04/04/13 14:28 ZKosEEdm
書き忘れたが
ドデカミン炭酸が弱い。
201:内容量 774ml
04/04/13 17:42 nkLhksb8
>>199>>200ドデカミンをばかにするな。うまいぞ。おまえらの味覚が変なんだよ。
202:内容量 774ml
04/04/13 17:42 zH02cD7e
>>199-200
ドデカミン美味すぎじゃね?
500㍉㍑のライフガード系が好きなヤツは迷わず買いだ!!
久々にヒットしたぜ(゚д゚)ウマー
203:内容量 774ml
04/04/13 21:10
味覚は人それぞれちがいます。
204:内容量 774ml
04/04/13 22:33 t6+R5n8q
shinoaは生烏龍の再来です・・・
205:内容量 774ml
04/04/13 22:34 t6+R5n8q
shinoaは生烏龍の再来です・・・
206:内容量 774ml
04/04/13 22:53
shinoa美味すぎじゃね?
207:内容量 774ml
04/04/13 23:21 y5tyrqLX
デカミンとshinoaって何?
208:内容量 774ml
04/04/13 23:49
デカミンとかデカビタCとオロナミンCを足して二で割ったような物。
シのあはウーロン茶
209:内容量 774ml
04/04/14 00:20
ドデカミン、今買ってきた。
微炭酸て感じで何かわからんが薬っぽい様な味がする。
歯磨き後だからかな~?
でももう二度目はないな~
210:内容量 774ml
04/04/14 00:33
トッテモミルクティー飲んだ
ウマーい
甘い紅茶はいいですね
インパク知
211:内容量 774ml
04/04/14 12:42 b3YXUU8x
シノアねじれがイイよ(^q^)
212:内容量 774ml
04/04/14 18:08 JFTs3Swg
新アクエリアスがマズイという意見は既出ですか?
何か一口飲んだだけでも甘ったるくてこれじゃ改悪だよ。
まだ旧アクエリアスが入手できるので見つけたら買うようにしています。
213:内容量 774ml
04/04/14 19:17 qHUv6ss6
今更ファンタのスウィーティーを飲む俺は論外か?
小岩井系全部ウマイ・・最高だな・・あとは、相変わらず激ウマの三ツ矢。
なっちゃんスムージーはまったく進食管じゃなかった気がする。味はいいけど。
で、飲んでてキレそうになったのは903・・酸っぱいのなかに不味い甘さが入ってるような感じ・・
ファンタスウィーティーの感想求ム。
214:内容量 774ml
04/04/14 20:27
ファンタスィーティー美味しいよ。自分は好き。
スコールのグレープフルーツ飲んだ。
これも美味しい!!
215:内容量 774ml
04/04/14 23:32
トッテモレモンティー飲んだ
ローズヒップティーが入ってるが、味は薄め
あれは、好き嫌いの差が激しいから、無理もないか…
渋知
216:内容量 774ml
04/04/14 23:35
ドデカミンがウマー
217:内容量 774ml
04/04/15 10:43 93k3iLSK
セブンイレブン限定 カゴメ蜜入りりんご
300ml瓶入りで260円くらい。
「山形県朝日町ふじりんご使用」
「酸化防止剤不使用」
とか書いてある。
確かにうまい!でもやっぱ高杉
218:内容量 774ml
04/04/15 13:10
>>217
飲んだけど大したこと無い
高級感とかを出すために高くしまくっただけと言った感じ
こないだTVで天然物と言って養殖物を食わせたらうまいと感じるような作戦みたいと言う印象
219:内容量 774ml
04/04/15 14:57
ドデカミン、おいしかった。
あっさりしてていい。
220:内容量 774ml
04/04/15 21:22 BR6LXHU6
sinoaはどう?
221:内容量 774ml
04/04/16 01:12 ioHWAfie
ドデカミン飲んだ
まったく>199さんのおっしゃる通り
バカパク
222:内容量 774ml
04/04/16 07:30 frfScIB0
偶然だろうけどドデカ飲んだ5時間後下痢しちゃったわけだが…
熱まで出たし
でもおいしいと思う
223:中川泰秀
04/04/16 09:15 grffVRlO
バニラコーラはうまい。
224:内容量 774ml
04/04/16 23:53
>>222
偶然だろうけど、俺もドデカミン飲んだ後に腹下したのだが…
まぁ、この手のドリンクは飲むと、腹が緩くなるからな
復刻堂のメロンクリームソーダ飲んだ
だめだ、これはマズイぞ
バカ渋
225:内容量 774ml
04/04/17 16:52 TfYZq2y/
来週、発売の「ボディスタイルウォーター」はどうされます?
やりますか?なんか怪しい商品なんですけどCMもあるし迷ってます・・・
226:内容量 774ml
04/04/17 17:59 xROnBaPL
>>225
売れない
227:内容量 774ml
04/04/17 18:49 CHVStuwn
危険な賭けはしないほうが見のためだよ。
228:内容量 774ml
04/04/17 19:07 2DOtnipG
どうだろねぇ・・名前に『ウォーター』って書いてあるときは大抵水の中に香りが少しあるだけで不味いしねぇ・・飲むかなぁ・・
229:内容量 774ml
04/04/17 19:40 tav+1Mdz
体質水ってどう?
のんだひといる?
230:内容量774ml
04/04/17 23:30 xTfz2mjq
>>229
買いに行こうとしたら無くなってた。何故?
まぁキリンだから。効果はともかく味は良くないと思う。
231:内容量 774ml
04/04/17 23:31
安易な人質バッシングで、本当の問題から目をそらすな。
「危険だと分かってるのに自己責任で行ったバカだ」とは、後から言える事だ。
人質が出た「あと」だから言える事だ。
当初「日本人が標的にされるなんてなんかおかしい」という意見があったが
その通り!日本人が拉致されることなんて、想像できるはずはなかった。
政府は「イラクはもう戦場ではない。アメリカが制圧した」という
嘘 を 公 表 し て い た。
本当はまだ戦場だと分かっていながら、そう言わなかった。
戦場ではない、と言った以上民間人の渡航を禁止できなかった。その責任。
さらに、今回の解決に関して政府は結局なにもしなかった。
イスラム聖職者協会がうまいこと運んでくれたから尻馬にのっただけ。
あの3人は親イラク的な思想がある。「イラクを攻撃したアメリカへの疑問」が。
世論が、人質への同情に動けば、国内に親イラク感情が芽生えかねない。
そしてアメリカのイラク侵略戦争への批判が強まるのは、政府にとってまずい。
以上の事から政府はあの3人をスケープゴートにしようとした。
いつもなら、マスコミは政治家のどんな小さな「失言」にもかまびすしい。
「人質になったのは自己責任だ」というのは、人命救助に反する言葉で、
通常ならもっと他党の政治家に攻撃されていたはずだ。
そうならないのは、国会全体が、「イラクは戦場ではない」と言ってしまっていた事への責任、
また結局何も出来なかった事への責任から、国民の目をそらさせたいからだ。
染まりやすい民衆がそれにのっかって、人質批判をしていい気にっている。
ひどい目にあった人に「厳しい事」を言うのは、訳知りになったみたいで気持ちがいいのだ。
232:内容量 774ml
04/04/17 23:36
シノアは飲みやすい。
体質水は、乳性のようなレモン水のような、うまく表現できない味。
ドデカミンはおすすめできない。
233:内容量 774ml
04/04/18 00:06 YlIPqos9
>229
昨日やっと初めて飲んでみた。結構おいしいとは思ったけど、ちょっと値段高くない?
味は昔「アクエリアスレモン」ってあったけど、あんな感じ
234:内容量 774ml
04/04/18 08:08
>>229
体質水、びっくりするほどまずかった。
235:内容量 774ml
04/04/18 11:34 /p5/ubAO
体質水はまずくはないけどうまくもない。
普通に飲めるけど値段が高い。
また買いたいとは思えない商品だったな~。
花粉症の季節が過ぎれば消えるの確実。
236:内容量 774ml
04/04/18 20:43
★★★4月20日週の新商品の確認★★★
*ルーツ アロマブラックボトル
*キリン もろこし生茶
*Body Style Water(ボディースタイルウォーター)
*アサヒ フキゲンバナナ [期間限定]
*アサヒ こんがり丸粒大麦 麦茶だよ!
*アサヒ すっきりゴクゴク飲めるレモンティー
*アサヒ ダイエットカフェオ
*もイチド
*サッポロ 純玉露
*お~いお茶 新茶
*100%果実で微発泡 ~朝摘みホワイトグレープ~
*クリスタルガイザー スパークリング レモン [九州・沖縄限定]
*ペプチドパワー [セブンイレブン限定]
★★リニューアルする商品の確認★★
*Gokuri グレープフルーツ
237:内容量 774ml
04/04/18 22:11 kibRyRfL
>236
乙!
フキゲンバナナが気になる
復刻堂のフルーツオレ飲んだ
味薄いけど、まあまあイケる
バカ渋
238:内容量 774ml
04/04/19 06:37 MOmWJgsf
>>236ご苦労様です・・
*もろこし生茶は美味かったって聞いたので買ってみます。
*お~い新茶はお茶犬(起き上がりお茶犬)なので今までと違った感じのお茶犬
なのでこれまた買ってみます。
*あとコカコーラもルパンのフィギュアつきなので今週は買います!
239:内容量 774ml
04/04/19 09:31 oPrcKSdM
>>236
乙!
これからの季節、麦茶製品が増えるのでは?と思っていたら
アサヒからでましたね。昔あった「麦水」なんじゃねーかと。
今日探してみよ!
240:内容量 774ml
04/04/19 17:55 VmcyHCRh
とろけるマンゴー飲みました。ネクターのミックスのやつみたいな感じで、私はおいしく飲めました。
241:内容量 774ml
04/04/19 18:23 t2/6Wb4t
タフマンVまずすぎ。材料いくつか引いただけじゃん。
しかもNEWタフマンの方は売ってない。
242:内容量 774ml
04/04/19 21:03 UGgJbeSf
麦茶って結構、ニーズは無いんだよね・・・
みんな家で作るのかな??
243:内容量 774ml
04/04/19 21:28 s783nHF7
>>242
麦茶ごときに、140円も出したくないんじゃないかね?
アサヒの「麦水」は買う価値があった。
244:内容量 774ml
04/04/19 21:57
麦水を押す人が数名・・・
チョン臭いスレだな
245:内容量 774ml
04/04/19 23:16 eFnY/Y7l
スコールのグレープフルーツ飲んだ
ほんのりグレフル臭、うまい
渋知
246:内容量 774ml
04/04/19 23:54
>>245
渋知って何?
247:内容量 774ml
04/04/20 00:10
>>246
ボキャ天
248:内容量 774ml
04/04/20 15:29 zsCZG+IK
もイチドはまあまあ!
249:内容量 774ml
04/04/20 17:06
コカコーラ&資生堂の「アロマワークス ボディースタイルウォーター」飲んだ・・・。
酷すぎる・・・あんな糞まずい水に160円も出せってか?
ダイエット美容飲料って言葉で不味さを許容してもらえると思うなよ!
250:内容量 774ml
04/04/20 17:10 D6pSGyol
>>249
まだ飲んでないけど、
「アロマ~」とか「~ウォーター」ってつくやつって
大抵味は厳しいよね、、、今回のは薄いレモン水みたいのを創造してる・・・
251:内容量 774ml
04/04/20 23:10 a2dVe3j4
惚れた!!キリンの『もろこし生茶』香ばしくて、もろこしの香り~(°∀°)飲んでみてちょ
252:内容量 774ml
04/04/21 00:52 0ObtPN8k
アロマワークス ボディースタイルウォーター飲んだ
アパム!砂糖持って来い!
バカ
253:内容量 774ml
04/04/21 02:51
ボディースタイルウォーター漏れ今買ってきて飲んだけど、いくら何でもひどすぎでは・・・。
160円で410mlしか入ってなくて高いし、正直だまされた感が強い。
これなら、普通にミネラルウォーター飲んだ方が遙かにうまいよ。
青汁みたいな機能飲料の類として、不味くても飲もうと思えるような物とは別だし。
コンセプトは解るけど、これを売ろうって言うのはどうかと思うな。
リピーターつかめないまま終わりそう・・・。
254:内容量 774ml
04/04/21 10:15
とりあえず初回入荷分、自店カットの方向でOK?
>アロマワークスボディースタイルウォーター ネーミングナガイヨ
>>251
飲んでみる ちょ!(恥ず・・・...
255:内容量 774ml
04/04/21 10:17
↑
微妙な誤爆すんません
256:内容量 774ml
04/04/21 15:40 zAWyJ9uM
おーいお茶 茶の間 玄米茶
ふむふむ、確かに玄米茶。
玄米茶好きとしては良いかもしれないが、もうちょっと味が濃ければな~。
257:内容量 774ml
04/04/21 16:19
去年もコカコーラのレモン風味の水なかった?
置いてるとこめちゃくちゃ少なかったけど。
258:内容量 774ml
04/04/21 16:55 3IoWB0zn
ボディースタイルウォターまずすぎ。まったく甘くなくてほのかに苦い。 後味最悪。水道水のほうがマシ。 大量においてあったからなんとなく買ったけど二度と買わない。
259:内容量 774ml
04/04/21 19:49 n05KErfM
ドデカミンとかいうやつ(500mlでちょっとオロナミンCぽいパッケージ)
うまかったけど下痢になった
260:内容量 774ml
04/04/21 19:52
ドデカミンまずいだろう
マッチやライフガードのほうがうまい
261:内容量 774ml
04/04/21 22:16
ボディースタイルヲーターまずいのか。
まずいといわれると興味が出てくる。
あしたかってこよっと。
262:内容量 774ml
04/04/21 23:00
>>261
口直しに水道水欲しくなったのは後にも先にもあれだけしかない。
資生堂だけあって化粧水飲まされてるのかと思ったよ!
263:内容量 774ml
04/04/22 00:30
激ウマドリンク「フキゲン」がボトル缶で売ってた!
うまかったー
あれ?既出?すんません・・・
264:内容量 774ml
04/04/22 00:44 1wdZvHAa
ボトル缶のフキゲンは7-11の限定だよ。先週出たのかな?
265:内容量 774ml
04/04/22 01:05 dOfITfx3
フキゲンウォーター飲んだ
炭酸無いと美味しくない
バカ渋
266:内容量 774ml
04/04/22 08:17
ボディースタイルウォター飲んだ。
芳香剤水って感じ。
高いし少ないしまずいし、もう買わない。
267:内容量 774ml
04/04/22 14:39
リニュGokuri飲んだら粒々増えてた気がする。
ウマー
268:内容量774ml
04/04/22 21:36
ドデカミンは飲んだ後下痢する輩多いような。
これだけ数が多いと偶然とは思えない…
269:内容量 774ml
04/04/23 10:11
個人差はあるが、人工甘味料などの摂取でお腹が緩くなるってのあるが(ry
270:内容量 774ml
04/04/23 13:38
ドデカミンはうまかった。下痢にはなってない
あとおーいお茶でなんか出たね。黒と黄緑の毒々しいカエルみたいなペットボトル
271:内容量 774ml
04/04/23 21:56 8X6uFtWz
もろこし生茶ウマ━(°∀°)━!
272:内容量 774ml
04/04/23 22:57 J15RFGu5
>>266 もしや!グレープフルーツフレーバーがなんちゃらとかいう水のことか!?
期待して飲んだのにペットボトルからじゃ香りを嗅ぐ前に飲み込んでしまうから、
まったく無香料に感じる上、ただの水として飲むには少し苦い!!
…なんのメリットがあるんじゃこりゃ。ほんの少しグレフル味があるとか、
もしくは全く無味にしないと、増すのは怒りだけだな。半分も飲まずに捨ててしまった。
273:内容量 774ml
04/04/24 00:32 xZaHDvyM
>>269
ガムでもキスミント ウォーターリングはおなかが緩くなるから食べ過ぎないように
って注意書きあるもんな。
274:内容量 774ml
04/04/24 01:36
>>270
2004新茶???
275:内容量 774ml
04/04/24 11:18 pBxva9Mj
もろこし生茶マズーマズーマズー
276:内容量 774ml
04/04/25 00:22 paDH7pDE
今年のお~い新茶は売れないね。お茶犬が無かったら全然だったろう。
去年は10ケースだったが今年は6ケースで・・・
277:内容量 774ml
04/04/25 06:46
>>275
まちゃくちゃうまいぞバカ
278:内容量 774ml
04/04/25 07:54 1xXxqS76
もろこし生茶糞まずい
後味がオエー・・・
279:内容量 774ml
04/04/25 11:34
>>277
普通にまずいぞボケ
280:内容量 774ml
04/04/25 14:35 tI+rxygs
もろこし生茶のCM、虻ちゃんが出てるジャン!!
虻ちゃん、かわいい!!
281:内容量 774ml
04/04/25 15:19
もろこし生茶、飲んでる間は黒豆の香ばしさがあっていいのだが、
後味にとうもろこしのほのかな甘み(を感じさせる匂い)が残る。
いったいあたしゃ何を口に入れてんだろ、という気になるね。
マズイとは思わないが不思議な感じ。でもまた買った(w
暑い時には良いかもね。それまで残ってるかどうか…
282:内容量 774ml
04/04/25 20:23
★★★4月27日週の新商品の確認★★★
*ボス デミタス・ラテ
*ネスティー Shalimar Tea(シャリマティー)
*Morning Deli 朝バナナ
*Morning Deli 朝リンゴ
*爽健美茶緑茶ブレンド
*TULLY'S Full City Roast Mocha
*TULLY'S Full City Roast 夏季限定 Latte
*ファンタ レモン [セブンイレブン限定]
*ファンタ ゴールデングレープ [セブンイレブン限定]
★★リニューアルする商品の確認★★
*アサヒ 十六茶
283:内容量 774ml
04/04/26 01:44
>>276
ウチの店めちゃくちゃ出てるよ。先週はイエモン越えたよ
地区でもトップだった
284:内容量 774ml
04/04/26 02:23
>>257
「アクセント」だったっけ?
あれは水にレモンの香料足しただけ・・・
285:内容量 774ml
04/04/26 04:39
麦茶だよ!と爽健美茶緑茶ブレンドを飲みました。
普通の麦茶と爽健美茶+緑茶ってまんま。ほんとそのまま。
286:内容量 774ml
04/04/26 05:17 CufCmDMO
>>282
乙!
287:内容量 774ml
04/04/26 07:14 8supUnOE
ダイエットカフェオ、辛くてマズ過ぎる…
288:内容量 774ml
04/04/26 07:41
>>282
乙!
ファンタレモンか。久々に飲んでみるよ。
でも、ゴールデングレープ気になるなぁ~
あとは・・爽健美茶ぐらいだろうか・・
289:内容量 774ml
04/04/26 08:43
このスレの人って何の店の店員なの?
スーパー?
290:内容量 774ml
04/04/26 10:08 8uTTCyvZ
>>289
セブンかな?
セブンだと新規商品案内が一週間ほど前にわかるんだけど
291:内容量 774ml
04/04/26 14:56 1k7Q9zZ5
ファミマも1週間前だよ。
292:内容量 774ml
04/04/26 16:36
>>287
からい?つらい?
293:内容量 774ml
04/04/26 17:10
大学でアロマ水飲んだ・・・2階から投げ捨てた
水道水のんだほうがマシ!!!!!!!!!!!
まわりの友人は資生堂だから化粧水だったんだwwとか言われたし
294:内容量 774ml
04/04/26 17:18
>>293
だからやめとけってみんな書いてたのに・・・
295:内容量 774ml
04/04/26 17:46
もろこし生茶スレ 7割くらいが おえー
スレリンク(juice板)
296:内容量 774ml
04/04/26 19:07
>>293-295
そう書かれると飲みたくなる
297:内容量 774ml
04/04/26 19:31
ヲイヲイよく見ろよ
もろこしはまだ旨いっていう少数民族もいるが
アロマは全否定だぞ!
ちなみに俺は飲料水の中で一番Drペッパーが好きだ
しかしアロマは飲む価値というか、コーラ潰れろって感じ
298:内容量 774ml
04/04/26 20:08 OR9lXeuH
アロマ 近所のスーパーで40円で売ってた
買おうかな
299:内容量 774ml
04/04/26 21:48
40円の無駄遣い。
300:内容量 774ml
04/04/26 21:49
「ウォーターゼリー ぷるっとソーダ<レモン>」
売ってたから買ってみた。
飲んでみた。
新感覚だった。
ごめん、二度と飲みたくない。
301:内容量 774ml
04/04/27 01:33 TtS+/EP5
アロマ激マズ
商品テストしてるんだろか・・・・
302:内容量 774ml
04/04/27 01:50 OUZOR2cs
★おかずスレで夜のおかずを物色いていた男の何気ない一言から
脅威の衝撃映像が飛び出した。
698 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:04/04/25 23:05 ID:REpy3Gm9
>>696
漏れはそれが捨てられずに100本近く部屋に貯まってる(汗)
★人と違う生き方をしている>>41が語る、怠惰と健康とその工夫の実態とは!?
めんどくさくてペットボトルに小便してるスレ 2㍑目
スレリンク(kankon板:39-番)
127 名前:41[sage] 投稿日:04/04/27 00:25 ID:X5618wFs
URLリンク(www.pandora.nu)
URLリンク(www.pandora.nu)
URLリンク(www.pandora.nu)
再うp 笑ってやってくれ
303:内容量 774ml
04/04/27 02:17
プチ鑑定コーナー!
>>302
茶色い液体が入ったペットボトルがたくさん…
おそらく、本文にある小便かと…
PC無害、精神的有害
304:内容量 774ml
04/04/27 02:26 Aa4IjDZW
アロマまずー!飲みきれないよ…
305:内容量 774ml
04/04/27 05:42
書き込みして以来一人くらい(゚Д゚ )ウマーって人居るかと思ったけど、
誰もいないのね(;´Д`)<アロマ
口直しに水道水って漏れも思ったよ。
ほんと、よくゴーサイン出たよな・・・。
306:内容量 774ml
04/04/27 08:16
>>290
どもです。コンビニ板にもスレがあるので、こっちの人はコンビニ以外の
店の人なのかなと思って。
スレリンク(conv板)
307:内容量 774ml
04/04/27 09:05
>>306
飲料メーカーが公式サイトに発表した情報などをまとめてるだけです。
特にどこの店の店員というわけではありません。
308:内容量 774ml
04/04/27 17:31
>>307
そうですか。新ドリンク大好きっ子ですね。
いつも乙です。
309:内容量 774ml
04/04/27 17:36 ysSL0VcT
爽健美茶 緑茶ブレンド
薄い。味も香りもしない。
310:内容量 774ml
04/04/27 18:51 QKOb+SqO
>>307
君は>>1ではないな。
311:内容量 774ml
04/04/27 19:59 fe/PZFO6
>>307
いつも乙!
ついでにこのスレを立てた>>1はエライ
312:内容量 774ml
04/04/28 00:37
ファンタ飲んだ。
ファンタだった。
313:内容量 774ml
04/04/28 14:55 cPymJwS3
そうけんび 緑茶ブレンド飲んだ
薄ーーーーーーーーーーーー。
でもこのくらいのが 飲みやすくて好きだ。
原価1円以下だろうけど
314:内容量 774ml
04/04/28 15:28 OuHuP2Dw
それが結構いい素材使ってるんだよね。爽健 緑茶。
315:内容量 774ml
04/04/28 21:52
ファンタゴールデングレープ気になってたから買っちゃったけど、なかなかですた!
なんか何かの味に似てるなつかしい味だね。
ちょっと炭酸薄めだけど。
316:内容量 774ml
04/04/28 23:49 2PjNxd/0
ファンタゴールデングレープ飲んだ
不気味なほどに上品な雰囲気をかもし出してる…
味はマスカット系じゃなくて、グレープ味に近い
インパク知
317:内容量 774ml
04/04/29 07:19 SR3z3IG8
>>315
缶だから色がわからなくて、普通のグレープ飲んでいるのとかわらんよ
318:内容量 774ml
04/04/29 22:48 okLAakGA
ファンタレモン飲んだ
ええと?なんでこれをリメイクですか?
バカ渋
319:内容量 774ml
04/04/30 01:19 su/RaNpM
リメイクっていうより復刻版
リメイク=新たに作った。
復刻版=当時を再現。
320:内容量 774ml
04/04/30 01:53 uGpCj4Il
頭のわるそうな318だな
321:内容量 774ml
04/04/30 03:06
スーパーでバイトしてるんだけど、アロマウォーターを買うお客さんに一言助言してあげたいくらい、まずい。
店にクレーム来ないか心配になるくらいやばい。不良品かと思ったもん。
322:内容量 774ml
04/04/30 06:05
【ワッフル】板対抗三国志2【ドゾー】
スレリンク(candy板)
URLリンク(miraisu.ddo.jp)
2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて国取りをしていくゲームが開始されます
自分の所属する国に仕官し統一を目指しましょう!ぜひお菓子に仕官を!
●超重要
新規登録する人は
武官型 武力100知力5統率45
文官型 武力5知力100統率45
指揮型 武力45知力5統率100
指揮型 武力70程度知力5統率75程度のどれかで登録しましょう
それ以外は長所が生かせず弱く面白さが半減します
(ただしこれはこの三国志サイトのみの適用です。他は違うこともあります)
詳しくは月下美人のサイト URLリンク(www.roo.to)
323:内容量 774ml
04/05/02 03:17 mSakUAJ7
春の新商品もひと段落だな・・・
これから夏の商品ラッッシュ!
324:内容量 774ml
04/05/02 20:17
★★★5月4日週の新商品の確認★★★
*味わいQoo グレぷちオレンジ
★★五月上旬リニューアルする商品の確認★★
*ミルージュ プレーン
*ミルージュ ソーダ
325:内容量 774ml
04/05/02 21:16 OkiNw8rO
労損なんだけど、、、
来週の新商品Qooともうひとつ・・・なんかコーヒーがあるのよね。。。
値入率がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああ
326:内容量 774ml
04/05/02 21:53
>>325
なんていう商品?
327:内容量 774ml
04/05/02 23:19 MI3j1vNf
>>326
UCC炭焼珈琲
328:内容量 774ml
04/05/03 03:28 nPQt6TSa
★ファミリーマート限定商品★
5月4日発売
*ライチミックス
329:内容量 774ml
04/05/03 05:33 K2ZBbS8Y
GWだから新商品少ないんだね、そうなんだね、はいはい
330:内容量 774ml
04/05/03 10:14 H2TpHHA0
その次の週も今週ほどではないが少ないよ。
331:内容量 774ml
04/05/03 10:42
332:内容量 774ml
04/05/03 11:15
次の週は新製品ラッッシュだよ
333:内容量 774ml
04/05/04 07:43 GwD023t/
>>326
75%
334:内容量 774ml
04/05/04 22:54 Bal12cUQ
味わいQooグレぷちオレンジ飲んだ
ぷちは少な目、でもうまい
バカ渋
335:内容量 774ml
04/05/07 00:56 479an1JI
炭酸好きな漏れとしては
今夏(6月下旬ぐらい?)発売のC2(コカコーラ)&ペプシブルーに
今から期待。ペプシブルーはアメリカですでに販売しているが、
C2は日本先行発売だそうな。
もともとコカコーラ社は、バニラコーラに続く日本でのフレーバーコーラの
新商品、ということでチェリーコークを発売することが決まってたそうだが、
向こうで好評のペプシブルーの日本発売を知って、決定事項だった
チェリーコークの発売をとりやめ、まったくの新商品であるC2をぶつけたそうで。
(コカコーラの人が言っておりました)。
C2はローカロリーコーラで味は基本的にノーマルコーラ
と同じだが「なんか昔あったコカコーラライトに似た感じ」だそう。
漏れはチェリーコークのほうが飲みたかったが・・・
336:内容量 774ml
04/05/07 01:03 H5/tr0lN
にごらせ旨茶
美味しいな。他よりちょっとだけ高いのも許せる
337:内容量 774ml
04/05/07 02:00 XAWPj4RV
C2ってコカコーラIIのこと?
338:内容量 774ml
04/05/07 11:43 exyHVx2J
外出ならすまんがミニストにて500円の缶コーヒ(ショボいミニカーのオマケ付き)イラネ。
339:内容量 774ml
04/05/07 13:37
>>338
数年前に似たようなのあったな。同じメーカーか?
340:内容量 774ml
04/05/07 16:16
>>335
マジで!?
フザケンナよ日本コカコーラ!
現行商品と方向性かぶるワケワカンネー物売らねぇで
とっととチェリーコーク再販しろよ!
341:内容量 774ml
04/05/07 22:24 exyHVx2J
>>339 なぜか ブルボン。o@(・_・)@o。
342:内容量 774ml
04/05/07 23:26 ryFRcEX6
つくづく思うんだけど、本当にダイエットしたかったらコーラなんか飲むな(ry
ローカロリーだのノンカロリーだのどうでも良いんだよな。
新しい味の方が興味が湧く。
343:内容量 774ml
04/05/07 23:42
普通のコーラよりダイエットコーラの方が甘くなくて好きだが
344:内容量 774ml
04/05/08 02:36
新商品かどうかわからんが、ダイドーの「ミスティオ、コーラ」飲んだ。
炭酸強めで結構好き。昔、こういう味のコーラあったような。
345:内容量 774ml
04/05/08 12:21
昔アムロがCMしてたな
346:内容量 774ml
04/05/08 17:22
>>344 たけしの宣伝してたジョルトコーラか?
