★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 8ポット目★at POT
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 8ポット目★ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 14:40:43
>>143
レス㌧。
茶葉入れる容器がないから、今回は見送るか・・・。

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 15:04:42
イキナリですいませんが紅茶といえば自分だとCANDYBARがマイベストなので
すが、新神戸が閉店、川崎市でも閉店・・・・
どこで手に入るんだろう・・・・教えてください!!

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 17:55:46
>>151
聞いた事もねえよそんなの。
宣伝?

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 19:37:08 ooDjWBPj
すいません、水について質問させてください

紅茶サイト等によると
「空気が入っていないのでミネラルウォーターの使用は止めて
組み立ての水道水を使いましょう」
とありましてブリタの浄水器を通したりしているのですが
どうしてもあの水道水特有の味が出てしまって気になってしまいます。

そこでミネラルウォーターに空気を入れる方法を知りたいのです。
ペットボトルを振りましょうというサイトもあるのですが
組み立ての水道水並に空気を入れるのには何分間くらい振れば良いんでしょうか?

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 19:50:37
振ろうが振るまいが、大して変わらないかと。

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 19:59:53
金魚の水槽要ポンプでも入れて常にポコポコいわしてりゃいいんじゃね

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 20:01:38
>153
私の聴いた話では、そんなに振らなくてもいいっぽいよ。
ペット半分くらいにいれて、バーテンダーみたいに振ってみれば?

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 21:14:47
>152
宣伝どころか日本に店舗がもう無い感じがするけどココに現れる
紅茶通に一縷の望みをかけてみたが・・・

自分が紅茶スキーになる原点で量り売りしてたのでパッケージはなし。
一応調べてわかったのはスウェーデンのつまり北欧の紅茶って事ぐらい。


158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/07 21:19:10
このスレで質問に答えないやつは荒らしだから気にすんな。

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/08 07:05:32
普段普通の味のしか飲まないんだけど、友人からもらったプレゼントに
バニラ味、ショコラ味、キャラメル味等がありました。おいしいのかな?
一応減量中だからカロリーも気になるのですが・・大体この手のはいくらとかわかるでしょうか

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/08 10:46:31
香料が入っているだけだから
砂糖を自分で入れたりしなければ
ほぼのんカロリー

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/08 11:16:12
ありがとんございます
てっきり茶っ葉とキャラメルシュガー入ったりしてるのかと思いました。
では、初歩的すぎる質問かもしれませんが、
市販のペットボトルやパックの紅茶のカロリーは砂糖等の味付けによるものなのでしょうか。
リプトンからも甘い紅茶パックが出ているようなので・・
テスト勉強夜までしてると甘い飲み物がやたら欲しくなるんですよね(;'∀`)

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/08 12:49:11
>市販のペットボトル

これはバリバリ砂糖が入っているただの清涼飲料(紅茶じゃない…)。
ノンカロリーとか書いてあっても合成甘味料が入ってるものがほとんどだ。

>パックの紅茶

イメージが良く分からないので他の人にパス

ティーバッグのことであれば多分カロリーなんて無に等しいと思うけど…

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/08 12:54:16
パックの紅茶って、100円で500mlの紙パックだと思う
それも、ペットボトルと同じ砂糖入れまくりでしょう




164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/08 15:02:26
小さい頃午後の紅茶のミルクティー飲んだら気持ちが悪くて
ついつい戻してしまったんだけど
成人してアッサムCTCを使用したミルクティーを飲む機会があって
ミルクティーに対する印象が180度変わった思い出があるなぁ

PETや紙パックのミルクティーは今でも飲めないし
甘味料がアホのように入ってる気がする

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/09 18:12:58
>>151
そんなにおいしかったのか~と思って検索してみたけど、
スウェーデンだと北欧紅茶やティーハンデルしかひっかからなかった。
ここに問い合わせてみたら?
URLリンク(www.swedenabroad.com)

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/10 12:50:35
ブラウンベティのティーポットが欲しいのですが、どこで売っているか
ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?
ググって見たんですが、英語のサイトしかなくて。
英語力ないので…orz

167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/10 15:34:43
>165
ありがとう・・・。
キャンディバーについてはそれまで紅茶っていうかお茶全般あまり
興味ない・・というか飲まない人だったので出会いが衝撃だっただけで
もちろんココで挙げられてるお茶に出会ってて
感銘を受けてた可能性もありですw 

店員さんが優しくて敷居が高くないのもビギナーには良かったw
あれから色々試してますが165タソがもしどこか検索して出会えたなら
充分オススメできる味です。
他に飲んだ人の感想は割と簡単にヒットしますが通販&店舗共に現在日本では
手に入れる事は調べる限り情報ゼロなので不可能っぽいです。
外国のサイトですか~チョト頑張って探してみようかな~諦めきれないし。

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/10 15:49:18
URLリンク(www2.plala.or.jp)
キャンディバーの感想で分かり易いのはココですが・・改めて
女性向けかもと思ってしまったw

ルイボスティも流行る前に販売していて体調が悪い時飲んでました。
種類は沢山あってこれ見る限り取扱いは店によって違った模様。


169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/10 19:28:09 0yn2x2AV
初マヤティーで、ダージリンFFとSFを二種類ずつ買おうと思ってるんですが、ぶっちゃけ 目移りしすぎて迷ってます。
これがオススメというのがあれば、背中を押すつもりで教えて下さい。

170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/10 20:05:02
>>166
ブラウンベティー(風?)のティーポットだったら、
「Madu」(マディ)って雑貨屋で見たことある。
URLリンク(www.madu.jp)
オンラインショップでの扱いは残念ながらないみたいだけど。

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/10 23:26:08
うぉ、チェックしてなかったらマヤに second flash 結構入ってるのね。

ながらく first flash しか扱ってない(セカンドはナムリンだけ)状態
だったから油断してた。

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/11 00:32:43
そういや、神田駅あたりに北欧紅茶の店があったような・・・。
メーカー名覚えてないけど。

173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/11 11:41:00
>>169
SFはマーガレッツホープ
FFは2006プッタボン

FFのシンブリはいいけど2006より2005のほうができ自体は上という感じ。
あとは値段と好みの問題。

174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/12 08:23:27
>>170
ありがとう!探してみます。

175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 00:54:58
>172
探してみました・・・でも違うみたいです。
違う視点で探した所為か昔、六本木や西麻布にもお店があった事がわかりました。
アリガト~。

スウェーデン直輸入のお茶とお菓子のお店だったのですが日本からは撤退?
受けが悪いんでしょうか? 

176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 10:02:29
お菓子はともかく 紅茶 はスウェーデンから直輸入しても
意味がないからじゃね?

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 15:40:31
ドイツ人が日本茶をアメリカから買うようなもんだからなw

178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 20:43:20
アメリカにうまくて有名なところがあれば構わないんじゃね?

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 21:00:02
詭弁の特徴 その…

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 21:08:16
実際にそのスウェーデンの紅茶を欲しがる人がいるんだから
詭弁じゃないだろ

181:一人二人は数のうちに入らない
06/09/14 21:13:13
いなかったから潰れたんじゃねーの?

182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 21:36:03
紅茶スレって性根の腐った奴ばかりだね・・・。

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 21:44:00
なぜすぐそういう結論になるんだか?
ちょっとコーヒースレ荒らして来ます。

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/14 21:48:17
すぐにそういう結論になったわけじゃないよね。
前からだよね

185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/15 18:27:29 gb2aB6aG
喫茶店で食後にレモンティー頼んだら、輪切りレモンとオシボリが一緒に来たんだけど、どうすればいいんだこれ?

186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/15 19:27:06
レモンを顔の上にのせて、おしぼりを被せる。

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/15 19:50:35 lt18Q3jb
>>186正解!かなり難問だったのに

188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/15 20:14:47
こういう下らないレス見ると回答者の紅茶通はマジひっぱるわぁ



あ、若者言葉で   気分が沈む  って意味ね>ひっぱる

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/15 20:47:14
>188
>1

190:60代?
06/09/15 22:43:06
>若者言葉


191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/16 00:35:42
>181
CANDYBARに拘らなければ北欧紅茶を置いている専門店は今も日本全国にあるよ。
実際向こうでしか手に入らない有名な北欧紅茶ブランドや王室御用達ものも
あるようだけど独自の路線に豊富な種類、ビギナーでも親しみやすい家庭的な
店の雰囲気とかも好きだった。
OPA(オーパ)を中心に結構店を展開させていたようだけれど
2004年以降位からから店舗が明らかに減ってきて、ようやく見つけたサイトも
先日予告無しで消えてしまった・・・
完全にハマッていたので今更余所の北欧紅茶には興味があまり湧かなくなって
しまってて・・。
同じ話題を長引かせてしまい、荒れる元になったみたいですいません。

192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/16 18:42:55 OddnILVz
び食クラブ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 01:17:51 CAd9ibaO
知り合いの家で、ごちそうになった紅茶で紅茶の茶葉と
一緒に何かさやいんげんの干したのみたいな、小さいの
を割って中の粒々を出してお湯入れていたのですが、
それがなんて名前なのか、どこで売っているのか知っている
方居ますか?とてもおいしかったのですが、友達の友達
なので聞きそびれたままです(T_T)何杯もがぶがぶ飲む
わけにもいかず・・・
 教えてちゃんですみません。

194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 01:21:23
>193
>さやいんげんの干したのみたいな
バニラビーンズジャネーノ?
URLリンク(images.google.com)

195:193
06/09/17 01:24:28 CAd9ibaO
1.5cmくらいの大きさなんで、違うと思う(__)
茶色い色で、なんか見たことないブツですた・・・

196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 01:25:40
だから、バニラビーンズジャネーノ?

197:193
06/09/17 01:28:56 CAd9ibaO
ちょっとググって来るねー!!

198:193
06/09/17 01:37:47 CAd9ibaO
ただいまっ!!
紅茶で必死に探したら、どうやら「カルダモン」っぽいです。
あれ、チャイ用みたいな感じででてたけど、普通に紅茶に入れて
おいちかった。。

199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 01:42:59
あのさ、バニラビーンズって指摘されて、
それを否定するならさ、見た目どうこうじゃなくてまず味の違いを言えよ。

200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 01:52:23
193は関西人か?
カルダモンとさやいんげんは全然似てないと思うんだが
(形からすると確かにバニラビーンズの方が近いと思うんだが)
関西では千石豆のことをいんげんって呼ぶからな
千石豆とカルダモンは遠目で見ればそこそこ近いような気もするし

201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 13:40:21
ぐぐっても解らなかったから質問させてください!!

紅茶の茶葉に消費期限はありますか?
5年前に貰った未開封の茶葉をみつけてしまって困っています。
このまま飲んでも平気でしょうか?

202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 15:05:32
>201
害はないと思うけど、味の劣化は否定できないと思った方がよい。
ただ、茶を淹れる前に茶葉を見て、見た目に湿気た感じがあったり
香りを嗅いでみてカビ臭などしたなら飲用はお薦めしない。

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/17 16:19:48
>>202
ありがとうございます!!
早速開けて飲めるかどうか調べてみます。

204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/18 23:07:02 UUo2hEF5
ベノアってどの種類(フレーバー)がおいしいですかね?教えてください。
ちなみに紅茶に関しては初心者です。初めてでも飲みやすいのをお願いします。

205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 00:22:33
>>204
どれもマズイ。
電車男ヲタは帰れ。

206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 02:39:11
>>204
ベノアならピュアダージリン逝っとけ。
ポットの大きさにもよるが、450cc位のポットなら
茶葉5g位、汲みたての水、沸騰前(92-95)蒸らし5分
ポットの中に茶こしのカゴ入っているなら外して、
注ぐときに茶漉し使用。渋いの嫌なら葉を減らし蒸らしを長く。
カップ2杯半の量を想定しているので、独りなら結構タポンタポン。
少量で作成すると味・香りに物足りなく感じる。
あとは己好みの設定を開発してくだせぇ

207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 10:00:42
飲みたくなってきたヽ(´Д`)ノ

208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 12:29:04 +Ur7p+Hr
アールグレイをホットで飲むのは有りですか?
どうもアイスで飲むものという固定観念があって・・・。

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 12:34:06 Z5yiutwU
どなたかディンブラとヌワラエリヤの味、香りの違いを教えてください。
両方ともまだ飲んだことがなくて、どっちを買おうか迷っているので・・


210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 14:19:05
>>208
アールグレイ=アイスティーは日本でつくられたイメージ
ムジカという喫茶店がはじめた(らしい)
外国ではホットでも普通に飲んでる

>>209
ディンブラ:「セイロン茶」で思い浮かべられるものに近い
       みんなが知っている紅茶らしい紅茶
       ミルクにもストレートにも合う

ヌワラ:少し緑茶に近い、青臭さがある
    ストレート向き

農園物だとかなりばらつきがあるけど大体こんな感じ

211:209
06/09/19 14:49:04 Z5yiutwU
>>210
なるほど。有難うございます。
ストレート好きなので、ヌワラエリヤ一度買って見ます。

もう一つ質問ありまして・・・
ウヴァ茶は他のセイロン茶と比べて、際立った特徴などありますか?
サロメチール香が有名だと聞きましたが、味でも大きな違いがありますか?
連投すんません。

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 14:57:05 +Ur7p+Hr
>>208です。
>>210さん、ありがとうゴザイマシタ!
アールグレイの缶入りを2缶頂いて、季節柄アイスにするのもナンだなーと思っていました。
ホットは初挑戦ですが、飲んでみます。

213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 15:04:43
>>211
ウバの特徴は香りと、鋭いほどの渋みかな?この旨い渋みがウバの魅力だったり。はまると抜け出せなくなる人多し。
ちなみに安物のディンブラだと雑味がでやすく、ヌワラだと酸味がでやすい。


214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 15:54:39
アールグレイがアイスティー用というイメージは初めて聞いた

アールグレイが日本では人気がある(誤魔化しやすいし)から
アイスでもホットでもなんにでも使っているんだと思ってた

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 17:19:17
以前アールグレイをホットで飲んでたら、自称紅茶通の友人に
Σ(゚д゚;)!!←って顔された私が通りますよ・・・。

216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 17:51:34
>>214
210なんだが
どうも紅茶パッカーの側から
アイスティー用と宣伝して売られていた時期があったらしい
それがアイスティーのイメージを作ったと本に書かれていた

俺もアールグレイはホットで飲むから
それを読んで驚いたよ

217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 17:56:04
>>215
それはエセ紅茶通。
アールグレイは本来ホットで飲むもの。

というかアイスティーなんて邪道。
歴史も浅く、アメリカの物産展で展示責任者がヤケになって氷ぶち込んだのが始まり。

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 17:56:23
10年前のダージリンもこんなにグリニッシュだったの?

219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 17:57:32
>>216
お前は炭酸無しのビールやホップなしのビールを飲むのか?

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 17:58:53
もともとアールグレイは
グレイ伯爵が憧れの中国茶の味を再現したくて作らせたといわれてるな。
嘘かホントか知らんけど。

どっちにしても歴史が全く違う。
アイスティー用に作られたわけじゃない。

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 18:02:17
新スタートレックのピカード艦長も、自室でくつろぎたい時によく飲んでるよ

「アールグレイ、ホットで」

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 18:06:50
アール・グレイの誕生は1830年代の英国といわれているな。
アイスティーは20世紀に入ってからアメリカで誕生。

まぁ常識で考えて、製氷機の発達が無ければアイスティーなんて雪山でしかできないわけで。
昔の人がアイスティーなんて飲めるワケがない。

223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 19:47:37
ホットのアールグレイをミルクチィで!

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 20:20:03
>>222
飲めますよ。冬に。

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 22:59:57
(^o^)ノWHITTARD ORIGINALもらったよクソカスどもー

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 23:06:08
>>224
クソ寒い冬にアイスティーなんか飲むかああああああーッ!www

227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/19 23:09:34
日給100円未満の奴隷
     ↓
   白人ブレンド
     ↓
  日本人輸入業者
     ↓
白人憧れるブランド好き日本人

228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/20 23:33:50 UsqSM++5
良い紅茶って二煎目も美味しく頂けると聞きましたが、
やっぱり時間が経ったら不味くなりますよね?
一煎目を飲んで、すぐには水分はいらない時、例えば1,2時間経ったあとでも
二煎目を淹れても美味しく頂けますか?

それとも、一煎目を淹れた後、まだ茶葉が暖かいうちに二煎目の為に
お湯を注いでいたほうが良いですか?(で、冷めたのを飲むなりするべきなのかな)
基本はどうなのか知りたいです(基本は二煎目など飲むな!なのかなぁ)
紅茶通の方教えて下さい、お願いします。

229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 00:47:52
>>228
そんなビンボくさい事しない。
紅茶は一煎目で捨てる。

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 00:53:34
俺はプロなので0煎目で捨てる。

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 02:23:41
>>228
例えば3g150ml抽出に対し、何杯も飲むのは50ml*3で味の変化を楽しむだけで
結果的に抽出量は一定である場合が多く、一定の水量ならどんな茶でも1度しか楽しめない

ちなみに何杯も使うという発想は
貧乏農民の日本人、乾燥茶葉を裁断せず見栄えを重視した中国
によるものが大きく、現代ではあまり意味を成さない

232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 03:00:03
まぁ実際に2煎目淹れてみればいいよ。
薄くてまずい、紅茶風味のただのサユになってる。

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 09:07:36 5b4rxYTM
話しずれるかもしれませんが、茶葉3g・湯150ccっていうのは基本的な
比率なんでしょうか?人それぞれ好みはあると思いますが。

あと、同じ茶葉でもOPとBOPタイプは抽出時間など変えたほうが良いでしょうかね?
初心者の質問ですいませんが、よろしくお願いします。

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 09:25:43
>>231
何杯もという発想が意味を成さないというのは違うと思う。

茶葉をお湯に漬けるとまず苦味、渋みが出てそれから甘味がでてくる。
紅茶は苦味、渋みで飲むようなものなので2煎目以降は物足りなさを感じる。
緑茶、特に日本のものは甘味が強いので2煎目以降も安定した味わいを楽しむ
ことが出来るが、香りに関しては1煎目からだんだん弱くなるので香りを感じなく
なってきたら終了。
烏龍茶は渋みを出さないようにわざと手もみされていないので、
茶葉が大きくじわじわと茶葉の成分がでてくるので1煎目より、
むしろ2,3煎目以降の方が美味しい。香りはやはり1煎目が一番強いので、
1煎目は香り、2煎目は色、3煎目以降は味、と別々に楽しむのが良い。

茶葉によっていろいろと楽しみ方があるってことだよ。
紅茶に関して2煎目以降はいけてないっていうことには同意。

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 10:37:20
>>233
「話すその人」の基準(≒その人の好み)だと思う。
実際味なんて万人に受け入れられるわけじゃない。でも何らかの形で
明確な基準を示さないと、まず話自体が成り立たないわけで。
…まぁ長さの単位にインチ使うかセンチ使うか程度に受け取っておけばインジャネ?

後半2行については、ご自分で色々試されることだと。
それこそ>233の好みの問題だし。試すことによってまた見えてくるモノも
あるだろうから。

236:288
06/09/21 11:00:16 XUav9DQj
お答えどうもありがとう~
二煎目やめたほうがいいんですね。
いや、今までも一度二煎目飲んで見たことあるんです。
でも、>232のように紅茶風味なだけで
あ~紅茶は二煎目は駄目なんだとずっと思ってました。
が!
最近ある紅茶屋さんのHPを読んでいたら(そこの紅茶はうちが買ってる紅茶の
3倍以上の値段・50g-3000円とか、もっと安いのも売ってるけど)
「うちの紅茶は二煎目も美味しくいただけるんです!」と書いてあったので、
なるほど、二煎目がまずいのはスーパーで売ってるような紅茶だったからか、
高級(というか良い茶葉)のものなら、二煎目もおkなのね~、と感激してたところでしたww

緑茶は二煎目も美味しいと思うけど、それって甘みのあるおかげだったのか。
色々参考になりました、感謝!!紅茶は一杯目を大事に味わって飲むことにします(高いの買っても)

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 11:42:59
ファーストフラッシュなんかは二煎目いけるのもある。

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 12:21:07
>>237
ベリー豚クソ。
苦味(タンニン)の多くて裁断の大きい例えばダージリン茶みたいなのは2煎目以降も安定した味わいを楽しむことが出来るのですね。
酸化もそれくらいですし茶樹も高地のものは同じですし。。。
確かによく2煎目以降も香りが~~とかよく聞きますよね。


続けて質問して悪いのですが、
苦味、渋みが出てそれから甘味がでてくるという根拠はなんでしょう?
科学的に抽出温度で変わりますが。


それと、味の表現は↓でおkっす?
苦味はタンニン、旨味はアミノ酸類、呈色度合いは酸化、
香気は精油成分やメイラード反応などの複合、
コクは個々の判断で異なりますが、味が強くて色の濃い濃厚なものにあると言われますよね?

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 12:25:49
>>233
個人的には「茶葉3gに対し湯150~200cc」ってのは硬水の欧米での話だと思う。
純度の高い日本の軟水で律儀にその比率でやると出過ぎると感じる。
自分はいつもだいたい茶葉6gに湯500ccで淹れてる。

それから、もちろんOPとBOPじゃ抽出時間は全く違う。
茶葉の種類によっても違う。
湯の温度も変える(アッサム種の茶葉は熱湯で淹れるが、中国種のダージリンは冷まし湯で)。

自分はダージリンは低温の冷まし湯で6分間抽出する。
逆にアッサムCTCなんかだと1分で充分だしね。

抽出時間の目安としては、
中の見えるガラス製のポットで淹れてみるとわかりやすい。
まず湯を注ぐと、茶葉が底と水面にセパレートする。
しばらくすると水面の茶葉がパラパラと沈み始め、
ある時点で一気にバララララッと舞い散って沈む。
ほぼ全部の茶葉が底に沈んだら、ちょうど飲み頃。

240:288
06/09/21 12:31:37 XUav9DQj
>>237
>>238
あれ、やっぱり種類によっては二煎目OKのもありそうですね

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 12:35:15
>>240
というか、ダージリンが特別。
乱暴な言い方をするとあれは紅茶じゃないw

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 12:39:17
ヌワラエリヤみたいな日本やドイツ向けじゃない高地栽培で酸化も比較的されててBOPなのは二煎目駄目だわね。

243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 13:37:45
>>241
中国茶の分類に従えば青茶や白茶になりますね。

244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 13:59:35
これぞ紅茶!ってのになるとアッサムと一般的なセイロンしかないだろ

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 15:31:33
ちょっとした疑問なんだか、セイロンって言った場合はウバとかディンブラも含むの?

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 16:05:25
>>245
ウバとかディンブラも含む
バイヤーが買う特徴付けられたのはともかくとして標高1000-200の中~高地のが一般的なセイロン味ね
渋味とこくと香りの調和がとれてるのはここらへん

247:ミルク
06/09/21 16:30:21 nReG/9wH
突然で申し訳ないのですが、名古屋で男装ウェイターのいるカフェって知ってますか?一度行ってみたいのですがどこにあるか知らないのでもし知っていたら教えて頂きたいのですが・・・

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 17:00:43
>>247
死ね馬鹿変態!
二度と来るな!

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 17:20:26
漏れはむしろ女装喫茶のがいいな。
んで男同士の恋を、第三者として優雅に紅茶すすりながら眺める。

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 20:31:14
>>247
男装ウェイターって、女装ウェイトレスって言ってるようなもんだよな

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 21:00:46
透明で丸っこいティーポットを探してます。
雑貨屋とかで売ってるような比較的安いやつ希望。オススメを教えて!エロい人!

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 21:04:14
>>251
100均
お前の希望全て満たしてるぞ

253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 21:24:56 YXsafC+g
ちょっとお尋ねしたいのですが・・・

ASSAM COMPANY LTDって会社がだしてる
「GREENWOOD」っていうブランドの紅茶って
日本に輸入されてますか?ググってもよくわからなんだ・・・

昔、イギリスに旅行行った時、お土産で買ったら
これが大変美味しかったもので。

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/21 22:54:51 JzUD1TLm
>>252
トン!近くにないからダイソーに遠征してくる!

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 01:37:45
>208

アイスティーにすると、紅茶の香りが飛んでしまいがちになるんだけど、
アールグレイはベルガモットオイルで着香してるから、香りが残りやすい。

なのでアイスティーによく使われる。

でも、ホットもアイスも好きずきだから、自分が飲んでおいしければ、
なんでもよし。


ただ、ダージリンにレモンを入れてせっかくの芳香が打ち消される
ような、いいところを台無しにするような組み合わせは、
あんまりよろしくないような気がする。

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 01:48:03
>>208に男尻にレモンなんて書いてあったか?

それはさておき芳香が打ち消されて台無しにされると書いているが、
乾燥レモン皮?生果実?か知らんが、入れて香りの合わさる可能性もあり評価は個々の自由だろう。
固定観念があると紅茶を楽しめない。

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 01:50:58
>>256
んだっぺな。
ダージリンのアールグレイもあるわけだし。

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 02:04:47
>256
ダージリンにレモンは、例えとして挙げた。
基本的なところは押さえておいた方がいいんじゃないかな、という意味で。

まぁ、ダージリンを30秒で抽出して、それが美味しいと
言ってもそりゃ好みだから、絶対ダメだなんて言わないよ。
あくまで「気がする」のレベル。


ところで、ダージリンにレモンを実際に入れて美味しかった事ある?
俺はない。


>>257
それは美味しいの?

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 02:25:13
>>258
ダージリンベースのアールグレイは定番だが。
名称は違っても、たいていのメーカーが出してる。
マリアージュフレールでは『アールグレイ・インペリアル』という名前で人気商品。
セレクトでも確かオリジナルのダージリンベースのアールグレイを扱ってたと思うが。

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 04:04:06
ダージリンにレモンピールってどんな味になんだろ。
けっこうおいしそうだけど売ってんのかな?

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 04:12:01
裁断と温度の如何によっちゃ30秒が最適という場合もあるな。ダージリン。
そういった固定観念が邪魔をして日本人の紅茶が発展しないようだ。
漏れも緑茶に砂糖なんて!と思っていた時期があったからな。
国際的に見れば入れることに抵抗を感じる人の方が異常だってのに。

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 05:22:01
>>260
アールグレイも同じ柑橘系のベルガモットだから
似たようなモンじゃ?

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 05:45:21
香料だから全然違う味になるな。
いや香料は味じゃないんだっけ?

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 06:36:30 JnGqfm90
メロン紅茶って可能?
メロンの香り残せるかなー

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 09:22:02
>>264
メロンティーもマスカットティーもグレープフルーツティーも普通に売ってる
秋の味覚って事で いまシルポでマロンティー売ってる

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 16:58:40 cOLq3tJf
ダージリンは正確には紅茶ではない、って書いてた人がいるけど
(´Д`)エエエ、何それ~?紅茶と言えばダージリンじゃないんですか?と
思いました。

でも、さっき注文していた生まれて初めての高級紅茶が届いて
紅茶の淹れ方も本の通りに真面目にやってみたら
本当だ!!!これは紅茶じゃない!紅茶の感じがしない!美味しいけど中国茶ぽい!
とビックリしました。本当にビックリしたんですけど常識なんですね。

ビックリしながら美味しく飲みながらぐぐりまくったら、
ダージリンって実際に収穫される10倍も流通していて、偽ダージリン、粗悪ダージリンの
方が圧倒的に多いんですってね。なるほどー、私がダージリンを飲んだことなかったのかも
知れない。魚沼産コシヒカリや黒豚と一緒ですね。これらも実際の量の10倍流通してるそうで。


267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 17:10:28
紅茶屋でそういうのやられてたら嫌だけど
スーパーとかで売られてるティーバッグならネパール茶なら許せるな
ネパール茶ならだけど

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 18:25:31
ダージリンほど差の激しい茶はない。
発酵度合いにも流行がある。今は緑茶に近いものが多い。
それに反発してか、FFでもしっかり酸化発酵させ、
一般的な「紅茶」のイメージに沿った茶園物も存在する。
英国風だとミルクに負けないしっかりボデーの後者がウケていた。
ちなみに前者は、フランスや日本などで評価が高いとされる。

まぁ、今はどちらの味も楽しめるイイ時代という事で。。。

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 18:28:11
ダージリンが前者で後者はドコ?

270:268
06/09/22 18:37:33
>>269
後者(しっかりボデー)もダージリンの事です。

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 18:51:29
>>268
前者の評価が高いのは、ドイツと日本じゃなかったっけ?
フランスは知らないけど。

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 18:57:24
>>271
日本人としか書いてないみたいですよ。もしかしてドイツに憧れる人が植え付けてるのかも。
URLリンク(en.wikipedia.org)

273:268
06/09/22 18:58:28
ドイツも、ですね。FF空輸で持ってくヤシ等は。

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 20:19:44
wikipediaを根拠にする奴がまだいるとは

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 20:41:12
まあ日本語版のようなゴミ記事でないことは確かだ

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 20:53:10
はいはい

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 23:04:06
たまたま料理板の見てるスレに貼ってあったスレから健康サプリ板なるとこへ㌧で、そこの板を見て驚いた。

血液サラサラとか誤情報やってたガッテンやら民間放送の健康儲番組に洗脳されちゃうと
「政府のデータは薬を買わせようとしているだけ!」とか思うようになるのか。恐いなぁ~。
スレリンク(supplement板:154-159番)

こういう人はスポンサー様の有益情報のみを信じちゃってリスクを知らないままに
「茶や焼酎で健康!」とか信じてんだろね。

一部を誇張しただけの健康情報を信じて無理して飲むもんじゃない酢を飲んだり、
まっずぃくて高いペットボトル緑茶を健康の為に飲んだり

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/22 23:05:47
紅茶マタリスレと間違えた_| ̄|○↑

279:258
06/09/23 09:14:16
>261
あのね、30秒抽出用に作ったダージリンは30秒で入れるのが一番
美味しいわけで、それを「好み」なんて言わないでしょ。
261自身が言う、固定観念の範囲内じゃん。
反論のための反論じゃなくて、発言の意図を理解してから言ってほしい。


280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 12:57:15
ダージリンは必ずしもグリーニッシュじゃないですよ。それにアールグレイもあるわけで。
そもそもあんた回答者ですよね?

-----終了------

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 13:29:31 jpOMN68Y
紅茶葉って一度開封したらどれくらいもちますか?カビたりとか。

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 13:48:05 8PxiiwBn
そんなもん環境によるだろ


283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 16:15:16
紅茶通ってイライラして心の狭い偏屈な人が多そうですね


284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 18:03:30
>>283
コピペ煽り乙

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 18:18:58
>281
きちんと密封できる缶や茶筒に入れれば、2、3年は飲める。
ただ、紅茶によってはあっという間に香りが飛ぶので、早めに飲むよろし。

開封から1年以上経ってるのに、さわやかな香りがするウヴァを飲んだことあるよ。

カビは湿気の多いところだと生えやすいだろうけど、経験ないなぁ。

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 18:21:57
>264
メロン紅茶というか、フルーツティーなら飲んだことあるよ。
メロンとかいちごとか、いろんなフルーツをガラスのポットに入れて、
煮出したやつ。

もう、味を覚えてないんだけどw

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 21:54:46
>>284
反応するするwww

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 22:35:02


    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー─/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └─‐─┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------─┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>287


289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/23 23:16:01 +rQEswgb
イライラと関係あるかどうか知らんが、
世界で最も紅茶を沢山飲むというアイルランド人は
キレやすい、と言われている。

紅茶を毎日平均7杯半飲んでいるヒキコモリ厨が最強て訳っすか?

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 00:02:22
なるほどね~納得だわ>289

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 00:50:29 USy4QAVk
今セレクトが扱ってるウバはもう5年前のものだが、あれはかなりよかった。ウバでもかなり質がよいものだと想う。

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 02:53:34
紅茶一回の茶葉で何回煎れてますか?
高い茶葉だと一度で捨てるのは気が退けて
二煎目煎れてみるけどやっぱり味が落ちてる気がする。
貧乏性が憎い

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 02:59:20
1回で使い切るものでしょう。
味というより香りが

294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 04:33:24
紅茶を何度も入れる人なんていないとおもうけど、高い茶葉ほど標高が高いから香りはあってもコクがないから、より1度の抽出しか出来ない傾向にあるよね

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 14:48:53
>>285
ってことは春に買った1stフラッシュは全然余裕で
飲めちゃうのかな?使いかけだけど、一応遮光性の袋に
密封してあります。
でも1stの青々しさみたいなのは無くなってるんだろな

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 17:53:36
ねえねえ、ここの住人でさあ、利き紅茶やったらあたるかなー?

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 18:54:44
>>296
産地は余裕で当てられる自信がある。
茶園まで当てろとか、何年物か当てろとか言われたら無理w

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 19:02:13
産地ってインド産とか中国産とか?
んなもんわからないはずないだろ

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 19:48:43
ある地域でも酸化や高度なんかで味が大きく異なるなんてよくあることだから簡単ではないな。

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 20:00:36
>>298
違うわw
インドならダージリン・アッサム・ニルギリとか。

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 20:01:40
>>299
あーでもセイロンは茶園によっては難しいかもな。
ディンブラとキャンディとか。

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 20:13:04
>>300
だからそれ産地じゃなくて茶葉や製法の違いだろ?
アホ?

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 20:25:26
また荒れそうなことを……

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 20:47:49
>>302
馬鹿丸出しだなお前。

305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 20:53:19
>>302
産地の違いじゃない?
話にならんなw

じゃあなにか、たとえばアッサム地方で作った茶を
「ニルギリ」とか「ダージリン」とか名前をつけて売ってるとでも言うのかw

茶葉や製法が違う?
ウバとディンブラで使ってる茶葉や製法が異なるとでも思ってんのかねw

アホは帰っていいよw

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 20:58:20
まあウバ様にも中地~高地栽培まであるけどね
ディンブラはギリギリ高地かな

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:02:37
>>302
とりあえず、ここは質問スレなので、
無知な初心者が知ったかぶって書き込みしないでください。
初心者は質問だけ、でお願いします。

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:12:29
>>307
だ・か・ら・・・・アフォか!?と。
オーソドックス製法か、茶樹の品種、酸化だろ。

インド
ダージリンはオーソドックス製法、中国種、中途酸化。
アッサムはCTC機が多く、アッサム種、きちんと酸化。

セイロン島はセミオーソドックス製法で、アッサム種、きちんと酸化。

一部高いとことかは別だけど。

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:14:47
>>308
あれ?話が違ってきてるなw
セイロン島ってなぁに?産地は関係ないんじゃなかったの?www

もういいから帰れよ馬鹿w

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:19:11
>>309
どうせおまぃアレだ炉w
バイヤーが買った特徴的な茶園ものをその産地の味とか思ってる素人。
関係あんのは産地じゃないわけよ。
茶葉や製法の違いだつってんだろ。

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:24:56
>>308
インド茶・セイロン茶は、すべて産地でカテゴライズされています。
「ニルギリ」「ダージリン」などの名前は、製法や茶葉のカテゴライズではありません。

「ダージリン」は、インド北部のダージリン地方で栽培されたものを言います。
高級なダージリンは伝統的なチャイナブッシュですが、
ダージリンの中にもアッサムブッシュやハイブリッドがあり、
これらはブレンド用のバルクとして出荷されています。
また、製法も工程も使用機械も醗酵度合いも、茶園によって様々であり、
グリーンティーや、昔ながらの烏龍茶も作られています。

これはダージリンに限らず、どこの産地でも同じで、
同じ産地で、また同じ茶園ですら、通常一種類のみの茶葉しか栽培しないという事はまれであり、
茶葉の種類や工程で「ウヴァ」「ルフナ」などと分けるなどあり得ません。

また、CTCは最近の主流になりつつありますが、これはどこの産地でも同じです。

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:26:49
>>310
ウヴァで栽培された中国種を半醗酵させても、それはダージリンとは言わないw
無知な初心者はもう書き込むな。
スレを読む初心者が混乱する。

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:30:03
セイロンは産地ってか高度だろ?
産地じゃねーじゃん。アフォカと。

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:32:18
>>313
高度で分ける場合は、
ハイグロウン・ミディアムグロウン・ローグロウンという分け方をします。

「ウヴァ」「ディンブラ」などというのは産地の名前で、高度の名前ではありません。


315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:33:29
>>313
あれあれ?w
茶葉と製法じゃなかったの?www
いつのまに高度に意見を変えたんでちゅかぁ?wwww
もうボロボロwww

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:43:06
>>313
日本人の感覚でわかりやすく例えてやろう。

同じ茶葉でも、宇治と八女じゃ土や気候がまるで違うから
産地独特の味となる。

また、宇治茶を、八女茶や嬉野茶と同じように釜炒り製法で作っても、
それを八女茶とか嬉野茶とは言わない。
釜炒り宇治茶だ。


317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:44:25
アホばっかだから帰ろっとw
泣きべそ掻いてろ初心者め

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 21:56:16
勝利宣言して逃走・・・
すごいな。
絵に描いたような厨房だ・・・

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 22:13:14
質問のある方、どうぞ!

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 22:19:42
紅茶の味っていうのはやっぱり産地じゃなくて茶葉や製法の違いなんですか?

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 22:24:07
粘着な厨房だな。

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 22:26:50
>>296が一番悪い。反省しろ。

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 22:27:12
>320
全部。
産地と茶葉と製法と、そして農作物なので、その年その年で出来不出来がある。


324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 22:35:56
アールグレイのモデルになった中国のフレーバーティーって何ですか?

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 22:41:02
産地の違いの話が出たので便乗して質問です
ニルギリとディンブラとキャンディの特徴の違いが今一つわかりません
普段からヌワラエリアとダージリン(福袋)ばかり飲んでるので飲み慣れていないというのもあるんですが

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:18:02
>>324
正山小種(ラプサンスーチョン)だと思われ。
松の木を燃やした煙で茶葉をいぶして着香させる茶。
一般的には正露丸の香りとか言われてるが、ハマる人はハマるらしいから、一度試してみては?

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:23:06
>>325
インド
ニルギリ、中~高地、アッサム樹で香りそれなりこく・渋味少な目

スリランカ
ディンブラ、高地、アッサム樹で香りそれなりこく・渋味少な目
キャンディ、低~中地、アッサム樹で香り弱こく・渋味まあまあ

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:38:09
紅茶嫌いだった漏れがパピコ!
普段緑茶しか飲まないんだが、茶葉切れて紅茶入れてみた。

なんかPETのよりておいしいわぁ!!
今まで嫌ってて間違ってた。
紅茶もチャノキだから砂糖とか入れない方が日本人に合うのかな。


で、本題に入りますが、、、
姉ちゃんが買ってきたティーバック(日東紅茶リッチブレンド)とかいうのみたいです。
これってどんな産地の味に近い紅茶なんでしょうか?

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:42:20
>>328
飲んだこと無いけど、
たぶんセイロン系ブレンド。

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:42:33
要するにここまでをまとめると

僕も産地の違いはわかりますよ。
でも産地の違いはわかりませんよ。

ってことか。
死ねばいいんじゃね?

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:45:02
ダージリンかアッサムかは産地の違いだそうです
超スゲエ

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:51:02
************************************
このスレはキチガイに乗っ取られたようです
粘着厨房が飽きて去るまで
しばらく書き込みをお控えください
************************************

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:51:20
>>324
正山小種
龍眼というライチっぽい果物(香りは柑橘系)のほのかな香りと、
発酵時に松で燻された燻煙香がする武夷(福建省)の茶。
厳密に言えば、着香茶ではない。(ダージリンにマスカット香、って表現と一緒)
東インド会社が「もっと香りを強く!」と発注したため、
ガンガン燻して松の香り強化したのが、ラプサンスーチョン。
同様に製菓用のベルガモットオイルを武夷茶に吹き付け、
柑橘系の香りを強化したのが、アールグレイ。

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:51:49
>>328
姉のティーバックってなんだ?エロゲかよ

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/24 23:56:24
>>332
紅茶スレなんて元々キチガイしかいねえよ

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 00:01:45
>>300にアッサムが入ってるのが誤解の元なんだよな。

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 00:16:54
>>336
> インドならダージリン・アッサム・ニルギリとか。

だれがどう見ても産地だろ。
この文を見て産地のアッサムと茶樹のアッサム種を混同する馬鹿は普通いない。

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 01:03:15
いやいや
ダージリンとアッサムなんて極端な話を持ち出すからだろ
そりゃ味どころか水色だけでわかるじゃねーか!ってなるだろ

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 01:32:46
アッサム雑種のダージリン、と言ってみるテスト。

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 06:32:21
>>302の脳みそがテラカワイソス

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 07:31:57
>>340
無いからダイジョブъ(`ー゜)

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 11:38:06 ieX2/MVL
ティースプーンを紅茶缶の中に入れっぱなしにしておいても大丈夫ですか

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 12:05:01
ティースプーンてどんなのがいいんでしょうか?

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 12:06:11
てかどんな保存法がいいんでしょうか?

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 12:46:53
お茶は体を冷やして紅茶は体を温めるノカー?

>また、緑茶は体を冷やす作用を持っているのですが、発酵fermentationすることで成分の変化した紅茶には体を温める作用があり、比較的寒いヨーロッパやイギリスでは、緑茶より>紅茶が普及していったのです
URLリンク(www.oasis-health.com)
オアシス株式会社より

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 12:50:50
酸化発酵(さんかはっこう) Fermentation/Oxidization
ってどういった原理です?
URLリンク(www.nittoh-tea.co.jp)

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 13:08:18 gYfNyr0S
  
ネギってレモンの無い紅茶

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 13:08:57 gYfNyr0S

ココアパウダーの無いティラミス

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 14:18:56 NxWrVa+v
紅茶特急って、やたら安い気がしますが
買って飲んだ人いますか?
アッサムCTCとか言うのを
買ってみようと思うのですが・・・

350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 14:34:00
>>349
50グラム500円て高いですよね・・・
市販の雨期で増量したダージリンブレンドより高いですよ
0.1キロ500円以下が安いと言えるのでは?

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 14:50:31
>>343
ペットボトルの蓋。擦り切り3g

352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 15:12:43 NxWrVa+v
>>350
そうなんですか!高いんだ・・・

ネットで買うならどこが良いんだろう??

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 16:03:39
つマヤティー

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 19:44:57
茶葉の保存法なんですが、缶と買った時の袋で保存は
どちらが良いんでしょうか?
他に良い保存方法はありますか?

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 19:57:02
袋に入れたものを缶に入れる

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 20:00:06
>>352
網御須

357:354
06/09/25 20:05:51
やっぱりそれが一番なんですね。
ルピシアの香りの見本缶に憧れて、あんな風に保存するのだと思っていて
検索かけてみたらレピシアのチャック(閉じるやつ)が缶に入るサイズと
書いてあって悩んでました

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 20:46:36
ちなみに特徴は



衝撃に強い。毎日開け閉めすると容器開閉部が痛む
邪魔。重い
茶葉を限界まで詰めないと空気が入る。優雅でセレブっぽい

アルミ袋

衝撃に弱い。上を切って丸めて輪ゴムだと密閉性が悪い
邪魔ならない。軽い
ジップものは閉め忘れの注意が必要。セレブくない

359:354
06/09/25 21:51:28
ありがとうございます。
そのセレブっぽさを重要視してました

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 22:21:08
じゃ、オフ会しよ。利き紅茶しに。どこの店がいい?

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 23:01:57 kY73059K
>>353,356
ありがとうございます。見てきました。
マヤティはたくさん買わないと送料もかかるんですね。
アミーゴスはこれは安いんですか?
紅茶初心者なのであまりわからないです。

・・・日東紅茶飲んでろって言われますかね(ノД`)

362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 23:05:04 H8Bxzak6
マヤティーは送料以上のおまけがくるから平気。
マヤティーかセレクト辺りにしておくといいよ。どちらも茶葉の質はいい。

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 23:12:12
マヤティー良いんだ。HPがあまりにも簡素で素通りしてた・・・
ミーハーだったもので銀ポットとか見てた、反省。

364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/25 23:17:42 kY73059K
>>362
おまけですか!もう一回しみじみと見てきます。
セレクトってここですよね?
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
確かに安いですね。
お買い物にうろうろしてきまつ。

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 00:11:25
>>361
安いんですか?って他のショップ数件調べて値段比べれば
高いか安いかくらいわかるだろ?

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 00:38:31
>>365
>>1


367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 00:45:25
マヤティーのセカンドはジュンパナがダントツだったな
倍以上の値段でもあの味なら買うよ
マヤティーってファーストフラッシュは目を見張るような茶葉をよく仕入れるけど
セカンドフラッシュは見た目では並の茶葉だったからちょっと寂しいw


ちなみに今年の茶葉入荷予定を質問したらオータムナルは仕入れないとか

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:18:19
>>366
いやいや、少なくともマヤティーとアミーゴスの二つは
見てるんだから、「安いんですか?」って質問は変じゃないか?

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:19:36
業者乙

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:23:21
値段で言えば100gまでしか売ってないところは安くない。
500-1000g単位で売ってたりバルク紅茶を扱ってるところは安い傾向にあるな。
あとスリランカの方が安い。

371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:32:03
>343
ふつうの100円ショップでティースプーンとして売ってるやつで
大丈夫。コーヒースプーンより一回り大きいやつ。

あれ1杯に熱湯をティーカップ1杯分(160cc)

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:33:50
はいはいブルックボンドブルックボンド

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:34:01
CTCを買おうというのにダージリンやCTC扱ってないお店を勧めるおかしな人たち…
しかもオータム仕入れないとかいう情報まで(苦笑)

349さんは紅茶初心者とのことですが、CTCはどんな茶葉かご存じ?
チャイやミルクティー向きの茶葉ですよ。
ダージリンはストレートで飲むのが一般的です。
日東紅茶やリプトン好きであれば、セイロンやニルギリの方がいいのかも。

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:35:14
>325
ニルギリとスリランカ紅茶(ディンブラ、キャンディなど)は、飲み分けるのは
けっこう難しいと思う。
なんと言っても、海一つはさんでるだけだから、気候も似てるし。


375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:37:51
>354
ジップの付いてる袋だったら、それが一番いいかな。
ただ、しょっちゅう飲むのだったら、日本の茶筒がおすすめ。
出しやすいし、キュッポンとフタのできるやつだったら、きちんと密封できる。

あと、桜の木などでできてる高い茶筒だと、保存に適した通気性があるので、
さらに良いそうな。

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:40:57
どの紅茶がいいのか、ってのはかなり難しいと思うよ。
好みもあるし、高けりゃ良いってものでもないし、安いと悪いってものでもないし。
いろいろ飲んで、自分の好みを見つけるのが一番!
○○がいい、という意見はあくまで参考程度にするのがいい。

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 01:45:49
>373
別に、CTCだから買おうとしてるんじゃないよね?
読む限り、名前と値段で決めたっぽい。

CTCは葉を刻んで抽出し易くしただけで、別にミルクティーと
決まってる訳でもない。
CTCのダージリンやウヴァもあるし。


378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 02:44:53 oQzLg2l6
紅茶初心者ですが、会社の景品で一等になりベノア(ピュアダージリン?)貰いました。
缶缶見たら高そうですし、せっかくなんで明日ゆっくり飲みたいと思います。
そこでおいしく飲むにはどうやれば良いんでしょ?
ちなみにティーポットの代わりに急須じゃ駄目ですか?

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 02:55:47
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986~ 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 03:42:30
>>377
ダージリンやウヴァのCTCが売っているところなんて見たことないわけだが。
売ってる店を晒してくれ。

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 04:03:04
>>378
素焼きの急須じゃ駄目だけど上薬の塗ってあるやつなら大丈夫
出来れば肉厚で表面が上薬が塗ってあってつるつるのが好ましい
蓋のところに茶漉しがあるなら外してカップに注ぐときに使ってね

この条件なら下手なポットより断然美味しく入ると思う

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 04:40:07
余談だけど
ブロークンとかなら茶漉しを乗せる急須で大丈夫
茶葉の開きに支障がないからね

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 10:34:25
>368
安売りのトップ2じゃん…

384:349
06/09/26 11:56:48 l4Yrw15o
勉強不足ですみません。
いつもはフォションの缶のものを買っています。
紅茶特急のものはそれに比べて安いかなと思ったので
皆さんに意見を伺おうと・・・その辺も書いたら良かったですね。
ネットで買うのは初めてなので教えていただいた所を見て回って
いくつか買って飲んでみようと思います。
皆様、本当にありがとうございました。

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 14:32:08 oQzLg2l6
>>381
ありがとう。今飲んでます。
本当の紅茶ってペットボトルの紅茶とは香りが違うね。
色々な紅茶飲んでみたくなりました。
自分はミルクティが好きなんですがおいしい茶葉って何ですか?
1000円位出せば良い茶葉買える?


386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 14:32:17
>>380
どうせブレンド用だから、単体では売っていないと思われ。

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 14:39:48
フォションたけーよ
一缶\2500とかもうね

388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 14:42:24 oQzLg2l6
>>378ですが
中の袋を開けて直接缶缶に茶葉を写し替えたんですが、
クッキーとか煎餅に入ってる脱酸素剤入れるべき?

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 15:19:10
>>387
㌘数見ろよ馬鹿

390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 15:32:05
えーと・・・フォションは旧缶で125g入りだから、
一缶2500円としても50gあたり1000円か。

安いじゃん。

391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 17:40:45
まあ近所のスーパー、ブレンドセーロン茶は200gで400円ですがね

392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 18:01:58
紅茶の茶器やフォチョン、マリアージュフレールみたいな高級紅茶を集めてるって
知人の紅茶通に言ったら馬鹿にされました

「あんた、日本人なのに茶道道具持ってないの?で、白人の茶器ばっか集めてるんだぁ」

とか言って、公務員の国旗国家問題についてブツブツ言ってました。
紅茶好きって右翼の人もいるんですかね・・・・(汗)

393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/26 20:29:17
>>390
あの味でその値段はありえねー、高杉
マリアージュの方が幾分安いな

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 01:57:56
ピーク物のディンブラ。茶園は不明。ティージュで100g\800
ピーク物のヌワラエリヤ。茶園は不明。ムジカで250g\2100
あと、今売ってるかわからんが、キームンジャパンが扱ってた
雲南紅茶。ミルクテイにしてウマーだった。(値段忘れたが、安かった筈)

この3つ、ダージリンが切れた(飽きた)時のお薦め。

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 14:20:13 sKR1CLjc
>>385ですが

>>394さんありがとう。東京に住んでるんですが、早速明日買いに行きたいと思います。
…どこに売ってますか?

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 14:23:36
>>394
ティージュ ムジカ キームンジャパン
どこにありますか?
連続スマソm(__)m

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 15:35:49
>>396
ググレ

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 20:21:22
>>395
東京なら、Gclefや青山ティーファクトリーが比較的安くて良質な茶葉扱ってるよ
ミルクティーなら、アッサム、ディンブラ、ウヴァ、ルフナ、キームンなどがお勧め


399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 20:33:22
>395です。
>397さん。
今仕事場で携帯からYahoo!で調べてもありませんでした。
>398さん
ありがとうございます!!青山は、雰囲気的にかなり行き辛いですが…せっかく教えて頂いたので行ってみます。

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 20:44:43
>>399
あ、でも青山ティーファクトリーは売る茶葉が少なくなったみたいだから、今は買えないかも
Gclefは吉祥寺と高円寺に店舗あるし、Webショップもあるから見てみるといいよ
あと、神保町にあるティーハウスタカノも有名

URLリンク(www.tea-a.gr.jp)
ここを紅茶屋のリストがあるから、参考にどうぞ
どこまで信用できるか知らないけど…

ちなみにムジカは大阪と神戸の2店舗だけだったと思う
通販やってるし、各地の喫茶店に茶葉卸してるから、手に入りやすいけど

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/27 23:35:56
ガンコな茶渋ってどうやって落としたらいいですか?

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 00:24:40
激落ち君で落ちる。
素材によるけど漂白剤もアリかな。

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 00:42:27
>401
陶器になら塩素系漂白液で一発。
ただ、素焼きはダメ。

塩素が嫌いなら食塩付けてこする。

404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 00:59:51
差し湯について教えてください。
私は、差し湯というのは、お茶をカップに注いだ時に濃すぎる場合
カップへ注ぎ足すものと思っていました。
この前連れが、差し湯をポットのほうに注いでいて、ちょっと驚きました。
私の認識が今まで間違っていたのでしょうか?
何か決まりがあるものなのでしょうか?

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 10:18:38 yCLEfHrH
>>404
普通はカップに足します

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 18:03:04
アミーゴスの水出しFF販売停止(´・ω・`) 福袋のページも下げられてるね

というか交換品送ってくれたみたいけど涼しくなってくる今飲みきれるかな

407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 18:57:12
>>405
F&Mのティーサロンででおいしい紅茶を
飲んだにもかかわらず、差し湯を
ポットの方にしてしまった…
知らなかったとは言え(/ω\)ハズカシーィ

408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 19:15:48
>>404
ポットにお湯をそそぐと、繊維が溶けでるのか、
エグ味というか、雑味がでる可能性があります。
やはりカップに差し湯したほうが良いでしょう。

409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 20:16:52
>>395
ティージュとムジカならYahoo電話帳に載ってる。キームンジャパンは不明。
ちなみにティージュは田園調布、ムジカは大阪の堂島、キームンジャパンは福岡。

410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 20:59:01
>404
どちらという決まりはないけど、カップだったらお湯を入れすぎても
紅茶を足せるけど、ポットだと入れすぎるとどうしようも無いし。

それに、ポットの方にお湯を足しても、また時間がたつと濃くなるよ。


411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 21:00:59
>396
ティージュ、キームンジャパンともにホームページあり。

ただ、ティージュはネット通販で買わない方がいい。
セキュリティ不十分で、ウィルスメールを送りつけたり、
顧客情報が見える状態になったりしてたし。


412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 21:50:33 JaJvtCKf
英徳紅茶があまりにも美味しくて、はまってしまった。
紅茶はやっぱりいいなぁ~。

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/28 22:53:22
>>400
貼付されてたホームページ見てティーハウスタカノに行って来ました。
すごい落ち着いた店でびっくりしましたよ。
店員さんに聞いてウバ茶買いましたo(^-^)o
これから帰って早速煎れますね。
ありがとうございました。

414:404
06/09/29 12:27:16
>>405>>408>>410
ありがとうございました。
今までどおり、カップにいれることにします。

>>407
もしや、〇ちゃん!?と思って焦ってしまいましたw
でもF&Mじゃなかったし、ここは見てないと思うので、違いますね。すみません。


415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 12:44:48
( ̄ー ̄)ニヤリ  

416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 14:07:18 ORWz6KgH
ジャンピングという言葉を初めて知りました
美味しい紅茶を飲もうと専門店で買いました。
が、湯を入れるとすぐに下に沈んでしまいます。
茶葉は2mmぐらいです。 どうしたらいいですか.....orz

417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 15:11:35
>>416
水の温度が低いと下に沈んだままになる。
高すぎると浮かんだままに。
また、長時間沸騰させて水の中に溶け込んだ
空気がなくなると沈んだままに。
大きな茶葉はジャンピングさせることは難しいけど、
2mmの茶葉なら上記の事を気にすれば、
ジャンピングさせることは可能だろう。

だけど、ジャンピングさせたからといって美味しくはならない。
というのが今の定説。ジャンピングという言葉自体も日本で
しか通じないようです。
それよりは茶葉にあった温度を知るほうが美味しい紅茶を
飲む上で重要でしょう。


418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 15:28:12 ORWz6KgH
>>417
ジャンピングはあまり気にしなくていいのですね
茶葉にあった温度ですか・・・奥が深いですね 色々試してみます
有難うございました

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 21:59:04 cN11UToq
茶葉によって温度を変えたほうが良いのですかね?

420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 23:07:13 dsrGqFaN
ガネッシュの紅茶ってティーバッグはありますか?
それともリーフティーしか無いのでしょうか?

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 23:12:25
リーフしかないよ

422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/29 23:40:10
殆ど使って無い茶葉を冷凍庫で保存してますがやはりダメですよね・・・

423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/30 00:00:09
>>422
冷凍庫は常温に戻すとき結露すると聞いたことがある
真偽は分からないけど、あまりいい保存場所ではないかと

紅茶は手ごろな量を使い切るのが一番だと思う

424:422
06/09/30 00:47:16
そうですよね
夏は暑くて紅茶を全然飲まなくて冷凍庫に入れっぱなしでした
大丈夫かな

425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/30 01:56:20
>>424
未開封だったら大丈夫
室温に戻してから開封すれば結露しない

426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/30 10:38:39 lwOk5cMA
キームン茶葉をアルミパックで1ヶ月保存していましたが、香り・味とも結構劣化した
感じを受けました・・・1ヶ月で違いが分かる程変わるものですかね??
淹れ方が違ってたのかしら・・。

427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/30 13:24:11
きっちり閉めて野菜室など冷所におけば1ヶ月くらい問題ないけど
閉めがあまかったり、夏場の温かい部屋に置くと駄目かも。

428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/30 14:18:10
>>349
遅レスだが業務スーパーとかで
MABROCという紅茶が200g480円とかで売ってる
それほどマズイ訳でもないのでコストパフォーマンスは高い

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/30 16:40:02
ダージリンファーストフラッシュの値段って、相場はいくらなんだろ?
★イートイン
★ポット出し
生まれて初めてこの前飲んだら700円。
かなりの地方都市だから都会だともっと値が張るのかな。
私が貧乏舌だからでしょうか、ちと物足りなさを感じた。
渋みがなくて軽い味わいともいえるけどさ。色の明るさが「薄っ」て思っちゃう。

430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/09/30 18:35:46
>>429
ダージリンのFFについては縁起物だと思った方がいいよ
好きな人は好きだけど
ワインのボジョレー・ヌーヴォーみたいな感じ


431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/01 09:54:41
FFってボジョレーか。お茶のサイト行くとFF!と祭りみたいになってたけど
興味無かったけど気にはなってたから解決。
分かりやすい例えありが㌧

432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/01 22:47:45
FFでも味や渋みが程よく出て、香りもしっかり楽しめるんだがな。
FFをボジョレーのようにしか扱えない店なんか逝(ry

433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 01:47:38 Sb/rjnw+
FFを縁起物で片付けないでくれ・・・。ほんと旨いのは旨いよ。
あの独特の渋みが好きだ。

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 02:43:35
まあダージリン茶じタイガーコンコードブドウワインのようなもん

435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 05:24:33 Gc6ImGDH
私の留学してたアメリカの紅茶好きがよく飲んでましたが
ヌメリ-エリアーって評価されてませんよね?? あんま。
場所が高いからセイロン島の中でもっともクオリティー高スなものだと思ってたのですが、
日本ではセーロン茶っていうと ウバ様! って感じで、値段も高くて高評価みたいですよね。3大紅茶?
海外じゃ値段同じくらいだったけど。どうなんでしょうか?

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 08:34:28
ヌメリーエリアー(´・ω・`)???
ヌワラエリアの事か?
ヌワラエリアなら評価されてるが。


437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 10:25:28
>>435
日本語でおk

438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 10:53:55
ヌメリエリアって臭マンのこと?

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 11:29:58 XPSkadzd
ヌワラエリヤ美味いよ。あげ

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 11:54:28
>>435 Nuwara Eliyaです…

441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 13:15:38
ヌメリエリア ペロペロしたい・・・

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 13:31:01
台所の排水溝をかよ

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 13:37:15
この時期から冬あたりまででおすすめなもんはありますか
知識が皆無なんで上手く言えませんがリラックスできるような、そんなの

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 14:06:10
>>443
中級者以上の者と見受けした。単なる紅茶には飽きてきた頃だろう?
となると ヒマラヤンシェルパティーおすすめ。
筋肉質で男性的な血のレッド・ティーだけど、ほのかにワインのようなコクで、ヒマラヤのシャンパンと言われる逸品です。
URLリンク(www.nittoh-tea.co.jp)

445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 14:30:52
>>444
いやいやいやトーシロです
知人に触発されてちょっと嗜んでみようかなって・・・

ありがとー、アルコールが入ってるのもあるんですね

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 15:03:37
日東のリーフティーって飲んだ事ないけどどんなものなんだ?

447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 16:26:16
そこらのスーパーマーケットにセイロン、アッサム、ダージリンって書いてあんのあるから、
全部買って飲みきるまでには冬の半ばくらいなんじゃね
そんで飽きる

もっとハマってちゃったらセイロンの産地や茶園に手を出して
ダージリン新茶やケニアやら中国茶にいくわけだ

448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/02 16:38:08
>>446
渋みの少ない紅茶・・・ぺらぺらセイロン
こく味のある紅茶・・・あんま苦くないアッサム
香りの高い紅茶・・・倍増ダージリン
URLリンク(www.nittoh-tea.co.jp)

全部400円以下くらいで同じ値段だけど量違う
まあ叩くほど不味くはない
エクセレントティーとかいうのは見かけたことないので知らん

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/03 01:45:28
>>435
スリランカ茶はご指摘の通りヌワラエリヤが標高が高いので高品質との意見が一般的です。
ただしメントールやカンフルの臭いは強くても他のコクなどとの調和に難がありまして調和派はウバやディンブラ等の他の高地を好むようです。

450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/07 01:05:04
ファーストフラッシュ(カップで600円)飲んだよ。縁起モノ……なんだよね。
うすーい。アメリカンな紅茶だ。普通のでいいよ。安いし。

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/07 01:15:27
FFに対してどころか、アメリカンについての認識も間違ってるな

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/07 01:53:36
FF好むのは日本とドイツだったっけ?

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/07 10:27:50
うん

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/07 11:26:17
こだよ>451

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/07 11:40:20
「アメリカンな紅茶」

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 01:04:29
醗酵の浅い紅茶?>アメリカンな紅茶

わからん…

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 02:25:15
リーフルのクローナルクイーンがとても香りが良くて美味しいと感じるんだけど
リーフルって紅茶通から見ていい仕事してるお店にうつりますか?

6月頃に新居をたてた親戚へダージリンFFをセットにして送ったらとても不評だったので
リーフル好きは自分だけなのかなぁとおもってたり・・

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 03:09:52
それはFFのセットだったからでは?
自分は大量に茶葉を消費するので、最近安いダージリンしか飲んでなかったんだけど
この前久々に、以前買って残っていたリーフルのTHURBO 2005 SFを飲んだら
マスカテルフレーバーがすごくして、おいしいなぁと改めて思ったよ
自分はリーフルは良い仕事してると思う
でも値段も良いので、そうそう買えないのが悲しい


459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 11:13:23
>>457
私はダージリンについてはリーフルを一番信用してるよ
種類が豊富で、大きな外れがないし

FFは紅茶好きでも好き嫌いの分かれるものだし、
一般的にイメージされてる紅茶とは、味も香りも大きく異なってるから、
贈り物には向かないと思うよ。相手がFF好きならいいけど

私も、FFのグリニッシュなところが苦手だったし
量を飲んだら慣れたけど



460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 12:07:17
量を飲んだら慣れたけど 、やっぱセーロン茶マンセーwww

渋くなくてコクもありすぎない。かといって香りがないわけじゃなくて、
緑茶をブラックで飲む日本人にはブラックで飲むのに好まれやすい味だよね

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 16:14:24 EodZWfiG
セイロン茶は意外に曲者というか個性派揃いだと思う。


462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 17:12:13
一般の「いわゆる紅茶」のイメージに近い ― セイロンティー
中国茶に近い感じ ―――――― ダージリン

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 18:25:29
>>419
気になりますた

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 18:46:42
俺はアッサムストレート派ですが何か

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/08 23:21:45
>>463
紅茶は、同じ茶葉で同じ分量で淹れても、
湯の温度、抽出時間で全然違う味になる。

自分で試してみるといい。

466:シャケトバ
06/10/09 00:07:29 8fYe8Qbc
みなさんどうかお願いします。
フレーバーや香料についてです
いくら法律に守られているとはいえ、添加物が使われる紅茶の安全性が理解できないのです
原料には大抵「香料」の一言…
一体なにをどう使ってるのか…

そこで香料の安全性を示してるサイトや皆様の中で知識・ご意見いただけたら幸いです


467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 00:22:01
>>466
紅茶に与えられる香りとフレーバー
URLリンク(allabout.co.jp)

468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 00:39:26
>>466
食品添加物の類はどれも食べ続けて害が出る量の1/100が使用上限になってる(確か) 実際使われているのはそれよりかなり少ない

469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 09:26:10
だが飲み続けると精神的にクル…

飽きると言うかなんというか...
最初は気に入ってるんだけどなんかうんざりしてくる

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 13:04:06
>>464
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ストレートだからこそアッサムの濃い味が
堪能できるんだと思ってマス

471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 13:38:24
>>466
口に入っても微々たるものだから気にしないのが一番だ。
安全性が気になるなら、

後部座席に乗った時はちゃんとシートベルト締めろよ!
夜歩くときは反射タスキしろよ!

472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 13:49:12
>>471
父親は妹が運転する時だけ後部座席でシートベルトしますが何か

473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 13:50:07
在日米軍対応ハヤス!

【とうとう】 在日米軍基地周辺住民緊急レポ 【キタコレ】
スレリンク(news7板)

753 :名無しさん@七周年 [sage] :2006/10/09(月) 13:04:16 ID:uBIKmoqB0
なんか、普段より米軍基地がうるせえなーって思ったら、ちょwwwおまww
普段2~3機しかいない戦闘機が34機てwwwwwやりすぎだろww
基地にあふれてるじゃねえかw
格納庫の戦闘機全部出したのかよwwww
しかも全部パイロットが乗ってて、いつでも出撃可能ってwテラヤバスwww
いまから画像うpするっす。

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 14:15:15
>>472
俺の妹は未だに兄離れ出来ないから困る。
昨日も 「海行こ?」 言ってきて車を運転させられたよ。

475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 14:32:33
それなんて(ry

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 14:42:47
俺の激可愛い妹は物凄く俺に懐いてるんだけど 恥ずかしがり屋らしくって中々モニタの中から出てきてくれないんだぜ?

477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 14:53:56
おまえら巣に帰れ

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 15:10:50 8fYe8Qbc
466です
お礼遅くなり申し訳ありませんでした。m(_ _)m
(ニュースに夢中になってました笑)
みなさんホントありがとうございました。勉強してきます>467
さっそく行って来ます。
>468
>469
そのカキコ笑)でまた少し気持ちにゆとりが出来ました
>471
そゆカキコ好きです
気持ちが柔らかくなりました

479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 15:35:12
でも、>>474の妹はもう45歳だからなぁ

480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 16:08:40
>>479
さっきも妹と一緒に昨日撮ったデジカメ画像みてたら
おっぱおやお尻を接写してるの発見されて、
怒った妹が冷えた紅茶をぺとぺとくっ付けてきた。

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 16:21:26
きめぇ

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 16:32:27
らめぇ

483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 16:32:58
うめぇ。紅茶

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 17:51:33
↓これは?
URLリンク(g007.garon.jp)

485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/09 18:06:21
一応言っておくとグロ

486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 04:53:44
ケニヤ茶ってどうなんでしょう?
アッサム種CTCが生産のほとんどで日本人にはあわなそう?

ところでセイロン茶って雑種なんですか?
それとセイロンなのにオレンジペコーがよく売ってるのはどうして?


質問が多くなってしまい申し訳ありませんがm(_ _)m

それと着香料茶って存外お高いですよね?なんででしょう?

487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 11:42:31
>486
なんかの雑誌から派生したお茶のムックが
書店で積まれているから買って読んでみるのがいいんじゃないかな?

ほとんど全ての文節にツッコミどころがあるので
「答える」とかいう問題じゃない気がする

488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 11:47:04
一、出された質問は残さず答える。


489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 12:26:23
日本人に合う紅茶ってなに?
私はアッサム好きなので、ケニアもOKですよ。逆に日本人好みと言われるヌワラはあまり飲みません。
セイロンはスリランカの旧国名で、一般的にスリランカ産紅茶のブレンドだと思われ。
オレンジペコは二番目の葉(新芽の次にやわらかい)の事で、ダージリンにもあるし、アッサムやヌワラなどのインド紅茶にもある。
セイロンのオレンジペコと言うのなら、セイロン紅茶ののオレンジペコ部分しか使用してないと言う意味。
トワイ○ングのオレンジペコはただのブレンドの製品名です。


490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 13:28:23
ケニヤは殆どアッサムCTCです。
日本人は緑茶に砂糖や牛乳を入れないのでブラックで飲める紅茶が合う傾向にありますが、結局は単なる好みですんで。

雑種はセイロンに限りませんが、セイロン茶ってほぼ雑種です。
セイロンブレンドにオレンジペコだの書いてるのは広めたリプトンの影響じゃね。

着香茶はどうみても安いですよ。

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 14:33:26
ミルクティーにする時に使う牛乳って何を使っていますか?
どの本を見ても牛乳の風味がよい低温殺菌牛乳が良いと
書いているのですが、
なぜ常温の牛乳を使うのかというとミルク臭くならないように
といいます。
矛盾してますよね。ミルク臭くならないようにと言うのなら、
最初から風味の弱い高温殺菌牛乳を入れればいいじゃん。
と思うのですが。

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 15:39:54
冷蔵している低温殺菌牛乳がいいです。痛みますし常温にする必要はありません
ミルク臭いとは、温度の違いによる勘違いなのでしょう
温度は飲む時の紅茶が60度程度が最適です

重要なのは
清酒の火入れみたいに70度くらいまでなら牛乳が不味くならないってだけなんで
70度を超える茶に低温殺菌牛乳を入れれば不味くなってもったいないということです

とはいえ至高するのでなければ熱湯紅茶に冷蔵庫の高温殺菌牛乳でよろしいかと
どうせ牛乳で味が感じにくくなりますから。牛乳紅茶でそれほどの差は生まれません
味の差を生むのは殺菌方法なんかでなく、乳固形分と乳脂肪分の差によるところが大きい
無糖練乳や生クリームを使ってみるのもいいでしょう

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 16:43:26 /Ck5e6C4
ティーバッグで一晩水出ししたのを飲んだら下痢しました。なんで?

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 17:01:15
紅茶が原因とは限らない。


495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 17:22:45 q1gBcTMp
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
初めてここに来た人にも簡単に分かる!!mixiってこんな会社です

・会員数からID強制削除を含む、退会者数を引かずに登録数を発表している件
(700万突破したが、ユニークユーザ数は半分もいないのでは?)

・本名登録を推奨してるに関わらず、mixiは何らの責任を負わないとする免責規約がある件
(ナンパやねずみ講、宗教、詐欺など横行してる)

・スポンサーにマルチ商法のアムウェイがついてる
(もっと良いスポンサーはいないのですかね)

・主幹事証券は楽天を買い支えていた事で有名な大和SMBC。しかもロックアップなし!!
(いつ10.000枚以上の爆弾が降って来るかわからない)

・アメリカ発SNS後発組でシェアトップになったマイスペースが今年度中に日本で試験的
サービスを開始!!老舗ネット企業ヤフーや楽天、異業種のトヨタ、三井物産なども
SNSを開始してます
(mixiじゃなくてもよくね?)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
尚、空売りはまだ出来ません。16日から制度信用解禁です。
たった1日の株価で一喜一憂するのは止めましょう、長い目で見れば結果は明らかです

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 17:49:23 RN2QXKHy
リプトンでのオススメは何ですか??

497:↑
06/10/10 17:52:30
コレURLリンク(www.lipton.co.jp)

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/10 18:00:27 RN2QXKHy
今度飲んでみます!ありがとデス(*´∀`*)
リプ㌧のミルクティーもおいしかたー♪

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/11 00:25:53
今年のウバのピーク物ゲトしたひとレポおながいしまつ。

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/11 01:19:39
やでつ。

501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/11 06:52:30
大学の友人と昼休み利用して、そいつの車でよくパスタ食いに行ってた
でケーキ好きの俺が帰りにケーキ屋に寄らせて友人も付き合いで買うことに

数日後、彼女にイタリアンとケーキ屋の領収書見られたらしく
他の女と行ったと誤解されたから事情話してやってくれと懇願された事あったw

まあ彼女ってのは擬態なんだがなw本命俺だしw

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/11 06:53:38
紅茶マタリスレと間違えた_| ̄|○

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/11 08:44:53
馬鹿は何やってもダメだな

504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/13 22:16:41
>>502
501の文章そのまま紅茶マタリスレに貼っただろ?
なんかヒネリを加えろや W


505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/13 23:57:34 SyAF93Vm
代表的な紅茶(セイロン系、ダージリン、ケニヤなど)を飲んだんですが、その後にみなさん何をしましたか?
もちろん個人差はあるんですがw

506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/14 00:30:03
>505
何をしたかって?
ポットとカップと茶こしを洗うに決まってるだろ?

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/14 00:44:18
>>505
排尿

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/14 00:48:27
沢山飲むと利尿作用で近くなるから困る

509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/14 02:28:44
マカイバリジャパンのシルバーニードルズって
なんで毎年毎年高いの?うまい紅茶ができた時
だけ値段をあげるようにして欲しい。
基本的に高けりゃうまいという妄想にとりつかれているのだが、
ここのだけはうさんくさいんだよな。
といっても高すぎるから飲んだことないんだけど・・・

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/14 13:25:16
>>505
俺もポットとカップ洗うな。

その後トイレだ。

>>509
需要と供給そして経費w
うまいと感じるのには個人差があるのを忘れるな。

511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/14 14:00:16 DrRwa+h8
>>509
あれは特別なんだよ

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/14 23:38:03
505の質問に笑ってしまった。個人差あまり無かったね

513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/15 01:35:19 CVKJLwXC
ティーバッグがアルミで包装されている紅茶を教えてください。
会社で飲むのでティーバッグがいいのですが、以前持っていってた紙包装では
どうしても香りが飛んでしまいがちだったので。

514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/15 04:46:00
>>513
自分で密閉容器に入れればいいじゃない。

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/15 09:30:32
>513
いろいろあるし、そう書いてあるだろうから
近所で売ってるのを買え。

売ってないのを紹介されても困るでしょうが。

516:506
06/10/15 18:45:39
たぶん、>>505は「基本的な紅茶を一通り飲んだあと、どういうジャンルを飲みましたか?」
って言いたかったと思うんだけど、あえてああ返したw

一通り飲んで、好みがダージリンとキームンと分かったので、
それを中心に飲むようになった。


517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/15 21:02:43
>>505
フレーバーティーとかチャイとかを試してみるのがいいじゃないかい?
とくにこれからの時期はチャイがオススメですかね。
私はダージリンにハマる時期、セイロンにハマる時期、チャイにハマる時期
などなどをローテーションさせてるなあ。


518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 00:18:52
オススメの通販サイトとかありませんか?
若い男一人で専門店行くのはちょっと抵抗があるので……
紅茶初心者で、日東紅茶のデイリーをたまーにに飲んでた程度です

519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 00:32:49
入門に持って来いで懐に優しい
URLリンク(www.brooks.co.jp)
URLリンク(www.brooks.co.jp)

520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 00:35:16
スレリンク(pot板:6番)
夢屋あたりが10g単位の少量で買えるからいいんじゃないかな

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 00:37:00
>>518
リーフ? 夢やあたりで10gづつ色々買ってみたら?
↓のショップリンク見てね

スレリンク(pot板:6番)


522:521
06/10/16 00:37:40
うわぁああああああああああああああああああああ

523:520
06/10/16 00:41:09
お勧めの店まで見事に被ったな

524:521
06/10/16 00:44:30
書き込んでスレがリロードされたら、ビックリしましたw


525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 01:42:58
アドバイスありがとうございます
1050円から送料無料な夢やでいろいろ買ってみます
>>520-521
これはひどい結婚

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 10:19:35 NeuedkLn
>>518
セレクトショップでいいんじゃね?

527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 13:34:54
>518
みんな自分が好きなのを言うだけだからな…

10g づつとかに拘らずに
50g を適当にいくつか買ってみるってのが
淹れ方を試したりとかできていいんじゃない?

んでもって価格優先でマヤとか G-clef。
G-clef なら説明がそこそこ程度には書いてあるし
マヤは完全に闇鍋みたいなもん :-)

どうせ選ぶ理由がないなら闇鍋も悪くないとおもうぞ

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 14:59:37
慣れてきたらマヤティーで100gとか1kgとかで買えばいい。
いくら単価が安くても、23kg箱入りは素人にはお勧めできない。

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 16:57:21
平均的に茶葉月250g使用@個人くらいだから20キロも要らんて

530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 17:08:37
漏れもSELECT SHOPがお勧めなんだが
ポットがまだなら葉っぱがオマケのもある。
URLリンク(www.verygoodtea.com)

531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 17:10:48
急須は100均にありますよお(^ω^)

532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 17:31:28
確かに漏れも最初、急須はデパートの瀬戸物市とかで
肉厚で井戸の深いものを探してきて使ってたが
最近はHARIOのジャンピングリーフポットがご用達だ。

どちらかと言うと紅茶は心の贅沢だからiwakiパイレックスの
ジャンピングティーポット他なんでもアマゾンなら千円ちょい
ぐらいなので茶葉が踊るの見て楽しむのに投資しても安いかと。

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 18:27:20
セレクトはダージリンというかインド紅茶ならオススメできるんだけどね
あとキームン
スリランカはどうなんだろ
ウヴァとか2001年のだし

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 18:29:02
ビンテージですから。えっへん!

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 20:33:00 NeuedkLn
セレクトのウバ2001は許せる

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 20:33:34 5juMgOfD
セレクト怪しすぎてなかなか手が出せない

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 20:45:06
セレクトはけっこー高いしね。
俺はダージリンはアミーゴスで買ってる。安いし、まずいわけでもない
極上の物を求めてるわけではないし普段飲みでは十分なレベル。
それ以外の茶葉はセレクトだったり夢やだったり
いろいろかな。アッサムメレンはマリアージュで買ってる

538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 21:08:12
>>532
漏れも耐熱ガラス派です
茶葉が踊るのを見るのもまた良し
色によって抽出具合が確認できてなお良し
カップもガラスにしてしまいました…(゚ー゚)ノ

539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 21:11:58
茶葉が舞い落ちる様が、万華鏡みたいで楽しいよね。

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 21:28:15
>>538
ナカーマ・ナカーマ!
カップがガラスだと陶器とは違ったピュアな水色が楽しめていいよね。

>>539
禿同! 前に飲ageスレにも書いたんだが
茶葉がポットの中で踊るのを見ていると、とっても幸せな気分になれる・・・・・

541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 21:34:21
あんたらに質問です。雑スレで雑談しないのですか?

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 21:58:22
もしかして、それってここのことかい?
スレリンク(pot板)l50

543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 22:00:32
それとも、こっちかな?
スレリンク(pot板)l50

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 22:33:34
>>541
折角マターリ進行してるのに質問もせず余計な口を挟む
空気嫁ない厨房はその雑スレとやらにでも逝けば?

545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/16 22:41:36
男尻やセイロン高地において、
青臭い酸化以外の特別な香りがするって
茶由来でなく、その他植物の香りが移ったものなんですよね?
毛マンは燻製してるんですよね?

546:↑
06/10/16 22:48:27
バカは放置ということで

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 00:54:46
>545
そうとも言い切れない。
ダージリンでも、いわゆるマスカテルフレーバーのものや、
説明しずらいけど、毛並みの違う香りのものもある。
前飲んだのだと、マーガレッツホープがそんな感じだった。

あと、セイロン紅茶でも、なぜか日本産のやぶきたで作った紅茶と
同じような香りがしてるのがあって、あれ? と思った事がある。

キームンは別に燻製してないんじゃないかな。
ラプサンスーチョンは松を燃やした煙で着香。

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 01:22:51
ダージリン独特の「マスカテール/マスカットフレーバー」は、
ウンカという虫に齧られた部分がウンカの消化酵素により自然発酵する事で生まれる。

従って、マスカテールのあるダージリンは、
その香り自体が無農薬栽培のあかしでもある。

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 01:44:05
ウンコ!

550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 01:55:27
>>549
小学生以下の精神構造だな。

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 02:21:56
>>548
>>549
>>550

この流れワラタw

552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 06:38:12
>>548
ありがとうございます。なるほどお詳しいですね。
なんで酵素が発酵するの?
麹菌の糖化みたいな役割してんの?プーアールのような黴?
ってか汁を吸うのに蚊みたいに唾液を流し込むんですかね。

553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 11:36:05
>>552
『茶の発酵』と呼び習わされているから、誤解を招いているようだ。

リンゴを切って、そのままにしとくと切り口が茶色くなる。
茶の『発酵』もそんな感じ。酸化だな。酸素に触れて茶の細胞酵素が働く。
酒やチーズが『発酵する状態』を、イメージしてはいけない。

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 11:46:38
褐変反応したところで特有の芳香は生まれないんじゃ?
別にダージリンに限定する必要ないわけですし・・・・・
褐変して水分の抜けた消臭効果の高い部分が、
外気の霧とかに含まれる香りを吸着したってことですか?

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 15:21:34
>>548の言ってることが紅茶業界の常識です。

556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 15:59:33
>>545
日本サイトは>>548のようなこと書いてあんな。
そんでマジ海外検索したけど、原因については書いてないのな。
セイロンのメンソールウは他の植物とか書いてあったが。

てかぶっちゃけ、それらの産地でも殆どがミント、マスカット、燻製臭しないくね?
紅茶本来の香りなのが多いのな。



557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 16:01:52
○ メンソール
ミスったorz

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/17 22:27:05 T9ekHV1G
>>552
>酵素が発酵するの?
吸われたくらいで枯れない。

>ってか汁を吸うのに蚊みたいに唾液を流し込むんですかね
酸化じゃなくて害虫の唾液が影響してる。

病原菌やセージなどの着香じゃない。
つまりムスカテルは虫由来ってのが有力。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch