07/01/29 01:55:47 wkeU2H6N0
中華おこわの作り方で質問しました>>909です。
皆さん回答ありがとうございます。
水分量に関して、わかりにくくてすみませんでした。
白米を圧力鍋で炊く際は米:水を1:1の割合にしているのですが、
もち米を炊く際は1:0.8くらいの割合にしています。
今回は混合米5:調味料込みの水分4カップで作りました。
火加減はピンが上がり始めるまでは強火、上がったら弱火にして5分加熱、
あとはコンロから降ろして、ピンが下がるまで自然放置していました。
今回はピンが上がり始めるまでに既に焦げ臭い匂いが出始めていました。
早く圧をかける為に更に強火にしたのが最大の失敗だったのかもしれませんね。
>>915さんのホリシンでの作り方も参考になりそうですね。
火にかける時間が長いとよけいに米がべちゃっとなるかと、
恐くて火を弱められませんでした。
今度は圧をかけるときはちょっと弱めの火でやってみます。