05/11/30 14:51:49
紅茶を入れるのに適した水と言うと
水道水と言う返答が帰ってきます。
私が住んでいるあたりは水道水がまずいことで有名で、
水道水がベストであるとはどうしても思えません。
水道水以外に紅茶に適した水を手に入れることはできない
でしょうか?
水道水を紅茶に適した水としてあげるポイントとして
軟水であり、癖がない。
空気が多く含まれており、ジャンピングがよく起こる。
などがあげられていますが、
それならば、ペットボトル入りの美味しい水(軟水)を
シェイク!などして水道水に代えることはできないのでしょうか?
紅茶に使う水にこだわってる方(orサイト)、いらっしゃいましたら
ぜひご教授ください。
379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 15:27:47
ノンカフェインの紅茶ってありませんか?
380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 15:41:15
>>378
浄水器(notアルカリイオン)アマゾンで検索しる。
>>379
ローカフェインならルピシアにあるよ。
381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 18:08:53
>>379
「夢や」にカフェインレスのダージリンが売ってるよ
382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 20:57:18 ddyQIeYU
砂糖入れなくても甘い紅茶教えて下さい。
383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 21:00:54
>>382
コンデンスミルク入れるとかw
甘く「感じる」紅茶ならマリアージュフレールのマルコポーロかな
384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 21:29:54
>>382
チョコフレーバーとかバニラフレーバーなんかも甘い香りがするので
ちょっと錯覚できる
385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 21:49:43
甜茶でも飲むとか。
386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 21:57:46
甘味を感じたいなら紅茶より台湾烏龍なんかのほうが良さそうだけどね
紅茶だと高級ダージリンや高級アッサムの一部
シルバーチップスやゴールデンチップスとかかねぇ
387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 22:32:04
メジャーどころではマリアージュフレールでしか買えない(と思う)が、
リゼ(トルコ産)は比較的甘味があるかと思う。
388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/30 23:54:44
>>382
紅茶の甘みを感じたいなら水出しがお勧め。
葉はディンブラかダージリンファーストフラッシュあたりがいいかな。
389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 01:33:44
ちょっと異議ありかな。
390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 12:12:48
雲南紅茶も甘いよ
391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 15:45:26
キームンも甘いな。
中国茶式に入れた二煎目は驚くほど甘みがあった。
392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 18:43:53
>376
特に Willamson&Magor のダージリンってダメだった?
特別絶賛ってこともないけど特に否定するほどでも
なかったような印象だけど。
むしろアッサムは細かくなっている(CTCっていうのかな?)割に、
割とあっさり目でみるくいれてガッツリ飲もうってのには向かない感じだた
>375 は "ロイヤルブレンドとクィーンアン" という
ことなのであまりダージリン系好みではなさそうな気はするけどね。
393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 18:57:13
紅茶をいれる時の沸騰したてのお湯ってどうやって見分けたらいいですか?
ガラスの丸いポット500ml使って、ジャンピングが起こる様に練習しているのですが
なかなかうまくいきません。
ブロークンタイプではうまく対流しますが
大きなリーフタイプだとジャンピングしません。
ポットが小さいのでしょうか?
394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 19:32:28
リーフでジャンピングなんてさせられたら神かと
395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 19:40:44
>>393
95℃が最適と言われてる場合での見分け方は、
コインくらいの泡がボコボコしているくらい。
396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 19:55:37
テキトーに煎れてもジャンピングするよ。温度管理に気を付けてみては?
397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 20:00:32
>>394
フルリーフでもジャンピングするよ…
ただ、ジャンピングすることが美味しい紅茶を淹れるコツか、と言われれば
違うと思うが。
398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 20:01:42
ジャンピングなんてしなくてもいいんだから気にするなって言ったらダメなんだろうか?
新鮮な水で沸騰したてのお湯で淹れればいいだけなんでジャンピングなんてしなくてもいい
399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 20:04:25
ガラスや透明なやつってシルポのメジャーカップしか持ってないけど
フルリーフでジャンピングしたことないかも
400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/01 20:35:19
笛ケトルの鳴きだす一歩手前。>95度
401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 10:36:33
私はリーフタイプではジャンピングするものの、
ブロークンタイプでは全てが浮きっぱなしに
なってしまいます。
ちなみに水温は95℃、大きな泡がでて水面に
波紋が立ちはじめた瞬間くらいの温度です。
フルリーフではやったことないので分かりませんが。
402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 10:43:03
401ですが、
すみません、フルリーフについて分かっていないようです。
少し調べて、写真を確認したところ、
リーフタイプ=フルリーフ
ということでOKでしょうか?
403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 10:54:51
401ですが、
混乱してきました。
麦茶飲んで出直してきます。
ブロークンとCTCって違うんだ、、、
フルリーフって本当に"フル"?・・・
404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 11:43:06
読んだまんまじゃないのか
405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 16:17:31
>>403
CTCが正露丸みたいな丸いヤツで、
ブロークンが細かいやつだと思ってたけど・・・
406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 22:18:10
あんなでかくねえべさ。仁丹くらいだ。
407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 23:02:35
ブロークンは裁断された茶葉ってだけなので比較的大きいやつもあるよね
だからBOPっていっても結構大きさに差があるんだよね
408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 23:13:44
トワイニングの”オレンジペコー”はどの種別?
409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/02 23:52:19
>>408
正式にはセイロン オレンジペコだって
だから茶葉はセイロンティ
国でいうとスリランカ(旧名セイロン)
セイロンティの紹介 産地は主に
キャンディ クセがなく水色が綺麗で昔ながらの紅茶
ディンブラ 花のような香りとされる飲みやすくクセがなく愛飲者が多い
ウバ メントール香と渋みが特徴の紅茶で3大紅茶の1つ(3大紅茶は日本しか通じない)
ヌワラエリヤ 紅茶と緑茶の間みたいな紅茶
オレンジペコーは茶葉の等級のことでOPとも表される
ちなみにセイロンティはOPを裁断したBOP(ブロークンオレンジペコー)が多い
410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/03 05:53:03
ラプサンスーチョンって、アールグレイの
きっかけになった茶葉で、柑橘系の竜眼
の香りがするっていうことなんだけど、
なんでそんな茶葉を松の木でいぶし
ちゃったのかな?
柑橘系だから、さわやかにって言う発想
にはならなかったのか?
ぶっちゃけ、僕にはその竜眼の香りって
いうのが感じ取れんのだが。
411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/03 09:39:53
>>410
燻していないラプサンならセレクトショップで売ってるよ
竜眼の香りを知らないので
あの茶葉の匂いが龍眼香か判別つかないけれど
甘い不思議な香り
柑橘系とは感じなかったな
412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/03 13:13:17
竜眼は柑橘系じゃないんじゃない?ライチみたいな果物よ?
アールグレイの着香にはべルガモット使ってる。
ベルガモットは柑橘系植物。その花を香り付けに使う。
なんかごっちゃになってない?
413:393
05/12/03 14:14:38
皆様ありがとうです。
ジャンピングにこだわりすぎていた様ですね。
新鮮なくみたての水、沸騰のタイミングを強化します(・∀・)
ありがとうございました!!
414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/03 21:05:42
>>412
本に柑橘系の香りがするとかいてあったので、
てっきり柑橘系の果物だと思っていました。
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
こちらを見ると確かにライチのような果物で、
半分にすると竜の目のように見えることから
竜眼と呼ばれているようですね。
アールグレイもトワイニングのレディグレイの
中に入っているオレンジの皮のように、
ベルガモットの皮が入っているものだと思って
いましたが、アールグレイの茶葉を見ると
もちろんそんなものは入っていません。
いろいろと思い違いをしていたようです。
紅茶初心者には色々とわからないことが多く、
本を見ていても、花のような匂いって
何の花だよって思ったり、スミレのような香り
ってスミレってどんなにおい?
と疑問点が限りなく沸いてきます。
いずれにせよ、人生でこんなに香りや
風味に敏感になっている時はなかったので、
色々と試してみたいと思います。
>>411
>燻していないラプサンならセレクトショップで売ってるよ。
非常に興味が湧いたので探してみたいと思います。
415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/03 22:22:11
>>414
アールグレイはベルガモットの精油を茶葉に吹きかけてるから、普通、茶葉しかないはず。
そのためかアールグレイはジャンピングしにくいと書いてあるサイトもある。
アールグレイもそうだけど、ウーロン茶もお茶にすると表面に油が浮いて見える・・・。
416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 01:49:53
アムールの香り
417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 09:23:35
アムール河と関係が?
418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 10:43:17
アムール河は今中国からの汚染物質が流れ込んできているのでは?w
419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 10:44:48
ベンゼンのことかー
420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 11:50:36
>>414
柑橘系と言われるとまず想像するのは果実や果皮の香りだから、
ベルガモットをそう説明するのは不親切だよね。
正確には「甘い花の香りの中にかすかに柑橘の爽やかさ」程度です。
蜂蜜専門店の類がご近所にあったなら、行って色々嗅がせて貰ってくると
いいよ。花の香りにこれだけ色んな種類があるのか~、と開眼します。
ネットでは、カリス成城や生活の木など、ハーブ・アロマ屋さんのページを
見ると、詳しく説明があって参考になります。
紅茶の「香り」にはまったのなら、香りのジャンルを拡張すると
通販(直接嗅げない)で選ぶ時にも知識が役立つよ~。
421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 14:05:49
>412
アールグレイってベルガモットの花から取った精油じゃなくて、
果皮から取った精油で香り付けしてると思う。(多分)
手持ちに果皮を冷圧搾したベルガモットの精油がありますが、
アールグレイと同じ香りですし、花から取った精油は見かけた
事が無いので。
422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 14:14:06
>>421
はい、アールグレイはベルガモット・オレンジの果実のオイルを利用します。
花じゃありませんよー。
423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 16:17:57
アールグレイの誕生のきっかけになった
ラプサンスーチョンが茶葉を燻している
件について。
グレイ・チャールズ伯爵が飲んだのは、
燻していない段階のラプサンスーチョン
だったのでしょうか?
あの煙っぽい味のラプサンの竜眼の
香りに注目できたのなら、僕は
伯爵を尊敬します。
竜眼の香り自体かいだ事もありませんが、
ラプサンを飲んだ時に柑橘系の風味を
感じ得たこともないので。
424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 17:01:13
いかに伯爵の称号を持つ人物とはいえ、イギリス在住の人間が
中国の果実の香りを知っていたかどうかは甚だ疑問。
425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 17:13:15
トワイリングのゴールデンアッサム(ティーバッグ)というのを飲んでみました。
今までリプ●ンの一番安いばかり飲んでいたので、独特の甘みとコクに驚いて
いるところですが、アッサムというのは一般的にこんな味なのですか?
426:420
05/12/04 19:52:35
>>414,>>421>>422
申し訳ない、そうなんですね、花じゃなく果皮なのか。
ネロリ(オレンジの花)とごっちゃにしてました。
人に突っ込んどいてオレモナー状態。
もひとつごっちゃになったのがこれ。
URLリンク(www.arkfarm.co.jp)
紛らわしいネーミングすんなよな、まったく(人のせい?)
あ、でも>>421、花から精油は普通にありますよ。ネロリがそうだし、
ラベンダーやバラもそう。いやはや、お二方とも、不確かな知識に
フォロー有難う…。
427:421
05/12/04 20:42:36
>420
一応アロマの検定受けた事もあるので、色々な花の精油があ
るのは知っています。ただ、ベルガモットの花の精油は見た事
が無い、って意味で421のようなカキコをしました。
(私が知らないメーカーがベルガモットの花の精油を出してい
たら不確かなカキコになってしまうので、あえてあのような書き
方をしました。)解りにくかったのならスマソ。
428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 21:49:45
最近紅茶っていいなと思いはじめた素人です。
セカンドフラッシュって味がだいぶ違うんでしょうか?
429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 22:09:01
>>428
茶園によって特色が全く違う
青っぽいのもあればマスカテルのもあるしフルーティなのもある
渋みがガツンときたり味が幾重にも感じられる重厚なのもあれば渋みが少なくてやさしい飲み口とか
本当に様々なんで色々と試すといいんじゃないかな
吉祥寺に行けるならジークレフとリーフルで色々と試飲するといいよ
430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/04 22:29:25
URLリンク(www.verygoodtea.com)
セレクトショップの中国紅茶に
元祖ラプサンスーチョンというものが
あります。これはまさに
>>411
さんの言う燻製していないラプサン。
伯爵はこの元祖ラプサンを飲んで、
アールグレイを作ることを思い立ったの
でしょう。
この元祖ラプサンを飲めば、アールグレイ
誕生の疑問が解決できそうです。
431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/05 07:54:55 2r803JIp
イギリスで飲むラプサンスーチョンと日本で飲むそれとは違うからねぇ。
水の硬度の差があるから。
432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/05 10:29:09
元祖ラプサンスーチョンの存在で、伯爵の考えは
理解できたものの、その茶葉を燻製にした中国人
の考え方は理解できかねています。
燻製にしてしまった今のラプサンスーチョンでは
竜眼の香りも何もなくなってしまっているのでは
ないでしょうか?
何も燻製にするのであれば、そんな繊細な香りの
ついた茶葉でやらなくてもと思う。
433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/05 11:00:07
ラプサンスーチョンが竜眼の香りだというソースは?
あと、いわゆるラプサンスーションはあの独特の燻製香を楽しむものだから
理解するも何もないんじゃないかな?
434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/05 14:10:21 EblnWCfd
ジンジャーティーってしょうがの香りや味がかなりするものですか?
しょうがが苦手な人は避けた方が無難?
435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/05 14:51:22
>>434
「かなり」と感じるかどうかは商品や、自作するなら生姜の量にもよると思うけど
生姜の風味がするのは間違いないから生姜が苦手な人はやめとけ、と言っておく。
436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/05 17:10:15
>433
元祖ラプサンスーチョンが龍眼の香りっていうのは
本で見かけたり、専門店の店員に聞いたりしたよ。
紅茶研究家の磯淵氏のお店サイトにも書いてある。
URLリンク(www.tvz.com)
燻すようになった理由も書いてあるから
>432も見てみるといいかも。
437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 00:42:42
>>432
変遷の過程を理解するには、便利な21世紀の物流&交通事情と、
双方向発信さえ可能な情報通信事情を差っ引いて考えないとならんです。
人や物の移動に数ヶ月ベースで時間を要す時代、商取引の話も
伝言ゲーム並に末節が変化して相手に伝わっていた可能性があることと、
そんな時代の商売人事情など、諸々の紆余曲折があったのでは?
というのが磯淵氏の推測。
かなり興味をもってる香具師だとお見受けするので、ぜひ一読をオススメするよ。
自分はかなりロマンをかき立てられますた。 (´・ω・`)つ□
438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 02:03:43
中国から英国に持っていく過程で、龍眼香なんてほとんど
飛んでいってしまったとか?竜眼と松の燻煙香・・・と聞いてたのに、
送られてきた茶葉はなんだか、よーワカラン香り・・・
→グレイ“もっと香りを付け給へ”→東印度“もっと燻して香りつけんかい!”
→桐木んトコの江さんち“それで売れるんだったらバンバンやりまっせ!”
→ラプサン誕生。
こんな感じであのファンキーな香りが完成したのかと自己解釈。
439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 04:20:15
ティーパックをマグカップに入れてからお湯を注ぐのではなく、
お湯を注いでからティーパックを入れる方がいい理由は何ですか?
440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 05:47:07
>>439
ティーバッグ内の空気が膨張して茶葉に水が浸り難くなるから
お湯を注いでからそーっと入れるといい
後から入れるにも強引に下に沈めようとすると空気が膨張しちゃうから注意
441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 10:51:04
>438
燻製ラプサン誕生とアルグレイ誕生とが、ごっちゃになってる気が巣
442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 11:25:41 T+welTtr
いやもともと同じだったって話だと思う。
443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 13:00:28
ラプサンはこのころ、燻製されてはおらず、
紅茶の発酵を止めるために松の木を燃やし
少し煙をかけられた程度。竜眼の香りがする。
伯爵ラプサン飲む。「ウメーなこれ。」
「こーいうの作ってよ。」
職人「これって何の匂いかな?」
「わかんないけど、柑橘系なんじゃない?」
「じゃあ、ベルガモットオレンジの葉からの
精油で、他の茶葉に匂いでもつけてみるか。」
伯爵飲む。「うめーよこれ。じゃあ、
俺が作れって言ったんだから、俺の名前つけて
「チャールズ・グレイって紅茶にしよう。」
伝言ゲームの3人目で間違える。
『アールグレイ誕生』
とある英国人のOTAKE、ラプサン飲む。「ウメーなこれ。」
彼は本当にヘビースモーカー。
竜眼の香りには気づかず、スモーキーな香りに着目。
「煙の感じがたんねーな。もっと、もくもくっとしたやつ作れないかな。」
松の木を燃やし、茶葉をこれでもかと言うほど燻す。
「お、うめーな。もくもくっとしてる。」
とある英国人のMIMURA「たばこかよっ!」
『燻製ラプサン誕生』
444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 20:22:14
ワロタ
445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 21:23:09
>>443
案外そんなモンかもな
446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 03:10:40 /Z97cBcd
トワイニングのザ・ベスト ファイブ(ティーバッグ)を買いました。
新製品お試し用ゴールデンアッサムが2袋付いていたので飲んでみましたが、
POW(プリンスオブウェールズ)と同じような匂い・味・水色に思えました。
私が鈍感なのかもしれませんが…。
どなたか飲み比べて上記2種の特徴等教えてもらえないでしょうか。
447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 12:37:25
>>446
プリンスオブウェールズは中国の紅茶である
キーマン紅茶だから、アッサムとは随分違うはず。
アッサムは苦味が強くてミルクティーにすると
合うけど、キーマンは渋みが少なくて繊細な感じ。
匂いはキーマン香と呼ばれる独特のスモーキー
な感じ。
トワイニングといえどもティーバッグでは特徴が
でにくいので、一度茶葉から入れてみることを
お勧めする。全然違うってことが実感できるよ。
ところで、みなさんはアッサムって好きですか?
僕は最近苦手意識が付いてしまいました。
朝、ストレートティーで飲むとへこむほど苦い
のですが、ミルクティーで飲むべきなのでしょうか?
イギリスで飲まれているように硬水でいれれば
苦味が抑えられるんじゃないかと思い、
コントレックスで入れてみたら、ものすごくあくが
でて、とても飲めたものではなくなってしまいました。
茶葉は近所にある紅茶専門店のものなのですが、
何かおいしい茶葉、楽しみ方があれば教えてください。
448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 14:10:12
>>447
アッサム苦いと思ったことないなぁ。
花!!ぶわー!って感じが好き。
葉が多すぎるとかない?
449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 14:42:45
スレでもう何度もでてるけど、アッサムならやはり夢やのメレンアッサムかと。
もっとも、通常のアッサムからかけ離れてるので、禁じ手に近いけどね。
450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 15:34:26
まあミルクティー向きとは言われてるよね。
好きな人はストレートでものむ!と言う感じ。
451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 15:35:03
マリアージュフレールのマルコポーロの茶葉をもらいました。
でもいつもティーバッグの紅茶しか飲んでないので
どう淹れたらおいしいのかがわかりません。
お湯の量、茶葉の量など教えてください。
できればアイスで飲みたいと思っています。
よろしくお願いします。
452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 16:20:59
えいこく屋のアッサム・タイガーを飲んだことのある人いらっしゃいますか?
感想を聞かせてください。
453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 17:44:33
>>447
> コントレックスで入れてみたら、
硬水は逆効果だと思うよ。
コントレックス試したことないけど、紅茶には向かないはず。
> 茶葉は近所にある紅茶専門店のものなのですが、
どんな形状の茶葉?
CTCやBOPだと、時間に気をつけなければ苦くなっちゃうかも。
フルリーフだとあまりそんな心配なし。
自分はジークレフのメレンとか、シルポのハティマラとかだけど、
苦くなったりしたことは、ないです。
454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/07 17:46:40
ハティマラじゃなかった。
ハリシュパーでした。ごめんなさい。
455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 01:18:56
アッサムは苦くないという意見が多くてびっくり。
茶葉の量や抽出時間を変えていろいろと
チャレンジしてみます。
>>453
>硬水は逆効果だと思うよ。
>コントレックス試したことないけど、紅茶には向かないはず。
確かにだめでした。あのアクのでかたは異常。
コントレックスは最高に硬度が高いので、カルシウムと
茶の成分が結びついてしまったのでしょうか。
一口飲んでとても不快な気持ちになりました。
硬水を試すとしてももう少し高度の低いものの方がよいの
ではないでしょうか。
456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 02:06:47
突然ですが、
明日の朝、出かける前にアレンジティー
(アイスティー)に初挑戦します。
茶葉はキャンディ。ガムシロとレモン、
炭酸水使ってスパークリングレモンティー
を作ろうと思います。
明後日はキウィ、明々後日はリンゴで
試してみようと思います。それでは
紅茶通の皆さん、明日までに
物凄い勢いでアドバイスよろしくお願いします。
物凄い勢いで報告したいと思います。
457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 02:40:42
まだやったことないけど、塩を本当にごくわずか加えて硬水に近づけるという方法もあるらしい。
458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 03:13:14
「WILLIAMSON & MAGOR」 と 「WILLIAMSON TEA」 って
どんな関係なんでしょう?
