06/03/28 03:31:53 51eqsLlb
iherbで他人の商品と取り違えられてメールしても無視され2ヶ月遅延されました。
日本UPSは上司が外人でトラブルが起きても一切無視です。
日本DHLは佐川の配送員が凹んだ荷物持ってきて破損してましたので弁償の
話をしたら「DHLへ」と言われDHLへ「輸入元へ」で
泣き寝入りで個人輸入するのはやめました。
今は代行業者を入れてその分手数料がかかりますが必ず0.6掛けです。
どちらかと言えばDHLのほうが融通が利くと思います。
どちらも税率15%で化粧品も対象扱いされ0.7~0.9掛けでした。
ベラベラの英語で国際電話出来ないと無理ですね。