圧力鍋 16at COOK
圧力鍋 16 - 暇つぶし2ch650:646
06/12/15 17:41:03 pLXpmHn2O
>>647
別人でーす。

>>642
重いし、高いと思うけど、きっとに良いと思って買いました。
どの大きさを狙ってますか?

651:ぱくぱく名無しさん
06/12/15 17:41:25 9z9MSpTt0
ワンダーシェフ ロタ

作動圧力:78kps 0.8kg/cm2 1.77気圧
だよ。

652:ぱくぱく名無しさん
06/12/15 17:53:41 NfVzPwMV0
80kps前後の圧力鍋が殆どだもんね。

653:ぱくぱく名無しさん
06/12/15 18:07:19 bN5/yqGd0
内圧177気圧だと小型爆弾だね。
キッチン全壊。使用者は即死間違いなし。


654:642
06/12/16 08:15:40 IpMQlMF/0
>>646
いいな~買ったんだ!届くの楽しみだね。使ってみたらレポお願いします。

私は2.5L狙ってます。4.5Lは、WMFのを持ってるんです。
でも玄米を炊くのに、小さいのがほしくて。大きいとやっぱ洗うのが大変。
毎日使える小さいのがほしい…と思いつつ、値段がいいので迷ってます。

655:646
06/12/16 20:46:48 XY2sgOzPO
>>642さん
646です。私も玄米を炊きたいので、一番小さな2.5を買いました。
初めまして圧力鍋さん、の初心者でもあるので、まずは小さいのを選びました。
届いたら、レポしますね!

656:ぱくぱく名無しさん
06/12/17 12:37:31 fo8s7VE+0
>>618
ラゴスティーナがついにノビアまで半額で投売りされている。
なんでだろう。ラゴスティーナファンには嬉しいだろうけど。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

657:ぱくぱく名無しさん
06/12/17 21:47:48 DHYssUIT0
ラゴスティーナの圧力鍋って、以前デパートで見た時には
鍋の内部にあるゴムパッキン取り外しできないって聞いたんだけど
実際はどうなんだろう。
やっぱり使っているうちに汚れるから洗いたいんだけど
本当に取り外し不可なのかどうか、ユーザーの方、教えてください。

658:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 02:11:08 irhJmc7i0
ラゴスティーナの圧力鍋は持ってないけど、替え蓋も買えば普通の高級鍋としても使いやすそう
な形状だよね。けっこう多くの圧力鍋が大容量でも片手型で普通の鍋としては使いにくい
事を考えると、台所が小さくて普通の鍋兼用として買いたい人にはいい商品かも。
ティファールのクリプソなんかも両手型だけど、重量がラゴより1キロくらい重かったから
軽い圧力鍋を求めている人にも良いと思うよ、3.5リットルで2キロ、5リットルでも2.2キロ
しかないから。おそらく蓋が軽い設計なんでしょう。

659:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 15:27:18 OlQTXUoX0
>>656
3.5L圧力鍋、注文してしまった。
使いこなせるかわかんないけど、前々から欲しかった圧力鍋デビュー

しかし、限定数ってやつに本当に弱いな、私・・・orz

660:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 19:34:23 WNlBIms/0
茶碗蒸し作りたくて圧力鍋に付属のレシピ見たら

加圧2分
火を止めて5分 と書いてあります。

ところが、2分加圧後5分経過する前に3分ぐらいで圧が全て抜けちゃうんです。
いいのかな?

661:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 20:09:10 3O/e+kkz0
蒸らし効果はあるでしょ。
とにかく試してみれば?

662:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 20:37:48 ytpQqODs0
圧をかけた状態で5分ということでなく
5分間フタを開けないことに意味がある。
卵液が固まるのに最適な温度は70~80度といわれてる。
圧をかけっぱなしだと温度高すぎになる。

663:ぱくぱく名無しさん
06/12/18 21:10:38 WNlBIms/0
あ、蓋を開けないから蒸らし効果があるんですね。

鶏肉に火が通ってるのか取り出して、茶碗蒸し崩しちゃうのも
なんかもったいなくてチンしてしまいました。

もう1つ鶏肉無しで作って味見。なめーらかに出来ました。
良かった良かった。 ありがとうございました。

664:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 02:43:43 xVKu3Wu80
>>659
圧力鍋の世界へようこそ!

665:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 09:47:44 kCSgLx5R0
>>658
同意。ティファールは重すぎてやめた・・・
ある程度大きい圧力鍋は両手型じゃないと難しいと思って
ルミプラにして正解。小さい鍋なら片手でもいいけどね。
フィスラーも手が小さい私には持ちにくい。
WMFは持ちやすそうだけど。
ラゴは何となく圧力鍋としては使いにくそうな気がする。
あと、鏡面仕上げのほうが焦げ付きにくくて汚れが落としやすいよ。

666:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 09:59:01 1IK+7XvwO
携帯から失礼
3.5片手ルミプラデビュー戦は中手羽で成功!
がしかし、次にチョーシこいてビーフシチュー作ったら鍋を焦がしてしまった。
ビーフシチューは別鍋に移してなんとか無事に食せた。
焦がしてしまった鍋はベーキングパウダーを入れお湯を沸かし、なんとか復活。
次はクリスマスに丸鳥チャレンジしてみます!


667:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 10:24:48 xVKu3Wu80
>>665
ティファールはクリプソじゃなくてファシールとかなら案外軽い部類に入るんだけどね。
クリプソは店頭でちょっと触ったけど蓋がメチャクチャ重い感じがした。
ラゴは構造が他の圧力鍋とちょっと違うから好き嫌いあるかもね。
使った事はないけど、個人的にはデザインはイタリアっぽくて嫌いじゃないけど。


668:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 10:48:12 2QpjB3I20
やっぱり高いやつとかはもっとしっかりしてるから
重いのかなぁ

個人的に片手でもてるやつじゃないと
キッチンが狭いのもあっててんてこまいになるから
今のルミナスできにいってる

>>666
ベーキングパウダーいれてお湯わかすととれるのか!
ありがとう、なんか助かったw



669:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 11:03:31 1IK+7XvwO
>>668追記
ベーキングパウダー(重曹)買うならコストコが大量でお得です。
あとベーキングパウダーを入れお湯を沸かした後、木のへらなどで擦るとあまり傷付かず取れましたよ。

明日辺りから丸鳥の下拵えに入らなければ。
リーマンなんで仕事終わった後に夜鍋して下拵えしないとウチにはクリスマスこないよ~
さて仕事、仕事

670:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 11:03:46 MEuFFgeQ0
うちの1980/3Lの圧力鍋も重いわけだがw

>>668
ベーキングパウダーは高くて勿体ないよ。
普通は重曹でやる。基本。

671:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 11:41:02 2QpjB3I20
>>669,>>670

サンクスです!
重曹orベーキングパウダーで焦げ付きがとれるとはノ
重曹はよく掃除スレで換気扇掃除につかってるのを知っていたものの
鍋は盲点でした

早速さっそく買って来ます♪

672:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 12:32:53 f6FszIzU0
昨日カレー作る時にちょっと底焦がして
まだ買ったばっかりなのに…_| ̄|○ ってなってたから
このレスの流れは助かる!ありがとう!
重曹ならうちにもあるよ。早速試してみよう。
圧力鍋は火加減けっこう難しいですね…目が離せない。


673:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 15:13:49 QuNJpT0pO
圧力鍋買ったけど 使い方わからん( ̄□ ̄;)!!カレーは そのまんま炒めないで 全部煮込めはいいのか(・_・|

674:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 15:58:46 OMlUjli20
>>673
普通の作り方で煮る工程だけ圧力鍋にやらせればおk。
圧力鍋で炒める→水入れて蓋する→蓋開けてルー入れて煮込む。

取扱説明書付いてなかったの?

675:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 19:43:08 KRHu9PQH0
ファシール6L買ったけど、すごい軽いよ。フィスラーのブルーポイントの3.5Lをキャンセルして買ったんだけど、ブルーポイント3.5よりファシール6Lのほうが軽い感じ。

676:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 21:54:36 n8358tpY0
圧力鍋の初めての購入を検討中です。

毎日3合、多くて5合の玄米を炊くのに欲しいです。
他の料理は普通の鍋でします。
どこのメーカーの何容量がいいでしょうか。お奨めを教えてください。

677:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 22:21:24 RX0fsFkv0
SLGの場合
移動→攻撃→ユニット作成→相手ターン→移動→攻撃ユニット作成→最初に戻る

このスレの場合
どこのがいいですか?→あそこの、あっちの→またこのネタか→結論のない議論→沈黙→最初に戻る



圧力鍋の初めての購入って、日本語として違和感を覚える

678:ぱくぱく名無しさん
06/12/19 22:34:57 kOvcMm8W0
WMFを朝晩炊飯のため使っていますが、スタートバルブが3度に1度は閉まらないです。
錘の位置が下がっていることを確認していてもダメです。どうも火加減が微妙に関係しているようです。
そんなときは、大さじのスプーンでスタートバルブを2、3秒押さえつけて放すと大抵閉まりますが。
WMFを使っている皆さんの様子はいかがですか?

679:ぱくぱく名無しさん
06/12/20 09:36:39 R0wSqSwp0
>>678
中身入れ過ぎじゃね?

680:ぱくぱく名無しさん
06/12/20 09:50:32 0EwRo3bd0
>>678
バルブのゴムが痛んでるってことはない?

681:ぱくぱく名無しさん
06/12/20 16:33:42 JFyZeqTp0
>>663
>鶏肉に火が通ってるのか取り出して、茶碗蒸し崩しちゃうのも
 なんかもったいなくてチンしてしまいました。
なんだよそれ!?


682:ぱくぱく名無しさん
06/12/20 17:55:27 Q3wAdfPK0
678です。
>>679
2.5Lで3合半くらい炊いているのですが。説明では4合まで可能らしい。
>>680
まだ一ヶ月位しか使ってないので、まだゴムは傷んでないと思います。

683:ぱくぱく名無しさん
06/12/20 18:38:17 isgXGXFR0
いつも>>677と同じことを思いながら、
毎回変化を期待してこのスレに来るが
やっぱり同じなんだな。

684:ぱくぱく名無しさん
06/12/20 21:45:31 T589Ejjl0
>>683
なら変化を導入せよ!

685:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 01:26:29 LqO9BxSl0
ラゴスティーナ圧力鍋を買った人の使用感を聞きたい。
ちょっと変わったデザインの圧力鍋なので、どんな感じか興味がある。

686:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 11:52:15 VdfDVA230
>>682
じゃあ、一回スタートバルブのゴムを蓋から外して、
細かいゴミがくっついてないかチェックしてみたら?
それでダメなら、買ったお店か貝印に問い合わせてみた方がいいかも。

687:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 12:44:35 m85VUYHX0
>>657>>658>>685まとめて。
ラゴスティーナ、愛用してます。大変使い心地良いです。

パッキンは修理の場合、部品のみ請求くださいということなので、
取り外して交換することは可能のようです。
しっかり入っていて固くて、本当に傷んだ時に千切れるの覚悟でペンチなどで抜かないと無理かも。
怖いのでチャレンジしたことはありません。

>替え蓋も買えば普通の高級鍋としても使いやすそう
替蓋も買いました。3.5L、5L両方あるのですが、
蓋のサイズ同じなので、壊れた場合の代替(まだ壊れてないけど)や、
続いて別の料理作る時にも便利です。
他の高級鍋同様、焦がしてしまった場合も、普通のスポンジでこする程度で
簡単に落ちるのが嬉しいです。
たまに気にして細かく洗う必要があるのはピストン部分ぐらいなので楽です。

>多くの圧力鍋が大容量でも片手型で普通の鍋としては使いにくい
本体が軽くて、蓋が重い商品が多いので、バランスが怖いなというのもあって、
ラゴスティーナにしました。蓋が軽いのはすごくいいです~。
すっきりとしたボディーで収納棚に収まりやすいし。見た目もとても美しいです。
蓋の形状は、しまう時にちょっと不便ですが、専用のかご用意して収納しています。

あと、パスタ鍋代わりにも使ってみましたが、火あたりが柔らかいので、
お湯沸かすのにはちょっと時間がかかる気がします。(容量が多いせいだけかも)
なので、パスタは別の薄手の深鍋使って茹でています。

魚も丸のまま煮ることができる浅型も買いましたが、
魚丸ごと煮ることがなかったw
たまにシュウマイとか肉まん作ったり、普通の鍋としても使っています。
沢山入れられるのは便利。

688:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 12:57:29 sG/GPH780
>>685
フタが軽くていいよ
いまんところ不満はないかな

689:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 22:37:48 XKCu7Xgm0
今期は野菜煮まくり食いまくり

圧力鍋最高

690:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 22:40:54 JYgapYnt0
大腸がんと野菜の摂取は関係ありません

691:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 22:43:07 XKCu7Xgm0
誰が大腸がんの話してんすか~?

692:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 22:49:22 JYgapYnt0
新聞でえらい人が

693:ぱくぱく名無しさん
06/12/21 22:53:55 XKCu7Xgm0
圧力鍋スレに関係あったんですか~?

694:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 01:14:29 dKluaQ1TO
はなまるでポトフの作り方やってたので、もらいもんの圧力鍋を引っ張り出してポトフ作ってみたです。
野菜嫌いの息子が食べまくり。

もっと早く使ってみたらよかった。

695:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 02:54:47 Ii8C84HrO
ワンダーシェフのトローを検討中ですが
軽い分焦げ付き易くないかちょっと不安です

696:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 03:55:21 N9qL+5pE0
>>678
自分もWMFを使って1ヶ月半、炊飯(玄米)メインの使い方ですが、
今までそういったことはないですよー。

蓋の表からみても裏から見ても、
蓋とバルブは隙間なくぴっちりのようですが、同じですか?
(ぎゅーっと押すと微妙に隙間が空くくらいです)
せっかくの長期間保証だし、自分も販売店への相談をおすすめします。
早く気にせず使えるようになるといいですね。

697:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 11:07:31 9SShz73g0
乾麺ゆでて㌧でもないことになった。
分量はちゃんとみないと駄目ですね

698:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 12:57:14 B4pdZ4Xf0
先日、フィスラーのブルーポイント6ℓを買っちゃいました。
ビーフシチューを作ろうと付属のレシピ本を見たら、分量は4.5ℓを参考に…
鍋が大きい分、分量や加圧時間の調整って必要なのですか?

699:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 12:57:53 ckpaoQ3q0
>>697
水が多すぎたとか、水の分量に対して麺を入れすぎたとか?

700:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 17:39:21 orpo1WWu0
700圧力

>698 そんなに気にしないでいいよ。(若干30秒くらい延長したほうがいいかな)
容量が増えた分、圧がかかるまで少し時間延びるだけ。 
圧がかかれば同じだよ。
ウッザーな細かいことを言えば、材料の温度や水加減、
圧力値の考慮もあるし、ガスの熱効率も考えないと・・ね。

とにかく、何か作ってみなよ。そこからあなたの圧力生活の答えが。
ほんと答えられない

701:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 18:07:17 OqA7iwEL0
>>687
>>688

ラゴスティーナの感想をありがとうございます。
やっぱり蓋が軽い設計なんですねえ。底は結構厚いのに、どうして重量が
軽いのかなと思っていたら、やはり蓋でしたか。

使用感も結構良いみたいですね。ラゴの圧力鍋を使っている人のブログなんか
読んでいたりすると、20年くらい使っていると書いている人も多いので、やはり
長持ちするんでしょうね。ブランド系圧力鍋はどれも長持ちすると思いますが。

普通の鍋として使っても違和感はなさそうですね。
デザインは自分も良いなと思いました。特に両手型っていうのがいいですね。
4~5リットルになると、やはり片手だとちょっと使いにくいかなと思うので。
かなり参考になりました。

使用感、色々と聞かせて下さってありがとうございました。


702:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 20:33:14 btAh8aGz0
>>687
>>657です。いろいろ教えてくださってありがとうございました。
日本製の活力鍋と迷ったんですが、50%オフで売られていることもあり
チャンスだと思ってラゴスティーナにしました。
今説明書を読んでいるところですが、自分は圧力鍋だから玄米も5分くらいで
できるだろうと思ってたら、ラゴは35分でした。
ちょっとショックですが、でもおいしい玄米が炊けるにちがいない!と期待してます。
ラゴスティーナは両手鍋でデザインがいいですね。


703:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 21:00:09 2KvZqAbw0
玄米5分なんて活力鍋でも無理なんだがな

704:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 21:22:47 OqA7iwEL0
>>702

圧がかかってから強火5分、弱火25~30分となっていたのですが、
圧がかかったら蒸気が出てはいけないとフィスラーの説明書に書いてあったので、
強火はしないでほたる火で30分炊きました。

↑フィスラーミニロイヤル使っている人の文章だけど、
フィスラーの圧力鍋で玄米を炊く場合も30分くらい掛かるみたいだよ。
活力鍋でも20分は掛かるんじゃない?
5分とかで出来るのは白米を炊く場合だと思うけど。

705:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 21:40:00 OqA7iwEL0
ティファールの圧力鍋レシピを見てきました。
URLリンク(www.t-fal.co.jp)
↑です

ここでは、
材料 玄米3合、水700~800cc(お好みで調整)、黒ごま少々

加圧時間
【低圧なら23分 高圧なら20分→とも蒸らし10分】クリプソヌーヴォ 低圧55kPa 高圧85kPa
《加圧23分→蒸らし10分》 クリプソベーシック 55kPa

①玄米はよく洗い、1時間以上水に浸し、ざるに上げてよく水気をきる。

②圧力なべに①の玄米と分量の水を入れ、ふたをして加圧する。

③加圧終了後火を止め、蒸らし時間をとり、圧力を下げてふたをあけ、さっくりと混ぜ、器に盛り黒ごまをふる。

となってました。
ラゴスティーナは75kPaですよね? ということは、21分加熱 10~15分蒸らし
って感じなんでしょうかね?

玄米って人によってや本によって加圧時間が結構違うように思います…。
どうしてなんだろう。

706:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 22:07:15 gljDz/Hx0
>どうしてなんだろう。
使っている圧力鍋が違うんだろ

707:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 22:10:06 N9qL+5pE0
>>705
米の銘柄や吸水するかしないか、
もちもちにするかさらっとにするか、
圧力鍋のメーカー、ガスコンロかIHか、
弱火って言われた時の各々の調整、
それこそ炊く人の数だけやり方があっていいんだと思う。

みんなそれぞれ好みの具合を見つけられるといいね。
まぁ、試行錯誤するのも楽しいんだけど。

708:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 22:10:09 OqA7iwEL0
>>706
いや、同じフィスラーでも同じ高圧で、20分だったり、25分だったりと結構違うような…
圧力鍋って5分も違うとかなり違いますよね?普通の鍋の1時間分くらい違うと
思うんですが? 結構アバウトで良いのかなあ…。

709:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 22:14:41 OqA7iwEL0
>>707
そうなんですか?好みによって結構アバウトでも良いんですね。
圧力鍋欲しくてずっとここを見たりしていたんですが、使ったことないので、
あんまり分からなくて…。

フィスラーにしようか、ラゴスティーナにしようか、ティファールにしようか、ワンダーシェフ
にしようか、WMFにしようか、ルミナスプラスにしようか、ずっと迷っているんですけど、
なかなか決められないんですよね…

710:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 22:29:29 btAh8aGz0
>>709
私は5年かかりました。
ラゴスティーナ→ビタクラフト→WMF→フィスラー→活力鍋
で、結局ラゴにしました。半額っていうのが主な購入動悸でした。

711:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 22:34:55 OqA7iwEL0
>>710
そうですよね、かなり悩みますよね。高い買い物だし、場所も取るから後悔
する買い物はしたくないし…。ラゴもグッドデザイン賞を取っているだけあって
カッコいいし、でも、ドイツ製も捨て難いし…。選べない。もう少し悩んでみます・・・。

712:707
06/12/22 22:43:10 N9qL+5pE0
>>709
うん。自分も付属本のやり方でまず一度やってみて、
そこから水を減らしたり、時間を長くしたり、
好みに近づくよう少しずつ調節したよ。
本やネットで違うやり方を見かけたら、それも試してみたり。
どこのを買おうか悩む時間も楽しいけど、
圧力鍋でいろいろしてるのもすごく楽しいし、おいしいよー。

713:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 22:48:19 OqA7iwEL0
>>712
圧力鍋使ってみると楽しそうですよね…。
ネットで圧力鍋レシピを色々と見て、買ったらポトフ作ろう、カレー作ろう、肉をトロトロにしよう
魚を骨まで食べようとか妄想はしているんですけど、ブランドやリットル、圧力レベル、製造国など様々で
まず圧力鍋を買う段階で迷ってしまっているんで…
あー、買いたい(笑
春までには買いたいなあ…

714:707
06/12/22 22:56:52 N9qL+5pE0
うちのはWMFの3.0Lと4.5Lだけど、これの前はホリシンの3.5Lでした。
どっちも料理のできばえに不満はないけど、
洗うのは(重いのだけ我慢すれば)WMFが楽かな。
ホリシンは錘式なので、どうしても錘の周りが汚れてしまって。

ちなみに今日は、トマトソースとスペアリブの洋風煮込みを作ったよ。
後は家人が帰って来たら、ニョッキをゆでる予定。

715:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 23:00:43 0+xsJj+n0
ガスからIHに替えて今までの圧力鍋が使えなくなって4ヶ月ずっと圧力鍋なしでやってた
けど、なんか寂しくてついに買っちゃった。
フィスラーロイヤル、これいいですねー前のリケンの安物でも凄く良かったけど。
10年間ありがとうと言いたいくらい使い倒したしこんどは
高いのかってもいいよねと思って買ったけどフィスラーは静かで良い。
これからまたがんがん使うぞー。

716:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 23:05:55 OqA7iwEL0
>>714
そう!錘式かフィスラー・WMFみたいなピンが上がる方式かでもすごく悩む。
この前、スーパーでティファールとかワンダーシェフとか色々と圧力鍋を見てきたけど
圧力をかけている状態が見れないから、重さや蓋の閉め方とかしか試せなくて、
圧力中の音とか実際に聞きたいのにそれはできないし…。ガチャガチャやってましたが結局
買わずに帰ってしまった。最近はシラルガンも気になりだしたし…。

と、つまんない話に付き合ってくださってありがとうございました。m(_ _)m
いつか使える日を楽しみに今日も寝ます…。


717:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 23:32:34 EHo7IENa0
高いのと安いのの違いがいまいちわからん。私はティファールのファシールをすごい安くかった。

718:ぱくぱく名無しさん
06/12/22 23:45:10 fagSgdUh0
ここを見て、散々悩んだ挙げく
チラシに1980円のパール金属の圧力鍋を発見。
2.2Lのタイプを購入してみました。
安いのを買って試してみようという軽い気持ちでしたが
普通の鍋しか使ったことのなかった私には
魔法の鍋状態です。毎日手放せません。
こんなに使うなら次は高いお金を出してもいいかな~
と思えてきました。
悩んでいる方も、失敗してもいい金額から
スタートしてみたらいかがでしょうか?

719:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 00:02:03 0+xsJj+n0
うんうん
私もリケンの3980円のお鍋でも魔法のお鍋のように感じてた。
リケンのお鍋専用のお料理本も捨てないで時々眺めてる。
ビタクラフトのウルトラ使ってから高いお鍋のよさに目覚めて
いつか圧力鍋もいいのが欲しいなぁと思うようになった。
まだ本当のよさが判っていないけど。これからだ!

720:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 07:35:32 0C7sW0Gy0
漏れもホリシン3.5Lを1980円で買って使ってるけど、何の不自由もないな。
高い買い物って言ってる人は安いを買えばいいのでは?といつも思うんだが。


721:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 08:45:47 Qqfvwq2f0
自分もとりあえず安いの買っておいて、と思ってルミナス4.5Lを約4000円で買った。
気に入って使っていたけどもっと普通のお鍋感覚で使いたくて
ホリシン3Lを買い増したら、逆にその安い方を使うことの方が多い。
野菜スープや味噌汁の具を少な目の水分で圧かけて柔らかくして
その後水足して味付けする使い方には小さめなので最適。
しっかり圧かけたいものはルミナス使うけど、これで充分。
活力鍋とか万単位の値段のモノはやはりもっと良いんだろうなと思いつつも
自分にはこれで充分使えるし日々重宝に使ってる。

実家の母がうちに来た時、うちの圧力鍋見て小さいの欲しがってたから
お歳暮代わりに先日3Lのを買って渡した。
実家には6Lの2万代の圧力鍋があるんだけど大きすぎて使いづらいみたい。

722:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 09:59:58 tFZwz9uG0
皆さん、結構安い圧力鍋でも満足されているようですね。
確かに安い圧力鍋でも良いかなあ。試しに買ってみようかなあとは思うんですが、
実は自分はちょっと鍋オタク的な所がありまして、
普通の鍋もビタクラフトやフィスラー、WMFなど色々と溢れかえっております…
それに、オートグラフ2のフライパンや鉄のフライパン、中華鍋、土鍋なども… 土鍋なんて4つもあります…

なんとか圧力鍋一つくらいは置く場所を確保したんですが、それ以上は置く場所が厳しい
ので、どうしても一つ納得できる良い品物を!となっているのでございます。
しかも、選んでいる過程もまた楽しい…。
単なる鍋オタクのアホ発想だとお笑い下さい…

723:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 11:55:39 ppxzrXuf0
・・・・・。

724:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 12:18:44 241Gz2fR0
高いお鍋と安いお鍋のちがい
圧力鍋については正直お料理のできばえにはあんまり差は無いような気がする。
できばえに差があると感じている人がいたら教えて欲しい、今のお鍋が使い
こなせていないと思うから。
見てくれは高いお鍋のほうがステキ、蓋の閉めやすさ高いほうがGood
汚れのていど高いほうが汚れにくい(私の持っていた鍋では)
安いのはしょぼくれた感じになる。ただ値段にものすごい開きがあるね
最初高いお鍋買ったとき3万円のお鍋で500円のお料理だぁと身内にからかわれた。
私は1つ買ったら一つ捨てる派なので道具はぜんぜん増えてはいかないタイプ。
でも20代でネットの情報もあんまり無い時代は適当に買える安い圧力鍋で充分満足だった。
もっともその頃はお金も無かった。

725:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 12:18:48 Yh4rKUfwO
あのぅ、
加圧5分、放置5分とある場合、
火を止めて5分たったら急冷して蓋を開けるという意味でいいんですか?

726:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 12:30:06 Qc+LImvC0
高い圧力鍋は5層とか材質や作りが違うし普通の鍋として使っても
高いだけの値打ちを見いだせるよ。
俺は中国製嫌いだから安いの使えない

727:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 12:43:33 Qqfvwq2f0
>>722
自分(@721)も鍋ヲタクまでは行かないけど、鍋にはこだわりがあり、
数は多くはないけど、ブタクラフトや7層のステンレス多層鋼鍋オンリー。
なので、圧力鍋を買うとき迷ったんだよね。
ある程度の値段の鍋の方が結局長持ちするし
出来上がりが違うことを実感してるから。
悩みに悩んだ末、そこそこの物を買って自分が使いこなすかどうか判断して
それから高いのを買い足そうと思って買ったのがルミナスプラス。
で、結局もっと安い物(容量の小さい物)を買い足したw

728:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 14:09:43 pw1SUg550
>>725 OK。

729:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 15:20:15 sQoiWMaS0
2リットルとかコナベを探してホームセンターとかスーパー廻ったけど
安いのは全部中国製だった。
日本製って本当になくて残念。

730:725
06/12/23 15:36:18 Yh4rKUfwO
>728
ありがとうございました。

731:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 16:04:58 snftj1gV0
>>728
そうか?中火でヒューヒュー言わせながら5分、その余熱を保ちつつ
放置5分なんじゃないのかねえ?冷やすにしてもその後だろ?

732:725
06/12/23 17:01:28 Yh4rKUfwO
>725です。質問の仕方が悪かったですね。
5分加圧して、火を止めて5分放置したあと、
圧が下がりきってない場合は急冷して開けるんですよね、
という質問でした。
失礼しました。

733:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 17:27:00 EnJS6j1r0
急冷するのと放置するのと、そんなにできあがりが違うのか?

734:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 17:37:31 +HjXyQee0
>>733
煮過ぎるとNGのものは急冷が大事。
例えば乾麺とか。

735:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 17:45:54 EnJS6j1r0
今日ちょうどスパゲッティをゆでようとトライしたのだけど、こわくて途中で断念。
やっぱり麺もゆでられたのね。
基本的に、レシピはどのようにすればいいの?

736:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 19:53:55 M4yirzUU0
>>735
圧かけないで、フタをして沸騰したら、塩入れて麺を茹でりゃいいんじゃない?
茹で時間はお好みで。オイラはとりあえず4分の1位にして、後は急冷せず
に、圧が抜けるのを待ってる。

737:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 21:02:28 Qqfvwq2f0
自分は、沸騰した中に塩と麺入れてかき混ぜて蓋を閉めて加圧。
茹で時間の半分強ぐらいで火を止め水をかけて急冷。
すぐにシューシュー言わないので、茹で時間の短いものだと
シュッシュッ言いかけてすぐ時間になることもあるけど
蓋してるから軽くでも圧かかってるかな、と思って(゚ε゚)キニシナイ!!

738:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 23:26:09 tFZwz9uG0
>>727
やはり高い鍋は違いますよね!
実は昔、ビタクラフトがIH対応になる前に、今の鍋の型は廃盤になるからと安くデパートで買った
ビタクラフトの21cm両手鍋から鍋にはまりました。
だって、料理の出来がまったく違うんですもの。ロールキャベツを作っても芯まで柔らかくなるし、
ジャガイモはホクホクになるし…。それまで使っていたアルミ鍋はなんだったんだろう?と思いました。
で、安い鍋を少しずつ棄てながら高い鍋を買い揃えて行きました。

で、そんな感じで高い鍋の良さを知っているので、やはりどうしても圧力鍋も
ブランドのものが欲しい!と感じてしまうんですよね。
でも、今はブランド物は4~5リットルの品を買うとして、
ちょっとした時に使えるように、5000円以内の安い3リットルまでの圧力鍋を
買ってみても良いかなと思っています。信楽焼きの土鍋を一個棄てて…。

739:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 23:28:25 rpNr2Lb+0
精神がウザイ

740:ぱくぱく名無しさん
06/12/23 23:29:59 tFZwz9uG0
>>739
ごめんなさい。ロムに戻りますね。ウザかったですよね…。すいません。

741:ぱくぱく名無しさん
06/12/24 02:17:16 6Fhypo3Y0
9層ぐらいのビタクラフト(通常鍋)がいいのは皆しってるよ。私も持ってるし。
でも、圧力鍋となると話は別。ビタの圧力鍋がいいって話題は全然でてこないでしょ。

742:ぱくぱく名無しさん
06/12/24 09:08:41 Mfxs18sj0
私もビタクラフトのウルトラすっごい良いと思う普段使ってるのは
そうだし、でも昔の圧力鍋の安いのでもすごい料理は美味しかったから(母
の料理)
今の自分が持ってる高級品(ビタではない)のほうが高いお鍋
だから美味しくつくれるとは思っていない。
機能性とか美しさを求めるなら高級品だとは思う。

743:ぱくぱく名無しさん
06/12/24 12:59:17 ChvD/e+UO
夕べのクリスマスディナーにビーフシチュー作ってみた。
まだ圧力鍋初心者だけどなんとかうまく出来た!
煮込み料理が苦にならないってすばらしい。
自分は鍋選ぶ基準は見た目と値段半々かな。圧力鍋は手入れが面倒だと思ってたけど
デザインがシンプルなのは手入れも簡単でいいね。

744:ぱくぱく名無しさん
06/12/24 16:10:39 EBV8BycU0
大根たいたんだけどらくちーん!
でかいまま圧力鍋で圧かけて火を通して、
別鍋に用意しておいた煮汁に浸す。
さめたら味がしゅんでるよ。
ブラボー!
あいた圧力鍋でお肉の下ごしらえ。
たっまっらーん!!!

745:ぱくぱく名無しさん
06/12/24 17:36:04 4E0KEqxK0
>>744
大根の下茹では、圧力鍋らしい使い方ができるね。

オイラはブタの角煮作って、冷えた後、その煮汁にトリのモモ肉漬けて、
トリモモの照り焼きを作った。

完璧な手抜き料理だわな。

746:ぱくぱく名無しさん
06/12/24 23:35:25 F2SKs0XT0
大根たいたって何弁

747:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 00:10:57 yjZoYftG0
>>746

  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


748:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 00:25:10 ZUesl2nY0
657です。ラゴスティーナ5ℓを使った感想です。
・思ったより大きかった
・デザインがやっぱりいい(両手鍋なので、収納しやすい)
・蒸気噴出口が5つあり、それから蒸気が出るので隣のコンロに置いた鍋が汚れた
・音はするが、うるさい程ではないと思う。
・乾燥豆が一晩水につけなくても圧力調理したら柔らかくなり感動
・蓋が(わかっていたけど)取っ手の部分が洗い辛かった
・圧力調理後、煮る時に別売の蓋を買わなかったことを後悔

全体としては、買って大満足でした。

749:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 03:31:31 np/YJgn+0
大根を少火で1.5-2時間くらい炊いて食べるのが好きなんだけど
時間掛かるのとガス代が微妙に気になるのとで最近、圧力鍋が気になりだした
(沖縄の島で老人集めたCMとか、1分間♪1分間♪とかやってるの胡散臭い)

昨日たまたま行ったドンキホーテで
ドウシシャの3L、1980円、広告の品(笑)、25日まで、発見
でも今回は見送ると思う

過去ログでドウシシャの名前見つけはしたけど
このスレッド知ったの2日前だしまだよくわからん・・

750:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 09:15:49 126dBtHV0
>>748
ゴムパッキンは?

751:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 12:57:48 2KxZVY8j0
電気圧力鍋と、火にかける圧力鍋では
お金の節約という観点から言うと
どちらがお勧めでしょうか?


752:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 13:34:55 jlep86260
751です。
「圧力鍋を買ってきて」と人に頼んだら、ナショナルの電気圧力鍋を
買って来ました。
私は火を使う鍋しか考えていなかったのですが・・・。
ガス台なら、火を止めたらそれ以降は何も使いませんが、
電気だと圧力をかけている間も電気代を使うんですよね。
(違っていたら教えてください。)
ガスのほうが光熱費が安く済むような気がしてなりません。
どっちも変わらないのかなぁ。

753:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 13:54:44 d1WKAoOF0
>>749
とろ火でじっくりの料理なら圧力鍋より保温鍋の方がおいしくできるよ。

754:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 15:54:05 9bFS9u4x0
ティファールの6Lが7980円

恐怖のドンキ(中野とか練馬とかで)今日まで

755:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 19:31:20 zdfWTsV90
ティファールの何?

756:ぱくぱく名無しさん
06/12/25 23:02:09 JUyBBx7Y0
>>750
ヨコレスです。
ゴムパッキンは、他の圧力鍋と違って構造的にシンプルなので、
磨耗などの耐久性は高いと思われます。
はずして毎回洗うという構造にはなっていないので、
気になる人は確認が必要かも。

ゴムパッキンがシンプルな構造なので、
普通の鍋としても使いやすいかな、
うちはパスタ茹でたり、スープ作ったりもしてます。

757:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 12:30:38 DiA7eXfB0
三越の福袋でWMF4.5Lが\10500だったので、買ってみました

758:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 13:10:11 n//sS8qq0
>>757
実際使った感想をレポしてください

759:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 13:36:17 3WTTLPXX0
>>757
パーフェクトプラスじゃなくてエクスプレスとかですよね?

760:757
06/12/26 15:23:59 DiA7eXfB0
あっ、ほんとだ。
パーフェクトプラスじゃなくてなんだろう???

761:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 15:36:06 vp+D4b030
安いので小さめのが欲しいとお願いしたのに、
我が家のサンタは無駄に奮発してくれた。
収納場所が・・・。
しまったら今度は出すのが大変な上、妊娠八ヶ月の私には持ち上げるだけで
物凄いストレス。

762:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 16:18:13 wIoehV7K0
店にもっていってチェンジしてもらえるよ。真っ当な店なら。差額はお買い物券で!

763:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 17:43:08 n//sS8qq0
761が一度でも使っていたら、チェンジは非常識かと

764:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 17:52:26 pdA8gM4W0
1回までは無料です。
2回目からは交通費をいただきます。

765:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 18:04:01 ZKp2C8Bb0
>>761
あと二ヶ月と十日待て!(`・ω・')シャキーン

766:ぱくぱく名無しさん
06/12/26 22:20:14 DNV8UL0V0
2ヶ月と10日待っても持ち上げるストレスしか無くならないんじゃ
チェンジした方が良いのかもな。まだ使ってなければだが。

767:ぱくぱく名無しさん
06/12/28 16:52:10 XkkpZfNS0
フィスラー ビタクイックが届き早速黒豆の煮物やった
加圧たったの8分で見事にやわらかくなる黒豆・・
そして味付整えながら少々煮込むだけで絶品の煮豆が!
いままでルクルーゼで一日かけてことこと煮ていたが
こいつはまさに魔法の鍋だね・・もっと早く手に入れていればと思ったよ

768:ぱくぱく名無しさん
06/12/28 19:08:49 B6SSg8Kt0
圧力鍋で蒸留やってる人いまつ?
スレリンク(sake板)

769:ぱくぱく名無しさん
06/12/30 09:55:11 tkIGtnw20
>>752
ガス台でも火を止めちゃったら、圧力かかんないよー
鍋を強火にかけて、蒸気が出始めたら弱火にして加圧。
火を止めて放置する蒸らしの時間は、加圧時間とは別。

まあガス代のほうが電気代より安いとは思うけどね。

770:ぱくぱく名無しさん
06/12/30 11:28:09 Cm2zi4qV0
>>752
>>私は火を使う鍋しか考えていなかったのですが・・・。

それが普通だと思う。

771:ぱくぱく名無しさん
06/12/30 13:12:21 13AVNZ9v0
>>752
ナショの圧力鍋ならなんとなく良さそうに感じるけど使ったこと無いからなぁ
アパート暮らしでプロパンなら電気の方が安いような気がする。
加圧時間はそんなに長くないし電気代なんてたいしたこと無いと思うけど
、電気オーブンの方がよっぽど電気くい。

ちょっと調べてみた

>>752さんが買ったほうはこっちかな?
URLリンク(ctlg.national.jp)
けっこう便利そうな感じがする。

IH調理器圧力鍋つきタイプなんてのも有るんだねへぇーって感じ
URLリンク(ctlg.national.jp)
このお鍋はどこのメーカーの者なんだろう
なんだかワンダーシェフの魔法の一分鍋にも似ている。



772:ぱくぱく名無しさん
06/12/30 19:02:08 WqiGJADHO
最も清潔に保てる圧力鍋は?
私はラゴスティーナ使ってるけど、あのゴムパッキンがカンに障る!

773:ぱくぱく名無しさん
06/12/31 12:48:36 XgjRti0O0
>>618
変わるみたいじゃなくて、もう変わってるよ。今年の1月にw

774:ぱくぱく名無しさん
06/12/31 18:31:25 BtwmJpCi0
ドンキでファシール6Lが7980だったので買ってしまった…。
角煮つくろっと。

775:ぱくぱく名無しさん
06/12/31 20:37:04 LSzK7cWK0
今の季節だとスジ大根が良いよね。
肉屋で国産の生スジ買って、大根一本と1時間炊くとご飯にはたまんない。
軽く日本酒付けると本当にたまんねえ。

776:ぱくぱく名無しさん
06/12/31 21:22:05 z0ZAI4S80
ファシールは、安くて、比較的軽くて、10年保証で、圧力切り替えが出来て
良いよね。これで内径18センチの3L出してくれたら絶対買うのになあ・・・。

777:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 01:04:09 VZECsfXr0
ファシールは6Lでも十分軽い。3Lが欲しい人は4.5Lをかうといいよ。
私は6Lを6千円超でゲットした。ラッキーだった。

778:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 01:28:44 MKQEN3d80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
皇后美智子が大嫌いな奥様集合 4 [既婚女性]
圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。2品目 [レシピ]
どんどん喫煙家の肩身が狭くなっている! [argue]
【福岡】西新で一番出してる店4【早良区】 [スロット店情報]
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part35■□ [メンタルヘルス]


779:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 09:22:34 2NI7UkoJ0
URLリンク(www.tiger.jp)

これって、火加減とかで困らなさそうなんだけど、どうなんだろ。
使ってらっしゃる方いますか?

780:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 14:35:38 S3+4yZdv0
今までモツ煮とか角煮にしか使ってなかったが、
これでラーメン用の煮豚とタレ作るようになってから必要不可欠の道具になった。
もうラーメン屋に行く必要がなくなった。
ちぢれの麺さえあればもう心ゆくまでチャーシューメン山盛り食い放題。
タレで煮タマゴ作るともう天下無敵。

781:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 14:41:56 z+5clUQN0
>>780
レシピきぼぬ

782:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 15:18:09 S3+4yZdv0
豚バラブロック2パック。大体700gぐらいか?
味覇 スプーン2すくいぐらい。これは好みで増減。
あ○印中華スープ 2瓶。
蜂蜜 これも好みで。
あと、豚ヒレブロック一つ。これはチャーシュー用。
水1リットルと圧力鍋に放り込んで、ピーピーを15分~18分。以後しばらく放置。
開けて肉を出して、タレの表面の油は捨てる。
肉は食べる時に薄めにスライス。
大鍋にたっぷり湯沸かして、丼にタレおたまに2杯程度にタマネギみじん切り少々。
タレ1に湯4ぐらい(好みで)入れて、麺茹でて投入して、あとは具をのせる。
ナルトとメンマは外せないなw 麺は絶対茹ですぎないこと。
タレいれる前に、丼に湯入れてチンして、丼温めておくとなおよし。



783:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 15:25:22 RRfxWGwt0
ホムセン初売りの広告は要チェックやー!

784:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 17:13:31 DbtO6RxN0
ゴムパッキンについてしまったにおいを取るにはどうしたらいいですか?

785:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 17:24:28 z+5clUQN0
>>782
サンクス!

786:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 23:39:13 ROwDeWJC0
>>784
1. 魚用肉用野菜用米用にそれぞれパッキン用意する。
2. (゚ε゚)キニシナイ!!


787:ぱくぱく名無しさん
07/01/01 23:48:21 HyrJhDwR0
URLリンク(www.gakubenrina.bee-affiliate.com)
売り切れているけど、面白いイタリア製と思われる圧力鍋を見つけた。
カラフルで五年保証だけど、ラゴスティーナっぽい。イタリア製の圧力鍋ってこういう形多いのかな?


788:ぱくぱく名無しさん
07/01/02 01:47:24 7Kq7jlNZ0
クレスDX3.2Lが3000円だった。(相場は知らん)
この大きさいいね。フィスラー6L持ってるけど、
3.2L欲しくなってきたなー。

789:ぱくぱく名無しさん
07/01/02 14:46:22 iyOjKuTa0
自分へのお年玉って事で買っとけ

790:ぱくぱく名無しさん
07/01/02 20:06:14 c+8Aolo30
WMFパーフェクト4.5Lを愛用中。
4人家族には丁度いいけど、昼の一人ごはん用に小さいのが欲しいな。

2.5か3Lでお奨めはどれでしょう?是非教えてください!

WMFしか使った事ない(洗いやすく音も静かで良い!)のだけど
他も試してみたいな。WMF2.5だと料理本も同じだし...(笑)

791:ぱくぱく名無しさん
07/01/02 20:23:14 i2WWSUuv0
圧力鍋って缶詰でよく売ってる
イワシやサンマの蒲焼みたいの作れるのですか?

792:ぱくぱく名無しさん
07/01/02 23:44:34 OD52xr9a0
できるよ

793:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 16:30:03 nx932RGEO
レシピ集はラゴスティーナが秀逸
美味しいだけじゃなく、日本人の美徳であるところの「しまつ」思想に貫かれてる。
だしガラの牛肉などを立派な一品に(二品の場合もある)してる。

794:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 17:09:55 YOQO6Y5K0


   ハチミツある?

795:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 17:46:30 69Fom0Ms0
サティで圧力鍋のセール中(2.0と3.5の片手と容量不明の両手)メーカーはシラネ

796:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 20:50:56 am1jLhlo0
近場のビバホームなるホームセンターで、
3Lの圧力鍋を\3,480で買ったのを機にデビュー。
とりあえず定番の角煮とビーフシチューは無事できた。

バラ肉ブロックだと、脂が多いんだけど、うまく抜く方法無いですか?
圧かけた後に、冷やして表面に固まったラードを全部捨てたんだけど、
それでも脂っこい。。。

797:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 21:11:15 XuIzAlcN0
まず肉から選んだら? 脂身ばっかりの肉じゃどうやったって抜けない。
油捨ててから再度弱火で1時間加熱するとまた脂が浮いてくる。

どうしても脂抜きたいなら、煮込む前に強火で20分ぐらい蒸してみたら。

798:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 22:02:02 am1jLhlo0
なるほど・・・市販の角煮の多くが、バラ肉だから
それに合わせてみたんだけれど、もっと脂身の少ない部位にすれば良いかな。
お店とかで出る角煮って、どういう風に脂臭さを抜いてるんだろう?

799:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 22:04:02 BaqCWXKw0
やっぱゆっくりとコトコト煮込んでるんだろうねぇ…

800:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 22:05:36 GWfyG3NW0
角煮スレを見れば解決

801:ぱくぱく名無しさん
07/01/03 22:18:29 XuIzAlcN0
バラ肉でもよく見ると、赤身の多いのと少ないのがあるよ。
脂臭さを抜くってより、八角入れて臭い消しにしてると思う。
入れるのと入れないのとで全然仕上がりが違う。

802:ぱくぱく名無しさん
07/01/04 00:05:25 oNSAC/4u0
八角は好き嫌いが激しい(五香粉も…って同じかw)

803:ぱくぱく名無しさん
07/01/04 00:32:02 KRHPA49w0
生姜とネギの青いとこ入れれ。
王道の臭み消し。

804:ぱくぱく名無しさん
07/01/04 12:38:35 wd5j3+dc0
>>790
最初WMF2.5を買って、追加で4.5を購入したよ。
気に入っているなら、同じでもいいんじゃない?
洗いやすさは、ダントツと思うし。
同じだと、並べて置いてみてもスッキリ見える。
もっと軽いのがよければ、別だけど。

付属料理本、以前は剣見崎サンのだったけど、イマイチだった。
去年買ったら、浜内千波サンのだったよ。
浜内サンのレシピの方が使えるわー。

805:ぱくぱく名無しさん
07/01/04 19:23:10 C1JGXgMz0
百貨店に行って、キラキラの圧力鍋を見てきた。

フィスラープルーポイント2.5とWMFパーフェクト2.5と悩むなぁ…

806:ぱくぱく名無しさん
07/01/04 19:48:21 h0sODM360
>>796
1.下茹でには烏龍茶を使用する。少し薄めてもいいかもしれない。
2.下茹でしたら一晩置く。白く固まったラードは全部取る。

こんなのでどうでしょ?

807:ぱくぱく名無しさん
07/01/04 20:42:49 xAdn8Rg+0
ウーロン茶か~。試す価値あるかな?
下茹でして一晩おいて固まったラードは捨てたんだけどね。
ネギの青い部分と生姜を入れて、下茹での時間を2時間くらい取って、
一晩おいてラード捨ててって感じかな。

今日は煮込むとパサパサになる鶏むね肉を、圧掛けながらブイヨンで
20分茹でてみた。けっこうホロホロにほぐれて堅くならなかった。

808:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 01:53:40 KE6dB7CAO
質問!

加圧2分ってどうするの?
沸騰後、鍋がシューシューいって圧力を始めるときから計って2分だよね?
そしてそのあと普通は減圧するの?

809:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 02:11:21 05uBeTWb0
>>808
加圧 = 錘がゆれだす 
加圧二分 =揺れだしてから二分
錘の無い鍋の場合はシラネ




減圧しない鍋なんてねーだろw
温度が下がれば勝手に下がる

810:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 02:41:21 ggBq6UNYO
>>808
取り扱い説明書ないの?
減圧方法は自然放置と急速減圧があると思う。
ゆっくり味を染み込ませる場合は前者、
調理課程で具材を追加する場合などは後者じゃないのかな。

811:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 05:08:48 KswhUIx90
URLリンク(www.garan.ne.jp)

見づらいけど選び方とポイントが掲載されてる、あと10Lが22800円だってさ

812:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 08:17:12 85Qmzj4G0
>>807
>試す価値あるかな?

ってお前失礼な奴だな。何かいい方法ないですか?って質問しておいてなんだその言い草は。

813:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 11:40:54 2TqU8OhF0
>>807
煮込むとパサパサになる鶏むね肉は「鳥はむ」だろ!

814:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 18:56:19 H/hFJPBLO
まぁまぁ、圧くなるなよ。
うまいものもマズくなるから仲良くいこうぜ。

815:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 20:35:48 ZsuQcfey0
URLリンク(www.enabe.net)

マ・ローニエって どうかな?



816:ぱくぱく名無しさん
07/01/05 21:11:26 HdA+XiH5O
ワンダーシェフは良ろしくて?

817:ぱくぱく名無しさん
07/01/06 09:45:16 TKnR5/780
日本製の圧力鍋ってどれも高いよね。
活力鍋、アズクラッド5層圧力鍋、ニューアルテ圧力鍋、快速なべ、ピース圧力鍋、
どれも高いよ。安い国産はないのか。

818:ぱくぱく名無しさん
07/01/06 14:00:23 Wl/jPOGE0
>>817
リケンが安かったよね。
何でやめちゃったんだろう。

819:ぱくぱく名無しさん
07/01/06 22:43:07 TKnR5/780
>>818
なんか、蓋が飛んじゃう事故を起こしたと記憶しているけど…

820:ぱくぱく名無しさん
07/01/07 16:09:03 x1kbd4d4O
カレー加圧しつ作ったら内面の底を焦がしたorz
おたまでこそぎ落としたら傷が(今度からしゃもじでこすろう…)。

ここから質問です。
こそいだ後亀の子たわしと台所用洗剤でこすっても、細かい焦げが取れません。
焦げ取りに何かいい方法を教えて下さい。
今は家庭用洗剤で漬け置き中、鍋はルミナスプラス4.5Lです。

デビュー二戦めなのに、ションボリです。

821:ぱくぱく名無しさん
07/01/07 17:00:04 m+9x9zNX0
>>820
焦げ部分が全部ひたるくらいに水をいれる。
重曹を大さじ3~4杯くらい(かなり多量)入れる。
火にかける。
沸騰したら弱火にして、20~30分くらい加熱しつづける。
木べらで焦げをこそげ落とす。

822:ぱくぱく名無しさん
07/01/07 19:32:11 ms/t4BXI0
うちも、鍋とかの焦げ付きは重曹が大活躍。
ガスコンロのゴトクの焦げ付きも、鍋でゴトクを
重曹入れたお湯で茹でてからタワシで落とす。

823:ぱくぱく名無しさん
07/01/07 22:43:21 x1kbd4d4O
>>821
アドバイス通りにしたら、きれいに焦げが取れました!
ありがとう!

824:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 06:44:56 TuqBn8co0
>>820
多分大丈夫だと思うけど、カレールー入れたら加圧しちゃダメだよ。

825:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 11:06:28 X/X9agmtO
>>824
説明書で止められているので、やっていません。
でも圧をくわえるとひと味違いそうな感じはします。
実際のところはどうなんだろう。

826:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 12:32:28 3Jb0Qp5J0
>>825
レトルトっぽくなる。

827:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 14:36:25 /Yur1aT50
ズコー
なんじゃそれw

828:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 17:20:13 nJ7DiRm+0
なんで、カレーはダメなんだろう。粘性のあるものは圧力鍋はだめってこと?とするとシチューもだめなのか。

829:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 19:45:24 TuqBn8co0
どろどろしてるものだと蒸気の抜ける穴に詰まって中で圧が高くなって
最悪爆発する危険性があるから。


830:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 21:57:50 J9rZ/qez0
粘度が低けりゃセフセフだろうけど粘度の低いシチューなんてねぇよな

豆も2/3が限界っていうけど危険を覚悟で1/2でやってみたら
案外大丈夫だったりするんだこれが…まぁたまたまセフセフだったんだろうけど

メーカー側の予防線なんだろうね<2/3

831:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 22:11:39 v1WyTn4k0
>>830
つ「安全率」「マージン」

832:ぱくぱく名無しさん
07/01/08 22:39:28 fJEWfISO0
でも、圧力鍋って使い方間違うと危険だし、メーカーの指示は守った方がいいよ。
圧力鍋の事故って、大半は製品の不良というより、使っている人が無茶な使い方を
している場合がほとんどだから。

833:ぱくぱく名無しさん
07/01/09 10:28:11 ydtxgBgJ0
豆って、たいてるとあくがすごい出てきて穴ふさぐからじゃない?
何度かゆでこぼしたらおなべ半分でもできたよ。2Lでも大丈夫だった。

834:ぱくぱく名無しさん
07/01/09 16:05:03 UZAvTMmm0
豆は水を吸うと膨らむからだろ。

835:ぱくぱく名無しさん
07/01/09 18:00:35 ZnUJ1Y+N0
そっちか!

836:ぱくぱく名無しさん
07/01/09 18:20:37 fTCb8Foe0
破れた皮が詰る、っていうのもあるらしい。

837:ぱくぱく名無しさん
07/01/09 20:34:43 YjieqTte0
>>830
2/3と1/2の大小関係について詳しく

838:ぱくぱく名無しさん
07/01/09 21:21:26 FUdH/CCB0
830は1/3の書き間違いじゃないかな。
うちにある圧力鍋2つとも、豆は1/3までになっている。
理由は>>834さんの通りかと。

839:ぱくぱく名無しさん
07/01/10 10:21:14 O7nd4/QV0
>>837
多分「入れる量」じゃなくて「空いてる量」を書いたんだよ。
それなら一応無問題。
普通に考えたら書き間違い。お前は単なる揚げ足取り。

840:ぱくぱく名無しさん
07/01/10 13:19:53 knnZmA3b0
下から2/3て書いてあるわけじゃないから、読むほうの思い込み。

841:ぱくぱく名無しさん
07/01/10 15:30:55 nSXpAxmb0
母の誕生日プレゼントに圧力鍋を考えています。
家は7人家族(家にいるのは6人)です。
色々と調べて回ったのですがワンダーシェフの「魔法1分調理」という
圧力鍋は使い勝手・耐久性などどうなのでしょうか?
使っている方いらっしゃいましたらお聞かせください。
あと1万円ほどでおススメがあればお教えください。

842:ぱくぱく名無しさん
07/01/10 17:07:57 O7nd4/QV0
>>841
使い勝手とか耐久性はそんなに差はない筈。プレゼントならば尚更。別にどれでもおk。
沢山持ってて使い比べた事がある人ってのも少ないだろうし、使う人にしてみれば
それしか知らない訳だから。強いて気にするとしたら重さだと思うけど、
人数も多いからある程度大きさのある鍋が必要だろうし、鍋だけじゃなくて材料を入れるから
更に重くなる。

もしサプライズプレゼントじゃないんだったら事前に聞いてみれば?
使う人の体力等を考えたら「圧力鍋あげようと思うんだけど、重い鍋ってどうかな~?」
って聞いておけば棚のお荷物になる可能性もぐっと減る。いずれにしろ使えばいいものですから。

がんがって。

843:ぱくぱく名無しさん
07/01/10 20:48:52 XoWbws6L0
>>841
774 :ぱくぱく名無しさん :2006/12/31(日) 18:31:25 ID:BtwmJpCi0
ドンキでファシール6Lが7980だったので買ってしまった…。
角煮つくろっと。

↑みたいな書き込みをみると、ティファールのIHファシール6Lが良いと思う。
ドンキで7980円で売ってるみたいだから。
しかもこの値段で、10年保証、フランス製、高圧低圧切り替え可。重量も軽い。
フィスラーロイヤル4.5リットル、2.9キロ
ファシール 6.0L・2.6キロ
これは買いだと思うけどな。

ワンダーシェフの「魔法1分調理」は、超高圧しか使えないはず。
もしワンダーシェフを買うなら、マクサスが良いと思う。高圧、低圧切り替え出来て重量もそこそこ軽いから。
でも、値段が18000円くらいするけどね。一アドバイスとして聞いておいてください。

844:ぱくぱく名無しさん
07/01/10 22:15:32 m8iagaO70
>>841
超高圧の鍋は、ちょっとの時間差で肉や野菜がグズグズになることも。
煮込み時間をシビアにしないとね。
個人的には標準的な80kPaの圧力鍋がおすすめ。

845:841
07/01/11 13:16:46 vny478IIO
皆さま詳しくありがとうございます。
サプライズプレゼントは計画していないので聞いてみようと思います。
ティファールやビタクラフトの鍋が案外安く買えるんですね。
評判もいいようなのでファシール押しで行こうと思います。
ありがとうございました!

846:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 21:59:32 X5TRmM3J0
活力なべをネットで買うか電話で買うか
よろしくお願いします


847:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 22:21:16 MaGnqvxa0
ナベカウ、カネドコオクル、イクラ、タカイネ、マケロ

846の日本語の駄目さからいってこんな感じで注文しそうだな

848:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 22:49:25 aOq7qb8wO
怖ーっ
そんなにカリカリする意味が分かんない
普通に教えてあげればいいじゃん
お邪魔しました

849:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 22:58:34 v7RGEifi0
>846
なんでそんなことで悩んでるのかわからん

850:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 23:12:45 AM1O9Rl20
>>848をレスするためだろ

851:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 23:25:58 X5TRmM3J0
ごめんなさい解説不足でした
ネットと電話はどっちが有利ですか?


852:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 23:30:44 dRDamYtS0
有利って何が…?

853:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 23:31:01 qKh8LUn80
>>851
あなたにはどちらも不利でしょうね

854:ぱくぱく名無しさん
07/01/13 23:57:19 aOq7qb8wO
>>847 ごめん、本当にごめん
>>846 日本語をちゃんと勉強して質問した方が…

855:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 00:29:04 X33eszZG0
有利なのは店頭で購入。これ最強

856:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 01:52:11 IClGV3LL0
店頭でも タカイネ マケロ マケロ とか現地語(タガログ語)辺りで店員をまくし立てそうだ

857:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 08:05:14 MxY4UuQW0
>>851
ネットがADSL等の高速/定額の回線であるとするならば、電話で注文するより
時間がかかっても通信時間の価格としては安いと思う。
ただ電話での注文だと、何か疑問があっても通話時にオペレータに質問が出来るので
商品に対する疑問や質問、配送にかかる時間等の問い合わせがスムースになる
可能性はあると思う。

いずれにしても何を持って「有利/不利」としてるのか、思ってるのか、
何に悩んでいるのか、何が知りたいのか?
そのたった2行の質問からだと判断出来ないです。漠然とし過ぎ。

858:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 10:11:18 oxDB188J0
>>857
荒らしたくて書き込んでる奴にマジレスし過ぎ

859:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 10:17:32 DTqTZOW40
低脳荒しかよ
恐ろしいな

860:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 10:59:11 b0D77I2U0
店頭だとその場で手に入る。
百貨店の商品券が使える。
ネットじゃないと「天使のなべ」が買えない。
くらいの差かな?

861:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 15:15:36 2Inh31680
ニポンジンノ クセニ ニポンゴヘタネ

862:ぱくぱく名無しさん
07/01/14 16:45:15 y/CkL3+r0
>>855
>>846が圧力鍋を買うのをやめる。これ最強。

863:ぱくぱく名無しさん
07/01/15 13:01:17 dzpR0Gb70
WMFエクスプレス4.5Lを買った。
とりあえずぜんざいを作ったが
あまりの時間短縮にビックリ
去年まで3時間掛けて作っていたのに・・・
買って良かった。

864:ぱくぱく名無しさん
07/01/16 18:57:10 Vh6oZ8sp0
蒸しパンを作ってみたら、仕上がりがねっとりした食感です。
あんまり美味しくない・・・。
同じタネで圧かけず普通に蒸したら、ふっくらなのですが。
圧力鍋は、米飯もさくりと炊くにはコツがいるように、
蒸しパンにも、何かコツが存在するのでしょうか。
WMFパーフェクトプラス、プリンカップ使用で圧は3分です。

865:ぱくぱく名無しさん
07/01/17 08:04:44 cEfktmEL0
初めて角煮を圧力鍋で作ってみたけど、ほどよい柔らかさにできて満足。

866:ぱくぱく名無しさん
07/01/17 22:21:55 2xIMUWYW0
納期が早いとか安いとかおまけがつくとか聞いてるのよ



867:ぱくぱく名無しさん
07/01/17 22:39:10 c397BEQt0
>>866
前に通販と店頭どちらで購入しようか迷っていた話だろうか。

普通の鍋に比べて圧力鍋は重いし、蓋の開け閉めも微妙に癖があるから
実際手にとって確かめる方が失敗しないと思う。
片手鍋っぽいからと片手で持つと手首傷める可能性もあるしね。
値段を調べるのはネットの方が楽だろうけど
HCやスーパーなどでも時々安売りしているから
急ぐのでなければ気長にチラシをチェックしてみるのもありかもしれない。

868:ぱくぱく名無しさん
07/01/17 22:45:44 9LS6slWj0
マタ オマエカ ニポンゴ ベンキョ シナオセ

869:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 00:35:39 cOK1NVSr0
答えてる>>867のほうは質問を理解してないしなw

870:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 00:50:09 78G1yUhC0
>>866
本当に日本語不自由だなw

871:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 00:53:54 y2ykLJbA0
なんで活力なべ(5.5L)よりスーパー活力なべ(3.0L)の方が高いんだろうと思ったら、
活力なべは5層構造で、スーパー活力なべは7層構造なのね。
しかし、実際そんなに違うもんじゃろかね・・・

872:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 01:00:17 A3YGHvge0
>>869
質問内容を誤解していたらしい。
同一人物らしいレスを読み返してみたら妙な気分になってきた。

873:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 11:36:04 qMm14alf0
>>864
コツって・・・・・・・・
蒸しパンなんだから蒸すんだよ。
強いて言えばこれがコツ。

コツって言うか     なんていうか   ・・・
馬鹿かあほか池沼か。

874:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 12:13:54 94g2HAkP0
結局ネットで注文したけど納期遅いよ
1分でカレーを作るために3週間待つっておかしくない?


875:ぱくぱく名無しさん
07/01/18 14:04:47 4jSu21W+0
私なんか、ネットやヲクで買っても2日後位には到着してたけど。
あやしいサイトにひっかかったんでは?

876:ぱくぱく名無しさん
07/01/19 05:11:40 rvpYQyNIO
圧力鍋ね。
何つくれるのかイメージできん。
豆は煮ないし。角煮か。滅多につくらないな。豚しゃぶは、いや意味ないよね。
モツとか鶏皮の臭み処理には使えますか。
俺にはまだ必要ないってことか。残念

877:ぱくぱく名無しさん
07/01/19 10:55:01 3sQQv2eD0
初圧力鍋ルミナスプラスで、たった今小豆煮てみた。
普段食べないんでうまくできるか不安だったが簡単に煮えたよ。
このスレで圧力鍋に向き不向きの食材・料理を学んだんで、これからちょこちょこ使ってみる。

>876
自分も不要だったが、ここ見てたら無性に欲しくなって買った。
安いやつでもひとつあると便利かもよ。
ちなみに練馬スーパーバリューでクレス3L(だったはず)が1980円山積み。
お近くの人はどうぞ。

878:ぱくぱく名無しさん
07/01/19 20:13:45 hGtHGXnvO
圧力鍋で肉じゃがを上手に作るコツってあります?

自分がやると芋が煮崩れする(面取り済み)し、肉とタマネギだけ加圧して後から入れるのがいいの?

ネットのレシピを参考にして、加圧は四分、蒸らし五分。
ルミナスプラス4.5L所有です。

879:ぱくぱく名無しさん
07/01/19 21:58:45 UYsV5sb+0
圧力鍋は肉じゃがに向かないよ。
上手に作りたいなら、圧かけないで弱火で作りなはれ。

スレリンク(cook板)l50

880:ぱくぱく名無しさん
07/01/19 22:05:04 csVbNbjH0
肉じゃがにはビタクラフトかルクルーゼ。

881:ぱくぱく名無しさん
07/01/20 07:32:12 gwiG/aJ/0
>>878
煮過ぎじゃね?
どうしても圧かけたかったら4分かけた後急冷してみたら?
そんなもんで大丈夫だと思うよ。

882:ぱくぱく名無しさん
07/01/20 09:14:03 jChs1QMy0
うん、じゃがいもは種類にもよるし、同じ種類でも熱の通り方が
違ったりするから圧力鍋料理としては難しい類のものかもね。


883:ぱくぱく名無しさん
07/01/20 21:32:52 /nCE/2x+0
はじめまして。
もらい物のいわしがあったので
生姜煮を作ろうと思い立って今日初めて圧力鍋を買いました。
いわしは骨までホロホロで旨かったのですが
鍋、パッキンがいわし臭くて・・・。
昔(6年前)のレスに「ハイター溶液に一晩」とあったのでトライ中です。
このご時世、もっとスパッと臭いを取る手はないものでしょうか。

しかし、手間は掛かっても、こんなに楽に旨く調理できるんだから
手放せなくなるのは分かる気がする。

884:ぱくぱく名無しさん
07/01/20 23:44:26 8oNWd89/0
普通に中性洗剤で洗えば匂いは消えると思うが何でだろ?

885:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 00:15:51 SVArpY/K0
>>884
そんなんで消えるくらいなら、こんな掲示板に書き込む訳ねーべ

886:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 00:24:18 BS6M0Xi/0
884は嗅覚が弱い

887:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 04:55:12 JLTeuJAg0
ゴムで出来てるパッキンは臭い取れないよね。
私は魚の臭いが大嫌いなので、圧力鍋で魚料理は作らないようにしている。
せっかくの圧力鍋だけど・・・。
タッパなども、臭いがきつそうな物は入れない。
気になる人には気になるよね。

888:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 05:28:36 yX6HreTd0
魚用にやっすい圧力鍋でも一個あったほうがいいかもね。


889:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 08:15:09 a7nECHEp0
>>888
魚用にパッキンを買った方が安いし場所を取らないと思う。

890:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 08:31:39 hjevh88t0
883です。
>>884
鍋(本体)は中性洗剤だけでもOKでした。
>>887
そうなんですよ。パッキンは頑固です。
結局一晩では抜けきれませんでした。
(気にならない程度にはなりました)
しかし子供も美味しそうに食べてくれたので
がんばって使おうと思います。
>>888
あっ、それいい考えかも。ありがとうございます。


891:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 09:52:36 0oKx9Hhz0
ステンレスソープでタッパーのニオイが取れた、ってのを見たことあるから
ソープと水に浸け置き、または鍋がステンレスなら鍋の中に水と浸け置きで
ニオイが取れるかも?

すみません、自分はどちらも持ってないので試せません。

892:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 11:18:45 S439rowS0
ステン自分も試したい
あと脱臭なら重曹もいいよね

893:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 20:30:30 7+skdAZs0
ステンレスソープなんて、変わった石鹸があるんだねえ。

894:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 20:31:43 7+skdAZs0
よく見たら石鹸じゃなかったwww

895:ぱくぱく名無しさん
07/01/21 20:58:25 f/iv5OYg0
そりゃあ、ステンレスだからな・・・

896:ぱくぱく名無しさん
07/01/22 02:33:04 /mrYxBwZ0
パッキンを使い分けると良いってちょっと前のレスに書いてたと思うけど。

897:ぱくぱく名無しさん
07/01/22 02:38:11 MmzEXQap0
前スレ読まない

日本語が読めない

私は初心者


以上言い訳三点セット

898:ぱくぱく名無しさん
07/01/22 03:02:56 C0g2GLQG0
スレとレスの区別がつかない

以上2ちゃん初心者セット

899:ぱくぱく名無しさん
07/01/22 11:26:27 BUPl2Tr6O
パッキンが生臭くなったら酢水で圧かけると取れるって取説に書いてましたが…

900:ぱくぱく名無しさん
07/01/22 12:41:10 OhLz7Lnx0
鯖の水煮を作ってみた方はいらしゃいますか?

901:ぱくぱく名無しさん
07/01/22 15:56:20 vxdHtMJp0
一行レスでセットとはこれいかに

902:ぱくぱく名無しさん
07/01/22 19:08:21 u3clD/VbO
ウチは鰤大根が定番

903:ぱくぱく名無しさん
07/01/23 21:20:06 vH79uuXE0
今日、投売りを期待して納豆買いに行ったが、逆にいつもより高かった。orz

圧力鍋、すごくいい。同じものを作る場合時間が同じなので、
材料ほーりこんで、タイマーセットして楽勝。
ブリ大根ウマー。

904:ぱくぱく名無しさん
07/01/23 21:39:02 1Zasr4Up0
>>同じものを作る場合時間が同じなので、

それは圧力鍋を使わなくても同じなのでは…

905:ぱくぱく名無しさん
07/01/23 21:59:44 vH79uuXE0
orz

906:ぱくぱく名無しさん
07/01/23 23:05:23 k5EyMb4q0
今更かも知れないけれど見てビビった。
URLリンク(www.tech.nite.go.jp)

907:ぱくぱく名無しさん
07/01/23 23:20:04 1Zasr4Up0
リケン圧力鍋か

908:ぱくぱく名無しさん
07/01/25 15:56:36 st3BvygQ0
型式は同じだけど、2000年製造の古いのなんだよね、うちの圧力鍋。
リコール対象じゃないけど若干不安を感じながら使ってる。

909:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 10:01:57 50YBtEl40
圧力鍋で作る中華おこわについて質問です。

何度かレシピを見ながら作るのですが、うまくできた試しがありません。
毎回必ず底が激しく焦げ付きます。おこげのようなな美味しいものではなく
本当に炭になるくらい焦げます。
もち米は普通の白米を炊く時より水が少なめなので、なかなかピンが下がらず、
その分強火での加熱時間が長くなるのと、調味料が入るから
普通の白米より焦げ付きやすいようです。

食べられそうな部分はモチモチというより、ネチネチと水分が多くなります。
なかなか満遍なくきれいにできません。
白米のみで炊いた方がよっぽどモチモチしておいしいごはんができます。
レシピをいろいろぐぐってはみたのですが、なんか要領を得ません。
焦げつかさないコツや、うまくできるレシピがありましたら教えてください。

ちなみに今回の分量は
もち米2カップ、米3カップに対し水と41/4カップ、醤油大さじ3 酒大さじ3
具は生のニンジン、煮豚、たけのこ水煮、干し椎茸です。
米は浸水時間なし(洗ってすぐ加熱)、鍋はフィスラー。
加圧時間は強で3分間、あとは自然放置です。

910:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 13:03:49 zWcaF2zs0
>>908
正直今すぐ買い換えろ
動画見て驚いたがしゃれにならん
不良の圧力鍋は命落とすぞ

あと安物買って喜んでる奴も注意が必要だな
軽くて便利とかいってアルミの圧力鍋が1980円くらいで
売ってるが安全弁が壊れたら間違いなく破裂する
そもそもアルミで圧力鍋つくるなよ

なべくらい一生使うんだから後悔する前にいいの買っとけ

俺はフィスラー、ビタクイック使い¥16000位の手ごろな奴だが
この魔法のなべは手放せない

911:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 15:13:31 R2dt69UEO
>>900鯖水煮作ったよ。鯖ぶつ切りに生姜スライスぶち込んで15分シューシューやったら骨までイケる水煮完成!
鍋移して強火、味噌と砂糖でチャッと煮込めばなんちゃって鯖味噌にもなるし旨かったですよ。

912:ぱくぱく名無しさん
07/01/26 16:10:33 JGrz0b0g0
焦げるのは火が強いから、ネチネチするのは水が多いから

じゃね?

ってことで火加減を弱くして水けも気持ち少なくすれば…

913:ぱくぱく名無しさん
07/01/27 03:55:50 JtBduouH0
>>909
いったん高圧になってからは、弱火にしても圧力は下がりにくい。
ので、圧がかかったら火を弱めてみてはどうだろうか。
水分のあるうちに火を弱めれば、焦げにくいはず。

914:ぱくぱく名無しさん
07/01/27 11:25:51 +P6/XBYT0
>909
よく分からんけど、加圧時間の後、すぐコンロから下ろしてみるのは?
火を消しても、ゴトクは熱を持ち続けているので、それで焦げちゃうのかも。
コンロから下ろして、どこかに鍋敷きの上にでもおいて、
圧が下がるのを待つのは?

ねちねちしているのは蒸らしがたりないとか。
白米でも炊きあがった直後は水分多くてねちねちしてますね。

あと、>913さんもおっしゃっているように、
圧かかったら弱火にするのはやっていますか?
圧かかったら蒸気が出続ける程度に火を落とすのは圧力鍋の基本ではないのかな?
強火のままだと、そりゃすぐ水分なくなっちゃうと思うのだけど。

ま、まだ圧力鍋でおこわ作った事ないので、無責任なのですが。


915:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 08:58:41 t6QlnbV90
>>909
>もち米は普通の白米を炊く時より水が少なめなので、なかなかピンが下がらず、
>その分強火での加熱時間が長くなるのと、

ここがいまひとつ意味がよくわからない。
白米でももち米でも強火の加熱時間を変える必要ってある?
自分は同じような火加減で作ってるけど問題なく作れてるよ。
914さんの言うように、圧がかかったら弱火にしていますか?
自分が作ってるのとは分量も鍋のメーカーも違うから参考になるかどうかわからないけど
自分は強火で加熱して圧がかかったら弱火にして3分加熱、
後は15分ぐらい放置してる。
いい感じのお焦げは出来るけど焦げ付きはなし。
(ドウシシャのルミナスプラス4.5L使用)
ただし、同じやり方でホリシンの3Lで作ったら底が焦げた。
こちらの圧力鍋で作る時は、最初の圧がかかるまでの強火を
やや弱めれば焦げ付かずに作れた。
当然圧がかかり始めるまでは強火の時より少し時間かかったけど。

少しでも参考になれば幸いです。

916:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 10:13:27 +K5bBDwi0
3Lぐらいと6Lぐらいで、圧力用の鍋蓋を兼用できるものってありますか?
できれば、鍋と蓋別々に買えると良いんですが。

917:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 18:26:28 eat7C9gD0
圧力鍋未体験者です。
フィスラーのビタクイックとロイヤルで購入を迷っています。
サイトで特徴を比較しましたが、違いが今1つわかりませんでした。
どちらも
・おもり式では無く、蒸気が出ず声音。
・蓋が閉まっていないと加圧できない安全設計等・・・

見た目、ビタの方がすっきりしたデザインのようですが、
2つの大きな違いをご教示頂けないでしょうか?

918:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 20:15:20 G+dv0tdc0
>>917
大きな違い→値段と圧調整

もう少し自分で調べてみた方が良いかと。過去スレ読むとか
こことか
URLリンク(atsuryokunabe.livedoor.biz)

919:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 23:37:32 qHz2g+q/0
>>918
レス、有難うございました。
早速読んできました。
圧力を火加減で調節するタイプと高低を設定するものと
詳細に書かれてあったので、参考になりました。
初心者なので、ロイヤルに心が傾いております。

920:ぱくぱく名無しさん
07/01/28 23:38:44 m25DcHkE0
ティファールのファシールで十分。自分、フィスラー購入後、ティファールの安さをみて、翌日返品したくち。

921:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 01:42:01 915EbGuP0
先日買った圧力鍋初心者だがルミナスプラスおすすめw
コストパフォーマンスが魅力。

922:909
07/01/29 01:55:47 wkeU2H6N0
中華おこわの作り方で質問しました>>909です。
皆さん回答ありがとうございます。

水分量に関して、わかりにくくてすみませんでした。
白米を圧力鍋で炊く際は米:水を1:1の割合にしているのですが、
もち米を炊く際は1:0.8くらいの割合にしています。
今回は混合米5:調味料込みの水分4カップで作りました。

火加減はピンが上がり始めるまでは強火、上がったら弱火にして5分加熱、
あとはコンロから降ろして、ピンが下がるまで自然放置していました。
今回はピンが上がり始めるまでに既に焦げ臭い匂いが出始めていました。
早く圧をかける為に更に強火にしたのが最大の失敗だったのかもしれませんね。

>>915さんのホリシンでの作り方も参考になりそうですね。
火にかける時間が長いとよけいに米がべちゃっとなるかと、
恐くて火を弱められませんでした。
今度は圧をかけるときはちょっと弱めの火でやってみます。


923:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 09:47:29 7uB9aC4CO
>919
フィスラーならブルーポイントはダメなの?
ロイヤルよりお手頃だし、初心者で低圧をあまり使わないならオススメだと
デパートで販売員に言われましたが

924:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 11:56:25 pY5Rzi8x0
フィスラーで初心者ならなおさらビタクイックでしょ
圧力調節が簡単でデザインも洗練されていて値段が安い
といってもティファールよりは高いが・・

925:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 13:38:21 HaUVyGKV0
4.5リットルを基準に比較した場合、

ティファール圧力鍋のファシールは確かに価格からするとお買い得だよね。
10年保証、フランス製、高圧低圧切り替え可、重量も軽く、実売価格も8000円くらいと安い。

ルミナスプラスもなかなか。
製造は中国で保証はなし?だった気がするが、高圧低圧切り替え可で、しかも高圧は圧力が結構高かったはず。
しかも重量もかなり軽い。実売も6000円くらい。

フィスラービタクイックは
15年保証でドイツ製。重いけど、鍋底が厚いので一番焦げ付きにくい。
ただ、高圧低圧の切り替えが、目で見て自分で調節しなきゃいけないのと、実売1万5000円くらいがネック。

どれを選ぶかは自分の好みに合わせてって感じだよね。

926:917
07/01/29 14:48:23 J11mKZ8N0
今こちらに来たら皆さんからのアドバイスが一杯で嬉しいです。
本当にどうも有難うございました。
条件としては
・相当なビビリなので、蒸気が噴出せず音が静かであること。
・製造元が信頼できる会社である事。
・高圧切り替えすら知らなかった超初心者でも扱えるもの(こちらのログで知った)
・非力なので、できるだけ軽いお鍋。
用途は毎日のご飯炊き(2合)と、たまーに肉の煮込み料理。

なので、フィスラーが無難かな?と思っていました。
>>920さん
ティファールのファシール、いいですね~。ロイヤルと性能はほぼ同じで価格安。
ただ、2人暮らしなので出来るだけ小さくいづれ4.5を買い足しても蓋を共有できる
メリットを考えるとフィスラーに心揺らいでいました。
ファシールは4.5L~のラインナップなので、再度検討してみます。
>>921さん
ルミナスもググッてみました。このクラスから始めて慣れてみるのもいいですね。
唯一中国製というのがネックでして・・・。(杞憂に終わるとは思いますが)
>>923さん
フィスラー使いのブログを読み漁りましたが、フィスラーの売れ筋ランクで
ブルーポイントがランク外でしたので、見落としていました。orz。
価格も手頃で、使いやすそうです。蓋を〆る際、オートロック式を考えていましたが、
こちらも候補に入れて検討します。
>>924さん
実はビタのデザインに一目ぼれし、最初は即買いするつもりでいました。
が、上記のブログを読んでいたら、白米炊きが使用目的なら低圧で炊く!
結果、高圧を最初から設定できる方が便利である。というのを読んでしまい
火加減調節にて低圧設定するタイプは初心者には向かない?と
出だしに戻っているところです。
デザインははビタと923さんお勧めのブルーポイントが好きなんですが。
>>926さん
分かり易く各特長を明記して下さり、大変参考になります。有難うございます。
今回ガイシュツの製品に絞り、もう1度比較検討してみるつもりです。

皆様、本当にどうも有難うございました。
長文にて失礼しました。


927:ぱくぱく名無しさん
07/01/29 16:53:58 qMb1hgul0
>>917宛てのレスが同じく圧力鍋デビュー購入検討中の自分にも参考になりました。
自分は
内側目盛りつき
容量4~5ℓ
高低圧切替つき
焦げにくい、洗いやすい 保証アリ
ステンレス製
で探しているところです。

形はビタクイックに惹かれてたんですが圧切り替えがないんですね。
先日、ティファールのクリプソヌーヴォーが売り出しに出ていて
見に行ったんですが、蓋のがっしり具合、洗いにくそう?と思いそのまま帰宅…。
あれを面倒そうと思っていては圧力鍋は使えないレベルなんでしょうか。

横から教えてで申し訳ないのですが、お勧め等あれば是非ご教授ください。


928:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 00:57:58 NQwoTH5lO
圧力鍋で調味料でワインや酒、ビールなどのアルコールを入れて加圧する事は危ないですか?
ビール煮やワイン煮する時ってみなさんどのようにしてますか?

929:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 00:58:44 3ThORS6P0
飛ばしてから加圧すればいいだけ

930:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 08:02:44 NQwoTH5lO
アルコールってどのくらいで飛ぶの?

931:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 10:04:43 XbR4AlxD0
沸騰させて10秒もすればおKかと・・・

932:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 10:15:27 XbR4AlxD0
ってゆうか、酒なんかそのまま加圧しても平気じゃね?

933:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 11:05:37 lZshk8SP0
リンゴのワイン煮を作った時は、材料入れてすぐ蓋して加熱したけど特に何もなかったよ。
アルコールの方が沸点低いし、あまり心配することはないのではないだろうか。

934:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 12:49:54 NQwoTH5lO
なるほどです。
悩み解決できました!
有難う御座います。

935:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 14:04:30 u0h3UUrF0
圧力鍋でみりんよく使うけど、アルコール飛ぶのは意外と時間かかるよ。
2,3分加圧してもまだ酒臭い。
ふた開けて沸騰させた方が早く飛ぶ。

936:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 14:20:10 ZGIy7KcU0
>>927
ティファールだったら、クリプソヌーヴォーよりファシールがいいよ。
クリプソヌーヴォーよりファシールの方が1キロ近く軽くて値段も半額くらい。
それで、本体は高級18-10ステンレス仕様で品質に差も無い。

937:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 17:53:23 XbR4AlxD0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

ここのアルティアーノってやつポチッちゃった。
値上げするっていうから・・・

マ・ローニエの廉価版なんだってね。

938:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 18:42:47 2TQ2sjId0
>>937
おーアルティアーノ持ってるよw
安いからガンガン使えるし、1番重宝してる。
マローニエとの違いはテフロン樹脂加工か、そうでないかだけだよね。

939:ぱくぱく名無しさん
07/01/30 21:10:28 XbR4AlxD0
>>938
うん。機能なんかは全く同じで、外側がステンレス、内側アルミの2重構造だとか・・・

マ・ローニエの内側はそこにテフロン加工されたステンレスが入る3重構造のようだね。
アルミにテフロン加工って出来ないんじゃね?・・・とか思った。

940:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 01:51:35 HGD9/22b0
>>939
ん?アルミにテフロンって普通じゃないの?

941:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 07:35:32 cOr38H130
>>939
マ・ローニエ見たらフッ素樹脂加工になってるね。
アルミ+フッ素はどうなんだろう?

ところで久々にロムって感じたんだが、圧力切り替え(高/低)ってそんなに必要?
自分は切り替え型だけど、低圧で料理したことないや。
低圧の方が上手いものって何だろ。

942:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 08:29:51 1fvR5MKK0
煮崩れしやすい料理にいいんじゃないすか?

943:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 08:36:05 n8lLRUIK0
高圧
ごはん以外の一般料理

低圧
玄米以外のごはんの炊飯
枝豆、れんこん、セロリなど

ごはんを炊くときに高圧だと、温度が高いためにごはんに粘りが出てしまう。
粘りが好みでない人は、低圧で炊いた方がいい。

944:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 10:57:27 cOr38H130
>>942->>943
サンクス
炊飯に使った事が無いからわからんかった


945:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 13:54:39 Yvby+Jtw0
圧力鍋上級者の皆様方の、お知恵を拝借いたしたく、書き込みいたします。

70歳超えた祖父が、かなり歯が悪くなってきたようで、最近
『おでんの牛スジが硬い』と、祖母に文句を言うようになりました。
そこで、私が祖母に圧力鍋をプレゼントするために、このスレを参考にして
いろいろ調べてみたのですが、圧力鍋ってどれも結構重い事も解かりました。

祖母は去年、台所で転びかけて足の甲の骨を折るという怪我をしたこともあり
なるべく軽くて取り回しのしやすい圧力鍋を、買ってあげたいと思っているのですが
肝心の圧力鍋の大きさは、せめて牛スジ500gぐらいは一度に下ごしらえ
できるくらいの大きさは欲しいと思うのです。

一番小さい圧力鍋は2Lが有るみたいなのですが、これで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

946:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 15:45:29 uI5yGulf0
>>945
せめて3Lのものを。
2Lって、本当に少量しか作れないよ。

うちにはサブ圧力鍋としてホリシンの3Lのがあるけど、
これなら小ぶりで軽い。
でもすじ肉500gの下ごしらえはギリギリかも。

947:927
07/01/31 15:52:04 itKYbs9e0
>>936
ありがとうございます。
ファシールのほうが蓋も洗い易そうですね。

きっと使っていけばどれでも愛着もわいて慣れてくるとは思うのですが
圧力鍋というとちょっと身構えちゃいますね・・・。

条件は決まっていたはずなのに過去ログ見たり
ネットで見てると、見れば見るほど悩むものですね。
悩みすぎて面倒仁ならないうちに決断して
圧力鍋デビューをしたいと思います。
ここに書いたお陰で「絶対かうぞ!」という意気は高まりました。
ありがとうございました。

948:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 16:35:52 LTK7s+yt0
ストーブの上でコトコト煮ろ
どうせ鍋買えば「無駄な物買いやがって」ってドヤされるのがオチ
で、無駄に買った鍋で旦那を殴って殺人事件に発展って…スジ書き

949:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 16:53:22 HGD9/22b0
>>945
老夫婦ならシャトルシェフとかの保温鍋の方が安全でいいんじゃないの?
時間もあるだろうから一日かけてゆっくり下拵えできるだろうし・・・
火にかけっぱなしにしないから火事の心配もなくお薦め。


950:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 16:55:53 HAKu7l6S0
>>945
牛すじ500gなら4~5リットルは欲しいトコだもんね
私の両親も70越えてますが大きい圧力鍋はもう使わないです
鍋によっては、ふたを回して開け閉めするのも
身体的に大変なのです

どうしても圧力鍋がイイのであれば小さめのもので
食べる分だけをその都度煮てもらったほうがいいと思いますよ
初めてお使いなら一緒に行って現物を見て買うことと
使い始めも一緒についていてあげるのがよろしいかと。
あと老人にはタイマーは必須です


951:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 17:15:48 OmEGy1q70
>>945
すでにお持ちの2リットル圧力鍋で牛スジを煮てるんですよね?
それで、固いのならもう少し時間を長く煮こんでは?
大きい鍋に買い換えても固さは一緒だと思うんですよ。


952:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 17:18:57 dzhfvvD10
>951
なんか間違ってる。

953:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 18:05:12 ZP8Gq4Xj0
>>951
文章よく読め

954:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 18:08:07 TFtH91Df0
朝日軽金属活力鍋注文しちゃいました!
天使の鍋も。
楽しみ~~~♪

955:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 18:35:37 EAKP000r0
954、
なぜか活力鍋はここではタタカレルから逃げろ。

956:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 18:58:30 cNLbYxVu0
>>955
あの胡散臭い広告のせいだろうなぁ
外国の一流ブランドかそれ以上の金額なのに
あの広告が安っぽさを演出しているwww

957:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 19:48:06 /9NEkWjG0
>>956
広告してるものなら何でも胡散臭いとか言うんじゃないか?
どこも圧力鍋の広告なんてほとんどやってないからなwww

958:945
07/01/31 20:14:26 Yvby+Jtw0
いろいろな方から沢山の親身なアドバイス、本当にありがとうございます。
>>946
 はい、実は私も2Lの圧力鍋の実物を近くのホームセンターで見た時
 『…めちゃめちゃ、小さい…』と、かなり不安になりました。
 しかも3Lでもギリギリなんですか、どうしよう…。
>>948
 ストーブを炊いている部屋に、洗濯物を干す→『部屋中が湿っ気る、今すぐやめろ!!!』
 ストーブで、焼き芋を焼く→『部屋中貧乏くさい臭いが充満する、今すぐ(ry』
 祖父のいない部屋で、ストーブを炊く→『石油代が勿体無い、今(ry』
 と言う様な祖父なので、ストーブの上でコトコト…は大好きなのですが、まったく出来ません。
>>949
 お勧めのシャトルシェフ、Amazonで見てきました。
 かなり良さそうなのですが、やはり結構重いですね…。
>>950
 鍋によっては…の件は、本当にそうですね。
 祖母本人は、浅鍋(軽いアルマイト製の)が欲しかったのに
 (自分自身はまだ体力が有るつもりの)祖父が、自分は使わないのに
 非常に重いステンレス製のめちゃくちゃ立派なのを買ってきてしまって
 結局祖母が手首を痛めて、粗大ゴミ…という前科が有るので、今回は
 お店に一緒に行って、祖母本人に持ってみてもらってから購入します。
>>951
 私の書き込み方が、かなり足りなくてすごく分かりにくかったですね。
 圧力鍋は、まだ持ってません。購入したら、よーく煮込んでみます。
>>952
 間違っているのは、むしろ私の方です。ごめんなさい。
>>953
 分かりやすく簡潔な文章を書けるように、これからも上級者の方々の
 書き込みを参考に精進していきます。頑張ります。

以上、長々とすいません。
本当に、ありがとうございました。

959:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 20:15:55 6PIgPUEr0
でも一番性能いいんだよな・・。
だっさいけど。

960:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 22:55:25 MPsxozHB0
シャトルシェフって、外側が重いんであって、
内側は普通なんではないかい?

961:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 23:00:37 cTCDH9Yk0
結論…945の爺さんは頑固杉

962:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 23:05:33 1lUOo/TH0
ちょうど、今晩、牛すじをファシール6Lでやったよ。高圧20分ですごーいとろとろになった!

963:ぱくぱく名無しさん
07/01/31 23:05:34 Da78JAmd0
>960
うん。中の鍋は圧力鍋みたいに重くないよ。
ガラス蓋の普通の鍋だもん。

964:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 09:38:57 XDRl5KWs0
>>958
>非常に重いステンレス製のめちゃくちゃ立派なのを買ってきてしまって
>結局祖母が手首を痛めて、粗大ゴミ…という前科が有るので

945さんがせっかく調べてるのに残念だけど、圧力鍋向かないんじゃなぃかと思う
お祖母さん本人が求めてるなら使うだろうけど、同じ運命を辿りそうな予感がします
歳をとると、使い慣れないものにトライしにくくなるような気がするし・・・

腕っぷしに自身のなぃ私は2.5Lのものを使ってるけど、やっぱり重いと感じるもん
鍋だけでも重いし、水が入るともっと重いし;


965:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 09:47:15 0RDPX5Ge0
>>964
ホリシンのクックスター3Lは軽いよ。
もっとも日ごろ多層鋼鍋を使ってて重い鍋に慣れてるから
そう思うのかもしれないけど。
でもこれだったらアルミのペラッペラ鍋よりは重いけど、
ホーローの鍋よりは軽いし使いやすいと思う。

実家の母(今年70)もタッパーウェアのしっかりした圧力鍋持ってるけど
便利なのはわかってても重くて使う気になれないと言ってた。
うちにあるクックスター3Lを持ってみて、これだったら使いやすそうと言うので
お歳暮代わりに買って渡したら、しょっちゅう使ってると言ってた。
圧かけずにちょっとした煮炊きにも使ってるって。

966:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 11:51:20 ao6CIXQk0
>非常に重いステンレス製のめちゃくちゃ立派なのを買ってきてしまって

重いと言ってもステンレス製ならたかが知れてる。
圧力鍋だったら、それと同等かそれ以上の重さはあるよ。
>>958のお祖母さんには軽いアルミの行平が一番かもね。

967:ぱくぱく名無しさん
07/02/01 12:50:12 bCi0aXsF0
>>965
毎日使いならアルティアーノやクックスターの1層構造が軽くていいよね。
フィスラーも持ってるけど、来客があって量が多い煮こみを作る時しか出て来ない。
高い鍋なら2.5ほどで圧だけ掛けて大鍋に移してしまうというパターンも便利かと。

968:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 02:05:02 XIqfTyPD0
昨日の鶏肉をケンタッキー風に圧力鍋使って揚げ物してみました。

ドキドキしながら作りました。
柔らかくてまあまあ、おいしかったです。

969:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 02:11:03 KA9/cbLj0
みんな蒸気を逃がす時はどうしてる?
うちは帰宅が9時過ぎ大急ぎで作らなければならなくて。
自然冷却を待てなくて、菜ばしでおもりを向こう側に向けるんだけど
結構恐い思いもするんだよね。

フィスラーはとってのボタンを押すと反対側に蒸気を出せるときいて
買い換えようかと迷ってるところ。
他のメーカーでも今はこんなすぐれものが多いのかな。


970:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 02:20:41 yhX+0LoB0
ふきんを被せて抜く

でも滅多にやらない

971:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 02:29:21 GWPjabEF0
>>969
そういう時は急冷するのが一般的な周知の技w
蓋の上から水道の水をジャーっとかけれ。

972:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 02:35:52 KA9/cbLj0
レスありがと。
ふきんに水ね。シンクが小さい割りに鍋が大きくて
ついついその場でシューーと脱圧してたけど、その手を試してみるよ。

973:969
07/02/02 02:47:26 KA9/cbLj0
>>971
ごめんね。取説を無くしちゃったのでもう1回質問です。
何分ぐらい流水してどのくらいで蓋を空けたらいいの?
蒸気をまともに手に受けた馬鹿者なんで本当に恐くて。

974:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 07:44:18 Zcqg5XRs0
>>973
どこのメーカーの鍋を使ってるのか分からないけど、圧が下がったらピンが下がったり
ロックが解除されたりすると思う。それまで流水をかけて冷やせばいいんだよ。
時間にしたら1分もかからないと思うけど。

975:969
07/02/02 12:04:05 0UKvgIPn0
>>974
レスありがと。
名も知れぬ20年以上前のお鍋です。orz



976:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 12:22:31 mF112D+K0
>>969
その鍋危険だな

フィスラービタクイックはスライドボタンで安全な方向に
蒸気を逃がせるようになっているよ
手に蒸気がかかることなんてありえない構造になっている

>>906
みたいなことになって蒸気かぶったら大変だし
安全のために新しい鍋に買い替えを薦める


977:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 12:27:44 0UKvgIPn0
>>976
そうだね。
いい加減に買い換えようと思ってログを読んだり、各製品の説明書きを読んだら
家の鍋からは想像できないほど、「素晴らしい!」んだね。
ディノスチャンネルでフィスラーを30分特集してたんだけど、びっくりしたよ。
ここで聞いて良かった!買いかえる決心つきました。後ほどポチってきまする。
レスどうもありがとうね。

978:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 12:50:53 DE8HkbYR0
圧力鍋好きとしては、使えるものは使ってほしいと、勝手ながら思ってしまう・・・。
でも、もう充分使ってあげたかな。
新しいので又がんばれ!

979:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 13:29:01 GWPjabEF0
>>976
安全な方向に蒸気を逃せない圧力鍋は危険と読めるんだけど・・・
今でも、蒸気は真上に逃がす昔ながらの構造の圧力鍋が大半だからさ。
>>906の実験とは全く関係ない話しだしね。

980:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 13:50:25 mF112D+K0
>>979
別に他の鍋を否定してないから気にするな

実験は最近の鍋ですら欠陥品があるので
>>969の20年物ではこういう危険があるかもしれないということを
示しただけ

>>969は蒸気を浴びたこともあるみたいだし、>>976のコメントは
>>969の安全を願っているだけだ
深読みしすぎ

981:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 15:10:53 SfqxjRCO0
フタが一番閉めやすい圧力鍋はどれでしょう?
今までフィスラーロイヤルを使っていたのですが、
どうもフタが閉めづらく、圧力がかからないことが
よくありまして。
手が小さいのか、不器用なのか、上から押さえても
均等に力をかけれないのが原因な気がします。

今のところ、ワンタッチで閉まるというクリプソ
ヌーヴォーが気になっているのですが、アドバイス
お願いします。

ちなみに、フィスラーは母が気に入ったらしく
持って行かれてしまいましたw

982:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 18:06:06 jXXtbG/d0
>>981 WMFですが安全ロックもあって、ふたはかっちり閉まるので気に入ってます。
閉まった状態でもロックを忘れると圧力かかりません。
あと底が厚くて、炒め煮してもあまりコゲない感じ。
高かったけど今の時期、カレーやポトフ、ふろふき大根など出番は多い。

片手なべですがハンドル付きで持ちやすいし、洗いやすい。
といってもアルミの軽い鍋からしたらもちろん重いですが。
ティファールは店頭で見たことしかないのでわかりません…


983:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 20:30:39 vJQegMxP0
>>981

実家でクリプソ(ベーシック?)使ってるけど、楽だって話してた。

高いけど、クリプソ コントロール(タイマー付)が気になる。
火を弱める時にアラームが鳴るのっていいなぁ。

自分では、安いからIHファシール使ってるけどw

984:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 22:30:27 Fr6IE+5E0
圧力鍋 17
スレリンク(cook板)

985:ぱくぱく名無しさん
07/02/02 22:35:54 jYjzUpfU0
うちもクリプソ。
蓋つまみの上のボタンをグイッと押せばバチンと閉まって
脇のボタンを押せばカチッと開くのはすごく楽。
蓋の向きとかも気にしなくていいし。

ただし熱い蓋を上に向けるとつまみとボタンの隙間にたまった熱湯がダラーっと手にかかるのが難点。

986:981
07/02/02 23:42:58 SfqxjRCO0
レスありがとうございます。

>>982
 炒め煮しても焦げないっていうのはいいですね。
 フィスラーは油多めじゃないと焦げる感じでした。

>>983
 クリプソコントロールもいいですよね。
 でもタイマー代金にしては高くて悩むところです。

>>983>>985
 クリプソは、圧力がかかったのはピンが上がるなど
 してわかるんでしょうか?
 ティファールのHPをみてもいまいちわからなかった
 もので。
 蒸気だけで判断するなら難しそうだな、と思ったのですが
 どうでしょうか?


987:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 00:52:47 yE9sUwEJ0
>>986
圧がかかりはじめると赤いピンが上がって飽和すると蒸気が出る。
ベーシックつかってるけどコントロールにすべきだったかな、と思う。
高圧使えるし、タイマーは必ず使うから。

988:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 01:33:52 2DRncjKR0
>>984
乙です
>>985
>熱湯がダラーっと手にかかるのが難点。

コ、コワヒよ~

989:981
07/02/03 01:40:00 raXMabaU0
>>987
表示ピン形式なんですね。ありがとうございます。
これからヌーヴォーとコントロールで悩んでみます。


990:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 01:57:21 BiUE6zTK0
クリプソって蓋が重すぎというか、細工しすぎてて、ゆえに壊れる箇所と破損チャンスも多いってことだとおもうんだけどね。

991:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 02:05:08 78yZtajx0
うん、フタと取っ手まわりがごつい感じだった
できれば実物の開け閉めしてみたほうが良いとオモ>クリプソ

992:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 14:20:05 7AIsSEnT0
開け閉めは簡単だけど洗いにそうな感じ>クリプソ

993:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 21:59:31 KFAPpIzU0
ラゴスティーナユーザーいらっしゃいますか?
ラゴって凄く蓋が特徴的な感じですが、急冷するのに水かけても大丈夫ですか?
やったことある方いらっしゃったら教えてください。

994:ぱくぱく名無しさん
07/02/03 22:55:48 yEzsZVnK0
>>992
パッキンも簡単にとれるし、通常食品に接する側はさらっと洗えますが、
蓋のロック機構など可動部はユーザーが開けられないつくりなので、
万一なにかよからぬモノ(;´Д`)が入ってしまった場合は洗えません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch