04/03/29 02:11
作りました!
信じられないくらいしとーりしてます。口どけ最高。
「スポンジ」のごとく水分を吸収しまくりです。
こんなきめ細かなスポンジ見た事ないってくらい。。
なぜ浮き粉スポンジのレシピが少ないのか不思議です。。
小麦粉の量を50%浮き粉と大匙2杯浮き粉にスイッチした
分量で試しましたがどちらも同じようになめらか。
多分ノンオイルでも充分いけそうです。
少しだけ改良したいのでで詳しいレシピはもう少し
まってくださ~い。
307:困った時の名無しさん
04/03/29 10:38
>>306
浮き粉ってコーンスターチで代用できます?
308:困った時の名無しさん
04/03/29 10:58
うわぁ~>>306さんのうまそ~(´p`)
ぜひぜひ詳しいレシピください!!
309:浮き粉
04/03/29 12:43
>>307
同じスターチ仲間ですが出来上がりは別物です。
以前コーンスターチ入りのジェノワーズにはまりましたが
浮き粉ジェノワーズのしっとり感とは比べ物になりません。
浮き粉ジェノワーズのサイトがないだけに科学的な根拠を
もとに答えることができないんだけど~ごめんね。
310:困った時の名無しさん
04/03/29 12:56
>>299=>>306さん
まってたよーー!成功したんだ!おめでとう。
ふむふむ口どけがいいのか、そうなのか。
改良レシピも楽しみにしてるよ ^^
311:困った時の名無しさん
04/03/29 20:04
>>306
50%も浮き粉にするんですか?!
コーンスターチではよく作りますが、浮き粉とは着眼点がすごいです!
私もやってみよう
312:困った時の名無しさん
04/03/29 21:00
浮き粉を入れるのはウィーン菓子ではよくあるレシピだよ。
しっとりもっちり
313:困った時の名無しさん
04/03/29 21:10
(゚∀゚)へぇ~!!開眼!
314:浮き粉
04/03/30 03:42
ちょっとだけ調べたよ。
浮き粉は小麦粉のグルテンがないだけに「ふんわりともっちり」が真情。
明石焼きのレシピにおいてこれをコンスタや片栗に置き換えると
どうなるかというと臭いと味の点で浮き粉に劣るそうな。。。
それで閃いて、この浮き粉の特徴をスポンジに応用したわけです。
COOKめんばーがこの浮き粉スポンジ情報嗅ぎ取ってくれたら
もっともっと色々わかってくるんだろーけど。。
私より研究熱心な人多いし。。
315:困った時の名無しさん
04/03/30 20:42
当たり前のことだったらスマソ。でもガイシュツじゃないみたいなので書いてしまう・・・
今まで、バターを入れた後あまり混ぜないように心がけていたんですが。
あるサイトで、「むしろなめらかになるまで切るように『よく』混ぜろ」と書いてあった。
よく混ぜることでキメ細やかな生地になるとのこと。卵をよく泡立ててあるなら
そう簡単に泡は潰れないらしい。
今日その教えに忠実に作ってみたら・・・
ほんとにその通りだった。今までで最高の出来だ・・・( TДT)
上から下まで均一に、しっとりかつしなやかなスポンジでした。
興奮しすぎで申し訳ない。嬉しかったんだ~
316:困った時の名無しさん
04/03/30 23:37
専門家の書いた本でも、泡を消さないようにサックリと混ぜるのではなく、艶が
出るまで十分混ぜろと書いてある本もあるよ。湯せんもしないほうがいいと書いてある本もある。で、そのとおりに、湯せんなしでしっかり混ぜて焼いたら、今までになくおいしくできたよ。
317:困った時の名無しさん
04/03/31 05:29
>>315さん>>316さん 良い情報サンクス!
それと大成功おめ~☆(^0^)/
そっかぁ、よく混ぜたほうがいいんだ。今度やってみよっと♪
318:困った時の名無しさん
04/03/31 13:51
ハンドミキサー使用の場合で、
湯煎にかけると泡立ちがよいがキメが荒くなる。
湯煎にかけないでひたすら泡立てるとおもたい生地になる。
どちらにせよその日の室温、卵の温度によって左右される。
だから私はこーしてる。
①湯煎にかけて泡立てる。(湯煎40度~50度の間を厳守)
②卵液が30度になったら湯煎外す。
③ミキサー強5分、中5分
④氷水に浮かべながら弱で泡締め5分
319:困った時の名無しさん
04/03/31 14:28
ここで知った薄力粉45g、コーンスターチ45gでノンオイルのやつ試してみますた!!
今までで最高の出来だった!!!!
泡も消えないし、しっとりふわふわで気に入ったでつ。これからはこれでいく。
ありがトン!!
320:困った時の名無しさん
04/03/31 15:22
紅茶とオレンジのケーキ作った!!結構ウマーだった~(>0<)
でも、紅茶が粉末じゃなかったから舌触りがよくなかった。(´Д`)
今度コーンスターチ混ぜるってのもやりたいなぁ~
321:困った時の名無しさん
04/03/31 19:10
>>320
それ、作ってみようと思ってたのでレシピきぼん
322:困った時の名無しさん
04/04/01 05:04
>>100
むしろ1日置いた方がしっとりしていいよ。
本とかでも可能なら1日置いた後デコレーションした方がいいって書いてあるよ。
323:困った時の名無しさん
04/04/01 05:05
すんまそ・・・>>1から見ててそのままレスしちゃった(´・ω・`)
324:320
04/04/01 16:34
え~と、じゃあ一応レシピ書いときま~す。長文スマソ。
紅茶とオレンジのケーキ
材料 直径18cmの丸型1台分
A[・サラダ油 30g ・オレンジジュース(100%) 20cc]
・卵黄 40g(約2個分) ・グラニュー糖 18g
・卵白 110g(約3個弱) ・グラニュー糖 53g
・紅茶の葉 15g
・薄力粉 70g ・オレンジ果肉 1個分
・生クリーム 150cc ・グラニュー糖 15g
・粉砂糖 適量
下準備 紅茶の葉はすりこぎなどで粉末にしておく。型の底に合わせて
オーブンペーパーを丸く切り、底に敷いておく。薄力粉はふるっておく。
オレンジは皮をむき果肉を取り出しておく。湯を沸かしておく。
325:320
04/04/01 16:49
作り方
1.ボウルに卵黄を入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加える。ボウルの底
を湯せんにあてながら、白くもったりするまで泡立てる。Aを加えて混ぜ、
紅茶の葉を加える。
2.別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖2~3回に分けて加え、ピンと
角が立つようしっかりとしたメレンゲを作る。1に数回に分けて加え、泡を
消さないようにゴムべらで混ぜ合わせる。
3.2に薄力粉を加え、さっくり混ぜ合わせる。
4.生地を型に流し込み、天板に1cmくらいの湯をはり、180℃に温めて
おいたオーブンで30~35分蒸し焼きにする。
5.生地が冷めたら横半分にスライスする。間にオレンジの果肉と、
グラニュー糖を加えて、8分立てにした生クリームをはさみ、仕上げに
粉砂糖を茶こしでふる。 完成!!
こんな感じかな。紅茶の葉は細かくした方がいいと思う。大きいのがあると
口に残ってちょっと気持悪かった(ToT)それとオレンジは結構多い方が
おいしいかな。紅茶とオレンジと生クリームがすっごくあってた!!
326:困った時の名無しさん
04/04/10 12:56
>>306さんはまだ浮き粉ケーキを模索してるんでしょうか…
やってみよかな~浮き子、、
327:困った時の名無しさん
04/04/11 10:03
age
328:困った時の名無しさん
04/04/19 21:56
う・・・浮き粉・・・・・まだ?age
329:困った時の名無しさん
04/04/19 22:16
ショートケーキをつくろうと思って、スポンジケーキを焼くと、いつも
底1cmほど焦げてしまいます。
直径15cmで、180度で余熱して、160度で35ほど焼いています。
余熱が高すぎ?と思って、160度で余熱したけれど、やはり焦げました。
シリコン素材の型が良くないのか、オーブンの熱が高いのか…
いっそ底だけカットしてしまおうかと思いましたが(;・∀・)
一体何が悪いのでしょうか?
330:困った時の名無しさん
04/04/20 18:02
>>329
下火が強すぎたり、天板を庫内にセットしてから予熱してない?
底だけ焦げるならたぶんそれが原因だと思う。
ロールケーキなど、底に焼き色をつけたくないものは
天板を二枚重ねて焼いたりするよ。
熱の当たりがやわらかくなって色がつきにくいらしい。
原因が下火や天板の予熱でもないなら、この方法を試してみては?
331:困った時の名無しさん
04/04/20 18:25
>天板を庫内にセット
これです!天板は後から入れなきゃならなかったのか…
知りませんでしたβακα..._〆(゚▽゚*)
レスありがとうございました
332:困った時の名無しさん
04/04/21 17:18
今日学校でスポンジを作ったらなかなかうまくできた
しかしスポンジのみで持って帰らされたんだけどコレどうしよう・・・(´・ω・`)
333:↑
04/04/21 18:00
家族と投げ合って遊ぶ。
334:困った時の名無しさん
04/04/22 21:21
浮き粉使ってみたい。 しかし見つからない... 上新粉じゃ違うよね
335:困った時の名無しさん
04/04/22 21:43
コーンスターチの方が近いかも??
米粉でもうまいですよ
336:困った時の名無しさん
04/04/22 21:45
>>332
トライフルにして皆で食べて。ってもう遅いか・・・・
URLリンク(britannia.cool.ne.jp)
337:困った時の名無しさん
04/04/25 00:28
最近何度焼いても、逆さにして放置してしばらくしてから
型からはずすと、底が型の底から離れて落ちて、大きくカルデラ・・・
なんでだよー!!きめは細かいのに・・・(´・ω・`)
338:困った時の名無しさん
04/04/25 15:25
小学生時代、よくスポンジを焼いていました。
いつもいつも膨らまず、板にデコレーションしていた…。
それから10年後。最近、またトライしています。
本を読んで、母の教えた「角が立つ」目安の硬さが
まったく足りなかったことが判明し、それは改善したが
やっぱり膨らまない。
生地の段階で型の高さの半分って…。
型サイズ通りの分量でつくっているが…?
339:困った時の名無しさん
04/04/25 15:27
338です。実際には半分もありません。1/3。
それで2cmくらい膨らんで終わり。生地固い。
340:困った時の名無しさん
04/04/26 10:51
スポンジケーキのくずがたくさんあるんですけど、
利用法がわかりません。
誰か知ってる人いたら教えてください!
・・・・・・・・てスレ違いですか?
341:困った時の名無しさん
04/04/26 19:17
>>340
>336にガイシュツなのでそちらを参考に
ババロア・チーズムースを作り、缶詰果物、ジャムとグラス用意
あとはグラスに、きれいなサンドイッチ模様に重ねていけばいいかと
もうひとつはババリア(バイエルン)銘菓”アプフェルシュトルゥーデル”
市販でも自作でもいいので折りパイ生地、長方形パウンド型(100円ショップにある)
レーズン、アーモンド、クルミ、ラフランスなどの缶詰、ラム酒用意
1パウンド型にバターを塗り、折パイ生地を敷く
2スポンジのくず、好みの果物を詰め込みラムをかける
3残りの折りパイ生地でふたをし、上に金網をのせて重し、オーヴン180度40分
342:困った時の名無しさん
04/04/26 23:41
>>341
ありがとうございます。
366にガイシュツでしたね。すいません。
ババリアおいしそうなのでチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
343:340=342
04/04/26 23:44
ババリア違った
アプフェルシュトルゥーデルだったw
344: ◆ONDULX.Vrk
04/04/27 01:37
>>341に追加
スポンジなどの具を詰めるときは満員電車の勢いでw
それと本来は、アップルパイの具(林檎をカソナードと
ワインで煮て作るのが一般的。バターで炒め歯ごたえ
残す方法もある)とスポンジを詰め込むのが王道らしい
いわゆる”廃物リサイクル”なので中身は決まっておらず
現地ではバーゲン価格で売られていることが多いらしいw
(本場ババリアはシナモンをたっぷり利かせるそうです。)
なお、トライフルはイングランド発祥らしいですが、現在は
フランスのレストランで”リサイクル”を兼ねデザートとして
出されていることもあるとか・・・僕はこんな感じのデザインで
毎週”リサイクル”してますが、まだ家族や友人にバレてませんw
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
345: ◆ONDULX.Vrk
04/04/27 01:57
>>339
過去ログを読まれるか、ここの16-18でもどうぞ(カキコは漏れでつw)
スレリンク(recipe板)
346:困った時の名無しさん
04/05/05 23:04
揚
347:困った時の名無しさん
04/05/06 20:55
今日大阪の道具屋筋で浮き粉発見しました!!
今度の日曜日が自分の誕生日で、本格的なスポンジが作りたいなと思っていて、
少しの期待を抱きながら道具屋筋に行ったらありました♪
基本のスポンジ生地の粉の半量だけ浮き粉にすればいいんですよね!?
うまく出来たら報告させていただきますね(*^_^*)
348:困った時の名無しさん
04/05/07 20:21
うき粉、今日届いて、さっそく焼いてみました。
すごい!ふわふわしっとりー。
教えてくれた方、ありがとうございます。
349:困った時の名無しさん
04/05/07 23:47
>>338>>339
手順とレシピがもう少しわかればなぁ…
ちなみに焼く前の生地はだいたい半分(もしくはそれ以下)ぐらいですよ。
膨らむから型いっぱいには入れないです
350:困った時の名無しさん
04/05/08 07:38
浮き粉いいよねー。
私もここみて試したんだけど。ふわふわでしっとりしてウモォーです。
351:困った時の名無しさん
04/05/08 19:33
このスレ参考にして何年かぶりにスポンジケーキ作ったら、やっぱり真ん中がふくらんじゃった。
でも浮き粉の代わりに片栗粉を2割だけ入れてバターをサラダ油にかえたらふかふかにできて
良かった。市販品って真ん中膨らんでないですけどどうやってるんのかなー
352:困った時の名無しさん
04/05/08 20:30
冷ます時に上面を下向けて冷ますと真っ直ぐになるよ。
353:困った時の名無しさん
04/05/08 22:55
>>352
えへへもうおそーい・・デコレは明日やりますがふくらみを内側にしてごまかします。
354:困った時の名無しさん
04/05/09 13:13
バターではなくサラダ油入れても味に変わりはないですか?
シフォンみたいにキメの荒い感じなったりしないでしょうか?
355:困った時の名無しさん
04/05/09 16:35
>>354
きめ細かくできました。
私がいつも不思議に思うのは、自分で作ったケーキってパウンドでも
スポンジでも卵臭さが気になるのですが、ケーキ屋さんのは卵臭ない
ですよね。売り物みたいな味が理想なんだけどどうやるんだろう・・?
卵白を多くして卵黄少な目とかかな。
356:困った時の名無しさん
04/05/09 17:39
>>355
バニラオイルとか入れれてもくさくなる?
357:困った時の名無しさん
04/05/09 18:55
>>355
洋酒を入れてみるとか
358:困った時の名無しさん
04/05/09 22:49
>>356
薄らぐけど感じます。色も市販のものより黄色が濃い感じするし。
>>357
うーんそれだと洋酒風味のケーキになっちゃわないでしょうか。ちょっと
ならいいかな。
359:困った時の名無しさん
04/05/10 01:54
>>355
お店によっては薬品(発泡剤みたいなもの)を使っていて、
スポンジの大きさに比して卵の量が少ないからでは?
ナッペする前に洋酒入りシロップを塗っています?
洋酒の香で、ある程度は誤魔化せると思うけど・・・
360:困った時の名無しさん
04/05/10 11:11
匂いは冷やして食べれば気になりませんが、どっちかっていうと卵の味
が気になりませんか?高い卵使えば使うほど卵の味がきつくなる。
ヤマザキのスポンジケーキみたいに安っぽい卵っぽくないのが好きなんだけど。
361:困った時の名無しさん
04/05/10 11:16
>>360
いっその事、シフォン生地使ってケーキ作るとかした方が、
貴方の好みに近い生地になるんじゃない?
362:困った時の名無しさん
04/05/10 11:18
てすと
363:困った時の名無しさん
04/05/10 11:29
>>360
卵臭さわかる~~!
私は家畜臭と言ってました。
卵を温めない作り方に変えたら家畜臭無くなりましたよ!
364:困った時の名無しさん
04/05/10 12:15
>>360
私も卵臭さがダメ。私も卵は温めずに泡立てます。
また、よくあるレシピは卵:粉が2:1だけど
これを1.5:1に変えたらだいぶ緩和されたよ。
365:困った時の名無しさん
04/05/10 18:24
温めなければいいんだ!うーなるほど。いままで必ず湯煎してました。
家族は「卵の味がするのがいいんじゃない!」って言うんですけどねぇ。
好みの違いですね。
366:困った時の名無しさん
04/05/10 20:09
共立てで湯煎しないで泡立てると泡立ちが悪くなるよ。
なぜなら卵白に油分が加わると泡立ちが悪くなるのは知っているよね?
つまり卵黄の油分(レシチン)が卵白に加わって泡立ちが悪いのを、
湯煎して温めることで表面張力を弱め泡立てやすくしているという訳。
ただ漠然と湯煎しているかもしれないけど、
ちゃんとするだけの理由があるんだけど・・・
367:347
04/05/10 21:59
浮き粉スポンジ食べましたが、すっごい!!!!
デコしようと切り分けた時点で、キメの細かさに驚きました!
キメが細かいってこういうことを言うんだなと実感しました。
触った感じでふわふわ感は伝わってたんですが、食べてみたらさらに驚き!!あり得ない!
ふわふわで、フォークがスッと通るし、食べた家族が「ふわふわ!」としか発言しなかったほどw
もう、1度このスポンジ食べたら他は考えられないね。
浮き粉スポンジを教えてくれたこのスレに感謝☆
368:困った時の名無しさん
04/05/10 23:06
浮き粉で検索してみると、やっぱりコーンスターチとか片栗粉とかとさほど
変わりないみたいよ?小麦粉から作るらしいけど。
369:作れそう
04/05/10 23:38
「じん粉」(「沈粉」)とは、小麦粉でんぷんの一種です。別名「浮き粉」。
小麦粉から麩を作ったときに出るあまりものです。
小麦粉をグルテン(たんぱく質)と小麦でんぷん(「沈粉」)に分離させ,
グルテンから麩を作り,「沈粉」は練り物(竹輪や蒲鉾)のつなぎに使います。
小麦粉を水に溶かして放置し,グルテンと「沈粉」に分離します。沈殿している
「沈粉」を乾燥させたものが「浮き粉」です。
つまり商品として出ているのは「浮き粉」です。
370:困った時の名無しさん
04/05/10 23:50
へぇ~!
お米の粉と思ってたよ
371:367
04/05/10 23:52
薄力粉&コーンスターチでもやったことあるんですが、そんなにビックリするほど
完璧なフワフワシトーリではなかったです。比べたら断然浮き粉スポです!
今回にふわふわは、バターじゃなくてサラダ油入れて軽く仕上げたことも影響しているかな。
372:困った時の名無しさん
04/05/11 01:04
レーズンとかチョコチップとかいれると
ふくらみは悪くなるのでしょうか?
373:困った時の名無しさん
04/05/11 09:29
>>366
仰るとおりですね。でも電動ミキサーなら湯煎しなくても充分泡立ちますよ。
それから、泡立てすぎはスポンジのきめが粗くなり、パサつく原因にもなりますよね。
湯煎する時は泡立てすぎも注意したほうがいいなあと思ってます。
374:困った時の名無しさん
04/05/11 11:38
>>367
よかったら
レシピ教えて下さい。
375:困った時の名無しさん
04/05/11 11:41
浮き粉使用はまずニオイが違う。
片栗やコンスタと比べて。
それにふわふわとしっとりの具合が違う。
全部を浮き粉にしたらどんなケーキができるんだろうね。
376:困った時の名無しさん
04/05/11 11:45
>>367
その浮き粉って米粉のことじゃない?
ロールケーキスレでは小麦粉でんぷんじゃなくて米粉を使ってるって。
377:困った時の名無しさん
04/05/11 13:00
>>376
米粉使うと和菓子くっさいスポンジにならない?
量によるのかなぁ?
378:困った時の名無しさん
04/05/11 13:05
・浮き粉とは、コピペ
小麦でんぷんを精製した粉状のものを浮き粉、または本浮き粉という。
また甘藷でんぷんで代用したものも浮き粉として市場に出ていることもある。
まんじゅうの皮やギョーザの皮、卵焼きやたこ焼きをふっくらと仕上げる増量剤として使われる
379:困った時の名無しさん
04/05/11 14:13
>>377
クオカでは評判いいんだよね、米粉。製菓用だからかな。
>>378
米粉も浮き粉って言うよね?違ってたらスマソ。
380:困った時の名無しさん
04/05/11 14:35
米粉は、上新粉、上用粉、寒梅粉、生新粉とか言うけど、浮き粉って
云わないよ。
381:困った時の名無しさん
04/05/11 15:55
ケーキって焼いてからどれくらい冷ませばいいんですかね
382:困った時の名無しさん
04/05/11 18:44
熱さがとれるまで(w 季節によって違うし、シットリさせる為上に型を置いた
場合もあるので、一概には言えないワナ。
383:367
04/05/11 18:58
>>374
定番のスポンジ分量で、バターでなくてサラダ油にして軽くしました。
卵3個/砂糖90g/薄力粉45g・浮き粉45g/サラダ油20g
150℃で40分焼きました。
しっとりとふわふわだと、ふわふわの方が勝ってるから、オーブンから出したら
焼き縮み防止に落っことしてから、型ごとひっくり返して蒸気でしっとりさせた方がいいです。
384:困った時の名無しさん
04/05/11 19:10
浮き粉はさらしと涼しくて乾燥した場所があれば作れそうねぇ。試しに
ほんのちょっとだけ実験してみようかな。
385:困った時の名無しさん
04/05/11 20:56
>>384
じん粉(浮き粉)の作り方(麩の作り方) コピペ
材 料 小麦粉:30g 水:大さじ1 粗塩:少々 だし:300cc
作り方 小麦粉に水と塩を加えて十分にこねて常温で1時間ねかす。
だしを275ccためたボールの中で生地を15分もみ洗いする。(泡立て器で生地を混ぜると短時間で出来ます。)
ゴムのようなかたまり(生麩)が約10g残るので取り除いて茶漉しでこして出来上がり。
小麦粉20gとたまご1個を加えて焼けば明石焼きになります。
残ったかたまりは焼くと焼き麩、お湯でゆでて味を付ければ生麩として食べられます。
上のこれってさ!明石焼き作る前提の(浮き粉)の作り方見たいだね、
小麦粉:30g 水:大さじ1 粗塩:少々 水:300ccに変えるでやるといいかもね・・・・
386:385
04/05/11 20:59
あっごめん。塩も要らないね(w
387:困った時の名無しさん
04/05/11 21:22
>>379 その浮き粉って言ってる物これなんじゃない?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
388:困った時の名無しさん
04/05/11 21:25
多分、塩を入れないとグルテンの形成が難しい思う。
つまり塩を入れないと出来上がった浮き粉に混入してくる
タンパク質が多くなるんじゃないかと。
389:困った時の名無しさん
04/05/11 22:38
塩入れると浮き粉がしょっぱく成りそう、小麦粉、強力粉でやると
グルテンの問題解決するのでわ?
390:困った時の名無しさん
04/05/12 08:28
>>381
木の板の上にざら半紙を敷いて、型を外さずに逆さむけて1日置くと、
焼きあがった時の蒸気が外に逃げず、スポンジの中に留まり、
しっとりしたスポンジに出来上がる。時間が無い場合は出来るだけ
長く、置くと良い。
391:困った時の名無しさん
04/05/12 09:37
みなさん、浮き粉ってどこで手に入れてますか?
このスレを見て買おうと思ったんですが、近所のスーパーには
売ってなくて・・・。
メーカーや商品名を教えて頂けないでしょうか?
392:困った時の名無しさん
04/05/12 10:16
スーパーでは、売ってないね。漏れは業務食品専門店で買った。
ネットでも注文出来るじゃん。浮き粉で検索汁。
URLリンク(www.karyo.co.jp)
393:困った時の名無しさん
04/05/12 10:50
>>380
浮き粉は米粉のことだとずっと思ってた…。
>>387
そう!これが評判いいんだよね。しっとりしてて口溶けがいいらしい。
浮き粉と米粉、どっちがいいか迷う。
浮き粉を使うとふわふわするってことは、かなり高さが出るのかな?
394:困った時の名無しさん
04/05/12 11:16
>>392
レスありがとうございます。やはり専門店なんですね。
ネットは送料等かかるので、それだけを頼むのももったいないな
って躊躇していたのですが、教えて頂いたサイトは他の物も売っ
ているようなので、今まで買おうと思って買えなかった物と一緒
に注文してみようと思います。
395:困った時の名無しさん
04/05/12 12:37
伊勢丹の地下食料品売場は製菓材料いろいろ充実してて好きです。
大概のものは手に入るよ。浮き粉もある。
396:困った時の名無しさん
04/05/12 13:26
浮き粉、けっこうよく見るけどな。
普通のスーパーには置いてないけど、こだわり食材や輸入食品などを
置いている小洒落たスーパーや、デパートの地下、製菓材料店、
業務用食品を扱う店などで見ます。
397:困った時の名無しさん
04/05/12 16:52
>>395-396
ウチ、田舎だから厳しいんですよね。でも、今度、上野に行く予定
があるので、その帰りにデパートに寄って見てみようかと思います。
レスありがとございます。
398:困った時の名無しさん
04/05/14 10:50
はじめまして。
どなたか、美味しいマドレーヌのレシピを教えて頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。
399:困った時の名無しさん
04/05/14 14:11
>>398
スレ違いだぜ、ほかあたってくんな(w 誤爆?
つうか、マドレーヌもいろいろあるから
主観で「美味しいレシピ」といっても答えようがないでしょ。
レシピサイトを回っていろいろ作ったのだったら
別スレでもっと別の書き方してみてね。
400:困った時の名無しさん
04/05/14 23:12
浮き子食おかで売ってる。高いけど。和菓子材料のところにある。
401:困った時の名無しさん
04/05/14 23:58
浮き子 銀座の松○の地下2階でハケーン
びっくりして思わず買っちゃった。
ちなみに200グラム210円て高い?安い?
402:困った時の名無しさん
04/05/15 00:23
私が買った浮き粉は製菓材料店で300グラム150円だった。
403:困った時の名無しさん
04/05/15 00:36
食おかでは200gで158円。いいなあ402さんは。
>>392さんのところが安いけど、送料がなあ。
404:402
04/05/15 01:15
ごめん、消費税入れたら158円だった。
ちなみに買ったのはここ。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
送料は315円だけど、3150円からしか通販受け付けてくれないんだよね。
なかなかいい所ってないね。
405:困った時の名無しさん
04/05/15 01:32
浮き粉、近所のスーパーで2キロ744円で売ってた
おもわず買ってしまった、使いきるの大変かも。
でもなぜにこんな北関東の田舎町にあるんだか不思議。
406:困った時の名無しさん
04/05/15 09:27
澄麺粉という名前で中華食材店で売っていたりもしますよ。
横浜の中華街には絶対あると思う。
407:困った時の名無しさん
04/05/15 12:05
>404 なかなかむずかしいね。でもそこ利用してみようと思います。情報ありがとうございます。
>405 すごすぎる。小麦粉みたいに使うのなら、私ならあっという間だけどな。
>406 へえー。いいこときいた。
408:困った時の名無しさん
04/05/17 00:33
今日チーズケーキを作ってみたけどいまいちでした。次のレシピです。
~材料~(直径22cm)
ゴーダチーズ 90g(すりおろす) 生クリーム 50cc
小麦粉 35グラム 牛乳100cc ココナッツミルク 50cc
卵黄 5個分 卵白 5個分 粉糖 90g
~作り方~
1.温めた牛乳、生クリーム、ココナッツミルクにチーズを少しずつ加え、
小麦粉を加え混ぜる。火にかけ砂糖を加え軽くとろみをつける。
2.1をうらごしにかけ卵黄に加え混ぜる。
3.メレンゲは角が軽く曲がるくらいに泡立てる。
4.3を2へ2回に分けて入れ混ぜ合わせる。
5.型に流し、160℃で40分焼く。(お湯を入れたボールを置いて)
焼き上がりはふっくら膨らんでいたのですが、すぐにしぼんでしまいました。
チーズを多めにしたつもりですが、あまりチーズを感じなかったです。
クリームチーズたっぷりのベイクドタイプよりもチーズ風味のスポンジのような
スフレタイプのほうが好きです。どなたかアドバイスお願いします。
409:困った時の名無しさん
04/05/17 07:22
>>408 こっちのほうがいいんじゃない!↓料理板
★★★★★ チーズケーキ・その2 ★★★★★
スレリンク(cook板:701-800番)
410:困った時の名無しさん
04/05/17 14:14
>>405
安いですね。ウチも北関東の田舎ですが200グラム200円
程度で買いました。よかったらお店を教えてもらえませんか。
411:困った時の名無しさん
04/05/17 23:27
>>410
栃木の県の南の方ですけどTマートって店、わかるかな?
もちっと詳しくかいた方がいいかな、
似たような名前でKマートがあるけど別もんだよ。
それとパッケージには「浮粉 小麦澱粉」ってかいてあった
製造元は松戸市の雪和食品、ぐぐってみたけどよくわからんかった。
412:困った時の名無しさん
04/05/18 10:00
>>411
レスありがとうございます。
栃木南部でしたら、ときどき行く(足利・小山あたりですが)
ので、是非、詳しく教えてください。
413:困った時の名無しさん
04/05/19 09:50
>>412
佐野のTマートだよ、サンルートの前の道を北に向かって踏切り越えて左手にある
わかりずらい店、近所で聞いた方がいいかも。
その店いつも鳥一羽とかあるんだよね冷凍だけどクリスマス以外で誰が買ってるんだろう
浮き粉が売れればいつも置いてくれるだろうから、その店で浮き粉購入推奨ってか。
414:困った時の名無しさん
04/05/19 15:21
>>413
丁寧にありがとうございます。太田に住んでいるので、それほど
距離もありませんし、週末にでも行ってみようかと思います。
2キロあれば色々と作れますし楽しみです。
鳥一羽ですか・・・。キャンプやバーベキューなんかに持って
行ったら楽しいかもしれないですね。
415:困った時の名無しさん
04/05/19 23:08
「小麦粉澱粉」とは何でしょうか?スレ違いだったらごめんなさい。
416:困った時の名無しさん
04/05/20 08:44
浮き粉のことです。
417:困った時の名無しさん
04/05/21 11:22
薄力粉の半分を浮き粉に変えて作ってみたところ、めちゃめちゃ
きめ細かいスポンジが出来ました。ただ、みっちりしてると言うか
思ったより膨らまなかったのですが、原因は何でしょうか?
薄力粉60グラム 浮き粉50グラム 白糖 90グラム
全卵 L3個(200CC) 水10CC サラダ油20CC を使い
共立てで作り170℃のオーブンで35分焼きました。
20分ぐらいの時はいい感じに膨らんでいたのですが、その後
だんだんとしぼんできて、甘食を柔らかくしたような食感になって
しまいました。
418:困った時の名無しさん
04/05/21 15:38
とりあえず浮き粉を今の半分くらいに減らしてみたら?
多分、浮き粉では膨らんだスポンジを支え切れないんじゃないかな。
419:困った時の名無しさん
04/05/26 22:35
みなさんスポンジにどんなお酒しみこませてますか??
私はいつもコアントローを使ってます。
美味しいけれど、お酒が同じだと同じ味になってしまう。。
お気に入りがあったら教えてください!
420:困った時の名無しさん
04/05/26 22:42
ラム酒くらいしか使ったことないなー
421:困った時の名無しさん
04/05/26 22:47
日本酒!ウマァ~。
422:困った時の名無しさん
04/05/27 11:43
うき粉、業務スーパーに売ってたよ。
423:困った時の名無しさん
04/05/27 20:42
普通に近所のスーパーで売ってた。200gで200円くらい。
使い方に、スポンジケーキやクッキーで小麦粉に1~2割混ぜて使うと
良いと書いてあったよ。
>>419
冷ましたシロップとブランデーを1:1で。
424:困った時の名無しさん
04/05/28 13:58
デコレーションがいつも綺麗に出来ません。
業務用の金口を使えばいいのでしょうか。
教えてください。
425:困った時の名無しさん
04/05/28 14:31
>>424
いつもどういう方法でどんな材料でどういうデコレーションしてるのか
書いてないからなんともいえない。
426:424
04/05/28 17:15
生クリームは中沢つかってます。
で、星型の口金を使って絞るんだけどお店で売っているケーキのよう
にひと絞りをもっと大きく作りたい。
427:困った時の名無しさん
04/05/28 18:17
>ひと絞りをもっと大きく作りたい。
大きい(太い?)星型口金を使えばできるよ。
428:困った時の名無しさん
04/05/28 20:59
浮き粉で作ってみましたが、あまり小麦粉で作った時と変わらない。
焼きたては真ん中が山のようにこんもり膨らんでいて、それを逆さにして
冷ますと、平らになるが、真ん中が少しだけへこみます。
お店のケーキみたいにふわふわにするにはどうすればいいんでしょう。
焼き上がりが膨らんでいるということは、混ぜ方の問題じゃないです
よね?気泡を粉が支えられなくなっているのでしょうか。
ちなみにレシピは
卵3
薄力粉 45g
浮き粉 45g
砂糖 90g
油脂系は入れていません。でもしっとりはしています。。
ただ、きめはすごーく細かいけどそれが上からつぶれて硬くなって
いる感じ。。難しいですね。
お店みたいにフワフワに作りたいよ。。
429:困った時の名無しさん
04/05/28 20:59
浮き粉で作ってみましたが、あまり小麦粉で作った時と変わらない。
焼きたては真ん中が山のようにこんもり膨らんでいて、それを逆さにして
冷ますと、平らになるが、真ん中が少しだけへこみます。
お店のケーキみたいにふわふわにするにはどうすればいいんでしょう。
焼き上がりが膨らんでいるということは、混ぜ方の問題じゃないです
よね?気泡を粉が支えられなくなっているのでしょうか。
ちなみにレシピは
卵3
薄力粉 45g
浮き粉 45g
砂糖 90g
油脂系は入れていません。でもしっとりはしています。。
ただ、きめはすごーく細かいけどそれが上からつぶれて硬くなって
いる感じ。。難しいですね。
お店みたいにフワフワに作りたいよ。。
430:困った時の名無しさん
04/05/28 20:59
浮き粉で作ってみましたが、あまり小麦粉で作った時と変わらない。
焼きたては真ん中が山のようにこんもり膨らんでいて、それを逆さにして
冷ますと、平らになるが、真ん中が少しだけへこみます。
お店のケーキみたいにふわふわにするにはどうすればいいんでしょう。
焼き上がりが膨らんでいるということは、混ぜ方の問題じゃないです
よね?気泡を粉が支えられなくなっているのでしょうか。
ちなみにレシピは
卵3
薄力粉 45g
浮き粉 45g
砂糖 90g
油脂系は入れていません。でもしっとりはしています。。
ただ、きめはすごーく細かいけどそれが上からつぶれて硬くなって
いる感じ。。難しいですね。
お店みたいにフワフワに作りたいよ。。
431:困った時の名無しさん
04/05/28 21:04
>>430
油脂類を入れろ。
432:困った時の名無しさん
04/05/28 21:07
スポンジケーキの作り方(泡立ての経過とか、
粉入れてからココまで混ぜるとか)が詳しく載ってる
もしくは、この人のレシピはわかりやすいって言う
レシピ本ありますか? 今までは加藤千恵さんのレシピで
作っていました。いまいち混ぜ加減とかが良くわかりません。
433:困った時の名無しさん
04/05/28 21:10
スポンジケーキの作り方が、詳細に載ってるレシピ本なにかお勧め
ありませんか? このくらい泡立てるとか、粉を入れたらこの程度の
ゆるさになるまでまぜるとか。いまいちつかめません。
ふんわりはするんだけど、いまいちきめがととのわない感じで。
お勧めのレシピ本、料理家いたら教えてください。お願いします。
434:困った時の名無しさん
04/05/28 21:11
スポンジケーキの作り方が、詳細に載ってるレシピ本なにかお勧め
ありませんか? このくらい泡立てるとか、粉を入れたらこの程度の
ゆるさになるまでまぜるとか。いまいちつかめません。
ふんわりはするんだけど、いまいちきめがととのわない感じで。
お勧めのレシピ本、料理家いたら教えてください。お願いします。
435:困った時の名無しさん
04/05/28 21:12
すみません。432、433は同一です。
重複すみません。
436:困った時の名無しさん
04/05/28 21:14
すみません。3つも重複しました。
ごめんなさい。
437:困った時の名無しさん
04/05/28 21:35
>>436
別に本じゃなくても、ネットで調べれば写真付きで解説しているのが、
幾らでもあるんじゃない?。質問OKの所まであるし。
URLリンク(anies.net)
URLリンク(www.surugaya.co.jp)
438:困った時の名無しさん
04/05/29 10:02
428です。私も重複ごめんなさい。サーバーがおかしかったみたいでした。
上で書いたレシピを共立てでさらにバター20gを入れて焼いてみたら…
もう、感動なんてもんじゃない!!!
腰を抜かすほどふっわふっわのスポンジが焼けました!!!
浮き粉って凄い。まさに、お店で売っているスポンジと同じ柔らかさと
しっとりさ。理想的なスポンジが焼けて興奮してます!
439:困った時の名無しさん
04/05/29 10:55
砂糖のかわりにハチミツ入れたいんだけど、
砂糖30グラムだったらハチミツも30グラムで
大丈夫かな?もっと入れたほうがいいかな。
440:困った時の名無しさん
04/05/29 14:09
ハチミツは泡を壊す酵素があるので、
酵素を殺すために火に掛けてから加えるべし
441:困った時の名無しさん
04/05/29 21:43
(゚∀゚)へぇ~!!
442:困った時の名無しさん
04/06/05 11:22
別立てって、何できめが粗いと
言われるんだろ?共立てにしても
結局卵白の泡で膨らませてるのに・・・?
443:困った時の名無しさん
04/06/06 13:59
うまく焼けたと判断するポイントってどこでしょうか
きめの細かさとか…
444:困った時の名無しさん
04/06/06 17:30
>>443
きめやしっとり感などでも判断するけど、高さと形状も大事かな~。
失敗すると形に表れない?凹んだり、横から見てやや台形とか。
きれいな円柱で3mmしか焼き縮みせず、高さが6cmあった時は感動した!!
445:困った時の名無しさん
04/06/06 18:08
何軒かのお店で働いてたけど浮き粉を使ったお店は見たことがないです。
大量生産やチェーン店はたいがいSPでしっとり感を出してます。
そういうのに頼らず家庭でふかふかにできるのっていいですよね。
446:困った時の名無しさん
04/06/07 00:01
>>442
実際共立てよりも別立てのほうがキメは荒いし。
卵黄の乳化作用が泡の細かさに関係してるんじゃないのか、といい加減な事を言ってみるテスト。
私は共立てのほうが作り方も味も好きだけど、人によっては別立てのほうが良いという人もいる。
両方作ってみて、次からは自分の好みのほうを作ればいいじゃないか。
ケーキのレシピ本には、初心者には別立てがオススメって書いてあることが多いよね。
447:困った時の名無しさん
04/06/16 00:24
このスレ見て何回か練習して、スポンジ上手に焼けるようになりますた!
でも、肝心のデコレーションがへたれっぽくて。。
市販の絞り口金でデコレートしても、お店で売ってるみたいに豪華にデコレートできません。
皆さんは、料理器具専門店とかで口径の大きめの口金買ってきたり工夫してるの?
448:困った時の名無しさん
04/06/16 23:07
口金はとりあえず1センチの星形が簡単にできます。ギザギザが8つあるやつです。
絞りは回転台があるとラクですよね。
ケーキ屋さんのチラシを見ながらデコレをパクったりしてます。
季節がらイチゴも少なくなってきましたが、皆さんどんのようなフルーツをサンドしてますか??
449:困った時の名無しさん
04/06/26 21:42
定番のスポンジの分量の、卵3個・薄力粉90gって多くないですか?
私が作るといつもものすごい膨らんでしまって、5cmの型よりも2cm以上
膨れ上がって、デコすると背の高い不恰好なケーキになってしまいます。
みなさんは膨らみ具合どうですか?
450:困った時の名無しさん
04/06/27 10:07
>>449
定番のレシピって?
451:449
04/06/28 21:09
どこのサイトや本でもだいたい卵は3個・粉90g・砂糖90g・油分30gだと
私は思うんですが、違いますかね???
452:困った時の名無しさん
04/06/29 00:18
>>451
…そうか???
つーか「思う」ってことは確認してないんじゃネーノ?
453:困った時の名無しさん
04/06/29 03:05
>>452
18cm丸型スポンジケーキなら大抵そのあたりだよ
私の場合は油分は20gだけど
454:困った時の名無しさん
04/06/29 08:30
100均で買ったハート型の大きい方で卵1個、浮き粉20g薄力粉10g砂糖30gサラダ油10ccのケーキ焼きました。
生クリームはタカナシの43を使い、中に挟むフルーツは缶詰のフルーツサラダミックスを買ってきて薄切りにしました。
ふっくらしっとりでおいしかった。でもやっぱりクリームは中沢がおいしいんだけどな。近所のスーパーとデパートを
回ったけど、タカナシしか置いてなかった。残念。
455:困った時の名無しさん
04/06/29 19:35
オームの生クリうまいよ。なかなか売ってないけど…
456:451
04/06/29 22:05
>>452
すみません、すべてのお菓子サイトを回って確認したわけではないので“思う”としか
言えませんで分かりにくくてごめんなさい。
私が見てきた限りいくつかのサイトではだいたいこのレシピが基本でした。
というか、膨らみすぎたなら量を減らせばいいことですよね。
変に意見を求めたりしてすみません。スポンジ焼いて逝ってきます。
457:困った時の名無しさん
04/06/30 10:07
>>456
膨らみもそうだけど、キメの好みもある。
レシピで違うものができるし。
で、どんな作り方?
そこが書いてないから遊ばれてると思う。(w
458:456
04/06/30 17:31
>>457
お救いいただけるようで嬉しいです(´Д`;)
作り方は共立てで、2重丸が書ける位までしっかり泡立ててます。
キメは荒くなく、とてもふんわりしてます。
膨らみぐらいって作り方次第で調節できるんですかね?
459:困った時の名無しさん
04/07/01 13:54
>>458
共立てだったら膨らみもいいだろうし、
冬よりも今の時期のほうが膨らみがよくない?
で、食感も、きめも、味も自分好みならば
容積を計算して材料を少し減らしたらどうかな。
あなたのを読んで気がついたのだけど、
18cmで高さが5cmのだったら高さが足りない気がする。
うちにあるのは6.5cmあるし、今、クオカで見てきたけど
5cmのってなかった。
460:困った時の名無しさん
04/07/06 16:15
四つ葉の生クリームが売っていたんだけど、中沢やタカナシと比較して、おいしいのか、
どなたか知りませんか?値段は340円くらいだった。
461:困った時の名無しさん
04/07/06 16:17
>>460
ある意味好みの問題だから、ご自分で比較されてはどうでしょう。
462:困った時の名無しさん
04/07/14 17:32
直接スポンジケーキとは関係ないけれど、お聞きしてもいいでしょうか。
ハンドミキサーを買いたいんですが、どういうの使ってられますか?
お持ちの機種のいいところと、困ったところなどを聞きたいです。
国内メーカーより海外品のほうがモーター(何ワットかで表示されてるぶんです。)が大きいので
馬力があるようですが、やはり大きいほうがいいんでしょうか。
手での泡だて器使用は考えてないんです。
幅広いご意見お待ちしています。
463:困った時の名無しさん
04/07/14 22:56
>>460
味の違いはわかりませんが、なかなかいいメーカーですのでまず!と言うことはないはず。
どんなにいいものでも運送や取り扱いで大きく味が変わるのでかならずおいしい、とはいえない。
がものはいい。
464:困った時の名無しさん
04/08/01 14:22
スポンジにバター入れると、底の方が硬くなりません?
焼きあがってすぐに逆さにして冷めてデコする頃まで逆さなのに、上は超ふんわり・下に行くにつれて
上に比べると硬めになります。
なので最近はサラダ油のみにしています。
ちなみに卵3個の分量でバターは30g入れてました。
465:困った時の名無しさん
04/08/04 09:28
age
466:困った時の名無しさん
04/08/07 14:24
ここを見て、さっそく浮き粉注文しました。
届くのが楽しみです!
467:困った時の名無しさん
04/08/07 21:59
オーブンレンジを買います。
スポンジケーキ焼くためにはどのくらいのレンジ買えば
いいですか?ワット数とか。
スレ違いならごめんなさい。
468:困った時の名無しさん
04/08/08 02:57
今、焼けた。
焼きはじめて直ぐに、サラダオイルを入れ忘れたことに気づき、
焼き直しか・・・と落胆していたのですが、
いつもと変わらず素敵に膨らみ、きめ細かいしっとり美人に焼けました。
ありがとー ありがとー
469:困った時の名無しさん
04/08/09 04:05
質問なんですが、生クリームにココアパウダー入れて泡立てたら、チョコクリームみたいになりますか?きれいに混ざりますかね?
470:食いだおれさん
04/08/09 10:16
>>469
安いチョコケーキのクリームはよく、ココアクリームですね
最初から入れて泡立てる、それでも心配もしくはうまくいかないなら
少量のお湯でココアを溶いて入れるといいでしょう。
ただ、チョコクリーム「みたい」にはなりますがもちろんおいしくはないです(笑)
あっさりしたケーキがお好みならいいのではないでしょうか
471:困った時の名無しさん
04/08/09 10:19
↑
ぎゃーす名前間違ったーー
472:困った時の名無しさん
04/08/09 10:43
スポンジケーキをやくだけなら たいていのオーブンで焼けますな。
オーブントースターでも焼けちゃうゾ
473:困った時の名無しさん
04/08/09 13:37
>>472
うそつけ。
>>467
ワット数が普通でもオーブン自体がでかければ(ま、そんなことはありえないが。)
中の温度が上がりにくかったりする。
カタログ見て、何度までできるか、細かい温度設定ができるか(友人ちの、20度づつ
しか温度かえれないんだよ。メーカー何考えてんだか。)、庫内の大きさはどのくら
いなのか、本体の大きさはどのくらいなのか、調べてからがいいと思うよ。
庫内の大きさと自分の焼くものの大きさを考えて、置き場がちゃんと確保できる大きさ
かどいか、とか調べてね。
小さなケーキしか焼かないのに大きなのはいらないだろうし(あってもいいなら、買ったら
いいだろうけど。)、逆もだめだし、いろいろだよ。
うちにあるのは、オーブンレンジなんだけど、庫内の大きさはちょうどよかったんだけど
二段にならないのでクッキー焼くとき何回も焼かないといけないのでそこが失敗だったよ。
474:困った時の名無しさん
04/08/09 16:28
>>472はシートスポンジが焼けるっていうのを言いたいのでは?
あるいはちいさなカップに入れて焼いたりとか。
それに小さいオーブントースターじゃなくてちょっと大きめのオーブントースターは
普通の丸型18cmのスポンジケーキも焼けるよ。
↓こんなのだったらちゃんと焼けると思う。
URLリンク(prodb.matsushita.co.jp)
将来的にシフォンケーキも焼きたいって場合は
なるべく庫内が大きめ(高さもある)のを選ぶと良いと思う。
自分に合ったものが見つかるといいね。>>467
475:困った時の名無しさん
04/08/09 23:11
>>469
酒好き限定だが、ココアをラム酒かブランデーで溶いて入れると結構ウマー。
476:困った時の名無しさん
04/08/09 23:33
>>474
それならそう書くべきだろう。
そこまで推測しないといけないような、補足が必要な書き込みは言われても仕方ないよ。
本人ならともかく他人がそこまで勝手に想像して書くかな。
>大きめのオーブントースター
なら何でもいいっていうわけじゃないでしょ。
できる「一部」の機種は、と正しく言いなさいよ。
477:困った時の名無しさん
04/08/10 00:04
まあまあ。ニラ茶でも飲みつつマターリ行こうぜ旦~
オーブンレンジ、扉は横開きより前開きのほうが良いと思う。
焼きあがってひっぱり出したケーキを扉に置けるから。
>>474 のリンク先はオーブントースターじゃなくて
オーブン&トースターだからチョト違う…。
URLリンク(yupotan.sppd.ne.jp)
トースターで焼くケーキ。
478:469です
04/08/10 05:31
>>470さん
なるほど、先に溶かせばいいんですね!ありがとうございます!
>>475さん
ブランデーかラム酒ですか。おいしそう!彼氏に作るんですが、お酒好きなんで、ぜひ試してみます!ありがとうございます!
479:474
04/08/10 08:49
あの・・・わたしは472ではないです。
ただこんなのもあるよって言いたかったんです。
確かに、大きめのオーブントースターなら何でも、というわけじゃなく
温度調節ができるのが大前提ですよね。
なんか荒らしたみたいでごめんなさい。
480:困った時の名無しさん
04/08/10 10:19
気にしない気にしなーーい。
481:困った時の名無しさん
04/08/10 14:37
そうだよ。気にすることないよ。
でももうちょっと正確に書くほうがいいかもね。
いい勉強になったじゃないの。
482:困った時の名無しさん
04/08/10 18:30
お互い無理解のまま突き進むのが2chのいいところ
483:467
04/08/11 22:50
私の質問でお騒がせしてみませんでした。
質問の仕方も悪かったようです。
今まで学生でしたので、レンジ専用しか持ってませんでした。
色々家電店を回って 店員さんのお話聞くのですが、その店その店でメーカーとの関係もあって一押し製品が違うのですね。予算は5万弱で今のとこ三菱の2段オーブンを買おうと思っています。
色々ありがとうございました。
484:困った時の名無しさん
04/08/11 23:18
マジですか・・・
なぜに三菱・・
485:467
04/08/11 23:25
えっ?ダメですか?店員さんの
ケーキだけでなくパンも色々楽しめますよ!に・・・・。
486:困った時の名無しさん
04/08/11 23:38
>>485
家電製品板のレンジスレとかも見ておいた方がいいと思われ
487:困った時の名無しさん
04/08/11 23:40
2段オーブン・・・
うちのと替えてください。
この4月から社会人ですか?夏のボーナスでのご購入でしょうか。
家電とはなかなか味のあるお嬢さんですね。
女性ですよね?書き方から、女性かと思ってるんですが。
オーブンは電気を食うので気をつけないとブレーカーが落ちます。
2段の分ということは、庫内が広いのでしょうか。
うちは、いくつかの大容量電化製品と一緒に使うと落ちます。
これもご注意ください。
三菱だめ?うちは東芝。
488:467
04/08/11 23:53
こんな遅い時間にたくさんありがとうございました。
487さんのご推察とおりです。
ブレーカーは大家さんに聞いてみます。
もうすぐサッカーが始まるので友人達は盛り上がっているのですが、私は明日も仕事なのでホントは寝たいくらいです。
何もかも初心者ですが、後悔しないオーブンレンジを買いたい!!
週末はまた、お店回りします。もちろん東芝製もよーく観察します。
レンジスレにもお邪魔したいと思います。
489:困った時の名無しさん
04/08/12 00:16
>>483
2段オーブンで三菱って新機種のRO-B1B?
それともRO-B1Aのほう買うの?
490:467
04/08/12 07:05
RO-B1Aです。
今週は購入された方々の情報で検討したいと思います。
スポンジケーキのスレなのに、すみませんでした。
でも、なんとなーく「三菱?!?!」の雰囲気が感じられてよかったです。
491:困った時の名無しさん
04/08/13 19:11
B1Aって、レンジはともかく、
オーブンの焼き評価はあまり良くないよ
焼くとベチャベチャしたり焦げたりとムラ出来る
無駄に庫内だけ広くなった感じでパワーがあまりない
492:467
04/08/13 22:41
ありがとうございます。
価格・コム見たり、目から鱗です。
店員さんばかりに頼るのやめて、学習したいと思います。
買って後悔なーんて・・・、絶対したくありませんから。
493:困った時の名無しさん
04/08/15 17:56
2chしてオーブン見るの油断してたら焦がしてしまったorz
粗熱とれたら削るか・・・
(´・ω・`)ショボーン
494:困った時の名無しさん
04/08/24 12:05
取れた?つか取れるもんなの?
495:困った時の名無しさん
04/09/02 21:01
共立てのケーキを焼くのですが、
BPがありません。
クレームタータで代用できますか?分量はどのくらいですか?
496:困った時の名無しさん
04/09/02 21:05
>>495
マルチ!↑
497:困った時の名無しさん
04/09/02 21:10
いえいえ・・・お菓子スレから誘導されてまいりました。
ギャバンのクレームタータの瓶に、
〔これは、ベーキングパウダーのように、
膨張剤させるものです〕と書いてあったので、
もしや代用できるのでは・・・と期待を抱いたので質問しました。
今日タータを変りに使ってみたのですが、ちがいは解りませんでした(:D)l ̄_
498:困った時の名無しさん
04/09/02 21:11
>>495
えっとあっちのスレで書いてあるのは、この板に
スポンジケーキ。
スレリンク(recipe板)
というスレがあるよーということだと思われ。
読んでみてくださいね。
499:困った時の名無しさん
04/09/02 21:15
>>495
向こうに、こっちに移動する旨書かないと、マルチ扱いになる
んですよ~。こっちに聞く時も、誘導された旨書こうよ。
500:498
04/09/02 21:24
あ、このスレがスポンジケーキスレだった。(鬱
でも、質問する前にオネガイだから読んでからにしてね。
>>497
違いますよ、クリームタータの作用。
BPの助剤として、気泡をつぶすことなく安定させる働きがあるんです。
詳しい違いについてはググってみてください。
ただ、BPもクリームタータもなくて出来ますので
このスレを読んでみて。特に>>124あたりから。
501:293
04/09/02 21:49
ありがとございました。
BPなくてもできるみたいですね。
502:困った時の名無しさん
04/09/09 01:24
デコレーションの質問なんですが、
今の時期、イチゴって売ってないですよね。
それで、冷凍イチゴを使ってみようと思うのですが、
冷凍イチゴはムースやジャムなどに使っても、
デコレーションに使うものではありませんか?
問題ないですか?
503:困った時の名無しさん
04/09/09 04:55
よ~く考えよ~
504:困った時の名無しさん
04/09/09 09:28
>>249
私は素人で、かつすんごい亀レスですが
森村桂さんの著書によると、アメリカの粉はしっとりしてキメ細かいが
フランスの粉はサラサラしていて、サックリ切るように混ぜなくても
よくふくらみ、ザラッとした舌触りに焼きあがると読んだことがあります。
製菓メーカーに勤めている叔父によると、まんじゅうを食べてきた日本人は
「しっとりして喉ごしのよい」菓子やパンを好む傾向があるので、
フランスの粉を使えば万人に美味しい菓子が出来るかどうかは疑問だと
言ってました。産地によってももちろん小麦の性質は左右されるが、
品種や配合、製粉技術に因る部分も大きいそうです。
私も最近まで「国産の粉なんて・・・」と思ってましたが、
ドルチェを使ってみて、考え方を変えました。
家庭で作るお菓子なら、自分好みの味わいに仕上がってくれる粉を使えば
いいかと。
505:困った時の名無しさん
04/09/26 21:26:23
うき粉を使って焼いてみたんですけど、とってもふわふわで高さのあるスポンジができました。とてもうれしいです。ありがとうございました。
506:困った時の名無しさん
04/10/02 23:01:19
age
507:困った時の名無しさん
04/10/03 23:49:52
今日、初めてスポンジケーキ失敗したよ。ほんとなんで失敗したのかぜんぜんわからない。
油脂をマーガリンにかえただけ。料理板にもカキコしちゃったけど、やっぱ解らないわ・・・。
今まで上手にできてたのになぁ。買った卵が古かったとかありえる???
508:困った時の名無しさん
04/10/04 01:22:26
>>507
あっち読んだけど自分もわからなかったんでレスしなかった。
電気オーブンだったらたまたまの作動不良ってのかも。
マーガリンで作ったことないけど、油によっては(エコナみたいの)
消泡剤が入ってるのあるからそのマーガリンにもそんなもんが入っていたのかな?
509:困った時の名無しさん
04/10/04 06:27:25
>>507
料理板にレス誘導にレスするのが、礼儀ってもんだ。
510:困った時の名無しさん
04/10/05 19:59:52
>>502
ベリー系の冷凍モノは解凍されると水分抜けてしおしおになるよ?
511:困った時の名無しさん
04/10/07 14:15:59
冷凍イチゴはさっと煮て汁をゼリーにして
フォークの背でクラッシュして乗っけたらどうだい?
煮た実はサンド用に。
煮汁はスポンジにシロップとして使うと、切り口がかわいいんだけど。
512:困った時の名無しさん
04/10/07 23:31:21
月曜の息子の誕生日に向けて、
何年かぶりのスポンジ、挑戦中です。
ここを見て、浮き粉を探しまくりました。
今、普通の共立てスポンジを冷ましていて、
浮き粉入りのスポンジを焼いています。
あー、いい匂い。足元でコーギーが「分け前よこせ」とうるさいけど。
食べ比べるのが楽しみです。
513:困った時の名無しさん
04/10/08 20:47:57
>>512
そう。それはよかったね。(棒読み
514:困った時の名無しさん
04/10/09 20:12:50
「おいしい!生地」という本を買いました。
スポンジ生地の泡立て方や粉の混ぜ方に目からうろこ!
きめを整えるために、最後に低速で泡立てるのも、1-2分かけるとか、
粉を混ぜるのも、80-100回混ぜ、更にバターを入れてからも80-100回とか。
いままで泡を消さないために、凄く慌てて混ぜていたよ。
・・・もしかして、ガイシュツ?
515:困った時の名無しさん
04/10/20 16:28:40
自分で言うのもなんですが、スポンジケーキを焼くのが得意な私。
高さのあるふわふわスポンジに仕上がります。
レシピも、別に特別なものではありません。
しかし・・
最近ふと「ロールケーキ」を作ってみようと思い立ったのです。
いつもは18㎝丸型のスポンジケーキしか焼いた事はなく、
「角板にクッキングペーパーを敷いて生地を流し込む」
といったシート状のスポンジを焼くのは、これが初めての事でした。
翌日・・それを食べてみて思いました。
「今までのスポンジは何だったんだろうか。」
生クリームとかでデコレーションするなら絶対にシート状スポンジの方がおいしい
と悟りました。
しっとりしてますし・・丸型のように、横にスライスする手間もないですし。
(ちなみに牛乳大さじ1、5のみで、バターや油は入れてません。)
とにかく、高さのあるスポンジケーキに憧れを抱いてしまいがちですが
(私もつい最近までそれにこだわってました)
これは偏見かもしれませんが、ケーキ職人等は高さのある丸型スポンジより
シート状のスポンジを使用する人が多い理由がわかっような気がしました。
516:困った時の名無しさん
04/10/20 17:52:40
なんか日記風が多いな
517:困った時の名無しさん
04/10/21 09:48:43
>>515
ホント、どっかのHPの日記にありそうだw
ショートケーキにシートスポンジを使うパティシェは多いな確かに
素人ほど、[いかに丈の高いスポンジを焼くか]にこだわってるような気が…
少なくとも、そんなプロの菓子職人聞いた事ない
スポンジ、特にショートケーキで重要なのは
1:口当たりの良さ
2:きめ細かさ
3:しっとり感
だと思われ
518:困った時の名無しさん
04/10/25 11:10:00
>>517
>素人ほど、[いかに丈の高いスポンジを焼くか]にこだわってる
禿同。
どーせスライスしちゃうのにね(藁
言われてみれば・・どうして誰もが「高さのあるスポンジ」を焼く事にこだわるんだろか?
何か不思議・・
519:困った時の名無しさん
04/10/25 13:14:10
「高さのあるスポンジ」を焼くことにはこだわってないが、
「高さが出るスポンジのはずなのに、ぺしゃんこ」
つまり失敗して困っている人が多いからではなかろうか。
それともそんなん私だけ?
520:困った時の名無しさん
04/10/25 15:35:08
下手な奴って本当に下手
だけど
ウマい奴って本当にウマい
521:困った時の名無しさん
04/10/26 10:23:48
下手なんですけど、どうすればいいですか?
本で分析すると混ぜすぎなようですが、
そんなに混ぜてるつもりなくても潰れます。・゜(ノД`)゜・。
522:困った時の名無しさん
04/10/26 13:35:27
>>521
レシピと手順をビデオに撮ってうpしてくれたら
書きようがあるけど。
せめてレシピと作り方を書けよ。
ケーキ教室があれば行って見るとか。
これから年末にかけてケーキ作りを料理番組でやるかもしれないから
まあ、プロのをよく見て真似することだわ。
523:困った時の名無しさん
04/10/26 20:34:29
伊東家の裏ワザ電子レンジ容器で
スポンジケーキ作ったひといたっけ?
524:困った時の名無しさん
04/10/26 20:39:02
伊藤家見て、ジプロプコンテナで作った事、有りますが・・・
裏ワザ電子レンジ容器は無い。
525:困った時の名無しさん
04/11/02 20:13:05
>>523
見た感じなんかスポンジとは別物っぽい。
526:困った時の名無しさん
04/11/13 10:24:55
久々にスポンジケーキ焼いた。
焼き上がりはふわふわって感じで満足してたんだけど
冷めてから食べてみたらなんだか食感がボソボソ。
それに甘さが不自然な感じ。
お砂糖が馴染んでないっていうか・・・
何が原因だかわかる人いますでしょうか??
ちなみにレシピはごく標準のものです。
小麦粉:90グラム
卵:3個
砂糖:90グラム
溶かしバター:30グラム
共立て法で、「の」の字がかけるくらいまで湯銭にかけ、170度のオーブンで
15分焼きました。
527:困った時の名無しさん
04/11/13 10:28:06
>>526
焼き上がったら、シロップを塗って、大きなボール
をかぶせて置くと、シートーリになるよ。
528:困った時の名無しさん
04/11/13 10:56:14
>>526
焼き上がって、ケーキクーラーに乗せ、そのまま放置した場合、
パサパサになるね、↓を参考に作ると良いよ。
URLリンク(www.j-cafe.com)
529:困った時の名無しさん
04/11/14 19:48:48
(・∀・)クリスマスの時期が近づいてきましたね!
そろそろイチゴも出回るし、楽しみな季節になってきました。
今年はどんなケーキを作りますか??
イチゴケーキとブッシュドノエルで迷います
530:困った時の名無しさん
04/11/14 23:33:08
ちょっと惹かれてます・・・
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
531:困った時の名無しさん
04/11/14 23:36:28
スポニチケーキ
532:困った時の名無しさん
04/11/15 10:52:29
新聞の上に置くあの神経のどこに惹かれるのか・・・
新聞の上に引くのがコツなのか?
533:困った時の名無しさん
04/11/15 11:02:01
>>530
奥で買ってもらうための写真が新聞に直置きだよ。
こういう人からは何も買わないほうがいい。これをみて
ちょっとでも惹かれるあなたの神経も相当鈍い。
「げ、こいつサイテー」と気がつかないようでは,糞出品
拾っちゃうよ。
534:困った時の名無しさん
04/11/19 18:21:57
スポンジケーキを焼いて、一日放置後の2日目に
デコレーションしてプレゼントするってパサパサなりますか?
527さんが書かれている方法で放置しようかと思っているのですが。。
535:困った時の名無しさん
04/11/19 18:31:20
>>534
>>528を参考に。
536:困った時の名無しさん
04/11/22 00:28:30
1.卵、牛乳、小麦粉混ぜる
2.オーブンで焼く
3.(゚д゚)ウマー
537:困った時の名無しさん
04/11/22 19:07:05
みなさん敷き紙はどんなものを使っていますか?
私は今まで、わら半紙、シリコンペーパー、リードのホットクッキングシート、
シリコン樹脂製のクッキングシート・・・と色々使ってみました。
または敷き紙などは使わずにバターを塗って薄力粉をはたいたり。
なんとなくなんですが、表面つるつるで蒸気を逃がさないような加工の紙は
冷めるまでラップで密閉しておくと表面がベタつく感じであまり好きではありませんでした。
型の材質・種類によっても変わってくると思いますが、
オススメの敷き紙がありましたら教えてください。
ちなみに私はスタンダードな18cmステンレス型(底取れ)を使っています。
538:困った時の名無しさん
04/11/23 12:42:52
私は文具店に売ってる茶紙、ざらばん紙っていうのかな??を使ってます。
つるつる加工より、ある程度ざらざらした紙のがいいかなぁ。
好みだと思いますが、、
539:困った時の名無しさん
04/11/23 14:47:00
わら半紙=ざら半紙=ざら紙
だそーです。
540:困った時の名無しさん
04/11/24 23:11:21
>>523
裏ワザレンジ容器1号 買いましたが、ちっともうまく行きません。
まんなかが盛り上がって、硬いのができます。
裏側も穴だらけ・・・
541:困った時の名無しさん
04/11/25 09:11:01
>>540
レポありが㌧
つか人柱だね。
買うのやめるわ。
542:困った時の名無しさん
04/11/25 11:37:13
レンジ用のスポンジ型ってずーっと前からあるけど、
あれで作ると味も風味もなんだか蒸しパンのようで苦手。
しかも蒸しパンよりもパサパサだし。
時間はかかってもやっぱりオーブンで焼いたのが一番美味いよ。
543:困った時の名無しさん
04/11/25 11:45:26
オーブンもってない人も世の中いるんだよ。
自分はオーブン持ってるけど、この間、レンジ使って、ジプロップコンテナで
作って見たら、まあまあだったよ。
ぱさぱさに成んなかったし、蒸しパンみたいじゃなかった。
でも、やっぱオーブンのほうが美味しいと思うけどね。
544:困った時の名無しさん
04/11/25 12:10:35
何度作っても、ここをよく読んでもどうしてもだめ・・・
私の場合は、スポンジがぼそぼそなんです。
ホットケーキミックスを使って焼いたホットケーキが冷めたときと
同じようなぼそぼそなんです。
最後は「うき粉」でやってみてだめなら
市販のスポンジケーキを買ってデコしようと思います。
545:困った時の名無しさん
04/11/25 12:58:53
>>544
無理に丸型で焼かなくても鉄板で美味しいスポンジを焼いたほうがいいかもよ。
そうゆう方には、ロールケーキのスポンジ生地を使ったケーキの方がお勧め。
バターを使うレシピより、牛乳を入れたレシピで作ると、しっとーり美味しい生地が、
短時間で焼けますよ。
そのスポンジを巻き巻きケーキや、ブッシュドノエル、鉄板で焼いたのを、半分にしたり、
何枚か重ねて大きな角型ケーキにしたりする。
546:困った時の名無しさん
04/11/25 14:48:32
545に賛成します。
私の丸型も冷めると舌触りがザラザラしてます。
焼きたてはふかふかなんだけど。
シロップうって冷ますともう御終い。
シートスポンジ。
えらく簡単でフワフワ感最高。
丸型でシートスポンジと同じ食感出せる人いたら
神と呼びたい。
長々とスマソ。
547:困った時の名無しさん
04/11/25 16:27:04
>>543
>オーブンもってない人も世の中いるんだよ。
だからなに?どの言葉に対して言ってて何を言いたいの?
548:困った時の名無しさん
04/11/25 22:09:25
>>541
そんなこと言ってないで、何が悪いのか、何がコツか教えてほしい・・
あのメレンゲでなく、コーンスターチでやるってのがむずかしいんでしょうか?
549:困った時の名無しさん
04/11/26 00:12:52
でもロールケーキのレシピって小麦粉少ないから
積み上げるとへたれたりしないかな?
作るとしたら巻いていくやり方か、2枚重ねにするとか?
それともスポンジケーキのレシピで薄く焼き上げ、
積み上げた方がうまくいくのか?
だれか教えてください。
550:困った時の名無しさん
04/11/26 00:54:37
生地に薄くクリームを塗り、5センチの帯状にカットします。
それをくるくる~っと巻いてくと丸ケーキに。
切り口も綺麗でつぶれにくい。
本のレシピでもよくあります。
551:困った時の名無しさん
04/11/26 00:58:15
ありがトン。
それでやってみます。
552:困った時の名無しさん
04/11/26 22:14:38
山本麗子さんのお菓子ってどうですか?お菓子初心者なのですが
101の幸福レシピを見ると作りやすそうなのでこれでしばらくチャレンジ
しようと思ってます。
今日LaLaTVで山本麗子さんのショートケーキをやっていたのですが
本と分量が違う・・・。分量が違う根拠がとっても気になります。
本・・・卵3個、砂糖100g、薄力粉100g、無塩バター50g
TV・・・卵3個、砂糖80g、薄力粉70g、無塩バター忘れた
553:困った時の名無しさん
04/11/26 23:52:01
>>552
本のほうは一般的なジェノワーズよりしっかりめの味かな。
テレビのほうは軽めにできそう…
初心者ならバターが少なめの方が失敗が少なく
作りやすいと思われます。
慣れてきたら本のレシピで作ってみたらどうですか?
554:552
04/11/27 00:57:24
>553
ありがとう。明日また番組があるので分量チェックして作ってみます。
555:困った時の名無しさん
04/11/27 14:07:38
富沢商店のスポンジケーキミックス買ってみた。
私には甘めだけど口どけがよくて美味しかった。
ウチはハンドミキサー無いので泡立てをほとんど省略しても
結構いけるw
これでちゃんと機械でやったらフワフワになるんだろうなー
556:困った時の名無しさん
04/11/27 14:11:50
卵高いよね・・・。
卵や小麦粉から作るんだけど、高いよー・・・。
家族の食事にも使うから1パック1週間持たないんだけど、
安い日じゃないと買う気にならない。
まいったなあ。
クッキーにするかな。
557:552
04/11/28 20:18:29
テレビで確認しました。
>TV・・・卵3個、砂糖80g、薄力粉70g、無塩バター忘れた
卵3個、砂糖70g、薄力粉80g、無塩バター25gでした。
558:困った時の名無しさん
04/11/28 22:41:52
>>557
がんばって作ってね!
私も上手に作れるようになりたい!という一心で、
何度も何度も挑戦しました。
納得できるものになるには10個は焼きました。
今はコツも覚えて、きめの細かいのが作れるようになりましたヨ。
559:困った時の名無しさん
04/11/29 12:57:37
スーパーで売ってるスポンジケーキをおいしく食べる方法ありますか?シロップ塗るほかに。。
560:困った時の名無しさん
04/11/29 13:02:33
>>559
マルチさんさようならノシ
561:困った時の名無しさん
04/11/29 13:13:38
ふわふわの高さのあるスポンジは焼けます。
材料はタマゴ3個、薄力粉90g、砂糖90g、バター30gという
良くあるもの。
しかしどうにかもう少ししっとりきめ細かに仕上げたい。
ガイシュツだけどもっとよく混ぜればいいのかな?
よく混ぜるというのはどの段階のこと?
1、粉を何回かに分けて入れている途中その都度よく混ぜる
2、粉を入れ終わったらよく混ぜる
3、粉を入れ終わり、溶かしバターを入れたらよく混ぜる
562:困った時の名無しさん
04/11/29 13:22:56
>>561
561タソのレシピでも作りますが、
私は川田昌子さんの本
「スポンジケーキさえ上手に焼ければ…」を使ってます。
サラダ油が入ってるのでしっとりふんわり焼けますよ。
配合は
タマゴ (Lサイズ全卵3個)、卵黄1個分
グラニュー糖100g (私は90gにしてます)
薄力粉 90g
バター 20g サラダ油20cc(溶かしバターと混ぜる)
バニラオイル 数滴
563:困った時の名無しさん
04/11/29 14:43:16
卵 3個
小麦粉は卵1×25g(3個だったら75g)
砂糖は卵1×30g(3個だったら90g)上白糖で良い
牛乳 大さじ1 有塩バター 大さじ1
1:型にバターを指で薄く塗り伸ばし、オーブンシートを型どおりにきって
貼り付けておき、オーブンを180度に暖め始める。
小皿にバターと牛乳大さじ1ずつ入れてレンジにいれ、バターを溶かしておく。
2:卵白と卵黄をわけ、大き目のボールに卵白のみと、分量の砂糖からひとつまみ
卵白にいれて、泡立て始める
3:小さい器に熱湯をいれるか、ガスコンロに弱火で火をつけて、だんだん泡立ってきた卵白の
ボールを泡立てながら2秒あてて、離して、2秒あてて、離してを5回やる。
4:砂糖を粉ふるいにいれて、角が立つくらいにあわ立った卵白に入れる。
5:生クリームのように重たくもったりとあわ立ったメレンゲを、また熱湯か弱火で
2秒あてて、離して、2秒あてて、離してを5回やる
6:小麦粉を篩にかけて、なるべく高いところから篩いいれる。
7:メレンゲのあわを潰さないように、切るようにサクサクまぜる。絶対にこねない。
8:8割まざったら、溶かしたバターと牛乳を入れて、これも全体になじむように
底からすくってサクサク切るように混ぜる
9:型に流しいれ、180度で35分。竹串をさしてついてこなければOK
10:焼けたらケーキクーラーに。完全にさめるまでシートははずさない。
564:困った時の名無しさん
04/11/29 18:58:50
卵黄わけただけでどこにも使ってないし
565:困った時の名無しさん
04/11/29 19:08:58
>>561
そのレシピに牛乳かお水を20ccほど、薄力粉を入れる前に
入れるとかなりしっとりします。
粉を入れて底からしっかりすくうように混ぜる。
溶かしバターを入れてからは
つやが出るまで混ぜる(混ぜすぎない事)
そしてすぐに焼くこと。熱いうちにポリ袋にいれて保管する。
これでしっとり、きめも細かく、おいしくなります。
566:困った時の名無しさん
04/11/29 19:39:15
伊東家の本で読んだんだけど、
563さんのように作って、材料にコーンスターチ
入れるといいのかなあ~って
立ち読みして考えたんですが
皆さんどう思いますか?
567:困った時の名無しさん
04/11/29 23:14:07
>>561
ガイシュツだけど、粉を薄力粉40g+浮き粉40gでトライすべし。
キメ細かいスポンジにしたいなら別立てより共立てのほうが良いと思う。
私は溶かしバターを入れたらムラが無くなるまで混ぜる程度なので
よく混ぜるタイミングってのはちょとわからない。
教えてエロイ人。
568:困った時の名無しさん
04/11/30 17:35:15
粉ふるい機(コップの形で握ってガシャガシャするやつ)を買った。
飛び散らなくて便利だなあ。
もっと早くに買っておけばよかった。
569:困った時の名無しさん
04/11/30 20:06:30
>>568
うちは昔からそれがある。
すごい便利で使いやすいのに、テレビでお菓子作りをやってるのを見ても
こし器みたいなザルでカサカサしてるのばっかでコップ型を見たこと無い。
プロは使わないのかな?色んな大きさあるし早くできて便利なのに~。
570:困った時の名無しさん
04/11/30 20:07:03
>>561
私は 2、粉を入れ終わったらよく混ぜる だと思います。
粉を入れた後、少し混ぜてツヤをだすときめ細かいスポンジになりますよ。
バターを入れた後は、できるだけ混ぜないことです。
油分は急激に泡を消してしまうらしいです。
571:困った時の名無しさん
04/11/30 23:16:48
きょう、 >>562さん のレシピを参考にさせて頂きまして
卵3コ 薄力粉(バイオレット)90g 普通の砂糖90g
バター15g 白太ごま油15g 牛乳大1 バニラオイル
のレシピで共立てで焼いてみました。
ちょっとシフォンケーキ風で
しっとりときめの細かいスポンジでおいしかったです。
今度はぜひ、浮き粉でやってみます。
*∴‥*‥°°( ・ω・)アリガトン*∴‥°°
572:困った時の名無しさん
04/12/01 00:24:54
>>568
家も金属の手動のだけど(網2重の奴)
確か電動のもあったよ。
573:困った時の名無しさん
04/12/01 02:05:50
やっぱ電動の泡だて器ないと無理ですか?
574:困った時の名無しさん
04/12/01 02:14:53
>>573
まさか!もちろん普通の泡立て器でも出来ますよ。
でもハンドミキサーあると時間短縮できるし
疲れないから凄く楽だよ。
高い物じゃないから(安ければ1000円前後で買える)
お菓子作り好きならあった方がいいかも。
575:568
04/12/01 09:22:45
>>569、>>572
便利ですよねー。
私が買ったのは大サイズだったのですが、横に特大というのがありました。
容量は書いてないのですが、大でかなり入りますので特大ってもっと入りそう。
でも大でもいっぱいいれるほど使わないので、もう一つ下のサイズがあれば
それでもよかったな。
2重だと洗うの大変じゃないですか?粉ふるい2回が一度でできるのは便利だと
思うんだけど、上の網と下の網の間に粉が残ってしまいそうな気が。
電動粉古い域・・・。ナショナルが作ってそう。
576:困った時の名無しさん
04/12/01 14:45:23
粉70g、砂糖80gのレシピで練習に初めて焼いてみたのですが、
どうせ練習とおもってウチにある三温糖でやったら
スゴク甘くなってしまいました。ここにでているレシピも粉と砂糖同量くらいですね
なので再度挑戦するために砂糖を変えようと思うのですが
あまり甘くしないためにはどんな砂糖を使えばいいのですか?
577:572
04/12/01 15:02:31
>>575
網は外して洗ってますよ。(入れ外しはコツを掴むと簡単です)
家の粉振い器は金属なので、
使った後のまだ余熱で温かいオーブンに入れて乾燥させてます。
電動のって金属じゃないんですよね。。
>>576
作った物にもよるけど
粉70gなら80gの砂糖は多すぎるんじゃない?
粉と同量にするか、少し少ない位でいいと思います。
スポンジケーキには上白糖やグラニュー糖をよく使いますが、
お砂糖の種類は好きな物でいいと思いますよ。
578:困った時の名無しさん
04/12/01 16:37:14
はじめまして。今スポンジケーキを初めて焼いてるのですが、真ん中が膨らんできました。これって冷めると治るんでしょうか?それとも失敗ですか…?
579:困った時の名無しさん
04/12/01 16:49:52
質問させてください
ココア入りスポンジでお勧めのレシピありますでしょうか?
なかなかふんわりできないココア入りに行き詰まっています
>>578
私の場合、冷めるとたいてい元に戻り
たまに戻りすぎて真中がへこんでがっかりすることがあります
成功するといいですね
580:困った時の名無しさん
04/12/01 17:41:34
えー、なんで振るい器なんて欲しいと思うのか、
さっぱり??????です。
私なんて持っててもザル使うのになぁ。
大きめな広告チラシ敷いてサッサと振るってやってるけど。
不便ですか?
581:困った時の名無しさん
04/12/01 18:58:00
>>579
私もココア入りスポンジはふんわりした食感にできません。
なので、上の方にもありましたが、
ココアの場合は、共立てでスポンジシートにして作ります。
582:困った時の名無しさん
04/12/01 22:31:09
>>580
ちらしからボールなどに移す手間が省ける
583:569
04/12/02 01:05:03
>>580
ザルをふるためには、広範囲に散るので結構広い面積(チラシ)がいる。
小さいテーブルで、ボウルや材料を並べてるのにでっかいチラシがあると邪魔なんですよ。
コップふるい器だと同じ大きさぐらいの小さいお皿の上で出来ちゃうからね。
そして何と言っても、粉がザルの上でダマになって残ったりするが、コップ型だと中の針金が
潰してくれるのでベンルィ。
584:困った時の名無しさん
04/12/02 04:37:40
>>581
レスどうもありがとう
585:困った時の名無しさん
04/12/02 15:02:57
>>580
粉振い器だとスピードが速い。
周りが汚れない。小スペースですむ。
(家は手動の粉振るい器で3度振るって、生地に入れる時にさらに振るいながら入れます)
でもスペースがあったり手間に思わないならザルでいいと思いますよ。
586:困った時の名無しさん
04/12/02 22:02:06
>>579
私はいつもこのレシピで作ってる。
丁寧にやればココアなしと同じくらいふわふわになるので気に入ってるよ。
URLリンク(www.j-cafe.com)
587:困った時の名無しさん
04/12/04 20:58:47
>>576
卵の量にもよりますが、特に砂糖が多いとは思いません。
三温糖は、基本的に上白糖と同じですので、そのせいでもないようです。
考えられるのは、泡立てが足りないか、泡をつぶしすぎたせいで沈んでしまい、甘みが強く感じられる
ということです。
上白糖は、グラニュー糖と違い、転化糖というショ糖が分解されたものが混ざっていますので
しっとりしていて甘みが強いという特徴があります。
グラニュー糖を使うと、あっさりした味になりますよ。
しかし、先にも書いたとおり、砂糖を変えればよいという問題でもなさそうです。
泡立てをまず、しっかりとやること。
粉・バターを入れてから、混ぜすぎないこと。
に気をつけて再チャレンジしてみてください。
588:困った時の名無しさん
04/12/05 00:53:40
576です。>>577,587ありがとうございます。
実はシートスポンジでした。後からロールケーキスレを発見した次第。
スレ違いすみません。
その後グラニュー糖に変え、玉子3、粉100、砂糖75、バター無しで
あわ立てをしっかりやったところ自分好みになりました。
587を読む前でしたので三温糖との比較はしていませんが
結局一緒に食べるクリームやフルーツとの甘みのバランスも大切かなーと
思い始めました。
まだまだ練習が必要ですが、最近玉子高くて、安いときにやっときゃよかったとw
今後丸型で焼くときのためにLaLaTVで山本麗子さんのスポンジの回見ましたが
なんか見た目ボソボソしてませんでしたか?
589:困った時の名無しさん
04/12/06 00:13:54
ここの皆さんありがとうございます。
今までぼそぼそだったのが今回うまくいきました。
ここの掲示板をよく読んだからだと思います。
今までと変えたことは卵をあわ立てるときに人肌ぐらいにあたためて
砂糖をしっかりと溶かしました。
あとはバターとサラダオイルを半々にして入れました。
粉を入れた後怖がらずにちゃんと混ぜました。
練習だったので材料は
卵2こ 粉60g 砂糖60g バター10gサラダオイル10g
今年のクリスマスは手作りできそうです。
590:困った時の名無しさん
04/12/06 01:17:01
>>589
上手に作れて良かったね。
おめ!ノシ
591:困った時の名無しさん
04/12/06 02:22:21
お店のクリスマスケーキの予約をみたら、
18センチの苺のが3700円だった。
手作りだったら良い材料使っても半額でできちゃうよね。
なんか嬉しいのはケチなだけかな。
592:困った時の名無しさん
04/12/06 10:29:46
>>591
ケーキ食べるのは好きでも作るのは好きじゃない人もいるし
作りたいけど時間がない人もいるじゃん。
選択の問題だよ。時間をかけるかお金をかけるか。
近道したいときは有料バイパス使っちゃうことあるし。
仕事やめたからお金ないけど時間ある私は今年は作るぞ。
チョコデコレーション!
593:困った時の名無しさん
04/12/06 10:33:53
>>589
あーこういうの聞くと自分のときを思い出してうれしいよ。
>>591
けちじゃなくてそれが普通だと思うよ。
人の手間隙にお金を払ってるんだし、おいしいから原価
より高いのは当たり前だしね。
ケーキ屋さんのも確かにおいしいけど手作りだと作るのも
たのしいし、おいしいケーキが二つ食べれて喜び倍増!
作るのは楽しいけれど、ケーキ屋さんのがきれいはきれいだね。
私の作るのはそんなにおいしくないけれど、作った!というのが
おいしいのだ。
594:困った時の名無しさん
04/12/06 23:23:25
卵なしで作れるスポンジケーキのレシピを教えて下さい。
子供が食アレで市販のケキが食べられません。
教えてチャソで
申し訳ナイ
595:困った時の名無しさん
04/12/07 01:47:46
>>594
スポンジケーキは卵の力で膨らませるものだと思うので、
ちょっと難しい気がするのですが、あるのでしょうか?
でも、「アトピー子にも大丈夫、卵牛乳バターを使わないお菓子」
著者境野米子という本があります。。
りんごとくるみのケーキとか、かぼちゃ&にんじんケーキ等、
身体に良さげなお菓子がいろいろ載ってました。
スポンジケーキは載ってないので参考にならないですね。。失礼しました…。
596:困った時の名無しさん
04/12/07 05:46:26
卵を使わない スポンジ でググったらいくつかあったよ。でも難しそうだね。
ちなみに卵使ってないケーキも売ってました。
597:困った時の名無しさん
04/12/07 07:59:35
どうもアリガトウです。
卵除去ケーキは難しいんですね
(´・ω・`)
もっと探してみまふ
598:困った時の名無しさん
04/12/07 15:47:30
>>594さん
URLリンク(www.cookpad.com)
スポンジケーキじゃないのですが、こんなのはどうですか?
お菓子超初心者の私でも作れましたし、おいしかったです。
うちも食アレあるので、幼稚園のお誕生日会にはこのケーキを持参させてます。
お子さんが喜んで食べられるケーキやそのレシピが見つかるといいですね。
599:困った時の名無しさん
04/12/07 19:12:46
>>597
卵がダメならBP使う蒸しパンをスポンジの代用にしてみたらどうでしょうか?
丸型で蒸してケーキのようにクリーム等を挟めば
ケーキそくりにデコレーションも出来るし、
スポンジケーキにも1番近い食感だと思います。
同じ材料で焼いてもできると思うけど、
蒸した方がふんわりして美味しいと思う。
600:599
04/12/07 19:14:53
丸い金属製の粉ふるいを型に使うと
(オーブンペーパーはちゃんとひいてね)
火の通りがいいかも!です。
601:困った時の名無しさん
04/12/07 19:28:16
「卵なしケーキ」で検索してみたら、こんなのがwどーみてもスポンジじゃないよね。w
URLリンク(cookpad.com)
で、「卵なし スポンジケーキ レシピ」で検索結果!あった!
URLリンク(www.cookpad.com)
卵アレルギーの方はこれいいかも。
602:困った時の名無しさん
04/12/07 19:40:33
卵アレルギー支援、スポンジもどき 蒸しパン風
URLリンク(www.angel.ne.jp)
603:困った時の名無しさん
04/12/07 23:10:35
597です。
皆さん色々といい知恵
ありがとうございます
蒸しパンをスポンジケーキ風に
するのが自分の力で
なんとか出来そうなので
挑戦してみます
本当にアリガトウ
604:困った時の名無しさん
04/12/08 12:14:00
オーブンの火加減についてなのですが、
180度で30分かかるのをたとえば190で25分で
焼き色もよく中まで火もとおるのであれば
短いほどによいものが焼けるのでしょうか?
なんとなく短い時間のほうが水分がとばないような
気がして書き込みました。
605:困った時の名無しさん
04/12/09 11:37:58
>>604 そう。
606:困った時の名無しさん
04/12/09 19:19:47
なんか誘導されたので質問再度させていただきます。
スポンジケーキを焼くとき、あわ立てた卵等に小麦粉をいれるとき、
「さっくりと、泡をつぶさないよう」ってあるんですが、
イマイチイメージがわきません。粉は一応あわだてた卵等に全部なじませていいんですよね?
607:困った時の名無しさん
04/12/09 19:36:14
>>606
来る前にこっちに移動する事書いてこなきゃ、マルチ。
つーか、このスレ最初から読め。
608:困った時の名無しさん
04/12/09 19:52:15
砂糖が入らないスポンジケーキってつくれますかね?
609:困った時の名無しさん
04/12/09 21:13:31
>>608
URLリンク(cookpad.com)
610:困った時の名無しさん
04/12/10 02:39:52
>>606
誘導されたときはそっちのスレへ行って質問しろってことじゃなくて
より適当なスレがあるから読んでみたらわかるかもよ?ということが第一のアドバイスだよ。
611:困った時の名無しさん
04/12/10 10:17:27
>>609
それ砂糖入りでは・・・
612:困った時の名無しさん
04/12/11 19:19:16
デコレーションケーキ作るときにスポンジに塗るスロップは
果物の缶詰のシロップで代用してもいいのかな?
613:困った時の名無しさん
04/12/11 22:13:17
>>612
スポンジにクリームがよく付くように塗るんだから
シロップの風味が気にならないなら無問題
大人が食べるならシロップにラム酒かブランデー少し入れてもいいかもね
614:困った時の名無しさん
04/12/12 01:13:01
>>613
どうもありがとうございます。
初挑戦なんですけど、桃缶シロップにラム酒加えて試してみます。
615:困った時の名無しさん
04/12/12 20:45:35
いちごショートを作りました。
スポンジの焼き上がりはふわふわで成功かも!とか思ったのに
食べてみたら舌触りがボソボソ、ざらざら・・・
ちなみに共立てで18センチ180℃12分後170℃18分
冷めてからラップに包んで一晩寝かせました。
後で本で見たのですが、卵を泡立てすぎるとそうなるんでしょうか
616:困った時の名無しさん
04/12/12 20:50:23
予熱とれたらすぐラップだよ。
617:615
04/12/12 20:52:10
>>616
そうしたつもりなんですが・・・
618:困った時の名無しさん
04/12/12 21:04:53
>>616
余熱の間違い。スマソ
>>617
うーん。とりあえずレシピ晒してみ。
619:困った時の名無しさん
04/12/12 21:07:31
あら熱っていうのじゃあなかったか…
620:615
04/12/12 21:17:12
>>618
18センチ型
卵 L3個
小麦粉 90g 2回ふるう
砂糖 80g
無塩バター 30g
卵共立て 砂糖3回に分けて加える ハンドミキサー1→2→3
小麦粉1/3加え混ぜ残りはふるいながら加える
溶かしバターを回しいれ手早く混ぜる
予熱180℃で型いっぱいに膨らんできたところで170℃に下げ合計30分焼く
(残り4分のところで上がこげそうだったのでアルミホイルをかぶせました)
焼き上がり すぐ型からはずし、逆さにして余熱をとりました。
621:困った時の名無しさん
04/12/12 21:49:39
砂糖の分量分を小麦粉にした場合、全く甘くないスポンジケーキになるんだろうか?
ヘルシーなケーキを作りたいので、砂糖はあまり入れたくないんですよね。
622:困った時の名無しさん
04/12/12 22:27:45
>620
私も長年悩んでおりましたが、
この間プロに習い上手く出来るようになりました!
そのスポンジの「コツ」お伝えします。
1.ボールに全卵をときほぐし砂糖を加え
60℃の湯せんにつけて卵液温を40℃まで上げる。
2.高速で6~7分(目安→ボールに触って温かさを感じなくなるまで)
低速で3分(気泡の大きさを均一にする)
3.ふるっておいた粉を振りいれ手早く合わせる(穴あきお玉が便利)
4.50℃に温めておいたバターを合わせる
5.型に流しいれ台に軽く落とし気泡を抜く
5.180℃のオーブンに入れ約25分焼成
(途中何があっても戸をあけない、しぼみます)
6.焼き上がりを確認し台に軽く落としてから型から取り出す
7.荒熱が取れてから作業する
以上参考になりましたでしょうか?
623:困った時の名無しさん
04/12/12 23:05:15
>>621
砂糖の分量を小麦粉に置き換えず、砂糖だけ減らせよ。
ヘルシーなケーキね。。。
624:困った時の名無しさん
04/12/13 00:01:10
>>622
ありがとうございます
>2.高速で6~7分(目安ボールに触って温かさを感じなくなるまで)
低速で3分(気泡の大きさを均一にする)
ハンドミキサーも高速→低速というレシピと低速→高速というのがあって迷ってしまいました。
>3.ふるっておいた粉を振りいれ手早く合わせる(穴あきお玉が便利)
穴あきお玉良さそうですね。使ってみます。
625:困った時の名無しさん
04/12/13 00:03:17
↑620(615)です
626:困った時の名無しさん
04/12/13 00:50:38
>>624
>ハンドミキサーも高速→低速というレシピと低速→高速というのがあって
本当は低速→高速→低速でしょ。その前半か後半を省略して書いてあるんだと思われ。
627:困った時の名無しさん
04/12/13 08:12:37
>>623
でも砂糖だけを減らすと、水分が多すぎないですか?
水っぽくなってしまうような気がしますが・・・
628:困った時の名無しさん
04/12/13 08:19:30
>>627
小麦粉増やす方が失敗する。
629:困った時の名無しさん
04/12/13 09:09:13
つーか、砂糖減らし過ぎると不味いよ、ヘルシーにしたいなら、
スポンジに入れる砂糖→蜂蜜に変える
(蜂蜜は温めて使わないと酵素の働きで泡が潰れるので注意)
バター→牛乳
シロップ→なし
デコクリーム→ヨーグルトと植物クリーム、蜂蜜
で調整すればいいじゃん。
630:困った時の名無しさん
04/12/13 09:29:21
>624
622です。参考になったらとても嬉しいです。
誤解があったらいけないので再度「穴あきお玉」の使い方
粉を振り入れるのに使うのではなく
生地を混ぜ合わせるのに使います
通常は木へらorゴムへらを使うところをこれで合わせます
シェフ曰く少量の場合はこの「穴あきお玉」のほうが楽に合わさるのだそうです
ぜひ試してみて下さい!
(皆さんご存知の方ではイルプルーの弓田氏も推奨されてます)
631:困った時の名無しさん
04/12/13 12:34:20
スポンジケーキの作り方の動画見つけたんだけど、
卵泡立て後に小麦粉合わせる時、びっくりした!
だって手でめいっぱーい混ぜるんだもん。
URLリンク(www2.plala.or.jp)
632:困った時の名無しさん
04/12/13 12:56:56
私もオーボンビュータンの本を読んで手で混ぜるようになったら
完璧に出来るようになった。自宅のものだから衛生面云々も問題ない。
633:困った時の名無しさん
04/12/13 13:25:16
ほー。いつも木べら、ゴムべらだったから、今度やってみよう
>>632参考になったよ、ありがと!ん
634:困った時の名無しさん
04/12/13 18:42:38
私はホイッパーで混ぜてるなぁ。
問題なくうまくいきますよ。
635:624
04/12/13 20:13:13
>>626
あ、そうなんですか。勉強になりました
>630
何度もすいません。ありがとうございました
またすぐにでも挑戦します!もうすぐクリスマスですし☆
それまでに上手く出来るようにがんばりまっす
636:困った時の名無しさん
04/12/13 21:46:30
けっこうよく混ぜるもんなんだね。
スポンジって。
637:困った時の名無しさん
04/12/13 22:21:33
>>306さんはまだ見てるかなぁ?
638:困った時の名無しさん
04/12/14 00:09:37
焼き立てをそのままひっくり返して冷ましているんだけど
蒸気がこもるせいか、中央部分がべちょっとしてしまう。
皆さんは荒熱取れてからひっくり返すなり袋に入れていますか?
それとも熱いうちにしていますか?
639:困った時の名無しさん
04/12/14 00:31:10
>>638
ひっくり返して出したらすぐにまたひっくり返して
焼いてる時に上になってる方が上の状態で冷ますと
ベッチョリしませんよ。
湯気でベタベタになるので十分冷めてから袋に入れます。
640:困った時の名無しさん
04/12/14 00:44:24
>>629
蜂蜜ってカロリー高いんでしたっけ?
甘くなくていいから、低カロリーにしたいんですよね。
スポンジケーキの食感だけ楽しめればOKです。
ところで炊飯器でケーキが作れるらしいですね。
URLリンク(allabout.co.jp)
641:困った時の名無しさん
04/12/14 01:50:46
カロリーは普通にして、食べる量を減らせばいいだろ。その方がおいしいよ。
642:困った時の名無しさん
04/12/14 09:23:10
>>640
蜂蜜は一見カロリーが多めにみえますが、実際は砂糖の約80%と低いです。
メープルシロップは砂糖、蜂蜜より、カロリーは低いので、そちらでもいいです。
じゃなきゃ、ダイエット用の砂糖使え。
643:困った時の名無しさん
04/12/14 09:40:57
>640
スポンジケーキに砂糖を使うのは甘味をつけるだけじゃないよ。
644:困った時の名無しさん
04/12/14 09:53:12
好きにさせときゃいいじゃん。
「スポンジケーキの食感だけ楽しめればOKです」
って言ってるんだし、
後で砂糖減らして固いスポンジになった、ぱさぱさする、
って言ったって、本人の責任さ。w
645:困った時の名無しさん
04/12/14 11:45:53
砂糖は「甘さ」だけでなく、生地をしっとりさせる、生地を膨らませる、焼き色をつける、
など多くの役割があるので、減らしてしまうと固いぼそぼそしたケーキになってしまいます。
減らす場合、小麦粉と砂糖が同量なら、2割まで減らせる。
砂糖と蜂蜜を加える方法だと、しっとりカロリーは抑える事も出来る。
無闇に減らすもんじゃないのは確か。
646:困った時の名無しさん
04/12/14 15:48:31
>>640
おまいは食った分運動するっつー発想はできんのか。
つか、本当に食感だけでいいなら洗い物用のスポンジ噛んでりゃいいじゃん。
647:困った時の名無しさん
04/12/14 16:52:58
ケーキ類のレシピスレには、かならず「太らないように砂糖無しのレシピを教えて」って奴がいるけどウザい。
太る原因は砂糖を食べたからでは無い。
何を食べたって食べ過ぎれば太るし、
逆に、1日ケーキ1個以外何も食べなかったら痩せるよ。
私は今ダイエット中だけど、ケーキ大好きだから毎日食べるけど、
その分主食を減らしたり運動したりして、ちゃんと体重も減っている。
ケーキは配合は変えずに美味しく作って少量を満足して味わうのが一番いいと思う。
648:困った時の名無しさん
04/12/14 17:50:50
そう、砂糖の甘味を少し減らしたくらいでは
カロリーってたいして違わないしね。
私もいろんなレシピ試してみたのだけど、
昔から伝承されている黄金レシピっていうのは
普遍的で経験から裏付けされたものだと思うし、
結局そこに戻りました。
649:困った時の名無しさん
04/12/14 18:38:45
自分もできれば砂糖なしを探してますがそれはダイエットのためじゃございません。
砂糖を使いたくないからです。
砂糖には中毒性があり、味覚を麻痺させる等いろいろ恐ろしい面があるのを知ってから、
三温糖や蜂蜜、甜菜糖を使うようにして、白砂糖は使ってません。
こういう人間もいるってことで。
それに、人間は砂糖がこれほど普及する前は、蜂蜜やドライフルーツなどで甘味を出していたんですよ?
650:困った時の名無しさん
04/12/14 19:28:39
なんだ、ゆんゆんなトンデモさんか。
マジレスしてた皆さん乙カレー。
651:困った時の名無しさん
04/12/14 19:50:00
でも最初に砂糖無しで作りたいって言ってた人は
640で「甘くなくていいから、低カロリーにしたいんですよね」って
はっきり書いてるよ。
だからみんな砂糖のカロリーなんて大したこと無いってレスしてたんだから
別にマジレスでいいんじゃない?
649の話はまた別でしょ。
652:困った時の名無しさん
04/12/14 19:58:23
砂糖なしかパルスイートでやってみれば。
最近のパル熱加えてもいけるやろ