天下一品 24杯目at RAMEN
天下一品 24杯目 - 暇つぶし2ch2:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 21:44:05 1dURjxWd
糞スレ2げっと

3:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 22:06:27 JqzqfDSK
>1
モツ

4:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 22:06:41 hz9xOC2r
天下三品

5:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 22:12:08 KNvxPs8W
天下下品

6:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 22:12:20 +hMw3abp
天一下品

7:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 22:25:41 UApMzqVk
このスレは今までみたく、副題ついてないの?
さーみーし~い!

8:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 22:28:35 Jjta399x
>>4
おしい! 
14秒差でギャグ不発

9:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 22:30:33 Nl5KOlu1
>>1
乙彼!

ニンニクたっぷりでいこう!

10:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/12 23:05:55 ziUdaqdG
天一食べすぎて
15キロ増えた

卒業して半年
じょじょに戻りはじめてきた、
この間久々に食べたうまかったよ



11:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 00:03:41 jOGm8dh2
やっとストラップ下t

12:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 00:40:50 xU9loi/z
北野白梅店あるよ。
あのランキングに、五条桂店必要だよな?


13:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 02:16:34 vx7Un3Is
京都の花園店はスープ少ないし、麺が絡まって喰えん。

14:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 06:14:16 FkdNmhF+
月一で食ってる。チャーシューメン最高!

15:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 08:47:19 wv+YvdDB
>>12
うんうん。
最古参だし美味い不味いに関わらず入れるべき。
但し、あのペッタン・メンマンのランキングじゃないよ。複数回ペッタンはウザッタイ。
以前は前スレ情報を新スレ立ち上げ時に加味するという感じだったけど
いつのまにかなくなっちゃったね。


16:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 09:40:17 HinkC0IZ
>>1
>食後の下痢に悩まされながらも公明党への献金に協力し
>在日の未来の為に頑張る天一ファンのスレッドです。

ワロタw

17:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 11:21:41 4jib+Q1C
天一コッテリめちゃくちゃ好きなんだが
食うと,かなり体調悪い
食わなきゃ体調いい
俺はどうすりゃいいのかorz

18:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 11:28:15 v9m13qKm
>>17
少しだけ食う

19:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 12:19:59 OacJc+V2
昼休みが早めに取れたので天一食って来た。
仕事中、腹壊しそうで怖いw

20:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 12:57:22 p8Ccktpp
>>19
そこで、右のポッケに入ってるストッパーでつよ

21:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 14:27:28 4jib+Q1C
>>18
的確アドバイスサンクス
その通りですね
俺いつも大盛スープのみ干してるもんね

22:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 15:45:08 01uh15aW
やっぱり無いと寂しいので評価表入れておきます。
ちなみにラーメンマンじゃないけど。

(宮城) 国分町 ウマー 中央通タイドワルー 台原 フツー バイパス フツー
(千葉) 故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城) つくば ウマー
(埼玉) 岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京) 神田 ウマー ★歌舞伎町 味が最悪! 六本木 フツー 五反田 マズー
    ★「新宿西口 半熟卵アボーン!」 一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
     池袋 ウマー 水道橋 ウマー ★八幡山 マズー(スープ薄い) 江古田 ウマー
    吉祥寺 マズー 神田 フツー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 
(神奈川)川崎 マズー 上永谷 フツー
(滋賀) 堅田 ウマー 大津石山 フツー 「唐崎 ウマー★しかも店員の教育最高!」★「安曇川 店員ダメダメ!」
(京都) 本店 ウマー 九条 ウマー 長岡京 ウマー 亀岡フツー ★「八条口 店員ダメダメ!」
     ★ 「木津川 汁が少な過ぎ!」 宇治小倉 ウマー(★しかもキムチただ!)  
(大阪) 枚方 フツー 故新地 マヅー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
    神山 フツー 心斎橋 フツー 堀江 ウマー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー ★「狭山 店員教育必要!」江坂 ウマー ★三国 スープ→冷× 瓢箪山 フツー
    長田 フツー  
(兵庫) 元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー  滝野社店 ウマー  三田店 ヤヤウマー
    甲子園店 フツー  西宮店 ウマー  板宿店 ヤヤマズー
(三重) 四日市 フツー 鈴鹿 ウマー ★「久居 マズー&店員ダメダメ!」
(愛知)上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー 一宮ウマー  



23:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 15:47:17 psxa+Z1g
>>22
もういいって。
味にむらのある天一でそんな表作っても無駄じゃん。
馬鹿なコピペ荒らしが便乗するだけだし。

24:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 15:58:25 SAXoGcJm
歌舞伎町店はホントにダメなんですか?

25:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 16:23:41 X4sTR56S
ダメ

26:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 16:25:05 X4sTR56S
でも、ダメでも俺は行ってる

27:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 16:57:44 jBD6xox2
ハワイにも支店あるにゃ。たまに行く店でたまに外人を見かけるが(日本人同伴)、
ウケはいいのかな?
オーウ、コレサイコーデースてか?それとも
オーウ、ナンデスカコレーハ?かな。

28:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 16:58:42 jBD6xox2
Xあるにゃ
○あるんですね

29:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 18:05:52 lNYDM009
オーウ、コテーリサイコーデースニャ

30:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 18:30:18 jF81QsXW
つうか前のスレみたく立て直そうぜ ここはキチガイ隔離スレにして


31:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 19:11:43 p8Ccktpp
じゃあ>>30さんが、削除依頼&スレ立てよろ!

32:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 19:47:53 jBD6xox2
こういう場合

おい、おまいらモチつけ!


といったらイイのかな?

33:アド海苔 ◆Adnori/ooo
05/10/13 20:07:58 /nCX3rwS
いや
あっさりでも頼んで
じゃない?

34:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 20:22:38 jBD6xox2
良く見たら

スレ立てろよ! (怒) じゃなくて

スレ立てよろ! (フツー)

  だった・・・

35:☆ラーメンマン☆
05/10/13 21:32:19 dX/q9ycv
(宮城) 国分町 ウマー 中央通タイドワルー 台原 フツー バイパス フツー
(千葉) 故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城) つくば ウマー
(埼玉) 岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京) 神田 ウマー ★歌舞伎町 味が最悪! 六本木 フツー 五反田 マズー
    ★「新宿西口 半熟卵アボーン!」 一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
     池袋 ウマー 水道橋 ウマー ★八幡山 マズー(スープ薄い) 江古田 ウマー
    吉祥寺 マズー 神田 フツー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 
(神奈川)川崎 マズー 上永谷 フツー
(滋賀) 堅田 ウマー 大津石山 フツー 「唐崎 ウマー★しかも店員の教育最高!」★「安曇川 店員しつけダメダメ!」
(京都) 本店 ウマー 九条 ウマー 長岡京 ウマー 亀岡フツー ★「八条口 店員精神腐ってる!」
     ★ 「木津川 汁が少な過ぎ!」 宇治小倉 ウマー(★しかもキムチただ!)  
(大阪) 枚方 フツー 故新地 マヅー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
    神山 フツー 心斎橋 フツー 堀江 ウマー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー ★「狭山 店員教育必要!」江坂 ウマー ★三国 スープ→冷× 瓢箪山 フツー
    長田 フツー  
(兵庫) 元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー  滝野社店 ウマー  三田店 ヤヤウマー
    甲子園店 フツー  西宮店 ウマー  板宿店 ヤヤマズー
(三重) 四日市 フツー 鈴鹿 ウマー ★「久居 マズー&店員ダメダメ!」
(愛知)上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー 一宮ウマー  


36:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 21:55:27 p8Ccktpp
>>35
せめて、500レス単位とかでまとめてくれませんか?
その方が値打ちあると思いますよ。で、通常の会話にも参加よろ!

37:☆ラーメンマン☆
05/10/13 22:20:20 dX/q9ycv
★了解いたしました!

★さて、何をお悩みかな?!


38:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 23:09:51 +yqb3OiK
>>34
ナカーマ。
>>31タソのキャラに惚れた。
そんな自分は貧乏学生。距離的な問題も絡みテンイツは滅多にいけない(´・ω・`)

39:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 23:23:36 n2Lwk+Iu
大2人前持ち帰って、具は一杯目に全部つぎ込んだ。
今、冷蔵庫には麺、レトルト、醤油ダレ、にんにく薬味、からし味噌を
保管中。

7日間は保てるね?

40:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/13 23:49:29 vivN30ad
で、皆さんは、くじ引いて何が当たりましたか?
俺なんか、100円割引券ばかり。
ミニどんぶりが欲しい…。

41:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 02:21:45 vG5YeJH8
>>24
個人的には西口よりは濃くてよかった。
なんで評判悪いんだろ???

ちなみに行くのはいつも午前中。

42:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 02:44:41 NEqVxQDX
今日も一之江店に逝って来ました。最高最高最高に馬い

43:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 05:25:30 p/s+MXKA
>>41
歌舞伎町、俺が行ったときはシャバシャバだったけどな・・・
午後3時くらいかな。時間帯によって変わるんだろうか
あと店員の雑談も耳障り

44:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 09:27:13 YmB0BmVr
歌舞伎町は店員が不潔で有名。
生ゴミさわってから手を洗わずにトッピングのチャーシューさわったり。

45:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 09:29:58 pJSpjzGm
>>36
バカ!相手にしちゃダメ。

46:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 12:14:15 qgAQOvVf
>>31
とりあえず新しいの建てたぞ

天下一品 24杯目 
スレリンク(ramen板)

こっちは隔離スレな

47:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 14:33:52 TYCj0o2Y
+100円で汁ドンブリ鉢一杯できんかな

48:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 15:30:19 bXHO+dT+
チャーシューいらないから汁だくキボン。

49:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 17:14:53 HfYY9vkX
俺が行く店は「スープ多目」を無料サービスでしてくれるが

50:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 17:30:09 gnQB7TTp
>40
2人で協力して
ミニミニドンブリ×1、ストラップ×1
20杯食って当たった

51:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 18:06:19 TYCj0o2Y
俺が行く店は「ネギ多い目」を有料サービスにしてくれよるが

52:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 18:13:07 rKEc+OfI
>>51
名古屋で食った時あったな。100円だっけ?
昔ネギ取り放題を知ってるので俺は絶対頼まんが。

53:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 21:20:51 ROlZ44n+
ほんまの天一やったら「ねぎ大」「しる大」「やわ麺」可能。
昔はザルでネギ持ってきたけどなぁ・・・(京都の直営店

54:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 22:35:22 +S3Iv9Ek
>>41
兎に角店員が最悪だな、飲食どころか、人目に触れる仕事に向いていない。
便座より空いている、一見もあまりの空きっぷりに畏れをなして近付かない。
歌舞伎町のど真ん中でシュールな雰囲気を味わえるが、腹を下す心配が無い分、宇宙センターの方をお勧めして置く。

55:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 22:48:03 8v1cx3cQ
2回食べに行ってミニどんぶりとストラップ(オレンジ)が当たった自分は
ラッキーだったんだな。空クジなしかと思ってた。

56:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/14 22:49:48 M5x1BUj5
先に立ってるからこっちが本スレかと思ってたけど
よく見たら前回消えた公明版の天一スレの復活だったのか。

どうせ消える運命だからそれまで楽しみましょう。
☆ラーメンマン☆さんはそのままで。


57:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 01:13:31 FHHgUjZc
漏れはストラップとかよりも100円割引のが嬉しいなw

58:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 02:25:51 YJTjEDxr
>>57
原価的にも実はそれが正解♪

でも、ミニどんぶり・・・・・・・プライスレス

59:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 09:13:47 FSQ5ER53
天一悔いてー、11時まで待てんーーーーー、、、、、

60:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 09:36:06 /6DYh5yh
えぇ~10時からじゃないの~!?
さっきから開店をずっと待ってるんだが

61:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 09:40:47 kDmNqLMq
埼玉なんか、12時開店って所もあったはず。

62:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 10:06:00 MZ1rMjC1
天一は店によって営業時間バラバラだからなあ
PM11:00閉店って論外だろw

63:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 10:13:49 Er6pUQSn
>>61
店舗情報には無かったよ。早い所はAM9時からで大半がAM11時から。
でも時々AM11:30からってのがあった。ハワイもAM11時からなんですね。

64:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 10:31:56 FSJlj1Nf
天一は、無料でスープの大盛ができますよ!!
結構、店によって味にムラがあるから私は「ラーメンタレ抜き」で注文します。
それに自分でタレを好きなだけ入れてます。
これでいつでも自分好みの天一が楽しめます。

65:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 10:45:01 /6DYh5yh
高田馬場の11時からだった…
2時間以上待ってる…
あと15分の辛抱だ…

66:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 10:59:17 kDmNqLMq
あと50秒


67:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 11:28:14 Scijc1j7
>>65
食い終わったか?

68:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 12:34:53 CPv2Mjey
キチガイだな

69:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 14:12:26 UtFs71So
いま仕事で名古屋に来てて、帰りに熱田店に寄るつもりなんだけど、最寄り駅は熱田駅でいいのかな?
情報下さいませ。

70:65
05/10/15 14:45:41 s/yFFQwo
二日酔いにはキツイものがあるな

71:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 15:04:30 mqhoAc33
>>69
JR名古屋本線なら熱田
名鉄名古屋本線なら神宮前
地下鉄名城線なら伝馬町(てんまちょう)(店から一番近い)

熱田郵便局のすぐ南にあるよ


72:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 15:15:40 UtFs71So
>>71
親切に教えて頂き感謝します。
帰りに寄って行きます。

73:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 15:22:31 mqhoAc33
>>71
×JR名古屋本線
○JRは東海道本線

だった。ごめん

74:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 16:44:16 Er6pUQSn
>>72
熱田のスープの濃さとか値段、定食の種類など教えてください。

75:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 18:17:51 oN7VMdLg
京都駅近くの所が連れにウマイって聞いたので明日行ってきます
ラーメンもそうですけどチキンローストの様な物が旨いって聞いたので
それも食いたいですね

76:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 18:56:09 kBJmetwT
宇宙1うまい店【杭州飯店】
他店はクズです

スレリンク(ramen板)

77:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 18:56:17 Er6pUQSn
>>75
西大路駅近くの九条店の事かな?
あそこは屋台が飾ってあって、とても面白い店でしたよ。

78:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 19:09:50 vgyTbjLh
ふつうでも濃厚なスープで満足した

79:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 19:13:10 Er6pUQSn
>>78
どこの店のこと?

80:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 19:58:30 eenf2OMd
1年振りに天下一品食べました。

81:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 20:15:58 nBufZCd+
やっぱ本店やろ

82:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 21:43:55 EzeO68at
ちょ、なんで誰も>>75に突っこまないの?


83:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 22:22:38 FywfO2yB
>>82
めんどくさいんだもん。
ツッコミは君に任せた。

84:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/15 22:29:59 FywfO2yB
>>72-73
せっかく親切に教えて頂いたのですが、取引先の方に食事に誘われてしまい、
熱田店に行く目論見は実現しませんでした。
また今度機会が有れば行ってみたいと思います。
親切にして頂いたのに申し訳ありません。

85:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 01:00:50 JPmyVOMi
>>84
残念でしたね
熱田店もいいけど、時間があったら名古屋市の隣の尾張旭店が
おすすめだよ。車じゃないとアクセスが面倒だけどね。
こってり度は申し分ないし、ニンニク薬味もテーブルに
置いてあるので自分の好みで入れられます。
自分はラーメンにもニンニク薬味入れるけど唐揚げに付けて食ってます。

86:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 01:34:00 dUckkSCx
私は先ほど熱田店に行って帰ってまいりました。
>>84是非、今度名古屋にお越しの際はお立ち寄りください。
もちろん尾張旭もすばらしいです。あと愛知県なら一宮店もおすすめ。
他は行かない方がいいです。
>>74熱田店は最高クラスのごってり度です。ただし、夜の方が
おすすめです。定食はからあげ・チャーハン・豚キムチ・ギョウザ、
以上の4種類です。平日の14時まではランチやってて、
ミンチカツ定食とかあります。たぶん日替わりっぽいけど
昼はあまり行かないので分かりません。

87:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 09:09:19 vvDMeFQz
>>86
熱田店情報サンクスです。

88:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 09:19:21 P8Ulvrpe
熱田店と言えば、以前下痢するからって保健所に通報した池沼コテハン居たよな?w

89:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 09:40:38 vBA69GC+
つ「あきみんみんぜみ」

90:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 09:51:40 h0SUWsfu
単品メンマに、葱がかかってた

91:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 12:13:37 Ubm+wmH0
>>90
で?

92:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 13:11:48 su14WczO
デブはヒキ籠ってろ!
デブは引っ込んでろ!

93:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 13:47:02 /TJv5AoK
>91
(´・ω・) それだけです

94:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 13:56:03 Ryh/7gW3
「あきみんみんぜみ」でググったら呆れた
保健所に通報するわ
天一サイトの管理人の本名2chに晒して叱られてるわ
おまけに過去スレで自分で勤務先と誕生日まで晒して
頭悪杉でしょ?

95:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 14:33:11 58ys+iDx
最近は家族で外食する機会も殆ど無くなった我が家。
ラーメン好きの両親にも天一の味を体験させてやりたいと思い、初めて持ち帰りを2食分購入。
渡された袋を家に帰り開けてみると、そうやら麺が1食分しか入っていない様だ。
まさか丸めた拳1つよりも小さい位の麺が2食分ってことは無いよね…。

96:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 15:18:15 skPG2ph9
>>95
(´・ω・)カワイソス

97:北白川本店に通って25年
05/10/16 15:48:50 2Z98NOpv
なぜ「にらニンニク」のある店と無い店があるのじゃ?常備してる店を教えてたもれ。

98:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 17:22:31 RT2e48yu
>>97
高田馬場にはない。

あっさりとブレンドとこってりがあって、
ラーメンだけならこってりが一番美味いと思うんですが、ご飯にかけるならブレンドの方が合うと思います。
単なる俺の嗜好なんですけど、同じような人いませんか?

99:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 17:30:05 RT2e48yu
学生セットAか!!
思うときあるよ!

100:☆ラーメンマン☆
05/10/16 19:04:30 FlbWLle4
★天一には・・・・・・・・・・・・・・・

★ネギの有料はシテイナイゾー!(あったらどこの店だ?)

★スープが冷たいときは、「店員に素直に言おう!」

★ほしたら、作り直してくれるよ!

★ラ★

101:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 19:21:29 /s3nfKnf
一之江、ネギ、有料してるし。
100円プラスして、頼んだらお茶碗でモッコリ来た☆ラーメンマン、寒

102:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 19:22:22 8zVl2ZNB
>>100
大阪の難波とか西長堀はネギ有料だが?
布施と玉造も有料だったような…

103:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 19:31:06 m+0haejI
天一のクジは100円割引券ばかり当たってしまう
使った割引券がUターンしてくること3連ちゃん(つД´゚)゚。
田舎なんで車で50分もかかるけど
行こうか迷い中。。。うーん('A`)

104:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 20:40:47 S5MR1J2k
>>98
高田馬場おれも、週1で必ず行ってるけど
にらニンニクってなによ、他店にはあるの?
なんか、そんした気分だぞ
ちなみに、こってりが好きだよ


105:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 21:19:07 JjVFx33A
広島は新天地店でもにらニンニクないや。
天一西日本のHP、URLリンク(w101.jp)で各店のメニュー見てみると、
辛ニラがある店やおろしニンニクがある店はあったけどなぁ。
にらニンニクって、ニラ+おろしニンニクがついて来るって感じなのかな?

そういやおろしニンニクだって、昔は無料だったのに、今は有料なんだね。
ちょっとさびしいぜ。

新天地店の味は、懐かしの天一の味って感じでうまかったよ。
今度は鷹野橋店にいってみたいぜ。

106:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 21:32:25 nocsKsqb
天下一品西日本のHP見たら、
最後の3日間は当たりを多くしている店が
ある、と取締役が書いてました。
西日本以外でもそういう店があるかも。

107:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 22:00:15 ZrbjjepK
初めて食って以来こってりの虜になって他のラーメンを頼んだことがないんだが
正直どうよ?うまい?

108:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 22:17:10 JjVFx33A
>107
天一行くようになってから10年。こってり以外頼んだこと無いから分からん。スマン

109:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 22:29:46 m+0haejI
>>107
俺は最初行ってこってりが怖かったから
アッサリ頼んだのよ。そしたら超濃厚スープが出てきて、
「これが天一のアッサリか!・・・こってりってどんなだろ・・・。」
と思いながら完食。美味くて虜になりますた。
んで、別の日にアッサリ頼んだら前回とは違うフツーのスープのラーメンが出てきますた。
おかしいと思いながら食すと物足らなかった。(市販の生麺のラーメンと似たような感じで物足らない)
ここでようやく1回目のアッサリもどきは店員のミスだなと気付く_| ̄|○

何が言いたいのかというと、こってり好きな人はあっさりは物足らないかもですよ。


110:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 23:20:11 EwHV2AHF
>>85-86
愛知の方はいい人が多いのですかね?
重ね重ね気を使って頂き有り難うございます。
今度の出張のさいは是非熱田店に行ってみたいと思います。
尾張旭店も行ってみたいですが、名古屋に出張する時は、
公共交通機関を使っていくので、ちょっと仕事帰りには厳しいですね。
休日にドライブがてら行ってみようかな?
近くに遊べるような施設とかって有りますか?


111:北白川本店に通って25年
05/10/16 23:35:45 yJMpsWCi
ひょっとして京都以外の店には「にらニンニク」置いてないのか?
本店でも土、日は置いてない様だ。市内4店舗程は常時カウンターにサービス
で置いてあるのを確認しているが、地方の店では存在すら知られていないのか?
それはものすごく不幸な事だぞ。

112:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 23:39:24 EwHV2AHF
>>111
三重県の鈴鹿店にはありましたよ。
ニラを3~4センチに切って漬け込んである奴の事ですよね?

113:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/16 23:52:57 qq69bV/t
今日初めて川崎店でスープ多目を頼んだら、ただでさえ薄いスープがさらに薄くなって出てきた!確かに量は増えてたけどあれじゃ意味ネェ。

114:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 09:11:57 gkWcHm8H
枝吉店に行って来たんだけど葱はいつ切ったのか判らないほど
パサパサでした。スープは丁度良い濃度だっただけに残念。
辛ニラはなく、ただの唐辛子味噌?が置いてありました。
おろしにんにくは注文時に頼むと入れてくれます。

115:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 12:35:39 2i354kUv
大阪:守口店
辛子味噌、にんにく味噌、ニラニンニク常備。
頼めばピュアなおろしニンニクも持ってきてくれる。

ネギ大、スープ大は無料

116:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 12:44:49 Q7DlR/h1
>>110
遊びの種類にもよるけど、まったりするんだったら
森林公園やフルーツパークなどの公園が近くにあります。
万博会場で夢の跡を見学するのも、またよろしいかと。

間違っても上前津には行かないように。

117:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 14:14:11 8bv9NFGZ
>105-106
当たり券を強調したようなカキコっぷりを信じて
食べに行ったら、ストラップ当たりました
東雲店、接客よくなっていたので嬉しいなー
天一祭り残り2日、ガンガレ!店員さん。。

118:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 14:39:48 TAI9XVkc
お、天一祭りってあと2日なのか。

広島6店でやってるおかず対決が今月いっぱいで、それと勘違いしてたぜ。やばいやばい。

119:北白川本店に通って25年
05/10/17 18:42:03 j1Lut8t3
>>112
おおっ!鈴鹿にもあったか!鈴鹿店は4~5回食べに行ったことがあるぞ。

>>115

守口にもあるのか!今度行ってみよう。スープ大が無料とは素晴らしい。


このスレは近畿圏の書き込みが少ないですか?過去に語り尽くした?

120:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 18:53:40 j6dSl4Ni
>>110
熱田神宮がすぐ向かいです。
3種の神器のひとつを祀る由緒正しき所ですので是非。
繁華街では名駅・栄、熱田から南下して名古屋港で水族館
(イルカショーは全国最大級)・イタリア村、
その他、産業観光で博物館等、名古屋は観光スポット結構ありますよ。

121:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 20:59:53 4QvqTwKx
半年に一度食べたくなる
でも食べた後は胃もたれして猛烈に後悔する

122:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 21:08:09 BFHVZ9ql
夕方行ったがもう禁断症状が
今すぐ食したい

123:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 21:12:18 BFHVZ9ql
>>121
俺は本当にまだ一度もないな
食べた後しばらくは至福の時間だよ

124:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 21:25:59 BFHVZ9ql
広島地区は各店でオリジナルメニュー対決やっててすごいもりあがってるな?
とてもおなじ全国規模のFC店とは思えず感動したよ!
ゆでたまご食べ放題には泣いたな!

125:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 22:27:13 IJIu7CuA
学生時代京都にいた。多分チェーン化の初め頃今出川店が出来た当初よくいった。
どろどろラーメンっていってたなぁ。その味が懐かしく今東京に住んでるが時々六本木店に行ったりしてる。
他にも近いところあればいきたい。ついでに王将も。

126:☆ラーメンマン☆
05/10/17 22:37:41 0KosNC1I
★了解した!・・・・・・・・・・

★一之江店★難波ウィンズ前店★西長堀店の・・・・・・・・・・

★ネギ大の有料の件は、本社に通報しておこう!!!!!!!!!!!!!!

★ご指摘ありがとう!・・・・・・・・・・・・・・・・

★また、店員の★教育が良くない店の★報告もよろしくね!!!!!!!!!!!!!!!!!

127:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 22:42:45 OzPiwzDW
高円寺店は何年か前までネギ、玉子サービスだったんだが・・・。女性客から衛生的でないと指摘されやめたと店員から説明された。

128:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 22:48:59 eAHkAQZT
>>127
そうだったのか。
オレ、てっきりザルのネギ全部入れちゃう(しかも、おかわりしてw)ヤツとか、
卵たくさん食べるヤツが多かったから、採算合わなくて止めたのかと思ってたよ。
実際、↑なヤツ何人も見たからなぁ。

129:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/17 23:32:59 q34ysLls
>>110
尾張旭は名古屋市と瀬戸市の間だから
瀬戸に行って陶芸体験ってのも可能ですね
マイラーメン丼を作るとか!

はっきり確認してないけど尾張旭店って午後の中休み
あるような気がする。午後4時とか時々店の前を通ると
暗いから、、、行く機会あったら要電話確認です。

130:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 00:03:43 /7yTznnh
>>128
127です。ほんとにそうだったのかなあ。店員から説明された瞬間「ああ採算あわなかったんだ」と思っちゃったけど、マナーの悪い人が結構いたんだね。

131:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 00:27:37 tVZdXPXh
100円券しか出ないじゃないかよ!

132:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 01:55:47 Em5fxZiR
あっさり醤油ラーメン
麺が・・・
次は味噌で100円割引活用するよ。

133:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 02:16:59 i7kkXE4V
俺は天一祭の為に万単位遣ったんだ!
ドンブリを出してくれても良いじゃないか!神様!!
と、こんな時だけ神頼み。
今日で天一祭も最後かぁ

134:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 02:25:52 Em5fxZiR
ミニ丼中華スープの器みたいなかんじだが欲しいんだよね!

135:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 03:49:47 DmvPAuqF
かんじだ???危ないw

久しぶりに目黒で食べた
旨かったぁ

136:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 03:53:16 dc2SKqpp
ミニどんぶり当たったけど昔バージョンじゃなかった。
ストラップも当たったけどラーメン丼のフィギュアが付いてないバージョンだった。
なんだか当たったのにハズレたような微妙な気分・・・


137:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 04:20:59 eN0rhCVt
唐突ですが、私は天一のこってりが好きです。(どんぶりあたらねぇorz)
このスレの皆さんのカキコも楽しく読ませて頂いてます。

で、このスレの>>1の文章を見て、皆さん違和感を感じないんでしょうか・・・?
後に立ったスレですが、こちらが所謂「本スレ」だと思うのですが
スレリンク(ramen板)

天一が好きなので、余計なお節介と思われるのは覚悟で書きました。

私は、天一好きの人がここに書き込むのは「スレ違い」だと思います。
ダラダラ書き殴ってしまって申し訳ありませんでした。
(全く蛇足ですが、私はどちらかと言うとソーカ嫌いのノンポリです)

138:ロリ太
05/10/18 05:08:05 tqAsokY5
格安和洋ロリータDVD格安にて放出しています。
DVDにして全10枚、20時間以上のお得なパックです。
サンプル画像も色々あります。
今ならレア画像がたっぷり詰まったCDRをプレゼント中

URLリンク(watanabehamehame.fc2web.com)

139:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 05:15:50 qrhSFpPQ
>>137
ノンポリで草加嫌いって意味が分からんのだけど。
自分でもよく分かってない
(=言葉で説明して相手を納得させられるレベルまで思索してない)
んじゃないか?

140:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 10:05:32 jm64jk5O
137くだらない誘導活動を行なうな。常識のない奴だな。

141:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 10:42:55 nzj/Bc7I
ミニ丼当てる為に金使うならヤフオクで落とせと・・・

142:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 11:22:17 PBTOF2Cx
>141
500円(;´Д`)
祭りも終ってないのに、気が早いやつがいるな.....

143:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 11:37:11 3zTxkFyw
630円(;´д`)
弱気にもなるさぁ。

144:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 12:39:33 8cKw0cOf
天一西日本ではこってりではなくふつうかこいめだよ
祭りも今日が最終日なので今日こそミニラ丼あてるぜ!

145:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 12:42:20 /BHVLkOg
>>137
何か過去スレでも似たような話があったね。
前の時は、スレタイ自体がキチガイじみてたから嫌だったけど、
今回のスレはスレタイはまともだし、たまたまスレ立てした人が
キチガイだっただけで、さほど問題はないかと思ってます。
スレタイは常に表示されるけど、>>1のカキコは専用ブラウザ使ってるから
常には表示されねーから気になんないし。
だいたい2chなんてキチガイだらけなんだから、少々の事はスルー出来るようになれと言いたい。


146:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 12:54:35 8cKw0cOf
今日が最終日なので昼メシ抜いたぞ
早く5時にならんかな
天一のことで仕事どころじゃないぜ

147:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 14:20:13 ziWhKfnC
たった1杯しか食べていないのに携帯ストラップ(白)
アタッタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


つーわけで記念カキコ

148:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 16:00:27 jm64jk5O
そうか、今日で祭りがおわるのか。昼行かなかったから夜にいくか。

149:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 16:35:57 KBR0rQw+
大阪難波店、味はどうですか?

150:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 17:08:47 /BHVLkOg
今日も昼飯食いに行ったけど、結局100円引き券だったよ。_| ̄|○
丼欲しかった…

151:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 19:01:41 J3zvjQY+
天一仙台バイパス店は温かいおしぼりも出て好印象。
面が熱いのでスープに絡めて食べるとよろしい。

152:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 19:08:30 FBJm9FNF
住之江の天一はうまかった。スープは少し少ないけど。ゆったり食えるスペースもいい。

153:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 20:00:32 H3DzIHbK
>>149
難波ウインズ前店のことかな?そこなら最高に濃いくて美味いよ!
ただニラとかはない、ネギの多め注文は無料でできる。

154:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 20:13:32 9TBqGeQL
今年も二年連続でどんぶりゲットいたしました

155:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 20:21:21 AjhniMkL
俺の精液の方が濃いぜ

156:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 20:45:26 xZrP2Fxp
スープの主成分を調べたら鶏とバナナでした。

どろどろこってりスープの正体はコーンスープではなくバナナスープやね。

11種類の野菜とバナナを時間をかけて煮込んだスープ。

バナナだから栄養価が高くカロリーが低くなっています。

157:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 21:12:56 8Y1ou0jC
>>156

マジですか?
いつも2人前持ち帰って家で好きな時間帯に
食べてるけど。

バナナ???ホンマかいな?

158:157
05/10/18 21:15:39 8Y1ou0jC
あいたたたた。
釣られてしもた。
レトルトパックの原材料欄みたらバナナなんて書いてないはず。

159:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 21:31:06 4PM7Q9+1
福島店:
「今日こそ当たる?」って聞いたら、おねーさんがクジを2枚
引かせてくれました。ミニドンブリキタ━(゚∀゚)━ッ!!


160:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 21:45:55 99ohJ8u0
>>153
難波ってビックカメラの近くにも一軒無かった?

ウィンズが美味いのは同意。
今まで布施が美味しいと思ってたけどウィンズには適わない。

161:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 22:23:26 KBR0rQw+
かなりこってり好きなら注文時に濃くっていうべき?

162:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 22:26:41 H3DzIHbK
>>160
法善寺店じゃないかな。あそこは普通でした。
難波で食べるならウインズ前しかない…と思います。

163:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/18 23:30:55 dc2SKqpp
キャンペーン終わったら関係者が余った景品をヤフオクに大量出品するかも

164:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 01:02:21 FpoYG7f3
ココは偽スレらしいよ

165:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 01:22:13 RU33MfEY
>>164
あんた、騙されてるよ。

166:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 01:54:03 vBaJZ+nj
ストラップが当たったv
ケータイ持ってない … orz

167:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 04:46:47 dFsfUdx+
錦糸町店(月曜日深夜)
持ち帰りのラーメンを3食分買う!
ミニミニドンブリ当たる!!
自宅にて・・・
スープが入ってなかった_| ̄|〇

168:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 08:59:52 1LtUfK0i
>>167
全米が泣いた

169:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 10:43:23 o5dTy3cY
>>164
こっちが本スレだよ。
向こうが沈むスレ。
両方潰して新しくスレ立てたいとかって言ってる池沼もいるみたいだけど。

170:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 12:20:37 yMT01pSL
錦糸町店(月曜日深夜)
持ち帰りのラーメンを3食分買う!
自宅にて・・・
スープが入ってなかった_| ̄|〇

その後
錦糸町店(水曜日お昼)
店長に文句を言う `з´
3食分+αを頂く

ミニドンブリ x 2
ストラップ x 2(赤/紺)

満足!

171:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 12:56:11 LHnzbWTy
バナナじゃなくて大豆。

172:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 15:07:23 LHnzbWTy
並が450円の時代から食ってるけど、コストダウンで材料ケチる前の味がなつかすぃ。2000円だしてもいいから食いたい。特に桂店

173:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 16:07:03 ov1I+Uiy
からあげ定食て幾等で内容は何?

174:北白川本店に通って25年
05/10/19 18:40:04 t7sQ+at+
自分勝手な感想です。

銀閣寺店   こってりの味がちがうんじゃねーの?カタ麺で頼んでも普通にでてくるし。
      京大が近いので繁盛しているようだが3回チャレンジして同じ味だったので
      二度と行かない。まずは麺のゆで方から学んでほしい。もちろん「にらニンニク」なし。

今出川店  同志社大学御用達。極めて店内が狭く駐車場も無い。が、味は絶品。愛想も良い。

木津川店  味、麺の固さ申し分ない。にらニンニクも常備。サービス、店の雰囲気共に良好。お奨めの一店。

山科店   駐車場が狭く不便。にらニンニクなし。味は標準。

福知山店  味標準。店内はきれい。にらニンニクなし。

亀岡店   なぜか平日は店員さんがみんな女性。お客一人一人に冷たいお茶が入ったポットを置いてくれる
      他店にはないサービス。にらニンニクなし。

長岡店   駐車場が離れていて不便。店内はきれいだがトイレのドアは狭すぎ。にらニンニクなし。テーブルも狭い。

竹田店   駐車場広く店内きれい。味も絶品。にらニンニク常備。

五条桂店  味はまったく別物。店内きたない。二度と行かん。

花園店   駐車場なし。味は標準。にらニンニクなし。

御薗橋店  駐車場はあるが間隔が極めて狭く停めにくい。店内きれい。サービス良好、味絶品。にらニンニクなし。家族向け。

本店    味・麺の固さ・サービス良好。問題は土日のみにらニンニクなしとオバちゃんがウルサイ点。

滋賀 石山店  店内きれい。サービス良好。家族向け。味絶品。にらニンニク有。お奨めの一店。

175:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 18:59:39 o5dTy3cY
ぶっちゃけ、餃子とかからあげはこんなところで食べなくてもいい味。

176:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 19:20:41 UOTYfEfe
店にもよるんだろうけど
から揚げは下味効いててジューシーで好きだけどな。
付け合わせの大根の甘酢もいいアクセント

餃子は・・・頼まない方がいいと思った。

177:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 20:22:51 FkfoMkcy
あの濃厚汁にからめて食うチャーシューがたまらん。

178:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 20:30:29 sL6G+2Z8
まかない定食はどんなかんじ?                 

179:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 20:59:07 MC/qse6o
いつもまかない定食頼もうと思うんだけど、
店の兄ちゃんにおかず対決定食はいかがっすか!!!!と
叫ばれるので、ついそっちを頼んでしまう弱い俺@おかず対決の聖地広島

180:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 21:03:55 b7qH1Haa
岩槻東町店で明太ごはんを頼んだら、一粒一粒が固くて「とびこ」を食べているようだった。

181:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 22:01:21 50u5J+BG
東雲店の方。。
お冷を、たおしてしまってすみませんでした!!!!!!!!
親切に何枚も布巾をもって来て下さって
何て素敵なスタッフの人なのだろうと。。本当に(´・ω・)ゴメンナサイです
メンマが他のお店より大盛り。大好きなお店なのに
失態

182:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/19 22:08:07 t/YPpkxD
江古田、駒沢大学は日替わりセットあるよ、時間指定だけどね、高円寺の定食はなぜ奴っこがついてくるかわかんない!

183:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 00:03:57 3RrANuZb
>>182
神楽坂もついてるよ<やっこ
ということは新大久保もついてるのかな?
川口はついてなかったきがするが

184:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 03:08:43 zrzyiSUZ
東京で雑炊おいてる店の情報きぼん。
池袋でいつも食べてます。こってり好きならあれはハマるって。絶対。


このスレでは二号ってどうなんですかね。何軒かで食べてみたが俺は苦手でした。
あっさりもこってりも好きなだけにあれはちょっと両方の良さがなくなる感じ。
たとえていうなら、美味しい水と美味しい牛乳を1;1で混ぜてしまったような
しかも2つのスープが馴染まず丼の上澄と底で濃さ違うしw

185:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 08:04:39 wabOB3oC
今日のお昼は、天一だ。

186:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 10:23:27 qeQliFjB
まだ誰もレポートしてないようなので・・・

(東京都新宿区)大久保店

俺が行ったときは店員が二人ともチョソ。
まず麺が他店ではありえないほど伸びてるwやわらかすぎ。
ラーメンの皿が汚い、なんかザラザラしてたw
スープはこってりしてるけどコクが無い、つまり不味い。

あと新宿西口は良く行くけど普通においしいと思うぞ。

187:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 10:33:00 z/CrWdMN
そろそろゲロラーメン食いに行くかな

188:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 10:44:24 oDzJfX7c
コッテリおろしにんにく入り最高!!

189:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 13:26:37 iQ90yRwp
まてまて辛味噌も入れろや。
至高のこってり、おろしにんにく、辛味噌コンボ。

いや、まあ、好きに食べればいいんだけどね。

190:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 14:40:27 9+dOBWL8
いってきました
難波店
まあここが初めてなので他店と比較出来ないんだけど個人的感想
ラーメンは悪くないね
ただスープが少しぬるいなぁ
いつもそうなの?
あとトッピング玉子が冷たい…これはあかんわ
値段だけどチェーン店にしては高い気が…
金ないといけなひ


191:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 17:10:44 MhLB0auI
先週、約5年ぶりに本店に行ったんだけど味が変わったような気がする。
鼻を抜けるような独特の香りもないしスープの濃度が薄くなって
色が若干濃くなってた。
とうとう本店でも変な薄め方をし出したのかな?

ところで、ここは学会スレなのにその手の話で盛り上がってないね。
以前の削除されたスレの時は凄い盛り上がってたのに。
こっちが先に立ったんだし学会スレらしく堂々と盛り上がればいいのに。
後からできた宗教色が無いスレが消えるまで静観してるとか!?


192:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 17:42:34 osXZXup5
>>190
難波って、ウインズ前?法善寺?アメ村?どこ?

193:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 17:54:34 J4eCizh1
>>190
ぬるいと感じるのは普通のラーメンに慣れてるからじゃないかなあ。
あのトロミで、本当に熱々なのを出されたら、舌やけどすると思われ。

194:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 18:43:34 pq/U1Q/f
>>193
確かに。
むしろ舌ではなく、喉を越し、食道を通過して胃に達するまで
情け容赦なく暴れまくる溶岩流に悶絶すると思う。

195:まれ
05/10/20 18:49:39 9qIYUHUc
昔、京都の北白川と二条店は美味しかったけどなぁ・・・
最近すごく不味くなって・・・・

196:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 19:50:48 Edv7rziA
二条がうまいと感じる舌なら信用できない。

197:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 20:41:59 9+dOBWL8
ちょwwうはw
今リアルタイムで起こった事件
俺が店入って横の方にリーマンがいた
注文しおわってしばらくじっとしてたらなんか異音を発した
でも顔や表情は普通
そしたらいきなり店外に走り去った
俺が食ってる間も帰ってこなかった
リーマンのテーブルにはラーメンがおいてあったw
みんなキョロキョロしはじめて凄い光景だった
財布みたら金なかったとかかなww
テラワロスw
店は難波です

198:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 21:00:24 wabOB3oC
二条駅前は昔イカラーメンがあったね。食ったことないけど。

199:☆ラーメンマン☆
05/10/20 21:10:18 qNy5V8Pl
(宮城) 国分町 ウマー 中央通タイドワルー 台原 フツー バイパス フツー
(千葉) 故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城) つくば ウマー
(埼玉) 岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京) 神田 ウマー ★歌舞伎町 味が最悪! 六本木 フツー 五反田 マズー
    ★「新宿西口 半熟卵アボーン!」 一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
     池袋 ウマー 水道橋 ウマー ★八幡山 マズー(スープ薄い) 江古田 ウマー
    吉祥寺 マズー 神田 フツー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 
(神奈川)川崎 マズー 上永谷 フツー
(滋賀) 堅田 ウマー 大津石山 フツー 「唐崎 ウマー★しかも店員の教育最高!」★「安曇川 店員しつけダメダメ!」
(京都) 本店 ウマー 九条 ウマー 長岡京 ウマー 亀岡フツー ★「八条口 店員精神腐ってる!」二条 マズー
     ★ 「木津川 汁が少な過ぎ!」 宇治小倉 ウマー(★しかもキムチただ!) 北白川 マズー
(大阪) 枚方 フツー 故新地 マヅー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
    神山 フツー 心斎橋 フツー 堀江 ウマー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー ★「狭山 店員教育必要!」江坂 ウマー ★三国 スープ→冷× 瓢箪山 フツー
    長田 フツー  
(兵庫) 元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー  滝野社店 ウマー  三田店 ヤヤウマー
    甲子園店 フツー  西宮店 ウマー  板宿店 ヤヤマズー
(三重) 四日市 フツー 鈴鹿 ウマー ★「久居 マズー&店員ダメダメ!」
(愛知)上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー 一宮ウマー  



200:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 21:20:30 iQ90yRwp
広島スレに天一特集があったのでコピペ

鷹野橋 広島1号店なのに衛生面に欠ける 
    厨のバイトが不愉快それ以来行く気が失せた
    店内暗く換気悪い 久しぶりに行ってみるかな
中筋  便所のカギがずっと同じ状態
    天一の標準的な店舗 味は不満におもったことがない
新天地 繁華街のど真ん中につき荒っぽい雰囲気でおちつかない
    狭い   
府中  店内はわりときれいな雰囲気だがスープが少なくぬるかった    
東雲  印象特になし

201:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 21:24:21 iQ90yRwp
俺は新天地でのんびり落ち着く~とかいいながら
おかず対決定食を食ってくる程度。

ラーメンはこってりを頼んだけど、ちゃんと天一らしくこってりしてて、
大満足。ただ、おろしにんにくが見当たらなかったのは時代の流れか?
注文時ににんにく入れてもらったけど正直物足りなかった。

今度は別の天一いってこよっと。

202:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/20 22:13:23 jUyLy7GJ
転移値webサイトの人気投票の票数がおかしいぞ。
昨日はあっさりの票数が3000オーバーしてたのに
さっき見たら1800台にダウンしてた。

どうしてもこってりと票数を開けたい訳やね

203:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 00:24:37 BPOsRQae
いつも食べているウマー神田と比較すると大船マズー
ってか、スープぬるいんですけど・・・

204:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 04:04:57 pyUT8HF3
神田はうまくない
麺がやわらかすぎ!
一番は一之江
ヤバイ

205:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 07:32:04 0hoACXNX
ここ、ラーメンにごま油入ってる?

206:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 07:47:55 /33oyMhL
>>204
一之江って都営新宿線だっけ?
今度行ってみる。

207:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 09:51:37 2gHn7c/i
>195
白川本店はうなずける。
F.Cがやってるスープ薄め行為を始めたのがみえみえだからね。
スープのとろみがやや落ちて色が濃くなったからわかると思う。
二条は賛否多過ぎ。俺は×。

☆貼付マン☆の白川本店マズーは間違い。
明らかに味は落ちたが他店舗よりは良だと思うから
今まで激旨だった事を考えてもフツーでいいのでは?
本店でフツーというのは屈辱的かもね。



208:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 10:06:39 uk8Hd/B5
本店は狭いのでゆっくり食べる事が出来ない。カウンターの間隔も狭い。



209:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 11:14:06 DGCS5myC
>200
東雲店は、大抵酔っ払ってるお客や
大声で話すグループが多くて落ち付かない感じがします
海田店はHPに書いてあるとおり、フレンドリーな(?
店員さんがいる。常連に声をかけたり
数回目に行った時には、頼む物を覚えていてくれた
鷹野橋店。。友達が天一祭り最終日に行って会計を済ませても
くじ箱あるのに、何も店員さんが言わんかった。。ので何か怖い
ラーメンの感想じゃなくてスマソ

210:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 11:48:45 8HlYwd8x
コテーリ大好物
でも胸焼けするorz

211:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 13:44:50 RMi+rusy
広島・鷹野橋店

俺が一人で行ったときバイトAとバイトBが喧嘩してたw
Aのほうが立場的に偉そうでBが反論してる感じだった。
客を置いてけぼりの店だと思った・・・

212:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 14:04:06 FEMQvpFA
ていうか、電車で前を通るたびに思うんだけどさ、
天一広島・鷹野橋店って全部で3軒のラーメン屋が並んでるんだけど、
その中で天一が店舗として一番みすぼらしいんだよね。

一番メイン道路寄りにあって集客性はよさそうなのに、
玉に天一だけ電飾に電気ついてないこともあったりしてさ、
天一をみて寄って来てもあれだったら他の店に入っちゃうよ。みたいな。
損してると思うよ。ほんとに。

213:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 17:54:47 /e9Kb5u5
>>210
今日大盛りこってり食ってきますた。
うまかった。でも食べてから数時間経ってるのに
スープの味や匂いがまざったゲップが出るわorz
まあにんにく薬味入れたからそれもあるんだろうけど・・

214:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 19:57:03 kb+ertxf
>>213
つ[ブレスケア]

平日昼とかに行くときは常備してる
ただ、ブレスケアをもってしても多少ニオイが残るコテーリスープorz

215:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 20:40:21 aMmjpAAn
>>212
広島なんて僻地の話をされても困るんだよw
「ていうか」ってスレの住人のほとんどが広島県民だとでも思ってるのかw

死ね田舎人

216:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 21:03:00 FEMQvpFA
すまんな。天一が無い田舎でグラグラ煮えたぎってる215の心情も思いやれずに、
広島の話題を連発してしまったようだ。でも、こってりはあまり熱々じゃないほうがいいナ。

217:☆ラーメンマン☆
05/10/21 21:45:02 HXTqwp+V
(宮城) 国分町 ウマー 中央通タイドワルー 台原 フツー バイパス フツー
(千葉) 故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城) つくば ウマー
(埼玉) 岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京) 神田 ウマー ★歌舞伎町 味が最悪! 六本木 フツー ★五反田 マズー
    ★「新宿西口 半熟卵アボーン!」 一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
     池袋 ウマー 水道橋 ウマー ★八幡山 マズー(スープ薄い) 江古田 ウマー
    ★吉祥寺 マズー 神田 フツー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 
(神奈川)川崎 マズー 上永谷 フツー
(滋賀) 堅田 ウマー 大津石山 フツー 「唐崎 ウマー★しかも店員の教育最高!」★「安曇川 店員しつけダメダメ!」
(京都) 本店 ウマー 九条 ウマー 長岡京 ウマー 亀岡フツー ★「八条口 店員精神腐ってる!」二条 マズー
     ★ 「木津川 汁が少な過ぎ!」 宇治小倉 ウマー(★しかもキムチただ!) 北白川 マズー
(大阪) 枚方 フツー 故新地 マヅー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
    神山 フツー 心斎橋 フツー 堀江 ウマー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー ★「狭山 店員教育必要!」江坂 ウマー ★三国 スープ→冷× 瓢箪山 フツー
    長田 フツー  
(兵庫) 元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー  滝野社店 ウマー  三田店 ヤヤウマー
    甲子園店 フツー  西宮店 ウマー  板宿店 ヤヤマズー
(三重) 四日市 フツー 鈴鹿 ウマー ★「久居 マズー&店員ダメダメ!」
(愛知)上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー 一宮ウマー
(広島) ★鷹野橋 バイトの教育必要! ★中筋 便所の修理必要!
     新天地 フツー ★府中 スープが少なく冷い 東雲 フツー

218:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 21:45:41 YpCnOXcj
今日、難波ウインズ前店に行ったがスープいつもより薄かった(怒
思わず感想の紙に書いて、レジでだしてやった!

219:☆ラーメンマン☆
05/10/21 22:00:52 HXTqwp+V
>>218殿

★「いつもより?」?なので・・・・・・

★判定を保留いたします!・・・・・・・・・・・・・・・

★ラ★

220:184
05/10/21 22:16:43 ZJYnZahT
自己レス
雑炊はアトラス系天一なら全店やってるそうでつ

221:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 22:18:39 3zW+1zj5
☆ラーメンマン☆さん、店舗情報と照らし合わせながら貼りつけなよ。
京都の「本店 ウマー 北白川 マズー」ってなんだい?!銀閣寺ならわかるが。
旨いという意見と不味いという意見があるのは確かだけど適当すぎる。


222:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 22:24:40 4/NY0Vcz
おいおい、コピペ荒らしマジレスしてる上に「さん」付けかよ。
基地害相手にすんなよ。

223:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/21 22:26:10 rKIiy04j
>>220
それは間違いです。アトラス系でもやっているのは、五反田・八幡山などです。
恵比寿は冬季限定です。

224:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 00:05:36 ztPlLv3d
アンケート用紙常備の店はハズレが少ないと思うが。

225:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 00:26:34 6rhW6HXM
>>217
新大久保店マズかったから追加してくれよ。
詳細は>>186に書いてるから。

ちなみに新大久保は東京都にあるんだぜ


226:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 00:27:48 6sThdA3u
このスレはキチガイが立てた煽りスレです 速やかに下記のスレまで移動しる!!!

天下一品 24杯目 
スレリンク(ramen板)

227:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 07:03:14 TGeH8u7+
まだ、誘導やっとるバカがおるは。
あんなまともな話のないスレがどこが本スレやねん。
おまえは、キチガイか。

228:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 10:51:13 IrdNGfqC
社長の事務所すごい豪邸だなぁ・・・味重ねがおすすめかよ!って<よみうりTVより

229:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 11:02:43 +kzXiMOA
>>215
同じ天一ファンとして君も「ゆでたまご食べ放題」をぜひとも味わってほしい!
広島に来ることを心待ちにしているぜ!
広島インターに一番近い中筋店のことが書いてあるレポがあったので貼っとくからね♪


先日「天下一品中筋店」に数年ぶりに行ってきました。
平成8年開店以来ここで初めて天一を食べてからたまに行っていましたが、
最近は天一も食べていませんでした。
天一ラーメン(こいめ)を食べましたがスープを飲み干すときはポタージュスープのように
濃いかったですね。店によって味がうすかったりスープの量が少なかったりするようですが、
中筋店は濃厚でしたね。昔から通っていますし広島の中では一番合うお店ですね。
一度たべるとクセになりまた食べたくなりました。
天一祭り期間中でもありその後三回行きました。
昔の原点にもどり(ふつう)のスープ多めを食べましたが、こいめのように濃かったですね。
初めて正油味(あっさり)と味噌味も食べましたが、やはりあの独自の鶏ガラスープの濃いい味に比べると、
物足りなく平凡な味でした。麺は種類が違い、ちじれ麺で脂濃かったですね。

広島はゆでたまご食べ放題がうれしいですね。
まず注文して出てくるまでに一個食べて、二個目は殻をむいておいてラーメンの中に投入します。
新天地店は一個のみの制限があり、ごまとたまねぎチップは入れ放題でした。
ベスト天一のHPは丁寧に作ってあり好感がもてました。
各店おかず対決等、他の地域よりも意欲的な感じがしました。
以前はにんにく入れ放題だった記憶がしますが?






230:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 15:19:05 LvQVrs4k
あ、完全に『ゆでたまご』なんだ。
他の天一行ったことないから気づかなかった。
うちの近くでは『煮卵』だよ。

231:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 15:47:52 gLsX4IPK
無料食べ放題でもちろん黄身も固いゆでたまごですよ
ただし殻をむいた限りは絶対残さないでくださいね
殻は細長い箸立てのようなプラ容器に入れてくださいね
実際こってり頼んだら3個位が限界ですがね

232:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/22 18:14:33 2ZTqgstC
誰か海王麺食った人いる?


233:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 10:21:51 g4i3q0QI
小さい頃は「うでたまご」だと思ってったお

234:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 19:04:43 T/vdQ5GP
広島人って厚かましいんだね

235:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 21:40:44 2upTmC78
メニューに塩ラーメンってのがあるんだが
頼む勇気がない

236:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 21:51:02 nra9I4nq
塩ラーメン食べたことあるけど
普通の塩ラーメンだよ。ぜんぜんこってりしてないし
やめときな。こってり以外を注文する人は天一ファンとはいえないね。

237:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 22:08:42 g4i3q0QI
>>236
と言う事は、あんたは天一ファンではないわけだね。

238:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 22:44:20 IlBprTG3
>>236
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

239:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 23:43:25 vU4PlViH
公式サイトの人気投票、あっさりは4000カウントでリセットかよ!
不条理過ぎるぜ!
ってか、あの人気投票は一体何に反映されてるのか?

240:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 23:48:30 mRH3Yz3q
>239
>202

まあ、でも誰かがクリック爆撃したのを直しただけかもしれんしw

241:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/23 23:52:49 vU4PlViH
>202
なにげにIDがGJ

242:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 11:03:44 W1qd3nuU
>>234
食べ放題で残すと廃止になるからね


243:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 14:40:15 uojwxRtz
>221とばっちりw

244:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 16:43:56 XSf7zFpr
天下一品の王道は「こってり・カタ麺・骨付きから揚げ」

それだけあればいい。

「かた麺」を指定しても「ぐにゃぐにゃ麺」で出てきたり「骨付きはありません」と

ぬかす店は真の天下一品にあらず。



245:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 16:55:50 TnMP+WBA
ゆで卵食べ放題は天一の専売特許ではないけど
俺はそんなに好きでも無いのでどーでもいーや。

ネギ増量も含めて薬味充実とか、別料金で特選チャーシュー用意するとか
王道のサービスを充実して欲しい。

246:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 16:59:21 TnMP+WBA
ありゃ、オイラのID WBA
亀田ガンバレ!

247:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 18:56:20 AUQAu1Ok
>>244
固麺・骨付きから揚げが王道?
はあー?ぐだぐだ麺・骨無しに決まってんだろ?
君の好みなだけでしょ?

248:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 18:58:24 aikS0dTe
ウインズ前のチャーシューメンより住之江店の山盛りいっぱいチャーシューとかいう名前のの方が臭みがなくてチャーシューもいっぱいで値段も安い。
嘘だと思ったら一回いってみそ。

249:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 21:16:43 XSf7zFpr
>>247
まあ他府県のナンチャッテ天下一品は知らないが少なくとも京都では常識。

250:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 21:18:07 eTo3GiwI
>>245
>別料金で特選チャーシュー用意
そんな考えは毛頭ないだろう。あればとっく定番になってるはず。
あのパサパサの腐敗臭がしそうな手抜き叉焼が1番だと思ってるんだろ。
ペラペラ+グニャグニャもあればパサパサで硬いのもある。
某店のように炙り叉焼が定番の店(FC)もある。
統一性の無い天一にスープ以外の期待をしてはいけない。
(最近、スープもヤバイが・・・・・)

251:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 21:20:19 I3u9HVUx
直営店以外はナンチャッテ天一だねぇ

252:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 21:49:59 WOk4Jnu+
>>249
オマエ恥ずかしいヤツだな・・・
京都でも「やわ麺」の方が王道だぞ
唐揚げなんか眼中ないからどうでもいいけど


253:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 21:56:00 I3u9HVUx
ギョー定、ねぎ大、やわ麺。

いつもこれ。


254:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 22:12:27 XSf7zFpr
>>252
オマエ「やわ麺」って何?聞いたことも無いぞ。他府県の学生さんかい?
本店行って「やわ麺」って言って通じる?「はあ?」って言われない?

255:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 22:13:50 ZgIKFnPZ
>>254
初めて聞いた言葉だとしても、だいたい察しはつくと思われ。

256:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 22:16:38 I3u9HVUx
通じるぞ。
ってか、15年前から使ってる @京都

257:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 22:28:23 pC8+92Jn
>>254
お前が聞いたことないだけでしょ^^;
あの麺はグタグタな方がスープと渾然一体に楽しめてよい。

258:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 22:46:10 GV1y7p0E
>>254は自分が知らない事は皆も知らないと思っているおめでたいやつ

259:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 23:13:33 2iBnlGgv
今からお持ち帰りコッテリを作る
いいだろ

260:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 23:20:26 ZgIKFnPZ
>>259
寝る前に食うとピザるぞ

261:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 23:31:26 2iBnlGgv
>>260
俺胃下垂だから平気

思ったよりシャバシャバしてるな

いつも食ってる店のほうがドロドロだw

262:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 23:33:10 I3u9HVUx
持ち帰り用のスープは薄い。

263:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 23:35:28 I3u9HVUx
持ち帰り用スープは湯煎せずに、そのまま鍋に移し替えて弱火で暖め、
チョットだけ塩&コショー入れると旨くなる。

264:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/24 23:36:56 2iBnlGgv
>>263
そうなんだ。初めてだから作り方通りに作ってしまった
でも味は薄くないね。
やっぱうまいわ。
次回は263式の作り方でやってみるよ。サンクス。

265:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 09:10:52 LlvBCDZp
>>252
要は本店も侵蝕されてきてるって事だよ。
やわ麺が通じるかどうかは別として。
グダグダが合うってんだから「煮込みコッテリ」ってオーダーしてみればいいのに。
やわ麺なんて新語を使う位なんだからついでにさ。
硬けりゃいいってもんじゃないけど伸びゝゝの麺はチョットなぁ...。
しかしどうやって食ってるのだろう。蓮華頼みかな?
それとも雑炊や茶漬けのようにかっ込むとか。

266:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 10:39:16 /u5ftMwO
>>250
時々名前が上がってる難波ウインズ店に豚トロラーメンっていう物があるんだが
脂身たっぷりのチャーシューで最初は旨かった
だが後半になるとこってりスープとのダブルこってりで食うのが辛い…
どこまでもこってりしたい人にはいいかもしれん
漏れは普通のパサパサでいいや

267:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 10:55:57 wFfMaLHb
天一のねぎは美味いとおもうよ

268:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 11:57:26 hfYFA3w6
>>265
他のラーメン屋ではどうか知らんが、昔から天一では「やわ麺」という言葉使ってるぞ。
ってことで新語ではない。おまえが無知なだけや。

269:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 12:44:48 8X55Qw3R
「ラーメン並、こってり、麺柔らかめで。」
客が店側の符丁を使うのは、みっともない。

270:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 12:48:34 l0w3C/J6
人のことにいちいち口出しする方がみっともないと思うが

271:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 17:02:38 IEdqlM6r
>>269
そうだね。「柔らかめ・硬め」が普通でいいな。
でもさ、詳しい>>268氏によると中の人の用語ではないみたいだよ。
昔から使ってるとの事だから本来はそう注文するもんなんじゃない?
使ってない方が無知で恥ずかしいのかもよ。
ギョー定・チャー定も使うべきなのかな?
某店でコーテルイーガ・ソーハンイーガと注文するみたいで恥ずかしいけど。

272:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 18:11:53 cXs6EPjR
>>266
豚トロラーメン!!!
超ウマソー!大阪帰った時は行ってみます!
もっと各店、ごってり好きの天一ファンの嗜好に
合わせて、脂っこいこてこてのメニューを開発すればいいのに!

273:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 18:56:34 fr95eqaT
通ぶって注文すると、どんなボキャブラでもかっこ悪いけど、
自然体で注文できるならなんて言って注文してもいいと思う。
陰で笑われるか親しみを持たれるかは、
店員の質とお客の質の両方に依存するしね。

うちの近所の天一では、一時期「豚の角煮ラーメン」があったけど
昼限定だったので、お目に掛かる前に廃盤になってたわ。
評判悪かったのかな?

274:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 20:21:30 wti745xn
「やわ麺」と言って注文するのは、吉野家で「つゆだく」って注文するのと一緒だと思う。

275:252
05/10/25 21:49:41 PERxfx/U
>>254
オマエすんません、「やわ麺」って注文したことはないです
「やわ目」って注文した事あるけど基本的になんも言わん、デフォ(普通って意味)でも「やわ麺」気味やしね
あと、俺学生ちゃうわw、おっさんこそ何年天一食とんねん
オマエが「かた麺」が京都の天一の常識の王道の本店がとかぬかすからw

唐揚げなんか関係あるかーwwwwwwwwwwwwwwwww

276:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 22:15:22 GQVlsiaZ
>>275
まぁまぁ、君は"やわらかめ"が好みでID: XSf7zFprは"かため"が好み、
という事でいいじゃん。注文の仕方も通じりゃいいし。
王道なんて縛るような事を言わないで好きなように食わせてくれよ。。。

それよりも、"やわらかいめ" "かたいめ"の"い"を抜いて欲しい。
方言を否定するつもりはないけどちょっと気になる。


277:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 22:15:46 wti745xn
>>272
日本語むちゃくちゃで意味不明。

278:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 22:17:15 wti745xn
>>272 ×
>>275 ○

279:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/25 23:57:14 l0w3C/J6
オマエラ!!!!!!!!!!!!!!1


同じ天下一品マニアなのに何けんかしてんだちょ



仲良くうまいらーめんについて語れこのクソヤロウ度もが!!!!!!!!!!!!!1

280:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 00:09:46 bKlX0lfF
だな

281:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 14:49:28 yWh+vEZ+
>>272
こってりは脂じゃねーっての。
おまいさんが天一ファンなのは認めるが
代表してもらわなくてもいいって。

282:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 15:50:19 MqXvWUji
西日本HPの、一喜一憂。。
最近の客のマナーの悪さについて書いてあるんだけど酷いです
麺対決(醤油)が始るらしいけど
単なる客寄せかな(´・ω・)美味しかったらいいのにー

283:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 22:18:31 cQfPRsu3
きょう、お昼に本店行ってきました。
こってり大とカツ丼頼みました。
こってりを食べた時「あ、九条と同じ味・・・」と思いました。
期待してたのに・・・結局、いつもどおり、ラーメンタレとからし味噌で調節しました。
ざらつきがないのがみんなの言う「うまい本店の味」なのかな・・・?

結局、今日はカツ丼が美味かったです。
今度から、本店でカツ丼のみを注文する事にします。


284:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 22:47:42 L2KIcwOP
カツ丼なんかあんの本店てw
らーめんだけやってるあいいんだよ

285:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 23:02:48 Wgl36gPg
俺が学生の時はギョー定と唐揚げだけだったような・・・

286:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 23:07:24 6HubxJ04
>>285
団塊の世代か?

287:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/26 23:39:45 o1rqE5l2
いや、その世代が学生の頃はまだ天一無いってW

288:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 00:21:57 VSxCSMFP
K定最強

289:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 00:44:12 uauLG0yW
>>283
今さら何を。本店は味落ちてるよ。
ここでも結構そういう書き込みあったのに知らなかったの?

290:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 09:57:58 jyG/z7T2
>>283
今更だね。>>289の言う通り。
本店の味が九条店のレベルまで落ちたという事。
(九条店の味は好きだけど・・・)
茶色っぽかったでしょ?
初めからタレなどの混物有になってしまったという証拠。
以前の本店は乳白色というか象牙色というか
直営/FCとは明らかに違ってたのにいつ頃からなんだろう。
それにしてもカツ丼はねぇべ!?
炒飯の味付けに専用の粉使ってる位なのにさ。

291:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 10:29:19 DOYv+lHK
>>290
そそ。
前は直営店とフランチャイズじゃ味違ったもんね。
昔は直営のスープは飲み干した後、どんぶりの底にブツブツしたの残ってた記憶有り。
今は一括して天一食品から納入してると思われ。

292:>>283
05/10/27 14:10:06 q0fOe5wM
あのね、桂とは西院とか九条とかは何回も行った事があるの。
本店が昨日初めてだったから、少し期待してた。


293:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 19:37:13 kSvdmKNi
木村社長はん、はじめてラーメン以外に進出てことで、滋賀で巨大温泉パラダイス
やるって新聞に書いてますた。
でも過去に寿司に手を出してうまくいかなかったことあったんじゃねーの?
食堂にラーメンは置かないらしい。

294:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 21:45:15 RTCju5yM
貧乏人が財を成したら余程の人でない限り自分を見失う。
「正しい努力」まさに老いても実践して欲しいものです、木村さん!
ラーメンが全てやで、あんた!
よそ見しとる暇無いはずやで、ほんまに。
店ばっかりぎょーさん増やして何しとるか。どれだけの店があんたの味知っとる?
看板目当ての店を増やしてどうするの。

295:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 22:15:45 BjUJ9YZF
まあ~、現代版秀吉ですな。
先日のTV放送で上賀茂の方にも事務所兼みたいな豪邸見たし、
その時に雄琴の方にスパーランド開業しまっせ、て事喋ってた。

どさん子ラーメンはどうなったのか?

296:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 23:15:52 oZJcqlRv
>>295

N速+にスレが立ってる↓

【滋賀】「天下一品」グループ、琵琶湖畔・雄琴に関西最大級の温浴施設をオープン ラーメン店はあえて設置せず
スレリンク(newsplus板)l50


297:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/27 23:26:54 VSxCSMFP
失敗して天一自体が無くならないことを祈るばかり、、

298:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 00:49:03 RCTkEAwJ
東梅田店の刺青DQN女店員最悪

299:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 00:51:45 QdwJNwAV
>>294
たのむ、その内容を本社に送ってくれたまえ。

300:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 01:16:40 QCvnOW54
浜松店。いつの間にか麺が変わってた。細い・・・・。
フランチャイズに自由にさせるのも限度があんだろ?
客は天一の看板信用して食いに行ってんだからさぁ。

301:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 01:23:26 nvLyKDSR
>>297
だな
無くなったらマジでヘコむわぁ
作り方もわからんし
潰れるときレシピを放出して欲しい

302:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 01:31:16 GfZsVjUw
>>301
大丈夫。カトキチあたりが買ってくれる

303:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 01:37:27 QdwJNwAV
>>300
たのむ、その内容も本社に送ってくれたまえ。
危機管理がなされていないから
崩壊→分裂のシナリオは既に出来上がりつつある。

304:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 08:42:52 q3YOlxgY
カトキチがすくったら冷凍天一麺がコンビニで売り出されるかもな

305:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 15:37:26 3C0baie3
カトキチがグダグダ麺を許すかどうかが心配
しかし、香川県にも天一あるんだな。

306:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 17:22:15 LyLwaCfa
ほんと、無駄な経営多角化。
本業で築き上げたノウハウが生かせるとか
相乗効果があるとかいうわけでもなく、
ただの木村社長の夢の実現のみ。
会社の社長というのは他の従業員や社会、会社全体にも
責任を負っているというのに。せめてこってりラーメン食べれれば
ましなもののそれも無しとはなげかわしいことだ。

307:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 20:37:01 3C9vCobp

木村はん!あんたがくたばっても「天下一品」が世に残るようにしなはれや。
そのためには準備せなアカンことぎょうさんあるやろ?
このままやったら、すたれるで。アンタの「味」。



308:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 20:43:50 jmbwB2Td
スゲー気持ちはわかるんだけどさ、だったらこんなところでグダグダやってないで本社に直接言えよ。
引きこもりの戯言だと思われるぞ。

309:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 20:49:59 tqWJ6ZB7
そこまで本気と違うんやろw
ほとんどがそー思ってんの違うか~
って言うがグダグダ言うのが2ch

310:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 21:26:43 Ih8h1tUp
明 日 も お 待 ち し て ま す

311:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 21:56:12 /Rkfo9mK
スープ多めって頼んで、いっつも残してる悪い子です。

312:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 22:08:46 ZU8cRlGK
>>311
出入り禁止

313:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 22:18:47 yWhu2SWr
>>311
逝ってヨシ

314:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 22:25:00 2fk6/u+Y
なんだかんだいってもラーメンの中じゃ天下一品が一番好きだ

315:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/28 22:28:03 nvLyKDSR
神田店行ってきた

このスレで評判よかったんだがわりとスープサラサラ系で薄い感じがした
メニュー見たらラーメン以外にいろいろ。。。

316:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 00:40:06 GGYI74kr
難波ウインズ前店、味がなおってたー!美味かった!お姉さんも可愛かった!

温浴施設以外にも次になにかあるとテレビで言ってたけれど、本当だろうか?

317:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 00:50:57 2fIFohSP
>>304
カトキチの技術力ならかなり再現率高いだろうな。
セブンイレブンで売ってる冷凍ラーメンとか、採算取れてるのか?
カトキチ、冷凍麺は旨いよなぁ・・・冷凍麺は。

318:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 03:47:42 f8NbMaV0
315
だな。神田はイマイチ
都内は一之江だ!
一之江だ!
一之江しかない!

319:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 08:37:40 w6YzWXpT
大阪は松原で1年半ぶりに食って大満足だったあ~
スープも全部呑んじまったあ~
あとはチャーシューとメンマがネックだけどな
20年前東北仙台で「こむらさき」というラーメン屋が
国分町にあって味は一緒だけどスープが超少なかった
今その店は「天下一品」になっちまってるけど
あれと「天一」一緒に並べて食いたかった


320:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 09:04:35 m7Xl/4cg
しかし不味いですな。天一

321:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 11:25:04 58upuo2q
辛し味噌をふんだんに投入すると
最高のドロドロ加減になる

322:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 12:01:07 3uIW1aC7
辛子味噌が溶けないぐらいドロドロがマル

323:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 18:15:15 MS/Gif+M
奈良の新大宮店行ったら、角煮ラーメンなるものがあった

食ってないけど知ってる人情報クレ

あとチャーシュー麺も脂身赤身の2種類があったよ

324:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 20:16:05 2fIFohSP
角煮ラーメンは角煮がしょっぱすぎるとの情報あり。
チャーシューはわかんない。

325:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 20:39:31 6hjrAno6
雄琴店計画発表、但し売るのはラーメンでないらしい。
【滋賀】「天下一品」グループ、琵琶湖畔・雄琴に関西最大級の温浴施設をオープン ラーメン店はあえて設置せず
スレリンク(newsplus板)l50

326:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 22:26:04 EqNimw12
誰か京都市内でにらニンニク常備してる店を教えてくれ!

327:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/29 23:16:39 /2cMytpL
カレー肉味噌入りは悪くない味

328:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 00:08:54 5LAmqCAY
>>325
少し上に貼ってあるネタを、また貼ってるのは何でだ?

>>296

329:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 07:44:06 ItPX8KGp
今日はじめてくった
どろどろすぎて最後はまずいにかわったな

330:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 07:46:42 N8SixUec
これほどまでご飯に合う「おかずラーメン」はなかなかない気がする

331:295
05/10/30 09:09:00 oM3M6E+G
>>328
「現代版秀吉」てレス入れた者だけど追加カキコ。

秀吉晩年の大失政(朝鮮出兵)が木村はんの雄琴温浴施設建設と
重なって見える。

秀吉の方は自身の死去で終了したが、木村はんのは、金欠如で
終了?か。(家康に該当するラーメン経営者は誰だ?)

これからの新事業起業にあたって「なんと不吉な。手打ちにしてくれる。」
と役員会では言われたのか?外野は好き放題の事が言えるよ。

332:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 09:13:43 N8SixUec
今回のは事業って言うより趣味とか余興でしょ。
自分で稼いだ金だ、好きに使わせてやりゃいいじゃん。

333:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 10:15:40 URMnXGbB
少々高くてもいいから職人がいて
手作りの旧こってりが食べられるなら
雄琴はこってりファンののメッカとなり盛えるであろう。

334:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 16:24:25 g1KIGOke
こってりのスープの味均一化
これが急務だと思う

335:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 17:00:41 xw8OfnZE
>>334
悪い方に均一されたらどうする

336:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 18:37:28 8WkLw9SY
悪貨は良貨を駆逐する
か・・・


337:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 19:03:17 aXX9y0Hy
麺固め、半分以上食べ終わったところでにんにく入れるのが俺のステイタス

338:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 19:08:07 QwBCdNjs
最近の傾向から行くと悪い方へ均一化されつつあるな

339:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 21:53:12 azDkndGb
>>338
どんな外食産業も店舗増加に注力しだすと質の低下は避けられない事実。
パンフレットや広報媒体に店舗数増加を自慢した時点で終わってる。
まさに現在の天一がそれ。悲しい事だ。

340:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 22:34:07 MN2clsD8
>>337
>ステイタス

ニンニクがおまいさんのステイタス?
スタイルだろw


341:☆ラーメンマン☆
05/10/30 22:38:44 J+b6TqjQ
(宮城) 国分町 ウマー 中央通タイドワルー 台原 フツー バイパス フツー
(千葉) 故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城) つくば ウマー
(埼玉) 岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京) 神田 ウマー ★歌舞伎町 味が最悪! 六本木 フツー ★五反田 マズー
    ★「新宿西口 半熟卵アボーン!」 一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
     池袋 ウマー 水道橋 ウマー ★八幡山 マズー(スープ薄い) 江古田 ウマー
    ★吉祥寺 マズー 神田 フツー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 
(神奈川)川崎 マズー 上永谷 フツー
(滋賀) 堅田 ウマー 大津石山 フツー 「唐崎 ウマー★しかも店員の教育最高!」★「安曇川 店員しつけダメダメ!」
(京都) ★本店 ウマー(少し味落ちたか?) 九条 ウマー 長岡京 ウマー 亀岡フツー ★「八条口 店員精神腐ってる!」二条 マズー
     ★ 「木津川 汁が少な過ぎ!」 宇治小倉 ウマー(★しかもキムチただ!) 北白川 マズー
(大阪) 枚方 フツー 故新地 マヅー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
    神山 フツー 心斎橋 フツー 堀江 ウマー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー ★「狭山 店員教育必要!」江坂 ウマー ★三国 スープ→冷× 瓢箪山 フツー
    長田 フツー  
(兵庫) 元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー  滝野社店 ウマー  三田店 ヤヤウマー
    甲子園店 フツー  西宮店 ウマー  板宿店 ヤヤマズー
(三重) 四日市 フツー 鈴鹿 ウマー ★「久居 マズー&店員ダメダメ!」
(愛知)上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー 一宮ウマー
(広島) ★鷹野橋 バイトの教育必要! ★中筋 便所の修理必要!
     新天地 フツー ★府中 スープが少なく冷い 東雲 フツー


342:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/30 22:57:36 MN2clsD8
>>341
わりーけど、どこか更新されたのならそれも書いといてくれる?
うぜーよ

343:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/31 00:47:32 vIpuh4dC
皆さん、どんどん意見があれば天一本部にメールしましょう。
総務の人が親切に回答してくれるよ。
誠実な意見は天一ファン・本部、両者にとってプラスになるからね。

344:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/31 02:23:01 aUbIkQuD
>>342
いちいちレスしないでNGNAMEに登録すべし 

345:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/31 09:35:25 B8fFQlQG
>>342
>>344の言う通り。
それに北白川なんて店舗はないのに堂々と記載してるって事は
店舗情報を確認しないで適当にやってるという証拠。
確かに銀閣寺店の住所は北白川だけど・・・。

346:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/31 11:43:42 UC9wcPuH
コッテリスープは神
きょうもいくぜ

347:342
05/10/31 15:49:06 87PE9dII
>>344
>>345
すまねー。
今度からそうするよ。

348:ラーメン大好き@名無しさん
05/10/31 22:15:58 z19LYLFg
341はこのスレ使って各店舗にメッセージを送ってるのだ。
間違いない。

349:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 00:22:40 reqriEBh
341は強大FCの社長なのだ。
間違いない。

350:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 11:20:26 DZ6UcX3p
京都醍醐 店員DQN杉&トンカツが・・・(ry

351:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 16:32:51 X+bw8msX
>350
京都醍醐に天一の店舗はない。
そこは宇治市だ。京都市との境界付近だが。
以前は中信の裏(日野道方面)の方にスープがショッパイ店舗があった。
そこは醍醐店だったかな?
正確にレスしろ。

そのFCの系列は以前から味×店員×。
小倉はましだったが落ちた。

352:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 16:34:37 vEyEEj+u
ここと「天下一」と名前がよく似ているのでわずらわしい。


353:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 16:48:28 Y06hzb7X
いつも行ってた天一が立花店なんですが
ここの店って他の店よりも濃い(辛い)んです
スープも茶色いし

で、最近東京に引っ越して、何店舗か天一行ったのですが
どこも薄いんですよね

どっかガツンと来る天一無いのかなぁ

354:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 18:03:04 LHRt170Q
今日立川店いったら休みだったぽ。。。。。俺ってそういうの多い

355:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 18:42:16 H9B5cSOF
京都・滋賀の店舗で当たりの店は?

356:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 20:00:02 agL5A+zQ
17年前に京都から東京に来た時に天一は江古田と三宿しかなくて良く通ったなぁ。
三宿はたまに名前が出てくるけど江古田ってもう無いの?

357:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 20:59:43 Y06hzb7X
江古田店は有りますよ。
日替わりセットばっかり食べてますが^^;

URLリンク(uploader.fc2.com)

358:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 21:42:07 zgxmrmyu
>>353
茶色くてカラメだったら水道橋店

359:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/01 23:08:06 0W2k5ajR
>>353
神楽坂か川口(埼玉だけど)でしょう。

360:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 00:59:43 uTzwVZ9C
天一食べた次の日は顔が膨れてる。
あと脂が顔から染み出てくる感じ。
けどやめられない!辛子味噌入れすぎたら
下痢になるけどやめらない!

361:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 06:31:31 82Kr30yL
>>111
今出川店は常備してる。知恩院店は先週行ったら無くなってたorz
亀レススマソ

362:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 07:45:07 6O3C8N5O
>>361
今出川は京都市内。
京都以外って書いてるだろ。

363:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 08:12:42 zEU1sx93
>>362
何ファビョってんの?みっともない

364:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 08:32:50 UE28XJ9U
>>361
情報ありが㌧

365:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 10:07:34 pGwiyrIY
(宮城) 国分町 ウマー 中央通タイドワルー 台原 フツー バイパス フツー
(千葉) 故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城) つくば ウマー
(埼玉) 岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京) 神田 ウマー ★歌舞伎町 味が最悪! 六本木 フツー ★五反田 マズー
    ★「新宿西口 半熟卵アボーン!」 一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
     池袋 ウマー 水道橋 ウマー ★八幡山 マズー(スープ薄い) 江古田 ウマー
    ★吉祥寺 マズー 神田 フツー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 
(神奈川)川崎 マズー 上永谷 フツー
(石川)  ?評価ヨロ
(滋賀) 堅田 ウマー 大津石山 フツー 「唐崎 ウマー★しかも店員の教育最高!」★「安曇川 店員しつけダメダメ!」
(京都) ★本店 ウマー(少し味落ちたか?) 九条 ウマー 長岡京 ウマー 亀岡フツー ★「八条口 店員精神腐ってる!」二条 マズー
     ★ 「木津川 汁が少な過ぎ!」 宇治小倉 ウマー(★しかもキムチただ!) 北白川 マズー
(大阪) 枚方 フツー 故新地 マヅー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
    神山 フツー 心斎橋 フツー 堀江 ウマー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー ★「狭山 店員教育必要!」江坂 ウマー ★三国 スープ→冷× 瓢箪山 フツー
    長田 フツー  
(兵庫) 元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー  滝野社店 ウマー  三田店 ヤヤウマー
    甲子園店 フツー  西宮店 ウマー  板宿店 ヤヤマズー
(三重) 四日市 フツー 鈴鹿 ウマー ★「久居 マズー&店員ダメダメ!」
(愛知)上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー 一宮ウマー
(広島) ★鷹野橋 バイトの教育必要! ★中筋 便所の修理必要!
     新天地 フツー ★府中 スープが少なく冷い 東雲 フツー


366:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 14:49:08 FjYiFHgS
結局、神田はどうなんだ?2軒あんの?

367:342
05/11/02 19:12:25 isKHCLPb
>>366
糞書込にレス待ってもムダムダ!
そんなに一所懸命読む暇があったら、
自分で店開拓しようよ。

368:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 20:52:51 gCTqmdV4
>>365
石川県の金沢店はまちBBSの方に時々書き込まれてる。
ただ、お客のほとんどは、関西出身者。
故郷の味が懐かしいらしい。

北陸出身者が8番ラーメンに入るのに似てる。


369:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 22:58:34 N4JsH3Zp
>>366
いろんな人が間違いを指摘してるけど聞き入れないみたいだから
スルー必至という事でいいんじゃないの?
味や接客態度はともかく、神田が2つとか堀江や北白川など
存在してない店を載せたりといい加減過ぎるしね。
まぁいい加減も何も、人のレスをパクってるだけだから仕方がないか。


370:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 23:23:30 uPKG37Wv
>>366
神田言ったが薄いよ
このスレで工作してた香具師でもいたのかな

371:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 23:31:52 OFmref1Q
お持ち帰りでどうしても替え玉したい時には永谷園の煮込みラーメンの麺がオススメ
いくら煮込んでも崩れないあの強靱な麺は天一のスープに負けないよ

372:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/02 23:34:03 gR3qrIyE
>>371
ナイスな情報ありがと
コッテリスープで煮込んじゃったりすると美味しそうだね
煮詰まって濃くなるしさ

373:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 00:02:42 IyrKTDuJ
東京の天一 (都外)

直営
神楽坂・新大久保・高円寺・(川口)

アトラスカンパニー URLリンク(www.atlas-foods.com)
歌舞伎町・渋谷・池袋・八幡山・多摩ニュータウン・六本木・五反田・蒲田・恵比寿 ・吉祥寺・目黒・新宿西口・(川崎)・(大船)

(有)天一 URLリンク(www.funakoshi101.com)
池尻・江古田・駒沢・八王子・小作・(浜松船越)

社名不明FCグループ
一之江・錦糸町・立川

まったく不明
高田馬場・神田・水道橋

次スレの2くらいに貼って

374:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 00:04:34 IyrKTDuJ
httpじゃなくttpのほうがよいね
スマソ

375:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 00:09:08 ttm7p3Yb
別に普通のHPなんだからHTTPでいいと思うけど

376:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 00:09:26 /Qhaczr/
>>363
間違いを指摘されてなにムキになってんの?頭おかしいの?きちがいなの?
死ねば?ww

377:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 00:47:36 B+pI4ETq
>>373
GJ!!
こういった客観的な情報はとても参考になります。

あっ、主観のレポも大好きですよ。
客観情報はそれをもとに「なるほど、それで○○店は○○が○○なんだなぁ」とか
いろいろ想像が広がりますんで、、、

378:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 00:48:31 Ac4HJayE
>>365(広島) ★鷹野橋 店の換気が悪い ★中筋 スープも熱くてウマー
     新天地 狭い 接客荒い ★府中 スープが少なくぬるい 東雲←印象ないので削除
  
に更新していただきたい。ただし全店ゆでたまごときざみねぎは美味いですよ






379:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 01:39:31 MN6Qjfan
>>378
自演乙

380:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 02:08:26 B+pI4ETq
>>379
違うとオモウ

381:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 02:42:14 hkVo7F3P
京都に引っ越してきて1年半。天一中毒になってからw10ヶ月ほど。
毎回、こってり大、ニンニク入り、ネギ多め、麺固めで注文する漏れは少数派?
固めにしてもらわないと麺がヤワヤワで、ますたにみたいで嫌なんよw

382:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 05:46:58 c9AFhKE5
(宮城) 国分町 ウマー 中央通タイドワルー 台原 フツー バイパス フツー
(千葉) 故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城) つくば ウマー
(埼玉) 岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京) 神田 ウマー ★歌舞伎町 店員が最悪! 六本木 フツー ★五反田 マズー
     新宿西口 フツー  一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
     池袋 ウマー 水道橋 ウマー ★八幡山 マズー(スープ薄い) 江古田 ウマー
    ★吉祥寺 マズー 神田 フツー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 大久保 フツー
(神奈川)川崎 マズー 上永谷 フツー
(石川)  ?評価ヨロ
(滋賀) 堅田 ウマー 大津石山 フツー 「唐崎 ウマー★しかも店員の教育最高!」★「安曇川 店員しつけダメダメ!」
(京都) ★本店 ウマー(少し味落ちたか?) 九条 ウマー 長岡京 ウマー 亀岡フツー ★「八条口 店員精神腐ってる!」二条 マズー
     ★ 「木津川 汁が少な過ぎ!」 宇治小倉 ウマー(★しかもキムチただ!) 北白川 マズー
(大阪) 枚方 フツー 故新地 マヅー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
    神山 フツー 心斎橋 フツー 堀江 ウマー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー ★「狭山 店員教育必要!」江坂 ウマー ★三国 スープ→冷× 瓢箪山 フツー
    長田 フツー  
(兵庫) 元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー  滝野社店 ウマー  三田店 ヤヤウマー
    甲子園店 フツー  西宮店 ウマー  板宿店 ヤヤマズー
(三重) 四日市 フツー 鈴鹿 ウマー ★「久居 マズー&店員ダメダメ!」
(愛知)上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー 一宮ウマー
(広島) ★鷹野橋 店の換気が悪い ★中筋 スープも熱くてウマー
     新天地 狭い 接客荒い ★府中 スープが少なくぬるい

383:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 06:13:43 OZd+INe3
381 天一と聞いて鼻で笑えるようになればあなたも立派な京都人。

384:☆ラーメソマソ☆
05/11/03 10:32:09 Ijegqj6s
(宮城)  国分町 ウマー 中央通タイドワルー台原 フツーバイパス フツー
(千葉)  故市川 フツー 故浜野 フツー 故臼井 マズー
(茨城)  つくば ウマー
(埼玉)   岩槻東町 フツー 川口 ウマー 大宮大成 マズー
(東京)   神田 ウマー 歌舞伎町 店員が最悪! 六本木 フツー
      五反田 マズー
      新宿西口 フツー  一之江 ウマー 高円寺 ウマー 高田馬場 ウマー
       池袋 ウマー 水道橋 ウマー 八幡山 フツー 江古田 ウマー
      吉祥寺 マズー 立川 フツー 池袋 フツー 神楽坂 ウマー 大久保 フツー
(神奈川) 川崎 マズー 上永谷 フツー
(石川)  ?評価ヨロ
(滋賀)  堅田 ウマー 大津石山 フツー 唐崎 ウマー店員の教育最高!
      安曇川 店員しつけダメダメ!
(京都)  本店 フツー(かなり味落ちた!?) 九条 ウマー 長岡京 ウマー
      亀岡フツー 八条口 (店員精神腐ってる!) 二条 マズー
      木津川 汁が少な過ぎ! 宇治小倉/六地蔵 フツー
      竹田 フツー接客抜群 五条桂 賛否両論(定食無)
(大阪)  枚方 フツー 故新地 マズー 北新地 ウマー 東梅田 ウマー 十三 フツー 福島 フツー
      神山 フツー 心斎橋 フツー 布施 タカー 西長堀 フツー 難波ウインズ ウマー
     淡路 ウマー 狭山 (店員教育必要!) 江坂 ウマー 三国 スープ冷
     瓢箪山 フツー 長田 フツー  
(兵庫)  元町 フツー 小野店 チャーハンマズー ラーメソフツー 滝野社店 ウマー
      三田店 ヤヤウマー
      甲子園店 フツー 西宮店 ウマー 板宿店 ヤヤマズー
(三重)  四日市 フツー 鈴鹿 ウマー 久居 マズー&店員ダメダメ!
(愛知)  上前津 マズー 尾張旭 ウマー 熱田店 ウマウマー 東海名和 マズー
      一宮ウマー
(広島)  鷹野橋 店の換気が悪い 中筋 スープも熱くてウマー
       新天地 狭い 接客荒い 府中 スープが少なくぬるい

385:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 11:04:34 nWlRyEZE
なんでこのスレはコピペ荒らしの肩を持つバカ>>378>>380がよく涌くんだろ?

386:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 12:37:05 lZT2P/1f
今、熱田店でチャーハン定食食べてきました。
こってりスープは、難波ウインズ店に比べたらあっさりしていましたね。
隣の人が注文したニンニクチャーハンが美味そうでした。
また次に行く機会があれば、ニンニクチャーハン注文してみたいと思います。

387:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 16:34:28 vfTneiO3
どこの店も遅い時間にスープが煮詰まった頃の方がいいのかな

388:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 16:40:20 B+pI4ETq
>>387
ところが煮詰まりすぎると今度は薄められてシビシビに、、、

389:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 18:27:18 /N5DH+ys
>>381
いいえ、あなたは立派な天下一品中毒者です。少数派どころか普通です。
他府県はどうか知らないけど。

390:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 20:23:24 TFQB8gIT
なんばWINS前店はスタッフが殆ど女性です。
厨房では女性が幅をきかせていてなかなかやるもんだなーと
関心しています。そして、うんまい。
残念なのはニラキムチ(ニンニク)がないことです。

391:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 20:45:43 mGdeTszb
ああっ・・にらニンニク・・・天下一品の逸品!食べたことない人可哀想。

392:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 21:02:32 ttm7p3Yb
65 新宿西口 立川
60 池袋 高円寺
55 神田 馬場
50 
45 
40 吉祥寺 歌舞伎町

393:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 21:20:01 zO88EC3H
どうみても平均が50ではない、その数字は何だい?

394:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 21:28:51 ttm7p3Yb
うまいパワー 持ち帰りが60くらい

395:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 21:35:36 lZT2P/1f
俺が、これは濃い!って思った時は必ず、少しアンモニア臭みたいなものを感じます。
その時には、とても美味いコッテリが食べられるんで臭いは気になりません。
同じような感じ方、している人いませんか?


396:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 23:09:27 ZRO/+/O4
感動しておしっこちびったとか

397:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/03 23:15:17 k0ja9OAm
麺のにおいだろそれ。
使い古したお湯で湯がいてるか、お湯の量が足りてないかどっちか

398:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/04 00:55:13 k1jjlqsN
>386
昼はあまりおすすめではないです。
やはり夜に煮詰まってるのを召し上がってください。

399:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/04 01:02:20 tMWZwmBs
熱田店には駐車場はありますか?
明後日車で行こうかと思っているのですが。

400:レイザーラモンHG
05/11/04 06:17:50 v11Myfvz
どうも~ハ-ドゲイで~す。セイセイセ~ィ
オ~ケェ~ィ 400get バッチコ~イ
         ; ̄,」_─‐、:i'⌒;
          |  |(_,ノI'、_):|  |
         .|  |.!rヮj ,ィ|  |
         |,/::`::ル:::::r .ノ
         .|::::::::|::::::::::/
         .|:::::::/::::::::::/
フォ──./;;;;;/;;;;;;;;;;/───!!!!!!!!!
        /;;;;i`:::::::::::《
     (( <;;;;;;i`ヽ::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

401:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/04 09:21:52 TdWNHJFY
広島、中広店のスープはドロドロしていて好きれす
ぬるい方かも知れないけど。やけどしない様になのかなー
麺は、普通の時でも濃い目の時でも
もつれているというか、チョトおだんご状態
店員さんは、こちらが何も言わないと黙ってる
「天一ラーメソ、1つ」「…で?」となります

402:ラーメン大好き@名無しさん
05/11/04 10:42:56 jd4AA7UX
六地蔵 フツー → マズー&店員DQNだと思うが・・・

403:↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
05/11/04 11:49:22 MPTNg5vI
ヲイヲイwwwまだ基地害にマジレスしてる香具師がいるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch