススメなところってある?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 17:48:27 PzTRaq85
ぬ
こ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 21:18:46 FMJwJfqY
>>326
お前が喜んで食べてるのなんて農薬いっぱいじゃん
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:02:40 PsYiK+Nx
>>340
ぬこ以外ならイーストリートかふじもと
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:47:48 7TpwoQ6N
コハルのページ見た
楽天を撤退して、自社サイトで通販始める、その祭には連絡しますって
堂々と楽天内のページに書いていいのか?
自分が昔、1回だけ楽天で買ったベーグル屋
2-3ヶ月だけ楽天で店舗持って、すぐに撤退したら
すぐにダイレクトメールで「自社サイト開きました。」ってはがきが届いた
楽天では顧客情報を集めるのが目的だったんだ~と萎えたから、もちろんそれ以来買ってない。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:40:46 h9T9oXfC
楽天のシステム料や手数料はけっこう高いので
自力でサイトやっていけるならそっちのほうが
いいという判断でしょ。ビジネスとしては
当たり前の結論。
それに楽天にいつまでもいると店の品格が下がると思うよ。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 08:29:34 7J+oUPou
楽天でたら値下げするかな?
最近の原料高じゃムリかなー?
カード決済可だとうれしいんだけど
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 09:15:47 /MZO4hKA
コハルは送料が安い方なので、そこは移転してもキープして欲しい
自分はいつも少量だけど他府県でも600円だったし
同じ量で同じエリアでも800円以上送料取る店もあるし
遠いのに安い方がありがたい
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 13:03:11 ca27NmJj
>>343
ありがとう。
このスレ見ててギャッツはちょっと・・・だったんで、
食べたことのないふじもと がいいかな。
でも、通販に慣れると、送料気にならなくなるものなんだね。
自分は600円でも惜しい・・・、ケチだなぁ orz
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 14:22:16 u/aQ/+OK
>>348
「徒歩で買いにいける距離にリピしたいような実店舗が何店も存在する」というような
幸せ者ならいざ知らず、普通はどこの店に買いに行くのにも往復の運賃がかかるだろう。
送料>>>>>運賃なら話は別だが、そんなせこい考え方のせいで、世にあるおいしい通販店を
体験しないままでいるほうがよっぽど愚かだと思うが。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 15:38:50 jxsy1t3F
>>349
同意
送料は電車代のつもり
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 17:37:59 Xwe3ZnNI
>>349、>>350
確かにそうだね。そう考えれば、
遠くへ買い物行って重い荷物もって帰ってくる苦労がない分いいのかもしれない。
なんだか買う気出てきた。ありがとう
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 20:40:07 snLbKBK9
ジュノ味不味くなったね、パサパサだし
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:30:56 xZcrcvCT
コハルもう12月・・・
9月初旬付与のポイント待ってたら受付終わってしまいそうだ
12月中旬分まで受け付けるってことは、実質年内分を楽天で受付ってことだよね
は~到着まで長いな・・・
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:39:57 JStetPzN
>>353
コハルの受け付け今日付けで終了してたよ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:42:07 xZcrcvCT
げーまじで・・・Orz
今朝見たときは只今12月初旬ってあったからまだ大丈夫だと思ったのに・・・
次に食べれるのは早くて来年か・・・
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 04:32:23 o8ylbcor
>>340 自分は 10倍(がよくある) サンプル商品がプレゼントでたまに入る
でもって 後払い可 の Pao をリピ中。 送料無料セット豊富で迷います。
でも…開拓したくて タイムセールとか 送料特別サービス みたいなとこ
発見して買ってみました。まだ食してない。。。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 08:42:23 PtwVoj8/
>>355
同じクチ。
家帰ってから注文しようと思ったら閉店してた。
新しいURL送られてくることを願ってメルマガ登録した。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 09:44:47 XAFSbEjX
>>356
スペースの入れ方が変じゃね?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 10:30:01 gRtlCJxh
送料とかポイントとか、優先順位でそっちが上にあると
結果的においしいネタを逃すことのほうが多くなる気がする。
ところで356はパオが大好きでパオだけ買ってるの?
ベーグルが食べたくて安いパオを買ってるの?
素朴な疑問。他意はないです。
360:340
08/08/21 16:06:37 YnxNZB8K
>>356
PaoはHPも見たことがなかったけど、パンとケーキの店なんだー。
送料無料セットもだけど、ポイントあるのは魅力的ですね。
ただ、ここに限ったことじゃないけど、なんでこう大きい画像を貼りまくるんだろう。
重くて見づらい人にも配慮して欲しい・・・
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 16:11:41 R1Jq6C5j
ベーグル4個も食べてしまった…
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 16:31:08 ZMoza4gT
日本ハムのWベリーベーグルのレアチーズソースサンドを食べたけど、いつものWベリーベーグルよりうまかった。
3個入りじゃなければもっと気軽に買えるのに(´・ω・`)
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 18:21:59 wc0z1QSy
日ハムの新作、メロンべーグル食べた人いる?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 22:48:49 OLvwIsiC
定期的に日ハムのベーグルの宣伝乙w
コハルを食べたあとだと、日ハムのなんてまずくて食えないわ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 23:26:35 ZMoza4gT
>>364
>>362だけど、そんなつもりで書いたんじゃないのに…
まずくて食えないって人は美味しく食べてるのに酷い。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 02:31:19 idfaXuSR
まずいは不味いでいいよ。
いちいち、人の言ってる事気にするほうがどうかしてる。
そういう香具師は、2ちゃんとか来るなよ。仲良し同士で食ってりゃいいじゃん。
人がまずいって言ったって、自分が美味しいならそれでいいだろw
その逆もね。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 07:10:59 gKntmBqb
いや不味いだけならいいけど食えないは気分悪いよ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 07:30:36 d9q0Vfxi
つまりは、場所をわきまえた発言を求むってことだな。
>美味いは美味いでいいよ。
>いちいち、人の言ってる事気にするほうがどうかしてる。
>そういう香具師は、2ちゃんとか来るなよ。仲良し同士で拒否してりゃいいじゃん。
>人が美味いって言ったって、自分が不味いならそれでいいだろw
>その逆もね。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 10:21:17 5LA0N6ZA
ぬこのセット減量しすぎじゃない?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 11:31:20 g0Bw1epu
>>359
猫被害者組。 楽天では 猫の他 4店舗利用。
前にも書いた通り…開拓したくて 今週新たな店で買いました。
特にPaoが1番ってことではなくて 理由は356に書いた通りです。
>>358
携帯から見たら… 変になってましたね。ごめんなさいデス。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:08:46 uTCPwXj8
うちの母が携帯を使いはじめた頃
こんな文体のメール送ってたよ
メールとか手紙とか日記とか
文章書いたこと無い人がこうなるのかな
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:52:33 hMdBv230
ただツールとして携帯を使い慣れてないだけでしょ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 16:32:54 XhGgWthO
あちこちのベーグル食べ比べしてみると自分の好みのベーグル見つかりそうだね。
いくら皆が美味しいって言っていても自分が美味しいって思えないなら意味ないし
、ネットのベーグル店巡りしてくるかなー。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 23:05:20 mkEK7zpi
ぬこの事故は機械の中で起きたの?
ベーグル作る過程の??
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 00:13:24 jGfxb7yZ
マーガリンやショートニングを使うのは邪道
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 01:00:44 STIW9nYq
ギャッツとイーストは、楽天の申し子って感じ
いい店はすぐに撤退しちゃうけど、ここはべったり。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 04:53:25 J8DSvxnP
>>371
マザコンで文盲で携帯からしか見ないのはよくわかったお
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 08:46:31 0mYAM9ly
ベーグルKは、大丸ではもう買えないの?
大丸のHPのフロアガイドには載ってなかった。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 10:01:38 yKw4vBnt
>>378
東京の大丸なら先週日曜行った時はあったよ。
狭くて品揃え悪い気がするけど、夕方だから売り切れてたのか。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 12:54:26 M6Yi+IDL
茨城ベーグルが気になる
誰か注文したことありますか?
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 13:04:15 gDX04jia
新宿高野のベーグルにハマってる
プレーンは105円で安い
カロリーが不明なのでカロリー知りたい
お店の人はカロリー分からなかった
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 13:17:48 EvKn5QKH
楽天ってサムライも無くなっちゃったね
激安セットに乗り遅れたからか
結局一度も買わずだったよ
自分はoven worksも気になります
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 14:54:08 STIW9nYq
いちいちカロリー気にする人って、ベーグルじゃなくてピザ食べてればいいのに
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 15:00:46 oah+NJQ/
食べた分運動すればいいんだよ
1日1600カロリーは食べれるんだから
ベーグル一個ぐらい食べても平気だけどね
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 17:33:56 Q4nG1VJZ
>>379
梅田の阪神も時々行くけどいつも2・3種類しかなくて
お姉さんが申し訳なさそうに売ってくれるw
因みにグーグルアースのストリートビューで本店の跡が写っていたのでワロタ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:44:48 /yp48Pgi
>>383
お前こそ他人の飯の内容気にすんなよw
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 08:18:49 /0Y9nyNG
>>379
ありがとう。
無事でよかった。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 10:30:52 tXk/V0M1
>>378
ミクソでは23日時点で休店扱いのようになってたと書いてあったよ。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 16:05:50 rf4jcCdO
>>381
@で新宿高野のベーグル見てみたら、
感想が「パン。パンだと思えばしっとりしてて美味しい」ってw
でもこういうベーグル売ってるパン屋多いよね。
↑の方にもあったけど、こういったパンをベーグルだと思われるのは嫌だな・・・
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 16:14:27 FsWF9CO5
>>388
えーーそんなああ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 23:17:35 VGOKg5rI
ん?>>389自身は、実際食べたことあるの?>高野のベーグル。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 07:27:17 kNjkjLqv
>>389じゃないけど、高野のベーグル食べたことあるよ。
なんていうか・・・そもそもベーグルじゃないと思った。
まず茹でてないし、成形がドーナツみたいな型抜きだったw
しっとりしてたかなあ?ぱっさぱさな感じだった。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 10:11:45 t+SFBtEf
高野はハイジの白パンちっく
そういやポムもベーグルっぽくないな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 14:01:07 c86TNK2o
半年ぶりぐらいに小樽買ったけど…。
味は変化してないが、大きさがえらく縮んでる。コレで標準サイズ?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 16:09:03 Dwp6m8S3
>>392、>>393
通販で取り寄せてそういうベーグルがきたら鬱だなぁ。
間違いないところで買いたいものだ・・・
>>394
原材料高騰の中、お客のためにがんばってるんだよ。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 20:40:29 +MSAAaST
381=386
わざわざ店でカロリーを聞くなよモンスター客w
常識的に、ベーグルのカロリーなんてどこもたいして変わらないだろ
そんなのもわからないピザの脂肪脳って怖いな
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 04:22:43 PoCsq4fv
こんばんは!386です!
カッペなものでしんずくベーグル食べたことありません!
カロリーはベーグルに限らずとも作った人によって変わるだろ。
どれも変わらないと思うんなら小麦粉飲んでろよ。
なんてことないレスにお前一人食い付いてるの変だぜ。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 14:19:50 A/GqpkLJ
ふじもとの送料込みセット クーペルスも入ってる
残りわずか、好きな人はお早めに!
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:57:51 +oNt7BUd
B&Bの9月マンスリーってなんだろ~
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:52:02 5x1iggeb
フェリシモでベーグルセットが紹介されてたから、
せっかくだから注文しよう~と思ってメーカー見たらギャッツだった・・・
他のところでも売ってたんだね。
しかし、このサイト上で見るとずいぶんオシャレに見える
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 11:38:57 bpYKuZnw
B&Bって店舗によって大きさに差がある気がするんだけど、
物じたいは冷凍ものを店舗ごとに解凍するか焼いてるかして出してるだけなんだよね?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 21:50:41 0R7tgnqi
楽天で店長やってる者だけど猫を見てるとハラハラする
何がって楽天規約の違反が多すぎて
楽天規約というのは、楽天に出店する際に交わす契約で違反=強制退店にもなる厳しいものです
たとえば予約商品のカード払い分の請求は、発送と同時にしなきゃいけないんだけど
レビューでかなり責められてる通り受注したら即請求、のようですね
(ただ、これは最近できた規約のようで周知徹底してないみたいですが)
あと、楽天は検索画面でレビュー数の多い商品ほど優先で表示されるのですが(基本設定)
実は楽天の商品ページは何度でも、どんな風にでも編集できるのです
なのにレビューはそのままついて残るものだから、良いレビューがたくさんついた
商品ページを新商品のページに編集し直して、最初から検索上位に表示されてウマー
という裏技を使うお店がある
裏技ていうか退店処分相当の詐欺テクですが、猫は知ってか知らずかやってますね
月限定セットのレビューなどに全然違う内容のレビューが残っててどうかと思った
過去に販売して好評だったページを値段も内容もまったく違う商品のページに
作り直すのはもちろん、玉手箱のように毎回セット内容が変わったり量が減ったり
してる商品を編集するのもアウト。
ただし楽天は企業自体が利益追求主義なので、ジャンルトップレベルの人気店舗は
よほどどひどい違反をしなければ退店に至ることはないようです
(販売時にとられるマージンやメルマガ配信の際にかかる手数料の収入が大きいので)
それと、たまに「クレームのレビューを入れたら消された!」と怒ってる購入者さん
がいますが、商品ページについたレビューは基本的には消せません
(ストーカーまがいの嫌がらせ、いわれのない営業妨害等でなければ)
ただし、実は商品ページは丸ごと削除することができるので、あんまりひどい
(辛口の)レビューを入れられた場合はそうやって対処してると思われます
ちなみにショップそのものにつけるレビューは消せないので、苦情を書くならそこですね
楽天のシステムや規約を知ってしまうと、猫はいろいろ無茶してるなーとある意味感心する
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 23:32:23 U3jxYUYL
>>402
どーでもいいですよ。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 23:51:42 XiH77Psx
東京23区の人、ベーグルUの注文した?
もうすぐ締め切りだよ。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 05:59:34 LeuYcnSY
Uは猫に劣らずなところがあるので、もう買わない
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 07:11:48 lf+xPX21
>>401
横浜駅のところにあるのは、店の中で店員が手で成形して作ってるよ。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 12:12:47 B6vAByXq
>>405
なにがあったの?気になる・・・
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 15:14:41 uB5SKiwz
ベーグルKがいきなり東京駅大丸から撤退してたので
HPにある番号にかけてみたら、現在使われていませんだった
潰れたみたい
最近、商品の種類が目に見えて減ってたもんなあ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 15:27:37 4nG6Rnor
小麦高騰直撃ですね、わかります>つぶれた
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 15:30:30 uB5SKiwz
Kの代わりの東京駅近辺でおいしいベーグル買える店を探すのめんどい
いい店知りませんか
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 17:26:09 jbKfoLmY
U初で今度注文しようと思ってるんだけど
405が気になる・・・
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 23:08:12 b2MF70+0
気にすんな。Uうまいよ。
店は人少ないし事故とかない。
サービスや対応についてはわからん。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 23:49:51 T1UNl2Bz
B&Bが偏差値50としたら
Uとブラウニーってどのくらいなの?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 11:27:30 mgkpIxDw
B&Bは偏差値42くらいじゃね?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 11:56:58 xkc7x7Lc
>>414
あえてB&Bを基準に考えてるんだろ。
U気になって仕方ない・・・
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 13:01:15 72EVw1p/
B&Bが偏差値50ならどっちも偏差値80ぐらいだなw
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 13:22:12 ePMCMSiP
Uは3ヶ月待ちとかのとき、いきなり発送メールもなしに商品を送ってきた
代引きで真夏の7月で、冷凍便とはいえ受け取った家族が困ってた。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 13:40:46 Sra8P6Vg
ここの書き込み見てまんまとUを注文してみた。
コハルもここで見て注文して大当たりだったから楽しみ。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 13:41:54 xkc7x7Lc
>>413が聞いているのは対応ではなく「味」じゃない?
自分はどっちも食べたことないから比べられないけど・・・
B&Bが50なら、H&Hは100超えかも。