先日、「WILLIAMSON & MAGOR」 として輸入雑貨ショップで売っていた
アールグレイのティーバッグを何気なーく買ってきたんですけど、
よく見たら 「WILLIAMSON TEA」って書いてあります。
銀色象印のパッケージはよく似てるんですけど、全然別ものなんでしょうか?
459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 03:37:38
>>455
自分もアッサムは苦いお茶だと思ったことない。
ストレートでも飲むけどね。
つか、紅茶は「渋い」ものではあるが「苦い」ものではないような…
ウヴァとかも「苦い」と感じるんだったら、
「アッサム苦い」って言うのも分かるんだけど、どう?
>>456
「どんな感じの出来上がりを目指すのか」が分からないから
アドバイスのしようがない気が…
つか、個人的にはこの時期にアイスティーは飲めないなあ…
460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 06:21:34
>>456
レモンは使うなら皮を煮出して、その湯で紅茶を淹れるといいんじゃないか
と試しもせずに言ってみる。アップルティーならその方法でやってるけど。
…皮を使うなら国産が無難だとは思います。
461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 12:23:53
>>456
とりあえずレモンは国産な。
462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 14:29:58
スパークリングレモンティー作ってみました。
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
>>460,461
アドバイスありがとう。
すでに購入していたレモンがサンキストだったので、
皮を煮出すのはやめました・・・
①ガムシロップを作る
砂糖100g、水80ccを鍋に入れて
火にかけて砂糖が完全に溶けたら
火からおろす。
②アイスティーを作る
茶葉はキャンディを使い、量は通常量、
蒸らし時間は7分といつもの倍取りました。
クレームダウンを防ぐため、ガムシロップを
少量加えてから、氷の入った別のポッドに
注ぎ、急激に冷やします。
③レモンをしぼり、カスがはいらないよう
茶漉しでこします。ガムシロップ、炭酸水を
加えてコップに注ぎます。コップの縁には
輪切りにしたレモンを添えます。
④③の上に氷をのせ、静かにアイスティー
を注ぎます。んで完成。
2層に別れているので、ストローで上を飲
むとアイスティー、下を飲むとレモンジュース。
しばらく楽しんだら全体を混ぜてスパークリ
ングレモンティーとして楽しみます。
気になった点は、キャンディ単独の味が
うまくでていなかった。プラスチックコップしか
なかったため雰囲気が出ない。なんかもう
ひとひねり欲しい。
などでした。明日はキウィで試してみます。
463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 14:34:04
あと、製氷機をつかった普通の氷が
少量しかなくてアイスティーを冷やすのに
量が不十分でした、またレモンジュースの上に
氷を一面に浮かべてその上にアイスティーを
注ぐようにすればより綺麗に2層に分かれた
のかもしれません。
464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 17:08:01
紅茶を入れ終わった残りの茶葉ガラは、何かに利用できるんですか?
今のところ、そのまま生ゴミ行きなんですが。
465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/08 21:02:18
>>463
Good Job!
旅先で出されたら嬉しいだろうな
466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/09 05:20:50
彼女に、クリスマスプレゼントにティーポットを買ってあげたいのですが
どのようにすればよろしいでしょうか。
調べたのですがガラス製がいいかな…と思ったのですが。
凝ったデザインのポットがいいのではないかとも思っています。
雑貨屋なども少ない田舎で暮らしていますので通販を利用するしか無いのですが、
よさそうな物を扱っている通販サイトがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/09 10:00:31
なぜにガラス・・・?
ティーポットで無難なものであればウェッジウッド、ジノリ、ミントンあたりで。
出せるなら、マイセン、ヘレンド、KPMベルリンとかでもいいかも。
468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/09 10:14:31
>>466
彼女がスタンダードな形のを持っているなら、まあ一つ位ちょっと凝った物を
贈ってもいいかも試練。
実際の使い勝手がいいかどうかは別としてインテリアにはなるだろう。
ガラス製なら「耐熱ガラス ティーポット」とかで検索かけてみると結構ひっかかると思う。
ハリオとかイエナガラス辺りが良くあるかな。
469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/09 11:23:31
ガラスの方が抽出の様子とか見えていいじゃん
ダメなの?
470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/09 12:19:38
>469
保温性が低い
見てて楽しいけどね。
471:466
05/12/09 12:53:42
>>467-470
みなさんレスありがとうございます。
ガラス製なのは、>>469さんのおっしゃる通り抽出の様子が見えたり
色でどれだけ出てるかが分かる方がいいだろうなぁーと思ったからです。
彼女はティーポットはまだ一つも持って居ないので、
要領が分からない内は透明で見えた方がいいかな、と…
保温性に関しては、彼女がティーポット用のセーターみたいなやつ?を編みたいと
言っていた事があったので、それがあればある程度大丈夫かと踏んでいます。
そもそもティーポットを贈ろうと思ったのはそう言っていたからなのですが、
レスを参考に探してみます。
472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/09 17:00:17
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
キウィ、その他1やってみました。
結論。
キウィの色が綺麗じゃない。
ミキサーにかけたんですが、
酸化したようで黒っぽくなって
しまいました。また、
キウィは種があってこそキウィだ
と思い、カスを取るために茶漉し
もつかってないので、全体的に
にごってしまいました。
また、キウィジュースに炭酸を混ぜた
時にほとんどが反応してしまうようで
飲む時に炭酸が残りませんでした。
見た感じはだめだめですが、
意外と全体を混ぜたあとの味は
悪くなかったです。
その他1はコーラでの2層
スパークリングティー。
こちらはいい感じに2層に
分かれています。味も悪くない。
コーラを使う分、手作り感が
薄れますが。
やはりキャンディはクセがないので
いろいろなものにあうようです。
この場合見た目が重要でしょうか。
明日は最後にリンゴを使った
スパークリングティーを作ってみます。
473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 03:32:13
紅茶専門店で紅茶を飲む時にポッドの
中に茶葉が入ったままの時があるのです
が、あれは何を意図しているのでしょうか?
茶葉が入ったままだと1杯目と2杯目で
味が変わってしまうし、3杯目以降となると
とても苦々しくなってしまいます。
自分で入れるときは一番美味しい状態に
なるように一つ目のポッドで適当な蒸らし
時間を取った後、2つ目のポッドに入れなお
しているのに、より美味しい入れ方をして欲
しい専門店でこのような入れ方をされるのは
本当に疑問です。一杯目は味、におい、
二杯目は色、三杯目は苦味、渋味を味わっ
て欲しいというようなことなのでしょうか?
紅茶通の方がどのように考えているか
ご意見をお聞かせください。
474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 03:37:39 XRM/xWk2
あたしは、そういう変化を楽しんでるけどなー
自分で調整する方がすきなので、葉っぱ入り大歓迎!
むしろ店の人が一杯目をいれてくれる場合の方が、個人的には哀しい…自分でいれたい
475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 04:42:18
・テイスティングカップが売っている。
・マスカテルフレーバーを感じることができる
ダージリンが売っている。
・竜眼の香りを感じることができる燻製して
いないラプサンが売っている。
・紅茶に興味があるならここは行っとけ。
そんな紅茶のお店ってあります?
もしあったら教えてください。今日明日中に
行ってみます。ちなみに
・東京、千葉、埼玉、茨城あたりで。
よろしくお願いします。
476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 06:31:55 0WeKXFRu
うちでは飲まないから、と実家からトワイニングの紅茶をもらいました。
イングリッシュブレックファーストとプリンスオブウェールズなのですが、これらはミルクティーとして飲むのに適していますか?
ストレートティーが苦手なので、ミルクが合わない種類なら未開封のまま知人にあげようと思うのですが…
477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 08:20:30
>>475
全部は満たしてないけどジークレフとリーフルを梯子しる
478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 08:54:55
>>475
477に賛成。
お腹いっぱいになるほど高級なお茶の試飲が出来るよ。
少なくとも紅茶好きならリーフルの紅茶は飲んでおいて損はない。
479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 12:39:12
>476
イングリッシュブレックファーストはミルクティー向け。
プリンスオブウェールズは(↑に比べると)ストレート向けかなぁと
自分は思ってる。
480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 12:49:41
>>476
自分はどっちもミルクティーで飲んじゃう
481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 13:08:11
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
最後にアップルスパークリングティーを
作ってみました。写真だとあまり、
2層に分かれているのがわかりづらい
ですが、このくらいが自然で良いよう
です。味もリンゴは紅茶によくなじみます。
レモン、キウィ、コーラ、リンゴと
作ってきて思ったことは、
僕はアイスティーが下手だなという事。
初めて作るのに下手も糞もないのですが、
クレームダウンをおこさないポイントである、
・キャンディなどの苦味の少ない茶葉を用いる。
・紅茶に砂糖を混ぜてから冷やす。
・氷で急冷する。
・クレームダウンをおこしたら少し熱湯を加えると
落ち着く。
などを守ったつもりなのですが、
どうもうまく澄んでくれません。
クレームダウンをおこしても、味や風味には
問題ないとはいうものの、やはり見た目は
澄んでいたほうが綺麗です。
何かコツがあったら教えてください。
あと、見た目に関してこういうふうにすると
もっと美味しそうになるよとか感想が
あったらよろしくお願いします。
どうも長々と失礼しました。
482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:15:48 YgrBjzX+
マンゴーのフレイバーティーの美味しいのを探してます。
教えて下さい。よろしくお願いします。
483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:46:38 Y1rV34PX
お茶
484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:46:44 6b65TYGr
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい茶
485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:46:54 MDoK3FHF
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい茶
486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:47:21 sAQpFbza
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非お茶
487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:47:29 bgpJvr9p
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいご
めんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめん
なさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな
さいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい茶
488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:49:36 U00OQHUk
お茶
489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 17:04:27 CH3lHjmJ
お茶
490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 19:36:19
>>473
それよりも何故「ポッド」表記なのかが気になる。Pod?
Potじゃないのかなぁと。
491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 21:09:10
はい、確かに アイポット は iPod よりも(ry
492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 23:40:28
>>477,478
さっそく、吉祥寺のジークレフとリーフルを梯子
してきました。どちらもカフェのような場所はない
のですね。でも、情報どおり色々と試飲させて
もらいました。
ジークレフでは前から飲みたかった
元祖ラプサンスーチョンを試飲。
通常のラプサンと大きく異なるのだと
思っていたものの、少し燻製香が
柔らかな程度で竜眼香は感じることが
できませんでした。でもおいしいっちゃ
おいしかったので、最近苦手に感じている
アッサムで美味しそうなうたい文句の
茶葉と共に購入。
リーフルには、いまだマスカテルフレーバー
というのがピンとこないので、マスカテル
フレーバーを感じることができる茶葉を
購入しようと入店。入った瞬間にあ、マスカ
ットの香りってこれかっていう香りが漂って
いました。ダージリン専門店?だけあって
種類がたくさんあり、初心者には選びようが
なかったので、このすれでも美味しいと
名前があがっていたキャッスルトンの
DJ-175マスカテルを試飲後購入。
その他にマスカテルフレーバーのする茶葉は
ありませんかと店員さんに聞いてみたところ、
マーガレッツ農園のマスカテルディライトが
よいということなので購入してみました。
テイスティングカップはジークレフのものは
白くなく、リーフルのものは高かったので
購入しませんでしたが、ロフトで以前から
欲しかった畳折りの茶漉しを購入。
遠出をして買いに行ったのでいろいろと
買いすぎてしまいましたが、包装はしっかりと
しているのでこれからゆっくりと楽しんで
みたいと思います。
493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 00:14:58
URLリンク(www.kouchayasan.com)
マスカテルフレーバーのマスカットとはジャコウの香りのこと。
URLリンク(www.tensenn.com)
ジャコウとは中国などに生息しているジャコウジカのオスの
睾丸からの分泌物を乾燥したものです。
その香りは頭痛が起きるほど鼻を刺す臭さですが、
それを1000分の1以上に薄めると官能的な方向に変わります。
だそうです・・・
マスカットってブドウのことじゃないの?
494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 00:22:52
>>481
いっぱい報告マリガト。今が夏なら速攻試すところだけども
いかんせん凍えるほど寒い。
保存しときます。
495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 04:57:41
マスカテルは表現しづらいんだけど、いわゆるマスカテルフレーバーではなくて
本当にマスカットみたいな香りのものもあったりする(去年のレピシエのジュンパナ2ndとか)。
諸説あるらしいから、ホントのところは何の香りなのかわからない。
496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 09:37:36 usPZf1ug
>>475
477も言っているが、
吉祥寺のリーフル・ダージリンハウスはどうか?
ティステングカップはどうだか知らんが、
ダージリンは農園ごとに春摘み夏摘みと相当種類が置いてある。
マスカテルフレーバーを試したいなら夏摘みがいいのでは?
試飲させてもらえるので気に入ったのが選べる。
ラプサンスーチョンは「正山小種特級」を買えばよかろう。
但し、ちょっと高いよ。
燻製香の強い通常のラプサンも売っているので間違わないように。
URLリンク(www.leafull.co.jp)
497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 15:49:49
>>496
教えてくれてありがとう。
さっそくいってきたので
>>492
で報告しています。
ラプサンスーチョンはジークレフで
元祖ラプサンスーチョンっていうのを
買いました。もっと燻製香の弱いものを
想像していたのですが、意外に燻製香
は強いままで、一般のラプサンに比べると
非常に旨みのある紅茶でした。
リーフルの正山小種特級はどのような
感じでしょうか?またセレクトショップの
元祖ラプサンにも興味があります。
試したことがあればどんな感じだったか
教えてください。
498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 16:50:37
紅茶に含まれる成分で
テアニンというものがあります。
アミノ酸の一種で旨みを感じる
成分だということです。
低温で抽出されやすく、
50~60℃で最も成分が溶け出す
ということ。
一方、紅茶に使う水温は
100℃弱。沸騰したてのお湯はぴりぴり
とした感じが残るので、30秒ほど沸騰
させるとお湯が柔らかくなりよいといいます。
ためしてガッテンの実験では最もジャンピ
ングのおこる温度は95℃とのことです。
・・・
紅茶にテアニンは望むなということでしょうか。
499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 17:07:52
>>488
ものによりけりだけど、ダージリンは80度くらい(熱湯を5分程度放置)のお湯で
やや長めに蒸らしても甘味が出ていいよ。ジャンピングにこだわり過ぎない方がいいと思う。
500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 18:22:55 6mVtjGmM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 安倍川もちが遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 19:27:44
>>499
80度!?
新鮮な情報ですね。
さっそく試してみたいと思います。
URLリンク(liyn-an.com)
こちらでは
カフェイン、テアフラビン(渋味)、テアルビジンの
抽出曲線が描かれています。
テアニンやその他の曲線もあると、
水温が100℃弱である理由や、
抽出時間が約3分である理由も理解できると
考えたのですが、
曲線は茶葉によっても違うのだろうし、
なかなか難しそうですね。
ちなみに
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
こちらをみるテアフラビン、テアルビジンが
ゴールデンリングの生成にどのように
関わっているか簡単に記されています。
なぜ、ウバだけがゴールデンリング
と騒がれるのか?
疑問に感じていたのですが、
この二つの色素のバランスから
来るものなのだと思いました。
502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 21:18:12
>>499
早速明日から沸騰→5分放置実行するわ。
トワイニングス紙箱の安モンだけどな!orz
503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 22:46:22
都内でドロップティーを売ってる店、知ってる方いたら教えてください。
茶葉をハート型に圧縮したやつです。
通販もあるけど、店頭で見てから買いたいのでm(_ _)m
504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 22:50:18
>503
ロフト、東急ハンズ、アフタヌーンティールーム、その他紅茶を売ってる
雑貨屋に置いてあったと思うよ。(数ヶ月前に見た記憶有り。最近は置い
てなかったらスマソ。)
505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 23:27:57
>504
ありがとうございます!
今度それらの店を回ってみたいと思います。
他にもここに確実に売ってるというのをご存知の方、いたら教えてください。
506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 23:29:28
>>505
マメなのかめんどくさがりやなのかどっちだよw
507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/11 23:34:05
基本的にめんどくさがりやです!
508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 08:08:49
トワイニングのレディグレーやアールグレーにフレーバーが似てて
茶葉だけはグレードアップされたようなのってありますか?
ちなみに苦手なアールグレーのフレーバーはリ○アンのです
フォションのアップルティも苦手で
フレーバーがきつくて茶葉自体が主張しすぎるのが駄目みたいです
509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 08:13:56
>508
てことは漏れと好みが真逆だったとして
るぴしあのアールグレイダージリンとかどうよ
510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 08:31:24
だめだ・
アッサム苦い・・
茶葉9gを95℃の水で3分煮出したんだけど、
苦い・・・
他の人の感想をみていると
アッサムってけっこう好きな人が
多いけど、
最近苦手です。
茶葉が悪いのかな。
511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 08:38:31
どのくらいの量の湯でかによるけど、
9gは多いんじゃないかな。
512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 08:39:26
つうか”煮出し”てるのか。
苦くもなるわな。
513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 09:11:21
それをブラックで飲んでるなら・・・・・
俺は100ccの水に茶葉3~4グラム
一分煮出してミルク100cc。で、ちょうどいいかんじ
514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 16:37:46
>>511
ティーカップ3杯分ですけど多いのでしょうか?
茶葉の種類に関わらずカップ1杯3gで
いれて、抽出時間を調節するようにしています。
>>512
すみません。"蒸らし"てます。
表現が間違ってました。
>>513
全体で200ccで茶葉3~4グラムですか。
僕より少し少ないようですね。
ミルクも入れているので苦味はより弱く
感じられるのでしょうか。
いろいろとありがとうございます。
いろいろと発言をみていると、
濃く淹れておいて、苦いと言っているようですね。
もう少し薄く淹れてみます。
ところで、茶葉を少なくする方法と、
抽出時間を短くする方法はどのように違うのでしょうか?
旨みと苦味の溶け出す時間にタイムラグがあれば
抽出時間を変えることに効果があると思うのですが。
実際はどうなのでしょう。
515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 16:50:58
>>514
「蒸らす」ってのも意味違うなあ。
トルコチャイ作るなら、確かに蒸らすけど。
> ところで、茶葉を少なくする方法と、
> 抽出時間を短くする方法はどのように違うのでしょうか?
取りあえず、試せ。
苦い場合は茶葉の量を減らす方が有効なことが多い。時間を短くしても
最初の1分間くらいで苦み成分はかなり抽出されるからね。(熱湯なら)
紅茶は、その二つを色々と調整して一番美味しい淹れ方を試すのが一番
の悩みどころだから、そこをネットで聞いても答えは出ないよ。
516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 16:57:27
>>514
渋いなら抽出時間が長すぎる可能性が高いけど
苦いなら茶葉が多い可能性が高い。
もうちょっと柔軟にいろいろ試さないと、なかなか美味しいお茶には出会えないと思います。
517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 17:32:18
いろいろなサイトの美味しい紅茶の入れ方に
蒸らすって書いてあるけど、確かに蒸らすってのも
意味が違う気はしますね。
蒸らすって肉まんみたいな状態ですもんね。
肉まんお湯に浸ってないですからね。
正確な表現って何なんだろう。
煮るって言うのは火を加える感じがするし。
浸す?浸ける?
うーん、難しい。
紅茶を美味しくいれるのって難しいですね。
抽出時間、抽出温度も
茶葉が違えば違ってくるだろうし、
ジャンピングと美味しさは違うって言うし。
試してみたいことも山のようにわいてきます。
とりあえず、アッサムに関しては若干、
茶葉を少なくってのが正解っぽいですね。
さっそく試してみたいと思います。
また、ダージリンも茶葉によって全然特徴が
違うって言うことも経験したので、アッサムも
いくつか試してみたいと思います。
今の段階で苦手だと思い込んでしまうのは
どうかと思うので。
518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 17:52:26
蒸らす:お湯と茶葉をポットに入れて放置(火にかけない)状態
煮る(煮出す):鍋に水やミルクと茶葉とを入れて火にかけてる状態
そんな感覚だが。
519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 20:23:42
>>508
夢やのベルガモット#1は甘みがあって美味しいかな、と
520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 23:26:41
ていうか、アッサムってどこの使ってるの?
ブラック向きの茶葉じゃないのかも。
521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 23:30:36
茶葉を少なくしてアッサムいれてみた。
ティーカップ1杯あたり2.5g。
ニガーっ!
でも朝飲んだときほどではない。
空腹時の苦い紅茶は強烈だ。
アッサムについてあんまり考え込んで
いてもいけないので、
今回は茶葉が悪かったってことに。
気分転換にキームン入れてみた。
ウマーッ!
アッサムはGclefで買った2ndフラッシュ
に期待。
522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 23:46:11
「苦い」ってのが大多数の人のイメージ通りなら一般的な茶葉で
煮出してもいないのに5分程度までじゃ「苦い」ってならないと思うなぁ
茶葉が「悪い」のかはわかんないけど
原因はそこにあると思う(まあ意図して「苦い」のかもしれないし)
薄い濃いの問題なら湯や牛乳でなんとでもなると思う
邪道だと思うけど淹れてしまってからさらに足してみるのね
試しに茶漉しに葉っぱ入れて湯通しする感じで(茶葉はとても少なくていい)
淹れてみてそれでも苦く感じるなら茶葉のせい(特徴?)間違いなし
今まで結構たくさん飲んだけど、苦いお茶って一度しか当たったことないなぁ
(すぐ捨てましたw)
523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 23:47:58
事があとさきになりますが、
>>520
店名は言ってもわからないと思う。
ローカルな店だから。
でも、100種類くらいの茶葉が用意してあるし、
紅茶専門店としてしっかりしている店だと思う。
購入したアッサムは4種類あるうちで、
値段は一番高く50g、750円。
ゴールデンチップを多く含む茶葉との説明が
ありました。茶葉はBOPのようですが、
表記はありません。
他にミルクティー向きを謳ったものがあるので、
4種類の中では比較的ブラック向きのものだと
思います。
そういう意味でもGclefのものはストレートで
飲んでみてと書いてあるので期待しています。
アッサム苦い苦いとこれ以上書き込むのも
アッサム好きの方に失礼だと思いますので、
茶葉もいくつか試してみて、アッサム好きに
なれたら報告します。
524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 23:50:34
>>521
また3分煮出したんだろ
525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 23:58:11
>>522
いろいろと教えてくれてありがとう。
お湯を差すことは考えましたが、やはり
邪道だと思って思いとどまってしまいました。
牛乳をいれることも、
現在紅茶初心者で、ストレートティーで
茶葉自体の味を知ることに集中しているため、
意識的に避けています。自分で書いていて
なんですが、頭が固すぎますよね・・・
526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/12 23:59:38
ちゅか、うちではBOPだったら160ccに2.5g、1分30秒だ・・・。
フルリーフなら3g3分でやってるけど。
527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:03:53
>>524
3分煮出し(蒸し)ました。
茶葉を減らして、抽出時間も
減らしてしまうとどちらがよかったのか
わからなくなるので。
いままで騒いでいた茶葉もなくなってしまったので、
今度の茶葉で苦いと感じた時には
抽出時間のほうを変えてみようかと思います。
528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:04:53
>>525
お湯さすのは別に邪道でもなんでもないと思う。
茶葉自体の味を知るってのもなんかわかるけど、
「○○茶園の今年のファーストフラッシュは~」とか
そこまでじゃなくても同じアッサムで違いがわかるようになるにはかなり時間と経験が必要かも。
普通にミルクいれておいしいと思いながら飲んだら・・・?
ジークレフもいいけどさ、なんかその茶葉かわいそうなんだけど・・・
529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:07:52
私は一杯150~180�Mで茶葉はティースプーンに軽く盛った状態で計算してる。
BOPの時は抽出早いから、1分から3分。水色と実際の味見とで次から時間は調節。
530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:10:54 pbud1Vw5
紅茶の淹れ方の要素(調節できるパラメーター)って
・濃度(茶葉量)
・温度
・時間
なんだよね。
あと水(牛乳もあるから液体?)かな?
で、最初の濃度に関しては濃くはいったものは薄めりゃいいじゃんってのが私の考え方
特にその茶葉のベストな淹れ方を探す時にはね
薄く淹れてしまった時には・・・
531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:12:13
今の時間このスレ見ているひと多いですね(笑
>>526
1分30秒ですか。それまた新鮮な。
僕のティーカップも160ccなので、
茶葉の量は同じみたいです。
でも
>>522
を見ると5分程度じゃ苦くならないと書いてある。
やはり茶葉ですかね。
532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:15:19
いや、どうだろね。とりあえず1分30秒でやってみ。駄目だったらそのときでw
BOPは抽出早いから、渋みとか出やすいと思うよ。
533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:21:53
私なら、500ccで5gかな。もしくはもっと少ないかも。
500ccっていうのは、ティーポットのサイズ。
時間はまちまち。でも5分以上は確実に置いている。
抽出時間は守らず、長く置くことが多いんで、
茶葉を少なめにすることでいつも調整してる。
534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:27:01
>>528
>なんかその茶葉かわいそうなんだけど・・・
確かにそうですね。
その店の茶葉、水何ccに対して茶葉何g
いれればよいかとか記されていないんですよね。
そんなの自分が美味しいと思うように
調節すればいいじゃんって言われそうですが、
少ない量で茶葉を購入するとその条件を
探している段階で茶葉がなくなってしまうことも
あるので、その前後で調節すればよいように
当たりを教えておいて欲しいですね。
その点、ジークレフやリーフルは説明書きも
しっかりしているので助かります。
とりあえずお湯を差すことを邪道に感じることは
思い込み以外の何ものでもないので、濃く
いれてしまったときには気軽にお湯をさすように
することにします。
535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:27:07
試しに1分だけだけどお湯で煮出してみました
苦いと思ったこと無かった茶葉が苦かったorz
536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:32:29
>>533
その考え方には僕も賛成ですね。
抽出時間を短くすると、紅茶から
とけだす成分の割合が変化して
しまうと思うんですよね。
茶葉を少なくすると割合はそのままに
全体的に濃度が下がるので、
茶葉の特徴を殺すことなく苦味の
調整ができるかと。
537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:38:09
たぶん試行錯誤が一番楽しい時だと思います
まずはお店の味を再現できるように頑張ってください
(試飲のときの味)
そこから自分の好みを探してゆけばいいと思いますよ
538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:48:23
「渋い」なら分かるんだけど、
紅茶で「苦い」って言うのがどんな味なのか想像できない。
539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:53:01
アイルランドの紅茶を愛飲している方います?
540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 00:55:14
>>537
最近、よく思うのです。
いろいろな茶葉を試してみたり、
抽出時間や温度に気を配ってみたり、
本を読んだり、このスレで質問したり、
あ~、紅茶っていいもんですね~
って。しかも、
紅茶って金持ちの優雅な趣味って思って
ましたけど、器とかにこだわらなければ、
高級な茶葉でも少量で売ってくれたりするので、
趣味としてはそんなにお金もかからないですし。
専門店ではよく試飲させてくれるし。
あ~、たのしいなぁ~
って。でも、
そんな僕にも悩んでいることがひとつ。
最近、寝つきが悪い。
カフェインの採りすぎのようです…
541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 02:55:56
>>538
渋み成分であるタンニンより、苦み成分であるカフェインの味の方が目立つ
状態、ってことでそ。
ちなみに、さっきから「蒸らす」「煮出す」って言葉で悩んでるみたいだけど、
「浸出」ってのが最も正しい表現だと思うよ。
蒸らす:蒸れるようにする。熱の通った食べ物などをこもった蒸気でふっくらとさせる。
煮出す:食物を煮てその旨味を汁に出す。
だそうですので。
542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 03:44:30 VUqjA4pq
>>539
ビューリーズのティーバッグを、アイリッシュパブで酔いざましに飲んだ事が何回かあるぐらいかなーw
ネットでアイルランド紅茶を売っているのを見かけた事もあるよ
考えてみればリプトンさんはじめ、イギリスで紅茶に携わった事で有名になった方々って、結構ケルト系なんだよね
543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 10:30:21
近くのディスカウントショップにサンパウロコーヒーって会社の紅茶が売ってる
金色のジップのアルミ袋に入れられてて
ダージリン(バラスン)・セイロンティ(ディンブラ・ロイノーン)などなど有名茶園の茶葉だけど
実際の品質が気になる
誰か飲んだことある方いませんか?
544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 10:37:47
苦い人はべろが苦味に過敏になっているのではなかろうか。
1つの味が際立って感じられることもあるそうだ。
545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 10:41:16
>>541
日本には紅茶の淹れ方の伝統がないから、
和語ではなく漢語から探すしか無さそうですね。
546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 13:17:44
セレクトショップのラプサンスーチョンは
松で燻していないとの表記があるのですが、
スモーキーな感じは一切ないのでしょうか?
以前、別の元祖ラプサンを飲んだら、
燻製香がやや弱い程度であまり変わりませんでした。
アールグレイ伯爵がラプサンを飲んで、
龍眼の香りに気づいたという事実に
うなずけるようなラプサンを飲んでみたいのですが、
そのような茶葉はあるのでしょうか?
547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 14:06:51
淹れ方の問題かも。
150ccに5g、1分の抽出でどうか?
548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 14:20:45
にる
むらす
ひたす
つける
549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 22:49:21
水代わりに水出し紅茶飲んでる者ですが、
貰い物のトワイニングのアールグレイが無くなってしまいそうなので、
水出しでもしっかり香りが立って、爽やかな風味のあるお勧め紅茶を教えて下さい。
冷茶用ポットに茶葉と水入れて冷蔵庫に放置してるだけです。
550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/13 23:35:51
>549
おなじトワイニングならレディグレイ。
メーカーにこだわらないんならキームンとかダージリンとかがいいのじゃないかな。
551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 02:10:15
セレクトショップの元祖ラプサン注文してしまった♪
燻してないって書いてあるのでかなり期待。
今度こそ龍眼香をかぎ分けてやります。
ところで、セレクトショップで5000円以上買うと、
おまけもらえるらしいから、他にもいろいろと
買ってしまった。
セレクトショップのって包装はしっかりとしていますか?
552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 08:40:03
郵便だけど小型のダンボールで来るよ。
しっかりしてる方だと思う。
553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 08:43:37
注文が少量だと封筒で来る時もあるよ。
554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 10:06:43
>>552,553
ありがとう。茶葉ひとつひとつの包装は
どのようなものでしょうか?アルミの袋
に入って密閉されていますか?
555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 10:07:53
>554
チャックつきのアルミパックですよ。
556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 10:29:40
>>554
つURLリンク(www.wazamono.biz)
557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 10:47:16
>>555,556
ありがとうございます。
衝動に任せていろいろ買ってしまったので、
ひとつひとつ開封しながらゆっくりと楽しみ
たいと思います。
558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 15:29:37
紅茶の旬ってそのお茶の美味しさには
影響しますか?
例えアルミパックなどに入って密閉されている茶葉でも、
同じロットナンバーで旬と、その数ヵ月後では味は変わる
ものなのでしょうか?
559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 21:20:28
変わるよ。それに保存状況が悪い(直射日光下とか)と味も落ちるし。
日本茶とかと一緒だよ。
560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/14 22:12:50
アールグレイの茶葉って何?
561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 00:10:33
いろいろ
562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 08:28:40 gAnyX9eV
アールグレイは鉄サビみたいな鈍い苦味があるのであまり好きではないのだけど
あれはお茶が古いからなのだろうか?
味ではレディグレイが一番ましなんだけど薫りがソフトすぎてつまらない
味の良いアールグレイのお勧めはないですか?
563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 09:37:44
Ahmad tea の Limited Edition って細長い缶の
earl gray(って名前じゃなかったけどベルガモット入りのやつ)は
期待しないで買った割に結構ヨカッタ
そこそこ葉っぱの味も残ってた
564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 09:56:06 Aaqhv2et
最近、紅茶のおいしさに目覚めました。
朝にぴったりの紅茶を教えてください。
ミルクティーではなくストレートで。
ミルクが苦手なんです。
近くのお店にトワイニングのブレックファストティーがあったんですが
まだ買う決心が付かなくて迷っています。
よろしくお願いします。
565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 10:24:21
>>564
トワイニングなら無難だと思うので一度試してみれば?
ブレックファーストだとどっちかと言うとミルクティー向けだから(ストレートでもいけるが)
セイロンオレンジペコとかいいかもしれない。
566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 12:55:03
>>563
ありがとうございますアーマッドティーのブレックファストは昔結構気に入って飲んでました。
今日買って帰ります
間違えてちがうの買わないよう気を付けます
567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 13:24:32
ブレックファストティーって
どういう意味合いのお茶ですか?
目が覚めるようにカフェインたっぷりとか?
だったらとても苦いのですか?
すみません、全然試したことがないもので・・・
空腹時に苦いお茶をとるとズドーンとくるので、
僕は朝は香りの良い、甘味のあるお茶がいいですね。
そういう意味でダージリンやキームンは
ブレックファーストティーって
僕は思ってます。
568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 13:30:38
>>567
ミルクたっぷり入れて飲むのに向いてる。
しっかりした味で濃い目に出るようにブレンドされてる。
「苦い」とは又別。
569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 13:43:04
>>567
そういう習慣なのは好きずきだけど、他人には通じないよ>ダージリンやキームン
ズドーンと来るミルクティーを朝一で飲むのがブレックファーストティー
570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 14:44:25
朝、ミルクティーにして飲む習慣は
空腹状態の胃に負担をかけないためでもあるらしいね。
だからブレックファーストはミルクティーに特化してるんじゃないかな。
紅茶をはじめたばかりの時、それを知らずにアーマッドのブレックファーストを
延々とストレートでしか飲まず、消費するのに苦労していた…。
571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 14:48:49
シェルパティーが飲めるカフェを探しています。
近畿圏、京都~大阪にかけて。誰か知りませんか??
572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 15:58:35
オルビスの高麗人参ミルクティー美味しいよ~
573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 16:19:37
>>572
あれ甘いよね。
574:564
05/12/15 19:53:20 Aaqhv2et
>>565
ありがとうございます。オレンジペコも売っていたので試してみます。
>>567
なるほど甘いお茶でいくというのもありますか。
>>570
なるほど。それで朝はミルクティーがほとんどだったんですね。
朝、しゃきっと眼を覚ますのにコーヒーの代わりになるようなものを
最初イメージしていたんですよ。
柑橘系で(トワイニングならレディグレイとか、アールグレイ)なんていうのも
ありですかね? みなさま
575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/15 20:32:36
ここしばらくの冷え込みを表現して、
「シベリアの風雪に思いを馳せて~ラプサン風アールグレイミルクティ」とでも題して、
アールグレイを正露丸でフレバードするといいぞw
576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 00:31:51
>>563
アーマッドのアールグレイ本当に美味しかった。実は半信半擬だったのでちょっと感動してます
疑ってすみません
577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 00:39:40
>>575
ラプサンてやっぱ征露丸ですよね
こういうお茶を楽しめる国民がなんであんな不味いものばかり食べるのか、アンバランスなところが不思議だ
578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 02:23:45 xtFNXf6q
酒場のフィッシュ&チップスはんまいぞー
あしは逆に、まさにラッパのマーク味ラプサンを初めて飲んだ時
はぁ~っ?(まちゃまちゃ風)
これを好きだと書いていたアガサ・クリスティに幻滅した…
579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 09:55:07 E8qobrPt
今日の広告フォションのアップルティー(125グラム)1000円って
あったけど、これってお買い得ですか?
最近紅茶にはまったばかりでフォションは飲んだことないんだけどお買い得
なら買ってみようかなと思います。
580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 10:00:06
>>579
1000円なら安いと思う。
581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 11:35:51 E8qobrPt
ありがとうございます。
これから買いに行こうと思います。
582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 11:49:35 /iZ6tVQv
当方8ヶ月妊婦です。
寒くなってから、紅茶(ミルクティー)をガブ飲みしてました。
妊娠時の紅茶の妊婦に及ぼす悪影響について教えてください!!
イギリスの妊婦は紅茶、飲まないんでしょうか・・・。
583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 11:50:36
妊娠持だろうがナンだろうが毎日毎日同じ物を大量に摂取するのは大抵体に悪い。以上。
584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 12:09:16
そうなんですか!
勉強になりました。レスありがとう。
585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 13:27:33
>>579
フォションのアップルティーって有名だよね。
飲んだことないけど。
美味しいのかな。
フォションの以外に有名どころ、
または美味しい
アップルティーってあります?
りんごの皮を煮出して淹れても
美味しいよね。
586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 16:11:24
AHMADのアールグレイと
FAUCHONのアップルティーの
名前があがってたんで買ってみました。
とりあえず、アップルティーを飲んでみた。
あま~いにおいが漂っていい感じ。
味はウバみたいな感じかな。
紅茶初心者でブラックティーばかり
飲んでいたので、においと味が
一致しないことにかなりの抵抗を感じる。
アールグレイはそれほど抵抗を
感じなかったのに。
587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 16:16:51
アールグレイの香りから連想される味って無いもんな。
588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 16:17:40
アップルティーやアールグレイなどの
着香茶葉って上澄みにアクみたいなの
浮かびませんか?ごく少量ですけど。
589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 17:11:51
>>586
フォションはフランス紅茶で着香が強いからじゃないかな
フォションのアップルティ苦手だったけどアップル果汁100%ジュースいれたら美味しく飲めたよ
590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/16 18:11:53 SOm/SR2Q
おい、至高の紅茶はこうやって入れるらしいぞ!
誰かこの通りやって報告してくれ。俺にはまずこの文書さえも理解できん。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 01:13:47
>>590
理解も何もお前まったく文章読んでないだろ。
592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 01:32:02
>>563
アールグレイって名前じゃなかったのね。
アールグレイって名前のやつ買っちゃったよ。
リミテッドエディションじゃないし、
細長い缶じゃない。
はぁ・・・
593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 08:25:15
>>592な、なんですと!
まあ、結果オーライかぁ
何しろジャクソンともう一つ忘れたけど二回続けてアールグレイで失敗してちょっと買えなくなってたとこだったから
変なの買っちゃうとその店にも行きたく無くなっちゃう
皆さん不味い紅茶買っちゃうとどうしてますか?
我慢して飲めます?
594:563
05/12/17 10:49:19
ごめん。私は普段はアールグレイ党じゃないんだけど
これは買ってみたら結構気に入ったんで書いたんです。
でも Ahmad 全般に悪くないと思うし、気に入ってもらったみたいだから
普通のアールグレイ缶もいいんじゃないかな。
ちなみに >563 のは今手元の空き缶を確認したけど
Royal English Afternoon っていう代物でした。
ダージリン・アッサムブレンドにベルガモットって構成。
見た目は↓の一番下辺りだけど、滅多に見かけないね。
URLリンク(www.britishimports.com)
595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 13:05:27
>>594
アールグレイ板みたら、アーマッドのものは
においがきつすぎるって書いてあったから
心配してたんだけど、飲んでみたらそれほど
きつくはありませんでした。僕もアールグレイ
はほとんど飲んだことはないのですが、
フォションのやつよりはずっと好きかも。
Royal English Afternoonってのはその店には
売ってなかったけど、探して飲んでみたいです。
フレーバードティーは全然試していないのですが、
ラプサンからアールグレイへの歴史を考えながら
飲むと楽しいので、最近はいろいろと試しています。
他においしいアールグレイがあったら教えてください。
596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 13:14:20
>>593
ジャクソンのアールグレイって
人気あるみたいだけど、
まずかった?
買ってみようかと思うんで、
どんな風に感じたか、特徴を
教えてください。
597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 13:21:11
セレクトショップで5000円以上買ったから、
おまけにルフナついてきた。
今まで飲んだことなかったんで、
試せてよかった。
結果、ウマー!
ほうじ茶を思い出すような匂いがして、
苦味、渋味もある程度強いのに
決して不快ではなく、優等生のお茶でした。
この板でもあまり名前が出てこない
ルフナですが、これを機にいくつか試して
みたいと思います。
他にルフナファンの方いたら、
ルフナについて語りましょう。
598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 13:23:45
>アールグレイ板みたら、
そんな板あるの?
599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 13:28:03
>>598
スレッドの間違いと思われ
600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 22:10:46
>>596アールグレイなので薫りはあるんだけど味が焦臭いというか
鉄サビみたいな鈍い味というか
入れた紅茶にお湯さしたみたいな
気が抜けたような味ですかね
古いからなのでしょうか
捨てられないたちなので飲みきるまでが大変で
日東紅茶のチョイスだったか一番安いやつ(味濃い)に混ぜて飲みきりました
601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/17 22:39:15
>595
アーマッドは価格的にかなりお得。
アールグレイらしい一品で常用してますが、飽きがくるかな。
レディグレイも好きです。
ダーリジンが好きならマリアージュのダージリンのアールグレイがおすすめ。ただし高い。
>596
ジャクソンはごく普通・・というか全然印象に残っていない。
602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/18 10:33:12
Ahmad の earl grey ですが、
成城石井に行ったところ四角缶じゃなくて六角缶だと
Earl Grey と English Afternoon の両方がありますね。
どちらもベルガモット入り。
話の雰囲気からするとこんな感じなのかな?
Earl Grey : 強烈なベルガモットの香り? (葉は中国)
English Afternoon: ベルガモットは弱め? (葉はインド・スリランカ・ケニアらしい)
アフタヌーンはそんなに嫌みのない感じだったように思う
(アフタヌーンも試したのは何年も前なので記憶は定かではない)
アールグレイは飲んだことないけど、↓ではメーターが振り切れてる
URLリンク(www.ahmad.jp)
ダージリンが "ナチュラル" になっていないってのは ? だが...
603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/18 11:41:52
アッサムで今年のお勧めの茶園を教えてください。
604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/18 16:22:33
上のほうでアッサム苦い苦いと
さわいどった者ですが、
今日その茶葉を買った店に
隣接する喫茶でその茶葉で
入れた紅茶を飲んでみたところ、
ちっとも苦くなかった。
しかもうんまい!
店員が抽出時間は2分だと
言ってましたが、茶葉量も
ティーカップ1杯3gより少ないようです。
再び茶葉を買って来たので、
再チャレンジしたいと思います。
605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/18 21:17:04
アッサム淹れてみました。
店では自分の想像よりも、
驚くほど色が薄いものがだされました。
アッサムは濃い赤色という
イメージがあったので、
こんなので大丈夫かなと思いましたが、
よい香りが漂っており、
飲んでみると味はしっかりしていて
かつ、苦さはほとんどありませんでした。
後味にはほのかに甘味さえ感じる。
茶葉を買ってきて飲んだアッサムの
イメージとのギャップにあまりにも
びっくりしました。
その味を再現しようとして購入した茶葉は
以前と同じ物ではなくCTCタイプのものです。
茶葉量は95℃のお湯500mlに対して5g。
抽出時間は1.5分です。
それでできあがったものはかなり苦いもの
になってしまいました。お湯を150ml足して
苦さを調整したところ、非常に飲みやすく
なりましたが、色は店で出てきたものよりも
非常に濃くなりました。
CTCなので抽出時間がさらに短いので
しょうか。ガラス製のポットを使っているので、
明日は色を見ながら入れてみたいと思います。
でも、アッサムを嫌いだと割り切って
しまわなくてよかった。
なんとかうまい入れ方ができるよう
練習してみます。
606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/18 22:24:28 uNmz5BK1
初めて書き込みします。
マリアージュのマルコポーロが好きでよく飲んでいるんですが、
あまり美味しく淹れられないです。
ネットで調べてみたところ、茶葉の大きさで、
茶葉の量や抽出時間が変わるようですが、
マルコポーロの場合はどう淹れるのがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 03:33:36
>>605
CTCの抽出時間は1分で十分だと思う。500mlに対して5gは決して多くはないから
もうちょっと多くして抽出時間をさらに短くするとかどうだろう?
608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 12:01:32
>>607
抽出時間1分でいれてみました。
苦さは全然気にならないほどになり
ましたが、店で飲んだものは
もっと色が薄かったのに、香りがつよく、
甘さも感じました。
茶葉を多くして抽出時間を更に短くとか、
茶葉量を減らしてもう少し長くとか
もう少し研究してみます。
ところで、紅茶を入れたとき
カップの底にマスクメロンのような
しわのようなものが見えるときがあります。
うまく伝えることが難しいのですが、
あぁ、あれだろ、あれは○○って言うんだよ
ってあれの名前を知っている方、
どうしてあれがおこるか知っている方
いらっしゃったら教えてください。
609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 12:52:25
>>608
茶葉の濾し損ね(メが大きい)か、
クレームダウンしちゃったやつかな。
冷えてタンニンが見えてくるやつ。
610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 14:04:46
>>609
茶葉の漉し損ねとかそういうのではないです。
シロップを入れると濃度の違いでモヤーっと
するじゃないですか。
あんな感じで透明だから見えないんだけど、
影だけがカップの底に映ってみえると
いった感じなんですけど。
すこしほっておくとしわが複雑になって
少しでもカップを揺らすと消えていきます。
・・・
何いってるんだって感じですか?
611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 14:25:23
>>608
変えるとしたら、あとは温度くらいですかね。
水やポットの違い、喫茶店には良い茶葉を卸すとかいうんだったら難しいですが。
612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 17:57:11
>>611
確かに店ででたものは温度が
低い感じがしました。といっても
冷めてたわけではなくちょうどよい
くらいの温度でした。
紅茶の味を一番感じるのは
60-65度くらいだといわれていますが、
そのくらいにしているのかなと思いました。
お湯の温度が低かったので
甘さが出たのでしょうか?
一方僕はダージリン以外、
全て95℃で淹れてます。
温度、時間、茶葉量と
試すパラメータは未だ多いですが、
アッサム嫌いという意識はなくなったし、
目標とすべきポイントも絞れてきたので、
楽しみながらいろいろ試してみます。
613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 21:24:14
アッサムは思い切って15分かけて蒸らしても、コクがあって美味しいですよ。
茶葉の量が多すぎなければ、苦味も抽出されませんし。
614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 22:30:30
15分ですか!?
いろいろ試している人がいるものですね。
思いつきさえしなかった時間ですね。
これまで苦さをなくすために短く短くと
してきた時間ですが、長時間やると
甘味も出そうではありますね。
さっそく試してみたいと思います。
ありがとう。
615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 22:34:55
>>597
>ルフナファン
ノシ
616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/19 23:14:23
15分さっそく試してみました。
確かに茶葉量に気をつければ
苦くないですね。長く入れると
甘味も出てきますね。
店で飲んだのはこんな感じだった
と思います。店でも抽出時間を
長めにとっているのでしょうか。
店でアッサムを飲んだのが
きっかけになって、同じような
色になるように入れるように
なってから、アッサムの苦さに
苦しまないようになりました。
以前はとんでもなく濃かったようです。
617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/20 16:26:54
>>616
CTCは抽出時間は短いけど、水色は濃く出るって特徴があるよ。
だからティーパックによく使用される。
618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/20 17:52:30
どっちかっつーと淹れてたことを忘れて
数十分になることがよくあるお
619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/20 19:09:09 c7nsT8yb
スーパーで「セイロン紅茶110パック」300円(税込)
というのを買って来たんですが、
通から言わせると、そんな安ものは飲めない、って感じですか?
620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/20 19:20:30
>619
そんなことない
621:猫吉 ◆IubJjNRsuc
05/12/20 19:52:50 XMXH7mWs
アッサムよりセイロンの方がうまい気がするが通はどうですか?
622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/20 20:19:37
>621
好みは人それぞれ
623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/20 23:44:31
セレクトショップのヌワエリヤ飲んだ。
花のような香り。
ウマー!
セイロンは個性がないなんてとんでもない。
ヌワエリヤ一発目でいいもん飲んだ。
ヌワエリヤウマー!
624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 01:00:59
ヌワラエリア
だと思うのだが、どうだろう?
セイロンと言っても、高地産から低地産まで
色々あるので個性ありありだよ。
ヌワラエリアは高地産で、特に個性的。
625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 01:13:35
どっちでもいいんじゃね?<エリアとエリヤ
626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 02:49:44
>>625
ラはあったほうがいいんでない?
627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 03:27:04
>>623
> セイロンは個性がない
そんなふうに一般的に言われてたりするの?
628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 08:23:38
おれは初めて聞いたな。
629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 10:23:08 EUqLuXZ2
大阪近辺でベノアの紅茶を買えるところ知りませんか?
クリスマスプレゼントにしたいので、通販では間に合いません…
630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 10:37:37
そもそもセイロンって区切りにしている時点で
黄色ティーバッグ辺りという認識しかない人なんじゃない?
631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 13:20:52
>>627
キャンディを代表だと考えればそう言えなくもないけど・・・
632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 14:16:05
このあいだフォッション(?)と書いてある缶の紅茶をいただきました。
おいしかったので自分で買いに行こうと思うのですが、
この缶はどこで売っているんでしょうか?
633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 15:48:48
百貨店なら大概売ってるんじゃね?
634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 17:05:34
>>632
スーパーでも置いてある所があるよ
635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 22:25:05
スーパーに普通にあるんじゃね?金色の缶だろ
636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/21 23:49:55
>>629
クリスマスプレゼントにベノアーは「プッ、電車男の影響かよ」と
思われるのが関の山なのでやめた方がいい気もするが。
どーでもいいクリスマスプレゼントにするのなら別に構わないけど、
好きな子に、とかいうのなら、どうかと思うぞ。(その子が欲しがってるなら
構わないかも試練が)
ついでにいえば今頃クリスマスプレゼントであたふたするオマイさんは
小学生の頃、夏休みの宿題を8月31日に泣きながらやったタイプとみたが、どうか。
とりあえず、直営店は銀座松坂屋にしかないみたいだね。
637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 00:26:20
>632
読み方は「フォション」が一般的だと思う。百貨店や輸入食材屋、
スーパー(紀ノ国屋とか成城石井とかちょっと高めな場所の方が
沢山置いてあるかも。)なんかで買えますよー。
638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 00:39:37
>>632です
たくさんのレスありがとうございます。
さっそく見に行ってみますね!ノシ
639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 02:17:13 g3fCoMS0
紅茶家伝のようなものを家で作るにはどうすればいいのでしょう?
教えて紅茶通
640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 02:36:42
>>639
日東紅茶のインスタントロイヤルミルクティーで
641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 02:51:31
父が知人から紅茶をいただいたんですが
パッケージに「F.T.G.F.O.P.」とありました。
後ろの三文字がフラワリーオレンジペコーなのは分かるんですが
前三文字はどういう意味なのでしょうか?
お茶はダージリンなのですが、この事も関係ありますか?
642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 03:45:15
>641
F…Finest
T…Tippy
G…Golden
F…Flowery
O…Orange
P…Pekoe
意味は、「紅茶 等級」「紅茶 グレード」などで
ググってもらえればよろしいかと。
> お茶はダージリンなのですが、この事も関係ありますか?
フルリーフなら、ダージリンに限らないけれど、
要するにこれは高級なお茶なので、
農園物のダージリンなどでは、よく見かける等級のようです。
643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 03:50:51
はう。。。先に書かれてしまった。
FTGとかの等級はインド産の紅茶でよく使われる表記です。
644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 11:37:37
お二人ともありがとうございました。ぐぐってみました。
メーカーのブレンド茶でなく農園のお茶だから
見たことの無かった表記なんですね。
大事に飲まなくては。
645:629
05/12/22 13:27:36 J2cqbvg6
>>636
そのとおり!
やっぱないみたいなのであきらめます。
646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 14:51:56
華麗にスルーの>>629さん、素敵。
647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 14:53:09 dswquVw4
スーパーの紅茶売り場でよく見かける、
ブルックボンドの赤いパッケージのセイロンティー(リーフ)。
今日、店頭でパッケージをよく見てみると、金色のシールが貼ってあって
『季節限定!! シーズンウバ届きました!!
(原料茶葉のうち10%使用)』
と書いてありました。
メーカーが味を調節して流通させているブレンド物なのに、
このシールつきの物とシールなしの物では、
味が異なるということなのでしょうか?
こういったパターンは初めて見たので驚きました。
648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 15:30:45 g3fCoMS0
>>640
ありがとうございます。
早速買いに行ってみます!
649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 16:43:39
(*´Д`).。oO( URLリンク(yatuc.com) )
650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 18:55:56
みなさん、買ったばかりのポッドが
臭いことありません?
有機溶剤のような香りが微妙にするのですが、
体に影響がないよりかというよりも、
紅茶に匂いがつくのが嫌です。
中国産と書いてあるのですが、
変な艶だし材を使っているのでしょうか?
見た目、色が気に入っていたので残念です。
651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 19:27:47
材料の土が有機溶剤に汚染されていましたとかガチでありそうだからな、、、
匂いがイヤソだけで済むのかどうかはry
652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 19:52:18
ポッドを買うからだ! ポットを買え!
pod: 2 〔航空〕ポッド《翼下にある燃料・荷物などの格納部》;宇宙船の取りはずしのできる部分.
653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 21:57:45
そりゃ臭うわw
654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 22:51:54
紅茶をおいしくいれることのできるipodはありますか?
655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 23:10:15
各茶葉の最適抽出時間ぴったりの曲を選んでプレイリストを作り
リスト名を茶葉名にしておく。
お湯を入れたらそれを聞きながら待つ。
656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 23:21:47
新しいポット買ってきました。
”ポット”。
最初に買った100円ショップのポットは
液だれしまくりで、
次に買った1200円のポットは
なにやら有機溶剤の匂いがして、
最後に買ったこのポットは
前から買いたかった
ボーンチャイナで10000円のやつ。
ボーンチャイナは水色が
綺麗に出るということですが、
確かに水を入れてみただけでも
1200円のやつとは全然違う。
光を通す素材なので、
中に入れた水色が綺麗に見えるようです。
安物買いの銭失いという格言
の意味を身をもって知る機会に
なってしまいましたが、
この先、紅茶の水色、香りがよりよいもの
になって感じられそうなので、
楽しみです。
657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 23:28:07
>>656
金があるなら最初からそっち買えよ……。
安物買いの銭失いだ。
658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/22 23:47:36
俺は100円ショップのティーポッドで美味しく飲んでるよ
淹れるのはコーヒーサーバーだけどなー
659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/23 00:06:57
298円のスヌーピー印の PYREX ポット使ってる
660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/23 12:16:10 RT3IiBsc
うちは1.5マソもするマリアージュのポット使ってるよ
毎日2リットル位飲むので希望にあうサイズと形が、なかなか無くてやっと見つけた
まあ重宝してるよ
661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/23 23:47:08
>>660
最近はいろんな茶葉を試しているので、
朝2茶葉、夜2茶葉、
各茶葉カップ3杯飲んでるから、
俺も2リットルくらい飲んでるな。
2リットル飲むと寝れなくならないか?
・・・
夜2茶葉飲んでるから?
662:656
05/12/24 16:40:50
やばい。
ボーンチャイナも匂う。何なんだろこの匂い。
もしかしたら水のにおいかもしれないかと思って
95℃に達した瞬間のやつと、
3分ほど沸騰させたお湯とを
ポットに入れて3分経過後
お湯を捨てて匂ってみたんだけど、
どっちも匂う。お湯を捨てる時に匂う。
その時、ポットの匂いをかいでも
匂わないんだけど、
フタをして、しばらくポットの中を蒸らした
あとに匂いをかぐと匂う。
ちなみに水をかけて流すと
匂いは消える。
マジでこの匂い気になるよ~。
紅茶の香りがいいとか
言ってらんない。
100円ポットに戻すかな。
663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 16:48:58 2CNgKFZg
ラプサンスーチョンってどういう発音が正しいのでしょうか?
「ラプサン」は平坦なかんじで
「スー」にアクセントで宜しいのでしょうか?
664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 16:51:41
>>663
イギリス人にはラプサンスーチョンと
聴こえるような感じで、
正山小種と言ってみましょう。
665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 17:13:52
>>662
水道水に非揮発性の物質(塩素とか沸騰したときに抜ける物質じゃなくて)が混ざってる
可能性ありかも。最近近所で水道工事をやっていたとかってことはない?
間違って水道水でなくて工業用水を引き込んでたり……は、さすがにないか。
666:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 17:26:53 zt27Po9a
>662
それは磁器の釉薬のにおいではないですか?
新しい陶磁器を使うときは沸騰水でしばらく煮立てれば
その手のにおいは消えると思うのですが。
667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 18:56:34
>>665
ミネラルウォーターでもやってみましたが、
匂うので、水のせいではないようです。
>>666
煮立てるですか?
ポットが割と大きいので難しそうですが
やってみます。
668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 20:55:54
やはり鍋にポットは入らなかったので、
沸騰したお湯を何回も注いでみましたが、
においは取れません。
磁器の釉薬が匂うといっても、
普通こんなに匂うものなのでしょうか。
100円のポットはまったく匂わないので、
再び100円ポットに逆戻りしそうです。
669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 21:00:38
いっそ香りのいいお茶を入れて一晩放置してみたりして。
たしか紅茶の葉は消臭効果あったよね?
670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 21:18:00 zt27Po9a
何故故そんなに臭うのか不思議ですねえ。
それでは塩素消毒はどうでしょうか。キッチンハイターを薄めて一晩。
茶渋をとる感じで。
671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/24 21:20:27
つラプサン
672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 00:51:35
ベンジンでゆすいだらいいよ
673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 00:59:32
キッチン泡ハイターしてみたけど、
だめだった。沸騰させた水を
入れると相変わらず匂う。
このにおい何回かやってるうちに消えるのかな?
においが気になって新しい紅茶開けられない。
1200円のポットは少し小さいので
鍋に入れて煮立たせてみた。
でもだめ。こっちはボーンチャイナよりも匂う。
疲れたので100円のポットに
ラプサン入れて飲んだ。
ラプサン飲むと笑える。
クッサー。
甘味も感じられるし、
苦味がないから中国紅茶
好きなんだけど、
クッサー。
においとりにこの茶葉ポットにいれて
一晩置いてみるか。
でもこんどは万年ラプサン臭ポットに
なったりしたらやだな。
674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 01:13:06
>>672
むしろベンジンのにおいが染み
込んでるんじゃないかと思ってる。
どちらとも同じ店で買ったので、
ベンジンで拭いたんじゃないかと。
明日エタノールで洗浄してみよう。
675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 01:13:57
臭いなら酢はどうかな?
酢水入れて一晩。
676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 01:43:52 mPrx8Cz5
o 。 ______o O 。 。 °
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ o
o (・∀・ )__ )<MerryⅩmas♪
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o
。 o o ∠∠______∠_/ / ○
o .|/ |_/ ○ 。 o O 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。
。 ノ / o O
o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○
o (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 02:45:07
酢を入れるなら重曹かな
678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 10:40:10
。と。とこまめな改行が気になっちゃうYO!
679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 14:09:13
紅茶に少し入れる酒とかリキュールでお勧めありますか?
680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 21:21:25
ベンジンで拭く店ってあったらすげえな。。。
絶対買いたく無い。
681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/25 22:27:14
>>679
とりあえず無難な所でブランデー
682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 02:36:13 Hxc4Wk3X
ジェム損
683:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 12:37:11 4vpMubEg
通から言わせると午後ティーって美味い部類なの?オレは美味いと思うんだけど、本当に美味い紅茶飲んだことないから分かんない。
684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 13:12:29
グランマルニエ入りはメニューにのせてる喫茶店もあるわな。
やったことないけど梅酒も合うらしいお
685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 13:15:09
>>683
紅茶風の清涼飲料水。
別に好きでも変だとは思わんよ。紅茶も美味しいしポカリも美味しいって
レベルで。
ミルクティーは飲めなくは無い。真冬の出先での暖取り/糖分補給に。
686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 15:04:29
>>683
紅茶に砂糖入れないからなぁ。
そういえば煮出すチャイと同じ扱いかも。
香りもつけてあるし。
ただ、飲みたい度で言えば自分で作る方。
687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 18:38:48
午後ティー
たまに飲みたくなるよ
でも段々癖のある後味が辛くなる
レモンティーは無理
色々でてるなかで午後ティーがましなのは確だと思う
688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 19:56:54 4vpMubEg
やっぱイイ紅茶の葉から自分でちゃんと出したお茶と比べるとクオリティは落ちる?
689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 19:59:03
>>688
別の飲み物、と思え。
あれは紅茶ではなく、>>685の言う「紅茶風清涼飲料水」
クオリティとかそういう以前にカテゴリーが違う。
690:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 20:20:16 dsU9Z7JG
茶葉は1回使ったら捨てるの?
続けて飲む場合はまた新しく茶葉入れるの?
691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 20:25:38
だけど、どんなに高いダージリンでも1杯あたりで考えたら午後ティーより安いくらいだよね。
692:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 20:46:57
>>690
捨てる。
てか、本買うなりネットで調べるなりしる。
693:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 21:13:13
>>690
大ぶりのリーフだと、
水出ししたあとぜんぜん水についてない部分があって、
もったいないから普通に淹れちゃったりする。
>>692
このスレでは禁句ですがな。
694:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 21:56:30
>>690
ポット1杯飲みきって、更にもう1杯、すぐに飲むのであれば、茶葉をスプーン1杯
追加すればいいって聞いたことがあるけどね。
695:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 22:36:27
出し殻は鍋で煮出してミルクティーにすることはある。
キームンなんかが意外なおいしさ。1煎目だともったいなくて出来ないからね。
696:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/26 23:06:57
>>679
紅茶を使うカクテルは結構ある。
調べてみると楽しい。
697:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/27 02:03:22
>>695
今度やってみるわ。ありがとう
(俺はキームンじゃなくてユンナン飲みなんだけど……まあ似たようなもんだし)