●●新商品の飲料を語るレスVo.2●●at JUICE
●●新商品の飲料を語るレスVo.2●● - 暇つぶし2ch306:内容量 774ml
04/09/16 00:47:24
小岩井いちご、結構美味しい。
一リットルのパックいちごオレより美味しいや。

307:内容量 774ml
04/09/16 04:44:02
ミニストップにて購入した明治牧場発いちごオ・レ500mlペットボトル飲みました。
「乳飲料」になるくらい牛乳を入れて欲しかったな。後味がなんかねっとりするよ
うな。多分>>306さんの小岩井いちごの方が美味しいと思う。

308:内容量 774ml
04/09/16 07:36:53
KIRINの「食べ茶」
普通の無糖紅茶と思ったら、なんか変なのが混ざっていて、まずーだった。
1/3ほどで限界。残りは捨てちゃった。

309:内容量 774ml
04/09/16 12:43:26 KGhedVwG
>>308
まだ食べ茶が売ってるとこあったの?!

310:内容量 774ml
04/09/16 15:32:48
薫る生茶はいただけない・・・。
生茶にかつてあった「日本茶玄米」の米味がMIXされてるんだぞ?

311:内容量 774ml
04/09/16 15:38:09
リプトングレープティーの出現でピーチティーがどんどん姿を消してる…
もう終売なの?

312:内容量 774ml
04/09/16 16:41:18
ポッカイタリアンレモネードを7-11にて購入。
妙な後味が口の中に残る。
レモンの皮の風味かな?

レモン効果は美味かったんだがなぁ・・・

313:内容量 774ml
04/09/16 18:46:34 A5WpJdif
紅茶系が増えましたね
秋を感じる今日この頃

314:内容量 774ml
04/09/16 20:22:16 wZIF8Tf6
炭酸系が減りましたね
夏が遠ざかる今日この頃

315:内容量 774ml
04/09/16 22:37:52
気のせいか今年の夏って炭酸系少なかったような
いろんな意味で印象に残ったのはC2と微発砲サプリぐらいだ

316:内容量 774ml
04/09/16 23:09:02
森と風のキリンレモンがあるぞ
好きだったんだが何故か消えたな・・・

317:内容量 774ml
04/09/16 23:28:26
ペプシブルーを忘れるな!!

318:内容量 774ml
04/09/16 23:51:39
CAFE RICH Apple Carameliser飲んだ。
林檎の匂いがちょとするだけ。

DOUTOR Orzo Latte飲んだ。
飲むとビールの香りがして( ´,_ゝ`)プッって顔になった。

POKKA ITALIAN LEMONADE飲んだ。
>>312に同意。


以上

319:内容量 774ml
04/09/17 00:00:42
なっちゃんくだもの狩りうまい!

320:内容量 774ml
04/09/17 01:37:12
なっちゃん初代、整形したのはイクナイ!(・A・)

321:内容量 774ml
04/09/17 02:35:26 ZFkpR6Dc
超のどごしスウィーティーがめっさうまいんすけど。常時2~3本ストック。
これ、発売からずいぶん経ってるのに地元の7-11じゃまだ売ってる

322:内容量 774ml
04/09/17 05:14:52 j/tHhk33
>>315-317
結構話題になったけど、リピートしたいほどのうまさがないから
言われて思い出す程度なのかな?

323:内容量 774ml
04/09/17 07:44:53
京かおりっていうペットボトルの緑茶飲んだ人いる?
開封してまた閉じて振るという、変わった飲み方。
濃くて美味しいと感じるのは漏れだけかい?

324:内容量 774ml
04/09/17 13:17:17
スパークリング巨峰を飲んだ
ファンタグレープよりはまあ上質だと思うけどほとんど同じ

無名ドラッグストア(ウェルシア系?)で安売りされてた¥98で

325:内容量 774ml
04/09/17 21:15:01 xc5cHJR7
>>324
なんか変な後味するけどね

326:内容量 774ml
04/09/17 23:13:57
グレープならウェルチのスクイーズボトルのヤツがオススメ

327:内容量 774ml
04/09/18 17:35:11
午後ティロイヤル飲んだ
甘さ控えめだねぇ・・・ノーマル午後ティミルクとあまり変わらないような


最初のコンビニで缶がなくてペットを買ってしまったら
2件目で缶発見したため全部で2個買う羽目に

328:内容量 774ml
04/09/18 21:09:48
近所の自販機で>>113のTi-Haのはちみつりんご紅茶(アイス)見つけました。
口どけムースミルクティーはありませんでした(´・ω・`)

329:内容量 774ml
04/09/18 21:21:36
美味しぼり つぶつぶ食感グレープフルーツ 飲みました。
つぶつぶ大きめ、でも量が少ないのでイマイチ。
あっさり味で後味も良し。
でも 超のどごしスウィーティー とか ゴクリ のほうが好みかな。
ローソンで購入。

330:内容量 774ml
04/09/19 00:30:23
TiHa口どけムースミルクティーを飲んだ
混ぜ物が多いけどこりゃ美味いですぜ
良くも悪くもダイドー味だけど・・・

331:内容量 774ml
04/09/19 04:35:58
ダイドーの乳チョコイチゴって売ってる?自分の周りでは口どけムースミルク
ティー共々売ってないんだけど。飲みたいなー。

332:内容量 774ml
04/09/19 06:33:01
ポッカのプリンシェイク、冷凍庫に30分程入れてからよーくシェイクして
飲むと、微妙にしゃりしゃり感が味わえて美味しいよ。ギンギンに冷えて
るので強烈な甘さも多少はごまかせる。

333:内容量 774ml
04/09/19 07:45:03 hdXBex+/
伊賀忍茶、胡麻の風味がたまらん

334:内容量 774ml
04/09/19 16:45:08 JRJGUamj
ハートインでポッカのプリンシェイクを見かけたが、どこでも売ってる?

335: ◆DrinkQU.kE
04/09/19 20:03:10
★★★9月21日週の新商品の確認★★★
[AGF]
 *ブレンディ カフェオレ
[カゴメ]
 *ヨーグルケア 大豆イソフラボン
[コカ・コーラ]
 *Qoo グレープフルーツブレンド
[ダイドードリンコ]
 *黒ごまミルク
 *おしるこ
 *つぶコーンポタージュ
 *朝食べるコーンポタージュ <粒入り・焦がしバター風味>
[ネスレ]
 *ネスカフェ サンタマルタ for UP (フォー アップ)
 *ネスカフェ サンタマルタ for BREAK (フォー ブレイク)
[アサヒ飲料]
 *バヤリース とろけるレモン ボトル缶 300g
[明治乳業]
 *VI-YOU ドリンクタイプ
 *VI-YOU ブルーベリーヨーグルト風味
[森永乳業]
 *サンキスト100%グレープ

336: ◆DrinkQU.kE
04/09/19 20:03:37
★★リニューアルする商品の確認★★
[日本ミルクコミュニティ]
 *農協果汁(手しぼり感覚)オレンジみかん
 *農協果汁(手しぼり感覚)レッドグレープフルーツ
 *農協果汁(手しぼり感覚)ぶどう
 *農協果汁(手しぼり感覚)もも
 *農協健康菜園 ベジタブルミックス
 *農協健康菜園 赤いベジタブルミックス
 *HERSHEY’S ココア
[サッポロ飲料]
 *サッポロ がぶ飲みフルーツミルク

337:内容量 774ml
04/09/19 20:56:45 DmbMr0sV
>335-336
乙!!

*ヨーグルケア 大豆イソフラボン
*黒ごまミルク
が気になるところ。

338:内容量 774ml
04/09/20 04:27:18
>>335-336
Z!!黒ごまミルクが一番飲みたいが、自分の地域で販売されるか疑問…。実際ダイドー
の製品で飲めなかったのいくつもあるんだよなぁ。

339:内容量 774ml
04/09/20 05:03:40 sPBTH4BT
なんか残暑が厳しいのに、おしるこかよー!
炭酸系はねーのか、炭酸系は。

340:内容量 774ml
04/09/20 08:31:38 poK8D6f6
あずき茶、ノンカロリーで苦みがない。

341:内容量 774ml
04/09/20 12:34:19
>>338
ダイドー系はJTと同じく大手コンビニとかには入りにくいから、自販機をよくチェキして
長い目で待つとイイぼ

>339
おひさ おまいのようなタンサンスキーには辛い季節になったな でも昨年も少ないが発売は
されたから それに一つの製品を長く味わえるからええやん

ちなみに漏れも炭酸はスキーだが、職場のおにゃのこに「ゲップが出るからイヤー」とか
言われたので、こそこそ飲んでる

342:内容量 774ml
04/09/20 13:52:10
>>339
マシューでガマンしる
マシュー、すでに安売りされてるけど
¥98で・・・

343:内容量 774ml
04/09/20 19:02:25
実をいうと毎週一番期待してるのは500ml紙パックの新製品なんだよね…

344:内容量 774ml
04/09/20 19:17:47 vMUaSpHA
>>341
お互いつらい立場ですな

>>342
そうします

>>343
は工房+体育会系サークル

345:内容量 774ml
04/09/20 20:26:37
【熱い】500ml紙パックジュース【挑戦】
スレリンク(juice板)

何気に漏れも紙パックに期待しているわけだが。

346:内容量 774ml
04/09/21 04:57:25 P9kxRE25
URLリンク(pya.cc)

347:内容量 774ml
04/09/21 05:51:20
シン・トーベアーブレンド(エルビー。500ml紙パック)
西洋なし、りんご、シュガーアップルがブレンドされてる。はちみつの甘さが
強く効いてる?ようで、果物特有の酸味はあまり感じない。初めてシン・トー
なるものを飲んだが美味いねこれ。リンゴジュース嫌いの自分でも全然大丈夫
だった。HOTスパー(ローカルコンビニ)で購入。

348:内容量 774ml
04/09/21 11:41:26
Qoo飲んだけど、普通にグレープフルーツジュース。
いつも思うけど、Qooとかなっちゃんってどう個性があるんだろう。

349:内容量 774ml
04/09/21 11:59:37 XbFkz/hs
個性がないほうが長生きするってことない?

350:内容量 774ml
04/09/21 13:57:45
なちゃーん、QOOに加えてきりりがあったけど
見事に先細ったね
まともな味をしていたから開発担当者に嫌われたのだろうか

ほんとキリンて最近は担当者が味オンチじゃないかと思うものが多いから

351:内容量 774ml
04/09/21 14:03:57
ダイドー 和の紅茶<柚子>飲んだ。
柚子の香りがレモンに負けてる感じ。
レモンティーとさほど変わりはないように思えた。
それにかなり甘い。でもハチミツの甘さが感じられ嫌らしい甘さじゃない。
それでもジャワティとか無糖紅茶が好きな人には向かない。
無糖でほんのり柚子だけが香る紅茶が良かったな。
500ml PET
7-11で購入


352:内容量 774ml
04/09/21 16:17:47
>>350
きりりと他の差は宣伝の対象と量の違いじゃない?

味は似てるが発売当初のcmから察するに、きりりは若い女性がターゲットだったんじゃないかな(まだバブルの時代だ)。
その女性層が日本茶にシフトしてるだけ。
で、qooは初めから子供にキメ打ち。
なっちゃんはもう少し上の年代か?

そもそもキリンはここ数年お茶とアミノサプリのcmばかりだったら
売れなくなって当然という気もする。

やっぱりいくら美味くても売りたかったらcm打たなきゃ駄目でしょ。
で、同じcmならきりりより生茶の方が儲けがあると踏んでいるのでは無かろうか。


ただキリンは一度ブランドが軌道に乗ると、かなり挑戦的な味をそのブランドで繰り出してきてくれるから
個人的には結構好きだ。
決して安定した味でふんぞり返ってたって訳じゃないが、それがことごとく失敗してる辺り微笑ましい。

みんな忘れてるかも知れんが近年だと、「ほぐすサプリ」や「微発砲サプリ」とかね。
きりりは、「燃えちゃうきりり」 ココナッツの味がヤバい「モニフラ」なんてのもあったな。
今年はお茶部門も凄かったですね。

353:内容量 774ml
04/09/21 17:19:12 P9kxRE25
a

354:内容量 774ml
04/09/21 20:28:01
自分としては
きりり>なっちゃん>QOO
なんだけどなぁ。

355:内容量 774ml
04/09/21 20:28:55 qMcyc2U6
新商品かな
JT 華烏龍 飲んだ。
田舎のキンモクセイが咲く頃の空気の味がして懐かしかった…
お気に入りになりました。
ローソンで購入。470gのアルミボトル。

356:内容量 774ml
04/09/22 00:53:53
クーは「キシリトール入り」で差別化かなぁ
GF、自分は甘すぎ。


357:内容量 774ml
04/09/22 20:25:49
>350>352>354
キリンはきりりの他に小岩井オレンジ、酒屋系はキリンオレンジもある 要は複数ブランド化
したのでわかりにくくなったからだと思う 吉野家と同じだ罠

戦略としては多品種出されるよりも大塚ベバレッジ見たく、一つの商品をこれでもかと営業
しつづけて、それでダメならあきらめると言った方がスキだな

余談だが、前にウェルチのキウイが飲めねえと言ってた香具師は秋限定のやつゲトー
したんだろうか・・・

358:内容量 774ml
04/09/23 18:47:30
エルビー メープルセーキ(500ml紙パック)。ミニストップとファミリーマート
で売ってた。買ったがまだ飲んでない。

359:内容量 774ml
04/09/23 22:51:12
アサヒ とろけるレモン飲んだ
喉ごし悪すぎ・・・

360:内容量 774ml
04/09/24 04:31:16
>>358
メープル風味のミルクセーキでした。けっこう美味しかった。

361:内容量 774ml
04/09/24 14:02:06
アサヒ烏龍紀行、お昼ご飯のお供に飲んだ
薄い感じするけど結構おいしいよ

362: ◆DrinkQU.kE
04/09/24 18:03:43
★★残りの今週の新製品の確認★★
[アサヒ飲料]
 *じっくり焙煎十六茶 [ホット専用]
[オハヨー乳業]
 *カフェリッチ カフェセレクション
 *カフェリッチ プレミアムショット エスプレッソストロング
 *カフェリッチ プレミアムショット エスプレッソマイルド
[エルビー]
 *メープルセーキ

363:内容量 774ml
04/09/24 18:31:40
なんだ、なんだ、qooうまかったぞ。
サパーリしてた。

364:内容量 774ml
04/09/24 21:05:49
なっちゃんが無着色無香料で好き。
qooは香料入り。きりりは変なの多すぎで嫌い。

365:内容量 774ml
04/09/25 03:34:05
>>362
乙。
メープルセーキに激しく期待中。

366:内容量 774ml
04/09/25 04:30:54
来週の一番の期待は、ダイドーの夕張メロンミルク!!

367:内容量 774ml
04/09/25 04:49:10 tVfQupxY
DyDoの『和の紅茶』!!!!!!!!
コンビニ行ったら新商品マークついてて即購入。
かなりうまい~~☆☆☆
久々にヒット!!!!!!!!
【柚子の香りでやすらぐ和風紅茶】らしいけどまさにそんな感じ。
もう1本買えば良かった~~~。

368:内容量 774ml
04/09/25 14:14:48
もっと「美味しぼり・つぶつぶ食感グレープフルーツ」は評価されるべき。
グレープフルーツより大きい「ポメロ」って果実の顆粒をつかってるみたいで、
あんまり振らないで飲む私は、後半の粒々RUSHが最高です。
いっそのこと「つぶつぶ食感ポメロ」にすりゃあよかったのに。


369:内容量 774ml
04/09/25 22:51:10 9v5uA6Zr
>368
へええ~飲んでみよう。

エルビーのシン・トー飲んだ。
普段フルーツミックス系は嫌いなんだが、
これはすっきりしてておいしかった。
エルビーさんは地味にいい仕事してるとオモ。
麦芽珈琲が大好きだったんだけどもうなくなっちゃったな。

370:内容量 774ml
04/09/26 03:05:27
>>367 はげどう、ゆず紅茶 (゚д゚)ウマー だった、711で購入。


371:内容量 774ml
04/09/26 10:33:05 04uA+1Xj
>>370
ですよね~おいしかったですよね><
今すっごい私の中でヒットしてます^^;☆
今日も飲みました☆


372:内容量 774ml
04/09/26 15:00:18
香りがイマイチだったのと、甘すぎなので漏れはリピートしないなぁ<柚子紅茶

373:内容量 774ml
04/09/26 17:45:45 04uA+1Xj
>>372
あぁ~確かに甘すぎるかも^^;
でも私甘党なんで丁度いいんですよね笑。

374: ◆DrinkQU.kE
04/09/26 19:31:41
★★★9月28日週の新商品の確認★★★
[JT]
 *Miss Parlor 粒たっぷりコーンポタージュ
 *Miss Parlor マンゴーミックス オ・レ
 *Miss Parlor ほっと金柑
[UCC上島珈琲]
 *UCCブルーマウンテンブレンド BLACK無糖
[カルピス]
 *Knorr なめらかコーンポタージュ 
[キリンビバレッジ]
 *午後の紅茶 クリームティー
[ダイドードリンコ]
 *おいしい北海道 夕張メロンミルク
[サントリー]
 *ボスチーノ
[Tropicana]
 *トロピカーナ100%ジュース ソフトブレンド
[森永乳業]
 *マウントレーニア カフェラッテ クリーミーテイスト [全国発売]
[サッポロ飲料]
 *オーシャンスプレー クランベリー
 *玉露入りテアニン緑茶
[日本ミルクコミュニティ]
 *農協果汁 青森産つがる [北海道を除く]
 *農協果汁 福島産白桃 [北海道を除く]
 *ワインテイスト赤ぶどう
[不二家]
 *不二家 ネクターピーチSelect
[中外製薬株式会社]
 *快適半身浴飲料 YUAMI

375: ◆DrinkQU.kE
04/09/26 19:32:14
★★リニューアルする商品の確認★★
[ヤクルト]
 *ラックミー 調製豆乳
 *ラックミー コーヒー
 *ラックミー バナナ
[JT]
 *Miss Parlor ひんやり夏みかんゼリー
 *Miss Parlor ミルクをかけた苺
 *Miss Parlor 冷涼仕立グレープフルーツ
 *Miss Parlor クリーミーココア
 *ルーツ クリーミーカフェ
[サッポロ飲料]
 *北海道 贅沢ミルク&コーヒー [乳牛フィギュア付き]
[森永乳業]
 *マウントレーニア ココアラテ
 *アロエのむヨーグルト
 *ブルーベリーのむヨーグルト

★★★ラインナップ拡充の確認★★★
[サントリー]
 *フラバン茶 900ml
 *ホットウーロン茶 345ml
 *ホット伊右衛門 345ml
 *リプトン リモーネホット 280ml

376:内容量 774ml
04/09/26 21:03:21
>*北海道 贅沢ミルク&コーヒー [乳牛フィギュア付き]

ひょほ~~~!!!
ホルスタイン出るまで買う買う買う~~~!!!

377:内容量 774ml
04/09/26 21:22:41 jC+ogOJm
こんにゃろー、炭酸ねーじゃねーか!

378:内容量 774ml
04/09/26 21:52:06 0Vm0O6Lm
コンビニの抹茶オレンジうまい。


379:内容量 774ml
04/09/27 00:05:43
>>374-375


黒ごまミルクが見つからねー

380:内容量 774ml
04/09/27 00:09:35
半身浴飲料とはなんぞや?

381:内容量 774ml
04/09/27 01:48:37
>376
>ひょほ~~~!!!
ホルスタイン出るまで買う買う買う~~~!!!

ドナドアド~ナドナ 

>ホルスタインやジャージーといった世界の5大乳牛をモチーフにしたフィギュアを首掛けする
「乳牛フィギュアプレゼント」キャンペーンを実施します。
>世界の5大乳牛(ホルスタイン、ジャージー、ガンジー、ブラウンスイス、エアシャー)の
フィギュアを商品に添付する「乳牛フィギュアプレゼント」キャンペーンを実施。フィギュアは
5種類の乳牛+金色の牛の計6種類。

>377
耐えがたきを耐え・・・

>379
自販機主体で探せ 見つからなきゃ再度レス汁

>380
ほれ
URLリンク(www.chugai-health.com)

382:内容量 774ml
04/09/27 03:42:35
>>374-375
おつです。マンゴーミックスオ・レ、ボスチーノ、夕張メロンミルク、クリーミーカフェ
贅沢ミルク&コーヒー、午後の紅茶クリームティーに期待。全部乳飲料系なんだが。

500ml紙パックはなにがでるかな。昨日より今日が大好きで、明日はもっと楽しみだ。

383:内容量 774ml
04/09/27 05:26:04 ocpNArYz
>>380
上半身だけをお湯につかりながら飲むジュース

384:内容量 774ml
04/09/27 09:50:06
和の紅茶<柚子>とtottemoのベリーティーが気になってます。

385:内容量 774ml
04/09/27 12:34:24 pQ35pUQA
コンピニのカモミールミルクもなかなかいけます。
においが香水みたいです。



386:380
04/09/27 12:57:28 7n56R6gn
>>381
>>383

情報サンクスでう

387:内容量 774ml
04/09/27 16:25:47
Qooグレフル
甘さそこそこだけど果汁味は足りない・・・
軽い味だ

388:内容量 774ml
04/09/27 18:06:23 dEdJGnq8
URLリンク(cfi.hyo-ka.net)

389:内容量 774ml
04/09/27 20:50:21
近所のコンビニで、カフェリッチのアップルキャラメリゼが売れ残りまくってたから今更だけど飲んでみた、、

どこか納豆の味が、、マズッ!

390:内容量 774ml
04/09/27 20:50:37
 ↑
親玉潰せば止まる貧弱なブラクラ。

391:内容量 774ml
04/09/27 22:34:04
>377
よろこべ
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

392:内容量 774ml
04/09/28 00:15:01
>>383
溺死するから

393:内容量 774ml
04/09/28 05:58:37
ばにら珈琲(エルビー。500ml紙パック)。ローカルコンビニで購入。
練乳の甘さの効いたバニラ風味コーヒー牛乳な味でした。疲れが吹っ飛ぶ甘さ。

394:内容量 774ml
04/09/28 06:17:04 MitBqveP
>>391
でかした!かんぱーい!

395:内容量 774ml
04/09/28 06:24:57
神の存在のタカナシカフェ・ラテ(500ml紙パック)のパッケージがリニュ
アルしてた。

396:内容量 774ml
04/09/28 08:52:44
>>376
乳牛、中身見えてるから集めるの楽だよ

397:内容量 774ml
04/09/28 09:31:27
ホルスタイン(*´д`)

398:内容量 774ml
04/09/28 12:51:03 LG2dkd5V
だれかボスチーノ飲んだ?

399:内容量 774ml
04/09/28 12:57:42 Jbiton6S
カモミールミルクではなく、カモミールラテでした。

400: ◆DrinkQU.kE
04/09/28 13:25:18
★★ 残りの今週の新製品の確認★★
[小岩井乳業]
 *小岩井エクストラミルクカフェ
 *小岩井エクストラミルクココア
[アサヒ飲料]
 *フォーション ティー・オ・レ

401:内容量 774ml
04/09/28 16:06:42
午後の紅茶クリームティー、早速買って飲んでみた。
甘ったるいかな。

402:内容量 774ml
04/09/28 18:05:41 hZjC9IHQ

URLリンク(www.oscarpro.co.jp)


403:内容量 774ml
04/09/28 18:15:38 qXyRp8hR
秋田産ぶどう100%のジュースがファミマ限定で
売っている。ただし、260円。
この値段でソフトドリンクなぞと呼べるのか。

404:内容量 774ml
04/09/28 19:13:28 Xh8GOX6f
>>403
はぁ?値段とソフトドリンク関係ないだろが、市ね、糞じじい

405:内容量 774ml
04/09/28 19:23:44 ZuNGlCkf
黙れウンコもらし!

406:内容量 774ml
04/09/28 19:57:54
ワロタ

407:内容量 774ml
04/09/28 20:38:18 b62jIRSU
ファンタホワイトストロベリー、
微妙なところ。まずくはないが、切れ味に欠ける。
なんとなくバニラコーラに似ている。

ファンタやまぶどう。
意外にうまい。

408:内容量 774ml
04/09/28 23:12:04
エルビーのメープルセーキ飲んだ。
甘い。なかなか好き。500ml一気に飲んで苦しくなた。

409:408
04/09/29 20:55:55
そして今日は同じくエルビーのばにら珈琲飲んだ。
甘い。なかなか好き。500ml一気に飲んで苦しくなた。
昨日のメープルセーキとさほど味に変化がなかった。

410:内容量 774ml
04/09/29 21:43:19 GGuKErJ1
北海道日高乳業
まろやかフルーツ・オレ

2時間ほど冷凍庫に入れて少しシャーベット状になったの
今飲んでるけどなかなかうまー

411:内容量 774ml
04/09/29 23:54:32
>>384ですが和の紅茶<柚子>とtottemoのベリーティー飲みました。
和の紅茶はリプトンの紅茶に柚子がほんのり加わった感じで美味しいです。
ベリーティーはベリーの風味がよく出ています。まあまあ。

412:内容量 774ml
04/09/30 01:34:17 25PT5nQ3
夕張メロンミルク、メロンの風味がよくて、がぶ飲みした。でも甘い。おなかいっぱいになりました。

413:内容量 774ml
04/09/30 12:35:52
・午後ティクリームティー(購入:スリエフ)
うまい!花伝ロイヤルより一枚下だが午後ティ的にこっちを定番にするべきだ
TiHaデミタスと同じくらいウマイね
空き缶をコレクションするなら洗いやすいのもいいw

・北海道贅沢ミルク&コーヒー(購入:ファミマ)
味のレベルは雪印>メグコーヒー>これくらい
わりと甘くない(むしろ苦め)
そこはかとなく醤油風味がするんだが気のせいか?
あと、おまけのせいで3軒コンビニを回ったが1軒にしか置いてなかった
しかも残り1個だった

414:内容量 774ml
04/09/30 16:55:17
サンガリア 牧場の輝き カゼイ&オリゴ糖の力(500mlペットボトル)
ちょい薄目の飲むヨーグルトな感じ。ミニストップで購入。

415:内容量 774ml
04/10/01 17:20:54 NWuOwX1J
1

416:内容量 774ml
04/10/01 18:01:19 gHaqoyPQ
和の紅茶
柚子の香りあんまりしない・・・
柚子好きの俺としてはちゃっと物足りない・・・残念

417:内容量 774ml
04/10/01 18:33:28 QbgCkaYI
ワインテイスト赤ぶどう
アルコールを抜いた赤玉ポートワインみたいな味
そこそこ旨い

418:内容量 774ml
04/10/01 19:06:05 0r2ZHQki
ここできいていいのか?だけど、マックの杏仁シェイク飲んだ方います??

419:内容量 774ml
04/10/01 19:10:11 LIUR3zFT
>>418
今日飲んだよ。微妙に酸っぱい味。後味ワルー。要するにイマイチ。
シェイク大好きで一度飲んでおきたいって人以外はオススメしません。
あーバニラかストロベリー飲んでおけばよかった…
バナナシェイク売ってくれないかな

420:内容量 774ml
04/10/01 20:05:40
シントーまた味が変わって発売されてるね。

421:内容量 774ml
04/10/02 00:32:15
>>417
速いな。


422:内容量 774ml
04/10/02 03:35:25
サッポロ贅沢ミルク&コーヒーでホルスタインGet!
味は、あの手のコーヒーの中ではいいほうだと思う。
夕張メロンミルクおいしいね。

マックのシェイクについて書く場合はこちらでどうぞ。
マクドナルド統一スレッド その29
スレリンク(jfoods板)

423:内容量 774ml
04/10/02 09:49:34 ebQLUTog
>>407
まて、ファンタやまぶどうってなんだ?

424:内容量 774ml
04/10/02 17:15:05
>>423
407ではないが、京都で飲んだことがある
たいか、カップ自販機

425:内容量 774ml
04/10/02 17:25:19
ファンタやまいもを想像して気持ち悪くなってみる。

426:内容量 774ml
04/10/02 18:26:31
>>419
そうですか~(-ω-;)杏仁スキなんで期待してたんですけどスパイですか。
わかりました。ありがとデス★(*’ω’*)

427:内容量 774ml
04/10/02 21:03:27
>423
>424が正解 カップのベンダー製品 要はHi-C山ぶどうの炭酸ヴァージョン
カップは割とおもしろ製品目白押しだから見かけたら眺めて味噌(たとえば冷こぶ茶)

428:内容量 774ml
04/10/03 00:17:49
ファンタやまぶどうはMOSバーガーでも飲めたりします。

429:内容量 774ml
04/10/03 13:49:27
ラテラテのカフェモカ(゚д゚)ウマー

430: ◆DrinkQU.kE
04/10/03 20:42:13
★★★10月5日週の新商品の確認★★★
[JT]
 *ドトール ホットカフェ・オ・レ
[アサヒ飲料]
 *ワンダ ネクストステージ
 *バヤリース とろけるレモン PET 275ml
[カルピス]
 *カルピス贅沢仕立て
 *カルピスソーダ 桃&すもも
 *季節を彩るカルピス フルーツミックス [11月末まで]
[コカ・コーラ]
 *ジョージアロイヤルブレンド
[サントリー]
 *大人の林檎
 *大人の葡萄
 *ラテラテ カフェモカ
 *ホットビタミン
 *ほっととうもろこしポタージュ
[ダイドードリンコ]
 *100%果実で微発泡 ヌーヴォー
[ドトールコーヒー]
 *ドトール アーモンドココア
[ニチレイ]
 *GooDiet! [一都六県発売]
[森永乳業]
 *ビヒダスファイバー のむヨーグルト
[ミツカン]
 *su.no.mo グレープフルーツ
 *su.no.mo アセロラ&レモン

431: ◆DrinkQU.kE
04/10/03 20:42:36
★★★10月5日週の新商品の確認★★★
[ポッカ]
 *ポッカコーヒー オネスティブレンド
 *ポッカコーヒー オネスティブラック【無糖】
 *ポッカコーヒー オネスティキリマンブレンド【微糖】
[日本ミルクコミュニティ]
 *MEGCAFE カフェラテ マイルド
 *MEGCAFE カフェラテ ビター
[不二家]
 *不二家ネクター VeF スラリと食物繊維
 *不二家ネクター VeF さらさらポリフェノール

★★リニューアルする商品の確認★★
[アサヒ飲料]
 *にごらせ旨茶

★★★ラインナップ拡充の確認★★★
[キリンビバレッジ]
 *午後の紅茶 ホットストレートティー PET280ml
 *午後の紅茶 ホットロイヤル PET280ml
 *午後の紅茶 ストレートティー ボトル缶315g
 *午後の紅茶 レモンティー ボトル缶315g
[アサヒ飲料]
 *にごらせ旨茶 ボトル缶275g
 *にごらせ旨茶 PET275ml
 *フォーション ストレート・ティー 缶275g
 *フォーション フレンチ・ミルク・ティー 缶275g

432:内容量 774ml
04/10/03 22:38:53
>>430-431
乙です。
早速 バヤリース とろけるレモン PET 飲みました。
ホット用の商品なんだろうけどコールドで販売していた。
「とろける」って感じはピンとこなかった。
味は可も無く不可も無く。
ホットになってからもう一度挑戦かな。
自販機で購入。

433:423
04/10/03 22:44:23
>>424>>427
情報サンクス。
ファンタマニアの俺としては、まだ見ぬ「ファンタブルーハワイ」を求めて、
常にカップベンダーもチェックしてるのだが、それは知らなかった。
関東には無いのだろうか。こないだの近畿旅行でも見かけなかったが……

>>428
ありがとう。早速明日にでもチェキする。

434:内容量 774ml
04/10/03 23:28:02
>433
漏れは東京在住だが見たことあるなブルーハワイ

出先の会社のロビーだったか駅のホームだったか忘れてしまってマジでスマソ

ただ見たときの印象が「コカ社もうだめぼ」だったので覚えている
もう一度出会えたら、かならずここにレスするよ

435:433
04/10/04 00:13:15
最近はメロンソーダですら見かけるのが稀になりつつあるからなぁ……
カラオケ店なんかのベンダーにはたまにレモンがあるね。
頑張って探すよー。
白イチゴのミニ缶も探し中。350mlは都市部でゲット。東京と大阪でしか売ってるの見てない。

明日は色々新商品を試してみます。
ダイドーの黒ゴマとか飲んでみようかな。

436:内容量 774ml
04/10/04 18:33:19
>>435
白苺のミニ缶、古淵ジャスコで売ってたよ
10本いくらのやつだけど・・・
大型スーパーによく置いてある気がする

437:内容量 774ml
04/10/04 19:14:50
>>430-431
お疲れ様です。

イトーヨーカドーにて大人の林檎、大人の葡萄を購入。
ニュースリリースを見ると発売明日からなんですがフライングですか?

細いボトルで綺麗ですね。
両方とも果実酢が入ってて後味に酸味が少し残る。
ベタベタした甘さが口の中に残らないのは良いかも。

葡萄のほうは甘さ控えめちょい渋め。
林檎はふわっとした甘さと風味。

林檎の方は好きかも。
葡萄はもっと皮まで絞ったような渋いのキボンヌ。

438:433
04/10/05 00:13:30
発見できなかったのでモスへ。ファンタじゃ無かったよ・・・…_| ̄|○

んで、漏れもセブンイレブンにて大人の林檎、大人の葡萄を発見。
まだ冷えてなかったので、入荷したてかな。
林檎を飲みましたが、りんご酢のためか非常にさっぱりすっきりとしていて美味。
疲れてるときなんかは、普通のりんごの甘さのほうが良いでしょうが。

350mlにも関らず、500mlペットボトル価格なのでちょっと高級な感じ。
定番化できるだけのポテンシャルはあると思います。


>436
サンクス。古淵って相模原の近くですよね?
今週末にでも行ってみます。そのためだけに山梨から出るのもさすがに馬鹿らしいので、
相模原のゲーセンをメインにする方向で。 

439:424
04/10/05 07:21:40
>>438
関西の方限定かと思っていたけれど、地元のインターネットカフェのフリードリンクにもあった。

440:内容量 774ml
04/10/05 20:16:31
エルビー 大豆ココア(500ml紙パック)。セイコマートで購入。まだ未飲。

441:内容量 774ml
04/10/05 21:00:40
大豆ココア
豆乳風味のココア…
イマイチ

カルピスソーダの桃&すもも
やっぱりカルピスは無難な味だね
悪くない

両方ともファミマで購入


442:内容量 774ml
04/10/05 22:13:22
100円パックの粒っとマスカット最高。

443:内容量 774ml
04/10/06 00:22:22 Gg+/7An/
カルピス贅沢仕立て を飲んでみたいけど
普通のカルピスだったら面白くないから買う気になれない。

444:内容量 774ml
04/10/06 02:26:33 8Z5hAufb
>>418-419
杏仁娘、俺は普通だたよ。
普通に杏仁豆腐のにほひがした。

445:内容量 774ml
04/10/06 03:24:41
カルピス贅沢仕立てを飲みました
普通のカルピスでした
以上

446:内容量 774ml
04/10/06 03:42:28
フォーションフレンチミルクティーとカルピスソーダ桃&すもも
を飲んだ。
紅茶の方は紅茶花伝や午後ティーに比べるとさっぱりしてる。
カルピスは想像通りの味。

447:内容量 774ml
04/10/06 13:31:06
>>438
そう
横浜線古淵です

448:内容量 774ml
04/10/06 15:53:55
ダイドーの黒ごまミルクとサッポロのオーシャンスプレー クランベリーをようやくゲット。
両方自販機。特にサッポロは自販機少ないから苦労させられるな。

黒ごまミルクはごまの香りが強くきっちりと出てる。缶の表記読んでもそうだけど、
健康飲料系のマジメな味って感じ。
クランベリーは・・・果汁少な目のジュースのイヤなのどごしを感じる。量が少なくてよかった。

449:内容量 774ml
04/10/06 18:50:52 8Z5hAufb
カルピス桃&すもも食べました
普通の味でした
おわり

ちょっとすもものぶん、すっぱかったかにゃー

450:内容量 774ml
04/10/06 23:34:02
カルピスって「食べる」っていうんだろうか・・

451:内容量 774ml
04/10/07 06:52:18
凍らして食べたんじゃない?

452:内容量 774ml
04/10/07 09:13:49
凍らせるって。。炭酸だぞ

453:内容量 774ml
04/10/07 14:50:09
ポパイだよなやっぱ。ああ、ポパイだよ。美味いよ乳飲料。

454:内容量 774ml
04/10/07 18:37:38
パッケージ食ったんだろ

455:内容量 774ml
04/10/07 19:42:44
そんなにつっこむなよ・・・

456:内容量 774ml
04/10/08 06:09:15
既出の北海道日高まろやかフルーツ・オ・レ(500mlペットボトル)。
果物の酸味が苦手な自分にとってはスマッシュヒット!!酸味が殆どなくて甘さも
控えめになってる。フルーツオレ系のジュースでは初めて美味いと思った。

457:内容量 774ml
04/10/08 15:53:03
大人の葡萄を飲みました。
不自然な甘さとかしつこい甘さが好きじゃなくて最近は
ジュースは殆ど飲んでなかったんだけど、これは気に入った。
後味すっきりでいいと思う。ボトルもキレイですね。
定番化してほしいけどそういうのってなかなか難しいんだろうな。

458:内容量 774ml
04/10/10 01:07:13 ioLfT9CO
農協果汁 福島産白桃の細いパックジュースが廃棄だったので飲んでみました。
110円もするから美味しいのかと期待したけど100%なのにドロドロしてなくてサラサラのジュースでした。
味も普通で・・・ 買わなくて正解でした。

459:内容量 774ml
04/10/10 04:14:08 wpwZpQfR
みんな飲み杉!といっても漏れも週7本はPET飲むのだが(W。
最近のおきには北海道ミルクコーヒー?かな。個人的にアミサプみたいな
うっす~い機能性飲料がすきなのだが、あまり見かけなくなったのは
気のせいか?


460:内容量 774ml
04/10/10 10:46:38
このスレ覗くようになって飲む回数が増えた希ガス。
でも一日のささやかな楽しみが増えたのでよしとしよう。

461:内容量 774ml
04/10/10 13:57:33 wpwZpQfR
ヘルシアコーヒーまだあ~

462: ◆DrinkQU.kE
04/10/10 18:43:03
★★★10月12日週の新商品の確認★★★
[JT]
 *ルーツ デミタス [コンビニ先行発売]
[アサヒ飲料]
 *カルニチンドリンク
 *コーンポタージュ [3月末まで]
[武田食品]
 *ビタミンレモンホット PET
 *ほっとHOTアップル
[日本ミルクコミュニティ]
 *すりおろしりんご
[AGF]
 *マキシムカフェラテ プレミアムリッチ

★★リニューアルする商品の確認★★
[JT]
 *ローヤルエナジーライト

463:内容量 774ml
04/10/10 19:02:55
>>462
乙!!。ルーツデミタス激期待!!

464:内容量 774ml
04/10/10 19:27:05 rUYNB3fY
>>462
乙!
つーか、炭酸ねーヽ(`Д´)ノ

465:内容量 774ml
04/10/10 20:44:13
◆DrinkQU.kE氏は割りと田舎住まい?

466:内容量 774ml
04/10/10 21:10:52
◆DrinkQU.kE氏、忘れ物ですよ・・・

[コカ・コーラ]
 *カナダドライ スパークリング・フルーツ カベルネ・ソーヴィニヨン

10月11日発売だそうで。

467: ◆DrinkQU.kE
04/10/10 21:32:51
>>466
見逃してました。
ありがとうございます。

468:内容量 774ml
04/10/10 22:25:48
>>466
期待

469:内容量 774ml
04/10/11 04:15:55
新商品て使い捨てみたいになってるな。定番に残るくらいのが欲しい。
気に入ったのは消えていくし。

470:内容量 774ml
04/10/11 09:47:53
>469
漏れもそれは前から気になってた ある意味、工場生産能力をキープするためにいろいろ
出すのだろうし、各社で競争してるのだからわかるところもあるけどホント、定番になる力を
持たせてくれるとウマー

471:内容量 774ml
04/10/11 12:58:01
>>467
500パックで、やきいもオレとシークァーシャーティー

472:内容量 774ml
04/10/11 19:34:50
100%果実で微発泡 ヌーヴォー 飲みました。
微発泡も微発泡、ほんとに僅かに炭酸。
炭酸系が少ない今いっそ強炭酸のほうがインパクトあったかも。
100%の割には後味あっさり、美味しいけど何か物足りない・・・。
7-11で購入。

473:内容量 774ml
04/10/11 21:03:54
>>472
なんかウマミが足りないよね
コクがないってのか、パンチがない

474:内容量 774ml
04/10/11 22:00:22
ライフガードのジャングルマンXなんかは、明らかに普通のより美味しいのに。
なんで季節商品になっちゃったかなー。売れ行きも良かったと思うのだが。
コカコーラC2もコンビニから消えつつあって悲しい。またペプシツイスト漬けに戻るのか……


>473
ヌーヴォー感を出すために、あえてそういう味にしてるんでしょ。
実際のとこ、材料はいつもの奴と変わらんだろうし。
飲みながらよく考えるなーと感心したよ。

475:内容量 774ml
04/10/11 22:30:47
カナダドライ スパークリング・フルーツ カベルネ・ソーヴィニヨン飲みました
ふつーのぶどうの炭酸
イマイチかなー
ファミマで購入

476:内容量 774ml
04/10/11 23:37:54
カナダドライ スパークリング・フルーツ カベルネ・ソーヴィニヨン飲んだ。
ほぼファンタグレープ。これって前にもファミマ限定であったオレンジと同じシリーズでしょ?

477:内容量 774ml
04/10/12 00:13:45
>469
っていうかどんなのがほすいのだ?作ったるわ。言ってみそ。

478:内容量 774ml
04/10/12 00:20:12 ZGS36hW1
586 名前:本虫 ◆Musi/a9Tll6:04/10/11 20:04:23 ID:vmlom8gD
  ネイチャー誌のB/N漁ってたら偶然見つけた
  フジTV「ラスト・クリスマス」の原作本です。

 「The Glacier's Last Rhapsody」
  (邦題:氷河の奏でる最終曲)
      著者:J・K・ブロンスキー
      Bloomsbury社(ISBN:5-90134-224-8)出版
      発行年月 : 2002年02月
      販売価格 : 1,340円(税込)

  泣けます。・゚・(ノД`)・゚・。。
  ちなみに元不良少女は死にません。
  気持ち良く騙されますた。

  スレリンク(future板)l50

479:内容量 774ml
04/10/12 00:24:39
>477
メーカーによって作ってホスイものが違うので、メーカー名晒しキボンヌ

480:内容量 774ml
04/10/12 00:53:58
やきいもオレ気になる。

481:内容量 774ml
04/10/12 00:59:16 jadzmVV8
ジャングルマンXの500ペットボトルがドンキで79円税込みだったよ

482:内容量 774ml
04/10/12 01:31:39
>479
では、飲料では巨人のコカコーラ、なにげに性交率高いキリン、
そこそこがんばってるサントリー、異端児&暴れん坊の花王
売れてないけど製品見てると楽しいダイドーでそれぞれどや?

483:内容量 774ml
04/10/12 02:54:07
JTとアサヒもたまにいい仕事するぞ

484:内容量 774ml
04/10/12 04:49:07
やっぱり500mlパックの王者はエルビーだよね。毎週500mlパックの新製品が一番
楽しみなんだよね。

485:内容量 774ml
04/10/12 05:37:02 fqzTZHpE
今日おやじ汁買った☆

486:内容量 774ml
04/10/12 06:02:26
タカナシいちご・ラテ(500ml紙パック)。7-11で購入。
いちごオレ系飲料にしては甘さ控えめ、牛乳感が強くて美味い。どことなく
ほんの少しの量のいちごをつぶしてミルクをかけたあの味わいも。

487:内容量 774ml
04/10/12 08:17:20 GxN0cyW1
>>474
ジャングルマンXはチェリオの自販機で100円で売ってるよ
これは定番化したと考えてよろしいのかな?

488:内容量 774ml
04/10/12 10:47:08 zo74QXVa
へっへへ、炭酸だぜ

489:内容量 774ml
04/10/12 13:36:16
JTの最後のメガヒットは飲茶楼か?

490:内容量 774ml
04/10/12 17:11:30
>[コカ・コーラ]
>*カナダドライ スパークリング・フルーツ カベルネ・ソーヴィニヨン

飲みました。サークルKで購入。
あんまり甘くないのでいいかな、くらいで特にパッとせず…。

491:内容量 774ml
04/10/12 20:34:31
力水とやきいもオレを購入。店頭から消えるのが早そうなものから買っておかんと。

力水はガラナ(ガラナエキス入ってるし)。
やきいもオレは想像通り。俺は好き。香料をちょっと替えると「甘栗むいちゃいました」
のドリンクと同じになってしまいそうだが。・・・ホットにしたらどうだったんだろう。

492:内容量 774ml
04/10/13 00:44:20
やきいもオレ美味いね。ローソンで購入。
しかし、やきいもと書いてあるからやきいも味で、
同じものを栗と書かれたパックに入れたらマロン味になると思う。

「さつまいも1%使用」の文字にあったまりました。

493:内容量 774ml
04/10/13 02:51:01
>>492
あったまきました。(頭にきました)に見えて吹きそうになりましたw

やきいもオレ気になるー。うー。

494:内容量 774ml
04/10/13 19:46:56 4J+Au+Td
力水って新しいヤツ??


495:内容量 774ml
04/10/13 20:11:15 Tn8wQGk1
ウィリー復活キボンヌ

496:内容量 774ml
04/10/13 20:25:42
>>494
そう。キリンのサイト参照。

497:内容量 774ml
04/10/13 20:57:54
キリンは何でそんなにガラナ使いたがるのかね。
原液が余って余ってしょうがないとか?
もしかして流行らそうとしてるのか?
なんか毎年違う名前でガラナ製品が出てるような気がするんだが・・・

498:内容量 774ml
04/10/13 22:22:39
CANADA DRY カベルネソービニヨン飲みました。
炭酸の抜けた匂いの薄いファンタグレープって感じ。
リピートはしない

以上

499:内容量 774ml
04/10/13 22:47:53
力水、もっと炭酸強い方がいいなー

500:500
04/10/13 23:24:07 RifHsLx9
500

501:内容量 774ml
04/10/14 01:53:49 s6jHLOlM
俺もカベルネソーヴィニヨン食べた
死ぬほど努力してやっと独特の後味を発見しました
ばんざーい!!

リピートはしません

502:内容量 774ml
04/10/14 01:56:20
新商品の飲料を語るレスをして下さい。

503:内容量 774ml
04/10/14 03:27:32
>>502
オマエモナー
っていつぶりだろうか・・・

ってかしてるだろボケ

504:内容量 774ml
04/10/14 07:14:33 z5paOwao
カルピスソーダ 桃&すもも飲んだ。
弱炭酸。果汁1%、なかなかさわやか~。晴れた日に飲みたいです。
リピートしたくなります。

505:内容量 774ml
04/10/14 16:15:29 kNR9Lnks
z

506:内容量 774ml
04/10/14 17:28:07
カルピスソーダ桃(ry飲んだ。
これはうまい。
奇をてらった要素が1つもないけど、そのおかげで安心して飲める。


507:内容量 774ml
04/10/15 18:06:31
カナダドライ カベルネソーヴィニヨンを飲んだ

ファンタグレープとほぼ一緒・・・

508:内容量 774ml
04/10/15 19:01:12
カルピスソーダ桃&すもも飲んだ。
飲んだ後にすももの味がして(゚д゚)ウマー
リピする予定

509:内容量 774ml
04/10/15 19:56:06 naqGxhWQ
ポメロたっぷりのつぶつぶ食感グレープフルーツから離れられない……
でも確実にコンビニでの仕入れ量が減っていってる……_| ̄|○

510:内容量 774ml
04/10/16 00:00:29 7uolBqsg
誰かカルニチンってジュース飲んだヒトいます?凄い気になる
なんかすっぱさがあるとかで買えなかった

511:内容量 774ml
04/10/16 00:42:06
やきいもオレ
味が薄い!

512:内容量 774ml
04/10/16 10:01:15
ファイト爆発のドデカミンがカットになったと思ったら、似たデザインでカルニチンが出てワラタ。
やる気爆発だっけ?

513:内容量 774ml
04/10/16 11:35:09
>510
漏れ的にはフツーのスポドリとそんなに味が変わんない希ガス
すっぱさは気にならないよ

ただ一ついえるのは決してやる気は爆発しない・・・_ト ̄|○  

514:内容量 774ml
04/10/16 12:28:55 7XsiQ0y/
>>513
ワラタ!
ダメじゃん!

515:内容量 774ml
04/10/16 12:56:00
>>512
ドデカカットなの?
自販機には普通に入ってたけど・・・

516:内容量 774ml
04/10/16 16:06:22
>>515
あ、am/pmで推奨取り消しになっただけ。
終売ではないと思う。

517:内容量 774ml
04/10/16 17:28:25 eSCzwk/g
z

518:内容量 774ml
04/10/16 23:37:02
>>515
労損でも先週あたりにカット済みですよ
うちは店頭在庫のみになってますです・・・

519:内容量 774ml
04/10/17 02:08:53 CX5w0z+L
z

520:内容量 774ml
04/10/17 10:28:33
ライン順調~o(^-^)o~


521:内容量 774ml
04/10/17 15:51:04
やきいもオレ飲みました。
いもの味が無理やり作ったって感じで美味しくない。
匂いもクサイし…_| ̄|○

522: ◆DrinkQU.kE
04/10/17 21:56:23
★★★10月19日週の新商品の確認★★★
[アサヒ飲料]
 *強火焙煎十六茶 [ホット専用]
 *ワンダ ロイヤルモカスター
 *ウィンターレモン [12月下旬まで]
 *フォーション リッチ・ミルク・ティー
 *バヤリース まる搾りグレープ100
[コカ・コーラ]
 *実ごろ飲みごろ すったすったりんご
[JT]
 *利にして休 玉露
[サッポロ飲料]
 *北海道贅沢 コーンスープ
 *北海道贅沢 帆立オニオンクリームスープ
[ロッテ]
 *ハンディデザート <杏仁豆腐>
 *ハンディデザート <マンゴープリン>

★★★ラインナップ拡充の確認★★★
[アサヒ飲料]
 *健康緑茶 ホットフラバン茶

523:内容量 774ml
04/10/17 22:18:41
>522
Z-!!
ロッテの2つは怪しいな。

524:内容量 774ml
04/10/17 22:36:24
>>521
そうか
見かけたが、やっぱりスルーして正解だったかな
>>522
乙ッです

ホションって容器は何で出るのかな
ペットだったらスルー、缶だったら購入なんだが

525:内容量 774ml
04/10/18 00:29:33
個人的には
[コカ・コーラ]
 *実ごろ飲みごろ すったすったりんご

[サッポロ飲料]
 *北海道贅沢 コーンスープ
 *北海道贅沢 帆立オニオンクリームスープ
が気になる



526:内容量 774ml
04/10/18 01:37:59
スープって缶ではまずいと思うがどうよ?スープストック東京もまずかった。


527:内容量 774ml
04/10/18 12:43:21 MoyuknNM
つーか、炭酸がねーじゃねーか

528:内容量 774ml
04/10/18 16:13:44
ロッテのハンディデザート、一瞬パンティデザートに見えた

529:内容量 774ml
04/10/18 20:27:31
>526
では、おまいのお眼鏡にかなったものの詳細キボンヌ
>527
男は黙ってサ(ry
>528
それはやヴぁい 今すぐ抜いてくるか、カルチニソとか言うのを飲んで
やる気を減退させろ

530:内容量 774ml
04/10/19 14:27:45 do+gW3lO
ffdfd

531:まつりななし
04/10/19 14:54:12
ファンタメロンソーダクラシックはどうよ?

532: ◆DrinkQU.kE
04/10/19 15:14:36
★★★残りの新商品の確認★★★
[アプリス]
 *中日ドラゴンズ 落合缶
 *中日ドラゴンズ 立浪缶
 *中日ドラゴンズ 福留缶
[セブンイレブン]
 *ファンタ メロンソーダクラシック
 *カルピス ほっとレモン

533:内容量 774ml
04/10/19 15:32:47 i+JRq0+x
炭酸じゃー!

534:内容量 774ml
04/10/19 15:37:44 A6dkxiUe
>>532
立浪缶は発売中止になるかもしれないな(w

535:内容量 774ml
04/10/19 15:38:52
ファンタメロンソーダクラシック飲んだ。
強炭酸になりましたとPOPついてたけど、以前に販売してたときと
ほとんど同じで変化なし。かなり甘いし半分くらい飲むと飽きてくる。
7-11で購入。

実ごろ飲みごろ すったすったりんご飲んだ。
リンゴのピューレが入ってるんだけど、もっと入ってたほうがいい感じに
なったんじゃないかなぁ。リンゴジュースとしては可もなく不可もなく
といったところ。果汁40%なんだからもっとリンゴ感は欲しかった。
7-11で購入。

536:内容量 774ml
04/10/19 16:57:50 OuP8rZLF
カルニチン食べますた。
やる気がこれ以上ないくらい減退しますた_| ̄|○

537:内容量 774ml
04/10/19 19:27:05
オレ系の500ml紙パックがねー!!毎週一番楽しみにしてるのに…
サンガリアのミルクセーキ500mlペットボトルミニストップで買った。

538:内容量 774ml
04/10/19 20:36:49
>537
ローソン行って見ろ

539:内容量 774ml
04/10/20 00:38:52
>531
缶のデザインをクラシックにしただけで、復刻商品ではない。
とか、マニアックなことを行ってみる。ファンタメロンだったら復刻だけどね。
そのまんまじゃ飽きるので、バニラアイスを放り込んで(゚Д゚ )ウマー

「ファンタメロン」って名称を使えないのは、「コーヒー牛乳」とかと同じ理由なのかな?

540:内容量 774ml
04/10/20 02:25:33
ファンタ メロンソーダクラシック期待。

541:内容量 774ml
04/10/20 12:30:54
バヤリース まる搾りグレープ100 飲んだ。
もの凄く濃いグレープジュース。他の100%グレープと比べてかなり濃い。
濃いだけあって味もどっしりしてる感じ。
炭酸で割って飲んだ方がさわやかで飲みやすいかも。
サンクスで購入。

542:内容量 774ml
04/10/20 13:12:48
アクエリアス ビタミンケア飲んだ。
アクエリアスレモンやイオシスのような感じを期待して飲んだけど
いい意味で裏切られた感じ。甘ったるさがなくてとても飲みやすかった。
若干独特の臭いがあるかな。気になるほどではないと思うけど。
サンクスで購入。

543:内容量 774ml
04/10/20 16:04:48 V6A13NNX
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

544:内容量 774ml
04/10/20 19:09:54 Zr1fDHrQ
>[コカ・コーラ]
>*カナダドライ スパークリング・フルーツ カベルネ・ソーヴィニヨン
歌舞伎町ドンキで108円で購入。飲んだ事ある味。可もなく不可もなくリピートせず。




545:内容量 774ml
04/10/20 21:17:45 cnkY8bYl
URLリンク(www.asahiinryo.co.jp)

これおいしかった。


546:内容量 774ml
04/10/21 00:13:53
おお。って、>542でも出てるじゃないか。やや気になるな。

547:内容量 774ml
04/10/21 00:22:31
違った、>541だ。

548:内容量 774ml
04/10/21 01:56:38
カベルネ・ソーヴィニヨン
凄くぶどうの味が濃い感じ。
あと何回かはリピートしてみる。

ファンタ・メロンソーダ
スーパーやデパートの隅っこに置かれてる紙コップのアレと同じ味。
メロンソーダはあの量だから美味しいんだな、と思った。

549:内容量 774ml
04/10/21 02:08:54
缶のボトルってなんか意味あるのかね。
中身が見えたほうがなんか買う気になるんだが。
JTのウーロン茶はどのくらいの濃さなのかわかりずらくて
買う気にならん。

550:内容量 774ml
04/10/21 03:26:14
ハンディデザート見かけたけど買いませんでした。
誰か飲んだ人いる?

551:内容量 774ml
04/10/21 12:01:56
>>549
缶のほうがリサイクルのときカネかからないからだろう

552:内容量 774ml
04/10/21 12:19:09
>549>551
あとね 缶を作ってるメーカーの危機感があったんよ 誰が見たって蓋付きのPETの
方が便利やん で売上げダウソ やべーと思ったメーカーが作ったのがボトル缶

>550
飲んだよ まぁあれだ ウィダーINゼリーの杏仁とマソコ味だと漏れはおもーた

553:内容量 774ml
04/10/21 20:42:18
アクエリアスビタミンケア飲んだ。
レモンウォーターっぽい味。
まぁ、普通に飲める。
ファミマで購入。

554:内容量 774ml
04/10/22 01:43:20
>>549
冷えやすい

555:内容量 774ml
04/10/22 05:17:41
>>549
>中身が見えたほうがなんか買う気に
中身を見せたくない商品を売りたい時。
果肉入りの果汁とかペットボトルで無いでしょ?

556:内容量 774ml
04/10/22 05:37:10 0ckDXxxU
ファンタ結構炭酸きつくてウマー!

557:内容量 774ml
04/10/22 18:16:11 esl+7XHc
コカ・コーラの林檎の不味かった。

558:内容量 774ml
04/10/22 19:55:50
*フォーション リッチ・ミルク・ティー
やっと見つけた >524には残念だがPET メーカーホムペでアップルブランデーで香り付け
なんて書かれてたから、たのしみダター

で、なんだ・・・ホントに香り付けだけ・・・ 表示もされてない・・・ 
も少し表示できるくらい香らせて差別化するといいのに

*北海道贅沢 帆立オニオンクリームスープ
これもやっと見っけた オニオンコンソメのクリーム版 帆立っぽくはなかった
130エソだったけど春先にはきっとディスカウントで39エソコースだ罠

559:内容量 774ml
04/10/22 21:28:00
>>558
スープはどこでうってますか?


560:内容量 774ml
04/10/22 22:55:59
>559
東京アキハバラだけど、いい?

561:内容量 774ml
04/10/23 06:14:31
>>558
524だが・・・
残念、ペットだったのか
なんとなくペット製品って味が薄いからさ・・・

562:内容量 774ml
04/10/24 00:06:47
>>560
教えてください。
まだみたことないもんで

563:内容量 774ml
04/10/24 01:15:47 /6heymrb
今更だけどはちみつりんご紅茶うまい
はちみつの味よりりんごが勝ってる。
三重の近鉄中川駅ホームにて購入。ホットとアイス両方あり。
同じダイドーでごま何とかも気になったが。

どこのコンビ二でも見かけるカルピス桃&すももは甘ずっぱい。

564:内容量 774ml
04/10/24 02:22:36 b56V6S5r
z

565:内容量 774ml
04/10/24 09:33:31
>562
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

↑にある自販機に入ってる ちなみにこの自販機は何気に穴場 全部ではないがサッポロ系の
新製品が入ってることが多い

566: ◆DrinkQU.kE
04/10/24 18:04:37
★★★10月26日週の新商品の確認★★★
[アサヒ飲料]
 *シーダイエット
 *ワンダ モーニングカフェブレックファースト
[カルピス]
 *味わいカルピス 美味芳醇
 *ほっとレモン [コンク]
 *ほっとアップルティー [コンク]
[サッポロ飲料]
 *白玉露
[日本ミルクコミュニティ]
 *ヨープレイトのむヨーグルト 山形ラ・フランス
[ダイドードリンコ]
 *復刻堂 コーヒー
 *ゆずれもん
[コカ・コーラ]
 *ジョージア スイーツシリーズ ホワイトショコラ
[花王]
 *ヘルシアあたたかい緑茶

★★★ラインナップ拡充の確認★★★
[JT]
 *ルーツ アロマブラック ボトル缶185g
[コカ・コーラ]
 *颯爽 2L PET

567:内容量 774ml
04/10/24 21:39:04
>>566
毎回本当に乙!
しかし炭酸無いなぁ…。

568:内容量 774ml
04/10/24 21:50:57 vI0drImX
>>567
そうだよな、炭酸ねーよな。いいかげんにしろ!
今日のところは、先週のファンタメロンソーダでがまんしてやる。

569:内容量 774ml
04/10/24 22:48:16
>>566
おーつ!

ジョージアホワイトショコラー!!一本は飲むぞよ。リピは多分ないと思うが…。

570:内容量 774ml
04/10/24 22:57:31
コカコーラよく新商品出すねえ。
商品把握しきれないよ。

26日のなかではサッポロ白玉露と花王のヘルシアあったかい緑茶
飲むかな。
ヘルシアはいまでてるやつのただあったかい版だったらちとがっかりだな。
白玉露はサッポロの玉露シリーズは結構好きだから期待。

571:内容量 774ml
04/10/25 01:36:18
>>565
ありがとう
今度近くに行ったらみてみます。

572:内容量 774ml
04/10/25 11:12:33
su.no.mo売ってないよー@都内
スーパーやコンビニをグルグル巡って収穫なしorz
○○にあったよっていう情報お願いしますm

573:内容量 774ml
04/10/25 17:18:35 IpEKLtyn
千葉の我孫子市のサンクスにはあったよ。

574:内容量 774ml
04/10/25 17:47:11 +O9ZlDrd
味わいカルピス めちゃくちゃうまい!
ほとんど水で割るやつと同じ味がするぞ


575:内容量 774ml
04/10/26 00:22:02
ファンタメロンソーダクラシックは炭酸弱いし
なにより緑色が足りないもっと毒々しい緑色にしれ

576:内容量 774ml
04/10/26 01:56:10
ファンタメロンソーダクラシック飲んだけど
すぐ炭酸ぬけました。
味は普通のメロンソーダだと思います。

577:内容量 774ml
04/10/26 13:17:23
>>572
apの推奨商品だからap探せばあるかも?
でも実際取り扱ってる店は少ないと思われ。
ウチの店にはアルヨー。売れてナイヨー

578:内容量 774ml
04/10/26 13:48:08
>>577
サンクス、帰りに見てみるよ
スーパーとかで箱買いしようと思ったけど
まさか一店も見つからないとは・・・
なかったらミツカンに直で訊きます

579:内容量 774ml
04/10/26 15:13:08
>>574
何か牛乳で割った奴と勘違いしていたようで、
仕事場近くのサンクスの商品POPにも「昔、家で作った味」みたいな
文句が書いてあったのでとりあえず購入。
飲んでみたら本当に家で作った味がするw。

580:内容量 774ml
04/10/26 15:37:30
>567-568
URLリンク(www.uploda.org)

酢のも 見かけた情報
コンビニ ap ●K ミニストップ  スーパー ダイエー系 注)店によって有無があり
一応言っとくが、味はホントに酢を割ってフルーツで味付けしただけだよ
黒酢飲料が飲めれば問題なし



581:内容量 774ml
04/10/26 17:45:40
味わいカルピス美味芳醇 濃すぎw。
でも数本はリピートしそう。
ファミリーマートで購入。

582:内容量 774ml
04/10/26 19:32:05
カルピスって栄養成分表示してないんだね。
普通のカルピスウォーターと味わいカルピスで、カロリー違うのかなっと見比べようとして気付いた。


583:内容量 774ml
04/10/26 21:04:58 W/pEy5ZN
ジョージアのホワイトショコラ飲んだ、甘~

584:内容量 774ml
04/10/26 21:29:15 dOVTx2Lm
>>580
でかした!

585:内容量 774ml
04/10/26 23:25:50
カルピス美味芳醇
個人的に薄い方が好きなんでちょっと濃すぎかなと思った。
味は自分で作るカルピスの味でウマー

スコール りんご
普通にリンゴ加えた感じで無難な味。

586:内容量 774ml
04/10/27 00:12:00 cusqkiWO
味わいカルピスウマー
最近のカルピスの新製品はマズイの多かったけど久々にヒットだね

グラスに氷入れて飲むのが最強かもしれん。




587:内容量 774ml
04/10/27 00:53:37
>>586
しまった。その方法があったか・・・明日また買って来よう。

588:内容量 774ml
04/10/27 15:12:27
スコールリンゴの他に出る炭酸
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

589:内容量 774ml
04/10/27 18:34:07
リアルタンクfrom REAL GOLD
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
味が変わらなければいいのだが。

590:内容量 774ml
04/10/27 21:16:34 svaPiUTJ
>>588
でかした!

これから冷やしてスコールリンゴ飲んでやるぞ、憶えとけ!

591:内容量 774ml
04/10/27 23:04:44
ゆずれもん買ってさっそく飲んでみた。
万人向けでウマ-。

592:内容量 774ml
04/10/27 23:13:11
>>588
即買い決定

593:内容量 774ml
04/10/28 00:32:12
>588
スゲー
ビッグサイズを待ってたんだよー
しかも安いじゃないかー
でも、すぐ100均に並びそうだな

594:588
04/10/28 00:45:20 CftuTpsC
おお!結構みんなも期待度高いね!
炭酸の新製品少なくなる時期だけに楽しみだよね。
早く飲んでみたい。

595:内容量 774ml
04/10/28 00:54:48
ドデカミンで腹下した、仮面ハライター諸君!
健闘を祈る!

596:内容量 774ml
04/10/28 01:04:30 eD+yqWQg
炭酸好きの方々はいつもテンション高いね(笑
今冬にはいつもより多く炭酸出るといいね。
ファイト!

597:内容量 774ml
04/10/28 15:51:47
スコールりんご美味しいね。

598: ◆DrinkQU.kE
04/10/28 20:00:01
★★★残りの新商品の確認★★★
[セブンイレブン]
 *バリスターズカフェ ココア
[協同乳業]
 *ミルフル 白ぶどう
[オハヨー乳業]
 *パッションフルーツレモンティー
[南日本酪農協同]
 *スコールりんご

599:内容量 774ml
04/10/28 21:53:04
ゆずれもんウメ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
なんていうか、ゴクゴク飲むもんじゃないけど、飲んでると落ち着く

600:内容量 774ml
04/10/28 22:10:46
タカナシ キャラメルオレー!! 500ml紙パック。こういうのを期待してたんだよ!

601:内容量 774ml
04/10/29 02:47:45 JH3IgPPu
カルピス濃い味 うっまーーーーーーーー
はげしく定番化きぼん

602:内容量 774ml
04/10/29 11:57:53
ここ見て味わいカルピス美味芳醇買ってみた。うまいね。
586が書いてたように氷入れて飲むと懐かしウマー

そういえば今年は「とろける味わいカルピス」再発ないのかな。あれもウマー

603:内容量 774ml
04/10/29 12:22:13
カルピス美味芳醇。そんなにうまいと思わなかったなー。
普通のカルピスだった。

604:内容量 774ml
04/10/29 14:00:54
カルピスを牛乳で割ったやつが飲みたい。
紙パックで。

605:内容量 774ml
04/10/29 14:29:18 cCRoyHs1
去年小さいサイズのペットボトルで
変わった味のカルピス出てなかったっけ?
一口飲んでおさらばしたけどさ・・・・

606:内容量 774ml
04/10/29 15:17:27
 お 前 ら 抹 茶 カ ル ピ ス は ?

607:内容量 774ml
04/10/29 18:54:03 hwaZTGdu
        __    , -─‐-- ..、
     /'´  ̄ ̄ ン<::::::::::::::::::::::::::::、::::::丶イニュ、
    /      ./:::::,::::j:::i::,:::::::、:::::::::ヽヽ:::::::ヽ,丶:ヽ
        ∠::;イ:://|/ ヾ\:|\::ト::::!:i:::::::::トハi::ヽ::i
       / 7i7!://  '    `  ` 丶l::::::::|::::!:!:::::::!
       ' ´リ!::'´| ─-    :‐ ニ¬ !:!:::::::|!:::l:i:::::::::i
.        l:|::::::l _, ュ     テ‐-,-、 !:::i:::::|:::::!:|::::::::::l   ・・・抹茶コーラと抹茶オレンジなら。
        |::|::::::| ヘ 丿    ヽ.ノ  |::::!::::l-,:|:|::::::::::::!
        |::l::::::|     '        |::::|::::| .jjノ::::::::::::::!
        l:::!:::::ト    __         !::::|::::|/::/::::::::::::::|
          !::|::::::::じi、       ィ.i |:::::!:::レ:/:::::::::::::::::!
            !:::i::::::Y::ク勿、__ , ‐'´./ |:::::!:::レ:::::::::::::::::::!
         ヽ_::三彡'  ノ   {  !:::::レ:::/!:::::::::::::::::|
            ` ´_,.-'´     丶、ー-' L ___」
           , ' ´_______ヽ

608:内容量 774ml
04/10/29 19:59:09
カルピス美味芳醇飲んだ
漏れはいつもこれくらいの濃さでカルピス割ってる
リピートはしない

以上

609:内容量 774ml
04/10/29 20:14:01
>>607
そーいや、抹茶オレンジもカルピスから出てたな。割と最近まで見たけど。
抹茶コーラは、無かったよね?

610:内容量 774ml
04/10/29 21:37:52
カルピスネタが続いているが>430の
>季節を彩るカルピス フルーツミックス [11月末まで]
を飲んだ香具師はいないのか?

レスがなかったのでスルーしてたけど、マジでウマーなのだが・・・ 

611:内容量774ml
04/10/29 23:44:30 aGl1hruI
グリコの「高原の岩清水白桃あらしぼり」
果肉はいってうまかったよ。

612:内容量 774ml
04/10/29 23:49:35
カルピスって濃縮のカルピス家で濃い目にして飲めばいいんではないん?
飲んでみない限りよくわからんが。
何気に高いよね。

613:内容量 774ml
04/10/30 00:09:12
カルピスはオレンジが好きだな。

614:内容量 774ml
04/10/30 01:15:24 cKYrls35
>>612
たぶん材料原価は今までのカルピスウォーターとほとんど変わらないだろうね。
高級感を出すためにわざと値段を高くする。
化粧品もそうだね。

615:内容量 774ml
04/10/30 17:47:36 Hblw54kz
iuihi

616:内容量 774ml
04/10/30 23:36:56 5SKHbZVQ
>>612
最近作るのが面倒で・・。

617:内容量 774ml
04/10/31 01:40:37 ET4rt+hP
カナダドライのカベルネ・ソーヴィニヨンは美味い。ファンタグレープは甘ったるくて子供向きかもしれないけど、これは大人が飲んでもいける!

618:内容量 774ml
04/10/31 13:34:53
スコールリンゴ(゚д゚)ウマー


619:内容量 774ml
04/10/31 14:43:59 dqyhipNe
>>617
よっしゃー、今度はそれを買いに行こう!

620:内容量 774ml
04/10/31 14:55:36 USi26o18
ffffffff

621:内容量 774ml
04/10/31 18:20:11
>>617
いや…同じだろ。カベルネもファンタグレープも。実際飲んでそう思ったし。

622: ◆DrinkQU.kE
04/10/31 19:46:19
★★★11月2日週の新商品の確認★★★
[赤穂化成]
 *梅黒酢 <にがり入り>
[伊藤園]
 *Salon de Cafe エスプレッソ
 *Salon de Cafe カフェモカ
[カルピス]
 *Welch's オレンジセレクト100
[キリンビバレッジ]
 *Soup Stock Tokyo 海老と蟹のトマトスープ [エリア限定]
 *Soup Stock Tokyo とろとろオニオンのコンソメ [エリア限定]
[コカ・コーラ]
 *モネはちみつゆず [ホット専用]
 *リアルタンク from REAL GOLD
 *ジョージア リッチアロマ
[サントリー]
 *COCOA <黒ごま入りココア飲料>
[不二家]
 *うふふ・ゆずみかん
[ヤクルト]
 *プレティオ
[森永乳業]
 *リプトン マスカットティー [期間限定]

★★リニューアルする商品の確認★★
[明治乳業]
 *Caffe Fresso クリーミーラテ
 *Caffe Fresso クリアカフェ

623:内容量 774ml
04/10/31 21:21:45 QgiuhRku
ゆずれもんに1票。
昼休みのマターリするときウマー(゚д゚)なモンだ。

624:内容量 774ml
04/10/31 21:27:59 iTlbjbLj
>>621
おまい!明日買いに行こうと思っているのに・・・

> *リアルタンク from REAL GOLD
よっしゃー!炭酸きたー!

625:内容量 774ml
04/11/01 00:33:02
マスカットティー復活オメ!
グレープなんてどうでもいいが、これはずっと飲みたかった

626:内容量 774ml
04/11/01 06:41:42
>>622
おつ。500ml紙パックはなにがでるのかな(マスカットティー以外で)。乳飲料系期待
してるよ、エルビーさんタカナシさん!!

627:内容量 774ml
04/11/01 07:56:40 q8gzvExI
吉野家の牛丼スカッシュの発売日は12月1日

628:内容量 774ml
04/11/01 08:31:46
はぁ?

629:@大阪
04/11/01 19:34:40 /tikvty1
リアルタンク売ってねえぞゴラァ!

630:内容量 774ml
04/11/01 21:56:05
>626
一応訊いとくが、ローソンは行ったか? 沖縄フェアで珍妙なのが3~4種出てるぼ
漏れは「ゴーヤハイビスカスパインティー」がスキだ

>627
やべっ釣られちまった(w うっかりオリジナル飲料を出すのかと思った

>629
明日まで待て

631:内容量 774ml
04/11/02 00:41:45 6iSR9Nuz
>>618 禿同!!
たいてい一回飲んだら判った。もういいやって思うけどこれは中毒性あり。
また飲みたいって思うしりんごの味が忠実だし時間たって炭酸抜けても甘いだけにならない。
ファミリーマートで買ったがまだあるかなあ。今度はマジで買い占めてこよう。

632:内容量 774ml
04/11/02 00:51:27
>>565
いってきました。無事スープGET!
他にもいろいろあって思わずいろいろ。
ありがとうございました。



633:内容量 774ml
04/11/02 06:13:13
ジューCイチゴ(500ml紙パック。オハヨー乳業)飲んだ。後味が若干苦く?
感じるような感じないような…。酸味よりも甘味の方が強く出ていると思った。
イチゴらしさも出ていて個人的にはけっこう美味しかった。ローカルコンビニ
で購入しました。

634:内容量 774ml
04/11/02 11:42:27
リアルタンク買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


……味薄い。ドデカミンとどっこいだな、これは。

635:内容量 774ml
04/11/02 15:00:18
リアルタンク from REAL GOLD飲んだ。
通常のビン入れ&ショート缶の物に比べて味が薄い。
炭酸も弱め。微炭酸って感じでインパクトがない。
味が薄めなら炭酸強くしてジャングルマンのようにして欲しかった。
あと1~2回は買うと思うけどそれ以上のリピはないな。
7-11で購入

636: ◆DrinkQU.kE
04/11/02 15:01:43
★★★11月2日週の新商品の確認★★★
[AGF]
 *マキシムキャラメルラテレンジ用
[セブンイレブン]
 *メグミルク マンゴー果汁 100%
 *メグミルク 福島産白桃果汁 100%

637:内容量 774ml
04/11/02 16:02:45
ダイドー ゆずれもん飲んだ。
柚子の香りがちょうど良くすっぱさもなくてすごいのみやすい!
ホッと一息入れるのにはまさにピッタリな飲料。
リピ決定
7-11で購入

638:内容量 774ml
04/11/02 18:58:38 SAZZfwTM
>>635
> 炭酸も弱め。微炭酸って感じでインパクトがない。
弱炭酸だと!せっかく楽しみにしてたのに氏んどけ!

639:内容量 774ml
04/11/02 21:25:05 yrr7wT47
俺もリアルタンク食べた
炭酸弱すぎてお話になりませぬラキキ
何を期待して買ってるとお思いなのかしラキキキキ

あと、スコールりんごも食べた
まあ……ハイ。って感じ。乳性炭酸飲料だったんかい
結構期待してたんだけんどリピはしねだろなー

640:内容量 774ml
04/11/02 21:54:27
また食べたか

641:内容量 774ml
04/11/02 22:00:16
リアルタンク、ドデカミンまんまの味だね。
やっぱし炭酸効いてないのがちょっと・・・・。

642:内容量 774ml
04/11/02 23:56:22 6iSR9Nuz
ゆずれもん
柚子よりもレモンよりもはちみつの味が強い。
はちみつれもんと変わらんやん。柚子の味もっときつくしてほしい。
量の割に高いし広口ペットのねじは締まりにくいし。
見た目可愛いんだけどリピートしない。
和歌山セブンイレブンにて購入

643:内容量 774ml
04/11/03 01:12:11 12m/2AfZ
>>639
狙いすぎ
寒すぎ

>>641
リアルタンクとドデカミンの味が同じ?違うだろ

どっちにしろ、期待はずれではあるが

644:内容量 774ml
04/11/03 01:33:17 ZgfUsVOA
>>643
お前、やなヤツだなー

645:内容量 774ml
04/11/03 12:40:41 KPtQsp7h
>>643は友達いないよね。たぶん。

646:内容量 774ml
04/11/03 14:22:08
グリコ 高原の岩清水白桃あらしぼり飲んだ。
若干とろみがあるね。桃の天然水とネクターの中間って感じかな。
果肉も入っていてかなり美味い。最近の果汁系では個人的にヒット!
確実にリピしまくるだろうな。
サンクスで購入


647:内容量 774ml
04/11/03 19:44:06
スコールリンゴを先日のんだけど、
スコールぶどうが売られてたんで、飲んでみた。
スコールリンゴの方が(゚д゚)ウマー


648:内容量 774ml
04/11/03 21:44:34
リアルタンクREAL GOLD飲んだ。
炭酸の抜けた不味いジュース。
ここの書き込みを先に見なかったのが悔やまれる。
リピートはしない。

以上

649:内容量 774ml
04/11/03 22:47:56 ke6zahLE
スコールリンゴ大量買いしたいんだけどコンビ二以外で安売りしてるとこ関東関西名古屋で知らない?

650:内容量 774ml
04/11/03 23:59:56 2whmFrnl
リアルタンク
今飲んだけど上で皆さんが書きいてるのと同意見…
柔な炭酸じゃ満足できません。味も薄いし…
リアルゴールドってついてるから買ってみたけど別物ですね
買わなきゃ良かった…

651:内容量 774ml
04/11/04 13:02:06
リアルタンクにはガッカリだ!ヽ(`Д´)ノ

652:内容量 774ml
04/11/04 17:05:36
ジャングルが最強

653:内容量 774ml
04/11/04 17:52:39 RWXlNixO
スコールリンゴ
予想通りの味でおいしかった
この調子で色んな種類のスコールを出してほしい

654:内容量 774ml
04/11/04 19:20:12
リアルタンク
このスレ読んでてあまり期待しないで飲んだ。
炭酸が弱いのはみんなと同意見で残念。
味が薄くなったのも認めるけど、量が増えた分調整したんじゃないかな。
個人的にはまあまあなのでリピートの予定。

655:内容量 774ml
04/11/04 20:48:23
リアルタンク確かに味が薄く炭酸弱いのはわかるが
言うほどまずくもないだろ
ってか、強炭酸信者うざ
何で通ぶってんだよw

656:内容量 774ml
04/11/04 21:30:59
スコールリンゴ
うまいにはうまいけど、何というか順当過ぎて実に驚きがない。
ひゅうが復活キボン。

リアルタンク
炭酸弱い。この次期にジャングルマンクラスの炭酸でもそれはそれでアレだけど。
リアルゴールドに飢えてたのでとりあえず後3回ほどリピート予定。

657:内容量 774ml
04/11/04 21:40:00
>>655
社員乙
 
まぁ期待が高かっただけにしょうがないでしょ。

658:内容量 774ml
04/11/04 22:04:37
タンクは飲んだ瞬間はガス弱い!
さらに味もうすい!!!と思ったんだけど
炭酸抜けるとちょうどいいかも

缶のは最初はいいけど、残るとちょっと甘いから。

659:内容量 774ml
04/11/05 20:56:09 cZvDg6pN
>>657
さすがだな・・・
>>655のメル欄見てのことだよな、低脳

660:内容量 774ml
04/11/05 22:42:12
タンク、オリジナルより酸っぱいような。クエン酸増やしたのか?

661:内容量 774ml
04/11/06 07:46:39
>>659
だまれ、糞もらし!

662:内容量 774ml
04/11/06 12:17:58
>>659←なにこの全く空気読めないアホは?

663:内容量 774ml
04/11/06 12:39:56
>>661>>662
自作自演お疲れ

664:内容量 774ml
04/11/06 13:04:08
>>663
自作自演ねぇw
お前は国語の勉強をやり直せアホ


665:内容量 774ml
04/11/06 14:04:01
>>663
おまえのレス読んでると炭酸のガスが抜けるから、公園にでも行ってちびっ子と遊んでろな

666:657
04/11/06 14:56:57 5xG4AXTq
>>659
ふってるから乗ってあげたのに・・・
マジで煽られるとは・・・orz

667:内容量 774ml
04/11/06 15:53:25
まあこれでも飲んで餅つけ

URLリンク(www.uploda.org)

668:内容量 774ml
04/11/06 15:55:16
>>632
亀スマソ どういたしまして 役に立って良かったよ

669:内容量 774ml
04/11/06 17:23:55
>>667
このグラスって昔コカコーラで配ってたヤツじゃない?懐かし。
うちにも4,5個はあるよ。

670:内容量 774ml
04/11/06 18:16:52 3h4p3wQj
>>661->>666
おまえらドングリだなw

アホに付き合うアホ

671:内容量 774ml
04/11/06 18:17:40 3h4p3wQj
そしてオレもアホ

672:内容量 774ml
04/11/06 18:54:04
>>671
まあまあ、>>667でも見ておちつこう!

673:内容量 774ml
04/11/06 22:19:44
誰も評価してないけど、
トロピカーナのSeason's Best 〔秋果実〕がすごーくヒットなんだけど…

蜜リンゴ+ホワイトグレープ+メープルシロップで結構濃い味だけど、
上品な風味。

674:内容量 774ml
04/11/07 00:56:03 eIloxUla
>>673
一体いつの話をしてるんだい?
もうどんなのかおじさん忘れちゃったよ

675:内容量 774ml
04/11/07 01:34:50 ddhPolrn
スコールぶどう名古屋市東区東桜町の居酒屋だし屋前100均自販機内にて発見。
りんごの方がうまい。ぶどう系の炭酸てどれも似たり寄ったりで個性無い希ガス。

676:内容量 774ml
04/11/07 01:41:03
不二家 うふふ ゆずみかん
近所のスーパーにて購入。

甘味料を使った薄いミカンジュースと言った感じ。
薄味なのに妙に甘くて、さらに甘味料の後味の悪さが素敵にミックス。

不味いけど、コンビニじゃ置いてないし味の傾向が普通だから
ネタにも出来ない不味さだなぁ、とオモタ。

677:内容量 774ml
04/11/07 13:00:08 SrQE8HRP
スコールりんごめっちゃくちゃ美味いヤンガリー

678:内容量 774ml
04/11/07 17:51:31
>675
東名阪御在所サービスエリア売店にもあったよ>スコールぶどう


679:内容量 774ml
04/11/07 18:34:50
来週の新商品、炭酸あるなプププ

680: ◆DrinkQU.kE
04/11/07 19:19:15
★★★11月9日週の新商品の確認★★★
[Tropicana]
 *トロピカーナ スウィートブレンド
[アサヒ飲料]
 *米蔵
[コカ・コーラ]
 *ジョージア つぎいってみよー! [期間限定]
[サッポロ飲料]
 *SPARKLING 紅玉&ふじ
[森永乳業]
 *マウントレーニア カフェラッテ ホワイトモカ [首都圏発売]

681:内容量 774ml
04/11/07 19:45:46
>>675
個性を出しにくいんだろうね。
ぶどうジュース味か、テーブルワイン味になっちゃう。

682:内容量 774ml
04/11/07 20:04:01
>>680
ほれみろ、「SPARKLING 紅玉&ふじ」
炭酸あるじゃねーか

683:内容量 774ml
04/11/07 20:09:22 ypZlPHrz
ジョージア つぎいってみよー! …あんま期待できんな

684:内容量 774ml
04/11/07 20:17:16 eIloxUla
>>683
茶噴いたw

685:内容量 774ml
04/11/07 20:18:43
つぎ

686:内容量 774ml
04/11/07 20:30:59
止れま

687:内容量 774ml
04/11/07 22:05:25 LsMG6YPV
>>683
発注しますか?
発注する気が微塵もないんだが・・・
SV提案も却下してやった

688:内容量 774ml
04/11/07 22:16:50
コカコーラ狙いすぎ。
米蔵ってこめくらって読むの?
スパークリング紅玉&ふじはあんまりあまくないスパークリングならいいな。

689:内容量 774ml
04/11/07 23:47:44
どよれ

690:内容量 774ml
04/11/08 01:11:51 wP+Bvv0Q
>>675 長瀬駅から近畿大学迄の道中の自販機とアメ村の自販機で100円であった。
ダンピング専用に作られたのか?逆にコンビ二では見ないが。

西心斎橋2丁目、韓日館や家族亭のある通りを西へ行くと自販機に夏場うわさになっていた
情熱のレスカと抹茶カルピスが100均自販機に発見!!!
買ったけどまだ飲んでない。
それと
>>649 和歌山のオークワでもせいぜい130円代らしい。
スコールりんごは今日京都競馬場でも飲んでる椰子多かった。

691:内容量 774ml
04/11/08 04:04:10 Ysfus+C7
大陰唇手裏剣
URLリンク(2ch2.net)

692:内容量 774ml
04/11/08 18:15:32 IHAzes9I
まあオレはダイドーのゆずれもんがあればいいよ。

693:内容量 774ml
04/11/09 01:12:10 Se1pPnYM
最近CMでやってる、天才あらわる!とかいうフレーズの
DHA入りジュース?の名前わかりますか?

694:内容量 774ml
04/11/09 01:57:45
>>693
あれ油だよ。飲みたいの?

695:内容量 774ml
04/11/09 02:53:28 DSHRXm2P
>>693
CMやってる?
↓これではない?
URLリンク(www.beverage.co.jp)

696:内容量 774ml
04/11/09 11:42:47
ヌーヴォーって期間限定?
今日買おうと思ったら売ってなかったよ(´・ω・`)

697:内容量 774ml
04/11/09 15:26:05
>>693
694の言う通り、ありゃ油だぞw
まぁ飲みたいなら止めないがw

698:内容量 774ml
04/11/09 17:13:46
すまそ、名前教えてくださひ

699:内容量 774ml
04/11/09 18:10:19
サッポロ SPARKLING 紅玉&ふじ 飲んだ。
紅玉の果汁が入ってるので少し酸っぱい感じを予想してたけど
普通のリンゴジュースクリアタイプとなんら変わらず。
炭酸も微炭酸。果汁100%じゃないんだからもう少し炭酸強めの方が
良かったのかも。リピはしない。
ローソンで購入。
7-11でも目撃。

700:内容量 774ml
04/11/09 18:59:16
>>698
URLリンク(www.j-oil.com)

701:内容量 774ml
04/11/09 19:44:26
500ml紙パックの新製品なんかある?

702:内容量 774ml
04/11/09 22:35:38
マジで普通の油でした
新しいジュースかと思ったのにorz
しかしこの天才少年少女実在するんですね
知らなかった。経歴見てさらにorz

703:内容量 774ml
04/11/10 02:23:57
よねぞう飲んだ。
ごはんがおいしく食べられるから「米」蔵なんだね。
中身は普通の焙じ茶だった。
ファミマで購入。

704:内容量 774ml
04/11/10 16:55:03
サッポロ SPARKLING 紅玉&ふじ
変な苦みを少し感じるのは俺の健康状態が良くないからか?

705:内容量 774ml
04/11/10 17:30:48 xWKQxkTn
キリンガラナのペットがでてた(atサンクス)

706: ◆DrinkQU.kE
04/11/10 19:22:51
★★★残りの新商品の確認★★★
[セブンイレブン]
 *本格緑茶 玉露庵ホット
[ポッカ]
 *ポッカコーヒーホットストレートラテ

707:内容量 774ml
04/11/10 21:34:13
>705
サークルKにもあるよ。
北海道フェアをやってるからな。

708:内容量 774ml
04/11/11 00:48:43
>704
私も感じた。確かに健康状態はあまり良くないが…
昨年のほうがおいしかったね。


709:内容量 774ml
04/11/11 04:15:26 KkPsGFhy
1

710:内容量 774ml
04/11/11 08:10:09
★再び「肉汁ソースかけ七面鳥風味ソーダ」登場、感謝祭で

 シアトルーー米国シアトルの清涼飲料製造会社「ジョーンズ・ソーダ」は8日、
今月第4木曜日に迎える感謝祭の祝日に向けた限定商品として、昨年大ヒットした
「肉汁ソースかけ七面鳥風味ソーダ」を再び販売する、と発表した。
 「肉汁ソースかけ七面鳥風味ソーダ」は昨年の同時期に発売され、3時間で
完売する人気を見せた。さらにその後、インターネット・オークションで1本100ドル
(約1万円)以上もの値が付く話題商品ともなった。
 これに気を良くした同社は、今年の感謝祭限定商品として、「サヤインゲンの
キャセロール味」「マッシュドポテト味」「フルーツケーキ味」「クランベリー味」の
新風味を追加した計5本を1セットとした「ホリデーパック」を考案。1セット16ドル
(約1700円)で、8日から米国内の指定小売店に並んでいる。
 米国では感謝祭の夕食で、七面鳥が食される。しかし同社のピーター・ファン・ストーク
社長兼CEOは、「家庭で七面鳥を料理する時間がない、忙しい人がほとんど」と指摘し、
「料理の準備や費用の心配をせず、ホリデーパックで、愛する人との時間をもっと楽しんで」
と売り込んでいる。

- REUTERS/CNN URLリンク(cnn.co.jp)

711:内容量 774ml
04/11/11 09:59:13
メグミルク マンゴー果汁100%飲んだ。
とても濃厚でネットリした感じ。マンゴーそのものを食べてる感覚に近いかな。
個人的にはリンゴやグレープフルーツジュースで割ってサラリと飲みたい。
気になるのは200g入れで250円という金額。かなり割高。
濃厚で美味しいマンゴージュースを飲みたい人に一度はおすすめ。
個人的に金額ネックでリピは微妙かな。
7-11で購入
URLリンク(www.sej.co.jp)

712:内容量 774ml
04/11/11 14:58:48
SPARKLING 紅玉&ふじ 割といける。万人向け。

713:内容量 774ml
04/11/11 17:39:59
タカナシ すもも 飲んだ。
すももの甘酸っぱさがとても効いてて美味い。
すっぱさも上品な感じでくどくなくさわやかな感じ。
これはリピ決定!
500ml紙パック
ファミリーマートで購入

714:内容量 774ml
04/11/12 00:51:37 Pa1xyrgP
>>712
上のレス読んだ?

715:内容量 774ml
04/11/12 00:53:36 KE2IwfE3
キリンガラナうめぇーな。
なんで道限定なんだ?

716:内容量 774ml
04/11/12 00:59:01
>>715
道人向けな味なんだよ

717:俺はいやだよ
04/11/12 04:52:14
ヤフーTOPで

「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の文字が目に入った。
今年の力持ちは室伏でしょ、っと開いてみると

そこには車と知らないオッちゃんの写真が・・・・

ああ、日本力一(チカライチ)・オブ・ザ・イヤーじゃなくて
車のほうね。

これもいつも補充してる力水のせいだ。
絶対にチカラミズの影響だ。

俺はいやだよ・・・・

718:内容量 774ml
04/11/12 12:24:19
ヨープレイトのむヨーグルト 山形ラ・フランス を飲んだ。
一口目に感じたのはゲロした後のあのいやーな味。
その後はラ・フランスの味がするヨーグルトだったけど、
リピはしない。

愛知のファミマで購入

719:内容量 774ml
04/11/12 17:19:55 8+5XuQXb
z

720:内容量 774ml
04/11/12 17:52:41
orz

721:内容量 774ml
04/11/13 02:15:42

URLリンク(drinkup2ch.hp.infoseek.co.jp)
ドリンクうpろだ@2ch掲示板





722: ◆DrinkQU.kE
04/11/14 20:01:55
★★★11月16日週の新商品の確認★★★
[JT]
 *セノビー ラクトフェリン
 *利にして休 初風
[Tropicana]
 *トロピカーナ シーズンズ・ベスト ローズフルーツ
 *トロピカーナ スパークリング アップル [冬季限定]
 *トロピカーナ スパークリング ブレンド [冬季限定]
[コカ・コーラ]
 *ジョージア カフェアマーロ
 *ジョージア モカキリマンジャロ
 *Qoo みかんのじかん [冬季限定]
[武田食品]
 *C1000タケダ ビタミンレモンゼリー
[ポッカ]
 *ポッカコーヒー ニューオリジナル清原顔缶
 *ポッカコーヒー オネスティ ノースブラック [北海道限定]
[サントリー]
 *なっちゃん 冬のピーチ
[サッポロ飲料]
 *青森旬りんご
[森永乳業]
 *マウントレーニア キャラメルラテ
 *ゆずとハチミツ
[タカラバイオ]
 *飲む寒天 <カロリーオフ>

723:内容量 774ml
04/11/14 20:15:29
>>722
乙~。

トロピカーナのスパークリングがおいしそうだな。
弱炭酸だろうから、発売後は炭酸派の嘆きが聞かれそうだが・・・。

724:内容量 774ml
04/11/15 00:07:08
>>722いつも乙、そしてありがとう。

トロピカーナスパークリングは好きな味だから今年も楽しみだ。
特にブレンドの方。

725:内容量 774ml
04/11/15 11:41:02
確かにトロピのブレンドは楽しみ 炭酸のブレンドだもんね

佐藤九日堂でフライングしてるかもしれないから、後で見てこよう

726:内容量 774ml
04/11/15 21:44:45
弱小炭酸じゃねーのか?オイ!
冗談じゃねーぞ。

727:内容量 774ml
04/11/16 04:41:51 9MKeqPxK
1

728:内容量 774ml
04/11/16 05:16:21 ySvog8Fe
>>725
なんかさ、オレも強炭酸好きなんだけどさ・・・
毎回毎回「なんだ微炭酸じゃねーか」とかアホみたいに言うのやめないか?
炭酸水でも買って飲んでろよまじで
ってか、本当に飢えてるなた↓くらい買っておけ
URLリンク(allabout.co.jp)

729:内容量 774ml
04/11/16 13:35:25
トロピカーナ スパークリング ブレンド [冬季限定] 飲んだ。
アップル、ピーチ、白ぶどうの混合果汁100%の炭酸。
炭酸は幾分弱めだけども果汁100%にはいい感じだと思う。
ちょっとピーチの香りと味が強いかなぁ。好みの別れそうなところだね。

トロピカーナ スパークリング アップル [冬季限定] も飲んだ。
こっちはアップル単体で100%果汁炭酸。味は至って王道を行ってる感じかな。
こちらも炭酸は弱めだけども果汁100%の場合は炭酸弱めの方が
果実感を楽しめる感じがする。
こっちは万人向け。クリスマスの子供向けシャンパン代わりにも最適かと。

個人的にはブレンドの方が好み。ちょっとクセがあった方が好き。
だからリピはブレンド中心になるかな。
どちらもローソンで購入。
そうそう、どっちも410mlだったよ。

730:内容量 774ml
04/11/16 16:27:06
なっちゃん 冬のピーチ 飲んだ。
あっさりサラッとした感じのピーチ。いくらかとろみがあるかな。
いつも通りのなっちゃんらしく砂糖不使用。
桃のジュースといえばネクターを思い出す私にとっては薄すぎなので
リピはしないでしょう。
ローソンで購入。


731:内容量 774ml
04/11/16 16:35:31
サッポロ 青森 旬リンゴ 飲んだ。
混濁タイプのリンゴジュース。
優しい口当たりで非常に美味い。100%果汁より美味い。
ここ最近発売の果汁ものの中では個人的に最高かと思う。
今秋収穫つがる限定なので期間限定なのだろう。リピしまくりだな。
ローソンで購入。

732:内容量 774ml
04/11/16 18:33:22 jyuvDjTB
>>728
別にいいじゃんよー・・・
なんなんだお前は一体

733:内容量 774ml
04/11/16 19:20:07 SXqpV0sV
まぁ人それぞれなんだから、炭酸好きであろうとなんだろうと
他人の好みにケチを付けるのはやめようじゃないか。

734:内容量 774ml
04/11/16 19:35:01 3q5rauU3
マウントレーニアのアーモンドキャラメルラテ美味い

735:内容量 774ml
04/11/16 19:57:08
俺、このスレの炭酸好きの人(達?)の書き込み、好きだな。
無駄に情熱的で、こっちまで炭酸物を飲みたくなるよ。
強炭酸少ないけど、ガンガレ。

736:内容量 774ml
04/11/16 20:24:34
炭酸に関しては俺も人それぞれだとは思うが・・・
こんな季節はずれに炭酸が無いだの足りないだの、
ガキが駄々をこねているようにしか見えんぞ。

で、トロピカーナ シーズンズ・ベスト ローズフルーツ   ファミリーマートで購入。
甘い・・・そして( ゚Д゚)ウマー
これからは紙パックもチェックすることを決意。
一緒に出たスパークリングの様な甘さが好きなら一度飲んでみても損はないと思われ。

737:内容量 774ml
04/11/16 22:15:21
冬のピーチは普通っスね。

738:内容量 774ml
04/11/16 22:27:17
炭酸飲料ってのは炭酸も味のウチだと思うから意見が出るのは当然だろ
リアルタンクに関してはいくらなんでも炭酸弱すぎ

739:内容量 774ml
04/11/17 01:16:23
いつ発売か知らないけど「フルーツとカルピス苺」を飲んだ。
味はまぁ想像できるよね。抹茶みたいに盛り上がらないです。
あとペプシのおまけのMr、インクレディブルボトルキャップがいいと思った。

>>736
シーズンズベストはどれも結構おいしいと思う。量少ないのとすぐ消えるのが難点だけど。

740:内容量 774ml
04/11/17 12:45:47
炭酸なのに果汁100%ってなんか納得いかない。

741:内容量 774ml
04/11/17 14:42:19 QiHSj8mB
/. : : : : : : : : : \
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    | お前ら!逝くか、それとも表へ 
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ 出るかどっちかにしろ!
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -─‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ   |


742:内容量 774ml
04/11/17 15:01:54

                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /

743:内容量 774ml
04/11/17 15:03:40
                                     _ /- イ、_
                                    /: : : : : : : : : : : (
                     ∩____     / ): : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
                     | ノ___   ヽ  / /{:: : : :ノ::::::::::::::::::::\: : ::}
                    /  ●   ● / / {:: : :ノ:::::::::::::::::::::::::ヾ: :::}
                      |     ( _●_)/ /   l: :ノ:::::::::::::::::::::::::::::|: ::ノ
                     彡、    |∪|  、/     ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::ノ
            /"⌒ヽ     / ____.ヽノ /      
             | ;;ノ,,ェ:|      (___)  /
           `ii i三ij-')つ   |       /       ズドドドド…
        (((つ\ii//       |  /\ \
⌒ヽ     //   ⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒ヽ  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒ヽ        \_)  Y  )⌒ヽ

744:内容量 774ml
04/11/17 21:26:10
>>732
そうだよなw

>>728よ、何おまえ仕切っているんだよ。

>なんかさ、オレも強炭酸好きなんだけどさ・・・
嘘つけ!炭酸好きはこーいう炭酸が出ない季節は中毒症状が出るもんだ!
反省したら、明日早朝外で炭酸水で顔洗って出なおしてこい!

745:内容量 774ml
04/11/18 01:12:53 MPmIUVFu
キリンガラナ食べた
う、うますぎる……なんでこんな美味いものが。
もうちょっと炭酸強めてほしい気もするけど、でも許容範囲内。

サンクス、もうちょっと置いててくれ!

746:内容量 774ml
04/11/18 02:32:48
>>745 おまいは容器ごと齧ったのか?

747:内容量 774ml
04/11/18 04:17:27
>>744
そんなふうにバカまるだしだから、うざがられるんじゃない?
>>736が言うようにガキが駄々こねてるようにしかみえんぞ

748:内容量 774ml
04/11/18 05:00:56 4ZQHZGzc
  ∩___∩
   | ノ      ヽ  ~~♪
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ    / // / /
 彡、   |∪|  、`\  / // / /
/ __,、 ヽノ  /´\ \
(___): ヽ  /   '⌒丶 ))
 |    ヽ: : ゝ-----': : : : :\   ファサ
 |  /\\: : : : : : : : : : : : : ``'‐.、 ))
 | /    ) {:: : : : :,-…-…-ミ : : : :}
 ∪    ( {:: : : : |      |: : : : :} 彡
        { : : : :|       |:: : : :;!
        ヾ: :: :i   .    | : : :ノ 彡
      ((  ゞイ        ゞ‐ ))
                  ,,.-──- 、
                / o       ヽ
                i 0         i
                |  ___,  、__    |
                  |  ェェ  ェェ   |
                (|    ,.、    |)
                ヽ r‐-ニ-┐ /
                 i  ヽ 二゙ノ  i    ・・・・・・・
               / \` ー一'´丿 \
             /´\   \___/   /`丶、
           /    \   /~ト、   /   l \


749:内容量 774ml
04/11/18 17:48:57
だからお前ら
人の好みにケチをつけるなってーの。
それだけの話。
はいお終い。

750:内容量 774ml
04/11/18 18:16:32
22日発売の新商品
燃ヤセ
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
フルーツカルピス イチゴ
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

751:内容量 774ml
04/11/18 20:34:36
炭酸好きはシュエップスに期待?

752:内容量 774ml
04/11/18 20:59:35
>739
おまいは神か?

753:内容量 774ml
04/11/18 21:43:36
>>749
あんさん、大人だね。

>>704>>708
サッポロ~、今週から神奈川県の711では発売なんじゃないかな?
先週、信州の711で見っけて、今週神奈川県で見っけそんで飲んだ。
確かに苦味がある。あれは変な甘味料のせいかな?
結局、半分以上捨てました。食べ物粗末にしてごめんなさい。

>>729
のレスにあるように、100%は味わって飲むのに弱炭酸でいいけど、
サッポロ~は10%とのあっさりだから、もうちょい強めでもいいと思った。
そうすれば、苦味が消えたりしないかな?

754:内容量 774ml
04/11/18 21:46:13
>>749
プ

755:内容量 774ml
04/11/19 00:33:13
キリンガラナ飲んだ。
この味は漏れにはちょっと毒々しすぎる。

756:内容量 774ml
04/11/19 12:23:16 3Gjjxrwv
1

757:内容量 774ml
04/11/19 20:33:04 lcWn9azZ
>>749
そういうお前はマントヒヒの尻にぶら下がっているフェボチンポだな
豆大福にでもなってチョンに食われてろインキンタムシ
発芽米ごときガ

758:内容量 774ml
04/11/19 21:36:23
だまれ糞もらし!

759:内容量 774ml
04/11/19 22:45:02 SyV9fkkz
>>758
あらあら釣られっちゃって。 ( ´,_ゝ`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch