06/12/15 00:35:18
500mgじゃ効きが穏やかなので1000mgにしたら(朝飲んでる)、
夕方になると疲れがどっと出てくる気がするんですが、
いい方法はないですか? ビタミンB,Cは摂ってます。
977:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
06/12/16 04:33:04
>>976
ゆっくり休養して下さい
GABAやテアニン等を摂ると軽減されるかしら?
978:ビタミン774mg
06/12/16 14:59:11
>>976
食後に適量の酢飲むとか
979:ビタミン774mg
06/12/17 06:14:29
<抗うつ剤>服用24歳以下で自殺行動 米FDAが警告強化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
980:ビタミン774mg
06/12/17 06:16:24
↑
バーカ
このスレに関係ないから
981:ビタミン774mg
06/12/17 12:22:59
ほんまや
982:ビタミン774mg
06/12/17 16:14:18
>>979はウルトラバカ
983:976
06/12/17 19:04:59
レスありがとう。
気持ちと体力とのバランスが取れてないのかな。
量減らして様子見ます。
984:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
06/12/18 18:00:15
>気持ちと体力とのバランスが取れてないのかな。
かも知れませんね、チロシンは気力が足りない時のアミノ酸ですし
気力と体力をメンテするにはL-グルタミンが良いですよ