05/06/02 07:53:42 IT2E5qTi
>>384
別に化調が問題だって言ってる訳じゃない。よくよめ。
化調のこともわからんくせに、化調、化調と騒ぐなって言ってるだけだ。
例えばな、目の前でどんぶりに白い粉を入れてる店は化調を使ってると言ってもほぼ間違いないだろう。
しかしな、目の前で入れてるわけでもないのに、あの店は化調を使ってるとかって、根拠もなく騒ぐなって言ってんのよ。
ちょっとでもラーメンの作り方をしってるやつなら、直接、寸胴に化調入れたり、タレに混ぜたりしないことぐらいは常識なんだよ。
確かにな、東京のラーメン屋なんかは、マスコミやラオタ対策に隠れてこそこそ化調入れてる店もあるよ。
でもな、良くも悪くも京都のラーメン屋はそんなことは気にしない。
現にな、化調入れ続けてる人気の老舗もあれば、無化調でマスコミやラオタがほめまくったのに、1年そこそこで潰れた店もあるし。
だからな、厨房が見える店で、どんぶりに白い粉を入れてなければ、まず、化調は使ってないよ、京都の場合は。
まあ、もっとも、化調は使って無くても、スープの素は使ってるかも知れないけどな(w
某サイトが、無化調の店って紹介してる店の中にも、スープの素使ってる店はあるよ。
確かに、スープの素は化調ではないから、無化調の店って紹介してもまちがいじゃないわなあ(w