★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ32品目★ at COOK
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ32品目★ - 暇つぶし2ch530:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 22:36:24 m81Do4090
>>528
油揚げとキャベツの味噌汁
卵かけご飯
大根と人参の即席漬け

鳥肉入りのお粥
キャベツの塩もみ

サツマイモ入りの蒸しパン
キャベツ、人参、大根の千切りサラダ
コーンと卵の中華風スープ

ソーセージとコーン入りのオムレツ
人参とキャベツの温サラダ


531:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 22:39:20 TN+Vzh+10
>>528
朝からちゃんと食いたければ夜に仕込んで朝に仕上げが基本
鳥をぶつ切り、酒と塩して、バットに並べて冷蔵庫
鍋に昆布を切って入れ水を張って冷蔵庫

朝、まずダイコンをおろして
鍋に出来た昆布出汁を鳥が半分浸かるくらい片手鍋に張って
鳥を半面が色の変わるまで煮る、ひっくり返したら
薄く切った油揚げとダイコンおろしをたっぷり乗せてふたをして蒸す
あったまったら仕上げにポン酢しょうゆで

前日に簡単な準備が出来るなら、いろいろ出来ると思う
サツマイモ輪切りに砂糖しておけば、朝から甘芋煮が食えるし
にんじんキャベツを刻んで塩昆布甘酢でもんで冷蔵庫に入れとけば調味付けが食える
洋風なら鳥モモをスパイスに漬け込んでおけば、コーンキャベツにんじんソーセージで具沢山スープが食える

532:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 22:45:33 8aH2cXlJO
明日の昼食、大人2名です。
カルボナーラを作るので、副菜をお願いします。
カルボナーラは卵黄のみ使用するので、卵白を使いたいです。

キャベツ、白菜、ごぼう、おくら、長葱、人参、レタス、ニンニク、生姜、
もやし、わけぎ、梅干、乾燥わかめ、レモン、焼海苔、
調味料は揃ってます。
買い足しは出来ません。

以上よろしくお願い致します!

533:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 23:02:48 cutXXnIaO
>>529
>>530
>>531
みなさんこんなに早く沢山のメニュー考えて下さって
ありがとうございます!

明日の朝はキムチ鍋風スープ、
鶏肉入りお粥を作ろうと思います。
>>531さんのように前日から準備したことは
あまりなかったのですごく勉強になりました!
今度は前日に準備をして531さんが考えて下さった
メニューも挑戦してみたいと思います。
みなさんありがとうございました(^ω^)!

534:ぱくぱく名無しさん
07/03/06 23:47:08 TN+Vzh+10
>>532
卵白を使ったスイトンかな
塩、小麦粉、卵白、おろした人参でタネをつくって
鍋でにんにくをいためて、ごぼう人参を加えて炒め香りを移して、コンソメ、長ネギ、もやしのスープに浮かせてひと煮立ち

535:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 00:44:54 jdvVOrt20
>>532
白身だけの薄焼き卵を作って、その千切りともやしの炒めは中華の定番だが、
他材料もなるべく上手に使いきるのを前提にすると、

白身と小麦粉にダシを加え、キャベツ、オクラ、長ネギ、人参、レタスの千切り、
そこにモヤシとニンニク、生姜のミジン切りを入れて、韓国風野菜チジミを作る。
(少量の肉か海鮮系があればなお良し。)これをレモン醤油で。
ゴボウをカルボナーラに合わせるとすると、湯がいてマヨネーズであえる、ポテト
サラダならぬゴボウサラダという手もある。そこにパセリ代わりにわけぎのみじん切り。


536:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 02:06:46 MGrcQ4KnO
>>532

卵白使いたいならメレンゲスープはどう?
ベースのスープ(カルボナーラならコンソメかな)作ってさいの目にした野菜入れて煮て、仕上げにメレンゲ入れて一煮立ち。
めんどいけどメレンゲは角立つまで泡立てた方が舌触りなめらかになるよ~

因みに味噌汁や中華スープに浮かべても(゚д゚)ウマー

537:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 10:57:57 J22dtUvm0
>>528
今後の参考になれば…
ポトフ風スープ(ソーセージや鶏モモ キャベツ 人参 ほかコーン 大根 さつま芋 などお好みで)
前日に作っておくと超ラク。パンにあわせたり、残りご飯でおじや、卵を落とし入れたり。

温泉卵(作り置き可)
鶏モモ焼き
キャベツ即席漬け(これも作り置き可)
具沢山味噌汁(大根 人参 油揚げ さつま芋 など)

目玉焼き か スクランブルエッグ か オムレツ
ソーセージ ソテーかボイル
サラダ(キャベツ 人参 大根 コーン などで)
さつま芋のポタージュスープ

ほか
ココット(キャベツ 人参 ソーセージ コーン など +落とし卵で焼くだけ)
あぶ玉煮 オムレツや卵とじ(プレーン コーン 人参 ソーセージ キャベツ など)
キムチと卵の炒め物 茹で卵(野菜とサラダなどでも)
コーンバター(レンジですぐ出来ます) さつま芋の煮物 蒸かし芋+バター
紅白なます 大根や人参の即席漬け 大根をキムチであえカクテキ風 
コールスロー キャロットラペ さつま芋のサラダ
油揚げとキャベツや大根や人参の炒め煮
蒸し鶏と野菜のあえもの 鶏と大根や人参や油揚げや茹で卵の煮物
ポーチドエッグ エッグベネディクト
和風の雑炊 炒飯 チキンライス オムライス 炊き込み御飯 お粥
さつま芋のニョッキ パンケーキ クレープ さつま芋のプリン 茶巾絞り
スープ 味噌汁 各種

538:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 11:12:30 J22dtUvm0
>>532
フリット(卵白を使って オクラ 牛蒡 人参 など)
サラダ(レタス キャベツ 人参 ワカメ もやし など)
ホットジンジャーレモネード

サラダ
オクラのスープ
レモンメレンゲのデザート

ほか
レタスと焼き海苔のサラダ 牛蒡サラダ 白菜のサラダ
葱のグリル グラタン
キャベツやもやしのニンニクソテー
生姜風味のスープ
焼きメレンゲ メレンゲのカラメルソースかけ

539:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 17:33:58 nOmYJzy+0
誰か昨日のカレーをアレンジメニューを教えて下さい。
ちなみに濃度はシャバシャバ寄りのカレーです。具は手羽元、キャベツ、トマト、セロリ、パプリカ、玉葱です。

540:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 17:58:55 utF367lh0
芋が無いからとりあえず冷凍しといて、今日は他のメニューにしたら?
カレーはアレンジしてもカレー味になっちゃうし。

541:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 18:06:57 FyI3+fXs0
>>539
オムカレー(オムレツのソース 又は オムライスのソースやらイスの味付けに。 水分多すぎなら、少し煮詰めたりとろみをつけて。)
焼きカレー(耐熱器に入れ、卵やチーズをのせて焼く。 下にポテト、餅、キノコ、パスタ、ご飯(ドリア風)、パンなど入れてもいいかも。)
カレースパ カレーおじや 焼き飯(炒飯) カレーうどん(あえて汁っぽいのも面白いかも。)
ハンバーグ 肉料理 フライのソース

542:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 18:14:08 osQSeN5T0
韓国の現実
「悪いことしたら日本人と言えばよい」
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

543:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 18:39:19 Tt1Mkr/lO
水菜、青梗菜、しめじ、卵、豚こまがあります
鍋、しゃぶしゃぶ類以外で知恵を貸して下さい


544:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 19:00:54 nwsE5+7FO
>>543
ヒント:卵とじ

545:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 19:17:46 cWI6UoR10
>>543
豚コマとチンゲン菜のオイスターソース炒め
水菜サラダ
しめじととき卵の中華スープ

しめじオムレツ
豚しゃぶと水菜のサラダ(胡麻ダレなどお好みで)
チンゲン菜の汁物

豚の味噌焼き か 生姜焼き
チンゲン菜としめじのさっと炒め 又は ゆでてあえもの
卵焼き か だし巻き か 温泉卵
水菜の汁物

ほか
チャンプルー(豚コマ 卵 チンゲン菜 など) 
炒飯 オムライス 天津飯
丼(豚の味噌焼きやオイスターソース炒め+チンゲン菜やしめじの炒めたものや茹でたもの+半熟卵や温泉卵などで)
しめじの天ぷら しめじと水菜のサラダ(マヨあえなど) チンゲン菜のお浸し
スープ 味噌汁 お吸い物 (しめじ チンゲン菜 水菜 かき玉 など)
麺があれば、パスタ ラーメン 焼きそば うどん 蕎麦

546:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 20:59:38 MYqtvR650
大人2人分のあっさりした夕食お願いします。
メインは焼き魚とチキンステーキ(魚派と肉派なので)の予定です。
品数多目で少しずつを希望しています。

油揚げ3枚・厚揚げ1枚・たまご10個・新ジャガ6個・サツマイモ2本・かぼちゃ4分の1
長ネギ2本・新玉ねぎ3個・玉ねぎ2個・ほうれん草1把・ごぼう1本・茄子2個・キャベツ半玉
えのき大1パック・しめじ1パック

納豆・白滝・ツナ缶・コーン缶などもあります。
調味料は揃っています。米・パスタもあります。
急ぎで使いたいのは茄子とキャベツです。
揚げ物はしません。

献立に行き詰りました。
目新しいものが食べたいのでよろしくお願いします。

547:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 21:25:01 ujis1seU0
>>546
焼き魚を食べるという事は、米食かな?

ごぼうの卵とじ
新たまねぎのスライスサラダ
炙り油揚げ(白髪葱を添えて)
ホウレン草のゴマ和え
ナス煮
キャベツの浅漬け

ナス煮は、一口大に切ったのを油で軽く炒めてから、
水+砂糖+鷹の爪を入れて落し蓋。
しんなりしたら醤油を足して更に煮るだけ。
2~3日はもつから、今日食べ切れなくても大丈夫。
冷めてからの方が味が馴染んで美味しいかも。


548:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 21:32:51 1r7bsTbh0
>>546
・油揚げに納豆とねぎみじん切りを詰めて、焼き魚の脇で炙る。
・茄子、かぼちゃは輪切りや櫛形切りなどで薄切りにし、チキンステーキの脇で焼く。
・キャベツと油揚げか厚揚げの煮浸しなどですと、キャベツは嵩が減って
 たくさん食べられます。
・キャベツ、新玉ねぎ、コーン缶でコールスロー。
・サツマイモ、かぼちゃ、新玉ねぎで南瓜のサラダ。
・油揚げの中に卵を落として出しで煮るあぶたま煮。
・ほうれん草ときのこ類の胡麻和え。



549:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 21:33:57 cWI6UoR10
>>546
546さんにとって目新しくなかったらごめんなさい。
副菜になるようなものをあげてみますね。

蒸し茄子 焼き茄子 鍋しぎ(茄子 たまねぎ など)
グリル野菜や蒸し野菜 ディップやソースやタレや塩などお好みのものをつけながら召し上がったり、マリネしたり。
(茄子 キャベツ 新じゃが 南瓜 さつま芋 葱 玉葱 牛蒡 しめじ エノキ ホウレンソウ など) 
キャベツと厚揚げか油揚げの煮物 
サラダ(キャベツ 新玉葱 ツナ コーン 茹で卵 カリカリ油揚げ など。 
  他 ポテトサラダ さつま芋のサラダ 南瓜サラダ 牛蒡サラダ 厚揚げと野菜のエスニックサラダ など。)
巾着(葱+納豆であぶる キノコや牛蒡や白滝や卵を入れ煮る)
おでん風煮物(揚げ 茹で卵 白滝 牛蒡 しめじ など)
オムレツやココットや卵とじ(プレーン しめじ ほうれん草 キャベツ ポテト オニオン ツナ コーン 牛蒡で柳川風 など)
キンピラ キノコや野菜の炒め物 厚揚げと野菜のチャンプルー
しめじやエノキやコーンバター じゃがバター さつま芋バター しんじゃがの味噌炒め
ほうれん草とキノコのあえもの 胡麻あえ おひたし
即席漬け(茄子 キャベツ など) 新玉葱のオニオンスライス
具沢山味噌汁 スープ

550:ぱくぱく名無しさん
07/03/07 21:44:29 MYqtvR650
ありがとうございます。
週末まで献立に苦労しなくて済みそうです!

なす煮を仕込んで明日以降食べます!
キャベツを煮るという発想がありませんでした。
油揚げと一緒に煮物にすれば、
ずっと野菜室に残っていたのを消費できそうです。

たくさんアイデアを出していただいたので
ここを見ながらマンネリ解消したいと思います!
本当にありがとうございました!>>547>>548>>549


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch