スポンジケーキ2個目at RECIPE
スポンジケーキ2個目 - 暇つぶし2ch636:困った時の名無しさん
05/09/21 22:19:19
>>635
いちご「とか」が変。
初めて作るときって6時間くらいかかると思うよ。
私は2日かかりますが・・・

637:困った時の名無しさん
05/09/21 22:28:20
いちごって今普通に売ってる?

638:困った時の名無しさん
05/09/21 22:46:14
自分語りに食い付く住人きんもーっ☆

639:困った時の名無しさん
05/09/21 23:40:30
>>637
普通は売ってないよ。
葡萄、もも、梨ばかりだよ。

>>619でフォローしてもらったのに、自ら墓穴掘ってるのにワラタ



640:困った時の名無しさん
05/09/22 01:08:36
おまいら厳しいな

641:困った時の名無しさん
05/09/22 04:51:11
>>636
2日掛かるってマジですか?
私は1日に3台のスポンジを電気のオーブンレンジで焼いて
流れ作業みたいにデコレーションした事ある。
初めて作った時も6時間なんて掛かんなかったなぁ。

642:困った時の名無しさん
05/09/22 07:43:52
1日目にスポンジ焼いて、翌日デコレーションします(^o^)

643:困った時の名無しさん
05/09/22 07:46:58
そういえば、ケーキ教室でホールで作ったけど朝からお昼すぎまでかかった。。
6時間はかかんないかもしれないけど。。

644:困った時の名無しさん
05/09/22 21:31:04
>>612
リキュールにはクリームを凝固させる作用が働くから、硬くなるよ。
硬くならなかったブルーキュラソーが例外だと思う。
風味付けなら木苺のピューレとあわせて、少しゼラチンを加えれば、
ちゃんとクリームになる。

645:困ったときの名無しさん
05/09/23 11:43:34
>>644
全般的にそういう作用があったとは・・・。
勉強になりました。
ピュレとあわせてゼラチン、次からやってみます!
御教示有難うござんす。

646:困った時の名無しさん
05/09/23 13:10:26
>645
というより、クリーム普通に作ってから混ぜたから、混ぜすぎってのもあるんじゃない?

647:困った時の名無しさん
05/09/23 15:44:51
私もいつも風味付けのためにリキュールを加えてからホイップしてるけど、
6分立てくらいの柔らかさでも問題ないけど?量によるのかな?
でも、色もつけるなら>>644のピューレを加える方法がきれいに仕上がるよね。
ゼラチンを加えるというのは、知らなかった。
粉ゼラチンを使うとしたら、どういう状態でどの程度加えれば良いの?

648:644
05/09/23 16:29:18
>>647
ピューレを鍋で一度沸騰させ、火を止め、水でふやかした粉ゼラチンを溶かす。
そのままクリームと合わせれる温度まで冷やして、一部をあわせ、残りを全部あわす。
これを冷やせばスポンジにデコも可能。
粉ゼラチンの分量は、ピューレの分量に対して最小限で。
レストランデザートくらい少なくてオケ。

649:647
05/09/24 10:41:37
>>648
詳しい説明どうもありがとう。
私も、今度やってみます。

650:困った時の名無しさん
05/09/26 13:32:21
2回スポンジケーキを作ってみたのですが、卵の味が強くて
お菓子という感じがあまりしませんでした。
どうやれば卵の匂いを弱くする事ができるのでしょうか?
材料は
卵M 3個
薄力粉 90g
グラニュー糖 90g
バター 20g
牛乳 大さじ1
です。

651:困った時の名無しさん
05/09/26 14:14:08
>>650
やり方は?

652:困った時の名無しさん
05/09/26 17:37:40
全卵とグラニュー糖を湯せんで温めながらかき混ぜて
温まったら、湯せんから出してハンドミキサーで10分ほどかき混ぜました
ハンドミキサーの強さは弱が3分、中が5分、強が2分です
その後、薄力粉を軽く混ぜ合わせ、そこに溶かしたバターと牛乳を入れました。
最後に型に入れて180℃のオーブンレンジで27分間焼きました


653:困った時の名無しさん
05/09/26 18:29:54
>>650
デコレーションしたの?
あんまり関係ないと思うけど、私はグラニュー糖じゃなくて
ふつうの砂糖使ってます。

654:困った時の名無しさん
05/09/26 19:00:29
>>650
湯銭したり、かけ過ぎると、卵の味が強くなります、
軽減したければ、常温の卵を湯銭せずにガンバッテ泡立てて下さい。
もちろん、安い卵も独特の臭みがありますので、良い卵を選んだり、
バニラオイル等の香料を使ったりする事により臭みなどは殆ど感じら
れなく出来ると思います。

655:困った時の名無しさん
05/09/26 21:43:06
>>650
こっちで卵の臭みの話出てるよ。
3時のおやつはロールケーキ 2巻き目
スレリンク(recipe板)l50

656:困った時の名無しさん
05/09/26 22:08:44
>>650
金属ボールを使っているなら、ハンドミキサーの羽根がボールに
あたりすぎると金気が出て、やはり臭みが出ますよ。

657:困った時の名無しさん
05/09/27 19:28:43
>441=>>526で今更ながら
ココア20gとバイオレット30g、砂糖の半量トレハ使用、鉄板で焼いて見た、
(シロップにオリゴ糖+洋酒使用)重ねてチョコクリームを塗りオペラ風にデコ、
味はふわふわウマーで結構膨らんで面白かった。カロリー高ーーーーー!

658:困った時の名無しさん
05/09/27 22:24:03 0
>>650
バニラで匂い付け。

659:困った時の名無しさん
05/09/28 13:12:05
教えてやってください。
今日友人宅にケーキを持って行こうとして朝一番で作っていたのですが・・・
朝で寝ぼけていたのか粉類とグラニュー糖を一緒にふるってしまいました!
とりあえず計り直して作ったのですが、密封袋に粉とグラニュー糖の混ざったものが残ってます。
それで何か作りたいのですが、応用が利かないので何を作っていいのやら・・・

薄力粉    60g
グラニュー糖 70g
ココア    15g

これで何か作れるでしょうか?
どなたか教えてください!


660:困った時の名無しさん
05/09/28 13:13:50
牛乳と卵加えて、ココアカスタードクリーム・・・・・

661:困った時の名無しさん
05/09/28 15:51:27
>>659
ドーナツとか?

662:困った時の名無しさん
05/09/28 16:39:07
>>659
普通にクッキーでしょ?

663:困った時の名無しさん
05/09/28 16:46:59
自分的には「スポンジ上手く焼ける」派と思ってるけど、このスレ読んでたら
自分のはまだ完成度が低いのかな~、もっと皆は高いレベルを極めようと
してるのかな~と思ってしまう。

上記にあった裏ワザでコンスターチ使うのは自分で考えてやったことあるけど
(ココア入りスポンジがキメが細かいのをヒントに小麦より粒子の細かい
澱粉なら仕上がりも細かくなるのでは?と試して成功)、食べた味が澱粉臭さが
出る事に気づいて止めた。それ以降新しい乾燥してない小麦粉で作れば
ふわふわしっとりスポンジができるので、できるだけ新品を使うようにしてる。

それでも玉子の泡立てかたとか粉の混ぜ具合とか焼き時間とかで、微妙に
仕上がり具合が異なるから、スポンジは奥が深いな~と痛感。

664:困った時の名無しさん
05/09/28 17:34:14
>>659
BPくわえてホットケーキとか

665:困った時の名無しさん
05/09/28 19:45:46
>>662
無理wだって、>粉類とグラニュー糖を一緒にふるってしまいました!
って書いてあるよ。
ミキサーで粉砂糖+粉って感じにして、バター、BPと卵を加えて
マフィン、スコーン、ホットケーキ、BP抜いてスフレには出来ソ

666:困った時の名無しさん
05/09/28 21:48:01
テレビ見ながらメレンゲ作ってたらだんだん水っぽくなってしまった・・・
これどうしたらいいんだろう?

667:困った時の名無しさん
05/09/29 16:38:07
あきらめる。

668:困った時の名無しさん
05/09/29 23:36:40
659です。

色々作れるんですね~参考になりました
でも今度はどれを作ろうか悩んじゃう

みなさんありがとうございました!

669:困った時の名無しさん
05/09/30 11:39:25
今度初めてスポンジケーキ作ってデコレーションもしようと思ってるんですけど、
デコレーションは何かお皿の上でやりますよね??
完成したあとにケーキを他のお皿や箱にいれる敷き紙(100均とかに売ってるプラスチックのシートとか)に
移動させることはできるんでしょうか??
それとも、例えばプレゼントするんだったらあらかじめ敷き紙の上でデコレーションしたほうがいいんでしょうか?
もちろん練習はしますが、何かコツなどあったら教えてください。

670:困った時の名無しさん
05/10/02 06:51:46
敷き紙って何のことを差しているのかわかんないんだけど
カルトンを下に敷いてデコ、紙ごとケーキ箱のトレーに移す
で、いけるんじゃね?

ぶっちゃけ、初めてだったらデコも移動も難しくて無理だと思う。
その前にスポンジが膨らまない可能性も高いし。
いろいろ難関あるけど、がんばってね。

671:困った時の名無しさん
05/10/02 18:15:42
敷き紙って、多分レースペーパーのつもりでは?
あれはすべて飾りが終わってから最後にのせるんですよ。
じゃないと絶対よごす。でいて紙ごとケーキにはりついてべちょってなる。
断言してやるね。

672:困った時の名無しさん
05/10/02 20:40:32
そうです、レースペーパーのことです!
完成して移すとき、どうやってケーキを持てばいいんでしょうか?
なんか難しそうですね‥
バターケーキとかはよく作るけどスポンジは初めてなので失敗するかも。
でも頑張ってみます。

673:困った時の名無しさん
05/10/02 23:47:51
>>659
パウンドケーキもいけますよ。
ココア生地になるのでオレンジピールがあいまする。

674:困った時の名無しさん
05/10/03 00:06:09
チョコレートケーキに合うフルーツって?

675:困った時の名無しさん
05/10/03 10:30:56
>>674
バナナ、栗

676:困った時の名無しさん
05/10/03 10:52:03
>>672
スポンジのみならずデコや移動まで全部練習するつもりだとおもっていたんだけどそうじゃないみたいですね。
デコも難しいけど、移動はもっと難しいと思っておいた方がいいですよ。
デコが上手にできた時ほどプレッシャーがすごく、デコが上手に出来ないとやけくそになって失敗の確率が上がる。
「どうやってケーキを持てば」
なんて言ってるようならやめておいた方がいいと思うけど。

私がデコをやるときは、スポンジをカルトンの上に乗せ、それを回転台にのせる。
デコをする。下の余分なクリームを取り除く。
太めのパレットナイフでカルトンごとケーキを持ち上げて移動。ケーキ箱の底トレーに移す。
私はレースペーパーは敷かないけど、敷くなら底トレーに先に敷いておいてその上にカルトンごとケーキを乗せる。

こんな感じかな。あくまでも私のやりやすい方法で自己流なので、本当はどうやるのかシラネ。
これだとケーキ→箱の移動は安定してるんだけど、肝心の箱を持って目的地への移動が困難。
なぜならカルトンが邪魔でケーキに箱についてる固定用の金具がケーキに刺さらないから。

677:困った時の名無しさん
05/10/03 14:47:20
>>674
チョコレートケーキって、ガトーショコラタイプ?生チョコタイプ?
バナナと栗も良いよね。オレンジの風味も合うと思う。

678:困った時の名無しさん
05/10/03 21:44:33
ハートの型でスポンジ焼こうと思ったんですけど、
大きさが縦13センチ横12センチくらいで、型の高さが2.5センチくらいなんです。
高さがあまりないので、焼く温度を高めで時間を短くしたほうが良いでしょうか?
温度を高くするなら180度くらいで20~30分といったところでしょうか…。
薄いスポンジを焼いたことないので教えてください。

679:困った時の名無しさん
05/10/03 21:54:05
普通に180度でいいんじゃない?時間を短めにして。

680:困った時の名無しさん
05/10/04 09:19:14
>>676
昔の記憶では・・・
回転台に直接スポンジを乗せてデコレーション
その後パレットナイフ2つ?で持ち上げて移動
させた気がする・・・

お菓子道具を封印して3年。
今年こそクリスマスケーキ作りたい

681:困った時の名無しさん
05/10/04 11:24:37
>>680
なぜ封印?そしてなぜ再開?

682:困った時の名無しさん
05/10/04 21:00:58
>>679
ありがとうございます!時間短くして、様子見てやってみます。

あと毛1つ質問なのですが、2回にわけてスポンジを焼きたいんです。
1つ目を焼いている間、すでに混ぜたたねは、ラップをかけて常温で放置で大丈夫でしょうか?
冷蔵庫にしまったほうが良いのでしょうか。

683:困った時の名無しさん
05/10/04 21:54:23
別に作ったほうがいい

684:困った時の名無しさん
05/10/04 22:39:54
>>681
台所が狭いとこに引っ越したのでそのまま箱に封印してあるw

>>683
同じく、別々がよいと思う。

685:困った時の名無しさん
05/10/04 23:11:52
>>684
台所事情ですかい。
何か訳ありかとドキドキしたよ・・・。

686:困った時の名無しさん
05/10/05 00:09:59
私もてっきり「私が作ったお菓子のせいで、あの人が○○してしまった!!」
というような少女漫画(しかも古典)を想像してドキドキしてました。

687:困った時の名無しさん
05/10/05 01:06:36
「彼氏の誕生日にがんばって焼いてもって行ったら・・・。
 知らない女とベットの上にいました。」
てな鉢合わせとかかと思っちゃった。

688:困った時の名無しさん
05/10/05 01:17:02
もういいよw

689:困った時の名無しさん
05/10/11 18:26:06

水入りスポンジのレシピを誰か教えてくださいませm(_ _)m

シフォンケーキはふわふわにできるのに、スポンジは上手くできないデス(T.T)

690:困った時の名無しさん
05/10/11 18:50:19
ググれ

691:困った時の名無しさん
05/10/11 22:26:19
ぐぐったらたくさん出てきました。

水入りスポンジって有名なのですね(;´∀`)2chダケカトオモタヨ

692:困った時の名無しさん
05/10/15 06:58:45
みんな泡立ての時のボールは金属製を使ってるの?
うちのプラスチックなんだけど、熱が伝わりにくくて湯煎しにくいね

693:困った時の名無しさん
05/10/15 13:05:52
京都人による、食いだおれブログを作ってみました。
よかったら、ご覧になってくださいね。

URLリンク(machikofukuyama.seesaa.net)

わたしはじゃがりこが好きです。
じゃがりこモドキにチャレンジしてみるのは、どうかな?

694:困った時の名無しさん
05/10/18 23:11:18
この前栗入りのおこわを作ったんですけど、むき栗(生)が余ってしまいました。
クルミも入れてブラウニーにしようかなぁと思ったのですが、そういうのおかしいですか?

他に生の栗を使うお菓子ありますか?

695:困った時の名無しさん
05/10/18 23:17:14
>>694
◎●お菓子作りの質問・お答えします!20 ◎●
スレリンク(cook板)


696:困った時の名無しさん
05/10/21 12:16:45
今スポンジ焼いてるんだけど
なんか凄く膨らんでる…
膨らみすぎてる…


697:困った時の名無しさん
05/10/21 13:24:49
あんまりにも膨らむと、焼きあがって冷めたときにへこむよね。
気分がへこむんじゃなくて、スポンジの中央がすり鉢状にへこんでしまう。
膨らまないっていう悩みが多い中、めずらしいね。

698:困った時の名無しさん
05/10/21 16:16:04
>>697
>気分がへこむんじゃなくて

地味に笑ってしまった・・・。
私も、オーブンの中でむくむく膨らんだスポンジが焼き上がって、
上から落としてショックを与えたとたん、ぺしゃんこにつぶれた
ことがあるよ。
子供のバースデーケーキのつもりだったので、かなりブルーでした。

699:696
05/10/21 18:44:18
焼き上がりを落としたらまともな高さになりました。
過去ログ読んで、参考にしつつ作ってみたんです。

高さはまぁまぁ出てる気がしたんだけど、
密度が高く、ぎっしりしたスポンジになってしまったorz
粉を混ぜてから、最後にメレンゲ混ぜたけど
やっぱり粉をしっかり混ぜるのはダメかぁ…。

700:困った時の名無しさん
05/10/21 20:26:26
今日初めて炊飯器でスポンジケーキ作った♪♪(●>ω<)ノ
なかなかいい感じww

701:困った時の名無しさん
05/10/21 23:58:26
>>700
掲示板違い

702:困った時の名無しさん
05/10/22 00:11:04
それを言うならスレ違いじゃね。

703:困った時の名無しさん
05/10/22 16:16:44
初心者に解るように書いてあげたんじゃないの?

704:701
05/10/22 23:12:16
>>702
2ちゃんねる向きのレスの仕方ではないという意味だったのだが…w


705:696
05/10/23 00:25:41
ぎっしりしたスポンジになった
と思ったけど
翌日食べたらしっとりしてて、密度はあるけど、固くはなかった。
(ぎっしり詰まってる感じなのは
砂糖の10%を水飴に変えたから?
か、メレンゲ入れる前、粉入れた時よく混ぜたからかな)

失敗なのか成功なのかorz

706:困った時の名無しさん
05/10/23 10:17:05
>>696
美味しく食べられたなら、成功では?

707:困った時の名無しさん
05/10/24 11:18:21
散々外出ですが、小麦粉の30%をコーンスターチに置き換えたら
ウママー!なスポンジができますた。
このスレありがとう!

708:困った時の名無しさん
05/10/24 13:41:35
去年のクリスマスに手作りケーキを作った
スポンジを作ったが今までの中で一番の上出来
もー嬉しかったよ。すごくフワフワだったから
で、クリーム塗る前にスポンジの味見した
しょっぱい!砂糖入れるの忘れたよ(´Д`;)
あまりの悔しさにスポンジ泣きながら思いっきり投げ捨てた
そしてムカムカしながらデコケーキ買いに行ったのは忘れない…

709:困った時の名無しさん
05/10/24 16:02:32
今後はチラシの裏にどうぞ

710:困った時の名無しさん
05/10/24 18:56:36
>>708
しょっぱい?
漫画のように砂糖の代わりに塩入れたの?

無糖だけならいくらでもやりようはあったのに・・・モッタイナイ(ノД`)

711:困った時の名無しさん
05/10/24 22:37:57
2ちゃん流のレスの仕方とやらを伝授して下さいorz

712:困った時の名無しさん
05/10/24 22:43:08
半年ROMってろ

713:困った時の名無しさん
05/10/24 23:07:15
>707
コーンスターチ入れたら焼きたてはすごくフワフワで
感動したが、一日置いたらなんだか硬くなって
まずくなったよ。

714:困った時の名無しさん
05/10/25 00:02:02
スポンジケーキを前日の夜に焼いて、翌日の夜にデコレーションして食べるんですけど
シロップって、前日のうちに打っといた方がいいんでしょうか?
それとも、デコレーションするちょっと前にした方がいいですか?

715:困った時の名無しさん
05/10/25 00:47:03
>>711
ここじゃなくてニュー速+とか議論板とか・・・

716:困った時の名無しさん
05/10/25 02:24:14
>714
上手く焼けたジェノワーズは焼きあがった後、蒸らしたりせずそのまま冷まし
、冷めたらラップ。
翌日シロップを打たなくても充分においしくデコできます。
よ~くあわ立て(出来れば手で)よ~く混ぜる。
これコツ。TVチャンピオン出場者から教わったなり。

717:困った時の名無しさん
05/10/25 11:59:08
いちごは11月から出荷されるらしいけど、デパートでも11月から売られるのかな。
それとも市場に行ったほうがいいのかしら。

718:困った時の名無しさん
05/10/26 01:31:20
>>716
ありがとうございます。
あわ立てるのは手の方がいいんですか…。
私はいつもハンドミキサーでやってしまってました。
よ~く混ぜるというのは、ツヤがでるまでというあれですか?
シロップなしでも、翌日までしっとりふんわりをめざしてがんばります。

719:困った時の名無しさん
05/10/26 07:44:21
ハンドミキサーの方が楽だし、早いから良いんだけどね。
手で泡立てる時も10分以上混ぜると卵のこしが無くなるから
気をつけた方が良いよ。
ハンドミキサーの時は、回転速度を使い分けるのと、最後に
泡締めしてるよね?

720:困った時の名無しさん
05/10/26 20:16:25
>>718
そう、ツヤが出るまでというあれです!
その先生曰く「TVとかでケーキ屋見てもスポンジに何かかぶせて蒸らしてないだろ?」
とのこと。
私も、とにかくスポンジは極めたくて何度も失敗を繰り返しました。
きちんと立ててあれば しっかり混ぜても平気であること、
混ぜることでとてもきめ細かくなること、などやっと気付いたところです。

721:困った時の名無しさん
05/10/26 21:47:10
本当は手で泡立てた方がおいしくできるの?

722:困った時の名無しさん
05/10/26 23:14:54
>>719
はい。回転速度は最初高速、最後低速で。
あと、ゴムベラに替えて混ぜてます。
手の方がいいのか、ハンドミキサーの方がいいのか…
私も>>720さんのように、何度も試してみることにします。

723:困った時の名無しさん
05/10/26 23:15:51
連投すみませんが…
12cmのデコ型用の敷紙、通販できるところないでしょうか。
クオカは16cmからしかないみたいなんです…。

724:困った時の名無しさん
05/10/26 23:58:59
720さん、

>きちんと立ててあれば しっかり混ぜても平気であること、
>混ぜることでとてもきめ細かくなること、などやっと気付いたところです。

そう!そう!私もここに気づくまで、ずいぶん遠回りした。
大抵どの本も混ぜすぎはよくないように書いてあるもんだから…
さらに「泡立てすぎがよくない」と書いてる本もあったので、
真に受けてしまって。
本のとおりにするほど理想のスポンジから遠ざかってたんだよね。

723さん、
富澤に15センチのがあったよ。
私はいつも型より3センチほど大きい紙を端を折って使ってる。
(底に敷きつめて余った部分を側面につくように折る)

725:困った時の名無しさん
05/10/29 00:27:15
>>723さん。
私は21cmのものを購入して 小さい型の時のは全てカットしています。
半分また半分と8分の1位に折って、縁の部分をカットすればあ~ら簡単!
大は小を兼ねるとはまさにこの事。色々なサイズをそろえるよりお徳かもです。

726:困った時の名無しさん
05/10/29 01:58:37
>>724 >>725
ありがとうございます。
大きい紙を1つ買っておいて、それぞれに利用するというのは
本当にいいですよね。
私もそうします。

727:困った時の名無しさん
05/10/29 02:21:43
100均で売ってる紙型って
うまく焼けるのかな?
いつも使ってるのはフッ素加工のだけど
温度とか時間とかは同じでいい?

728:困った時の名無しさん
05/10/29 23:20:19
温度はうちは同じで作るけど型が違うと焼き上がり時間は変わる
やきあがりを目でみてそろそろかなと思ったら
竹串刺したりして調べてるよ

どんぐらい変わるかはもともとどんな型つかっているか、
どんなオーブンかとか人によって違うから
自分で経験して確かめるしかないとおもうよ。

729:困った時の名無しさん
05/10/30 01:28:16
基本的な質問かもしれませんがどなたか教えてください。
生クリームや卵黄の分量で、ccや個数ではなくg表示されている場合、
そのまま計りで図った分量でいいのでしょうか?


730:困った時の名無しさん
05/10/30 02:01:36
>>729 ん?秤で計った分量=グラム?
……その通りでは?
油なんかはcc(容積)=グラム(重さ)にはならないけど、そういう事言ってんじゃないよね?生クリ50グラムって書いてあるならスケールで50グラム計って入れなされ。

731:困った時の名無しさん
05/10/30 11:40:42
ccは、計量カップで量れるよね。

732:729
05/10/31 07:10:56
>>730
お返事ありがとうございます!
お菓子作りに最近興味をもちはじめたもので…
ご丁寧にどうもです。


733:困った時の名無しさん
05/10/31 17:53:48
バイオレット80グラム
上白糖75グラム
安売り卵3個
で今までで最高のスポンジができた

734:困った時の名無しさん
05/11/04 19:20:38
安売り玉子のサイズはM?
計ってたらグラムキボンヌ

735:困った時の名無しさん
05/11/04 21:14:13
ジェノワーズって、ちゃんと卵を泡立てればたくさん混ぜても十分膨らむね。
今日数えてみたんだけど、全部で44回混ぜてた。
うまく混ざると、キメが細かいよね。

736:733
05/11/05 00:07:29
>>734
私に聞いてるんですかね?
玉子はMサイズです。計っては無かったですね、ごめんなさい。
ついでに共立てでやりました。


737:困った時の名無しさん
05/11/05 02:30:35
いつも行く小さなスーパーで薄力粉のバイオレットが切れていたので
買ってきていた、ニップンのハートという薄力粉でスポンジを焼いて
みました。これも美味しくできました。
元々ニップンの粉の味は割と好きなのですが、ハートはバイオレットの
ように、お菓子用みたいには思っていなかったので、ケーキには使って
いませんでした。
これで逆に色々な材料で試してみようという気持ちになりました。
今度はここで知ったスーパーバイオレットを大型店で探して、これで
作ってみたいと思います。

738:困った時の名無しさん
05/11/05 07:01:20
初心者なのですがどなたかご指導願います。
15センチのガトーショコラを作ろうと思って
ネットでレシピを探していたのですが極端に分量が違くて悩んでいます。

      【サイトA】  【サイトB】
チョコ     21g     70g
バター     50g     55g 
ココアパウダー 21g     50g
卵黄      33g     3個分
グラニュー糖  10g     60g
薄力粉     16g     15g
生クリーム   25g     50g   

【メレンゲ用】
卵白      58g     3個分
グラニュー糖  51g     60g

※焼き時間はどちらも170度のオーブンで40~45分とあります。


気になるのはチョコ、グラニュー糖、ココアパウダー、生クリームの量なんですが…
上の二つを比べた場合何か気になるところや
どちらで作ったほうが良さそうだ、とかありましたら教えてください。
他におススメの分量がありましたら教えてくださると嬉しいです。


739:困った時の名無しさん
05/11/05 07:21:57
>>738
◎●お菓子作りの質問・お答えします!20 ◎●
スレリンク(cook板)


740:困った時の名無しさん
05/11/05 08:29:03
>>738
ガトーショコラって、もともと家庭のお菓子なのでレシピは、
無数にある。いろいろ作って自分の好みを見つけるしかない。
Bの方がしっかりチョコレートが詰まったような重めなケーキ
になると思う。

741:困った時の名無しさん
05/11/05 08:41:14
スポンジケーキの話じゃないっしょ。
>>739の誘導で正解だと思う。


742:困った時の名無しさん
05/11/05 17:04:29
>>741
スマソ。最近、たいして書き込み無いし、まあいいかと思ったんだけど。

743:困った時の名無しさん
05/11/05 17:12:22
>>742
クリスマスに向かうにつれて増えてくるでしょう。

744:困った時の名無しさん
05/11/08 01:19:27
蜂蜜入れたスポンジケーキをそのまま食べるのが一番好き。
冷ましたのをラップで包んでバタークッキーの缶にしまっておいて、一晩おいてバターが馴染んだころが最高。

745:困った時の名無しさん
05/11/08 18:56:46
クリスマスや忘年会新年会に向けて久々に練習始めようと、おさらいで
ここを読み直してる。皆さん情報アリガトン。
前スレも、にくちゃんねるにあったんで保存しますた。
 スポンジケーキ。
URLリンク(makimo.to)

746:困った時の名無しさん
05/11/21 14:31:14
こないだスポンジ作ったんですが、一日冷蔵庫に置いたら
パサつき気味でした。レシピは卵Mサイズ3個、小麦粉100グラム
砂糖100グラム、バター、牛乳を少々。160度で45分焼いた
のですが高さも5センチほどあり翌日も高さに違いはなく
ただ柔らかさとしっとり感が不足していました。何が原因
なんでしょうか?質問スレのがよかったですかねorz

747:困った時の名無しさん
05/11/21 20:50:06
小麦粉と砂糖が多すぎ

748:困った時の名無しさん
05/11/21 21:10:38
焼き時間も長すぎでは。
あと、冷蔵庫って結構乾燥してるけどちゃんと密封してたか?

つか、シロップ使え。

749:困った時の名無しさん
05/11/21 21:54:35
>>746
粉と砂糖は、ちょっと多めかな?と思います。
バターが多いほど生地がしっとりするので、そのレシピなら
30グラムほど使ってみてはどうでしょう?
保存は、完全に冷めてからラップでぴっちり包むように。
作り方は、全卵泡立て法ですよね?

750:746
05/11/22 02:19:07
やっぱ多いですよね!普段作らないレシピでしてみたのですが。
シロップのかわりにはちみつを塗って、まずスーパーの袋
被せて常温で冷やした後に、ラップで被って更にまた袋を
被せて保存したんですが、やはり焼き時間、粉、砂糖大杉…
もうこの作り方はやめますorzあ、全卵で一緒に泡立てました。
本はあてにならないのかなぁ(´Д`)

751:困った時の名無しさん
05/11/22 13:43:45
>>750
蜂蜜は生地の水分を吸うので、シロップ代わりどころか追打ちをかけたようなものだぞ。

752:746
05/11/22 14:10:39
…本当ですか。ショック。もっかい1から読み直します…。
どうも有難うございました。シロップ打ちて重要なんですねぇ。

753:困った時の名無しさん
05/11/22 20:01:37
>>746
1回で複数の失敗を経験できたんだから被害は最小ってことだ。
次、頑張れ。

754:困った時の名無しさん
05/11/23 20:40:54
今日は自分でお祝いにイチゴのショートケーキを作った。
初挑戦で、失敗しても良いように8センチくらいのを2つ作った。
途中にイチゴもはさんで、見た目は良くてかなり自己満足。w
んで、食ったら結構旨かったけど、不満が2つ。

1.イチゴの甘さが足りず、クリームとスポンジの甘さの調和に欠けてた。
  300円8つ入りくらいのイチゴではダメみたい。
2.生クリームは植物性脂肪分45%を使ったけど、安もんぽくてイマイチ。
  ふんぱつして動物性脂肪を使わなきゃ、うまみは出ないのかな?

市販品で旨いやつがクソ高い理由がよく解った。w

755:困った時の名無しさん
05/11/23 22:07:00
>>754
デコレーションして1時間くらいは、冷蔵庫で休ませた?
すぐに食べると、味がバラバラで美味しくないんだって。
でも、今の時期の苺は、やっぱり甘みが足りないかもなぁ。
クリームは、動物性の方が美味しいと思うけど、重たく
感じることもある。
植物性:動物性を1:2くらいでブレンドすると良いと
聞いたことあるけど。
市販品でも苺が固くて酸っぱくて、ハズレの時あるよね・・・。

756:困った時の名無しさん
05/11/23 22:24:20
冷蔵庫にて1時間とは言わんけど、30分は寝かせて食いますた。
イチゴの甘さ不足が目立って、うーん、って感じです。
奮発して、580円8個入り買っときゃ良かったと今は思うが、
ふと考えりゃ、今の時期にイチゴショートを作る方が悪いな、きっと。w

クリームはまた試してみます。いろいろとアドバイスありがとう。


757:困った時の名無しさん
05/11/25 00:46:50
今日スポンジケーキを焼いたんですが、
食べたときにシュワシュワいうのはなぜですか?
市販のものはシュワシュワいいませんよね。

758:困った時の名無しさん
05/11/25 09:25:12
焼けてすぐ食ったんじゃないのか?

759:困った時の名無しさん
05/11/26 17:25:34
1日置いてもシュワシュワ言います。

760:困った時の名無しさん
05/11/26 18:39:42
生焼けじゃないの?
シートスポンジでよくそういう失敗したことあるけど…

761:困った時の名無しさん
05/11/27 14:45:01
共立てのココアスポンジ(湯煎で人肌まで温め&ハンドミキサーは使ってない)
味は悪くなかったのですが、全然膨らまず(高さ3センチほど)少し固かったです。キメも粗く穴が空いている所もありました。
ノの字を書いても消えないぐらいに泡立てたのですが、何が原因なのでしょうか?
粉を入れた後も混ぜすぎてはいないと思います。

18センチ
卵 3個
グラニュー糖 70g
薄力粉 75g
ココア 15g
バター 30g

180℃ で 10分 その後 170℃ 10~15分 焼く。


762:困った時の名無しさん
05/11/27 17:35:44
761
・焼く前にきちんと空気抜きをしていない
・ボールやヘラについた生地を型の端に入れなかった
・小麦粉の量が少なかった
・粉をふるっていない
・粉の混ぜ方が足りない

のどれか?
砂糖の量が少なくても膨らみが悪くなる。

763:困った時の名無しさん
05/11/27 20:27:40
空気抜きは10cmぐらいの高さから落として一応やりました。
生地は全部いれた。
粉は1度しかふるいませんでした。

粉の混ぜ方が足りないと膨らまないのですか?(混ぜすぎて膨らまなかったのかと思ったのですが)
ココアのせいとも思ったのですが、それにしても全然膨らまなかった。
今度からは砂糖をあと15gほど足してみます。アドバイスどうもありがとう。


764:困った時の名無しさん
05/11/27 22:00:12
ちゃんと卵の泡立てが出来ているのであればある程度混ぜても大丈夫。
というか混ぜてはいけないと思い杉て混ぜが足りなず失敗する例も多いようです。
バターや粉は練らないように、しかもしっかり混ぜるのが基本です。

ゴムベラでなくホイッパーである程度混ぜてしまうといいですよ。
(私は最後までほぼすべてホイッパー1つでやります)

あと湯煎した卵が温かいままで粉を入れると粘りがでてしまいます。
卵は泡立てる時は温めて、粉を混ぜる頃には冷めているのが理想です。
冷めていなかったらボールを水に浸けて冷ますと良いですよ。

長文スマソ

765:困った時の名無しさん
05/12/04 18:46:41
25度がいいってさ

766:困った時の名無しさん
05/12/06 17:18:40
ここで聞いていいもんか分からないんだけど、植物性の材料で作る時(和風なケーキ)、牛乳の代わりは豆乳使えるけど、卵の代わりには何使ったら良いのかな?

767:困った時の名無しさん
05/12/06 18:53:22
>>766
◎●お菓子作りの質問・お答えします!20 ◎●
スレリンク(cook板)


768:766
05/12/06 20:49:27
>767ありが㌧!

769:困った時の名無しさん
05/12/11 06:55:07
米の環境団体、テフロン加工を施した調理器具の危険性を指摘
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)

デュポン、有害化学物質の人体蓄積を隠蔽=ファーストフード、ピザを汚染か
URLリンク(www.jc-press.com)

虫歯予防の水道水フッ素化、中止の動き広がる=米国
URLリンク(www.jc-press.com)

770:困った時の名無しさん
05/12/12 20:29:49
別立てで挑戦したらうまくいった。
でも、ちょっと固めで中もやや粗い気がする・・
別立てってこういうものなのかな?

ずっと前教室の先生と一緒に共立てやった時は、ふんわり出来たんだけど
別立てでやったのはそれより固くて、外側少しサクっとしてる。

771:困った時の名無しさん
05/12/12 23:16:01
>>770
そういうもんです。

いろいろググって違いを比較しながら自分好みのスポンジを作り出すのだ

772:困った時の名無しさん
05/12/13 13:48:47
>>770
泡立ての最後に低速(ハンドミキサーの時ね。)で1分ぐらい
まんべんなくまぜるといいそうだ。
高速だと大きめの泡が出来やすいので、低速でそれを小さく
していくのがコツだ、とお菓子教室の先生に教わりましたよ。

773:困った時の名無しさん
05/12/14 21:25:52
天然生活に載ってた脇雅世さんのレシピで
ジェノワーズ作ったらしっとり、ふわふわで
とってもおいしかったんですが、
高さが4.3cmしかでなかったんです。
この配合でも成功すれば、5cmぐらいの高さに
なるんでしょうか?
18cm型(卵180g、グラニュー糖90g、バター20g、
薄力粉70g、180度で20分焼成)

774:困った時の名無しさん
05/12/14 22:14:48
卵180gに対し、薄力粉70gか・・・
ロールケーキ並みの配合だね、それに油脂が加わるとなると、
高さが出ないのもうなずけるよ。

重さ支えるには、粉と砂糖を増やさなければ無理だと思う。

775:困った時の名無しさん
05/12/14 22:15:43
いちいち高さ計らないからわかりません

776:困った時の名無しさん
05/12/15 18:38:56
しっとりふわふわで、とっても美味しかったのなら
高さが出なくても良いのでは?

777:困った時の名無しさん
05/12/16 00:27:51
777

778:773
05/12/16 23:13:29
ご意見どうもありがとうございます。
先ほど、再チャレンジしたら
6cmの高さが出たんで満足しました。
共立てするときのあわ立てが足りなかったようです。
(焼く前の段階の生地量が前回のものとは大違いでした。)
泡立ての時間的には4.3cmのときと
同じなんで不思議なんですが、湯せんにかけたときの
卵の温度を40度から35度にかえてみたら、
卵の泡立ちがすごくよくなったんです。
あと、薄力粉もフラワーからバイオレットにかえてみました。





779:困った時の名無しさん
05/12/17 00:43:10
結局、自分なりに工夫して自己解決するんなら
書き込む前にやってみればいいのに。

780:困った時の名無しさん
05/12/17 01:05:05
成功談は聞きたいよ。

781:困った時の名無しさん
05/12/17 02:29:13
成功談を書いたから全然OKでそ。

782:困った時の名無しさん
05/12/17 13:33:56
>>778
おめ!
でもまめに温度は買ってるけどうちんち計りないのでまねできない・・・。
適当に作ってるからなあ。

テレビチャンピオンとかほかの番組で見たんだけど、ケーキ屋さんの
プロって、生地を作るのに手でまぜてた。
業務用の量だからかもしれないけど大きな泡だて器を使うと思ってたので
ひじまで入れてるのみ手正直びっくりした。

783:困った時の名無しさん
05/12/17 17:04:06
>>782
私も見たことある。
あんなの見てると「手作りのケーキは衛生的に問題が…」なんて言うのは
間違いだよなと思う。
パン工房でもムサいオッサンが汗水たらしながら豪快に生地こねてたりね。

最近別立てオンリーから共立てに移行しましたが正直こんなに違うものだとは
思わなかった。粉混ぜる前に牛乳をほんの少し加えるとシットリ感倍増です

784:困った時の名無しさん
05/12/18 06:25:15
いろいろなレシピで粉を
「卵黄を白くもったりするまで混ぜてからメレンゲを加えた後に入れる」と書いてあるのを見ますが、
あわ立てた卵黄に粉を混ぜた後にメレンゲを加えた方がメレンゲが潰れないと思うのですが
両者に何か違いはあるのですか?

785:困った時の名無しさん
05/12/18 14:24:19
仮に、スポンジにありがちな配合
卵3個
粉90g
と仮定して…
3個分の卵黄に粉を90g入れるとどうなるでしょう?
けっこうかたい、というかネバい生地になると思いませんか?
そうなるとメレンゲとも混ざりにくくなり、
メレンゲの泡もつぶれやすくなります。

786:困った時の名無しさん
05/12/18 17:19:10
>>785
言われてみればそんな気がします。
卵黄とメレンゲを混ぜた後に粉を入れる時に「さっくり混ぜる」と書いてあるので
きちんと粉が混ざりきっているか不安でしたので後でメレンゲを混ぜる方法をやっていました。

やっぱりレシピどうりの粉を後で入れるのが理にかなっているんですね。
説明ありがとうございました。


787:困った時の名無しさん
05/12/20 23:24:43
すみません質問です、自分はスポンジを

卵3個
砂糖90グラム
小麦粉90グラム
バター30グラム

で作ってるんだけどスポンジがパサパサになっちゃう
170度で25分焼いても中が焼けて無かったんで
5分↑位伸ばしちゃったのが原因なんだろうか
膨らみはするけどパサパサ(´・ω・`)

卵を泡立てる時湯煎してないのも原因?

788:困った時の名無しさん
05/12/21 05:08:11
>>787
180度で焼き始めて、型一杯に膨らんだら170度に下げてみるっていうのはどう?


789:困った時の名無しさん
05/12/21 09:15:10
>>788
だね。
それだけの時間でなかに火が通らないのは温度が低いんだよ。
電気レンジオーブン?
じゃないかもしれないけど、表示温度より低いのはよくあること。
オーブン内温度計を買って中におくとちゃんとした温度がわかるよ。
あまりの差に驚くかも。

790:困った時の名無しさん
05/12/21 12:21:51
初心者です。はじめてケーキつくります。
材料に、バター、とありますが、これは普通のバターでしょうか?それともケーキ用とかいてあるバターを使ったほうが良いのでしょうか?
また、オーブンのレシピには金属製の型とかいてありますが、妻はテフロン性を買ってきました。やはりレシピ通りに金属製の型のほうが良いでしょうか
質問ばかりですみません。

791:困った時の名無しさん
05/12/21 12:42:01
>>790
スポンジの時の型は、テフロンでOK
バターは無塩バターと言って、塩の含まれていない物を使って下さい。
ケーキ用と言うのは、無塩マーガリンなので、出来れば無塩バターを
使ったほうが美味しいケーキが出来ると思います。

792:困った時の名無しさん
05/12/21 15:40:53
>>783
牛乳いれると硬くなるのがはやい

793:困った時の名無しさん
05/12/21 16:06:00
>>790
薄力粉はフラワーではなく、スーパーバイオレットを使うべし
ちょっと高いけどね

794:困った時の名無しさん
05/12/21 16:28:35
>>791 >>793
御丁寧にありがとうございます。助かりました!

795:困った時の名無しさん
05/12/21 16:38:44
牛乳入れると固くなるってまじ??

796:困った時の名無しさん
05/12/22 01:25:14
24cmのスポンジを2日続けて焼きました。
1回目(練習)は成功!ウマーだったのに2回目は膨らみ足りず固めだし色も味も濃くしつこい。特に底の固さが気になる…。
いつも使ってた特宝笠が足りず2回目はクオカで買ったソフィーチェを使ったからかな。
卵は1回目は安売りのちょい古い卵を使い、2回目はお高い新鮮な卵を使いました。
どっちに原因が?!レシピも泡立ても変わらないんだけどなぁ~。
長文スマソ

797:困った時の名無しさん
05/12/22 09:21:49
>>796
味が濃くしつこいのは、やはり膨らみが足りなかったからでしょうね。
スポンジって、同じように作ったつもりでも微妙な違いが、出来栄えに
つながってしまいますよね。
粉の合わせ方やオーブンの温度にも原因がありそうな気がします。

798:困った時の名無しさん
05/12/22 09:53:17
お菓子板から紹介されました。マルチですみません。

チョコ系のケーキを作ろうと思います。
下から順番に「濃くてしっとりしたチョコ生地→モカスポンジ→チョコムース→
プレーンのスポンジ→チョココーティング」というものを作ろうと思っています。
改良したほうがいい点もありましたらご指導お願いします。

お店で売ってるような、香りあるケーキにしたいので お酒類を入れたいと思いますが
初めてなのでどれがおすすめか教えていただけませんか?
成人ではありますがほとんど飲まないのでお酒の知識がありません。
今のところマイヤーズラムを勧められました。

よろしくお願いします。

799:困った時の名無しさん
05/12/22 13:35:47
12cm丸型
全卵80g(S2個)
グラニュー糖40g
薄力粉40g
バター15g
180℃20分で焼きましたが、ふくらみも悪く、
色・味・しっとり感、すべてカステラみたいになってしまったorz
どうしたら白いふあふあのスポンジになるんだろう…

800:困った時の名無しさん
05/12/22 13:40:56
全卵使ってるからさ、卵白多めのレシピ探せ。

801:困った時の名無しさん
05/12/22 15:18:54
>>798
オレンジの香りもチョコレートと相性が良いので、
グランマルニエもお薦め。

>>799
別立てにすると生地が白っぽく、良く膨らむ。
共立てに比べてぱさつきがきになるという人も多いけど、
デコレーションするなら、シロップを打ったりするので
問題ない。
シフォンのようにサラダ油を使うレシピもある。好みに
よるけど、バターより膨らみが良い。

802:困った時の名無しさん
05/12/22 16:55:58
別立ての方が膨らみやすいのかな?
今年のケーキは薄いスポンジの上下の中に、
カスタードのフルーツムースみたいなのと、
ヨーグルトのフルーツムースみたいなのを入れる予定だお。
美味しくできるかな・・・

803:困った時の名無しさん
05/12/22 18:24:26
関係なくて申し訳ないけど
語尾に「お」を付けるのなんで?

804:困った時の名無しさん
05/12/22 19:15:17
>>802
VIPPER氏ね

805:困った時の名無しさん
05/12/22 19:16:19
デコレーションケーキを作るのに
毎年、それなりに美味しくはできているんですが
お店のようなきめ細やか、ふんわ~りしっと~り感がいまいち出ません。
水入りスポンジか小麦粉の一部を黄金(天ぷら粉)に変えてみるか
どちらがお勧めでしょうか?


806:困った時の名無しさん
05/12/22 19:34:56
ケーキを焼く前に軽く型を落とすのと
ケーキが焼きあがった時に40cm位の高さから落とすのは
やった方が良いですか?
(する意味はなんですか?)

807:困った時の名無しさん
05/12/22 19:42:12
卵白を泡立ててメレンゲにしたいのですが、いつもツヤの無いフワフワ状態になってしまいます。
角は立つのですがレシピの写真みたいにツヤが出ないんです。
どうしたらツヤツヤなきちんとしたメレンゲになるのでしょうか?普段は電動ミキサーの高速でやってます。

808:困った時の名無しさん
05/12/22 19:42:52
質問ばっかりになったな。
クリスマスだね。

809:困った時の名無しさん
05/12/22 19:56:17
卵白に加える砂糖が多ければ多いほどツヤツヤになるよ。
別立てとかシフォンケーキ作るとき、
普通は卵黄生地と卵白に半分ずつ砂糖を入れるけど、
ためしに砂糖の全量を卵白に入れたら、イタリアンメレンゲみたいに
ツヤツヤでしっかりしたメレンゲになった。
メレンゲがしっかりしすぎて、かえって卵黄生地と
混ざりにくくなった…

810:困った時の名無しさん
05/12/22 19:58:04
ありがとうございます。
ツヤツヤでしっりしすぎても混ざりにくくなってしまってよくなさそうなので程々がよさそうですね。

811:困った時の名無しさん
05/12/22 23:09:35
砂糖は卵白がある程度泡立ってから入れるといいそうです。
あと、レモン汁をいれると起泡性が高まり、温度を下げると気泡が安定します。

って本に書いてあります。

812:困った時の名無しさん
05/12/22 23:19:53
湯煎焼きするとふっくら焼けます。また、下火が弱くなり底が柔らかく焼けます。
15分程度でなくなる無くなる水量が適量。
って本に書いてあります。

813:困った時の名無しさん
05/12/22 23:27:12
上のは本当ですか

814:困った時の名無しさん
05/12/23 09:32:01
今日焼いて25日に食そうかと思うのですが、
今日焼く→ホールのまま袋で冷蔵庫保存
24日にシロップ打って生クリームとイチゴはさんで冷蔵庫
25日にデコレ、でおkでしょうか?

イチゴ、明日はさんじゃうと傷むかなと心配ですが。

815:困った時の名無しさん
05/12/23 10:31:03
24日の昼~夜にはさめば平気だとオモー

816:困った時の名無しさん
05/12/23 11:29:18
>>815さん
Thanksです!
24にブッシュドノエル、25にホールケーキが必要なので今日焼きまくりです。
有難うございました。

817:困った時の名無しさん
05/12/23 15:41:34
さっきオーブンに入れて完了!と思ったところで
小麦粉を入れてないのに気づきますた・・・
あわてて出して小麦粉を投入・・・
もう一個作ろうと材料そろえて焼き上がりをまってまつ。
失敗作は粉砂糖かけて今日のおやつ。

818:困った時の名無しさん
05/12/23 15:45:01
ケーキを作るときに、薄力粉に代用できる粉はどんなものがありますか??
できるだけヘルシーで体に良いようなものにしたいです。

819:困った時の名無しさん
05/12/23 15:50:02
アレルギーじゃないなら、そのまま薄力粉使った方がいいよ。
別に他の粉使ったからヘルシーになるもんでもないし。

820:困った時の名無しさん
05/12/23 16:03:03
とりあえず代用できる粉を教えていただきたいです!!

821:困った時の名無しさん
05/12/23 16:06:28
スレ読めよ。
色々書いてあんだろ

822:困った時の名無しさん
05/12/23 16:27:35
ていうか小麦粉のどこがヘルシーでないと言うのだ。

823:困った時の名無しさん
05/12/23 18:47:18
スポンジは大成功しました。良いデコレーションが全く思い浮かびません。
誰かデコの例うpお願いします!

824:困った時の名無しさん
05/12/23 19:25:44
氏ね

825:困った時の名無しさん
05/12/23 19:26:26
「デコレーション」でイメージ検索すればいいんじゃね。

826:困った時の名無しさん
05/12/23 23:22:02
旦那が生クリームじゃなくてチョコがいいと…チョコクリームのケーキは初です。スポンジは大丈夫なのですがチョコクリームの美味しい作り方、綺麗なトッピングの仕方、入れたら美味しい物、優しい方誰か教えてください!

827:困った時の名無しさん
05/12/23 23:40:42
>>826
ハーシーズのチョコホイップが手軽だから、買ってくれば?

828:困った時の名無しさん
05/12/24 00:29:13
URLリンク(www.geocities.jp)
これ便利だけど本当に合ってるのかな

829:困った時の名無しさん
05/12/24 00:34:14
スポンジが大丈夫なら、スポンジスレで質問すんなよ バカが

830:困った時の名無しさん
05/12/24 00:47:44
スレ住人の皆さん、クリスマス明けるまでの辛抱でつよ。

831:困った時の名無しさん
05/12/24 00:50:34
なんかキチガイが一匹混じってますな。

ひとりで寂しいのかなww

832:困った時の名無しさん
05/12/24 11:00:38
スポンジ、粉末寒天をほんの少し入れるとシトーリします。
売っていた膨張剤の原料に寒天が入っていたのを見て勝手に入れてます。
少し前にカキコがあったように湯煎焼きもきれいにできますよ。
あんまりお湯を張りすぎないように。


皆様どんなクリスマスケーキ作ったでしょうか。また教えてくださいね。
(私はフツーのいちごショート…)

833:困った時の名無しさん
05/12/24 11:49:02
自分もフツーの苺ショート、ふんぱつしてブラックベリーものせた
絞りとかの飾りは上手くできないのでナシ

834:困った時の名無しさん
05/12/24 17:27:20
チョコクリームはじめて作ったけど
明治の板チョコとココアパウダーを適当に混ぜたら
結構簡単に美味しくできました。
フルーツはバナナを薄切りにしてはさみました。

835:困った時の名無しさん
05/12/24 22:55:23
以前、スポンジがどうしても硬くなってしまうと書いたものですが、
○清の薄力粉でなく、国産菓子用小麦というのを使ったら、
ふわふわになりました(*´∀`)

  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・(ェ)・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ メリクリ |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

836:困った時の名無しさん
05/12/24 23:07:59
水入りスポンジ+黄金でふわふわスポンジになりました(*´∀`)   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・(ェ)・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ メリクリ |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

837:困った時の名無しさん
05/12/25 00:16:27
>>826オマエの旦那は3歳児か?

838:困った時の名無しさん
05/12/25 00:18:05
>>798うんこも混ぜろ

839:困った時の名無しさん
05/12/25 02:54:34
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i        iニi、  | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O   ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. ...__ . .(_  _)......|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_..................
     ,. _,,,.,.,._.。--ー―'''''^´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           __        ..    ...           ..      ○
 .o 。       r´ィf777f}
         ,.ィ孑W八ハノ  ケーキウマー!
  , ., ,..;,:  О ソ从*^ヮ^ノ   o.。
   `ー 、,.,;,'   _r'にニ≧      。゚.
  、    `ー- 〔(ノ,=:|」ヽ)
  `ヽ、      ん;;;;;;;;;;;;ゝ:".:;.:'" o.О
     `ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、

840:困った時の名無しさん
05/12/27 17:41:57
水入りスポンジを牛乳入れたらまずいですか?

841:困った時の名無しさん
05/12/27 19:09:11
水入りスポンジ“に”?

842:困った時の名無しさん
05/12/28 15:55:54
上のほうでてんぷら粉を使う話が出てたが、こないだスーパーでたんぱく質7%のてんぷら粉をみつけた。
ニップンの「オーマイてんぷら粉」ってやつ。320gで100円だったよ。
ちょっと今はクリスマス終わりたてでケーキはおなかいっぱいなので来年あたり実験してみる。

843:困った時の名無しさん
05/12/28 18:45:23
卵3個、砂糖90g、粉90g、溶かしバター30gという
よくあるレシピで焼いています。
粉を入れた後、バターを入れた後どのくらい混ぜればしっとりかつふわふわになるのか
試行錯誤しているところです。

混ぜたりないとぱさつくし、混ぜすぎるとおもくなる。
粉の後、バターの後どの程度混ぜてますか?

844:困った時の名無しさん
05/12/28 19:10:06
>842
「黄金」は6.3%ですよ。
スーパーバイオレットはクオカでは6.7±0.5%
富澤では6.5±0.5%。
たんぱく質含有量が少ない小麦粉を使うとほんとにスポンジが変わります。

天ぷら粉でも色々見てると様々ですね。9%のも見かけたことあります。
普通の薄力粉よりたんぱく質が多いのにサックリ揚がるのかな。

私は天ぷらはいつも「黄金」です。
いくらこねてもサックリ揚がります。

845:困った時の名無しさん
05/12/28 21:12:23
>>843
つやが出たらおけ。


846:困った時の名無しさん
05/12/29 22:42:58
>>550さんのレシピ通りにハンドミキサーでガーーーーーーッとやって
オーブンに入れたら、15の型がドーム状になり、ドームの底が持ち上がって
エリンギみたいな形になるまで膨らみましたw

オーブンから出すと自然に縮み、型いっぱいの高さで落ち着きました。
表面のこげ色が付いているところを包丁で綺麗にとって、型いっぱいくらい
の高さ、つまり7センチくらいあります。。。
すっごくふわっふわできめが細かく、味もおいしい。まさにお店で買ってきた
ケーキそのもの。中沢の生クリームがあれば最高なんだけど、明治のものが
近くのスーパーにあったのでこれでよしとするか。。。

私の場合、ハンドミキサーが強力なコロっとしたタイプなので、黄金入れて
から攪拌したのは低速で1.5分くらいでした。混ざりきって、生地に独特の
艶がでたところで混ぜるのをやめ、電光石火で型に移しオーブンにぶち込み
ましたw

お料理教室で習ったのですが、生地を型に移す時は、泡が潰れないよう、
なるべくボールを型に近づけた低い位置から、奥の生地で手前の生地を
ゆっくり押し出すように型に流し込むと、いいそうです。そして、最後に
ボールの端についた生地はすくってとらず、捨ててしまったほうがいいそう
です。泡がかなり潰れてしまっているからだそうです。


847:困った時の名無しさん
05/12/29 22:50:01
質問なのですが、お願い致します
前スレで、牛乳とサラダ油を使った別立てのスポンジケーキの作り方を書かれた
方がいらっしゃいまして、その通り作り、美味しく出来ました
それで今度は共立てで作ったのですが・・失敗しました
このスレと、ジェノワーズで検索して調べ、卵は湯煎した後お湯から外し、ハンド
ミキサーで高速で5分、低速で2分泡立てたのですが、石鹸の泡のような状態でサイト
で見たような、真っ白でとろーーーっとした状態とはかけ離れていました
あれ??と思い、パソコンで検索し直したかったのですが、途中で止めるとまずいと
と思い、その後すぐまた高速で5分、低速で1分回したのですが、泡立ったままでした
でも、このスレをもう一度見直したら、ハンドミキサーで10分程混ぜると書かれて
いますね やり直しはきかないということなんですかね それとも>>719さんのおっしゃ
る通り、10分以上混ぜたことで卵のこしがなくなったということなのでしょうか
>>580さんの書かれている泡立てていくと泡立ちが落ち着いて、だんだん艶っぽくなっ
てくるというのは、自分が最初やった石鹸の泡状態をまだ更に混ぜ続けることによって
なるのでしょうか でも、10分以上混ぜて良いのかどうかも分かりませんです
あと、もう1つ質問なのですが、使っているハンドミキサーが1000円台で買ったからな
のか音がちょっとデカイ?ような気がするのですが、高い物だと音が静かなのでしょ
うか? 性能にこだわりはないのですが、静かなのなら買い直そうかな、と思っています
長文で分かり難い文章ですみませんが、よろしくお願いします




848:困った時の名無しさん
05/12/30 00:02:03
846です。
しかし、なんとなく粘りがあるのは感じますね~~

やっぱり次はヘラで切るように混ぜる方法でやってみます
あと、共立てだとやっぱりなんかきめが若干粗い??
別立てでヘラで黄金。これで、好みのさっくりしっとりのスポンジが
焼けることを祈ります♪

849:困った時の名無しさん
05/12/30 00:05:49
>>846
>>550のレシピで作って「すっごくふわっふわできめが細かく」???

すごい腕前なのかすごい感覚なのか…


850:困った時の名無しさん
05/12/30 01:01:14
「黄金」って書いてあるから、その前のハンドミキサーレシピのことじゃないかな。

851:846
05/12/30 07:33:22
すんまそん

>>511さんのレシピですた。。。
550さんのレシピを見たら、こりゃ~~(汗

結構スポンジはよく焼くほうで、スプーンで切れる、とか書いている人が
いますが、私は自分で作るケーキがスプーンで切れなかったことはないです

いつもふんわりなんだけど、ちょっと粉が混ざりきってない、とか、粉を
併せるときの失敗が比較的多いようです。泡が潰れるのが怖いんだよね。

ハンドミキサーで粉混ぜやると、粉が均質に混じるので、そういう意味での
失敗は減るけれど、やっぱりちょっとねっちりとした粘りのある生地になります。
蒸しカステラ?みたいな。
ふんわ~りだけど、ねっちり。。

やっぱり、ヘラで切るようにしっかり混ぜ合わせる、というのが一番のような
気がします。

852:困った時の名無しさん
05/12/31 17:08:36
大晦日なので苺のショートケーキ作ってみました。
黄金ケーキ、ふんわりでウマーだ。

853:困った時の名無しさん
05/12/31 23:37:00
失敗すると材料がもったいない貧乏性なもんで、いつも別立てで作っていたの
ですが、
1.卵黄を混ぜた後、(牛乳と)油脂を混ぜる
2.粉を入れる
3.メレンゲを作る
4.2にメレンゲを入れる
という今までのやり方だと美味しいのですが、密度が濃い(軽くない、というか
母親が言うには、粉々しているとのことなので)
以下のやり方にしてみました
1.メレンゲを作る
2.卵黄を混ぜる←メレンゲから先に作ると、ハンドミキサーの羽を洗わなくて
済む・・ってとっくに知ってる方々すんませーん
3.黄身に油脂を入れ混ぜた後、それをメレンゲのほうに入れる←卵白の泡を潰す
可能性を減らす
4.粉を入れる
というやり方にすると、かなり軽いスポンジになりました
今までやり方が下手なだけだった可能性もありますが、正月明けにまたこの作り
方でやってみようと思います

854:困った時の名無しさん
05/12/31 23:46:11
泡立てた卵に粉を合わせる時、しゃもじのような木べら、薄いシリコン
ゴムのヘラ、少し厚みのあるスパチュラ、カードと色々やってきた。
最も混ぜやすく、かつ泡が潰れなかったのは薄いシリコンゴムのヘラだった。
種を切るように混ぜるだけでなく、ボールの底からすくい上げるようにするとき
種が綺麗に持ち上がるので便利。厚みのあるものは練り混ぜる形に近くなる。

ちなみに泡立て器を使って混ぜると、ヘラの類を使うより種が堅く仕上がる。
ホットケーキミックスを混ぜる時以外はやらない方がいいとオモ。

855:困った時の名無しさん
06/01/01 01:06:05
メレンゲに、卵黄と小麦粉混ぜたのを落とすの?そっちの方が泡潰れるよ。
重い生地に、軽いほうを混ぜ込むほうが泡は潰れない。
私は製菓用ゴムベラ使ってやってます。底から種をすくう時、きっちり余すこと
なくすくえて効率的です。三回切って、一度底からすくう、というのをリズミカル
に。

別立てでやる時は、私もメレンゲ作ってからやります。メレンゲは、硬くなりすぎ
ないように割と緩めで作ったほうが、種と混ざりやすい。

856:853
06/01/01 20:28:10
>>855
あれ?そうなんですか ちなみに私は>>854さんではないのですが、卵黄と小麦粉
を混ぜ合わせたものではなく、メレンゲに卵黄だけを入れ混ぜ、その後に粉を
入れ混ぜ合わせます
それでもやっぱり泡は潰れちゃいますか?
食感はふわっふわで両親からも文句言われなかったんですけど、言われてみれば
以前はメレンゲを硬く作り過ぎてたかもしれないです
もう1度前の作り方でもやってみようと思います >>855さんありがとう

857:困った時の名無しさん
06/01/02 04:27:14
一番泡が潰れるポイントは、小麦粉投入する時だよね。(バター入れる時も
潰れるけど)
卵に小麦粉を満遍なく混ぜ込む時、潰れるのだから、最後にメレンゲを投入
してならしたほうが潰れにくい。

858:困った時の名無しさん
06/01/02 04:29:41
ちなみに、手作りだから~で多少硬いのとかおいしくないっていうのは私は嫌い。
お店で食べるのと遜色ないレベルでおいしい、ってのを作りたい。

旦那さんに「たまにはお店のおいしいの食べよう」って言われてるんだったら、
もっと精進すべきだよ。それか、作るのが楽しいなら自分だけで食べるとか。
まずいケーキ食べさせられるの、私も嫌だし。

859:困った時の名無しさん
06/01/02 08:14:44
>>858
>もっと精進すべき

逆かもよ。「二度と精進するな、おまえはケーキ焼くな」ってこともある。

旦那の「たまにはお店の~」は、「おまえの作るものは不味い。努力しなくていい。
愛があればこそ不味いと言わないで済ませているんだから、これ以上なにか
工夫しようと思うな、レシピどおりに作れ」という心の叫びかもしれない。
下手な人ほど気がつかないからなあ。

メシまずスレまとめサイトはこちら。
URLリンク(www.geocities.jp)

860:困った時の名無しさん
06/01/02 11:26:01
下手の人ほど気がつかない。。。そうかもね。
なんというか、センスが無いんだろうな。全てにおいて。

861:困った時の名無しさん
06/01/02 15:08:50
セイセイセイセイ!!!!

862:困った時の名無しさん
06/01/03 14:33:49
小麦粉を入れると泡が潰れる=泡立て不足らしい。
共立ての話。泡立てがしっかりできていれば、粉を入れても少ししか潰れないと書いてあった。
当たり前だけど、粉は泡だて器で混ぜろと、、ヘラはNGらしい。

863:困った時の名無しさん
06/01/03 18:01:52
しったかキタ―(・∀・)

864:困った時の名無しさん
06/01/03 18:43:52
>863
しったかでごめそ

865:困った時の名無しさん
06/01/03 19:39:23
いちいちageんなカス

866:困った時の名無しさん
06/01/03 20:51:48
完全無料で即○!

867:困った時の名無しさん
06/01/03 23:04:17
クリスマスは終わったのにまだいるのか・・・

868:困った時の名無しさん
06/01/14 13:59:36
ニップンのオーマイてんぷら粉(たんぱく質7%)でハンドミキサーケーキ作ってみたので一応報告。

15cm型、卵2個、砂糖45g、てんぷら粉25gで作ったです。

うーん、きめ細かではあるんだけどスポンジケーキっていうよりカステラのような。
砂糖の量から予想はしてたんだけど結構甘かった。後たまごの味が強く出てしまったなあ。
もう少し砂糖減らしてロールケーキ用に天板で焼いたらいいものになったかもしれない。

次回は砂糖減らしてトライしてみます。

869:困った時の名無しさん
06/01/14 16:16:11
天ぷら粉でなくて普通の小麦粉で作ったらちゃんとできるレシピと腕なの?
まずそれが大前提なんだけど。

870:困った時の名無しさん
06/01/14 19:05:34
ハンドミキサーケーキとはこのスレの440~500あたりの型破りなレシピのことです。

871:困った時の名無しさん
06/01/15 20:41:35
>>868
粉が少なくない?

872:困った時の名無しさん
06/01/15 21:06:46
>871
>>435のリンク先と、
あと、441~512あたりを見てください。
「たんぱく質の少ない粉」を使い
「粉を入れたあともハンドミキサーでよく混ぜる」
という特殊なレシピで、普通より粉が少ないのが特徴です。

873:困った時の名無しさん
06/01/16 00:06:47
チュプのゲテモノレシピいらね
腕が悪いとそんなのに頼らないとならないんだね

874:困った時の名無しさん
06/01/16 00:12:07
>>873
シフォンケーキが膨らまないひとでつか?

875:困った時の名無しさん
06/01/16 00:16:55
>>874
しっー!目を合わせちゃ駄目!

876:困った時の名無しさん
06/01/18 12:36:33
家でお菓子作りを全くしない私がバイトでスポンジケーキをまかされるようになりました。しかし失敗続きで上手くできません。しぼんだり、粉が残ったりします。
大きいボール(卵12個使用)でやっていて、粉を入れて全体をさっくり混ぜることが出来ず、混ぜているうちにしぼんでしまいます。
粉と生地が手早くさっくり混ぜる良い方法があれば教えていただけませんか?

877:困った時の名無しさん
06/01/18 12:47:31
>>876
手でまぜろ。

878:困った時の名無しさん
06/01/18 13:24:08
>>876
メレンゲはツノが立つ一歩手前で止め、菜箸で混ぜろ

879:困った時の名無しさん
06/01/18 13:26:53
えぇ(´Д`)ぇえ

バイト先の人に教えてもらえばいいんジャマイカ

880:困った時の名無しさん
06/01/18 15:37:22
てかそんなド素人にスポンジケーキ任せるバイト先って一体…
まさかケーキ屋じゃないだろうな


881:困った時の名無しさん
06/01/18 21:48:07
>>880
ケーキ屋ではありません。

882:困った時の名無しさん
06/01/18 22:19:09
たぶん、文章で書いてもらっても分かりにくい。>混ぜるこつ
生地の状態とか混ぜる方向など、写真入りで解説してあるレシピ本を
読んでみると良いんじゃないかな。
小嶋ルミさんの「おいしい!生地」って本がおすすめ。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

883:困った時の名無しさん
06/01/18 22:53:29
>>881大量だと大変だょ(´・ω・`)ネー
粉一気に入れちゃ駄目だとオモー。どさってやったらやっぱり泡潰れるし
家で練習してみては?

884:困った時の名無しさん
06/01/19 13:40:54
>>883
玉子12個使用を家で自腹で練習させるのはちと酷だよ。

885:困った時の名無しさん
06/01/19 14:40:42
バイト先が何屋なのか激しく気になる…

886:困った時の名無しさん
06/01/19 15:48:36
>>885
カフェです。
ちなみに、丸い型ではなく鉄板で焼いて薄い生地にして、パフェに使っています。

887:困った時の名無しさん
06/01/19 16:13:05
それにしたって先輩だか店長だかは教えてくれないの?

888:困った時の名無しさん
06/01/19 16:42:43
普通の量のスポンジ生地を家で作って 感覚をつかめyoooooooo!!という意味ですた。スマソ

889:困った時の名無しさん
06/01/19 18:55:14
カフェならケーキ屋と似たようなもんじゃないか
そんなド素人が焼いたケーキを商品として客に売るなんて
店名晒して。絶対行かないから


890:困った時の名無しさん
06/01/19 20:27:43
セイセイ(´・ω・`)ノ

891:困った時の名無しさん
06/01/19 20:33:13
ナメたカフェだね
バイトでもいいが研修させないと味のバラつき出るじゃん…潰れるぞ

892:困った時の名無しさん
06/01/19 20:47:24
ネタでしょ

893:困った時の名無しさん
06/01/20 01:37:55
>>889>>891
そうですよね!素人にしかも所詮アルバイトにそんなことやらせないでほしいよ!
けど、やらせるってことは大して重要じゃないんだと思う。

894:困った時の名無しさん
06/01/20 17:37:11
>>893
おまい…もうちっと謙虚になれんのか。
他人が知らずに金払って食すもんだぞ?重要じゃないと思うのか?


895:困った時の名無しさん
06/01/21 00:34:55
>>894
ですね。ごめんなさい

896:困った時の名無しさん
06/01/21 22:14:04
>>876
たぶんだけど、
1最初の泡立てが足りない。
2粉を入れるときに混ぜすぎるか、混ぜ方が足りない。 
卵は冷蔵庫から出しておいて放置してますか?
卵液を室温にするか、少し湯煎にして温度を上げた方が泡立てしやすいです。
何分位泡立ててるんですか?


897:困った時の名無しさん
06/01/21 23:44:21
>>896
お風呂のお湯より少し熱いくらいまで湯煎にかけて、強さをかえながら計30分機械にかけて回しています。
バイト先の人には「道具の使い方が良くない」と言われます。

898:ヽoノ
06/01/22 08:54:51
卵液の温度は、25~30ぐらいが適温です。
温度が高いと起泡性はありますが安定性がなくなってしまいます。

最初は高速、最後は低速で、艶が出てくるぐらいまで。

899:困った時の名無しさん
06/01/22 20:41:49
うまくいった!
何度も失敗していましたが前日も失敗して今回は
ここをずっと読んで自分なりにやってみたら、
売り物のスポンジのようにできた。

私の失敗の原因
 粉をまぜるところを怖くて粉がなくなる程度でやめていた。
 その結果いつもやわらかいけどボソボソの
 スポンジというより海綿?(仕事で指に水つけるやつ)
 の感じでした。

今回は粉を入れてから40回はかきまぜ、バター+ミルク
暖めたのを入れてから20回はかきまぜました。
(失敗してもいいやと思いながらいつもより気合いれました)

できあがって食べたら・・いつもとえら~く違う
しかも高さもあまり変わりない。
皆さんもやってみてください。
ちなみに粉の量を少しだけ減らしてみたのもよかったかもしれない。

900:困った時の名無しさん
06/01/23 15:31:32
>>897
湯煎にかけすぎてるのではないかな?
>>898さんの仰るように
卵液の温度が高すぎると、泡があとで潰れてしまう事があります。
湯煎を途中ではずして、泡立てをやってみたらどうですか?

901:困った時の名無しさん
06/01/23 16:47:49
>>898
ねえ、温度が低いとどうなるの?
あわ立ちにくいだけ?

902:ヽoノ
06/01/23 17:33:54
温度が低いと泡立ちにくいし、安定性も悪くなります。

903:困った時の名無しさん
06/01/23 22:43:47
卵液の温度は、俺は大体冷蔵庫から出して数時間か半日放置させてるから、
室温22度位かな?湯煎する時はちょこっと湯煎する位で大丈夫だったよ。
あんまり湯煎すると、あとで泡がしぼんで失敗した事があった。

卵を室温にしておいたら、電気の泡だて器で5分前後くらいで大丈夫だった。
高速→中→低速の順番です。
卵は3個、砂糖は90g位、「の」の字が書ける位ホイップする。
あと、ふるっておいたスパーバイオレット45gと浮粉45gをまぜ、
牛乳15CCにバター15gを溶かして混ぜておいたのを入れる。
これでいつも結構おいしく出来てる。



904:901
06/01/24 11:30:05
そうでしたか。
疑わずに少しあたためていましたが、やはり理由があるんですね~。
当たり前か。

古い玉子の卵白をあたためたら、メレンゲにならなかった。
鮮度も重要なのね、きっと。

905:困った時の名無しさん
06/01/24 12:48:35
>>900
卵液の温度が高すぎると後に粉を混ぜる時、泡が潰れやすくなるということですか?これからは低めでやってみます。

906:困った時の名無しさん
06/01/25 17:09:37
湯煎で泡立てるとき、お湯の温度を60度まで上げながら
やるのをすすめている本もあったよ。
でも、十分に泡立って粉を混ぜる時には、卵液が冷めた
状態になるように湯煎から外したら、冷水をあてながら
作業するそうです。粉が入るときに、温かいままだと粘り
が出るそうです。

907:困った時の名無しさん
06/01/26 23:49:21
温めたり冷やしたり忙しいなあ。

908:困った時の名無しさん
06/01/27 16:59:45
それがいいんですぜ(´∀`)

909:困った時の名無しさん
06/01/29 01:18:38
全卵6個を1時間以上かかって手でホイップしたのに
前回25分で生焼けだったから参考にしたレシピ通り30分焼いたら
表面が焦げちゃって(´・ω・`)ショボーン
自分の誕生日ケーキを自分で作ってるだけでも(´・ω・`)ショボーンなのに

910:困った時の名無しさん
06/01/29 07:57:16
>>909
誕生日おめでとう&お疲れ様☆
美味しく出来たかな?

911:困った時の名無しさん
06/01/29 08:53:37
でっかいケーキ作ったんだね~
自分への誕生日プレゼントにハンドミキサーを買うことをオススメするよ。
千円くらいの安いのでもちゃんと泡立つからだまされたと思って買ってみ。

912:困った時の名無しさん
06/01/29 22:05:14
>>910
ありがとうございます
ケーキの間に薄いプリンを作って入れたらおいしく出来ました
焦げも色だけで味は大丈夫でした

>>911
URLリンク(www.fujinoya.net)
の21cmサイズのレシピを参考にしてケーキの型がないので
新聞で↓の箱作って中にクッキングシートを折りこんだら
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
20cm×20cmぐらいのケーキになりました
ハンドミキサーは前に買ったんですけど引越ししてから行方不明なんですよね
生クリーム3パックをホイップするのも大変だったので
早く見つけ出したいです

913:困った時の名無しさん
06/01/30 01:40:37
>>912
プリンは焼いたケーキに後からはさむんですか?
美味しそうなので是非作ってみたいです。

914:困った時の名無しさん
06/01/30 01:56:27
>>912
新聞紙燃えなかったのですか?
オーブンの温度は何度に設定していましたか?


915:困った時の名無しさん
06/01/30 09:04:04
インクや匂いがしみついてそう・・・

916:困った時の名無しさん
06/01/30 20:42:27
>>913
後からスポンジを半分に切って生クリームと一緒にはさみました
ケーキとプリンが一緒に楽しめて美味しかったです

>>914
以前テレビで紹介されていたのを見てから今までに10回ぐらい
新聞紙の型を使いましたが新聞紙が焦げたりはしてません
オーブンは180℃で30分焼きました
新聞紙を切らないで二つ折りのまま作った箱でも
1つだと折り返さない面が弱くて横に膨らんでしまったりするので
向きを変えて2個重ねると丈夫になります

>>915
特に匂いが気になった事は無かったですよ
内側に入れるクッキングシートを支えてるだけですし

917:914
06/01/31 01:21:43
>>916
新聞紙って意外と強いんですね。
今度、機会あれば試してみます。
説明ありがとうございました。


918:困った時の名無しさん
06/02/05 03:45:39
初心者です。ご教授お願いします。
今日スポンジを2台焼いたんですが、二つとも高さが4.5cmほどしかでないです。
レシピは15cm丸型で

卵      2個
薄力粉    60g
グラニュー糖 60g
水      大さじ2/3程
溶かしバター  20g

卵は湯銭しながらハンドミキサーで泡立て(リボンが描けるよりもっと泡立てました。泡だて器からなかなか落ちない程)
砂糖は3回に分けて入れました。そこに水を入れて粉は2回に分けて入れ、ゴムベラでボールの底を大きくすくって切って混ぜ、
粉が見えなくなってから溶かしバターを3回に分けて入れました。
1台目と2台目の違う点は

①1台目は特宝笠、2台目はドルチェ使用
②1台目は170℃で34分、2台目は180℃で13分→途中で170℃で20分ほど
③1台目では卵に粉を入れる時にまだ温度が下がっていなかったので、2回目は
粉を合わせる前に氷水で冷やした

1台目しか食べてないので比べられないのですが、味は美味しいです。口の中で
溶けるって感じではないですが、ちゃんとスポンジです。でもこのスレを見てると、
「高さ6cm」とおっしゃっているので・・・
ちなみに、型に流した時には約6割くらいの量になってました。やはり気をつけたつもりでも
混ぜすぎなのかな?
持っているレシピが18cm用だったので、単純に2/3の量で作ったのですが的外れな量でしょうか?


919:困った時の名無しさん
06/02/05 04:51:17
>>918
卵は、元の質量の5倍位になるまで泡立てました?

920:918
06/02/05 11:16:18
>>919
爆睡してておそくなりすみません、卵は5倍くらいにはなっていたと思います。

921:困った時の名無しさん
06/02/05 12:12:24
ちょっっそれっ…
質量保存の法則に反してますがな
体積でしょ?

922:困った時の名無しさん
06/02/05 13:11:06
分量は、標準的なので問題ないと思う。
卵の泡立てすぎじゃないんかな。
泡立てすぎると、腰が弱くなってかえって膨らまないよ。
泡立て器を持ち上げて、一瞬卵液がこもってから落ちる
程度で良いと思う。
そこまで卵を泡立てたのに、型に流して6分目っていう
のは、泡が消えているような気がする。
混ぜ方にも問題あるのかな?って、思います。

923:918
06/02/05 13:22:46
>>922
ありがとうございます。泡立てすぎですか・・・納得できます。
なんだかメレンゲの7~8分立てくらいになってました。
以前混ぜたりなくって粉が残ったりしたので、今回は結構しっかり混ぜました。
練らないようには気をつけたのですが、やはり難しいですねorz
食べられそうなので、とにかくデコしてみます。また近いうちにリベンジします!!

924:困った時の名無しさん
06/02/05 13:41:41
>>923
がんがれ。作り始めは、みんないろんな失敗してるよ。
なんでそうなるのか分かってきたら、上手になる。

925:困った時の名無しさん
06/02/05 14:33:56
>174 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2006/02/05(日) 13:16:40 ID:Zfqd3Gc80
>スポンジスレにも書きましたが、あまり人がいないのでこちらにもカキコします。
>スポンジを2台焼いたんですが、二つとも高さが4.5cmほどしかでないです。
>レシピは15cm丸型で


926:困った時の名無しさん
06/02/05 15:34:52
マルチヒドス

927:困った時の名無しさん
06/02/05 16:05:23
あっちにも書いたってことを記載してんだからマルチとは言わないよ

928:918
06/02/05 21:10:59
>>922
>>924
お騒がせしました、今食べました。
お昼にシロップ打って生クリームと苺、缶詰の桃でデコレーション(と言えないほどヘタでしたが)
見た目がかなり難アリでしたがwまあまあ美味しく出来てました。中高生のころ何度も失敗して
「絶対私には作れない」と思ってましたが、なんとかスポンジだったので少し自信がつきました。
生クリームも少し泡立てが強くなってしまい、表面に塗る作業がやりづらかった・・・
パレットナイフの角度とか、スポンジは焼いたあともいろいろ難しいけど楽しいですね。

ここを参考にして今度はもっと舌触りも良くなるよう頑張ります。
お菓子作りの質問スレにもカキコしてしまい、マルチになってしまいました。
ご気分害された方、すみません。


929:困った時の名無しさん
06/02/06 00:06:38
>>918
まだ見てるかな?
見てたら是非実践してみてください。
文章から結構詳しい方だと思いましたので詳しく説明しますね。

結果から言うと高さを出すために必要なものは、泡の量と安定性、グルテン、高温で焼くこと です。

卵をあわ立てる時暖めるのは泡立ちやすくするためですよね。
しかし熱は同時に泡の安定性を損ないます。
だから季節とかによるけど35℃くらいになったら湯銭から外して泡立てます。

そしてあわ立ったらミキサーで低速~中速にかえて2分くらい混ぜます。
これで大きい泡がより細分化されてきめ細かな安定した泡になります。

共立てであわ立てる場合泡立て過ぎという状態はまずあり得ません。
ガンガン混ぜ続けて下さい。

次に粉を入れて粉が見えなくなってからも40回くらいは混ぜ続けて下さい。
しっかりあわ立った全卵はそのくらい混ぜても決して泡がつぶれたりしません。
そうすることで生地に粘りが出ます。
その粘りがオーブンの中で膨らんだ生地の骨格として形を維持してくれます。
オーブンの中では膨らんでいるのに出してからしぼんでしまう失敗は殆どが粉の混ぜ不足です。

最後にオーブンですが、オーブンによりますが10分くらいは200℃位で焼きましょう。
焦げる様なら途中で下げながら。
そうすることで生地の中の気泡が一気に膨らみます。
低温だと粉に火が入りながら膨らむので思いっきり膨らむことが出来なくなります。

930:918
06/02/06 02:09:31
>>929
うわあ、今見たらこんなにご親切なレスが・・・感激です。長文になりますがすみません。

今回ミキサーで共立てしたんですが、持っているレシピだと「泡立て器に一瞬卵がこもるくらい泡立てる」
とあったんですが、私は2回とも泡だて器をボールにとんとん打ち付けないと泡が落ちないほどでした。
上で泡立て過ぎとご意見頂いたので、自分でも「そうかも」と思ったんですがどうでしょうか?

最初低速で卵をほぐし、高速にして砂糖を3回にわけながら入れて、最後の1~2分ほど
低速で泡を細分化する、というのは実践しました。
粘りはだしてはいけないんだ、との認識だったので、粉がキレイに混ざったと感じた後に
熱い溶かしバターを2~3回にわけていれ、200℃に余熱しておいたオーブンに入れて焼きました。
(余熱は200℃ですが、入れた後に180℃に落として焼き、途中で更に170℃に下げました)

オーブンはかなり大きな物です(電気)。最近購入して「お菓子作りしよう」といろいろ
挑戦している最中です。今までロールパン、アップルパイ、タルト、ローストチキン、クッキー、
パウンドケーキなど作っているんですが、毎回「焼き色が薄いかな」と感じています。
もしかすると庫内が大きいせいもあって、温度が低いかも知れません。今度オーブン用の
温度計を購入しようと思っています。

929さん、とても理論的な説明で、すごく嬉しいです!頂いたご意見是非参考にさせて頂きます。
私は(お菓子作りの質問スレにも書きましたが)特宝笠の読み方すらよくわからない初心者です(´・ω・`)
最近お菓子作りをするにあたって材料や器具を購入したり、レシピを読んだりしているのですが、
今回のようなご意見は意外と本には載っていないので嬉しいです。本当に本当に有難うございました!!


931:困った時の名無しさん
06/02/06 22:16:30
おいしいガトーショコラの作り方を教えて下さい!

932:困った時の名無しさん
06/02/06 22:24:12
>>931
ここは、スポンジスレだよ

933:困った時の名無しさん
06/02/06 22:32:57
>>932
そうでしたね…(´・ω・)
他のスレ探して逝ってきます ノシ

934:困った時の名無しさん
06/02/06 22:34:57
>>933
☆バレンタイン大作戦☆
スレリンク(recipe板)
物凄い勢いでワガママな要求に答えてやるスレ
スレリンク(recipe板)


935:929
06/02/06 23:45:45
>>930
泡立てすぎかってことですけど、説明すると少し長くなりますが

まずは粉の混ぜ加減について。
昔からプロは粉を入れた後もかなりしっかりと混ぜてました。
状態としては千差万別なので一概には言えませんがツヤがでて少しターっと流れるくらいでしょうか。

このことについて以下は私の推測に過ぎないのですが。
昔一般の人たちが家で洋菓子を作る様になった頃、
プロと同じように混ぜてしまうと膨らまない等の失敗が多かったんだと思います。

それはなぜかというと卵の泡立て不足です。
昔は電動ミキサーなんてなかった時代です。
泡だて器も家庭には金属線の本数も少ない泡立てには適さないような物しかなかったのではないでしょうか。
そのために安定していてなおかつ十分な量の泡が作れなかったと。

その泡立ち不足の卵で粉をガンガン混ぜてしまうとやはり泡は死んでしまい膨らまないといった失敗になります。
そこで考えた苦肉の策が「さっくり混ぜる」という方法だったと思うのです。
さっくり混ぜると不安定な泡も壊れにくく、最高のスポンジは作れなくとも失敗はしない。
あくまでも全て推測ですが。

ですが現代は電動ミキサーというものがあります。
上手く使うことが出来ればプロと比べそん色ない泡が作れます。
だからガンガン粉を合わせましょう。
そうすることで大量の泡によって高く膨らんだスポンジを粉の粘りが固めてくれます。

昔のような少量の泡で作った場合はほんの少しの粘りで支えられたかも知れませんが
現代のような多量の安定した泡を支えるには粉をしっかり混ぜ、粘りを出すことが必要不可欠なのです。

と長くなってしまい申し訳ないです。
不愉快に思われた方スイマセン


936:918
06/02/07 00:43:12
>>935
929さん、非常に詳しいご説明をいつも頂き有難うございます。パティシエの方でしょうか?
とても参考になります。

粘りを出すことが重要というのは、私が考えていたスポンジの作り方と全く逆の理論なので、正直とまどっています。
大体の本には「リボンが描けるほど」で卵の泡立てが終了、粉はさっくり混ぜすぎずにとあるので。
今回参考にしたのは「お菓子作りの?がわかる本」でした。(918で18cm型と書きましたが、本では20~22cmの
マンケ型となってます。分量的に18cm丸型と考えていいかなあと思い上記に18cm型と書きました)
その本でも「グルテンはある程度だす事が必要」とあったので、今までより混ぜたつもりでした。それでもまだ足りなかった可能性が
あるんですね。おそらく回数にして20回から30回ほど混ぜた気がします。
泡が減ったと感じたのは、粉を併せた後よりバターの後です。特に2台目は焼きあがりの表面に少しヒビが入ったので、生地の流し方に
原因があったのかなと思いました。

本では泡立て器で針金を通して混ぜるとあったのですが、930でも書いた通り泡だて器からなかなか泡が落ちない程だったので、
ゴムベラでよくあるような混ぜ方をしました。
とにかく、混ぜ方は大きな課題ですね。粘りが高さを出すという理論は本当に目からウロコでした。
理想的なスポンジができるまで、粘りはどの程度出すべきかこれからも実験します。

今回お菓子作りを始めるにあたって、15cm型を購入したのは夫と2人という家族構成もありますが、
練習して失敗のスポンジが出来ても若干損失が少ないかな、という考えがありますw
私の方こそ連日のように書きこんでしまい、スレ汚しすみません。

937:929
06/02/07 01:46:15
>>936
その本は読んだことないのですが、大体の本は失敗しないことを前提に書かれているのが殆どだと思います。
それを考えると高さが4.5センチというのは決して失敗とは言えないので本の作者の目的は果たせていると思います。

しかしそれ以上のモノを求めるとやはり失敗しない為の本では不十分だと考えます。

泡が減ったのはバターの後 との事ですがまさにそうです。
粉を入れても安定した泡は壊れませんが、油脂を入れると表面張力の関係で泡はすごい速さで死んでいきます。

ですので注意点は粉の段階でしっかり合わせること。
そして油脂を入れた後はなるべく少ない手数で合わせることが大事です。

そのために必要なものが油脂の温度と混ぜ方です。
油脂の温度は高いほどに泡を壊さない性質があります。
80℃くらいの熱々を加えましょう。一気で構いません。
そうしないと3回目を混ぜている段階で1,2回目の油脂が泡を壊し始めてしまいます。

そして油脂はゴムベラで受けるようにし生地の上に散らすようにいれましょう。
一箇所から垂らして油脂が底に沈むと混ぜるのに時間がかかってしまいます。

そして水は油脂と一緒に溶かして加えた方がいいと思います。その方が混ぜ込む手間が一度で済みますので。
混ぜ方は説明しにくいのでとにかく少ない手数で均質に混ぜることです。

あ、水は牛乳にすると若干ですが香りがよくなるかも知れません。

938:918
06/02/07 23:37:55
>>937
レスが遅くなり、すみません。929さんのおっしゃった事を参考にして、来週にでも
またスポンジを焼いてみようと思います。

①湯銭にかけて卵を泡立て始め、35℃ほどになったら湯銭からはずす。
②泡立ったら低速~中速で2分ほど混ぜ、泡を安定させる。
③粉を混ぜる際、粉が消えた後も40回ほど混ぜ、グルテンを出す。
④バターは熱い温度のものをゴムベラで受けとめ、全体に散らして手早く混ぜる。
 水(もしくは牛乳)はバターと別々に加えずに、バターに混ぜて加える。
⑤オーブンは高めの温度で焼く。

自分なりにまとめてみました。私に手際よく上記のことができるかどうか不安ですが、
結果を報告しますね!本当にありがとうございます!!

939:困った時の名無しさん
06/02/07 23:42:54
(´∀`)

940:困った時の名無しさん
06/02/08 04:02:21
(´・∀・)

941:困った時の名無しさん
06/02/08 04:50:38
>>938
/ ´_ゝ`)シツコイノハイラネ

942:困った時の名無しさん
06/02/08 09:31:51
まとめてみました        


   え?
「あんたのは長すぎるのでわかりやすく要点書いたわよ」ってことでしょか。

943:困った時の名無しさん
06/02/08 09:42:06
言葉遣いは丁寧だが、上からものを言っているよな
だれも>>938の報告なんか待ってねーよ

空 気 嫁 !

944:困った時の名無しさん
06/02/08 12:11:47
>言葉遣いは丁寧だが、上からものを言っているよな 
どこが?

945:困った時の名無しさん
06/02/08 17:23:36
はぁ、またキチガイ沸いたか・・・
マターリいい雰囲気だったのに・・・

946:困った時の名無しさん
06/02/08 20:54:22
前向きにおいしいスポンジ作ろうと頑張ってる人に対してなぜ叩こうという気持ちになるのか不思議だ。
更年期障害なのか?こういう女って「可愛い」ってだけで同性いじめるタイプだろうな。

918さん、俺も苦戦したよ、何回も失敗して材料ムダにした。だから君の姿勢はホント応援したくなる。
俺はしろうとだが、929さんがこんなに一生懸命アドバイスしたのも素直に応援したいと思ったんだろうね。
マジがんがれ。俺はレポ待ってる。俺もガンガる。

947:困った時の名無しさん
06/02/08 22:28:12
( ゚д゚)ポカーン

948:困った時の名無しさん
06/02/09 01:43:52

〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)  はいはい ぬこぬこ
  `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
      (   )
       u,__っ)ニャー

949:困った時の名無しさん
06/02/09 11:27:34
/ ´_ゝ`)シツコイノハイラネ  長文モネ

950:困った時の名無しさん
06/02/09 12:01:20
バレンタイン用にチョコスポンジ焼いたんだけど膨らまないんです。
6号丸型
卵3こ
砂糖90g
小麦粉70g
ココア20g
バター20g

普通に共立てで作りました。
普通のスポンジならかなり膨らむのにな~

951:困った時の名無しさん
06/02/10 03:13:01
手作りショートケーキの消費期限ってどれくらいでしょうか?
2~3日?

952:困った時の名無しさん
06/02/10 05:16:22
>>950さん、ココアと
小麦粉をさっくり振るったのを、あわたてておいたボールの中にサクサク混ぜあわせてくだたい。粉っ気が多少混ざってなくても構いません。そしたら型に流してください。

953:困った時の名無しさん
06/02/10 05:19:27
ショートケーキハは2.3日の期限です!

954:困った時の名無しさん
06/02/10 23:51:23
消費期限は2,3日後と言えなくもないが賞味期限となると当日限り。
3日後のショートケーキなんて間違っても他人に食べさせちゃいかん。


955:困った時の名無しさん
06/02/11 00:45:03
スポンジ焼くのにトースターとレンジでできる方法はないでしょうか?

956:困った時の名無しさん
06/02/11 00:56:39
>>955
ぐぐれ
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |                        │・検索オプション
      └────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

957:困った時の名無しさん
06/02/12 01:08:36
>>952
バターは?

958:困った時の名無しさん
06/02/12 08:53:59
>>938さん。
既出だとは思うのですが、バターはそのまま入れると きれいに混ざるまでに何度も混ぜなきゃいけません。
なので、溶かしたバターのなかに小量の生地を入れ、あらかじめガーッと混ぜちゃうんです。
そしてそれをボールに入れ 生地とあわせる。
バターだけを生地に入れていた時より 驚くほど早くなじみます。

そう、よーく混ぜて良いのは 油脂を入れる前までの話なんですよね。
奥が深いですよねぇ。


959:困った時の名無しさん
06/02/12 09:05:35
>>950さん。
ココアって相当な脂分が含まれているから膨らみは悪くなると教わりました。
それを最小限にするために
① 粉とココアはよくよく混ぜて振るっておく。
② バターではなく同量のサラダ油を使う。(バターより軽いのでふくらみ易く
  ココアが入っているのでバターの風味も不要のため)
③ オーブン設定、型の準備など完璧にしておき、合わせ→流し→焼成 までを
  極力短時間で行う。

以上を実行しています。ご存知でしたら失礼しました。

960:困った時の名無しさん
06/02/12 12:29:45
バターは無塩がよいのですか?

961:困った時の名無しさん
06/02/12 13:24:28
しょっぱいケーキは食べたくないよ。

962:918
06/02/12 17:49:40
遅くなりました、今日焼きました。長文にならないよう気をつけますが、不快に思われたら
スルーして頂けたら幸いです。

929さんのアドバイスを参考にしたところ、前より0.5cmですが高いスポンジが焼けました!!
型に流した時に生地の量が以前より多かったです。7分目ほどになってました。今切って食べたのですが、
以前より白っぽく、甘味がくどく感じなくておいしいです。前より泡がきめ細かくフワフワしてます。
目標の6cmにはまだ届きませんでしたが、嬉しい!!これからもガンガって精進します(`・ω・´)
応援していただいた方みなさん、929さんには本当に感謝します。

>>958さん
アドバイス有難うございます!なるほど、そういう方法もあるんですね!是非やってみます!


963:困った時の名無しさん
06/02/12 20:03:48

とことん空気嫁ないんだな
哀れだ

964:困った時の名無しさん
06/02/12 20:10:25
オマエガナ-

965:困った時の名無しさん
06/02/12 20:15:14
ウゼーのがわいてる

966:困った時の名無しさん
06/02/12 23:53:35
>>962
成功おめ!!(・∀・) そうやってだんだん上手になるさ。
だんだん慣れたら、泡立てとか混ぜ加減は体得できるよ。
私も明日ココア入りジェノワーズ作り。がんばるぞー


967:困った時の名無しさん
06/02/13 15:24:16
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J



968:困った時の名無しさん
06/02/14 06:58:51
    ♪   Å     ケーキツクルノ
      ヽ('A` )ノ     ♪
       へ( )      マンドクセー!!!
          く

  \    イェ~イ!!!       /
   ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/
   ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ

   ♪   Å     ヘイ!エブリバデー!
      ヽ('A`)ノ     ♪  トキハナ~ツ!!
         (  )
         くω\

  \  タイーホナンテヘノカッパ!!  /
   ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/
   ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ


 __[警] Å
  (  ) ('A`)'A`)'A`)'A`)'A`)
  (  )Vノ )ノ )ノ )ノ )ノ )
   | |  | | | | | | | | | |

969:困った時の名無しさん
06/02/17 15:02:25
ひな祭りに向けてあげとく

970:困った時の名無しさん
06/02/17 16:25:37
共立てと別立てのスポンジケーキの味の違いが分かりません。
どのへんが変わりますか?

971:困った時の名無しさん
06/02/17 16:36:04
>>970
 まず、両方作って食べてみれ。話はそれからだ。
 もし比べてみたというのなら、貴様にはどちらで作っても変わらん。











って、書こうと思ったけどマジレス。
共立ての方がしっとり系。肌理の細かいふんわりしたスポンジになる。
別立てはふんわりと言うよりさっくりした感じ。
個人的にはデコするなら共立ての方が好み。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch