05/04/11 00:15:42 UeoAAR8e
>>845
結局は好みの問題。
オレはチリの600円くらいのワインより、フランスのVdPかイタリアのIGTで
500円くらいのほうが美味しく感じるけど、人によっては全く違うもの。
色々飲んでみて、自分が納得できるほうを自信を持って飲んでください。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 00:49:32 O5KlbDNi
例えば>>840はすでに、大方「ワイン=フランスワイン」を前提にしているよね。
でもそうじゃないよな。
>>845
「質の高さ」を、よくいわれる「凝縮感がある」「余韻が長い」あたりで測るなら、
同価格帯なら総じて新大陸が勝ると、俺は思う。
5大シャトーもなんともいえんよ。現に1976年の事件のように(ry
フランス人はひた隠しにするか「土俵が違う」とかいって逃げてるがw
ただ「好み」となると>>848の言うとおり。
850:840
05/04/11 01:08:16 6HHfubQW
>>849
それは誤読だよ。
上の方でのフランス文化の話の流れから
フランスのワイン文化の話をしただけ。
話の流れをちゃんと読んでね。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 01:48:00 sD5uKT8D
難しいこと考えるからワインが不味くなる。
自分が美味しいと思うもの飲めばいいのに・・・
852:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 07:33:23 j3WAVS/o
質問スレである事を思い出せよ。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 08:58:14 C64TlyOt
高いワインは甘いといっていた人がいたんですけど、高いのは甘いんですか?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 09:25:42 wKcGi7Mr
>>853
必ずしもそうとは限らないと思います。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 12:41:33 yQvdLpNI
>>853
その人への伝言「恥ずかしいからそんなこと言わないように」
856:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 13:49:20 wpMW+try
>>853
>高いワインは甘いといっていた人がいたんですけど
ソーテルヌのシャトー関係者かなんかですか?
857:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 13:52:23 LAfBlTJn
>>853-856
ドイツワインの話をどっかで読んだだけの人でしょ
858:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 13:56:03 r2nf73PN
>>846さん
知識の豊富な方が、どなたもお答えになっていないので、
試してみて良かったというのではないけど、自分が試してみたい
ものを上げてみてもいいなら・・・。
ベリンジャーのお手ごろ価格もので、ストーンセラーズのシリーズとか、
E&Jガロのターニングリーフシリーズなんかは、いかが?後者の
シエラ・ヴァレーのシリーズなら、更にお安いかも。
サターホームや、ブエナ・ヴィスタも1000円台で飲めるシリーズありますね。
お試しになったら、逆にここで感想ご報告して下さい。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 14:02:09 OI7tEsvZ
嫌な香具師しかいないね^^;
860:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 14:36:22 lXCGIoot
これだからワインは(ry
861:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 16:11:33 6Oy4Omxj
と、酒板の粘着荒らしが申しておりますです。
862:853
05/04/11 17:05:49 ev0QMx5v
20マソくらいして、しかもラジオで言っていたんだけど
863:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 17:11:14 yQvdLpNI
>>862
じゃ、キミの>>853での表現力がおかしいんだな。
それじゃなきゃ、投書出しなさい →「恥ずかしいからそんなこと言わないように」 と
864:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 17:23:22 6Oy4Omxj
60年代のイケムとか飲んでも、最近の数千円のソーテルヌよりも甘いとは思わんが
865:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 23:50:01 dTCRCgq/
ワインを立てて置いておくというのは、好ましく無いのでしょうか。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 00:00:49 3Iw1QACr
>>865
1ヶ月や2ヶ月立てておこうが寝かせておこうが関係ない。
温度管理が問題。
次に湿度管理だが、これも長期間でなければ無問題。
そもそも、立てておいておくのはいけないかと質問するような人は
ワインを何年も保管しないだろうから、気にしなくていいと思う。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 01:44:39 W2lg6fGP
ジョルジュ デュブッフ カベルネ ソーヴィニヨン スペシャルラベルと
ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー2004 グランド キュベは値段の他にどんな違いがある?どんな差がある?
お願いします!
868:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 01:54:11 jBjzQRO1
ジョルジュ デュブッフのCS?
どこのブドウ使ってるの?
なんか、ジーパンみたいなラベルのデュブッフのシラーならみたことあるけど
869:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 02:03:18 o7a79n6p
>>867
セパージュがカベルネ ソーヴィニヨン と ガメイという違いがあるw
カベルネ ソーヴィニヨンの方が、タンニンが多く濃厚だろうと思う。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 02:15:03 7WigAYHB
「シャンベルタン クロ・ド・ベーズ」は、単に「シャンベルタン」とも名乗れる。
でも、「シャンベルタン」は「シャンベルタン クロ・ド・ベーズ」とは名乗れない。
…という話はよくきくのですが。
では、実際に「クロ・ド・ベーズ」を「シャンベルタン」と名乗って販売している
作り手やネゴシアンは今いるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 03:35:25 jBjzQRO1
おっと、急に難問になったなw
872:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 03:36:42 jBjzQRO1
>>870
こっちできいたほうがいいかもよ
URLリンク(www1.u-netsurf.ne.jp)
873:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 08:53:48 S5UajVTD
>>870
質問の意図がわからないので、いるとしか言えない。
GCだって1erで販売できるしBrにもできる。
変な幻想もってるのか知らんが、ベーズが特別なわけじゃない。
具体名あげてもいいがソースっていわれると困るな。
ネットでアクセスできるソースはないと思う。
役立たずレスなのでサゲ
874:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 16:18:18 W2lg6fGP
答えてありがとう
>>867です。
再度質問します!日常会話的なレベルでお願いします( 専門用語はムリ )
875:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 17:02:03 3BimPXp3
>874
自分も初心者ですが、要は、ブドウ品種の違いってことかと。
とりあえず、「カベルネ ソーヴィニヨン」と「ガメイ」についてググってみて下さい。。
これらの名は、専門用語以前の、ワインを語るための「いろは」だと思いまつ。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 22:41:54 d0uaWxkU
>>874
品種の違いです。
フランス・ボジョレー地区のワインは「ガメイ種」が主流です。
フルーティな早飲み用ワインになります。初心者にはこちらが飲みやすいかもです。
「ビラージュ」はボジョレー内の地区名のことです。
一方、カベルネソービニオン種は、フランスではボルドー地区の代表的なブドウ種になります。
渋味を感じるタンニンが多く含まれ、長く熟成させることで、まろやかな味になっていきます。
5大シャトーなどと言われる高価なワインは、この種がメインでブレンドされて作られています。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 22:53:03 gf4lnMo+
安くて旨いワインを紹介してるHPを教えてください
878:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 23:11:52 d8cMMNRH
ワインを自宅で一人で飲むとき、BGMは何をかけてますか?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 23:35:53 d0uaWxkU
>>878
セルジュ・ゲンズブールです。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 00:14:06 Ry/kmQ/a
>>878
AIRオリジナルサウンドトラック。
最近は、劇場版AIRサウンドトラック。ネタじゃなくガチです。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 01:27:05 vugd5cuX
>>876殿ありがとう
>>867です。
ボジョレーの方が約3倍値段が高かったけど飲みやすかった。
ワインの濃さもボジョレーの方が濃い!?
882:870
05/04/13 01:36:49 0K1jqXOJ
>>871-873
みなさん、どうもありがとうございました。こっちの方が気楽に質問できるので。
個人的には「にゅぶにゅぶ」さんは敷居が高くて入りずらいです。
みなさん、怖いぐらい親切なので。
質問の意図は、「ただ知りたかっただけ」です。
あえて補足すれば、ルソーの2銘柄ではベーズよりシャンベルタンの方が
人気があるようにみえるので、ひょっとして「シャンベルタン」の名前を有効に
使っている作り手やネゴスがいるのかな、と想像したまでです。
やっぱりいるんですね。あとはおいおい自分で調べてみます。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 03:24:17 386kX7UJ
>ワインの濃さもボジョレーの方が濃い!?
それはないだろ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 08:03:16 +4t36Ehg
>>883
禿同
885:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 08:57:49 eZrV/wqv
>>880
出た、ワイソ飲みの鍵ヲタ。
・・・ん?これにレスしてる時点で自爆か?
>>881
フランスワイソはあまり飲まんが、通常ガメイ種がカベソ種より濃いワイソに
なるってのはないはず。
デュブッフのボジョレーヴィラージュが約2,400円とすると、カベソは約800円。
ニューワールドならまだしも、フランスで800円のカベソだと怪しい匂いが。
ところで貴殿はどういった味のワイソをお求め?ついでに希望価格も。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 09:33:07 pA+uINxz
>>878
BGMお勧めなどありますか?
>>879
以前の彼氏がそれでした。いいですよね。
私もボサノバ系の事が多いかなぁ。あと映画音楽とかグランジとか。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 14:36:55 Ul+odPBx
ワインのラベルのことをエチケットというと聞いたんですが、本当ですか?
ソムリエやワイン通の方は、ワインのラベルをなんと言いますか?
888:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 14:43:57 gWcrlbHK
ラベルにキマッテンダロ
889:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 15:01:22 Ul+odPBx
>>888 ありがとう。やっぱりラベルでいいんだ。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 15:18:38 x1vR80Pd
>>889
エチケットは間違ってないよ。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 15:20:55 P3xtfFay
>887
エチケットも正しい。
と言うかフランスでは正式名称みたいですが。↓
URLリンク(www.nurihiko.co.jp)
892:878
05/04/13 16:19:16 a1AwMjdQ
>>886
私が行く小洒落たレストランやワインバーではほとんどの店でJAZZがながれてます。おかげで家で飲むときもJAZZを聴くようになってしまいました。
893: ◆oRj.Leroy.
05/04/13 16:37:31 fWMNXjSX
漏れも、JAZZですかね。
サッカーの中継があるときは、中継を見つつ飲んだりしています。
そーいえば、あるワインバーでは、
URLリンク(www.smoothjazz.com)
をママ流してますね
894:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 17:47:22 5nj3bamx
>>886
THE WINE BARってシリーズ
-SUNNY FACE-
-FUNKSERVICE-
ジャケットもワインw
895:886
05/04/13 19:38:17 zDMBz53T
>>892-894
あ!もちろん私もJazzも好きです!でも最近聞いてなかったです~!
急に美味しいワインいただきながら聞きたくなりました!
良さそうなBGMのご紹介、ありがとうございます!
896:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 20:43:19 EYpu82bF
これだね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ASIN/B0000TIG8Y/qid=1113392557/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2377450-7786615
897:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 00:12:06 qLhqAq/4
暖かくなってきまして、アウトドアが気持ちい季節になりました。
そこで
「BBQに合う一本。」とはどんなものがありますでしょうか?
みなさまの意見聞かせてください。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 00:30:02 UImWgfyQ
>>896
そうですこれですw
コーヒー飲むときはこれのcaffe loungeシリーズで
カクテル飲むときはcoctail nightsシリーズ
そんなわかりやすい自分が大好きですw
899:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 00:42:47 bN/sNLFo
ワインにJAZZってのは、俺には違和感ありだな。JAZZには
バーボンやらカクテルのほうがしっくりくる。
ワインには声楽とか弦楽四重奏の雰囲気で。
BBQにはスッキリ系の白かねぇ、ミュスカデとか・・。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 00:51:13 gD14+t0E
BBQにはそれこそボジョレーとかは?
901:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 00:59:10 j4W+UAlm
Beaujolais(軽めが好きな人)
Bordeaux(重めが好きな人)
Quincy(シーフードのBBQ)
902:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 01:13:25 f4dDGHb9
生産地の郷土音楽に合わせるのが通。
フランスならフランス、チリならチリ・・・
903:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 03:29:29 lKC8nWUe
>>897
キンキンに冷やしたイエローテールのメルロなんてどうでしょうか。
一本800~900円ぐらいで手に入るので大勢で飲む時も安く済むし、
量販店でも沢山売ってます。BBQは豪快さが命だと思いますんで
ワインも豪快に行きたいものですね。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 05:03:14 f4dDGHb9
>>897
ワインだけで豪快にいくんなら、やまやの500円メルロでもいいと思うなあ
またはサイゼリヤの1000円マグナム。
まあ、俺は焼肉にはビールがいい派だけどねw
ワインが1~2本あってもいいやね。
ビール主体で、ワイン1~2本でいいんなら、
かつ、多少ワイン飲みの多いメンバーでのイベントなら、
そのうちの1本には
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
↑
これあたりどうかね。安い割に、ワイン飲みにもそこそこウケルのでは。
もちろん、焼肉にも合うことだろう。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 05:05:22 f4dDGHb9
「安い割に」ってのは、
「ワイン飲みからしたら、ほどほどな値段の割に」
ぐらいの意味ね。
906:親爺
05/04/14 08:05:44 PpDsD/G5
なんと言ってもBBQにはCAVAでしょう!
魚介類にも合うし、冷やしてすっきり!
女性が一緒の時はアスティスプマンテもよい!
907:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 08:26:00 pZLGgy9i
木箱に入れた状態で、関東の一般家屋の室内の冷暗場所に数年置かれてしまったワインは、
もう全然ダメダメでしょうか?
どんないいワインでも捨てるしかないでしょうか?
捨てる以外に使える方法があったらお教え下さい。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 08:29:37 keX2bboM
>>907
そんなにいいワインなら試飲したげるよ
909:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 08:46:35 kj8EAVMb
アウトドアかホームかにもよるような。
前者だとサイゼのマグナム、やまやの3リットル各種、フランジア蛇口付き
あたりが無難で利便性もあっていいと思う。(美味さはたぶん順番通り)
後者なら別に何でもよさそうだが、何にでも合うワイソと考えるとイタリアの
若い白各種。(ガヴィ、エスト×3、ソアーヴェ、ベルデッキオ、インゾリア等)
赤ならローヌのミディアム、ボジョレー、若いモンテプルチアーノ、従来の
製法で造られた軽めのキャンティ、軽い豪州シラーズなど果実味、酸味に
溢れ、淡白な料理の味も消すことないワイソがいいと思う。
910:初心者
05/04/14 18:12:32 Xo18rQHC
ワインを並行輸入したいんですが いいサイトとかってありますか?
本物本場のワインのみたい 安い?かな?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 18:55:28 LmJVD3lm
クソ不味いイエローテイルを人に勧める奴が信じられん
912:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 19:00:58 p6131e16
>910
ワインだけ比べても高いですし、更に送料も高いです。
少なくとも万単位で買わなければ、合わないと思います。
913: ◆oRj.Leroy.
05/04/14 19:08:11 faE5dPwG
>>910
送料は本数にもよりますが、5000円~くらいです。
FEDEXですと、中2日前後で届きますので、思ったよりは
時間はかかりません。関税については、FEDEXを使うと、
あとから請求書が送られてくるので、それで支払えばOKです。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 19:31:22 Yla1WH2Q
比較的手に入れやすいワインで、甘くてフルーティーで酸味・渋みは強くなくて
2000円以下のワインを教えてください。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 19:58:05 GHiosCuB
>>914
Muscatと書いてあるのを買いなさい
916:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 20:14:03 nhcBS4jC
>914
とりあえず、赤か白かくらいは書いてください。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 20:34:41 ViYW3a32
>>914
リープフラウミルヒ
918:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 21:23:58 77V4yBWc
>>908
とおっしゃると言う事は、飲んでみるほうがいいということでしょうか?
ありがとうございます。
919:908
05/04/14 22:42:46 MeCqAMI7
そりゃ飲まないで、勝手にまずいと決めつけるのはどうかと…
もし不味かったら→丁寧にシチューの中にでもいれて供養しなつぁい。ワイナリーの方に謝りつつ。
もし美味しかったら→(゚Д゚)ウマーとワインの中心で叫べ!
ついでにここで報告するのがヨロシ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 00:23:17 h7DBeQWF
まだワインブームなのでしょうか?
ブームが去った後でも、この日本にワインは根づくでしょうか?
随分と前から日本でもワインは飲まれていましたが、庶民の日常に
それが根づいていたかと問えば疑問です。
国内ワインメーカーは庶民の無知をいいことに、おかしな酒を提供
し続けてきたように思いますがどうでしょうか?
921: ◆oRj.Leroy.
05/04/15 01:07:27 wJw+/oxQ
>>920
以前よりは根付いていると思いますが、
二極分化がかなり進んでいるように思います。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 01:28:13 ny4oDVhJ
>>920
そうだそうだ!
メルシャン、マンズ、逝ってよし!!!
デリカをフランスの安ワインに切り替えたサントリーは許す
923:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 01:40:13 ZGh0wK63
>>920
もう根づいてるよ。
都会ほど。と注を付けておく。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 06:32:31 VsxaOCtZ
>>920
オーストラリア・チリ・南アフリカあたりのやる気と能力によると思う。
まあ、ワインは高いし、普段の日本の食事に合うかも微妙だし、
「日常の食卓に根付く」のはなかなか難しいんじゃ。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 08:28:43 Ongv3n16
音楽の話にしてもそうだけど、問題提起・雑談っぽいのは質問スレでやるよりも
スレ立てしてやって欲しい
926:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 12:51:11 Qu4CK99/
べつにここでいいじゃん
そんなにスレの趣旨に反してるとは俺は思わんが
927:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 13:29:11 CIdCxJOp
スレ立てても続かないしね
928:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 22:00:33 f+m3cnCP
ワインは何口目までがおいしいですか?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/15 22:09:04 vDGC8t21
最後まで美味しいでつ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 00:45:16 dHc9xYvx
東京で一番大きな(売場面積、品揃えなど)ワインショップはどこ?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 01:10:54 VZ9yHcyx
>930
恵比須GPのPartyじゃないかな?
高いのであまりおすすめじゃないですけど
932:897
05/04/16 01:33:15 QussoMNn
>>899>>900>>903>>904>>906>>909
いろいろな意見参考になります。
いくつか試してみたいと思います。
一応天気が良かったら外のつもりいて、女性もいるし
白を冷たく冷やしてみよっかなと思ってます。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 10:16:49 159VXM2X
すみません以前と同じ質問をさせて頂きます。
プーリアのDOCカステルデルモンテの赤は、ウーヴァディトロイアという
葡萄を使うと思うのですが、先日アリアーニコ100%のがありました。
ウーヴァディトロイアとアリアーニコは実は同一品種?(でも味が違う)
それともカステルデルモンテ自体に何か秘密が?教えて下さい。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 11:42:31 4i7MlUJH
すみません。上の方に似た質問があるのですが、
冷蔵庫で5年ほどほったらかしにしていた、
ヴーヴクリコのシャンパンって、大丈夫なものでしょうか?
飲んでみたらいいといわれそうな気もするのですが、
今度客が来るのでそのときに空けようかと思いまして。
冷蔵庫保存は良くないのは重々承知していたのですが、
奥に放り込んできれいに忘れてしまってました。
ご意見など宜しくお願いします。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 12:16:21 Vp/hbMHa
>934
飲んで吐きそうなほど痛んでいる可能性は低いと思いますが、お客様には出さないほうが無難でしょう。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 13:08:46 4i7MlUJH
サンクス。
新しいの買ってきます。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 13:10:01 ze5BkPbZ
>>934
折りは、結構イケルと思うよ。
昔、モエで同じことしたがウマーだったよ。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 13:34:04 cpqB/p0p
スパークリングの場合、冷蔵庫入れて収縮しても
外気を吸い込むことは無いし、NVなら熟成の必要も無いし、
さほど問題なく飲めるに1000ガバス。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 13:57:25 i9kaNXVH
>>933
アリァニコってタウラージの原料だよね。うろ覚えだけどギリシャ伝来のブドウっていう意味だったと思う。
醸造過程が違うにせよタウラージとカステル・デル・モンテじゃ全然違う味だよね。
共に南イタリアの葡萄品種だけど別物だと思います。
ちなみにカステル・デル・モンテはウーヴァ・ディ・トロイア65%以上、モンテプルチャーノ・サンジョベーゼなどを35%以下だったと思います。
可能性としては、DOCを名乗れないカステル・デル・モンテでアリァニコ100%っていうのがあるかも。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 14:45:47 516Uzs6u
インポーターが書き間違えたんじゃね?
941:まる
05/04/16 15:23:51 OQuPeE25
テヌータディトリノーロ99はいくらまでなら買いですか?また飲んだ事ある方感想お願いします。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 15:24:25 159VXM2X
>>939 >>940
レスサンクス。
ラベルは確かにDOC表記のあるカステルデルモンテ。
しかし、同じラベル内にアリアーニコの文字あり。
一月前位にたまたま飲んだもののため、生産者は忘れました。
その他、リゼルヴァで2000年物だったはず。価格は確か2000円位。
味は確かにアリアーニコ、しっかりしたタウラージのようでした。
はっきり言って謎の一品。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 15:40:38 cpqB/p0p
>>941
数年前に1万5千円ぐらいで3本買ってまだ飲んでない。
飲んでみたパラッチとクーポレの美味しさから考えて、
2万円でも後悔しない美味しさだろうと予想してる。
でも飲み頃になるのはかなり先のことだと思うよ。
944:まる
05/04/16 17:13:07 OQuPeE25
レス有難う!いちよパラッツィ98、99は飲んだ事あるんだけど、
テヌータディトリノーロはどうかなと思いまして・・・。
たぶん飲み頃は2010~2015あたりですよね?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 17:21:12 OEvWZqSh
中国の掲示板に投稿された影響で、CNNの調査が中国寄りになってます。
こちらで 「NO」 に投票して世論を正しましょう
欧米の人たちが勘違いしてしまいます。
URLリンク(edition.cnn.com)
(内容)
本文: Do you think China's anti-Japanese sentiment is justified?
訳: あなたは、中国の排日感情が当然であると思いますか?
投票を。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 23:04:54 iGXLee7X
まぁ歴史的にアジアの盟主は中国だったけど、民度が低すぎて日本があっさり抜いちゃったからね^^;
947:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 23:43:44 8C2wY4j6
MACON VILLAGE
Cuvee Botrytis
DOMAINE DE LA BONGRAN
Jean THEVENET
というワインもらったんですが、これってどんなワインですか?
すぐ飲めるのかな。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 01:44:18 lgn9oo5T
>>947
すぐ飲める。
ぐぐったらインプレあったから参考に汁!
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
漏れもこんなワインあったの初めて知ったよ…
949:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 02:09:20 GD7Vtlov
母の日のプレゼントに、大きいワイングラスを探しています。
おすすめはありますか?また、どういうところへいけば売っているのでしょうか?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 03:58:22 8TUN9Eet
>>949
デパート
大きいワイン屋
951:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 10:12:45 e1uXq595
>>948
どうも有難うございます。リンク先を読みました。
甘いワインなんですね。よく冷やして飲んでみます。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 10:51:23 NUR1hUpy
949
予算による。バカラ、リーデル等は通が貰っても喜ぶ。
ボルドー用なら比較的広範囲に使えて良いかも。
私は新橋のキムラヤで買う事が多い
953:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 11:45:14 6ROuyqrh
>>885殿
ワイン素人もど素人な>>867です。その濃い薄いはよくわからないけど『 ボジョレーの方が・色・が濃い 』感を感じた。
ボジョレーにしか興味ない。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 12:02:29 UCYcEtud
>>945
中国人の人数には、勝てないかもなあ。(^^;
あと全体主義国家なので、団結力も。。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 13:55:09 HnFKvxBx
>949
ネットでも買えるよ。私のおすすめは、リーデルのヴィノムシリーズのボルドー。
グラスの大きさにこだわるなら、ソムリエシリーズのボルドーかブルゴーニュ。
笑うぐらい大きいでつw (高いけど)
余談ですが、昔、ワイン好きの私に、友人がプレゼントしてくれたグラスは、
ラインガウ用ですた。・・・何故?w
956:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 21:10:55 gBoOurM3
ラインガウ用なんてのもあるんだ~
俺はアコンカグア用が欲しいな
957:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 21:15:14 gBoOurM3
>『 ボジョレーの方が・色・が濃い 』感を感じた。
CSよりも色が濃いと?
デュブッフのCSはどこでどうやって作ってるんだ??
958:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 21:49:53 3I7JZRjl
>>949
国産の小さな工房のワイングラスも個性的でいいよ。ま、これは通販が主だがら現物確認できないのが難だけどね。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/17 23:39:23 BfOm6K9k
日本でのワインの消費量ってどんなもん?
ビール、日本酒、焼酎、ウィスキーにくらべた割合がどの程度
なんだろうね?
もしかして、ボジョレ・ヌーボー解禁日はパッと売れるが
他の日は低調なのかな?そうなら何か悲しい。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 01:09:28 cfE2O21V
>>957
南仏で作っている安いセパージュ・ワインと思われ。
ガメイよりも薄いこともありうるな、ヴァン・ド・ターブルだろうし。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 01:20:11 5qs732TZ
>>959
多分200万石行ってないだろうね。
日本酒や焼酎の半分以下。ビールとは桁が違う。
ウイスキーとはいい勝負だと思う。
誰かエロイ人、統計探してきてください。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 11:42:19 7OSRasup
>>953
このサイトの花のセパージュワインシリーズじゃない?
ヴァン・ド・ペイ・ドックの。
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
でもドックって割とお買い得のものが多いんだけど、
これはそんなに薄いカベルネ・ソーヴィニヨンなのか・・・。
963:962
05/04/18 11:50:55 7OSRasup
上のURL、頭にhをつけて自分でやってもなぜか飛べず
検索ページにいくようだ。一応下に本来のを貼り付けました。
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
964:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 13:58:45 YhE77Dcg
あの~ すみません。
ワイン(特にボルドー)の海外通販で、おすすめのお店を、教えてもらえないでしょうか?
日本で購入するより、安くなると思うんですけど・・・。
お願いします。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 21:07:40 eTdmB5/k
誰か次スレッド頼む。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 22:08:19 RVS18mAO
イギリスだと日本で言うと酎ハイ代わりにワイン頼むって聞いたな
ビールはおっさんぽいから
そこまで一般に普及したら日本酒より消費されるんじゃない?
967: ◆oRj.Leroy.
05/04/18 22:11:07 LiPQOP4I
次スレ、建てますた
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 2本目
スレリンク(wine板)
968:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 22:27:47 faBxK3G0
ワインはまだまだ浸透してないでしょう、焼酎や日本酒の数分の1
だろうと思うけど。
缶ワインやワンカップワインが普及するぐらいじゃないとね・・。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/18 22:39:49 7/JbK7/3
>>967さん
お疲れ様です。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 07:46:13 vf3LClT7
>>966
酎ハイなど、ここ20年くらいで出てきたものだし、
今それほど飲まれてるとは思わない。
例えとして適切ではないな。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 22:35:49 3x0/vhec
さっさと埋めちゃおうよこのスレ
972:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/19 22:45:48 6qqH18fo
じゃ、上げます。
ところで、ワイン用のブドウって、フルーツとして生で食べることもあるんでしょうか?
973:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 00:08:56 YXm9QiAp
>>972
粒が小さくて種が多いから食べにくい。
でも、味は濃いから美味しい。
食べるのはワイン関係者だけじゃないかな。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 15:31:19 HHH0bg0z
>973
そうなんだ~。写真でしか見たことなくて、粒が小さいとは
知りませんでした。ありがとん。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 15:41:28 GVfY5zOA
>>973
糖度も高くて美味いらしいね~~
ブドウ畑行って食ってみたいな~
976:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 17:47:51 PSloieix
>>975
冗談だとはおもうが、初心者スレだし勘違いするやつがいるから
気をつけろ。
ブドウ畑でブドウ食ったら、私有地への侵入と窃盗だからな。
昨秋もそんな日本人を何組も見た。恥を知れ。
ブルゴーニュの某ドメーヌの日本人なぞは運営してる自分の
サイトで、日本から遊びにきた子供が特級畑のブドウを腹い
っぱい食べて大喜び(もちろんよその畑)、とか堂々と書い
ていて本当に情けなくなった。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 18:23:33 kzJopREF
>>976
アドレス晒せ
978:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 18:43:01 PSloieix
>>977
懲らしめたくて例にあげたわけじゃないから、
晒すつもりはない。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 19:06:13 iI9Ds/tm
>975は、単に、あこがれを書いただけと思う。もちろん、>976の言うことは大事だし、
わかるけど、そういうことやるDQNは、注意したって、やるときゃやると思うw
ところで、フランスには、ワイン用ブドウ畑を、日本のブドウ狩りみたいな感じで
オープンにしているところは無いのでしょうか?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 19:19:35 lZQe2a+g
ビオ系ってどんな意味ですか?
981: ◆oRj.Leroy.
05/04/20 19:22:02 s/OeLraN
>>980
ビオロジック、ビオディナミといった、所謂自然有機農法で作られたワインまたは
作り手をさすことが多いようです。
インポータによっては、自然派と言ったりもしているようです
982:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 19:44:19 P6Muv9To
URLリンク(www.906.co.jp)
983:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 20:52:34 Tz6kb9wc
ビオとかさ、
これといった法的定義があるわけじゃなくて
大きな業界団体の定めた定義もないようなものは、
そんなに厳密に勉強する必要ないよね、はっきりいって。
造り手が差別化を図りたくて好き勝手ぶちあげてるだけの場合もあるし。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 21:41:59 FDqu4GhE
ハーフボトルの15、16本セットを買って
(総てAOC級だが、特級、一級などではない。赤白混ぜて)、
今から4ヶ月位に渡って、少しずつ飲もうと思ったら、どのように
して保存するのがよろしいでしょうか?ハーフボトルの方が
フルボトルより品質が変わりやすいと言われていますが。
床下収納庫はありますが、ワイン用の冷却庫はありません。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 23:07:18 PSloieix
>>983
煽りだと思うが、マジレスしとく。
法的定義もあるし(表示するにあたって満たすべき条件)、
栽培法に関するさらに細かい分類については、いくつかの業界
団体がそれぞれに定義を定めている。
勉強するかどうかはおまえが決めることだが、勉強せずに
「好き勝手ぶちあげてる」造り手を論破することは不可能なの
は間違いない。
986:977
05/04/21 00:14:39 8ZrwG2Kg
>>978
オマイ、イイヤシだな。
まぁ別に懲らしめるつもりはなかったけどなww
987:975
05/04/21 00:50:30 vo5qJUYO
>>976
勘違いさせてしまったみたいですまんね。
別に俺は畑に侵入したり盗んで食おうって言ったわけじゃないよ?
収穫などを手伝って、そんでちょこっと食ったりしたら美味いんじゃないかなーって
憧れですよ。
まさか、向こうにそんな日本人がいっぱいいるなんて思わなかったからさ。
なんか、悲しいね。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 00:52:06 hlVpL1SN
別に日本人だからダメなわけじゃない。人間だからダメなの。
悲しむ必要はないよ。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 13:07:07 UwhgsUuw
そういうことをする日本人が目立つと、他の日本人まで同じに見られるから
悲しいんだと思う。人によるって分かってるフランス人もいるとは思うけど。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 13:07:49 UwhgsUuw
じゃ、そろそろ埋めにかかりますかね。
990!
991:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 20:46:50 vo5qJUYO
埋め
992:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 20:54:13 vo5qJUYO
産め
993:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 21:13:40 9kqD5V4Q
梅
994:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 21:47:43 x9UMQjXi
67年のグレンリベットセラーコレクションってのが親父の部屋にあったんだがいくらぐらいするもんなん?
995:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 22:05:34 6qmioQID
994は釣りか?
宇目
996:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 22:26:02 hlVpL1SN
ウイスキー
997:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 22:28:09 vo5qJUYO
We 好きー
998:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 22:29:03 vo5qJUYO
You 好きー
999:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 22:39:18 hlVpL1SN
やっぱり高いワインは熟成させてなんぼ、って感じなんでしょうか?
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 22:53:44 OrIn3h08
最後の方で質問したので、それを新スレにコピー
させてもらおうっと。
1000!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。