玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その3at SUPPLEMENT
玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その3 - 暇つぶし2ch311:ビタミン774mg
06/05/17 17:16:50 1IRH2syA
>>306
URLリンク(www.isc.meiji.ac.jp)
脚気の欄参照、昔はぜいたく品だった白米。お金の代わりにも使われてたわけで。

>>308
>食物繊維はとり過ぎると消化不良を起こし、必要なミネラルまで排出してしまうから気を付けな
ありがとう。それもネットで調べて「玄米だけなら半年程度」にすべきということだったので、
俺は朝飯は玄米で昼と夜は白米ないしは両方を混ぜて炊いたものにしてる。
だから、俺はマクロビオティックっていうより素食派っていったほうがいいのかな?

>食物繊維には水溶性と不水溶性があるが、玄米はどっちを多く含んでいるんか知っているのか?

>ぬか層は消化がよくないといわれますが、多くの水溶性と不溶性の両方の食物繊維を含んでおりますので
って、さっき貼ったリンクソースの中にあったと思いますが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch