◎◎◎シフォンケーキ・3個目◎◎◎ at RECIPE
◎◎◎シフォンケーキ・3個目◎◎◎ - 暇つぶし2ch568:困った時の名無しさん
04/09/12 21:05:24
使ってます。使ってもうまくいっています。
でも、悪いけどわたしはプロのケーキ屋だよ。


569:困った時の名無しさん
04/09/12 22:10:08
>>568
思わず吹き出した。
読み返してまた吹き出した。

570:困った時の名無しさん
04/09/12 22:30:19
しかしw
>悪いけどわたしはプロのケーキ屋だよ。
は、ネタになりましたな~w

571:困った時の名無しさん
04/09/12 23:51:42
無水鍋焼きウマソウだな プロも使用しているそうだ。
URLリンク(shista.whitesnow.jp)
ラズベリージャム入りもあるぞ
ウマソウダ

572:困った時の名無しさん
04/09/13 01:36:47
>>571
厨房日記に受けてしまった。

573:困った時の名無しさん
04/09/13 11:30:39
>>571
そこの、買ってみたよ。キメが細かくておいしかった。
どうやったらあんな出来になるのかなあ、と思った。
鍋のせいか、粉のせいか・・・

574:困った時の名無しさん
04/09/14 12:47:03
そりゃそうさ。
悪いけどわたしはプロのケーキ屋だよ。

575:困った時の名無しさん
04/09/14 20:46:36
そのネタはもうあきた…

576:困った時の名無しさん
04/09/14 22:24:23
575=555

577:困った時の名無しさん
04/09/15 02:58:05
おかしいな・・・
板のレベルが下がってる気がする・・・
せっかく本職も覗く板なのに・・・



ちとさびしい。

578:困った時の名無しさん
04/09/15 08:26:22
シフォンの話してよシフォンの(´・ω・`) 色々聞きたいのにさ

579:困った時の名無しさん
04/09/15 08:36:02
【速報】冨樫義博、来年3月で引退【衝撃】
スレリンク(csaloon板)


580:困った時の名無しさん
04/09/15 09:58:36
じゃあ仕切り直し。

2色シフォン(上下2層)を作ったことのある方、
上下がだいたい真ん中で別れるためには生地の配合は
1:1ではないと思いませんか?

膨らんだ部分が逆さまにしたときに縮んじゃうから
その分見た目の違いが出るのだと思うのです。
生地への混ぜ物や配合にも寄るのかもしれませんが。

そんなことないですか?


581:困った時の名無しさん
04/09/15 21:01:52
作ったことはないけど、
直径10センチくらいの型を4個くらい買ってきて、
それぞれ配合変えて一気に焼いてみたら?
それだったら一度に結果がわかっていいんでない?

582:困った時の名無しさん
04/09/15 22:52:47
>>581
作ったことがある人が答えればいいんでない?

583:困った時の名無しさん
04/09/15 23:25:06
なんだかいつもいつもパウンドスレと隣りあわせなのが微妙に気になる。

584:困った時の名無しさん
04/09/16 00:00:24
今日は大失敗した。
型に生地をいれ、トントンと空気抜きをして
オーブンの扉を開けて型をいれようとした時
型の筒「だけ」を握って移動させようとしてしまった。
ハッとなった時には生地が半分弱テーブルに_| ̄|○
あわてて元に戻して焼いたけど高さは半分。
自分の不注意とはいえ凹んでます…。


585:困った時の名無しさん
04/09/16 10:13:39
私も同じようなことを。
オーブンに入れる際、筒部分をオーブンの入り口上に引っ掛けました。
生地が庫内にでろ~・・・急いで拭いて焼き始めましたが
生地が少ない・温度が下がってる、で膨らみが悪かったです。
オマケにふき取りが適当だったので後の掃除が大変でした。
ほんと凹みますね_| ̄|○

586:困った時の名無しさん
04/09/17 02:56:19
普通オーブンの扉開けて入れる時は、
型ではなくて天板を持って入れます。

584さんは天板のいらないオーブン使ってるの?
(そういうのがあるのかは知らないけど)
それとも天板ごと余熱しちゃってるの?
ちょっとだけ不思議に思った。

587:困った時の名無しさん
04/09/17 06:40:59
ガスオーブンなんじゃね?

588:困った時の名無しさん
04/09/17 12:47:22
584さんではありませんが、23cmを焼くきは
天板、ターンテーブルの丸皿を除けて回る部分に直接乗せてます。
それでも上下左右いっぱいです。
生地量・膨らみ具合によっては上面が少し焦げますが
ちゃんと焼けます。
それから、小さい型を天板に乗せて焼く時は天板も予熱してます。
天板が冷えてると熱のあたりが弱くなって出来上がりに影響しませんか?



589:困った時の名無しさん
04/09/17 13:32:06
「天板を入れて余熱しないように」って料理の本にもオーブンの取説にも書いてあるし、
天板まで余熱しようって思ったことがなかった。

今度小さい型のときにでもやってみるかな。

590:困った時の名無しさん
04/09/17 14:11:50
大きいオーブンなので天板自体が結構な重さで
シフォン型載せるとちょっときついから
付属の網?に載せて焼いてる。熱風の通りも良いかなあと。

591:困った時の名無しさん
04/09/17 16:21:59
>「天板を入れて余熱しないように」って料理の本にもオーブンの取説にも書いてあるし

ええっ!! いつも天板ごと予熱してたよ・・・
しかも普通に良い感じに焼けてるから、天板入れちゃいけないとは知らなかった。

592:584
04/09/17 16:34:58
>>586さん
オーブンレンジ使ってます。
上火が強いというクセがあるので、いつも天板も一緒に予熱してます。
天板ごと予熱してると底の部分の火当たりがいいかなと思って。

>「天板を予熱しないように~」は全く知りませんでした。
次回は天板予熱なしでやってみます。

593:困った時の名無しさん
04/09/17 17:13:50
>「天板を入れて余熱しないように」
オーブンによると思うよ。
うちはシャープの使ってるけど、ピザ焼くときは天板も入れて予熱。
石釜効果なんだってw
だからケーキのときも入れちゃってる。

594:困った時の名無しさん
04/09/17 17:55:03
自分も天板入れて予熱派だー
ヘタレな電気オーブンなので、予熱後に天板入れると
一気に温度が下がっちゃいます。
シフォンやケーキなど型ごと素早く入れられるものは
天板入れて予熱。上手に焼けるよ。
クッキーや、小型パンを沢山焼くときなんかは別ですが。

オーブンによっていろいろ違うよね。

595:困った時の名無しさん
04/09/18 00:24:37
前に見たお菓子の本で、天板を余熱した時としない時の
同じケーキを焼いて比べた写真が載ってて、
その本には余熱すると失敗するので余熱するなって書いてあった。

でも焼くケーキの種類やオーブンの機種によっても違うだろうけど。

596:困った時の名無しさん
04/09/19 00:32:09
スタバでキャラメルシフォンを食べたけど微妙…
甘すぎてフワフワ感がない。
アメリカのレシピだからあれが本場もんなんだよね。


597:困った時の名無しさん
04/09/19 01:22:43
>>596
スタバは本場というよりスタバレシピだと思う。
パウンドスレでスタバパウンドの再現レシピみたけど凄まじい配合だったし。

598:困った時の名無しさん
04/09/19 11:02:24
本日のフレーバー
無農薬のかぼす(皮すりおろしと果汁)
はちみつ
レモンリキュール

レモンがなかったからかぼすを使ったけど、
すげーうまかった!うれしい

599:困った時の名無しさん
04/09/19 16:37:57
>>598
ちょうどかぼすを大量にもらって、使い道に困ってたので真似させてください。

600:困った時の名無しさん
04/09/19 18:20:46
さつまいも大量にゲットン
シフォンを作ったら、どっしりしっとり系になるの??

601:困った時の名無しさん
04/09/19 20:11:52
>>598
よろしければ配合を教えてください。すっごく美味しそうです!

602:困った時の名無しさん
04/09/20 00:37:17
>>601 ほい。藤野のプレーンをちょっと改造したものだけど。
21cm型 
卵白 7個
卵黄 4個
砂糖 100g
はちみつ大さじ3
サラダ油 70cc
かぼすの果汁2個分と水を合わせて 100cc
薄力粉 130g
BP 小さじ1
かぼすの皮すりおろし 2個分
レモンリキュール 大さじ1ぐらい

かぼすの皮の香りがけっこう強いから
レモンリキュールはひょっとしたら要らないかも。
私ははじめて買ったからどーしても使ってみたくて入れたんだけど。
緑のツブツブがかわいい出来になりました。
付け合せのクリームは生クリームにヨーグルトとレモンリキュール混ぜて
さっぱりの方向で。
お役に立てますでしょーか


603:困った時の名無しさん
04/09/21 00:51:19
例えばチョコシフォンを作るとき、入れる砂糖をすべて蜂蜜にする
というのはまずいですか?
やっぱり水分の関係でうまくいかないかな…
チョコシフォンでなくてもシフォンつくりに砂糖を入れずに蜂蜜入れることを
やったことあるかたいたらアドバイスお願いします。

604:困った時の名無しさん
04/09/21 11:24:00
全部蜂蜜だと、膨らみが悪くなっちゃうんじゃないかな。


605:困った時の名無しさん
04/09/21 11:37:36
>>603
蜂蜜に含まれる酵素がメレンゲの気泡を消すからね。高さが出ないと思う。
確か、ケーキに使うなら蜂蜜を温めて使うと良いって聞いた事あるが、
作った事ない意見でスマソ。



606:困った時の名無しさん
04/09/21 18:20:07
砂糖を入れずにシフォンをつくるってどうなんだろう…
作れるもの?

607:困った時の名無しさん
04/09/21 19:38:18
言いだしっぺがやってみれ。

608:困った時の名無しさん
04/09/21 19:41:55
>>606
砂糖は泡たてに必須アイテム。飾りじゃないんだよ。w
URLリンク(www.cookpad.com)

609:困った時の名無しさん
04/09/22 00:06:38
私はプロのケーキ屋だよ。

610:困った時の名無しさん
04/09/22 00:44:40
>>606
私はメレンゲ、砂糖入れないで作ることあるよ。
確かに安定性は劣るけど、シフォンが膨らまないことはないし、普通に焼ける。
まぁその時は卵黄生地のほうに入れるから「無糖シフォン」にはならないけど。
完全に無糖だと焼き上がりがどうなるかはわかんないけどさ。

つか無糖のシフォンって美味しいかな・・・?

611:困った時の名無しさん
04/09/22 02:00:30
本日のフレーバー
エスプレッソ
カルア
シナモン

612:困った時の名無しさん
04/09/22 02:01:48
無糖シフォンって軽いパンみたいな感じか?

613:困った時の名無しさん
04/09/22 12:09:56
>>606,610
私もメレンゲ生地には砂糖は入れません。
でも粘り気があるほどきめの細かいメレンゲになるので
シフォンもマッシュルームのようにふくらみますよ。
ただ私も卵黄生地には砂糖を入れるので無糖シフォンじゃないなあ。

614:困った時の名無しさん
04/09/23 00:55:26
ラズベリーシフォンを作りました。
本では16.5cmと20cmのレシピなのですが
自分は18cm型なので↑の二つの中間くらいで
つくりましたが全然膨らまず味もクソマズでした;
メレンゲもしっかり作ったのですが原因がわかりません;
18cmで成功したお方のアドバイスお願いします。


615:困った時の名無しさん
04/09/23 00:59:27
>>614
ラズベリーはジャム?

616:困った時の名無しさん
04/09/23 01:02:04
>>614
分量や手順、焼き時間は?

617:困った時の名無しさん
04/09/23 02:33:03
みなさんはオイル何を使っていますか?
この間グレープシードオイルで作ってみたらイマイチだったのですが
(普段はキャノーラ油かオリーブオイル)
これオススメ!ってありますか?

さんざんガイシュツだったらすみません。

618:困った時の名無しさん
04/09/23 06:18:49
日清のヘルシーリセッタ だっけ?を使ってます。
エコナは膨らまないんだよね?
でもヘルシーリセッタは、毎回バッチリ膨らんでますよ。
お気に入りです。

619:困った時の名無しさん
04/09/23 11:10:05
前にも書いたけど太白ごま油。

620:614
04/09/23 14:06:26
>>615s >>616s
18cm型
卵黄L:3個 卵白:5個
上白糖:95g
サラダ油:55cc
薄力粉:120g
冷凍ラズべリー:200g→ラズベリーを煮詰めこして汁を90cc
焼き時間:180度35分
で作り方どおりにやりましたが、型の半分くらいの高さで硬くマズーでした;

621:困った時の名無しさん
04/09/23 16:33:11
卵に対して薄力粉が多すぎないかい?
全体的に量のバランスがおかしいような…
元のレシピがどうだか知らないけど。


622:620
04/09/23 17:33:29
>>621s
やはりバランスおかしいですよね;
16、5cmと20cmのレシピの中間を計算して
やったのがそれではダメなんですね;シフォンは奥が深い。
18cmのレシピがなかなかのってないので困っています;
新しく型を買うのももったいないしなぁ。

623:困った時の名無しさん
04/09/23 17:46:25
私も卵黄3、卵白5でやってるけど、粉は75gで作ってるよ。
その分量だと油も水分も多いような・・・

18cm型なら16.5の分労で作ってもいいと思うけど。
それが嫌なら20cm型の分量で作って、残りの生地は適当な紙型とかで焼いちゃって、オヤツ。

624:困った時の名無しさん
04/09/23 17:48:00
>>623訂正
ごめん。分労→分量

625:620
04/09/23 18:00:05
>>623s
アドバイスありがとうございます^^
今度は20cmで作ってみます。
下手に自分で分量を決めてやるより安全ですもんね。

626:困った時の名無しさん
04/09/23 21:02:25
>>625
私も18cm型使用ですが、単純に20cmの分量を0.6~0.7倍して作ってる。
卵が微妙な分量になっちゃうので適当に調節。
とりあえず上手く焼けてるよ。
わざわざ18cmのレシピ~!って探さなくても大丈夫。
623さんの言うとおり、ちょい多めでも別に焼けばいいし。

627:困った時の名無しさん
04/09/24 14:58:01
加藤千恵さんのレシピのレモンシフォンなんだけども
2回続けて大空洞状態になっちまったヽ(´Д`;)ノ ウワーン
メレンゲとか良く出来てただけにツライ。

628:困った時の名無しさん
04/09/24 16:26:29
>>627
がんがれ。

なんか料理研究家のレシピってBP入ってるの多いよね


629:困った時の名無しさん
04/09/24 18:59:52
絶対失敗しないシフォンケーキのレシピ
で作りいざオーブンへ出陣!
しかし、どういうわけか、型の上下を間違えて
種が隙間からこぼれ大失敗;
己のアホさに逝ってきまつ;;;;;

630:困った時の名無しさん
04/09/25 10:13:51
がんばれー。
うちも狭いのでよくこぼします(^^;)

631:困った時の名無しさん
04/09/26 20:54:14
サラダ油というか、油類は必ず入れます?
入れなくてもおいしいと聞いたんだけど…。


632:困った時の名無しさん
04/09/26 21:07:49
入れなくてもできるよ。

633:困った時の名無しさん
04/09/26 23:46:38
うーん、このページ参考になるかな…
とりあえず油を入れないシフォンばっかり作ってる人がいるよ
URLリンク(www.geocities.jp)

634:困った時の名無しさん
04/09/27 18:21:01
632さんではないのですが、>>634さんの紹介のページのレシピで
今焼いています。
油なしは初めて。っていうか、BPを入れないレシピが初めて。
普通にふくらんでるよ!嬉しいなあ。

635:635
04/09/27 22:39:10
今食べました。何の遜色もない味でした!
黒糖豆乳でやったけど、美味しかった。
相方がホイップクリームをバターにしてしまったので
そのまま食べー。

636:困った時の名無しさん
04/09/29 00:13:13
>>602さんの配合でかぼすシフォン焼きました。
しっとりふわふわで(゚д゚)ウマーでした。
家族はチーズケーキみたいと言ってました。

637:困った時の名無しさん
04/09/29 02:53:25
油なしシフォンができるなら無糖シフォンもできるかもしれないな…
試してみるか…いやしかし甘くなくてまずいかなーうーん
かわりに蜂蜜かチョコを少し入れるとかするとましだろうか

638:困った時の名無しさん
04/09/29 11:27:05
モンブランの土台にするためにアルミ製のプリンカップで
プレーンシフォンを焼きたいと思います。

使用しているオーブンレンジ付属のレシピでは、
20cmアルミ製シフォン型:170度、45~55分
17cmアルミ製シフォン型:170度、35~45分
と書かれています。

型のサイズが大幅に違う場合、どれくらいの温度で
何分くらい焼けば良いでしょうか?

早くオーブンを空けると、しぼんでしまいそうで(←過去に失敗あり)
目安を教えて頂けたらと思っています。

639:困った時の名無しさん
04/09/29 13:40:19
モンブランの土台???

料理板にお菓子作りの質問スレがあった気がするよ。
そっちできいてみてはいかがかしら?

640:困った時の名無しさん
04/09/29 13:47:02
シフォンの生地をモンブランの土台にしたら、
マロンクリームやら何やらの重みでペタンコになりそう


641:困った時の名無しさん
04/09/29 13:48:14
うん、そう思う。
スポンジケーキくらいにした方がよかんべ?

642:困った時の名無しさん
04/09/29 13:58:45
それに、それってシフォンじゃないし。
スレ違い?

643:困った時の名無しさん
04/09/29 15:02:37
売ってるのみたことあるよ。100円ケーキで。
充分膨らんで、ちょっと焼き沈み?してきたころかな。
確かに型出しして土台にしたらぺちゃんこになりそうだね。
アルミカップって使い捨てもの?
紙のマフィンカップのほうが良さそうな気がする。

644:困った時の名無しさん
04/09/29 15:02:39
>>639-642
 ありがとうございます。
やっぱりシフォンじゃない方がいいですか。

シャトレーゼのモンブラン(紙のカップケーキタイプです)が
シフォンケーキを土台にしているそうなので、
同じようにやってみようかな・・・と。

ググってみたんだけど、それらしいのを探し出すことが
できなかったんです。

せっかくだから、一度チャレンジしてみたいので
170度で15分くらい焼いた時点で、竹串チェックしてみます。

645:困った時の名無しさん
04/09/29 15:09:33
>>643
 すみません。リロードせずに書き込みました。
状態を見極めて、完全にふくらみ終わってからですね!

実は、テフロン加工の型を買って失敗してるクチなので
シフォン=アルミ製でなくっちゃと思い込んでました。
だから、アルミのプリンカップが使えばいいと思ったんです。

そうですね。マフィンカップにしてみます。

646:困った時の名無しさん
04/09/29 18:47:33
ていうか、天板に伸ばして薄く焼いて(ロールケーキみたいに)
型抜きしたらどうだろう>モンブランの土台


647:困った時の名無しさん
04/09/30 08:32:57
シート状に焼いたシフォン生地にクリームとか塗って、
くるくる巻いて1センチ厚さくらいにカットして、
切り株状にしたのを土台にしたらどうだろう。
ただシフォン生地を土台にするよりはつぶれないかも?

つかモンブランスレじゃないよねココw

648:困った時の名無しさん
04/09/30 12:35:13
シフォン生地ってさ、焼いてさかさまにしなければ
普通のスポンジになるよねえ、つぶれて。
手間を考えれば普通のスポンジケーキ台を作った方が
いいような気がするんだけどな。

649:638
04/09/30 14:27:59
>>646-648
 いろいろアイデアありがとうございました。

シフォンケーキが大好きなので、なんとか代用しようと思ったけど
考えてみれば切ったシフォンに生クリーム&マロンクリームを
添えるのが一番いい方法かも。

モンブランネタは、これぐらいにしておきます。

650:困った時の名無しさん
04/10/01 02:41:15
そういう盛り方でもカフェ風で良さそう~>モンブラン

651:困った時の名無しさん
04/10/01 07:32:54
>>649
ともかくも作ってみたら?
うまくいけばニッコリじゃない。

652:困った時の名無しさん
04/10/04 14:49:17
モンブランはもういいよ。シ・フォ・ン!

653:困った時の名無しさん
04/10/04 14:53:06
お米のシフォンってどう?
みんなうまく作れてる?

654:困った時の名無しさん
04/10/04 20:50:04
シフォンを取り出したら、型に謎の物質が着いていました。
アルミ型ですが、ヒョウ柄みたいになっています。
何が原因でしょうか、このまま使っても大丈夫でしょうか。。
教えてちゃんでスマソ

655:困った時の名無しさん
04/10/04 21:01:46
その型使うの初めて?謎の物質が付いてたのは型の内側?外側?
何色?使う前に洗った?


656:困った時の名無しさん
04/10/04 21:16:52
興味ある。できたらうpして。

657:困った時の名無しさん
04/10/04 22:02:43
>>655
内側です。筒と周り両方模様がついています。
いまうpの方法調べてたんですけど、結局わからず・・・
使うのは20回目ぐらいです。

658:困った時の名無しさん
04/10/04 23:11:44
>>654
焼いたのはプレーンですか?

659:困った時の名無しさん
04/10/04 23:58:49
牛乳で作りました白いシフォンです。

660:困った時の名無しさん
04/10/05 00:54:43
ドゥリエールのシフォンを食べました。
しっとりしていてウマ~だったよ。

で、本に出ていたレシピで作ってみた。
ふんわりしているんだけど、
しっとりしてない。
なぜだ~
見た目の肌理も違うしね~
どうしてもああいう肌理に焼けたことはないなぁ...



661:困った時の名無しさん
04/10/05 01:27:52
>>660
書きたい気持ちはわかるが流れてる空気読んで。
脳内日記でレシピもなく意味がよくわからないし。

662:困った時の名無しさん
04/10/05 07:32:21
>>661
あなたにはスルーの権利がある

663:困った時の名無しさん
04/10/05 08:56:18
660です。
流れを切ってしまってすみませんでした。
さらに判りにくい文章で重ねて申し訳ありませんでした。

レシピは、『おしゃれなカフェの~』に載っていた
ドゥリエールのもので、17cm用です。

卵黄 3個  卵白5個 サラダ油65cc 紅茶液120cc
砂糖80g BP小さじ4/5 薄力粉95g
ガスオーブンで170℃ 35分で作りました。

肌理は、ドゥリエールのものは
見た目詰まった感じなのですが、
しっとり、ふんわりしています。
自作のものは、
良くある、家庭的なシフォンで
メレンゲのふんわり感があるように見える肌理です。

あの見た目詰まった感じだけれど
しっとりと水分が廻っているというような
シフォンに憧れるのですが
どこをどうすればよいのでしょう?
自作のシフォンは一晩経ったら
腰折れしておりました。

長文ですみません。




664:困った時の名無しさん
04/10/05 09:08:43
あずき入れて初めてシフォンケーキ作ってみます田。

生クリームと会う脳。
最高ですた。ベーキングパウダーいれなくてもできて感動。

665:困った時の名無しさん
04/10/05 09:25:28
涼しくなってきたしそろそろシフォン焼こうかのう。

666:困った時の名無しさん
04/10/05 11:53:43
>>654
わたしもなったこと有る。
錆びでは?

667:困った時の名無しさん
04/10/05 12:09:21
>>663
そのレシピ見る限りでは十分しっとり系に見える。
私が作る紅茶シフォンは20cm型で紅茶液がその量だもの。
ちなみにタイガークラウンのこれ。
URLリンク(www.tigercrown.co.jp)
ふんわり系のシフォン。味は最高・・・というか自分好み。(笑

キメの細かさはメレンゲの細かさと粉の澱粉量(少ない方が細かい)
に起因すると思う。
無水鍋で焼いてるという、通販のシフォンシフォンのシフォンや
池袋のラ・ファミーユのシフォンは
あなたの条件をすべて備えてるようなシフォンだと思うんで
焼く道具や公開されてない作り方によるのも大きいんでしょうね。

腰折れは焼不足か水分が多いのではないかな。


668:困った時の名無しさん
04/10/05 12:14:15
>>654
灰色っぽいモヤモヤの豹ガラだったら
アルミの鍋でなったことあるよ。
剥がれてこないんでそのまま使ってる。

アルミをキーワードにいろいろ検索するか
2ちゃんの理系板のどこかできいてみるとか・・・。


669:困った時の名無しさん
04/10/05 12:14:57
>>664
よさげだね。レシピきぼんぬ。

670:困った時の名無しさん
04/10/05 16:41:47
シフォンにSP使ったらどうなるかな?
プロは使っているの?

671:困った時の名無しさん
04/10/05 20:01:30
SPって何?

672:660
04/10/05 21:03:03
SPって起泡剤のことです。
お湯に溶いて使うらしいです。
ハイポーンのようなものでしょうか。

>>667さん、ありがとうございます。
ラ・ファミーユのシフォンを食べたときに
自作のものとの違いに驚きました。
今回も同様に感じたので
プロにはやはり何かがあるのでしょうね。
レシピには『粉の粘りを少し出すように』と
あったので、粉の種類を変えたり、米粉を混ぜたり
してやってみます。

661さんのご指摘のおかげで
アドバイスをいただけました。
ありがとうございました。


673:困った時の名無しさん
04/10/05 21:32:30
>>663,667
>通販のシフォンシフォンのシフォンや池袋のラ・ファミーユのシフォンは
 あなたの条件をすべて備えてるようなシフォン

私も同じことおもったよ。
シフォンシフォンのきめの細かさはちょっと驚いたもん。
しかもしっとりで弾力もあって、届いて3日してもしっとりだったよ。

674:困った時の名無しさん
04/10/05 22:23:19
そんなに、きめも細かくて三日もしっとりとは、
なにか薬品でも入っているのでわ?


675:困った時の名無しさん
04/10/06 00:56:43
>>674
いや、質のいいしっとり系は時間がたってもパサパサにならない。
シフォンシフォンのは無水鍋使用の達人だからこそだと思う。
材料もちゃんと明記してあるし、失敗もなく作り置きはしないという。
プロがプロとして商売するってそういう違いだよなあと思った。

だいたいシフォンはシンプルな材料でもレシピや作り方によって
ものすごい違いが出るという、しろうと泣かせのお菓子だよ。
季節に関係なくいつも同じ感じにおいしいシフォンが作れる人は尊敬。

676:667
04/10/06 01:02:24
>>667の訂正
澱粉量
×少ない方が細かい
○多い方が細かい

全く逆に書いてしまった。すみません。

677:困った時の名無しさん
04/10/06 01:30:53
>>675
悪いけどわたしはプロのケーキ屋だよ。
シフォンケーキを焼いた数なんて比べ物にならない。
もちろん失敗もないし、パサパサのシフォンが焼けてしまったり
それを売り物にしたこともない。
人が楽しく会話しているのを邪魔して何が楽しいんだか。
空気を読め。

678:困った時の名無しさん
04/10/06 02:05:58
プロキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

679:困った時の名無しさん
04/10/06 10:28:23
>673
わたしは5日の消費期限過ぎてもしゅわー、って音がしたぞ>シフォンシフォン

680:困った時の名無しさん
04/10/06 14:11:57
>>679
てか、消費期限前に食べちゃわナイト!(w

681:困った時の名無しさん
04/10/06 15:57:24
ココアシフォン初めて成功すた。ククのID: 129658
新しい型買って初めてだったからちょと不安だったが
しっとりジュワって感じで(゚д゚)ウマー

682:困った時の名無しさん
04/10/06 17:14:49
プロねぇ・・・

683:困った時の名無しさん
04/10/06 17:31:17
コピペにマジレスカコワルイ

684:困った時の名無しさん
04/10/06 17:39:15
>>681
紹介ありがとう。
ココアシフォンで成功したことないからドキドキで作ってみる。

685:困った時の名無しさん
04/10/06 19:21:19
今までテフロン加工の型使ってて、やっとアルミに買い換えたら型抜きの失敗が多くなった。
今までナイフでスーってやれば簡単に外れたのに、アルミは型に沿ってちょっとづつ慎重にギコギコしないと
側面ボロボロになってしまう。

前の型は知人に譲っちゃったけど、今となればテフロンの方が使いやすかったかも。

686:困った時の名無しさん
04/10/06 19:29:37
>>677
なつかスイw
>>555


687:困った時の名無しさん
04/10/06 20:09:56
シホンシホン気になるな~買おう。
鍋で焼くって事は、厨房にはいったい、いくつコンロと鍋があるのだろうか・・・


688:困った時の名無しさん
04/10/06 22:01:10
>>654
メレンゲの混ざり具合が甘いと
トラ柄のようなムラムラ模様の焼き上がりになると聞いたが。

689:困った時の名無しさん
04/10/06 22:29:38
>>688
よく読んだか?
型に変な模様がついたんだよ。

690:困った時の名無しさん
04/10/06 22:37:46
>>680
確かにそうだ。胃腸に自信があるものでつい・・・


691:困った時の名無しさん
04/10/07 08:43:09
>654
アルミ鍋の場合なんだが。
URLリンク(www.seikatu-cb.com)

692:困った時の名無しさん
04/10/07 22:39:31
>>691
思わず参考になった、をクリックした。(w

693:困った時の名無しさん
04/10/08 10:49:28
「シフォンシフォン」で検索したら2件あった。
オーガニック(サイトはない)URLリンク(www.asobeena.com)
無水鍋 URLリンク(shista.whitesnow.jp) 
所在地も違うし待ったく別のお店だよね?姉妹店なのかな?

694:困った時の名無しさん
04/10/10 00:32:43
633のサイトのチョコシフォン作ってみた。
きちんと膨らむし、ふわふわで甘さ控えめでいい感じ。
これで水あめを砂糖の代わりにしたら砂糖を入れずにすむかも?
今度試してみようかと。

あとそこのサイトでレモンシフォンが固くなると書いてあるんだけど、
自分も以前レモンシフォン作ったところ生地がみっちりと固くなったんだけど
理由分かる方いませんか?

695:困った時の名無しさん
04/10/11 02:11:23
>>694
レモンの酸によってメレンゲが固くなったからかと。

696:困った時の名無しさん
04/10/11 09:37:22
今から初めて作るのですが17センチのプレーンなものの分量を大急ぎで教えて欲しいのですが。。
検索で探していますが、中々プレーンな17センチのものが無くて。

697:困った時の名無しさん
04/10/11 09:42:39
↑のものですが、何とか検索で見つかりました。
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)

上記のレシピでとりあえず作ってみます。

698:困った時の名無しさん
04/10/11 11:36:15
何とか、って(藁
いくらでも見つかるけど。
今から、って(藁
何回か作ったことあるケーキならともかく、初めて作るものだったら
レシピ見て「材料はコレとコレ・・、型の大きさは・・・、作り方は・・、コレなら作れる」
って確認してから作りはじめない?
作り始めてから「あ~、**が足りない」とか言っても遅いんだし。

699:困った時の名無しさん
04/10/11 22:24:57
何とかと言いつつ、5分くらいで見つかってるのにワロタ。

700:困った時の名無しさん
04/10/12 07:54:17
お父ちゃんが大量にうさんくさい干しブドウを買わされて来た…
家族全員あまり好きなものではないので、何かに混ぜてしまおうと。
で、シフォンに混ぜてみようかなと思うんだけど、
パウンドケーキとかパンの方が食べやすい&成功しやすいのかな?

701:困った時の名無しさん
04/10/12 08:23:11
何とかシフォンケーキ速攻で作ったのはいいのですが、
慌てて作ったので、周囲にベットリくっついてしまいました。
ところによってはあれってサラダ油やバターを塗ると良いように書いてありますが
皆さんそのようにしていらっしゃるのでしょうか。


702:困った時の名無しさん
04/10/12 10:02:48
するわけないだろが。
あふぉ。

703:困った時の名無しさん
04/10/12 10:57:04
>>701
シフォンは型に張り付いて膨らむ物さ!
油なんか型に塗らん。

704:困った時の名無しさん
04/10/12 11:14:25
きちんとさかさまにしてるよね?

705:困った時の名無しさん
04/10/12 14:08:59
697のところの初心者向きのところの分量で作ったのですが、
掲示板のところを見るとそういうことが書いてあったので
そうなのかぁ?と思ってしまいました。

もちろん逆さまにして冷ましましたよ。

706:困った時の名無しさん
04/10/12 15:54:49
掲示板のは「型外しの筒部分が綺麗にいかないから」という理由で塗ってますね。
多分有効だとは思うが型からずり落ちるかもというリスクも伴う。

>>705
あのさぁ、お菓子作りって化学なのよ。
材料・工程にちゃんと意味があるわけ。
初心者らしいけど、まずレシピどおりにやってみたら?
で、どういうしくみでケーキが出来るのか考えてみなよ。
型に油を塗らない理由を知ってたらそんな質問はしないはずだけどな。

わけもわからず、こうしろ、と言われたらそうするんだろな。
アンタみたいなひと。で、失敗したら人のせいにするわけだ。


707:困った時の名無しさん
04/10/12 16:52:39
>>706
お、お姉さま、お気持ちはわかるけどこわい。なんつって。
>>705
このレシピ板のスレを読んでもらえば油類を塗るかどうかは
わかる。 
また、>>4の型についても読めば、なぜか、という疑問がわかない?
過去ログを読めなければ自分でググれば理由が出てくる。
んでもって油を塗った方がいいか悪いかは即解決。


708:困った時の名無しさん
04/10/12 17:41:12
でもね、菓子作りにおける化学知識なんて付け焼刃のようなものだよ
気温などさまざまな条件によって変わるのに
二つとして同じ条件がなく、その状態を再現できないのだから化学とはいえない
おまけに菓子作りにおいても、まだまだよくわかってない作用のほうが多い
あくまで大まかに漠然と参考にする程度
結局菓子作りは経験の積み重ね

709:困った時の名無しさん
04/10/12 18:33:57
付け焼刃といったら身もフタもないんじゃ?
実際、今、話に上がってる「型に油をぬらない」といことについては
「生地が型に張り付かないのでしぼんだり、落ちたりする」
ということが判っている。
ま、コレは化学というより物理かな、と思いますが。
この現象が「大まかで漠然」でしょうか?
もちろん判ってないことも多いが、判ってきたことも多いと思いますが?
それに“まったく”同じ現象を再現しなければならない、というのは
「化学」であることに必要な条件ではないでしょう。

経験の積み重ね・化学は参考程度、ならばレシピなんて意味ありませんね。

710:困った時の名無しさん
04/10/13 00:42:08
プロに登場してもらいましょう。
化学なんですか?

711:困った時の名無しさん
04/10/13 05:14:38
油塗っても粉はたけばいいんじゃねーの?

712:困った時の名無しさん
04/10/13 06:09:39
>>709
レシピこそ試行錯誤と経験の積み重ねによる知識そのものだよ

713:困った時の名無しさん
04/10/13 07:40:25
んじゃ、レシピを無視して適当にやろうとする705みたいなヤツは
どうしたらいいんでしょうね?


714:困った時の名無しさん
04/10/13 09:56:13
脱線してるような希ガス。

そこの姉さん?は、
なんも考えんで人に聞きよる香具師が嫌いだ
っつってるダケじゃないの?

715:困った時の名無しさん
04/10/13 13:45:30
>>705
そのサイトのレシピ、掲示板のアドバイスで失敗したんでしょ。
そこの掲示板で相談すればよろし。何故2chで?
大急ぎでとか、即効でとか、なに企んでんだか知らんけど


716:困った時の名無しさん
04/10/13 13:58:27
>>705
そうだ。そこの掲示板へ逝けって。

んにしてもそのサイト、掲示板前からあったっけな?

717:困った時の名無しさん
04/10/13 14:45:56
いっとくけど、わたしはプロのケーキ屋だよ。

718:困った時の名無しさん
04/10/13 15:52:54
シフォンってけっこう作り手泣かせのお菓子だと思うが、
それを即行で、しかも初めてなのに大急ぎで作る人の気が知れない。


719:困った時の名無しさん
04/10/13 21:54:54
このスレって初心者に厳しいよね。
確かに、急ぎでシフォンってのはどうかと思うけどさ。
誰でも最初は初心者なんだから、もうちょっと優しくしたらいいのに。

720:困った時の名無しさん
04/10/13 22:46:13
まぁまぁ。マターリしましょうや( ・∀・)つ旦~~◎
705さんお味はどうだったかな?美味しかった?
型抜きは始めは難しいと思うよ。慣れると結構簡単。
色々なシフォンのサイトにコツ書いてあるから調べてみては?
このスレにも何度か話題に出てるよ~

最近焼いてないから久々に焼くかな。今の時期は何シフォンがおすすめ?
栗とか芋系とかかな。かぼちゃシフォンとか作ってみたいな。
ミルクティーシフォンもいいなぁ。でも家族がミルクティー嫌いなんだよね…(´・ω・`)
バナナとココアは作りすぎて家族から禁止令出ました(´・ω・`)

721:困った時の名無しさん
04/10/13 23:37:07
葡萄とか柿に挑戦した人いるかな。


722:困った時の名無しさん
04/10/13 23:39:16
>>720
少し前にかぼちゃシフォン作ったよ。
17センチ型で90gほど入れたんだけど、あまりかぼちゃの味はしなかった。

723:困った時の名無しさん
04/10/14 01:27:22
>>721
プレーンの生地にデラウェアを皮ごと混ぜ込んでみるのもいいかも。

724:困った時の名無しさん
04/10/15 16:32:20
葡萄は水分多いから難しそうな気がするわー
つかシフォンってリキュールとか入れないと風味でにくいよね。
具材だけだとあんまプレーンと変わらないものが出来てしまう・・・

725:困った時の名無しさん
04/10/17 04:56:16
(´・ω・`)ショボーン

726:困った時の名無しさん
04/10/20 14:56:59
最近シフォン作りにはまってて
今日バナナシフォンケーキ作ってみたんだけど
ちょうどオーブンに入れたときに( ゚Д゚)ハツ!と気づいた
しまった油入れ忘れた( ´Д⊂ヽそれから後片付けしてる時に
ずっと鬱な気分だったんだけどここみたら
ノンオイルのレシピもあるんだね。ちょっと安心。
いいにおいしてるし膨らんでるからどうなるか心配だ

727:困った時の名無しさん
04/10/20 16:55:40
日記スレじゃないのでレシピと結果だけ書き込んでください。

728:困った時の名無しさん
04/10/20 21:17:35
>>727
空気嫁

729:726
04/10/20 21:50:05
>>727
スマソ。

今食べてみたんだけどウマーだった。
油無しだとちょっと軽めだけどぜんぜん許容範囲。
母もちょっとくらいカロリー低いんならこっちでいいよとも言ってた。
ちなみに18cm型で
卵黄3個 卵白4個 薄力粉85gグラニュー糖75gシナモン小1
牛乳60g ラム酒小1 バナナ(すりつぶし1本)
で170度で40分です。本来なら油60cc入れてます。

シフォンって卵白ボール逆さにしておちてこなきゃ生地にいれてたんだけど
その状態よりさらに数分混ぜたらしっかりとしたメレンゲになって
前よりもふわふわでおいしくなったよ。
今まで混ぜ方が足りなかったのね…


730:困った時の名無しさん
04/10/21 16:41:48
>>721
葡萄…では無いけど葡萄ジャムならやった事ある
生の果物そのまま使うよりは水分の調節しやすいし

ただ自分の好みだと甘すぎた
既製品使ったからなんだけど…ジャム作りからやれば甘さも調節できるかなぁ

731:困った時の名無しさん
04/10/21 21:51:43
>>721
デラウェアをそのまんまと言うのはタルトにはよく入れて作るもんだから、どうかなあ、とおもったの。
まあ、作ってみりゃ一番いいんだけど、もうデラウェアの季節は終わっちゃったね。

732:とも
04/10/22 11:59:59
昨日初めてシフォンケーキを作りました。が、
やってもうたー!!底上げを....
何がいけなかったのでしょうか、先輩方アドバイスを下さい。
 卵黄   3個分
 砂糖   30g 
 サラダ油 30ml
 水    50ml
 薄力粉  90g
 B.P   小さじ半
 バニラオイル 少々
 卵白   4個分 
 砂糖   60g
 
 で170度で38分焼きました。かなりショックです。
 




733:困った時の名無しさん
04/10/22 13:35:30
初めてで失敗して、そんな程度で「かなりショック」を受けるようじゃシフォンに限らずお菓子つくりのセンスがない。
もうやめておいたら?
何度も同じ失敗するヤツもダメだが、おまえみたいのが一番ダメ。
結局スタンダードなケーキも、独創性あるお菓子も作れない。
ちなみにわたしはプロのケーキ職人だよ。

734:困った時の名無しさん
04/10/22 13:37:53
だから、そのネタやめれって。
>>732
ここのスレを全部読めばいい。


735:困った時の名無しさん
04/10/22 19:31:51
何回も焼いた? 後は水分が気持ち少ないような気がする。

736:困った時の名無しさん
04/10/22 21:44:14
ガスオーブンなら見当違いで申し訳ないけど、
電気なら、温度低くない?
190度で35分でもいいような気がする。
自分がそれで失敗なしだからだけど・・・

737:とも
04/10/23 20:14:48
もう少し水分を多くして挑戦します。
あと家は安い電気オーブンなので温度も高くしたほうが良いみたいですね。
今度こそうまくいくといいなー!!

738:困った時の名無しさん
04/10/23 20:57:09
>>737
それとメレンゲと合わせるときにしっかり合わせてね。
温度計の数字は実温度より低いことがあるしね。

739:困った時の名無しさん
04/10/23 21:27:54
うちでは予熱の段階から天板もオーブンに入れて熱くしておくと底上げしなくなった。
たぶん生地を入れたときの温度の低下が少ないのがいいのじゃないかと思ってる。

740:困った時の名無しさん
04/10/24 19:02:01
質問です。
シフォン、初めての挑戦中ですが、何度やっても表面が焦げてしまいます。
(中は、きちんと火もとおっていい感じ。)
使用しているのはレンジとオーブンとトースターが一体になったもの。
一人暮らしなので、あまり大きくは無いです。購入したのも10年前。

170度 40分 焦げ(抹茶シフォン)
160度 35分 焦げ(紫芋シフォン)

ってかんじです。もったいないので表面削って食べています。
焼き時間が長すぎますか?
中に混ぜ物すると焦げやすいですか?
紙の型を使っています。
何かアドヴァイスあればお願いします。
教えてチャンですみません。


741:困った時の名無しさん
04/10/24 19:58:35
温度は特別高くないし時間も適切だと思う。中もちゃんと火が通ってるんだし。
多分型の大きさに対してオーブンが小さいのかもね。
熱源が近すぎるのが原因かも。
ある程度焼いたら途中でアルミホイル被せて焼いてみては。

742:困った時の名無しさん
04/10/24 19:59:34
オーブンの上部と型の間の間隔は空いてます?
型が大きすぎなのかも。
次からはもう一回り小さいサイズの型を選んではどうでしょう。
ある程度焼けたら途中でアルミホイルをかぶせて焦げ防止にするという手も
ありますが。

743:困った時の名無しさん
04/10/24 19:59:54
Σ(゚Д゚) ケコーン

744:困った時の名無しさん
04/10/24 21:02:19
>741さん、>742さん
ありがとうございます!!!
アルミホイル、残った型に乗せて焼いて見ます。
途中であけて様子を見ながらふたします。

上部の隙間少ないです。次はもう一つ小さい型にしてみます。
よし、かんばるぞー。
暖かいレスもらうとやる気出るなぁ ^^
今度の休みに再挑戦します。


745:740
04/10/24 21:03:38
すみません、744は740でした。

746:困った時の名無しさん
04/10/27 08:17:51
あんまり生地流し込むと、ちゃんと焼いてもきめが潰れてる感じになるんだね
(´・ω・`)反省

747:ke-
04/10/27 11:12:25
手作りケーキの保存方法教えてください!
2日後に渡す場合などどうすれば?と思います。
冷蔵庫にいれるときラップするとくずれてしまうのでは。。

748:困った時の名無しさん
04/10/27 11:14:05
2日・・・・そんなの貰いたくない・・・・・

749:困った時の名無しさん
04/10/27 11:41:55
>>747
◎●お菓子作りの質問・お答えします!15 ◎●
スレリンク(cook板)


750:困った時の名無しさん
04/10/27 18:20:08
>>748
冬ならかまわないんでは?
二三日後が一番美味しいいお菓子もあるし。

751:困った時の名無しさん
04/10/27 18:22:38
パウンドなら、3日目から美味しくなるけど、
シフォンは次の日に食べるのが一番おいしいと思う。

752:困った時の名無しさん
04/10/27 20:30:20
確かに。サラダオイルと卵たくさんだからね。
できれば前日に作った方が美味しく食べてもらえるよ。
どうしてもダメならケーキドームっていうのかな?蓋付きのケーキ容器。
あれに入れて保存してみては。でも端っこがぱさつくかもしれない・・・
その場合はナッペしたら少しはマシになるかも。
何シフォン作るのー?

753:困った時の名無しさん
04/10/29 00:58:32
いつも18cm型で焼いて天辺が炭化していたので、思いきって12cmの型で焼いてみたのだが、
生地を入れ過ぎたのかやっぱり天辺が炭化してしまいますた。中身は、
卵黄3個分 卵白4個分 グラニュー糖60g 三温糖55g 薄力粉140g 油50cc 水70cc 
BP小さじ1.5 インスタント珈琲大さじ1.5+熱湯小さじ2
で、シフォン型に九分目くらいまで入れ、180℃30分。火は…通ってたはず。
ほかに紙コップの縁を切ったもの×4の半分くらいまで入れて170℃25分焼きますた。
紙コップの方は無問題ですたが、型のほうは3段腹みたく膨れててっぺん炭化。
単に入れすぎだったんかな……表面は切断して円柱形にしてごまかしてみたり。
珈琲マーブルシフォンだったはずだけどマーブルはほんのり残ってる程度…。
シフォンは回数重ねてイデアを追求って感じがしますた。 


754:困った時の名無しさん
04/10/29 08:28:00
>>753
散々ガイシュツ、上からの熱が強いならアルミ箔で調整

755:困った時の名無しさん
04/10/29 13:34:23
チョコシフォンを紙型で焼いて冷ましてるとこなんですが、既に型からはずれてる悪寒。
これって油分が多かったからですか??
型にバター等は塗ってません。

756:困った時の名無しさん
04/10/29 14:36:30
>>755
空洞があって壁にくっついてない・焼きが足りないなどあるけど
レシピも焼き時間も書いてなきゃわからんわな。はずしてみれば。

757:755
04/10/29 15:00:14
>>756
ごめんなさい。ちょっと動揺してました
切ってみたところ中に空洞は無かったです。
でも形は )( 

17cm型
卵黄       3個
サラダ油    50ml
牛乳      80ml
薄力粉     80g
チョコレ ート 100g
卵白      5個分
砂糖      50g
180度で30分。
チョコは牛乳で溶かして卵黄液の混ぜました。
20分立ったところでホイルをかけるためにオーブンを開けてます


758:困った時の名無しさん
04/10/29 20:31:59
水分が多い気が…

759:755
04/10/30 15:01:28
チョコで卵黄液が固めに感じたので水分を足してしました・・・。
次は牛乳減らしてやってみます。
Thx!

760:困った時の名無しさん
04/10/31 16:10:49
今日初めてココアのシフォンを作りました。
焼きあがりはとってもきれいで、ちゃんとふくらんでいたので、
逆さにして冷ましていたんです。
で、型から取り出してみたら・・・
表面はとってもきれいなのに、中の形がとってもいびつ(´・ω・`)
へにょへにょ~って感じになっちゃって。
本のように均等に丸くなっていないんですよ。
なにがいけなかったんでしょうか??
ちなみに、型は100均で買った、「ステンレス銅」です。

761:困った時の名無しさん
04/10/31 18:42:06
ちょっとは過去ログ嫁。
このスレにも何度か答えてある。

762:困った時の名無しさん
04/10/31 20:48:31
>>757
レシピはどこのものですか?差し支えなかったらお願いします。
個人的な感想ですが、チョコパウンドを作るようなチョコの量にびっくりしてます。

763:困った時の名無しさん
04/11/01 03:19:14
さっき無性にシフォンケーキが食いたくなったので自分で作ってみる事にした。
しかしシフォン型どころかオーブンさえ無い。

てことでスキレットで作ってみる事にした。
スキレットって言うのは重い鉄のフライパンの事ね。
気休めに真ん中にアルミホイルを丸めて置いてみたりして。
ゴムべらなんか無いのでご飯のヘラ使用。

生地を流し込んでフタをして超弱火で焼いていると
なんとあのめちゃ重いスキレットのフタをシフォンが持ち上げているではないか!
くっついてたけど(^_^;)
ちょっと量が多かったな。

なんかよくわからんけど10分ぐらいで焼けました。
今放熱中。

764:困った時の名無しさん
04/11/01 03:21:08
このスレってやっぱり女性多いの?

765:困った時の名無しさん
04/11/01 08:33:34
そりゃ~おおいでしょうね。約9割は女性と思われ。

766:困った時の名無しさん
04/11/01 12:42:23
>753
そのレシピって本に載ってたものですか?
ものすごくバランス悪い気がするんですが、
卵黄と卵白をあと一個ずつ足して、
12cm型2つ分として焼けばちょうどいいような。
粉と水分に対して、圧倒的に卵が不足しているように思えます。

767:760
04/11/01 16:07:08
ごめんなさい(´・ω・`)
過去スレみてきました。

768:困った時の名無しさん
04/11/01 20:54:32
次は上手くいくといいね。
色々なレシピで試してみるといいよ。

769:困った時の名無しさん
04/11/03 11:54:42
シフォンケーキを作って友達にプレゼントしたいのですが、
どこかに良い箱(化粧箱?)って売ってませんか?
ダイソーとかにも売ってるんですかね?
21センチの型を使ってるので結構大振りになりそうなのですが…

プレゼントするときなど皆さんどうしてるのでしょうか?

770:困った時の名無しさん
04/11/03 15:30:54
この前、人生初めてシフォンをやいたんですが微妙な出来でした。
作ったのはメープルシフォンでこの方のレシピ参考にしました↓
URLリンク(cookpad.com)

膨らみも足りないしメープルの風味もしないしパウンドンケーキ?っぽい感じでした。
こんなもんかな~と思い、2回目はシンプルなシフォンに挑戦。触感、口当たり全然違いました。
ふわふわで美味しかった。この違いはなんでしょう?
どちらのシフォンもちゃんとレシピの通りに作りました。
2つのレシピで違ったことといえば、卵黄の混ぜ方ぐらいでした。
メープルの方は卵黄と材料をただ混ぜるだけ、成功した方は卵黄もしっかり泡立ててメレンゲを。
卵白はもちろんだけど卵黄もちゃんと泡立てなくてはいけないんでしょうか?

771:困った時の名無しさん
04/11/03 15:40:37
メープルシロップだけではあまり風味がでません。
いくらかメープルシュガーに置き換えるといいです。
卵黄の混ぜ方はチャンと混ざっていてメレンゲがしっかりしていれば
あまり関係ありません。
それからそのレシピの塩小さじ3分の1って多すぎない?
シフォンに塩を入れるとしたらメレンゲを作る時のひとつまみくらいのもんだけど。。

772:困った時の名無しさん
04/11/03 16:07:45
メープルシロップは加熱すると香りが飛んじゃうからね。
メープルフレーバー使うとお手軽。こんなの↓
URLリンク(www.tfoods.com)

773:困った時の名無しさん
04/11/03 22:54:30
>>772
スクロールすると、高いのが出るわ出るわでビックリしたが、
小ロットがあったのですね…ホッ

774:困った時の名無しさん
04/11/03 23:31:13
>770
このレシピは水分が少な目?な気がします。メープルシロップは
液体状だけど、水に比べて固形分が2割くらいはあると思うのです。
それで重い生地になってしまったのではないでしょうか?

また、このレシピでは「全卵3個」となっていますが、卵の大きさが
書いてないですよね?卵の大きさ、白身と黄身の割合によっても
ふくらみが違います。1度目・2度目の卵の大きさが違いませんか?

黄身を泡立てる必要はないと思いますよ。

メープルの風味は焼くと飛びます。
メープルフレーバーはかなり有効です。

メープルフレーバーを使ったレシピを書いておきますね。

URLリンク(www.kumisuke.jp)

などはいかがでしょうか?フレーバーの使用感も書いてありますよ。

775:770
04/11/04 02:58:19
みなさん、ありがとうございます!

>>774
そこのサイトの使用感見てフレーバー激しく欲しくなりました!
早速、買う気まんまん。うまくいったら感想書きますね
ミスドのメープルマフィンも作れそう( ゜ρ゜)


776:困った時の名無しさん
04/11/04 08:24:11
リキュールじゃなくても、メープルシュガーだけでも風味出るよ

777:困った時の名無しさん
04/11/04 10:09:29
>774
>このレシピは水分が少な目?な気がします。メープルシロップは
>液体状だけど、水に比べて固形分が2割くらいはあると思うのです。

いえ、メープルシロップの水分量は重量の1/3です。

URLリンク(food.tokyo.jst.go.jp)

778:774
04/11/04 22:17:05
>777
そうするとこのレシピだと水分量33グラムですかー。
やっぱり少ないような気がします。

水は焼いている間に蒸発して水蒸気になることで、生地を
持ち上げるとどこかで読みました。どこだったか忘れたけど(汗)


779:困った時の名無しさん
04/11/07 00:51:11
私が作るシフォンはなんだかイマイチキメが細かくないんですが、
キメの決め手となるのはどの作業なんでしょうか?
(卵をしっかり泡立てまくるとか???)

780:困った時の名無しさん
04/11/07 09:06:13
>>779
メレンゲ

781:困った時の名無しさん
04/11/07 09:40:11
メレンゲ泡立てすぎるとキメが粗くなるんじゃない?


782:困った時の名無しさん
04/11/07 10:01:37
>>779,781
メレンゲの立て方が一番の決め手だろうよ。

783:779
04/11/07 10:05:13
前に一度、高さが足りなかったからと卵黄ボットボト・メレンゲ角シュピーンとなるほど
泡立てたら逆に高さが出なかったので、それからは卵黄は少しトロトロ・メレンゲは角の先が
くにゃっと下る程度にしています。

なのに、キメはそんなに細かくないし、たまにでっかい気泡があることもあります。
卵黄はほどほどでメレンゲはしっかりの方がいいんですか?

784:困った時の名無しさん
04/11/07 15:05:14
しっかりというか艶が出て気泡のキメが整っている状態が良い。
角がくにゃっとなる程度でその状態になっていれば一番良いかと。
最後にしっかり泡締めをしておくのも大事。
卵黄生地はレシピによって作り方が違ってくるので書いてあるその通りに
作ればよいのでは。

785:困った時の名無しさん
04/11/07 19:38:44
ハンドミキサーでイイナと思うまで泡立てたら
低速にして30秒くらい全体をぐるぐるする。
メレンゲのきめが細かくまとまる。

温度が高いとボカ立ちするよ。


786:困った時の名無しさん
04/11/07 20:16:55
>783
卵黄生地とメレンゲの混ぜ方が良くないんじゃないかな?
混ぜすぎも良くないけど、混ぜ方が足りないと気泡が残ったりするよ。
メレンゲがちゃんと出来てれば、わりとしっかり混ぜても綺麗に膨らむよ~。
(フレーバーにもよるけど)

787:困った時の名無しさん
04/11/12 22:37:37
メレンゲはボール逆さにして落ちないくらいがベストじゃないかな?

漏れ今ゆずの味のシフォン焼いて冷ましてるとこ。
うまくできるかな…(´・ω・`)

788:困った時の名無しさん
04/11/13 00:54:06
32かぁ
さぞかしイイ男になってんだろな

789:困った時の名無しさん
04/11/13 00:54:49
ひっ
誤爆った スマソ

790:困った時の名無しさん
04/11/13 01:23:51
バニラシフォン焼こうと思ってるんですけど、
バニラオイルがなく、バニラエッセンスしかもっていないんですよ…
オイルとエッセンスって焼き上がりの風味にすごい差が出るものなのでしょうか?

791:困った時の名無しさん
04/11/13 14:40:37
普通のシフォンにバニラエッセンス入れればいいと思いますけど…
バニラシフォンっていうならバニラ(黒いの)買ったほうがいいのでは?

792:困った時の名無しさん
04/11/13 16:11:08
エッセンスは焼くと香りが飛ぶ。焼き菓子にはオイルを普通使う。
で790はエッセンスしかないからそれを入れようと思うけど、
オイルとエッセンスではどのくらい違うものか?と質問しているんのでは?
香りが全部飛んでしまうなら入れる意味はないけど、どうか?ってことでしょ。
新たにバニラかオイルを買うなら質問の意味はない。

793:困った時の名無しさん
04/11/13 22:17:58
紙の14cmシフォン型で抹茶シフォンを180℃35分で焼きました。
焼成中・直後はうっとりするような出来だったのですが、
冷めてみるとシフォンの上1/3(逆さで冷ましてる時の下のほう)だけが
型から離れてしぼんでしまい、
ひょうたんみたいなシフォンになってしまいまいした(´・ω・`)

何が悪かったのでしょうか…鬱です

794:困った時の名無しさん
04/11/13 22:20:11
紅茶葉いりシフォン焼いた。普段とは違う本のレシピで…
20cm分を18cm紙型に七分目くらい。アールグレイ嫌いだけど菓子に使うにはいいかもとおもた。
卵黄・卵白6個分 砂糖130g
油 1/3カップ 紅茶液 1/3カップ
薄力粉120g 塩 少々
BP 小2 紅茶葉 大1.5
170℃45分 
十分焼いて上部にホイルを被せたら、焦げは免れたけれど今ひとつ火の通りがよくなかったもよう。
もっぺん焼き直ししたら側面が食べ残した林檎の芯みたくべっこりと凹んだorz
いつも焦げたりしてもべこっとはならなかったので('A`)
リベンジしたい気もあるが卵も型もなし… 
残りの生地をパウンド型で焼いたら膨らんだけどしぼんでしまった。逆さにして冷ましてたら型からはがれたし…

795:困った時の名無しさん
04/11/13 22:52:36
>>793
このスレだけでも読み直して下さい。


796:困った時の名無しさん
04/11/14 00:45:19
>795
ありがとう。
改めて読み直してみたら
原因は多分100均の型紙(ダイソーではないけど)かなと納得しました。
前に300円の型紙で同レシピの時には成功したので…
アルミ型買おう…

797:困った時の名無しさん
04/11/15 08:04:32
>>796
型のせいではなくて
焼きが足りないか、水分多すぎだったのではないかな?

798:困った時の名無しさん
04/11/15 18:43:44
どうも。こんにちは。本スレは

おいしいコーヒーで募金オフ
スレリンク(offevent板)l50
です。よい企画だとおもうのですが>1がオフ板に立てたスレタイがかなりまぎらわしいのでスレタイかえたので、スレタイで検索してもヒットしません。
1 :珈琲オフ ◆djvAYOYFg. :04/11/05 13:02:10 ID:0ouFNNM0
俺が珈琲豆を1000杯分位送ってやる。
誰かがそれで珈琲オフをする。
1杯飲んだら何円でもいいから募金をする。
そのお金を台風や地震で困っている人に届けて欲しい。
俺は匿名で珈琲豆を送ってやることしかできない。
誰か企画できる人いないか?
実現しそうだったらメアド晒す。

おいしいコーヒーの入れ方・のみかたやコーヒーにあうお菓子も募金対象として募集します
もちろんおもちかえりするもよし、ピクニック気分でみんなで飲んでもいいし。
くわしいことはまだきまってないんだけどね。
よろしくおねがいします。

詳しくは本スレ>>33>>38をみてくださいね
スレリンク(offevent板)l50


この板にもスレがたっているのでよかったら使ってください。
家族に、『え~?またシフォンケーキ?』といわれるかわいい主婦の方がた
いいじゃないねぇ。ふくらむのが、たのしいのよね。

よろしくお願いします。
それじゃ。成功を祈ります。おいしいコーヒーを、飲みましょう?


799:困った時の名無しさん
04/11/16 15:19:59
以前ここのスレで、シフォンの生地が残ったり、人様に差し上げる場合に、
紙コップでも焼けると書いてあったのですが、
うちの紙コップは内側にロウ?のようなテラッとしたのが塗ってあるのですが、
この紙コップでもオケなんでしょうか?
注意書きには、特にオーブンやレンジ不使用とも書いてないと言うか、
何も書いてませんギャフン
ロウのような物が塗ってない素(す)紙コップを探してみたのですが、
どこにも売っておりませんでした。
どなたかご存知の方、教えてください。

800:困った時の名無しさん
04/11/16 21:51:44
塗ってあるのでも焼けるし、塗ってないカップもあるよ~。(当方パッケージ屋で購入) でも気になるのなら、アルミのプリンカップがお勧めです。

801:困った時の名無しさん
04/11/17 14:33:49
アルミのプリンカップで焼くの、可愛げで良さそうだね。
ちとお洒落なマフィンの型紙でも良さそう。
冷めて凹んだとこにクリームとか乗せて飾ったらいいんじゃない

802:799
04/11/17 19:20:16
ありがとうございます。
私が持ってる紙コップでも大丈夫なのですね。
アルミのプリンカップは持っていないので、残念です。
当方山奥に住んでるので、パッケージ屋さんがありません。
お菓子の材料は全てネット頼み、野菜と米は自家製、
魚や肉は軽トラの移動販売に頼ってるような所なもので…。

803:困った時の名無しさん
04/11/17 21:21:26
>>802
以前紙コップからビスフェノールAとかの
環境ホルモンが検出されたとかニュースになったけど
そういうのは別に気にしないの?

804:799
04/11/17 21:33:30
>>803
気にしちゃ~うYO!!早く言って~YO!!
もう焼いちゃったぽ。。。

805:困った時の名無しさん
04/11/17 21:39:24
>>802
お弁当用のアルミカップ使ってみては?丈夫な奴なら大丈夫かも。
私は100均の無漂白の紙コップ使ったことあります。

>>803
でも最大値はクッキングペーパーだって…<ビスフェノールA
どうすりゃいいんだよ~怖いねぇ…


806:困った時の名無しさん
04/11/17 22:15:45
>>805
妊娠中でないなら環境ホルモンはほとんど気にする事無いよ。

807:困った時の名無しさん
04/11/18 14:02:52
>>804
今度から使わなければいいじゃん。
私なら一回くらい……w

以前どっかのスレに書いたけど、紙コップでも
内表面コートの仕方が違うよ。
冷水専用、温冷両用はやめた方がいいと思う。

808:困った時の名無しさん
04/11/18 14:08:06
あ、間違えた。温冷用はよかったような記憶が。
まあ、興味があったら調べてみて。

809:困った時の名無しさん
04/11/18 21:05:30
>>787 ゆずうまく焼けましたかー?
ゆず気になるんだけど、家族にゆず嫌いが居て作りづらい…(´Д`)
柑橘類って底上げしやすいと聞きますが、一度は挑戦してみたいなぁ。

810:困った時の名無しさん
04/11/19 14:11:28
なんでそこまでして紙コップでやりたいのかさっぱりわからん。

まぁ、それもどうでもいいんで紙コップスレでやれや。
ここはまっとうなシフォンケーキスレ。

811:787
04/11/19 19:46:21
ゆずうまくいきましたよー。
ホイップクリームかけたらすごいウマーだった。
底上げとかは全然なかったです。

812:困った時の名無しさん
04/11/22 16:31:53
>>811
うをーいいなぁ。すごく作ってみたい。
よかったらレシピ教えていただけませんか?

813:困った時の名無しさん
04/11/22 18:42:09
ゆず茶余ってるんだけど、これでもゆずシフォンつくれるかなー?

814:困った時の名無しさん
04/11/22 19:11:01
>>813
クミスケレシピがゆず茶で作ってるよ。
逆に私はゆず茶を探したけど見つからず・・・。
普通のスーパーじゃ売ってないのかな?

815:困った時の名無しさん
04/11/22 19:35:10
卵黄を入れずに作るエンゼルシフォン、上手に膨らみません。
URLリンク(www.tigercrown.co.jp)
ここを参考にしました。はんぺんのようになってしまいます。

URLリンク(www.cuisine-cafe.com)
こういう感じにしたいんだけどな...

816:困った時の名無しさん
04/11/22 22:17:44
レシピ見ました。
卵黄がないと水と油の乳化が難しそう…


817:困った時の名無しさん
04/11/22 23:41:57
ところで胡麻シフォンをつくるとき、いままで練り胡麻を入れるか
すり胡麻を入れるかだったんですけど、そのままのつぶさない胡麻を入れるシフォンを作ったことある方います?
そのままでいれてみようか迷ってるんですが、入れるとそこに沈みそうな気もして。

818:困った時の名無しさん
04/11/23 00:06:51
話しズレるんだけど、>>815の、2番目のリンクのサイト
この間、友達にシフォンプレゼントしようと、ラッピングのお手本探してた時に見たんだけど
あそこのシフォンのラッピングってば、めちゃくちゃカワイイ。
あんな風にラッピングしてあるの貰ったら、すごい嬉しいだろうな~。

でも、シフォンに粉砂糖でデコすると、水分吸ってアイシングみたいになっちゃうんですが
ここどうやってやってるんだろう…
シフォンのラッピング&デコレーションでオススメってありますか?

819:困った時の名無しさん
04/11/23 00:10:37
溶けにくい粉糖使ってるんじゃないかな。

820:困った時の名無しさん
04/11/23 01:31:48
>>815
混ぜ杉なんじゃない?それかメレンゲがちゃんとできてないとか。
参考になるかワカンネケド
私のレシピは21センチ型で170度で35~40分
卵白10個
砂糖150g
小麦粉140g
牛乳大さじ4
サラダ油大さじ4

作り方はそこのリンク先とそう変わらず。
硬めのメレンゲにするのと
粉を手早くしっかり混ぜるのがこつだとおも





821:困った時の名無しさん
04/11/23 01:37:29
>814
クミスケ初めて知りました。参考にして作ってみます。
どうもありがとうございます。

ゆず茶は生協とか意外なところではホームセンターとかで売ってたりします。
あとは普通のスーパーでも置いてあるところはよくみますねジャム売り場で。

822:困った時の名無しさん
04/11/23 18:24:04
>>817
いりごま大さじ2を入れて作ったことあるけど、沈まなかったよ。

823:困った時の名無しさん
04/11/23 22:23:54
>815
手元のレシピ本と配合手順が全く逆だったので情報提供。

私がお世話になっている本では
1 牛乳、油、バニラオイルを混ぜる
2 1に小麦粉を投入、混ぜる
3 ここでメレンゲを作る
4 出来たてメレンゲを2と合わせる
5 焼く
てな感じでした。
ちなみに私はこの本のとおりに作って失敗した事まだありません。

824:815
04/11/25 07:51:26
御礼が遅くなりましたが、皆さん、アドバイスありがとうございます!
卵白をためて、幾通りか作ってみます。
結果がでたら報告しますね!
 
たぶん、混ぜすぎなんです。メレンゲは問題ないと思うんだけど...

825:困った時の名無しさん
04/11/25 08:13:07
へ~ゴマ沈まないのか!

826:困った時の名無しさん
04/11/26 01:31:16
生地よりも重いから沈むんだから、ゴマみたいな軽いのは沈まないよ。
ゴマが直径1cmもあったら沈むかもしれんがな。

827:困った時の名無しさん
04/11/26 21:00:42
じゃあチョコチップとかは沈むかな?
いぜんチョコスプレーでシフォン作ったときは沈んだから沈むか・・・

828:困った時の名無しさん
04/11/26 22:04:20
>>827
チョコチップも沈まなかったよ。

829:困った時の名無しさん
04/11/27 02:22:40
粉を混ぜるときに粉の上にチョコチップとかドライフルーツを入れるか、
もしくは先に粉をまぶしておいてから入れると、
粉が糊の役目をして沈みにくくなるよ。

830:困った時の名無しさん
04/11/27 21:07:15
料理教室行っている者です。
砂糖入りメレンゲ-卵黄-粉の順番で焼きますた。
ふくらみがいまいちですた(紙で輪っかを作って型にした)。
普通小麦粉+卵黄にメレンゲではありませんでしたっけ?

その上にフルーツゼリーを乗せたので持ち帰ったらゼリーが浸透してますた・゚・(ノД`)・゚・。

831:困った時の名無しさん
04/11/28 21:18:36
プレーンシフォンというよりは、蒸しパンみたいなのが出来上がります。
水分をレモンや紅茶に変えただと、それほど気にならないんですが・・・。
どなたか、改良すべき点を教えてください。

17cm型  180度40分
卵黄  3個
牛乳  65cc
油    55cc
薄力粉 70g
卵白   4個
グラニュー糖 60g

832:困った時の名無しさん
04/11/28 21:30:48
↑牛乳を水に変えてみては?分量はそのままでいいと思います。

833:困った時の名無しさん
04/11/28 21:32:46
>>831
他のプレーンシフォンのレシピで試してみたら?

>水分をレモンや紅茶に変えただと、
この日本語がよくわからないけど
でも基本はまずは水でしょ、牛乳じゃなくて。

834:困った時の名無しさん
04/11/28 21:33:23
あ、かぶった。リロードしてなかった。orz

835:困った時の名無しさん
04/11/28 22:26:36
今日久しぶりにプレーンなレシピで作ってみた。

作ってる最中から何かおかしいような気がしていたが、
焼きあがったところでちょっと端の方を食べてみて判明。


 砂 糖 と 塩 を 間 違 え て い た 。


道理でメレンゲの泡立ちが悪かったり
焼いてる時に甘いにおいも何もしなかったわけだ…orz

836:困った時の名無しさん
04/11/28 23:27:12
>831
1 牛乳使用なら油を45~40ccに減らしてみる
2 オーブン180℃40分は加熱しすぎでないか検証してみる
  (30分から竹串を刺してタネが串についてこないかチェック)
3 メレンゲの立ち具合を変えてみる
4 薄力粉を80gに増量
5 グラニュー糖を70gに増量

思いつくのはこのくらいかなぁ…
レシピで見たことのある焼成温度は
170℃40分、180℃20分→160℃15分、180℃10分→170℃20分 なので
少し加熱が強いかも、と思った。
(オーブンの癖だったらゴメン)

メレンゲはどの程度まで立ててますか?卵黄生地とうまく混ざってますか?

薄力粉は大目の方が成功しやすいです。
糖分も多い方がメレンゲが安定します。

あと糖分の入れ方、配分比率も気になる…シフォンってポイントが多いなぁ。




837:831
04/11/29 00:48:25
>832-836
ありがとうございます
とりあえず、次は牛乳を水に変えてみます。

書き方が悪かった上に脱字までしてますが、
レモンと紅茶っていうのは、紅茶液やレモン汁で紅茶シフォンやレモンシフォンを作った場合です。
このときは牛乳を使ってないのに、水で作ることを思いつきませんでした orz

砂糖の入れ方もポイントになるんですね~
上手く焼けるようになったら色々試してみたいです。

838:困った時の名無しさん
04/11/29 17:55:50
>835
昔の少女漫画の、ドジッ子主人公みたいw
かくいう私も一度間違えたことがあるので
砂糖は三温糖のような色つきを使うか、上白糖しかないときは塩と容器を変えている。


839:困った時の名無しさん
04/11/29 21:06:18
塩の場合どんな味で食感でしたか?
なんだか凄く気になる。

840:835
04/11/29 23:27:51
>>839
味はとにかく塩辛い!!!(塩65gも入ってるんだから当然)
なので食感なんてわかるほど食べれませんでした…

しかし見た目はそこそこ。
母にも塩で作った割にはよく膨らんでいる、と言われました。orz

841:困った時の名無しさん
04/11/30 10:21:04
藤野さんがNHKにでてるよ

842:困った時の名無しさん
04/11/30 10:50:17
>>841
滑舌悪くて、たまに何言ってるのかわからんね

843:しふぉん ◆Chiffon88A
04/11/30 20:16:45
ストロベリーシフォン焼きました
冷凍のイチゴで作りましたが、香りがよかったです
ホイップクリーム(コンデンスミルク入り)を添えたらウマーでした

844:困った時の名無しさん
04/12/01 02:40:37
焼いてる時に、尋常でない盛り上がりを見せていたので
「ああ、また底上げしてるんだろうなあ」という予感はしてた。

型から出してびっくり、「藻前はシュー皮か!」と思うくらい
まんなかが空洞だった・・・○∠\_。

オーブンの温度が高かったのが原因じゃないかと思うので、今度は
温度低めにして焼いてみようと思いますた。

845:困った時の名無しさん
04/12/01 10:00:55
>>845
喪前の作るシュー皮もひどいもんなんだろうな。
才能が感じられん。資源や材料の無駄。
お菓子つくりやめれ。

846:困った時の名無しさん
04/12/01 10:06:51
>845
そこまで自分を卑下しなくてもw

847:困った時の名無しさん
04/12/01 15:31:13
妄想をふくらますのは得意なんだがなあ

848:困った時の名無しさん
04/12/01 15:51:17
さらに股間をふくらまして腹をふくらませると完璧って気がする

849:困った時の名無しさん
04/12/01 22:50:17
>>844
そういう失敗をしたときに、「失敗した、自分には才能がないんだ」
と思ってやめたらそこで終わりだけど、「この失敗を活かせない
だろうか」と考えてみることで、新しい味を創造できたりする。

同じように失敗して、「そうだよ、自分が作ったのはシュー皮だよ、
だからこの空洞にカスタードクリーム詰めて食うよ」と言って
クリームを詰めて食ったらうまかった。

これが実はカスタードケーキの始まりなのだ。嘘だけど。

850:困った時の名無しさん
04/12/02 04:52:13
>>849
で、お前の話はどこがおもしろいわけ?
解説しろ。

851:困った時の名無しさん
04/12/02 12:41:40
マジレスだがタルトタタンなんかは失敗からの発想転換だわね

852:困った時の名無しさん
04/12/02 13:20:49
シフォンと関係ないけど、タルトタタンって、
タルト生地しくの“忘れて”後で生地をのせたことからできた言うけどさ、
絶対にウソだと思う。

いくらなんでも林檎を型に並べてる時点で
タルト生地敷いてないのに気付かない馬鹿がいるものなのか?
普通は気付くだろ?その時点でやり直すだろ?
絶対に意図的に逆さに作ったとしか思えないな。


853:困った時の名無しさん
04/12/02 14:19:26
>>852
職人が飲んべで二日酔いのグダグダの中作ったと脳内補完


854:困った時の名無しさん
04/12/02 14:33:26
最初にパイ皿にりんごと砂糖いれて火を通してから
取り出して改めてパイ生地敷いて焼くつもりだったのが
若い男に気を取られてる間にかなり火が通ってて底はキャラメル状になってるわ
客に急かしまくられるわでもうやけになってパイ生地被せてそのまま焼いたらしい。

855:844=849
04/12/02 18:18:41
>>850 (⊃д`)自分の失敗を自分で慰めようとしただけです。
    

856:困った時の名無しさん
04/12/02 18:40:07
ムースケーキの土台の薄めのスポンジ生地を、シフォン生地で作ってみようと思ってるんですが
焼きあがった後のドスンと落とすやつはしない方がいいですか?しぼんだりしないでしょうか?

あと、敷き紙は普通に敷いちゃっていいんでしょうか?型を逆さにしなくてもいいかな???
バカみたいに聞きまくっちゃってごめんなさい。最近ケーキ作りで失敗が続いてるから、
神経質になっちゃって・・・・。

857:困った時の名無しさん
04/12/02 19:02:54
>焼きあがった後のドスンと落とすやつはしない方がいいですか?しぼんだりしないでしょうか?

いままでどんなケーキを焼いていたんだ・・・・・・

858:困った時の名無しさん
04/12/02 19:19:27
シフォン生地、型に入れる時は「なるべく高い所から」っていうけど
高くすると目標が定まらなくて、まんなかの穴の中に入れちゃったり
するよね。

859:困った時の名無しさん
04/12/02 20:05:35
>>856 土台ですか..  
水分しみ込み&つぶれちゃいそうな気が。

860:856
04/12/02 20:50:44
>>857
“スポンジケーキのように”という言葉を忘れていました。
普通、焼き縮みを防ぐ為に少し高い位置から落として中の空気を抜きますよね?

>>859
つぶれる対策としては、なるべくムースをシフォン生地と同じくらいの薄さに
してみようと思ってます。無謀でしょうか・・・。

861:困った時の名無しさん
04/12/02 23:03:08
>>860
私前スレでパウンド型で焼いてうpした者だけど、低い位置から落としたけど縮まなかったよ。
そのまま冷ましても変わらなかった。ステンレスの型使ったけど紙は敷きませんでした。
崩れはどうだろう?何か塗ってからムース敷くと水分吸わなくなるかな?
頑張ってね~

もうすぐクリスマスですがここの住人さん達はシフォン焼くの?
モンブラン風シフォンかチョコシフォン生地のロールケーキかで迷ってます。
お正月は和風で胡麻シフォンか抹茶シフォン焼くかな。


862:困った時の名無しさん
04/12/03 09:24:33
>>861
去年の正月に何をとち狂ったか
おせち料理の残りの黒豆を使ったシフォンを作ったなぁ

結果は推して知るべしですよ('∀`)ハハハ

863:困った時の名無しさん
04/12/03 11:04:01
>>862
想像。
底にびっしりの黒豆?
でも、見た目はともかく美味しそうだけど、どうでした?

864:困った時の名無しさん
04/12/03 12:19:41
>>860
土台にするなら天板に流して焼いてもいいんじゃない?
で、どんな型で作るのかわからないけど、ムースを先に型に流して、
上からフタをするようにシフォン生地を乗せてみたらどうかなぁ。

最近テレビで見かけた某ケーキ屋のプリンケーキみたいなのが、
バットにプリンを固めてから生クリーム、スポンジの順で重ねていく方法だったよ。
それはシフォン生地じゃなくて普通のスポンジだったけど、この製法使えないかな。

食べるときにひっくり返して型から外せば、
そのとき初めてシフォン生地が下になるからつぶれ具合は最小限で済むかも。
水分はどの生地でどうやっても、多少は吸っちゃうと思うし。

ただ成功するかは責任もてないので、本番前にいちど作ることをオススメする。

865:862
04/12/03 14:12:54
>>863
擦ってペースト状にしたのと刻んだ奴だったので
下にびっしりって訳じゃ無かったです、全体に比べると多少偏ってましたが
見た目はほんのり灰色で怪しい感じ

味は甘い!とにかく甘い!(黒豆に甘さを舐めてたので、砂糖はいつも通りの分量)
更に豆の匂いがやや強く残ってこれまた微妙
ぶっちゃけ自分は黒豆は苦手な方で、当時の脳内では
黒豆(嫌い)+シフォン(好き)=黒豆シフォン(ちょっと好き)
てな謎公式が成り立ってた気がします

失敗して当然ですね(;´д`)ヾ
残ったシフォンは何故か母の舌にはあったらしく、結局母が完食していました

866:困った時の名無しさん
04/12/04 07:59:50
>黒豆(嫌い)+シフォン(好き)=黒豆シフォン(ちょっと好き)
>てな謎公式が成り立ってた気がします

そんなあなた好きw
栗の甘露煮とかなら失敗はなさそう。…余らないかあれは

最近、手作りクリスマス!とか言ってケーキ型いっぱいでてますね
アルミ型…やっぱ欲しいなぁ(´・ω・`)
でも、普段からケーキ焼かない人は安い方のテフロンを迷わず買いそう


867:困った時の名無しさん
04/12/04 21:17:29
赤ワインシフォンケーキ作りました。

見事に大穴あきました。

原因1 生地の水分量が多すぎた
   2 オーブンの余熱温度が高すぎた

かなぁ…
人生初の大穴で、気分も大きく凹んでしまいました orz 

868:困った時の名無しさん
04/12/04 21:49:51
赤ワイン・・・おいしいですか?
ビールはまずかったけども

869:困った時の名無しさん
04/12/04 21:52:11
赤ワインの香りはちょっと惹かれるなぁ
けどアルコールがどんな感じにでるんだろう

870:困った時の名無しさん
04/12/04 22:31:40
赤ワイン(安物で渋みが少ないもの)250mlを50ml程度に煮詰め、
45mlを使うレシピでした。(17cm型)
普段のレシピを水分量80mlでやってるので、
煮詰め45ml+ワイン35mlにしたのが敗因だと思います。

もう全然ふくらんでくれなくて、べちょべちょでした_| ̄|○
一応味をみましたが、外側は少しワインの酸味があって
成功すればおいしい気がします。
香りは、ワインを煮詰める時点で鼻が慣れてしまい、よくわかりませんでした。
明日レシピに忠実に、再挑戦します。

871:困った時の名無しさん
04/12/06 07:47:12
皆さんはシフォンケーキ焼いたらそのまま食べます??
デコレーション!(・∀・)とか言って毎回クリームを全面に塗るんですが…
それならスポンジケーキ焼いた方がいいのかすぃら

872:困った時の名無しさん
04/12/06 08:59:38
みなさんわかってると思うけど、↑みたいなアホな質問はスルーで

873:困った時の名無しさん
04/12/06 10:24:27
>>871
うちは何もつけずに食べたり
アイスクリームを添えて食べることもあるよ。
旦那はアイスとヨーグルトを添える。
私はカスタードクリームとジャム添えにすることあり。

いずれにせよ、全面クリームは家ではやらないな。
外で食べるのもそっと添えてあるほうが好き。

874:困った時の名無しさん
04/12/06 12:40:43
もう何回作っても失敗するよシフォンケーキは。
170度で40分も焼いてたら絶対焦げる。
こげるからアルミを乗せたら、今度はしぼんでしまうし
みんなどうしてあんなに綺麗に焼けるのかが不思議すぎる。
泡立てもちゃんと写真通りにやっているのになあ・・・

875:困った時の名無しさん
04/12/06 14:01:40
>>874
オーブンと型の上部との隙間は充分に空いてますか?
オーブンに対して型が大きすぎるとそういう事になりがちだと思う。
そうでないならば焼成温度を調節してみるとか。

876:困った時の名無しさん
04/12/06 15:41:17
>>875
そういわれれば型の上部との隙間充分といわれるほどあんまりないな・・・。
今は17cmの型を使っているんですが、もっと小さい型買うことにします。

877:困った時の名無しさん
04/12/06 21:32:58
こないだこしあん入りチポン焼いたんだけど、側面に変な層が出来てしまいました。
焼く前の生地のあったとこ・型まで膨らんだ分・型よりも膨れてしぼんだ分と、微妙に
色分けされていて、しかも線まで引かれていました。なんででしょう・・?

てゆーか、アルミ型に買い変えてから型抜きでうまくいかない。
いっつも側面ボロボロ、しかも切るときにナイフが刺さった穴ボコもある。
前のテフロンは側面が部分的に型から離れてヒヤヒヤもしたけど、こんな風に
悩んだことは無かったな。(でももう人にあげちゃったorz)

878:870
04/12/06 22:03:54
赤ワインシフォン、また大穴空きました。
しかも、焦げ防止に途中で銀紙入れたらしぼみました。
上も下も陥没…
シフォンはふわふわにできた時の感激も大きい分、失敗すると凹みます。

879:困った時の名無しさん
04/12/06 22:22:00
こないだ自分もうっかりチョコココアシフォンで
ココアを溶かすの忘れてまぜてだまになったよ・・・
膨らみも悪くてがっかりだった。
しかし味だけは良かったのがうれしいようなそうじゃないような

880:困った時の名無しさん
04/12/07 07:42:49
「チョコココアシフォン」ってなんか見てておもしろいw

ここあ溶いたやつじゃなくて板チョコとか溶かしたやつ、
混ぜた事無いんだけどどんなかんじになるの?

881:困った時の名無しさん
04/12/07 10:17:26
ふと思った疑問。

スポンジケーキって別立てよりも共立ての方がキメが細かくてふわふわなのに、
なんでシフォンは別立てなんでしょう?
共立てでシフォン作ったらもっとふんわりできますか?

882:困った時の名無しさん
04/12/07 10:37:48
>>880
ココアをお湯でまぜて、それにチョコを足して湯煎で溶かすんで
チョコココアシフォンと書きました。

883:困った時の名無しさん
04/12/07 20:40:51
>>881
シンプルなスポンジと違って
水分や油分、粉モノなど色々いれるから
共立てじゃ、それらを混ぜてる間に泡つぶれちゃうんじゃないの

884:困った時の名無しさん
04/12/08 22:40:42
きなこシフォンを作ってみた。
レシピは小麦粉ときなこが同量ずつのを見つけたんでそれにしてみた。
・・・きなこを黒豆黄な粉にしたんだが、きなこもちの柔らかいのを食べているという感じだった。
まずいわけではないが、そう食べたいと思うものでもない。


885:困った時の名無しさん
04/12/10 07:39:07
>>884
私も前にこなこシフォン作った
水分を豆腐にして。
ずっしりしてしまった(´∀`)

886:困った時の名無しさん
04/12/11 23:57:18
こなこシフォンいいなw

887:844
04/12/12 20:34:50
>>885
自分は水分は豆乳にしてみたらシフォンにしてはもっちりと出来上がった。
豆腐系入れるとそうなるのか?

888:困った時の名無しさん
04/12/12 21:55:56
もっちりいいなー美味しそう。
どなたか17cmの豆腐シフォンレシピご存知じゃないですか?

889:困った時の名無しさん
04/12/13 15:30:35
100均の型でもバッチリ卵2個使うんですね。2つ焼くと卵4つ!
でもあんな小さいシフォンだと1個なんていっきに食べちゃう。


890:困った時の名無しさん
04/12/13 23:37:19
>>888
「大好きシフォンケーキ」って本に豆腐シフォンレシピ載ってますよ。
絹ごしを水切りしないで使うみたい。

891:困った時の名無しさん
04/12/16 23:15:42
>>890
ありがとうございます!
絹ごしをそのまんまってインパクトある味にありそう~
今度書店に行ってきます。

892:困った時の名無しさん
04/12/17 17:45:20
レシピ本に
「卵白は周りがシャリッとするまで
冷凍庫へいれておきましょう」とありますよね。
昨日、2時間位凍らせた卵白を
解凍もせずにそのままハンドミキサーにかけました。

結果。
物凄く、ツヤのある密なメレンゲとなり、
焼き上がりもふわんふわんの肌理の細かい
シフォンになりました。
いつものレシピなのですが、
別物のような出来でした。
邪道なのかもしれませんが
しばらくこれで作ってみようと思います。

こういう作り方をされている方
いらっしゃいますか?




893:困った時の名無しさん
04/12/17 20:40:08
>>892
いいこと聞いた!ぜひその技使わせていただきます。

894:困った時の名無しさん
04/12/17 22:52:21
小嶋ルミさんのレシピが好きです。
玉子4個で作るので、
卵黄が無駄にならないので気に入っています。

895:困った時の名無しさん
04/12/17 23:57:19
>>892
ノ 
私も同じ作り方してるよ~


896:困った時の名無しさん
04/12/18 00:00:31
>>892
あまって冷凍しといた卵白を使うときは私もそうしてるよ。
なんつーか、シャーベットをかき混ぜてるみたいな状態だよね。

しかし正直シフォン失敗したことないから(嫌味ではない)、
凍らせたほうが良かったかと言われるとよくわからない。
冷蔵庫から出してすぐでも、やや常温に近づいちゃっても、
変わりなくフワフワに焼けてる。BP入れなくても膨らむし。

個人的には粉のほうが重要だな。メレンゲも大事には変わりないけど

897:892
04/12/18 14:06:39
冷凍卵白使用の方いらっしゃるんですね。

しっかりメレンゲだと
卵黄生地と混ぜる回数が多くなって
メレンゲの泡がつぶれるから
シフォンのときは立てすぎないようにと
本などにあるので
少し柔らかめで止めていました。

冷凍卵白のメレンゲはつぶれませんね。
で、しっとりふわんのシフォンになって
個人的にはいい感じです。

896さん、粉は使い分けていらっしゃるのですか?





898:893
04/12/18 21:36:50
半冷凍卵白でメレンゲ作りました!
いつも泡泡な感じでボッソリしてたんだけど今日のは艶やかでなめらかでした。
キメも超細かく、焼きあがった生地を眺め続けてしまうほどでした!
892さんありがとう。これでもうキメ細かなメレンゲをマスターしたぞ。

899:892
04/12/19 11:58:47
893さん、うまくいって良かったです。

ココアチョコシフォンを作ってみましたが、
後入れココアにしなくても、膨らみました。

それにしても最近卵高騰してますね~

900:困った時の名無しさん
04/12/20 01:28:32
卵白を凍らせるのは小嶋ルミさんのレシピだよね。
それでやると本当に失敗ないし、きめこまかいシフォンが焼ける。

今日初めてバナナを入れたシフォンを焼いてみた。
微妙に底上げ。レシピよりも水分を減らせば良かったのかなー

901:困った時の名無しさん
04/12/20 08:33:35
シフォンケーキとスポンジケーキってどう違うの?
分かりやすく教えてくださいな(´・ω・`)

902:困った時の名無しさん
04/12/20 08:46:55
&daia;

903:困った時の名無しさん
04/12/20 09:03:02
レシピと手順を読み比べて。

904:困った時の名無しさん
04/12/20 18:06:09
>>901
食べたらすぐ分かる。
スポンジはさっくりな感じ、シフォンはもっちりふっわふわ。

905:困った時の名無しさん
04/12/22 01:40:56
卵白を貯めて、よくエンゼルフードを焼くんだけど
サバトンのマロンクリームの小缶があって、
240g全部入れたら沈んだり凹んだりするかなぁ?

いつも作ってるプレーンレシピはこんな感じ
20cm型
卵白10~13個
砂糖150g
小麦粉140g
牛乳大さじ4
サラダ油大さじ3

いろんなレシピ調べて改造してこれに落ちついた
紅茶葉を入れたりするけど、果物や野菜などのペーストはまだ入れたことなし。
とりあえずこれの砂糖を50gぐらい控えて
牛乳をなくして、油も大1にして、
栗ペースト240g入れてってしようかと思ってるんだけど、無謀?
(100gぐらいじゃ、ほんのり香るぐらいしかしなさそうだし)

シフォンでもいいからサバトン栗ペーストを混ぜ込んだことある人、アドバイス下さい



906:困った時の名無しさん
04/12/22 15:24:11
卵白だけのシフォンは嫌い

907:困った時の名無しさん
04/12/22 20:07:30
普通のシフォンとエンゼルフードは食感違うからねぇ。
好みは分かれるかも。
私は好きだよ。
あの白さはなんか幸せになる。

マロンクリームは入れすぎると底上げしやすいかも。
70gくらいでやってみたらどうかなぁ?
私は重いものを入れるときは粉の四分の一を強力粉にするよ。
そうすると沈みにくくなる。

成功を祈ります。
うまくできたら報告に来てね。

908:困った時の名無しさん
04/12/22 20:55:03
>>905
多めに入れても、熱することである程度香りは飛んでしまいます。
しかも失敗しやすくなるので、少量で試した方が無難かと。
フレーバーがあれば一番いいかもしれません。
どうしても全部入れたいなら、メレンゲは普段より硬めに立て、粉を混ぜるときにしっかりグルテンを出すといいと思います。
小豆なんかも難しいですよね。
頑張って下さい。

909:困った時の名無しさん
04/12/23 01:20:34
卵白だけシフォンのってまだ食べたこと無いんだけど
普通のと比べて食感がどういうふうに違うの?


910:困った時の名無しさん
04/12/23 01:50:32
しふぉん 油水分多いからシトーリしゅわしゅわ
エンゼル ほぼ卵白だからふわふわ

911:困った時の名無しさん
04/12/23 16:18:02
17cm型
卵黄1個
卵白3個
砂糖大さじ4
小麦粉50g
牛乳100g
ホワイトチョコ50g

卵はいつもLL使ってる。卵白多いから。
まず、チョコを牛乳に入れ加熱して溶かす。
卵白は凍らせてから泡立てる。
卵黄とチョコを混ぜ、小麦粉に投入。
メレンゲの1/3を投入して必死で混ぜる。
もう1/3は泡をつぶさないようにちょっとだけ混ぜる。
残り1/3はほとんど混ぜずにそのまま。
180℃5分 170℃10分

中が真っ白でふわふわにできました。結構いい感じ。
もうちょっと分量増やしてもよかったかも。

912:870
04/12/23 20:14:30
おいしそう。

913:困った時の名無しさん
04/12/23 23:35:59
みなさん、ども。>905です

卵白がまた足りないから作ってないんだけど
参考になります。
やっぱ全部栗入れるのは無謀そうですね
いれるのは100gぐらいにして
強力粉使用、いつもよりしっかり混ぜる でやってみたいと思います!
今年中には作る予定なんで、出来たら報告しますね


914:困った時の名無しさん
04/12/24 08:54:15
クリスマスは
スポンジの方が多いのでしょうか
個人的には
シフォンスレにたくさんレス付きますように

あげ

915:困った時の名無しさん
04/12/24 15:18:09
スポンジスレかロールケーキスレが活気付くかもね~

916:困った時の名無しさん
04/12/24 21:20:27
自分はチョコシフォンを焼きました。
しかしホント人いないね・・・

917:困った時の名無しさん
04/12/24 21:35:49
ヴァカが多いより静かなほうがずっとマシだとおもうが。

918:困った時の名無しさん
04/12/24 21:44:06
パウンドスレなんか酷いもんだよ。

919:困った時の名無しさん
04/12/25 00:21:37
パウンドスレについては、ロールケーキスレでも誰かが嘆いてました。
ロールケーキスレも荒れ気味です。

920:困った時の名無しさん
04/12/25 06:29:25
にわかトーシローの与太話がにぎわうよりプロのレベルが高い話が聞きたいです。

言っておくけど私はプロだよ。  の人はもう来ないの?

921:困った時の名無しさん
04/12/25 10:30:44
もういいって

922:困った時の名無しさん
04/12/25 15:48:01
赤堀レシピで作ったけど食感が好みではなかったよ(´・ω・`)ショボーン

923:困った時の名無しさん
04/12/25 22:31:56
>922
おまいのすきな食感おしえれ
レシピ調整しちゃる

924:困った時の名無しさん
04/12/28 14:23:06
こないだ初めて作ったらふわふわになりませんでした。
お店のみたいに本当にふわふわになるにはどうしたらいいんでしょうか?
卵白は思いっきりあわ立ててるんですが。。

925:困った時の名無しさん
04/12/28 15:54:37
スレ全部読んだかい?

926:困った時の名無しさん
04/12/28 15:57:37
作ったプレーンシフォンが卵クサイんですけど・・・。

927:困った時の名無しさん
04/12/28 16:36:40
スレ全部読んだかい?

928:困った時の名無しさん
04/12/28 16:37:59
ひっくり返したら型から落ちたんですけど・・・


929:困った時の名無しさん
04/12/28 20:04:48
>928
スレひっくり返して読んだ会?

930:困った時の名無しさん
04/12/28 21:04:09
>>924-929
warota


931:困った時の名無しさん
04/12/29 00:17:50
底上げって良くききますが、ケーキが膨らみすぎて底が持ち上がってしまうことですか?
私の場合ふくらみすぎて型からあふれました。


932:困った時の名無しさん
04/12/29 00:57:25
粒子の細かいもの(抹茶とかココアとか)がうまく馴染みきらずに
底部分にフタをして空気をためてしまうのが底上げの原因、と手元の本には書いてあるよ。

底上げや空洞があるときは、外から見た限りではちゃんと膨らんでるから
いざ型を外してみると凹むんだよねー

933:困った時の名無しさん
04/12/29 03:07:06
>931
一度やればわかります。
こんな感じ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

底上げの呪いにかかった私は、
焼いている最中のふくらみで底上げがわかるようになりました orz

粉もよくふるっているし、卵白もやわらかくしても硬くしても
混ぜるときもさっくりまぜてもしっかりまぜても
手早く作ってもゆっくり作っても
底上げする。
誰か呪いをといて下さい。

934:困った時の名無しさん
04/12/29 04:38:55
>>933
文末に思われを使いすぎなブログですね。

935:困った時の名無しさん
04/12/29 08:06:33
>>933
焼いている時にアリエナイぐらい膨らみますよね。
私も最近その呪いにかかって焼くシフォン全部底上げてます。
(型の大きさ関係なしに…)

年明けに実験かねていろいろやってみるつもり。
焼きだした頃は底上げなんかしなかったのになぁ。
初心にカエレ(・∀・)という事か?

936:困った時の名無しさん
04/12/29 12:56:08
>933
オーブンはどう使用してますか?
私もその現象に悩んだ時期がありましたが、ターンテーブルをやめて
筒部にも熱対流がおきやすいように下段に網を置いてその上で焼く
様にしてから起こらなくなりました。
あと、オーブンの温度が最初高すぎてもふくらむのが早すぎて底上げ
しやすいみたいなので、10度下げて焼いてもいいかもしれません。


937:困った時の名無しさん
04/12/29 16:03:43
>>933
うわぁ・・・今からシフォン作ろうと思ってたのにこんなの見ると怖いな~


938:困った時の名無しさん
04/12/29 16:11:56
>焼きだした頃は底上げなんかしなかったのになぁ。
同じ…
周囲から「また焼いてきてよー」と言われるようになった頃、呪いにかかりました。

>936
私も対流を考えて網に変えましたが、効果なしです。
オーブンは余熱190℃、本焼き180℃。
電気オーブンなので高めに設定してましたが…今度は温度下げてやってみます。


939:困った時の名無しさん
04/12/29 19:35:36
>>933
自分はあまり底上げ経験がないのですが、
その経験から察するに焼成の温度が低いような気がします。
大体のレシピは170~190℃くらいだと思うので
150℃は低すぎるのかな?と思いました。

自分は余熱190℃→焼成初め180℃→10分後に170℃
焼き時間は35~40分くらいです。
17,21センチ型両方使ってますが概ねバッチリです。

呪い、解けると良いですね。
頑張って下さい!

940:935
04/12/29 20:49:50
そういえばオーブンにシフォンコースがあるんだけど
このコースを使った、オーブン付属のレシピをみると
余熱ナシでやいてるっぽいんだよね。
(生地をいれた型を入れたらコースを選んでスタート押すだけ)
で、思い出したのが、焼きだした最初の頃って余熱するのを
忘れていてドキドキしながらこのコースで焼いていた事。
その時は失敗したことなかった。
(でも余熱しないなんてどのレシピみても書いてないし…)

>>936>>939の助言を受けて、年明けの実験はオーブンの温度調整を
主にやってみたいと思います。
このコースを使って成功したら、嬉しいんだけど困る罠……。
他のオーブン怖くて使えなくなる…。
と思っていたところなので936サンと939サンの助言は助かります。
オーブンのクセをつかんでやるっ!
(オーブンが原因じゃないと泣けるなぁ)

941:困った時の名無しさん
04/12/30 01:11:02
>>934
ワロタ。

942:困った時の名無しさん
04/12/30 10:58:14
今までテフロン使ってて、アルミに買い換えてからこのような失敗が多くなりました。
型の底部分にでっかい穴ボコができるんです。
URLリンク(2ch.jpn21.net)

抜き取った型にはなにも付いてないんで、抜き取りの失敗ではないです。
アルミだから熱伝導が良くなったから、こんなになったんでしょうか?

943:困った時の名無しさん
04/12/30 11:32:47
エンボス加工の型ってどうですか?

944:困った時の名無しさん
04/12/30 13:27:21
スレ全部読んだかい?

945:困った時の名無しさん
04/12/30 17:21:39
いつものレシピから卵2個分ほど多くしたら、
ひっくり返してから1時間後ぐらいした後で見てみると、まだ生の中身が出てきてたよ(´・ω・`)
仕方がないから二度焼きした。
慣れないことするもんじゃないね。

946:困った時の名無しさん
04/12/31 01:40:33
娘の誕生日にシフォンを焼いてみようかと思っとりますが
生クリームをデコする為の固めなシフォンケーキレシピはありますでしょうか?
よろしくお願い致します!

947:困った時の名無しさん
04/12/31 02:02:53
これまた頭の悪い質問ですな

948:困った時の名無しさん
04/12/31 02:12:56
ここも荒れるのか・・・

949:困った時の名無しさん
04/12/31 05:56:49
水分減らしたら固くなるんでないの?

950:困った時の名無しさん
04/12/31 08:10:33
イベントケーキは作り慣れて自信がついてからがいいよ・・

951:困った時の名無しさん
04/12/31 09:00:14
>>946
ココアシフォンは固く仕上がるけど、オススメできない。

952:困った時の名無しさん
04/12/31 16:06:46
>>946
私は普通のシフォンを半分に切ってデコレーションしてるよ。

953:942
04/12/31 23:51:59
ちょこっと調べてみると、水分が多いと穴ボコになるらしいですね。
水分というのは水だけじゃなく、油もなんでしょうか?

954:困った時の名無しさん
05/01/01 09:37:45
さあ祭りを始めようか?

955:困った時の名無しさん
05/01/01 11:12:32
シフォン作っても家族みんなシフォン嫌いだから一人で食べにゃならん。
また太りそう。

956:困った時の名無しさん
05/01/01 11:47:57
>>951
ああやっぱりココアシフォンは固くなるんだ・・・
ココアだけは何度作っても目が詰まったようなシフォンになってしまうので
最近敬遠してたが・・・
ココアシフォンてふわふわにはつくれないんですかね?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch