05/02/12 08:51:42 TxLO/2CV
>>148
パーセルや樽ごとで違うから、せいかくには出ないよ。
151:ブチャラティ ◆6D8t09w5Dg
05/02/12 10:07:31 s7okGFfg
>>135
独特な絵柄のラベルは、トスカーナのワイソに多い気がします。
比較的軽めのワイソなら、ライトなキャンティやサンジョヴェーゼディ
トスカーナなどが考えられますね。
けど、シチリアやモンテプルチアーノ系ワイソも捨てきれません。
いかんせんもう少し情報が欲しいところですね。
おおよその価格と味の特徴が分かるともう少し絞れそうです。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 10:29:01 RgMW6z8U
クリマンの'01VT買った人いますか?
探してるんだけど見つからない・・・・
どこで手に入るんだろう?
Pちゃん100点のソーテルヌ飲んでみたい。
リューセックの'01は飲みました。
ウマーでした。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 11:01:53 fhj6bcxj
・aikoや小室哲哉、その他有名な作詞家から6年以上に渡り計20編以上の盗作
・大好きな詞を書き写すうちに自作に思えてきた・・・悪意を認めず、末期幻覚症&若年性痴呆症を主張
・20代中盤の社会人がのくせに小学生に頭を下げさせ自分は雲隠れ。コンサート鑑賞など日常を楽しみ、2ヶ月放置後にやっと頭を下げる
・騙して不良品を売りつけたファンには「心配かけました」だけで謝罪は皆無。
・24時間テレビ恒例の集団催眠涙のシーンでは、頭を振りまくって必死に涙をこぼそうとするも、不発に終わる
・「可哀想」・・・生活苦に追われてる障害者家族の慰問企画で善人ぶるも、金銭援助は当然一切なし
・スポニチにはアイドル史上前代未聞の盗作事件の安倍なつみと報道され、ジャストではケダモノのような最底辺の扱いの報道をされる
・各局実例を出して比較検証して盗作事件を報じ、事の卑劣さについて国民も把握。アンケートなどでも圧倒的否定論者
・ラジオ番組での作詞選手権では、他メンバーの自作の詞を鼻で笑い、自分は盗作作品を使い優勝をかっさらう。
・先輩の立場を利用して、番組でメンバーに度を越えた暴言を吐きまくる。暴言を吐くことでしか場を盛り上げられない無法者
・自分は著作権法違反してた割に、肖像権遵守への啓蒙キャンペーンには堂々と参加する。
・写真を勝手に撮って売る人は「人として許せない。そんなお金でいいのかと思う」と罵倒しながら、自分は裏で5年間も盗作作品を売りさばく。
・発売2週間後の最新の歌も堂々と盗作。一人称が「僕」の男性歌手の歌もわざわざ「私」に書き換え堂々盗作。
・謝罪会見では「自分の落書きと区別がつかなかった」とシラを切り、被害アーチストのプライドをさらにズタズタに切り裂く最低アイドル
/ | /l /'`i ∧ /'`i|
| | V レ' 痴 V ||
| | / \ || ~プーン
| | ● ● ||
、∧_/< / ( ●●)ヽ > ~プーン
| __ |
| ● /__/ | < 書き写すうちに大好きな歌詞が自作に見えてきて・・・
\ /
アイドル史上初の若年性痴呆症&末期幻覚症を告白した安倍なつみ(23)
154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 12:01:28 rc3YofFF
>>151
レスありがとうございます
>いかんせんもう少し情報が欲しいところ
値段的には、3~5千円だったかな・・・
記憶がだいぶぼけていて、覚えてないですorz
うまくて速攻で空けた記憶しかない
155:ブチャラティ ◆6D8t09w5Dg
05/02/12 14:21:05 s7okGFfg
>>154
そこそこ高い値段、比較的軽い、ラベルが独特となると
やはり、サンジョヴェーゼと白ブドウの混醸で作られた
伝統的なキャンティ・クラシコが一番当てはまりそうですね。
ラベルを考慮しないなら、サグランティーノ・ディ・モンテファルコ
や若いバルバレスコも微妙に考えられます。
前レスのモンテプルチアーノやシチリア、南イタリアワイソはたぶん
違います。これらは、その価格範囲だとほとんどが軽くないはず。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 17:49:30 HXcabBnY
「シャンパンに苺を浮かべて」なんてことをしようと思うのですが
シャンパングラスにシャンパン注いでそれに苺まるさら入れればいいのでしょうか
今夜やろうと思うのですが、どなたか大至急教えてください。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 18:38:22 z7oJJkcJ
>156
浮かべないで別々に出したらいかがですか?
そもそもフリュートグラスに苺は入れにくいし、入れたとして出しにくいと思うのですが...
さもなければいっそ苺をつぶしてそれをシャンパーニュで割るとか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 19:06:05 PqtyVUl8
>>157
フルートじゃなくて、クープでやればいいんじゃない。
つぶして混ぜたら、そいつはカクテルです。
名前なんだっけ?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/12 21:07:31 HXcabBnY
>>156.157
普通のワイングラスにシャンパーニュ注いで
完熟した苺を四つ割りにして入れてみました
泡がいっぱい出ます。飲むのにおちょっと邪魔です。
苺の甘い香りとシャンパーニュのキリットした辛さが
これが良いのかなあ?
続いてクラッシュして入れました、もっと泡が出ます。
やはりこちらの方が苺の風味はしっかり感じられます。
やや飲みやすくなった感が
本日使用のシャンパーニュは、テタンジュ・ブリュット・レゼルヴァでした
160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 17:16:18 72mGrGY3
>>135
亀ですいませんが、マルサラという酒精強化ワインじゃないの?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 18:37:43 TFBRHhrq
>>135
>>160
あ、私も今更でスマソですが、160さんのおっしゃる通りマルサラだと思います。
私は料理に使ってます。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 20:02:17 WKUrXQUu
ワインを送ろうと考えています。
ワインについての知識といえば、
赤、白、葡萄、川島なお美...ぐらいしかありません^^;
どなたか教えていただけますかm(__)m
1955年のワインで飲みやすく甘いワインを探しています。
自分で調べたワインで、
ch・ラ・ネッサン
ボンヌ・マール
赤ボーヌ1級アンリヴィラモン
赤シャトーカロン
ヴァンジョーヌドゥガルド
グランレゼルヴァ
モレサンドニ
シャトーパレスタール
ラトネル
ヴィーニャモンティー
シャトーバタイエ
というのがありました。
値段は1万~5万5千円ぐらいまでです。
年号ワインは安いものは飲めないらしいのですが、
どなたかアドバイスをお願いします。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 20:24:04 q1u4FlcE
甘いのならディケム。値段も6桁は確実でしょうが。。。
これくらいしか知らん。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 20:52:48 TFBRHhrq
>>162
残念ながら甘口のものは、この中にはないんじゃないでしょうか。
悪くない、良いワインだとは思いますが。
甘口で良いものだとやはり、163さんがあげてくださったイケムなどソーテルヌやバルザック、
その他各国の貴腐ワインなどでしょうか。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 23:42:49 lmqFHv4M
そこでドイツですよ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 23:46:07 blfvRIKG
ポートって1955年はどうなんだっけ?
ところで、1955年生まれの人に贈るとして、
相手がワインはよく分からないけど、甘いのがいいと
言うような人なら、どれも全部もったいないし、
多分飲んでも喜んでもらえない味だと思う。
年代物のいいワインを味わうには、それなりの経験と
嗜好が必要とされるから。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/13 23:54:50 lmqFHv4M
>>166
同意。1955年創立のワイナリーとか、そういうストーリーで
いいんでない?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 00:06:40 PpYgaMJZ
楽天で探したらこんなのあった。
[1955] シャトー・ジレット・クレーム・ド・テート / ソーテルヌ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ソーテルヌは甘口で長期保存に耐えるから条件に合うけど
ソーテルヌの1955年物って大丈夫なのかな?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 00:27:31 496EfujH
>>168
お、それ最高!
まあ、ワイン飲んだことない人でも、
まずいと思うことはないだろな。
義理があって金使う必要があるのなら、
一番いい選択かも。
ジレットの1955だと、瓶詰めしたのは
そんなに昔じゃないから、コルクも抜きやすい。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 00:49:44 3+1apF/m
>>169
でも、素人が何も考えずに抜いたら、
コルクが途中で切れるに100ぬるぽ。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 01:46:11 KXJYWm0W
3千円以下のシャンベルタンがあったのですが、ハズレって事はないですよねぇ?
172: ◆jSYKEIp7qE
05/02/14 02:00:15 krzAD3RQ
>>168
懐かしい♪
ジレット55はその昔、香港で買って2年くらい経って飲んだです。
インパクトは凄かったが・・・・・以下省略
173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 02:10:33 zcqb46PK
>>171
おそらく村名シャンベルタンのことだと思いますが…
はっきり言うと、ハズレの確率がかなり高いと見ていいかと。
大体(評価的に)普通のネゴスものでも3500円くらいしますから。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 02:31:22 dbwcbD3d
漏れが今まで買ったシャンベルタンの最安値記録は
どっかのネゴスの1982年が4800円。平成の始めごろ。
一応グランクリュの面目は保っていた。
あと、20世紀の終わりごろ、パリの某1つ星
レストランで、1980年の聞いたことのないネゴス物を
約5000円で飲んだことがある。ジュヴレー・シャンベルタン
だろうと思って注文したら、本物のシャンベルタンが
出てきて驚いた。意外と旨かった。
今はそんなのないだろうな・・・
175:171
05/02/14 02:50:16 KXJYWm0W
有難うです。
最近飲み始めたブルゴーニュ派の初心者です。やはりある程度の相場は知っておくべきですね。
勉強します。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 11:08:27 H4AKWs86
シャンベルタンはブームだから、味以上の価格が付いているような希ガス
177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 12:49:05 k63bp/Lu
ミュジニーの方がひどいと思う。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 02:33:04 pkRm0iTG
1989年ヴィルマール・グラン・セリエのドールとルビーの
セットがウチにあるのですが、飲んでしまっていいのかどうかわかりません。
元々2セット貰って、そのうち1セットは家族でクリスマスに空けました。
価値とかわからないので教えて下さい。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 02:45:54 3tn6OMi0
>>178
参考になれば
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
180:162の者です。
05/02/15 17:53:11 gZytkTZD
163.164.165.166.167.168.169.170.172さん
ありがとうございましたm(__)m
ジレットですね☆168さんリンクありがとうございます!
プレゼントする人が女性なので甘口がいいかと思ったんですが、
コーヒーに砂糖あんまり入れないんですよね^^;
ワインとコーヒーじゃ比較にならないかもしれませんが。
お酒は缶ビール1本ぐらいの人なんです。
その他にも調べてみたので助言頂ければありがたいです(^-^)
テイラー・ヴィンテージ
コルトン・グラン・クリュ
コート・ド・ボーヌ・ヴィラージュキュヴェ・ド・モワーヌ/ドメーヌL J.ミショーP&F
シャトー・ローザン・ゼブラノ
リアル・イラーチェ
ボルネイ・サントノ
バローロ
マルケス・デ・リスカル・レゼルヴァ
シャトー・クロ・フルテ
クロ・ジャン
キャンティクラシコリゼルヴァデュカーレ・ゴールド
スパレッティキャンティルフィーナリゼルヴァ
ビルバイナス・ヴェンデミア・エスペシャル
Bordeaux Red/[1955]/l'Evangile/Mme.Paul Ducasse Belgian Bottled/
Other Red/[1955]/Vintage Port/Cockburn /
Other Red/[1955]/Vintage Port/Calem Mitchell & Butlers ltd./
Other Red/[1955]/Vintage Port/Quinta do Noval No Label/
Spanish Red/[1955]/Rioja/Bodegas Montecillo Vina Monty/
Bourgogne Red/[1955]/Cotes de Beaune Villages/Dom.L.J.Michaud P&F Cuvee de Moines/
German White/[1955]/German, Gerschheim/Schloss Waldeck Natur/
この中に甘口のものはないですか^^?
甘口以外のワインって苦いんでしょうか?
気持ちはジレットに9割入ってる感じですが(^O^)
181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 18:40:38 fwcv8i4w
Other Red/[1955]/Vintage Port/Cockburn /
Other Red/[1955]/Vintage Port/Calem Mitchell & Butlers ltd./
Other Red/[1955]/Vintage Port/Quinta do Noval No Label/
テイラー・ヴィンテージ
以上が甘口、すべて酒精強化ワイン、はずれは少ないと思われる。
貴腐を選ぶより絶対おすすめ。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 19:39:42 J9WSHvLg
>>180
贈るかたのお好みを確認した方がいいのでは?甘口が好みかどうか。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 03:31:46 4m4zz9iq
皆様に聞きたいことがあります。
今度、友人の結婚式2次会の幹事を頼まれてまして
その景品にいろいろなものを考えているんですが、
その中に「二人が産まれた年と出会った年のワイン」というものを考えました。
二人が産まれた年は78年。出会った年が98年。
予算は二つ合わせて3万円程度で。
この条件で、オススメなど教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
184:162の者です。
05/02/16 12:29:39 6Mo42nRE
181さん、ありがとうございましたm(__)m
182さん、そうなんですよね^^;
それが1番手っ取り早いんですが、ワインの“ワ”の字も
出したくないんですよ、驚かせたいんですよね♪
送るまで日数がないもので・・・^^;
でも、送って喜ばれなかったら本末転倒ですし(>_<)
不器用ですね^^;
なんとかうまくやってみます!
助言頂いた皆さん、どうもありがとうございましたm(^o^)m
185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 12:41:54 eTNp9LA8
>>183
ボルドーの格付けシャトー(1級を除く)で同じものをセット。
1978は当たり年だから、2万円くらいで探せばまだ市場にある。
1998年は5千円前後かな。1978をみつけたら、同じシャトーの
1998は簡単に手に入るはず。
186: ◆AnalSexRiQ
05/02/16 13:31:29 ko7YLY6b
>>183
ボルドー2本セットには賛成だが、俺なら違うワインがいい。
結婚式ものなら、ハートマークの「カロン・セギュール」が定番だろ。
1998年でちょうど5000円くらい。
1978年の方は、メドック2級の下記あたりが2万切れるくらいで買える。
コス・ディストゥルネル、
レオヴィル・ラス・カーズ
モンローズ
ランシュ・バージュあたりもいいかも。1978年、ちょうど先週末飲んだ。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 13:34:14 frFXpzHG
初心者です。よろしければ教えてください。
「コート・デュ・ローヌ」とは、ボルドーやブルゴーニュと同じ“地方名”なのか
ローヌ地方内の“地区”の名称なのか、初心者向けワイン本を読んでも判然としません。
どなたかご教授いただければ幸いです。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 14:01:23 HkHIz7pu
>187
地方名
189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 14:05:16 8pJXKGIF
>>187
ワイン歴1ヶ月の俺様がおしえてやるよ
少しはぐぐれ!w
URLリンク(www.linkclub.or.jp)
190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 14:24:07 yLmR8V33
>>188
紙の上ではそうだが、業界的口語では北ローヌを示す。
文字からも南ローヌは連想されづらいし、不自然。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 16:29:37 26AWv3be
ワインセラー欲しいんだけど、6本用とか8本用ってやめたほうがいい?
あまり大きくないやつを2個買って、赤白用に分けて保存したい・・・
192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 17:00:51 3mtjTgZG
お酒の弱い人にも薦められる、飲みやすいワインって何かありますか?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 17:07:35 lKg+Z/Hc
>192
ドイツワインは甘口でアルコール度数低いのが多い
194:183
05/02/16 18:14:32 4m4zz9iq
>>185>>186
お答え有難うございます。
>>185
同じものでセットというのも考えてました(^-^)
どこかオススメなどありますでしょうか?
>>186
カロン・セギュールもチェック入れてました。定番なんですか?
他の78年のはこれから調べて勉強します!どうもです。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 18:39:05 7wajYSsH
>>191
家のスペースにもよるが、はじめに小さいセラーを買った人は
物足りなくなって結局より大きなセラーに買い換えることが多いようだ。
ワインにハマりそうであれば(或いは手遅れであれば)家庭と
財布の許す限り大きなセラーを買ったほうがよい。
性能的には小さいのでも大丈夫だと思うけど湿度計が
付いていなければ自分で買って湿度管理をしたほうがよい。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 19:30:36 oyZbjAuh
>>194
カロン・セギュールはビンテージごとのできが安定していないので、
おすすめではないな。78年がOKかどうか・・・・・・・・・・
197:183
05/02/16 20:03:41 4m4zz9iq
>>196
カロン・セギュールは98年の方ってことじゃないのかな?
198: ◆oRj.Leroy.
05/02/16 20:29:05 fcb26hWQ
>>191
195さんに激しく同意
自分も最初は24本入りのを買ったんですが、結局
(スペック上)200本入りのを買ってしまいましたしorz
199: ◆AnalSexRiQ
05/02/16 21:04:43 ko7YLY6b
>>197
そうっす。
200:& ◆R/X6qgKwaY
05/02/16 21:16:05 6dIB9C3I
>>179
参考にさせていただきます。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 21:56:00 rB1+6PJH
>195
>198
なるほど。考え直してみます
ありがとうございましたー
202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/16 22:03:16 dAOkBvIt
ただ、大きい(200本入りとか)セラーを買ってしまうと、所得に余裕が
ある限りでワインを買ってしまうという諸刃の剣(笑
切りがないからね、欲望には。だから、ほどほどの大きさのセラーを買い、
あとははみ出した分が劣化しないようにせっせと飲むのも一法かと。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 02:31:32 bFA+A92+
↑
すぐに寺田倉庫という逃げ道を見つけて
買い足す羽目になるよ(w
204:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 04:10:37 +tA9lX07
ブッショネって見ただけじゃわかりませんか?
瓶越しにみてコルクがボロボロになってるのがあったんです(安物ですが・・・)けど
どーなんでしょう?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 04:47:37 drGqJlOA
ん、ブショネはコルクの残留塩素が原因だろ?
見た目だけで判断するのは無理と思われ
でも、コルクがボロボロになったワインはやめとけ
ひょっとして、もう買ってしまったのか?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 08:12:32 j3AbdSLP
俺もまだ若いワインでコルクぼろぼろだったことがある。やっぱしまずかった。
コルクの状態って買う前にわかりますか?
若いワインでもこのようなことあるのでしょうか?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 08:21:40 +fic9VOz
俺は若安チリ・メルローを開けたら芋虫が出て来た事ある。
飲もうか煮込みにでも使おうか悩んだ末、流しに注ぎますた。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 16:01:19 AQsGVz1I
ワイン大好きな彼に1958年のワインをプレゼントしたいのですか、ワインの事ぜんぜん分からなくて(^_^;)どなたか教えて下さい。
209:未亡人栗子 ◆DhWt/OUpgM
05/02/17 16:46:48 PD2jis8O
>>208
予算は~?赤白ロゼ~?普通のワイン~?スパークリング~?甘いワインがいいの~?
全然ワイン知らないなら、かっちょいいソムリエナイフとかでもいーんじゃね~
210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 18:42:22 4JS/yCbe
うむ、下手にワインを送るより、記念になっていつも使うようなものがいいのでは?
ワインは飲んじゃえばそれっきりだし…w
シャトーラギオールのソムリエナイフなんか送ったら喜ばれるんじゃないかな?実は
俺がほしーんだけどさw時間かかるけど名前も入れてくれるみたいだし。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 20:15:57 g9Pr5k4x
最近ブルガリアのワインをあまり見かけないけどどうしてしまったの?
サッポロが入れていたトラキアとか、ドメーヌボイヤールとか。
212:.
05/02/17 20:57:50 CBFL0flQ
スレリンク(eleven板)
お願いします
213:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 21:07:31 +tA9lX07
ニガー・・・
214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 21:09:06 +tA9lX07
>>213
あ、自分>>204の者です。
ニガー・・・
215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 23:05:07 qPx3kcuE
>>208
1958で美味しいと思ったのは、シャトー・オーゾンヌだけだな。
飲んだのは10年も前のことだけど。
でも、ロット差の激しそうなワインだし、保管状態も問題だし、
そもそも現在では手に入るほうが奇跡かも。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/17 23:37:22 FzSV8+hB
>>211
懐かしい名前だな。そういえば最近見かけんけど…
なんか漏れも飲みたくなってしまった。
(とくにボイヤールのカベルネは昔は贔屓にしてますた)
217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 00:53:48 H4j9uI2w
皆さん、質問というかアンケートなんですけど、
月いくらくらいワイン飲んでますか?
私は週末しか飲まないので、月10本くらいを彼女と2人で飲んでいますが、月5万くらいです。使いすぎかなあ。。。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 01:36:23 i69+5zWy
>>217
最近はカルフールの安いの飲んでるから、
平均800円×15本で12000円か・・・。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 01:55:50 zTcaYUm9
パーカーポイント一覧みたいのが見れるサイトってあります?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 06:06:14 ugLWsiP+
>>214
あ、自分>>205の者です。
ニガー・・・
オマイの質問に答えてソンした
ブショネ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 11:06:13 qo07krVd
>>217
立地だな。一本当たり5,000円かよ。
俺は、500円×5本+2,000円×5本+α≒15,000円ってとこだな。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 17:13:08 J8IY5rj4
>>203寺田送りの刑に処す。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/18 23:13:35 E1m1L4YH
>>219 本 or CD-ROMを買え
224:205
05/02/18 23:24:07 dFAxnx4n
>>220
スマソ・・・
でも、もう買っちゃってたからさ・・・
予想通り(´・ω・`) だったよ・・・
225:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 09:48:05 oAEPS0Ql
フランスワインのラベルの表記でよく見かける、
"CROIX"とはどういう意味でしょうか。
仏日辞書見ても分かりませんでした。
226: ◆oRj.Leroy.
05/02/19 11:15:01 4tmYTbPI
>>225
十字架だったかな、たしか
227:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 17:34:15 6q0e02yl
210サンへ。シャトーラギオールのソムリエナイフって何処で買えるんですか?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 17:56:43 oAEPS0Ql
>>226 thx!
229:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/19 22:00:03 kCRoha3g
>>227
210じゃないが楽天で検索汁。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 00:27:40 LdH4iE+N
>>227
オクにも出てるよ
231:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 03:22:20 nHYriXd9
URLリンク(www.google.co.jp)
アフォかと。
世の中にはこーゆーのもいたりして、なんだかどーーーでもよくなってきました。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 09:16:31 Mi4kbF4G
FaustinoⅡ Rioja (1970)
Grand Vin de Leoville de Marquis de Las Cases (1977)
Chateau Le Pireure (1986)
COTEAUX DU LAYON ROCHEFORT (1989)
GRAND VIN DE CHATEAU LATOUR (1992)
Chateau Branaire(Duluc-Ducru) (1993)
CHATEAU CARBONIEUX Blanc (1994)
Sassoalloro (1997)
Bourgogne Aligote (2000)
Chateau Moulin de la Grave (2001)
Baujolais Lupe-Cholet (2002)
Chanti Classico ginnti
Champagne Henry-Detaly(Brut)
これらのワインの飲み時、あう料理やチーズなどよろしければお教え下さい。
もう飲み時を過ぎちゃっているものもあるのかもしれませんが…どれから開けたらいいのかなぁ。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 12:44:55 TFD8IQXn
>Grand Vin de Leoville de Marquis de Las Cases (1977)
>GRAND VIN DE CHATEAU LATOUR (1992)
>Chateau Branaire(Duluc-Ducru) (1993)
>CHATEAU CARBONIEUX Blanc (1994)
このへんは、みな有名なボルドーのシャトーですね。ラス・カーズ'77、
ブラネール'93、あと最後の白なんかは、もう飲めるんじゃないですか?
ラトゥール'92はまだ若いのかも。赤は、味の濃い肉料理ですね。
特に牛、羊。チーズはわからん。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 13:13:29 loJxTlIx
>>233
ラトルールとか90年代初期のボルドーは不作続きだったからそれなりになってる気もする。
独断と偏見だけど、
チーズは重めの赤ワインの場合はハードタイプのコンテとかミモレット、パルメジャーノ、
セミハードタイプのチェダーとかゴーダが一番合うと思う。
軽い赤は癖の無いものだったらなんでもいけると思う。
個人的にはブルーチーズは赤には合わない気がする。
白ワインにはフレッシュチーズでモツアレラでなんかオードブル作った奴とか、
白カビのカマンベールとかサンタンドレとか良いと思う。
後、どんなチーズにも甘口とスパークリングワインは合うと思う。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 18:52:08 lbz7Vipq
>>233-234
ありがとうございます!
チーズはウォッシュ系が一番好きなんです。(エポワス ラミ・デュ・シャンベルタン マンステール タレッジョなど)
でも、長熟ミモレット ペコリーノ モッツァレラ リコッタ ブリー サン・マルスラン なども好きなので、合わせてみますね。
ベカスやウズラ料理なんかだと、ボルドーの赤がいいのかなぁ?
兎料理にはどんなものが合うでしょうか。
スミマセン!まだいろいろ悩んでおりますが…本当にありがとうございました!
また何か思いつく事あったらお教え下さい。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 20:57:21 zMrWR/57
>>235
ウオッシュ系に赤ワインは個人的に合わないと思います。
無理やり合わせるなら、必ずパン(個人的にはパンドカンパーニュ)がないと、
特にブルゴーニュの良いものには、味わいをぶっ壊すと思うよ。
矢張り、甘口のポート、バニュルスなんかがいいかな・・。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 21:10:04 ySuAUaAl
バキュバン プライベート・プリザーブ
この辺ってどうなんでしょうか? 2日で一本ぐらいがベストペースなんで気になってます。
コルクを逆向きに入れても専用の蓋をしても、一日たつと香りが抜けて酸っぱくなっちゃうのが悩みです・・・
238:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 21:13:39 tTFtAtUq
>>236ウォッシュ系は漏れはシャンパンだな。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 21:14:16 tTFtAtUq
>>237酒飲みの彼女を作れ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 21:14:28 TFD8IQXn
>>237
自分で使ったことはないんだけど、「ワインセーバー」なんてどう?
URLリンク(www.wine-shop.co.jp)
300~400ml入りのデキャンターみたいなもの。ボトルを抜栓して
すぐに移す。蓋をする。
あるいは、その日のうちに1本飲んでしまうか。
241:237
05/02/20 21:26:44 ySuAUaAl
>>238
6年ぶりに奇跡的にできた彼女と別れろとおっしゃる?
>>240
こんなのもあるんですね 蓋をしてもそこから空気が出入りしないのかなあ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 22:21:30 LHLwP6O0
どなたかRiuniteのワインが買えるところを教えてください。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 23:17:00 qHQwGZW8
1年位前に飲んだもらい物のワインがすごく美味しかったんだけど、
うっかりボトル捨てちゃって名前がわからず探せません。
わかってることは、
原産国はチリ
輸入元はピーロートジャパン
甘めの赤
5000円前後
誰か知りませんでしょうか・・・?
誰か知らない?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 23:17:59 3nL9PiG2
リューセックのセカンドワインってのを買ったんですが、飲み頃はいつですか?
ちなみに貴腐の方です。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 00:11:28 L1okJiai
>>244
セカンドなら今売ってるやつはすぐでも飲めるよ。
(カルムじゃ02か03かな?)
できればあと3年くらい置けばより美味しくなるだろうけど。
246: ◆oRj.Leroy.
05/02/21 00:52:53 ruHZDzaj
>>244
245さんの通りで、今飲んでも楽しめます。
そのおかげで(?)、デザートワインとしてだけでなく、
軽い食事とも合わせられますし
247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 01:29:48 j0O9n47w
ソーテルヌに食事イイ!(・∀・)
レーヌ・ヴィニョー1995貰ったから、
フレッシュのフォアグラで作ったテリーヌ
豚フィレにシャンボール・リキュールを使った甘めのソース
ロックフォール
デザート
でメリー・クリスマスしたことがあるw
248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 10:32:39 GZaoX4de
質問です。
ブルネッロの使用ブドウ品種って何ですか?
アルジャーノの96年を飲む機会があったんですが、
樽香がきつかったためか全く分かりませんでした。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 11:31:04 Cg/IWP+g
>>248 サンジョベーゼ・グロッソ
サンジョベーゼの変異種で長熟タイプ。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 11:51:19 L1okJiai
>>248
>>249 で正解だけどブルネッロ種と呼ぶこともあるので注意
251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 14:37:28 GZaoX4de
>>249 >>250
レスありが㌧。
普通のサンジョヴェーゼにしてはタンニンがきついと思ったら
なるほど、別品種ということなんですね。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 15:07:10 uF6i2hvk
別品種でなくて、クローン違いということでしょう。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 16:47:06 vcPOkfUZ
>>245
>>246
さんきゅ。
あと、もうひとつ質問。
アルマヴィーヴァ2002年の飲み頃も教えてください。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 20:59:31 UmQVxLb4
>アルマヴィーヴァ2002年の飲み頃も教えてください。
コラボのワインは「早呑」OK!
255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 21:00:14 OmNvtsEA
ロワールの自然派ルメール・フルニエの白、飲んだことある方へ
あれウマイですか?なんかイマイチな気がするんですけど
256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 22:54:28 LW7NfqBz
半年前の赤ワインを開けました。
色が濁っててセピアっぽく、オリも凄いです。
微妙に発酵臭がするのですが、変な酸味は感じられません。
腐ってるのかどうかが解りません・・・orz
飲んでもお腹壊さないかなあ(T-T)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 22:58:19 L1okJiai
>>256
>色が濁っててセピアっぽく、オリも凄いです。
止めたほうがいい。腹壊すかは知らんが味は落ちてるはず。
気にしながら飲んでも美味くはないよ。
(罰ゲームとかに使うなら別ですが)
258:256
05/02/21 23:07:28 LW7NfqBz
>257
そうですね☆
一人で罰ゲームするのも寂しいので、捨てる事にします♪
教えてくれてどうも有難う(^-^)
259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 23:24:42 ik2Qo76P
>>255
私は嫌いじゃないですよ
安いのや、そこそこのや、泡のや、いくつかのんだけど。
やっぱりそこそこのカモメっぽいエチケットのが一番よかった。
でもいいシャルドネの方が好きだけど。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 02:18:03 pxJNcaYB
初心者だけど、どうやって勉強すればワインのいろいろが解るようになりますか?教えてください。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 08:00:55 FMlbnbG4
>>260
いろいろ飲んでみる。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 08:48:01 FMlbnbG4
ウォッシュチーズに赤ワインはあわないとのことですが、(>236拝見して)
どんなワインが合うのでしょうか?
ラミ・デュ・シャンベルタン エポワスなど。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 10:16:34 z2IJaJTG
236です。騙されたと思って、試してみて、
海苔でまいて、軽い白ワイン(ソアーベやフラスカティ・・)とあわせる。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 11:28:18 rUD4Ejds
イタリアワインは、高い物ほど値段に味がついてきていない
気がするんですが、皆さんはどう思いますか?
個人的には2~3千円までがハイコストパフォーマンスで
それ以降は下がり調子な感じがします。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 11:40:50 tmipqWrC
>>264
ブルネッロのいいのは4千円くらいまでは出せるかな。
でも、それ以上のは比較的割高というのには賛成しよう。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 13:05:24 IXI4aSAF
ソムリエになりたいのですが何から勉強すればいいですか?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 13:12:44 BgZ9DzvG
ワインセラーを購入予定ですが、どこのがいいですか?
価格も中国産の安いのから、欧州製の高価なものまでさまざまで、
押さえておきたいポイントは?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 13:35:40 Lv2YCbTS
>>266
まず、あなたが学生なりフリーターなりなら、
飲食店に就職しなさい。それから、ソムリエ協会に
入会しておくといい。受験資格が得られるまでに
たっぷり勉強する時間がある。
既に飲食店に5年以上勤めている人なら、今年の
試験の受験資格があるから、すぐに対策を始めないと。
ソムリエ協会の試験は協会のテキストと講習会の
内容からかなりの部分が出題されるから、取り敢えず
去年のテキストを書店で購入し、サイトなどで過去問を
手に入れてやってみること。現時点で半分近く分かるなら、
テキストを一通り眺めておき、講習会に出れば多分
一次試験は合格できる。逆に、殆どの問題が何のことか
理解できないのなら、ワインスクールにでも行って、
1年勉強しておくことかな。
2次試験の聞き取りは1次の勉強がしっかり出来ていれば
それほど気にする必要はない。テイスティングはある程度
経験も必要だが、それ以上に試験のパターンになれる必要が
ある。実技は先輩のソムリエに見てもらって練習すべき。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 13:38:33 Lv2YCbTS
>>267
高いのと安いのの違いは、温度の安定性などよりもむしろ、
振動の大きさと湿度調整にある。
然るべきワインを何年も保存するのなら、しっかりしたものを
選ぶべきであるが、夏場に飲むワインが劣化しないか心配だと
いう程度なら、安いのでもいいと思う。
270:267
05/02/22 14:36:08 BgZ9DzvG
>>269
素早いお返事ありがとうございます。
>振動の大きさと湿度調整にある....が価格の違いとのことですが、
振動の大きさとか、湿度調整については、カタログ読んでも良く判りません
し、ネットでもあまり公表していないようです。
(中+製のセラーの苦情の記載は保湿に苦労した話が2-3みつかりましたけど)
個人で100本程度保管するにはどこのが良いでしょうか?
ベストでなくても、悪くないよーという機種でもいいです。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 15:55:38 Bowwz+2l
ラミ・ド・シャンベルタンという名前はシャンベルタンと合わせると最高という
意味あいがあると思うけどなw
力強いブルゴーニュと、とろとろに熟成したウオッシュは最良のマリアージュ!
熟成の足りないウオッシュなら白でもOKかもしれない(^_^;)
272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 17:02:53 IXI4aSAF
私もセラーを買おうか迷っています。
URLリンク(www.enoteca.co.jp)
の一番上を買おうかと考えていますが、お買い得ですかね?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 17:36:19 Dvnryjkm
ワインの酸っぱさがだめなんだけど、そんな俺にお薦めのワインない?
このまえウルルンで見たアイスワインってどんな感じなんだろ。
にごりワインはそこそこいけました。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 18:53:18 fdzZ4PAM
>>263
ありがとうございます!海苔も大好きなので、是非試してみますね~!
>>271
私もそう思って(ラミ・デュ・シャンベルタンとシャンベルタン)、
赤かシャンパーニュと合わせる事が多かったんですよ。
ラミ=お友達、つまりシャンベルタンのお友達 なんですよね。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 19:27:59 EfjaPGfn
>>273
アイスワインは極甘口で酸味は少ない。
ソーテルヌとかの貴腐ワインも同様。
普通の白ワイン飲むときはよく冷やして飲むと
酸味が抑えられて飲みやすくなる。
赤だったらカベルネソーヴィニヨンやシラー種を
使用しているものが酸味が少ない。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 20:20:25 YPBI6Lfg
>267
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
こんなとこではないでしょうか?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/22 21:31:31 NDT+W6Z4
URLリンク(mbs.jp)
紳助のバリバリバリューで松本さんにジョーダンズが試した川島なお美が
高級ワインと間違えた安いワインてなんでしょうか?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 01:28:50 Wsbp0XtM
鬼ころし??
279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 02:19:57 7IPY4w5t
>>277
キュベ・ナオミ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 04:57:07 nS5JTtRa
>>273
白ワインは冷やし過ぎずに飲む方がいいかと。
アイスワインは甘味は強いけど、酸味も強いものが多いような気がします。
貴腐ワインか、カリフォルニア・オーストラリアのカベルネかシラーがおすすめ。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 06:06:19 RbPYXx30
まだまだ、ワイン初心者でいろいろなワインを飲んでみたいと思い
検索してみたらいくつかセットを見つけたのですが、
この中でどれがいいのでしょうか?
これ以外にも、とりあえずこれ飲んでおけ!みたいのありましたら教えてください♪
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 10:36:00 w9USxj9z
ブショネってどんな感じがするんですか?
ワイン初心者でも判断できますか?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 11:03:13 p5vdf2va
>>281
そのレベルのセットじゃ、どれがいいも何も。。。
楽天で買うんだったら、
個人的にはセットを注文するより、メルマガなんかで紹介してる内容(ウンチク系)を読んで、
店のお勧めに乗ってみるのがいいと思うけど。
ワインの内容も覚えるし、思い入れが生まれるよ。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 11:03:55 KwsnUGLb
>281
俺なら平均2000円ぐらいのセットにするけどな。平均1000円のやつをそんな
本数のむより半分の本数でもう少しまともなの飲んだほうがワインの楽しさ
がわかると思うが。1500-2000円帯にはけっこうまともなのあるからね
285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 11:48:37 OarpZcBS
>>282
独特の不快な臭いだけど、分かる人と鈍い人がいるみたい。
十数年来のワイン愛好家が、某高級レストランの隣のテーブルで
渋い顔をしてワインを飲んでた。そんなに高くないけど、そこそこ
いいつくり手のワイン。どうしたんだろうと思って声を掛けると、
どうにもこのワイン美味しくないという。ところが、彼のテーブルに
近寄っただけでわかった。このワイン、ブショネの臭いが漂ってる。
しかし、彼は単にそのワインが自分の好みに合わないだけだと
信じてたので、何も言えなかった・・・。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 13:15:15 A/u+XovJ
そんなにひどいブショネなら、ソムリエが気づくはずで、
取り替えるべきだろう。ひどいレストランだね。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 13:26:05 h4+82615
92のローザンセグラがなぜかセラーから出てきたのですが
飲み頃、評価等どんなもんでしょう?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 13:38:48 3fIdxo58
>287
今、あまり期待せず飲めばそこそこウマー
程度
289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 13:42:35 h4+82615
即レスサンクス
近いうちに開けます
290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 13:46:15 /i2lYWqX
>>283-284
早速のレスどうもです。
そうですかぁ。ここらへんのはあまり飲まないほうがいいのかぁ。
普通にデイリーワインとして安いの!なんて思っちゃってたもんなんで。
じゃあ、いろんなお店のオススメとか見てみますね。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 14:24:01 Ef6DAPp1
無知を承知で質問なのですが、1997年モノのドンペリって
無いんでしょうか??
オークションとかで探しても1996年モノが多くて・・・。
知ってる方いたら教えて下さい<(_ _)>
292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 16:10:52 p5vdf2va
>>290
正直1000円くらいのフランス・デイリーとかは、
知らない銘柄の方が多いし、どれとは言えないです。飲んでないから。
あと、安いワインは、サントリーとかメルシャンとかのきちんとした輸入元の方がはずれが少ないと思います。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 16:13:40 YE9g2hnY
>>291
おそらく、現時点では無いと思う
97がリリースされるかどうかわからない
97年のドンペリの出来次第でしょう、リリースされるとしても
もう少しかかるでしょう。
ドンペリのようなプレステージシャンパンは
毎年生産されるわけでは無い。
出来が悪ければNV等のブレンドにまわされるでしょう
97年などクリスタルはリリースされていますね
294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 16:30:47 h4+82615
個人でセラーを所有しオークション等で販売し
儲かっちゃってる人っています?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 16:41:39 /i2lYWqX
>>292
そうですよね。別に安いワインにこだわったってわけではないです。
ただ、初心者だから安いのでって思っちゃっただけです。
2000円前後でこれだけは飲んどけ!みたいのあります?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 17:06:28 p5vdf2va
>>295
コストパフォーマンスの高い2000円前後のワイン、自分の個人的な好みだけど。。。
○ブルゴーニュ
オート・コート・ド・ニュイ ルージュ(グロ・フレール・エ・スール)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
○ボルドー
レ・フィエフ ド・ラグランジュ
URLリンク(www.eswine.co.jp)
○ローヌ
シャトー・ヌフ・デュ・パプ レ・ゾリヴェ(ロジェ・サボン)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
○イタリア
ジネストラ シチリア・ロッソ
URLリンク(www.eswine.co.jp)
297:291
05/02/23 19:46:55 Ef6DAPp1
>293 さん
ご返答ありがとうございます。
旦那と知り合った年のモノがあれば、
結婚式のサプライズ企画で使いたかったんですが・・・
根気よく探してみます。本当にありがとうございます。
298:273
05/02/23 22:09:16 gzsZ0rDS
とりあえず貴腐ワインいっときます。ども
299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 05:13:03 R7WWDAF0
>>296
φ(・ェ・o)~メモメモ
早速買っちゃおうかなw
あたくしも>>277見てたんだけどなぁ
なんか言ってたよね?
なんだっけ?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 05:26:38 R7WWDAF0
>>277
探してみたらこんなん出てきた
URLリンク(216.239.57.104)
301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 09:42:08 5bq/+qtZ
>277
スペインワイン「ティント・ペスケラ」じゃなかったかな?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 10:04:38 kImQtMhc
>>301ティント・ペスケラなら恥ずかしくないな。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 11:13:44 RkZLxNYA
タンニンとアロマってなんだ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 11:44:43 hMvPJxLc
昔アラブの偉いお坊さんが♪
305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 11:52:42 6JRs5Wc1
>>303
タンニンはその学級を担当する教師じゃなくって、
ワインに含まれる渋み成分。ポリフェノールの一種。
アロマはワインの香のことだが、特にブドウが本来
持っている果実香のことを指すことが多い。
これに対して、醸造・熟成中に生じた香をブーケという。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 13:19:00 lKs9d/7W
>>300
げー、見れなくなってるorz
じゃあ、こっち
URLリンク(page.freett.com)
どうやら「ブエナビスタ」だそうです。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 13:31:29 lKs9d/7W
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これだ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 20:36:22 h3Q6TXkc
質問です。フランス人にとってメジャーなワインは何というワインでしょうか?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 21:07:26 27KQHM/h
>>308
月並みだけど、ボルドー8大シャトーとDRCじゃないの?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 22:04:50 8ECLA3QW
風邪ひいた状態でワイン飲むと、香りはわかんないし、味覚も変になってて、
上手いんだかまずいんだか分からん。
ちなみに、丁度一週間前、風邪でぶっ倒れる前に空けたブルゴーニュ
でも、このまま放置しても駄目になるから無理やり飲んだorz
311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 22:50:40 rGwhk9FU
>309
すみません、ちょっと不正確な聞き方でした。改めて質問。
一般的なフランス人が、日常飲むために買うワインは何ですか?
その中で、日本でも購入可能なワインは何がありますか?
312:某いんぽーたーさん
05/02/24 23:32:20 Upjj1PxC
>>311
フランス人が一般的に飲むワインとのことですが、
住んでいる場所でかわってきます。
例えばボーヌ。
ブルゴーニュの中心なので、
カフェなどで手軽に飲めるものは、
白はシャルドネ系、赤はピノ系で南に行くとガメイ系です。
もっと南のローヌの方にいくと、グルナッシュ系が多いですね。
北東のアルザスですと、リースリングやピノグリなど。
ボルドーだとブレンドですが、
カベルネよりもメルローの比率が高いようなが気します。
それぞれAOCではなくVDTワインです。
仕入先も、栽培家をやっている近所の親父といった具合で、
無銘ですが、以外とウマかったりします。
また醸造家から、あぶれたものを分けてもらっていたりします。
もちろん、他のワインも飲めますが、
安く、手軽に、ということであれば上記のようになるのではないでしょうか。
では、パリではどうかというと、
①南仏系(ラングドックなど)、②ボルドー系、③ブルゴーニュ系、・・・。
といった順位でしょうか。
内容は、上記とあまり変わりませんし、最近はコレ、ちょっと前はアレだった
という感じで、その日その日で変わります。
家庭で飲むワインにしても、
輸出できるワイン(資金のあるネゴシアンやメーカーが付いている)というのは、
そこそこの値段がしますし、日本よりも高い場合もよく見かけます。
余談ですが、フランスワインを一番安く買える国はアメリカかもしれませんし、
多種多様な(世界中の)ワインを買える国は日本や香港でしょうか。
まずは、近所の酒屋さんやスーパーで売っている手軽な価格のもので、
ご自分の好みに合うものを探されたらいかがでしょうか?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 23:51:51 3m3+z8Ez
>>311
ワインなんて、同じものを大量生産するものじゃない。
スーパーで売ってる安いワインを飲む。
それは銘柄もまちまちで、大抵のフランス人はこだわって飲まない。
フランスで一番売れている○○ワインなんて、まったく意味のないこと。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 00:59:09 H+15Eju6
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
1円で落ちちゃうよww
出品者じゃないからねw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:05:29 VkuxoUEA
>>314
一円で奇跡が買えるかもしれないが、送料が1000円程度かかるのが
難点だなw
316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:13:58 EmLfYTNn
一番メジャーなワインなんて、
日本で言えば一番メジャーな「飲み物」は何?って聞かれてるくらい範囲が広い。
コカ・コーラ?
ウーロン茶?(ましてやどこのメーカ?伊藤園?)
缶コーヒー?どこの?
わかんないでしょ?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:17:56 RN6Dw62s
>>314
落札した奴の出品者への評価を読んでみたい。
捨てる神あれば、拾う神あり。か。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:21:02 cu99E9T3
高いワインの話がよく出ますが皆さんはどのようにして
ワイン代を捻出しますか?
(趣味がワインonlyとか何かを犠牲にしてるとか)
それとも高所得者なので平気で1マソ以上のワインが
買えちゃったりするんですか?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:24:38 EmLfYTNn
金はないけど、ついワイン買っちゃいます。
おかげで貯金ゼロです。
月5万は買います。今月もラトゥール買っちゃいました。1994だけど。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:38:41 RN6Dw62s
>>318
俺は、鮨屋に飲みに行く回数を週2から、月2に減らして
ワイン代に回しています。
おかげで、ユーロカーヴ買う羽目になってるが、
後悔してない。理由は、。
鮨屋の大将と話すより、古女房とワインの話をしながら
夕食を食べるほうが楽しいことに気付いたから。
そういう意味でワインには感謝している。
いや、マジで。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 01:39:15 EIrFYRXJ
>312
詳しいご説明ありがとうございます。勉強になりました。フランスはやっぱり広いなあと
思いました。それぞれの地域で、当地でしか出ないものがあったりするんでしょうね。
輸出できるワインが日本よりも高い場合があるというところは驚きました。
>313
質問のきっかけですが、日本のスーパーにいつも置いてある手頃なフランスワインを見て、
"これって向こうの人も飲んでるんだろうか?誰に聞いても知ってるワインなんだろか?"
って、ふと思ったことからでした。
>316
まさにそれですw 伊藤園のお~いお茶、アサヒのスーパードライみたいな感じで、
フランスどこに行っても置いてある、誰でも知ってるよってワインがあるんじゃないかと
思ってお聞きしました。ただ、これが、日本酒や焼酎だったら?となると、自分もちゃんと
答えられないので、ワインについて、的はずれな質問したかもしれません。スマソですた。
322: ◆oRj.Leroy.
05/02/25 01:56:03 YiejSZP8
>>318
どうしても欲しいものを厳選してます。
で、生活費他をギリギリまで削って買ってますw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 02:07:12 1ti09ZL7
>>299
>>300
>>301
>>302
>>306
>>307
277です、どーもありがとです。待った甲斐がありました。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 12:26:43 kk8W5b14
家のセラーにある高級ワイン(私の中ではは5,000円以上から高級)
を明けるタイミングがありません・・・
結婚記念日や誕生日等以外でなにかキッカケありませんかねぇ~?
月に2~3回は思い切って飲みたいのですが・・・(*´д`*)
325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 12:59:14 /UmE92CF
>>324
週末、どこかへ出かける代わりに夫婦でお料理作って
二人だけのパーティーなんていかが?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 19:23:08 PK+e3453
>>324
サラリーマンなら上司から褒められた時。
自営業もしくは経営者なら儲かった時。
仕事をやる気が倍増すること間違いなし。
327:転向 ◆.qXzU14COs
05/02/25 21:30:22 O6saJdnG
>>322
>生活費他をギリギリまで削って買ってます
ぶっちゃけ、なんぼ位ですか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/25 23:47:38 dZTVIz4u
>>324
知り合いの祝い事を君の家でする。
あらかじめ「○○を開ける」と宣言しておけばいくらなんでも手ぶらでは来ないだろう。
というわけで2倍ウマ~。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 00:59:32 uLahR8oK
>>324
>>326
逆に嫌なことが合ったときも自分は自分は空けます。
美味しいワインを飲んで嫌なことを忘れて明日からがんばるぞ
という心境
330: ◆oRj.Leroy.
05/02/26 01:53:51 LWJvmU+l
>>327
月にワインに使っている額ですか??
331: ◆.qXzU14COs
05/02/26 08:54:47 JZonfC0a
>>330
小生の呑代(ワイン@家)は月に10萬前後。
近頃、ブルに嵌って大変です。(打率2割)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 11:43:59 5oD1C9eL
毎月、給料日あたりにワインを大量買いします。
今日届いた分は12本で7万。
今回はブルとチリばっか買った。今夜はモンテスアルファM飲みます。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 12:30:20 jBej4HSZ
ワタクシの場合貧乏なもんで毎月何万円という買い方が
出来ません。けど欲しいもんは欲しい!アレも欲しいコレ
も欲しいと「お取り置き」してもらっているうちに2c/sちょっ
とたまった。支払いしないまま数ヶ月程が過ぎた頃、突然
請求書が送られてきた。総額53万円余り。目玉飛び出た。
嫁ハンに危うくばれそうになった。冷や汗が滝のように流れた。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 13:53:44 7pvoWS+6
カビの生えた質問かもしれませんがお願いします。
故あって1975年のワインを探しているんですが、
以下の候補でオススメなのはどれでしょうか?
送る相手はワインは好きだが詳しくなく、
辛口の日本酒全般が特に好きという相手です。
1.シャトー・モンローズ
2.シャトー・デュクリュ・ボーカイユ
3.シャトー・ラ・ラギューヌ
色々ググッてみたのですが、いまいちわかりません。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 14:04:48 wQ24wzy6
>>334
漏れの好みだったら2.1.3.の順番なんだが。
336:334
05/02/26 14:14:11 7pvoWS+6
>335
有難うございます。
シャトー・デュクリュ・ボーカイユは澱が多めで
飲み方が難しそうな気がしたんですが、
味に関しては評判良いんですかね。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 15:02:26 0ny/C3lt
ワイングラスに、顔を隠せるぐらいバカでかいのがありますが、
アレで飲むと美味しいんでしょうか?
338: ◆oRj.Leroy.
05/02/26 15:11:09 N2Ybm0Ea
>>331
裏山歯科・・・
おおよそですが、4~5万前後でしょうか
>>334
漏れの好みから行くと、
2,3,1です
>>337
やはりというか、なんというか場合によりますね。
ボルドーにしろブルゴーニュにしろ、古いものになってくると
大きいグラスにいれることで、バランスを崩してしまったり、
時には一気に逝ってしまったりすることがありますから。
ただ、若いものですと、空気に触れさせやすいという利点が
ありますので、美味しくいただける可能性が高くなります
339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 15:20:48 rudBSzpl
>>334
年代物のワインは素人が扱うとろくなことになりません。
まず、コルクがうまく抜けずに途中で折れてボロボロになる。
澱が舞って、苦くなる。口の中でザラザラする。
数万円が一瞬で消え、感謝されない。
貴重なワインが1本失われる。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 15:33:11 0ny/C3lt
>338
337です。なるほど、そういう風に考えるんですね。
ありがとうございました。
341:334
05/02/26 15:52:55 7pvoWS+6
>339
はい、おっしゃる通りと思います。
一応デカンタ使ってもらいますし、
飲む場には自分も居ると思いますんで、コルクと澱には気をつけます。
私が挙げたワインは1万円台なので、値段で感謝してもらう程でもないし。
コルクと澱、保管にさえ気をつければ、無駄にまではしなくてすむかと。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 15:56:15 rudBSzpl
>>341
ワインが分かる方が一緒にいて、ちゃんと見てれば大丈夫ですね。
相手よりも、実は自分が楽しむつもりだったりして。(笑)
それならステキだと思います。
343:334
05/02/26 16:00:55 7pvoWS+6
>342
>相手よりも、実は自分が楽しむつもりだったりして。(笑)
ず、図星かも・・(笑)
アドバイス有難うございます。
私もまだまだ初心者ですが、作り手に敬意を払って、
ワインを大事に扱うよう心がけます。
344: ◆GrosVFVwus
05/02/26 16:05:19 zSX38jhd
>>343
俺も2,1,3の順番です。
345:334
05/02/26 16:16:22 7pvoWS+6
>344
有難うございます。
やはりデュクリュ・ボーカイユの評判が良いみたいですね。
先輩方の意見を参考にボーカイユを買わせていただきます。
色々有難うございました。
346:♂56 ◆.qXzU14COs
05/02/26 20:37:00 JZonfC0a
>おおよそですが、4~5万前後でしょうか
おおォ!!!
347:波介 ◆8vzih58Fks
05/02/26 23:15:11 Ar2dBgHO
>>318
節約ならLeroy氏には負けませんよ。
①お茶は自宅で沸かして職場へ持参
②毎日弁当持参
③金が惜しいので携帯は持たない
④普段着(仕事兼用)は、すべてユニクロ
⑤更新不要のアパート住まい。
⑥日頃の節制の反動で、3ヶ月に一度の外食の際、5~10万
大名食い。
348:303
05/02/27 01:30:11 Y2ivrGUV
>>305
遅くなったけど㌧クス!!
349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 07:43:24 ldgYbNC0
>>347⑤更新不要のアパート住まい。
このあたりはちょっと怪しいw 間取りと階数を答えよ。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 07:56:42 UG6wjrw6
確かに!
高級マンションの香りがプンプンする。
351:波介 ◆8vzih58Fks
05/02/27 20:30:15 9pDSsyO7
築20数年、1階2k(6畳x2)・風呂トイレ、二階2(6畳x2)
家賃6マソ。セブンまで30歩、駅まで3分。風呂カビだらけ。
春日部市在住。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 23:00:20 8wTzDAYi
どうしてもコルクが抜けないんですけどなんかいい方法ないですか?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/27 23:12:58 8wTzDAYi
すいません、抜けました。
354:薬丸 ◆8Oa9wxlKQg
05/02/28 00:51:52 rt3ZuFtA
>波介殿
住めば都。心に錦。
見習いたいと存じます。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 01:25:32 W2E/w/Wn
どうしてもチ〇コが抜けないんですけどなんかいい方法ないですか?
すいません、抜けました。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 10:38:41 q2eBc4SL
シャブリとかプロヴァンスの一部に見られる、
蜜鑞キャップの処理について御教授下さい。
(小生はナイフで削っております。)
357: ◆oRj.Leroy.
05/02/28 11:02:33 ynwzyYkh
>>356
通常は、その削る方法がとられます。
ただ、少し温めて柔らかくしてから削る(切り取る)方法も
とられることがありますが。
また、固いロウの場合は割ることもありますが、こちらの場合では
かけらが飛び散りますので、余りお勧めできません
某氏のように、ネックまで折ってしまうこともありますし・・・w
358: ◆.qXzU14COs
05/02/28 11:08:44 q2eBc4SL
>>357
御回答ありがとうございます。
やはり、ですか。
熱湯も試した事ありますが、最悪でした。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 13:53:37 ELUIreyq
>>356
馴染みのレストランへ持ち込んで、ベテランのソムリエさんに
開けてもらう。ラヴノーは大抵そうしてますw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 14:45:33 U4HwQXlV
>>359
お約束w
361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 15:36:34 ZjReulGt
1978 CHATEAU HAUT BRION
というワイン頂きました。桐の箱に入ってて
高価そうなんですがどうなんでしょうか?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 16:01:47 i/Cy9mw/
>>361
メドック格付1級、ボルドー五大シャトーの超有名ワインです。
1978なら3万円くらいはするでしょう。
ワイン板住人でオーブリオンを知らないってのは、
釣りっぽい臭いも感じるのですが、素直に答えておきます。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 16:22:51 ASUG51np
>>362
5大シャトーとか全然知らないんですが、勉強するのに良い本かサイトを教えて頂けないでしょうか?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 16:33:43 6kd94Tke
ワインのことまったく知らないなら弘兼憲史の「知識ゼロからのワイン入門」がお薦め。
ちょっと知識ついたら山田健なんかいいかも。
野田宏子はやめておけ。バカになる。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 17:44:18 R7z4COMv
正直、弘兼を読むとバカどころか人間的にダメになりそうな気がする。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 18:27:31 zb//R9aM
>>363
最近はいくらも日本語の適当なサイトがあるが、宣伝のような
ことはしたくないから、教えない。検索してみれば。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 20:33:00 mC4kJKnI
ワインの初心者なのですが、ネットで通販する場合、お勧めのHPとか、ここでは買ってはいけない、というようなHPはありますか?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 21:57:59 EW/+KiOV
>>367
楽天は出店数も多いし商品の検索もしやすい。
ショップについては酒・BAR板に専門スレがあるので
参考程度に見てもよい。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 17:54:21 9WbqXvPe
質問なのですがワインラベルデザイナーでエンゾ・フランチェスコという有名な前衛芸術家の方が居るみたいなのですが聞いたことがありますでしょうか?なにか情報ありましたら教えていただければ幸いです。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 19:21:24 qNnOsyQy
ワインど素人ですが
ワインを平温[春夏秋冬 ]での保存はまずいでしょうか?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 19:49:46 kcciUdmf
>>370
夏はまずいです。
でもすぐ飲んでしまうデイリーとかならどうでもいいと思います。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/01 19:51:37 kcciUdmf
>>369
このサイトが詳しいよ
URLリンク(www.google.co.jp)
373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 00:20:54 YDuq6poj
>>371ありがとう
ボジョレーを二年平温のまま( 保存 )です。終わってますか?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 00:53:21 Q17HAc0c
>>373
ボジョレは基本的に早飲みと本に書いてあったので
2年も取っておくくらいなら、買わないで2年後に1本
買ったほうがいいと思う。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 01:54:42 TojnIpuu
>>373-374
言われているよりはずっと熟成に耐える。
10年熟成のボジョレー・ヴィラージュ飲んだが、
活きているし、ブルゴーニュワインの熟成した
感じが出ていて美味しかった。普通のネゴス物。
でも、真夏に常温は多分むりぽ。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 04:37:12 YDuq6poj
>>373です。
答えをいただきありがとう。ラベルを眺めるために平温( 二年間、夏は30゜いってる )保存してたボジョレーはも飲めないですか?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 08:24:25 91Su/yab
だめぽかもしれないし、飲める範疇かもしれない。だれにもわからないよ
空けてみるしかない。天に祈ろう。
出たばっかりのようなフレッシュ感を味わうってのとは違うくなるけど、2年
たったのものめるよ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 11:19:56 85swmkPa
>>362
ありがとう
酒は好きですが詳しい事は知りません。
去年の夏頃頂いたのですが保管も気にせず常温です。
自分で飲むには気にならないと思うので何か記念日にでも飲んでみます。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 12:12:43 LjFvq4lU
2001年あたりのボージョレ、けっこうスーパーや量販店の平温の棚に並んでますよ。
どういう状態で管理されていたかは分かりませんが、これもダメっぽいかな??
380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 12:19:13 jakPvDOU
昔5、6年経ったボジョレー、しかも白を買ったけど結構いけたよ。
前から平温棚っぽかったけど。
まあ、犬のような鼻を持つ人にはダメって言われそうだが。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 12:49:02 2qCOwSnR
いつも1000円以下のワインを飲んでいますが
3000円くらい出すと少しはマシな味がしますか?
同じでしょうか?
382:未亡人栗子 ◆DhWt/OUpgM
05/03/02 14:10:51 rzi3s4eB
>381
モノによりますねぇ
当り外れがあったりするところが皆さんがハマる理由の一つかもしれません
”安ワイン道場”で検索してみてください
¥3000以下のワインを色々試されてるサイトがあります
見ているだけで楽しいかも
383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 17:06:59 V5Ssxd9j
アイスワインって日本に売ってないのかなぁ??
384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 17:14:14 IPW+i0AM
今日、CHOCOLAT DE H っていうお店のチョコを
友達が持ってきてくれるのですが、
チョコレートに合うワインってありますか?
ワインのことよくわからないので誰か教えてください、お願いします。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 17:26:39 7KdKgYmK
ワインの香りを表現するのに「濡れた犬のにおい」というのがあるとききました。
当方、ワンコ萌え族なので、ぜひとも賞味してみたいのですが、
ずばり、銘柄を教えてください。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 17:50:59 nXB70XPK
>>384
型通りにいえば、バニュルス。ポートなんかもいいな。
ボルドータイプのカベルネ、なんていう人もいるが、自分的には??
387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 18:28:16 91Su/yab
>381
1000円以下と3000円はまったく違います
3000円と7000円が違うぐらい違うと思う。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 19:55:15 2m1+Ln5z
ワンコの足の裏の匂い
389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 20:02:45 UI/fO8be
>>385
ほかには、「雨上がりの森」「少女のおしっこに濡れたパンティ」とかあるよね(w
まあ、ネタだと思ったほうが・・・
(多分ブルゴーニュの赤の熟成したやつじゃないかな。)
390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 20:14:02 qm9pUB1B
高校の時、弁当で恥じかいた思い出がある。貧乏で不器用な我が家ゆえに。
うちの母親は料理が下手でめんどくさがり屋。計量なんてしないし、
味付けも盛り付けも適当だ。
ある日、いつも一緒に食べている友達が欠席してしまって、ひとりで
食べるのもむなしいので、普段あまり親しくないグループに
いれてもらって弁当を食べることになった。
みんな他人の弁当の中身が気になるのか、覗き見してわいわい言っている。
俺はいやな予感がした。
そして次の瞬間、その予感は不幸にも的中してしまった。
2段重ねの弁当箱の上段は押し寿司のシャリの部分のように白飯が
ぎゅうぎゅうに詰まっていた。まるで餅かきりたんぽのようである。
そして下段にはピーマンが丸ごと、しかも生で1つだけ入っていた。
俺は両親に望まれて生まれてきた子供ではないんだとそのとき悟った。
その時、俺を囲んでいた5,6人のクラスメイトはジョークなのか
マジなのかを察しきれずにただ無言で自分の弁当をほおばっていた。
それから俺は昼休みにトイレでひたすら泣いた。涙が枯れるほどに。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 02:49:14 432dW7hB
お願いします。
知り合いの誕生日にワインをリクエストされたのですが、
自分は酒を全く飲まないので、何を選んでいいやらさっぱりわかりません。
5千円前後で、赤の、わりとしっかりしたタイプのワインで
お勧めのものがあれば教えてください。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 03:13:06 8B5ja1zu
>>383
某TV番組に触発された?
日本でも売ってるぞ。
ただし、高いぞ。
>>391
シャトー・ラグランジュ2000年以降
シャトー・カロン・セギュール
クロ・ディユ・マルキ
他にもあるが、探してみるのもまた一興かな。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 04:14:53 zHYEciR1
俺は渋甘いチョコにカベルネ、結構好きだよ。
甘いチョコにあのクソ甘いバニュルスなんて、日本人の通常の味覚を
考えると全く信じられんと思うのだが、どうよ。
だってよ、甘めのケーキに紅茶あわせるときだって、
砂糖控えめのシナモンティーとか用意することが多くないか?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 04:20:30 zHYEciR1
>いつも1000円以下のワインを飲んでいますが
>3000円くらい出すと少しはマシな味がしますか?
>同じでしょうか?
3000円出さなくてもいいから、1500円前後の
オーストラリア、チリ、アルゼンチン、南アフリカ、南イタリア、(モロッコ)
のを物色しる。それでも1000円以内のとはだいぶ違うぞ。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 04:22:06 zHYEciR1
“アイスワイン”それは “愛すワイン”
396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 07:41:40 29mQGkm3
>>393
私も甘いものに甘い飲み物の組み合わせ、苦手。
でも酸があるワインと甘いもの合わせると、酸が強調されてすっぱいし。
酸少なめの辛口がいいのかなぁ。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 09:55:13 XdPbO95G
>>391
俺なら、レ・フォール・ド・ラトゥール、ル・バアン・オーブリオンあたり、
5大シャトーの2ndを送る。早飲みもできるし。
クロ・デュ・マルキも確かにいいね。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 11:40:27 IwoTaYpT
>391
イタリアのタウラージ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 11:58:03 WQl1AY6x
>>391 イル・カロボナイオーネかブルネロ・ディ・モンタルチーノの手ごろな奴。
スーパートスカーナと呼ばれてる奴で地場の品種(サンジョベーゼ等)を
使ったものは値段もそれなりで飲みやすくてしっかりしている。
400:391
05/03/03 12:27:48 432dW7hB
皆さんレスありがとうございます、
メモしてこれから探しに行ってきます。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 13:38:31 obgpl9Yv
「濡れた犬のにおい」を質問した385です。
>>389さん、ありがとうぽです。
ブルゴーニュの赤の熟成φ(`д´)メモメモ、試してみたいです。
>>388さんもワンコ萌え族(仮)ですね、あの香ばしさをご存知とは。
>「少女のおしっこに濡れたパンティ」
(! ̄д ̄)ええぇぇぇぇ
本当?なら、注文殺到ではないでしょうかw
402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 15:36:16 99PO1av4
>>393
やってみろよ、バニュルスは、チョコと本当にいいかんじ。
チョコの味に、バニュルスのほのかな酸味が加わり、味わい広がる。
こういうのを、マリアージュというんだろう。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 20:05:58 k8vlZnGc
>>401
389です。「少女のおしっこに濡れたパンティ」、どこかで見た気が
するんだけどな。ま、勘違いかもしれません・・・
お求めはいわゆる「獣香」でしょう。どちらかというと、南のコート・ド・
ボーヌなのかしら? ご参考までに、以下にブルゴーニュの香りとされる
ものをある本から引用しておきます。
サクランボ、ラズベリー、イチゴ、レッドカラント、カシス、アプリコット、桃、
イチジク、プルーン、グリーンゲージ、マルメロ、リンゴ、ローガンベリー、
ブラックベリー、ヘーゼルナッツ、ヴァニラ、シナモン、アカシア、メイブロッサム、
サンザシ、リンボク、蜂蜜、カンゾウ、ベイリーフ、トリュフ、チョコレート、
タール、焼きアーモンド、バラ、スミレ、干草、トースト、濡れた毛皮、濡れた葉、
納屋、革、ココア、スイカズラ、吊るした野鳥の肉、オートミール
404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 21:24:56 rx44wTgR
しかし、本当なら。「少女のおしっこに濡れたパンティ」ってすげえよな。
大概が自分の嗅覚のボキャブラリーの中からそれが出てくるってことは
以前にも嗅いだことがあるってことだもんなww
405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 02:52:19 JSgz2xHn
>>404
娘のオムツは替えていますがw
406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 07:09:36 phTFIWHh
>>404
それを飲む椰子もいるよ・・・
407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 08:55:36 CjRVqgcR
たまにピーマンの香りがするなぁって思っちゃうことがあるのですが、
変でしょうか。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 10:20:12 MWMexl3+
日当たりの悪いところや樹齢の若いものからつくられたカベルネ・ソーヴィニヨンにピーマン系の匂いがするって聞いたことありますよ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 10:45:19 avfdWGD2
>407
408さんの言われるとおり、特に若いカベルネ・ソーヴィニヨンでピーマンの香りは良く言われます。
これが嫌いという人は多く、俺も大嫌いです。
蛇足ですがピーマンと香りの間の「の」字を省くとプロっぽい言い方ですが、さすがにピーマンの場合は「の」は省略しない方が良いようですw
410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 12:44:45 8vN+YZ2Q
突然ですがブルゴーニュの優良ビンテージを教えてください
411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 12:56:52 PBbYEA3P
>>410
1911年
412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 14:11:03 E13jLpdD
「濡れた犬のにおい」を質問した385です。
>>403さん、丁寧にありがとうございます。
「濡れた毛皮」「納屋」「革」あるところを見ますと、「犬のにおい」もありそうで、期待度うpです。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 16:29:47 So+f/u6y
>412
ブルゴーニュの赤は、うちの愛犬も興味深げに匂いをかぎにきます。
やはり、獣系の匂いが含まれるせいじゃないかと推察しています。
(白は好きじゃないらしい。なぜか逃げるw)
私は、犬の、というより、牧場の匂いと思いました。あまり詳しくないのですが、
その時飲んだのは、ルイ・ジャドのブルゴーニュ2000。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 23:16:01 EW8JaAm1
>>413
>うちの愛犬
♂or♀(重要
ルイ・ジャド=打率タイ・カップ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 11:08:16 WHQXXlvl
うちの近くのディスカウントストアは、ワインの売り文句がめちゃくちゃで信用できません。
パルメやラフォン・ロシェにメドック1級なんて、POPがついています。
これを買って飲んだあと、1級じゃないので金返せと言ったら、
返してくれるでしょうか?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 13:20:44 30Ljwriz
ちょいと、質問なんですが、最近出たウオモって雑誌に、
斎○敦子って評論家が…ワインは加工品、あの美しいルビー色も
着色されたもの…なんて書いてあるんだが、そういうのあるの?
フランスのドキュメンタリーで放映されたらしいが。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 13:34:40 1dD+vSsB
>>416
活字になっている情報でも、でたらめ、思い込み、意図的な嘘が
いくらでもある。気にするな。
ワインは農産物であることは、フランス人が一番よく知っている。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 14:05:59 699Tc5ah
教えてください。
最近空けたボトルが二本とも抜栓の時にコルクが途中で割れてしまいました。
カラカラに乾燥していたのと、自分の抜栓技術が悪いのと重なったのでしょうが
買ってきたボトルを直ぐ飲みたい場合、極力これを避けられる方法って何か
ありますか?購入したお店は安売りの店で、回転も悪くは無さそうなんですが
とりあえず長い間立ててあったと思います。
余談ですがパーカー氏の「ボルドー4版」買いました。素晴らしい厚さですねw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 14:35:58 1dD+vSsB
>>418
まず、キャップシールをはがすか、横から覗き込んで、
コルクの長さを確認する。そして、スクリューを横に
当ててみて、どの辺までねじ込んだらいいかを判断する。
コルクの一番下の部分を突き抜ける直前までねじ込めば、
まず割れることはない。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 15:17:27 BdW+44mp
>416
ブドウの醸造過程を加工と呼ぶならその通りです。
日本酒なども加工品ということになります。
きれいな色に仕上げるためにいろいろ工夫をしているのは事実ですが、
着色っていうのは言い過ぎですね。
ブドウの果皮から色素を抽出する過程を着色と呼んでいるようです。
あるいは、私の知らない世界に着色料を使用したワインがあるかもしれませんw
>418
空気ポンプ式のコルク抜きを使えば、コルクが途中で割れることはありません。
コルクがボロボロになっている時には特に有効です。
欠点としては、
酒屋やスーパー、コンビニでは売っていないことが多い。
古いワインでコルクがビンに張り付いているときには使えない。
コルク片を固めたハードタイプには針が貫通しないので使えない。
針がコルクを貫通するので、小さなコルク片が液面に落ちやすい。
開栓作業にスマートさが欠ける。
などなど。
あと、急激な気圧の変化がワインに悪影響を及ぼすとの説もあります。
ホントかね?
421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:02:49 O+iy3wtr
自宅にセーラが無いので冷蔵庫の野菜室にワインを詰め込んでまふ。
そろそろ野菜室にも入りきらないので冷蔵室に入れようと思うのですが、
問題は無いですよね?
冷やし過ぎると質が変化するような事もあります?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:05:09 FOsMUhBF
>>420
空気ポンプ式、あれは危険!
かつてコルクが急激にでてきて、ワインが噴出したことがある。
外国でビンが破損した事例もあったような・・・
423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:18:51 ydNkIFFM
>>421
冷蔵庫(野菜室も)はお勧めできません。
ワインは呼吸しているのです。他の食品の臭いがうつります。
冬ですから、今なら室内の方がまだマシです。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:29:12 O+iy3wtr
>>423
ええ!?においが移るんですか?ホントに?
どうするか.....部屋は暖房効かさんと人が死ぬし、物置は汚いし、、
困ったな
425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:44:08 2eyBTNrF
ブルゴーニュの赤ワインを飲んでみようと思います。高いうえにハズレがおおいとの
ことですが、5000円以下でブルーゴーニュの特徴が出ている作り手さん、畑?のワイン
を教えてください。おながいします。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 16:47:56 VcTE1Zhd
>>419,420,422さん
レスありがとうございます。419さんの方法で次回から早速試してみようと
思います。普段は両腕テコ式のオープナーを使ってますが、オープナーの限界
まで突き刺してもスクリューの最後の一巻きがコルクの表面ぐらいですので
もう少しスクリューの長いオープナーを探してみます。
空気ポンプ式って言うのは真空状態にするやつですよね?422さんの事例は怖い
ですねぇ…。
弘兼氏の本によると、酷い場合にはコルクを一旦ボトルに全て突き落としてしまい、
改めて入念にデキャンタージュする(最悪はコーヒーフィルターで濾す)という
方法もあるそうです。初心者の自分には上手くデキャンタージュできるか自信が
ありません。お蔭様で勉強になりました、ありがとうございました!m(__)m
427:418
05/03/05 16:48:55 VcTE1Zhd
ああすいません、426=418です。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 18:08:37 HF9PDDVK
>>426
>弘兼氏の本
昔からソムリエの本にはそうやって書いてるが、
コルクを折る時点で失格。昔のソムリエは技術が低かった。
年代物のコルクは途中で切れやすいが、そういう場合にも
スクリューをギリギリまでねじ込んで、ゆっくりゆっくりと
引き上げれば切れないはず。
万が一切れた場合でも、瓶口に残ったコルクに再び
スクリューを丁寧に突き刺し(落とさないように斜めに)、
落ち着いて抜けば酷いことにはならない。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 18:12:29 HF9PDDVK
>>421
床下を掘りなさいw
真面目な話、床を補強してセラーを買って、何年も電気代を
払うのなら、1坪くらいの地下室を作ったほうが安いことがある。
高級ワインは本来、欧米のある程度の階級の人が飲むものだから、
日本の住宅事情ではなかなかに難しい・・・
430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 18:14:25 HF9PDDVK
>>425
もう少し安いのから始めてもいいのかも。
1本だけ飲んで外れても悲しいから、出来れば
ある程度の期間で数万円使って、色んなのを
飲んでみるほうがいいと思う。
おすすめのつくり手、畑は夜の部の人が語ってくれるはずw
431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 18:30:23 GJnXVSCL
横ですが、
床下何メートル掘れば効果があるのでしょう?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 19:24:17 UNmOczGI
>>424
>ええ!?においが移るんですか?ホントに?
ビンに付着は常識?中身に影響は無い。
抜栓後の処理が大切。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 20:31:08 NFLIo+Os
>>431
都内某所友人宅。
地表から2メートル足らずで、地上から階段が
ついている半地下室だが、真夏でも20℃以下、
真冬でも10℃以上ある。階段の上に発泡スチロールの
板でも載せれば、ワインの熟成に何の問題もない。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 20:53:09 KPPUUgmI
>>425
作り手はルイ・ラトゥールやルイ・ジャドがわかりやすくていいのでは?
ヴォルネーやリュリーなら3~4千円で買えますよ。
435:420
05/03/05 22:58:57 z31MY0Mq
>かつてコルクが急激にでてきて、ワインが噴出したことがある。
使うときは、ポンプをビンに手で固定して使うので、急激に出てくることはないはずですが。
>外国でビンが破損した事例もあったような・・・
力まかせにやるとそうゆうこともあるかもしてれません。
普通は、その前にあきらめるのですが。
>空気ポンプ式って言うのは真空状態にするやつですよね?
ご指摘のやつは、飲み残したワインを保存するための道具です。
開栓用は、簡単にいうと、自転車の空気ポンプに注射針をくっつけたものです。
針をさして、コルクと液面の間に空気を送りこむと、
圧力でコルク栓がじわじわと上がってきます。
結構面倒なので、スクリュー式で開栓できるなら、そのほうが楽でしょう。
わりと力がいるので、女性は使いにくいかもしれません。
私は、古酒を開けるときと、失敗してコルクが折れてしまったときに愛用しています。
100回以上使ってますが、422さんのご指摘のような経験はないし、
話も聞いたことがありません。
436:418
05/03/06 00:34:33 fmNNdddE
>>428さん
なるほど、そうですねw 引き上げる時に斜めに力が入って、コルクの横に
亀裂が入ってそれが広がったんだと思います・・・。もう少し上手くなったら
ソムリエナイフを使ってスマートに抜栓してワインを楽しみたいなと思います。
ワインを楽しむ前の大切な儀式が好きなもので・・・。
>>435さん
あははw違ってましたね、すみません。。しかし面白い方法を考える人がいるなぁ。
途中でコルクが裂けた時のテンションの下がり方はもう・・・。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 01:43:51 luVXfr8d
>>436
ソムリエナイフを使いたければ、今のオープナーはやめて、
すぐにソムリエナイフで練習を始めたほうがいいでしょう。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 02:38:01 a9BQ/a+q
初心者なんですが、買う時の目安としてビン口のシールが潰れてるのは買わないほうが良いと聞いた事があるのですが
それは本当なんでしょうか?
また事実である場合それは何故なんでしょう?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 03:56:24 GpSjqi5k
来週の誕生日に飲む白ワインなんだけど
キスラーとヤッターナ、どっちがおすすめ?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 12:15:44 yt8UAQUp
>>439
キスラー、できれば大き目のグラスで、
でも、飲む相手がよければいいんじゃない。
441:439
05/03/06 13:59:56 GpSjqi5k
>>440
ブルゴーニュグラスがいいのかな?
>でも、飲む相手がよければいいんじゃない。
そうですね。おいしいワインよりおいしく飲むことが大事ですよね。
442:BOMBAY SAPPHIRE
05/03/06 15:00:47 aqgH/sry
お邪魔します。初めて書き込みするんのですが。
誰か教えてください。
ドイツワインのアウスレーゼ等を
セラーに貯蔵しているのですが、
何本か手放そうかと。。。
で、相場を知りたくて書き込みました。
<内容>
・銘柄:ピースポーター・ゴールトトレプヒェン 1990年
・等級:アウスレーゼ
・生産地域:モーゼル・ザール・ルーヴァー
・容量:750ml
です。
売買価格は幾らでしょうか?
443:BOMBAY SAPPHIRE
05/03/06 15:39:59 aqgH/sry
↑
どなたかご存知ないでしょうか。。。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 16:23:19 J+lXmkdq
ドイツワインはリースリング以外のぶどうはクソでしょうか。TBAレベルでもリースリング
以外のぶどうって安いですよね。まずいからなのでしょうか?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 17:31:40 FaOmUszo
>>442
日曜の真っ昼間に即レス期待する奴が怖い…。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 18:02:01 x9l4G4OW
>>442
怖いしキモイ
聞く前にググった方が早い
447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 18:16:03 oZm9QgaS
クリマンの'01VT買った人いますか?
探してるんだけど見つからない・・・・
どこで手に入るんだろう?
Pちゃん100点のソーテルヌ飲んでみたい。
リューセックの'01は飲みました。
ウマーでした。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 19:39:34 Vhij3JSO
お酒・Bar板より誘導されて来ました。
質問です。
明日、母者の誕生日なのですが、よくワインの飲むので、これをプレゼントしようかと思ったのですが
正直、どれがおいしいものなのかわかりません。
オススメなものがあったら教えてほしいのですが・・・。
母者は、よく赤ワインを飲んでいます。
あと、スパークリングワインというのはどうなのでしょうか?
予算は1万円以内で、買う予定の店は、横浜の高島屋あたり・・・になると思います。
よろしくお願いします。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 20:42:33 yHzaLxfz
>>446
高島屋さんなら、ルロワのでお好みに合いそうな赤と、
シャンパンというのはいかがでしょうか。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 21:08:23 DOsAoEXV
>>448
高島屋の地下ですよね?
あそこは種類少ないし値段も高い、従業員もあまり知識ないようなので
そごうの地下のエノテカに行ったほうがいいと思いますよ。
451:448
05/03/06 22:03:06 Vhij3JSO
レスありがとうございます
>>446
えーと、ルロワという名前のワインでしょうか?
すいません、知識が無いもので・・・。
>>450
なるほど・・・。
では、そごうのほうに行ってみようかと思います。
値段とか、高ければ良い、というわけじゃないですよね?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:08:17 cTNCl9as
>>442
つくり手が誰か分からないと答えようがない。
結構広い畑だし、ブドウ品種も書いてないので…。
有名なつくり手でリースリングなら、1万近いかも。
どうでもいいメーカーで、品種も書いてないようなら、
既に商品価値なしかも。(オレは好きな味だけどw)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:09:58 cTNCl9as
>>444
本当に上等なのはリースリングということになるが、
その他の品種も個性があって好きな人は好き。
リースリングにはない華やかな香りがあったり、
逆に偉大さはないけどもコストパフォーマンスが
嬉しいくらいよかったりする。
最高のワインしか飲まないと言い切れるほど金があるのなら
何も言わないが、普通の人なら色々飲んで楽しむべき。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:12:11 cTNCl9as
>>447
そのクリマンちゃんを今飲むのは・・・
. ____
| |・∀・| /⌒⌒ヽ
| |\ |`イ ノハぃ) カク
. (( |_|_ィ⌒`」 ∥' 、 ソ|
ノ と、_入`_,つ λ う
カク
455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:14:04 cTNCl9as
>>451
ルロワというのはブルゴーニュワインのつくり手の名前。
詳細はルロワというコテのかたにバトンタッチw
456: ◆oRj.Leroy.
05/03/06 22:28:16 dfLvDjUC
>>451
455さんに呼ばれましたので、来ましたw
ルロワは、ブルーニュの生産者兼瓶詰め業者の名前です。
賛否はありますが、ブルゴーニュで最高とされる業者の一つです。
しかし、高価格のものが多いのが難点ですが・・・
457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:55:40 yModh8VO
>>456
もうちょっとでIDがデュジャックw
458:448
05/03/06 22:56:01 Vhij3JSO
レスありがとうございますl。
高価格というと、やはり1万円以上とかするものが多いでしょうか?
あと、もしよろしければ、そのワインの名前(というのかな?)をいくつか教えていただきたいのですが・・・。
459: ◆oRj.Leroy.
05/03/06 23:09:00 dfLvDjUC
>>447
クリマン、シュデュイロはみかけませんね。
海外では、ハーフで1万前後していますが、
日本ではいくらで出回ったんでしょう?
>>457
あ、ほんとだw
ジャック・セス、カムバーック!
>>458
同じ名前のワイン(ブルゴーニュでは、畑の名前と作り手の名前が
重要になります)でも、高価なことが多いので、高価格と書きました。
もちろん、5000円以下のもありますが・・・。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 23:33:59 yModh8VO
ちょこっと補足。
ルロワは自社畑のワインと、他所から買ってきたワインがあって、
ラベルをよく見ないと区別がつきません。前者は素晴らしく、
後者は当たりはずれがあるということですが、当然前者が
高くなるようですね。後者の古いのを安く買って当たったら
嬉しいですが。
461:448
05/03/06 23:42:26 Vhij3JSO
レスありがとうございました。
何度も質問してしまってすいません orz
明日、そごうにて探してみます。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 23:44:46 upNUAuq/
>448
自分も初心者の域なのですが、お母さんの好みも探っておいた方がいいと思います。
赤といっても、重い感じのやら軽いのやら色々ありますので。あと、買ったその日に、
すぐ開けて飲むでしょうか?だとすると、そのことも伝えて、店員に探してもらうと
いいかもしれません。(質問の意図を外してたらスマソ。)
463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:12:36 i23n5atA
>460
基本はネゴシアン
ドメーヌものは94からドーヴネで出してるね。
古いのは全部ネゴシアンもので安くないし、俺は当たったためしないな。
ルロワはとりあえず止めとけ、費用対効果低いよ。
464:名無しさん@ワインいっぱい。
05/03/07 00:21:34 JkFv59K7
ワインの高級品は個性的というか、クセがあるというか、
誰が飲んでもウマイってわけではありません。
スーパーで売ってるカベルネを愛飲している人に
ピノの高級品(たとえばルロワ)を飲ませても「???」の可能性があります。
よくわからなければ、誕生日のお祝いなので、定番のシャンパンでもいいかな、と。
1万円以下のシャンパンで、そごうや高島屋で扱っているものなら
大きなアタリハズレはないはずです。
「見た目」で選んでも吉。
465: ◆oRj.Leroy.
05/03/07 00:31:58 iT7slfvE
>>463
ドメーヌ・ルロワは1988年から、ドーヴネは1989年から
リリースしています。
ドーヴネは、ルロワ(ネゴシアン、ドメーヌ問わず)とは異なるラベル
ですので、見分けられます。ネゴシアンとドメーヌの見分けは、
赤いキャップシールか白いキャップシールかで完全ではないですが、
判別できます。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:32:57 i23n5atA
>464
だね、俺なら予算1万ならモノポール・ディアマン・ブルー買うな。
見た目もカッコいいしね。
467:448
05/03/07 00:33:19 rdJSz5Nd
すいません、色々ありがとうございます。
とりあえず、よく考えてから買うことにします。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:35:40 i23n5atA
>465
そうですか?
ドーボネでそんな古いの見たことないんですけど?
ちなみに1988のルロワ、1989のドーボネの畑を教えて下さい。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:36:44 JkFv59K7
ここは初心者向けのスレだから、
ムズい話はやめといた方がいい希ガス
470: ◆oRj.Leroy.
05/03/07 00:40:33 iT7slfvE
>>468
少なくとも、89のドーヴネ(ムルソー・ナルヴォー)を持っておりますし、
88のドメーヌ・ルロワによるミュジニは持っておりました(すでに
飲んでしまいましたが・・・)
畑は、全てを把握しているわけではありませんが、少なくとも、
以下の畑はもっておりました。
ドメーヌ・ルロワ
ミュジニ
リシュブール
ロマネ・サン・ヴィヴァン
クロ・ヴジョ
ヴォーヌ・ロマネ ボー・モン
など
ドーヴネ
オーセイ・デュレス レ・クルー(赤・白)
ムルソー・レ・ナルヴォー
ムルソー・プレ・ド・マンシュ
など
471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:41:11 Q1U0j7at
ブルゴーニュのつくりてスレへ誘導してみるテスツ
スレリンク(wine板)l50
472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:44:28 i23n5atA
>470
サンクス!
ちなみにドーボネ1994年初と言ったのは日本橋高島屋で
マジ買った時、ソムリエが「初ビンテージです。」
との説明を受けたからなんですが。。。
473: ◆oRj.Leroy.
05/03/07 00:47:06 iT7slfvE
>>472
これ以上は、余りに突っ込みすぎるので、最後にしますが、
その説明は間違っていません。ドーヴネによるマジ・シャンベルタンは
94年が初リリースですから(・∀・)
474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 00:49:21 i23n5atA
>473
なるほど!
そうだったんですか、いろいろ勉強になりました。
ありがとうございました。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 01:12:00 JkFv59K7
初心者がプレゼント用のワインについて相談しているのに、ナンで畑の話になるのかなー
476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 01:18:01 K0S0dIpL
ワインヲタって知識偏重が多いからね
初心者にルロワをすすめるセンスを小一時間(ry
477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/07 01:22:55 i23n5atA
>475
それは467で終わってるし、仮に終わってなくとも
このスレは、質問の途中に質問するなって約束事がないんでないの?