347:内容量 774ml
04/05/08 17:57 hbHGCvb9
アサヒの早春果実とろけるマンゴー激ウマ
甘いんだけどとろっとして滑らかで超うまい
口にずっと含んでいたい感じ
ミルクが少なくてマンゴーの割合が多いマンゴープリンを飲んでる感じ
おやつ向きだな
正直なっちゃんスムージーなんて目じゃない
個人的にマンゴー好きだからかもしれんが今年一番のヒット
ちなみに伊藤園のライチミックスも桃の天然水と海のサプリを掛けあわせて
ちょっと味を濃くした感じでウマーかった
348:内容量774ml
04/05/08 22:17
ペプシブルーはアジアに段々特化していく方向なのかな?
ブルーは既にアメリカでは生産中止だしね。
しかし、コカコーライト出すくらいならチェリーの方が売れるんじゃない?
コカは堅過ぎだし、ペプシは攻め過ぎだし…なんかちぐはくやねぇ。
349:内容量 774ml
04/05/09 01:53
>>346
それだ!
350:内容量 774ml
04/05/09 15:02
★★★5月11日週の新商品の確認★★★
*颯爽
*効能Ca
*美容
*基礎体力
*果粒細々(かりゅうさいさい)
*アサヒ プーロン茶
*健良水 Diet Water
*健良水 うるおう Water
*スーパーカテキン緑茶
*リフレッシュ ビタミン&レモン
*ネスカフェ ミルクで仕上げたカフェオレ
*明治アイスキャンデーオ・レ [期間限定]
*紅茶花伝 トロピカルアイスティー [期間限定]
*UCC炭焼珈琲 [夏季限定]
★★リニューアルする商品の確認★★
*カフェフレッソ ラテスタイル
*カフェフレッソ カフェスタイル
351:内容量 774ml
04/05/09 22:54 hKwKHB30
乙。商品は微妙だな。。
352:内容量 774ml
04/05/09 23:19 3YXMBcp8
絶対プーロン茶なんて売ってない。
353:内容量 774ml
04/05/10 11:23 WDtpLl0k
サッポロの「美味しぼり つぶたっぷり温州みかん」にはまってます
GOKURIのみかんバージョンだけど、うまい!
ゆずのつぶが隠し味かな?
354:内容量 774ml
04/05/10 13:47 PkNMIbdJ
今週はなにも入れるつもりはない!!!
355:内容量 774ml
04/05/10 19:36 f0RcAnK+
>>347
やっぱ「美味い!!」って人いるんだよなぁ~。
飲んだけど、俺にはうけつけない味だったよ。。。我慢して飲んだけど
でも、そこそこ売れてたんだよね。
しかしあの甘ったるさは脳みそが溶けそうでちょっと・・・人それぞれで難しいねぇ~
356:内容量 774ml
04/05/10 22:55
★★本日の新製品の確認★★
*初夏のクリーミーカフェラテ [期間限定]
357:内容量 774ml
04/05/11 03:56
アイスキャンデーオレはやめておけ。
358:内容量 774ml
04/05/11 04:00 W3kWehv6
★★本日発売の確認★★
*スヌーピー もも(ファミリーマート先行発売)
359:内容量 774ml
04/05/11 05:23 2yrNGvVX
>>350
乙!
360:内容量 774ml
04/05/11 14:47 ubW69/wp
コカコーラボトラーズの”颯爽”買ってみた
ほうじ茶、烏龍茶、紅茶のミックス茶みたい
あまり期待していなかったが結構おいしく飲める
健康にいいなら飲みつづけてみようかなと思わせる商品
361:内容量 774ml
04/05/11 19:22
>>358 これは「でつもも」と書くことにしよう。
362:内容量 774ml
04/05/12 00:52
今日コンビニ3軒周ったが目新しい新製品出てなかった。
期待してたのに・・・。
363:内容量 774ml
04/05/12 01:23
でつ ←スヌーピーの顔だ。(゚д゚)
364:内容量 774ml
04/05/12 01:33 bDBGLQi0
カルピスソーダレモン&ライム飲んだ
これも一応新製品?
あいかわらず、カルピス+果汁は美味しくないです
バカパク
365:内容量 774ml
04/05/12 09:06
>>364
それは去年の四月に発売された商品です。
366:内容量 774ml
04/05/12 21:46 to6QLlNj
>>365
今日ハッケソしたんだけど、セブンでおまけつきで売っている奴のことだと思われ
367:内容量 774ml
04/05/12 23:26 hXixyGTF
>>366
その通りです。
きりりオレンジピーチ飲んだ
名前からしてヤバそうかと思ったけど、まともな方のきりりでした
インパク知
368:内容量 774ml
04/05/13 00:28
>>362
今週の新規ラインナップを見たら導入する店舗が少ないのはわかるっぺ。
来週も★★☆☆☆ってとこだね。(星、2つですっ!)←マチャアキ風
369:内容量 774ml
04/05/13 17:22 2Uu7oD8U
1ヽ、
<⌒ヽ _∧__ | Y
ヽ / (ニ>、\ | |
|/ 〕 〕 ┌、ー _ / |
<〕 // γ´⌒ ヽ( (ヽ ,、-ーく二─-、 種房とは違うのだよ、
_ /^> ヽ、_ /レ、/ \ ̄ ̄/ l /:::::::::::::| _ 種房とは!
_`ー-、 / _ノへー\ ヽ_ ∧,\_ノ / /|::::::::::::::::::| /
__//|lー─/ | /\ト\/_/)/ _/ レ' /;;;;|::::::::::::::::::|
/ /⊃_|_ __|__l_/ /=〔ニー' ´ノ 〕 || |;;;;;;;;|┌─┴┐
 ̄ (l⊃|_l──、∧_ / 〔(〕 /_(_(ノ ハ ┌γ(((●)((●)((●))
(l⊃ \く〕___ノ 〕 |三l/ | ヽ ((○;;;;;;;ll、⌒、ーーー、l|
/ /ヽ======| ̄ \, (__/ ||l二キ二|二|二)
ヽ人____〔l l| </〕 リワ L_〕__/__ノ
`ー\<> \_ ヽ ー' l_,l
370:内容量 774ml
04/05/13 18:56 pU/vOtFu
来週はお茶犬が付きますね・・・
371:内容量 774ml
04/05/14 22:06 2ZiuK/rc
新しいQOOはあんまりおいしくない・・・
372:内容量 774ml
04/05/14 22:59 41fE9xBk
>>352
売ってたよ、プーロン茶。
味はたしかにプーアル+ウーロン。
薄いプーアル茶って気もするけど、結構飲みやすい。
プーアル茶苦手な人でも飲めるかも。
373:内容量 774ml
04/05/15 01:36
叔母さんから、これから出る(6月?)っていう飲料貰った。
なっちゃんのトロピカルミックス味
缶コーヒーのボス・マイロード
リプトン・リモーネの炭酸入ってるやつ
リプトンは今日飲んだけど中々美味しかった。
紅茶っていうか味の濃いレモンソーダぽい。
明日はボス飲む予定。
374:内容量 774ml
04/05/15 02:57
きりりオレンジ&ピーチって
ピーチネクターにソックリな気がする
375:内容量 774ml
04/05/15 09:53
スヌーピーのMOMO飲んだ
うん、普通に桃味の乳酸菌飲料だ
376:内容量 774ml
04/05/15 13:37 uHBGwiwM
ペプシブルー日本発売はマジネタですか? ペプシエッジなるものがアメリカで発売らしいですが
377:内容量 774ml
04/05/15 21:51
グリコ「朝果汁100」は?目立ちすぎ-。
378:内容量 774ml
04/05/16 23:02
やっぱりあの資生堂の水は不評か。
おとといセブンで形状が気に入って買っちゃって大変だった。
それにしてもCMのお嬢ちゃんの飲みっぷりにあっぱれ。
379:内容量 774ml
04/05/16 23:30
★★★5月18日週の新商品の確認★★★
*フラバン茶 [全国発売]
*ウコンの力 <ウコンエキスドリンク>
*サッポロ Sparkling Grapefruit
*挽きたてビターラテ
*ベトナム蓮花茶
*リプトンスパークル レモンティーソーダ
*濃い味 烏龍茶
*お~いお茶 濃い味
*アクティオ ビタミンショット
*アクティオ ブルーベリーショット
*アクティオ ウコンショット
*ジョージア カフェラッテ(砂糖不使用・カロリーオフ)
*MAXIM 香る朝 [コンビニ]
*宇治グリーンティー
*お~いお茶 会席ほうじ茶
*1日分の野菜
380:内容量 774ml
04/05/17 00:37
…濃い味!?
381:内容量 774ml
04/05/17 09:50
*リプトンスパークル レモンティーソーダ
は、自販機用の350ml缶ですね。スーパー、コンビニ用の瓶は6/15。
382:内容量 774ml
04/05/17 19:11 T1n08oNd
濃い味 烏龍茶 飲んだよ。
苦いな。カテキン式の烏龍茶みたい。
お~いお茶の濃い味もあるのか。
383:内容量 774ml
04/05/17 19:57
リプトンソーダいらない。
去年飲んでまずかった
384:内容量 774ml
04/05/17 22:54 PUhqFuvt
*サッポロ Sparkling Grapefruit
相当な甘さ控えめ。
炭酸抜けても普通に飲めた。
385:内容量 774ml
04/05/18 11:44
>>378
同じ容器で化粧水(?)も売り始めてた。
飲む用の余ったのを使ってそうで怖い・・・。
386:内容量 774ml
04/05/18 12:21
旨茶冷抹茶 飲んだ
甘味料て甘くしてるのか…
いまいち
387:内容量 774ml
04/05/18 16:23 PHcGt7OF
今年は烏龍新茶ぢゃなくて濃い味烏龍なのか
388:さぶさぶ
04/05/18 17:28 0qk0ML2Y
沖縄限定シイクワシャーティー
おいしいよぉ~う。
甘みがあるのにすっきり。
389:内容量 774ml
04/05/18 19:59
>>380 (゚д゚)ウマーだったよ、濃い味烏龍茶
390:内容量 774ml
04/05/18 20:03 RH7r4kQR
旨茶冷抹茶 失敗作だろこれ。
391:内容量 774ml
04/05/18 20:27 mpeNXRFw
コ-クC2、如何ですか?
まだ。飲んでいない 正式発売6月7日
392:内容量 774ml
04/05/18 21:11
>>390
職場でも、新製品だからって今日買ってきてた連中が多かったが、
みんな、一口飲んで、「何これ~」「オエー」って言って別のお茶を買いに
出かけてたよ。
あんなマズイのは久しぶり。
393:内容量 774ml
04/05/18 23:26 2wgtuoLS
ファミマもライチ置いてるとこと置いてないとこある。
アイスキャンデーオレと紅茶家電はまだ普及してない
394:内容量 774ml
04/05/18 23:56
俺は旨茶冷抹茶好きなんだけど・・・。
グリーンティー好きだからかな。
395:内容量 774ml
04/05/19 07:04 uLSrIDpI
ジョージアカフェラッテ、舌に違和感が…
396:内容量 774ml
04/05/19 12:01
初レスでつ
自分も新ドリンクand珍ドリンク大好き人間でつ
お邪魔じゃなければ次クールからレスに参加したいでつ
ジャンルは甘い系と珍しい系でw
397:内容量 774ml
04/05/19 22:41
>>386
私も今朝買って失敗した。
一口飲んで普通のお茶買いに走った。
子供の頃、友達の家で砂糖入り麦茶飲まされたの思い出した。
セコマで買ったライチグレープジュース(゚д゚)ウマー
あとTBCのグレープフルーツ味が好き。
398:内容量 774ml
04/05/20 07:32
昨日電車内の広告でチラッと見たんだけどウィダーインゼリーみたいな
パッケージでりんごとバナナの2種類があるみたいなんだけど
それの商品名わかりませんか?
399:内容量 774ml
04/05/20 07:41
>>398
URLリンク(www.cocacola.co.jp)
400:内容量 774ml
04/05/20 07:58
>>399
即レスどうも!それです!
401:内容量 774ml
04/05/20 13:30
>>396
「でつでつ」いうキャラさえ辞めてくれれば問題ないんじゃないか?
そのままではウザイでつよ
402:内容量 774ml
04/05/20 14:50 pzywYPG9
シノアのパッケージデザって誰がやったんだろう?
かっこいいし、好きなのよね♪
403:内容量 774ml
04/05/20 15:03 qxcTUqab
伊藤園「1日分の野菜」飲みました。
これを毎日飲めば野菜を全く飲まなくても生きていけます。
URLリンク(www.itoen.co.jp)
404:内容量 774ml
04/05/20 17:55
旨茶冷抹茶今日初めて飲んだ。個人的にはかなりのHITなんだけどなぁ。ここでは不評だね。
やっぱり普通のお茶として考えるからマズイと思うのかねぇ?
自分にとってはこれはお茶じゃなくてジュース感覚だ。
405:内容量 774ml
04/05/20 18:16
>>404
お茶と思って買った人には最悪でしょうね・・・
406:内容量 774ml
04/05/20 21:10
旨茶冷抹茶はお茶としては許せないレベル。
「甘み」をお茶の範囲内の風味みたいな意味でとらえて買ったら
㌧でもない結果を生む。
407:内容量 774ml
04/05/20 23:39 l2d5G0Z0
>>391
かって飲めばー
408:407
04/05/20 23:45 l2d5G0Z0
スマン!!407の続き
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
409:内容量 774ml
04/05/21 01:34 tTSkrYqA
良スレハケーン。゚(゚´Д`゚)゚。
ところで新製品の旨茶冷抹茶買って飲んでみました。
やはり薄味で茶葉も少し酸化されていました。
そのため色を隠すように缶に入ってました。
410:内容量 774ml
04/05/21 03:03 0Awbkx9N
コカコーラの「颯爽」飲んだ方いますか?爽健美茶との違いは・・・
CM見たけどお茶で中年オヤジがさわやかにはならんだろ(´Д`)
そういやあの女の子の名前誰かご存知ないですか?
411:内容量 774ml
04/05/21 03:54
紙パックだけど、秩父乳業「喫茶店の紅茶 生乳仕立て」はなかなか美味しかった。
砂糖が入ってないのがポイント。
ただこれ、関東限定なのかな?
412:内容量 774ml
04/05/21 08:05
>>409
そんな君に姉妹スレも
スレリンク(conv板)
413:内容量 774ml
04/05/21 08:30
冷抹茶の味、お茶の飴っぽいと思った
414:内容量 774ml
04/05/21 13:18 /A9d0ZB+
蓮 花 茶 は 凄 い
一口含んだら、ホントに蓮の花の池のほとりに辿り着いていた
開発者のみなさんも是非お連れしてやりたいくらいです
415:内容量 774ml
04/05/21 15:43 8g2pHQQM
>>398
朝リンゴと朝バナナってやつだね。ゼリーっぽいの
てか朝バナナって名前、どうしてもウンコを想像してしまうよ
416:内容量 774ml
04/05/22 07:13 zX8od4jP
旨茶の冷抹茶、甘いとは知らずに買って面食らった。
感じとしてはCMでモデルがクネクネ踊る抹茶オレを薄くした感じ。
オサーン世代なら知ってるかもしれんが
むかーしあった粉末を水に溶かして飲むグリーンティの味そのもの。
後味も妙に残るし たぶんもう買わない・・・
417:内容量 774ml
04/05/22 12:29 IpvaL0km
7-11で売ってるカップボトルみたいなので
マンゴーナタデココっていうやつ、うまかった。
ナタデココでかいし、たくさん入ってるし、マンゴーもしっかりした味だし。
418:内容量 774ml
04/05/22 12:57
あれが上手かった。砂糖が入ってない牛乳っぽい紅茶?
喫茶店の何とかって奴だったような気がする。
419:内容量 774ml
04/05/22 16:05
>>416
私も昨日飲んだ。瞬間「うえー」となった。
あれはマズー
420:内容量 774ml
04/05/23 07:26
>>410
颯爽は味がどうこうっていう商品じゃないだろ
何言ってるんだ?ちゃんと商品を理解して買いなはれ
421:内容量 774ml
04/05/23 10:12
>>418
>>411のと同じのかな?
今度みかけたら買ってみよう。
422:内容量 774ml
04/05/23 10:27
旨茶の冷抹茶1回買ったがもういらん。
なんじゃ、あれは。
普通におーいお茶とかの方が断然ウマい。
423:内容量 774ml
04/05/23 19:28
★★★5月25日週の新商品の確認★★★
*アサヒ 旨茶 冷抹茶
*マウントレーニア カフェラッテ カフェアイス
*木陰栽培コーヒー<無糖>
*有機栽培ジュース<りんご100%>
*まろやかカフェオレ
*トロピカーナ シーズンズ・ベスト シトラスマンゴー
*爽果発泡 レモン
*爽果発泡 ウメ
*バヤリース 早旬果実 とろけるパイン
*三ツ矢スカッと夏みかん
*午後の紅茶 食べ茶
*Welch's グレープスクイーズ
*クリスタルケア 純白 [セブンイレブン限定]
*クリスタルケア ぷるつや [セブンイレブン限定]
★★リニューアルする商品の確認★★
*フォーション ティー・オ・レ
424:内容量 774ml
04/05/24 01:15
グリコのジュースで、「野菜、足りてますか?」は定期的にいっぺんになくなるし(誰かまとめて買ってる?)、「朝果汁」もよく売れてますね。
425:内容量 774ml
04/05/24 07:42
今週の新製品は期待できそうだねぇ(´ー`)ノ
426:内容量 774ml
04/05/24 21:22
*バヤリース 早旬果実 とろけるパイン
とろけるシリーズってどうなの?おいしいのかな。
427:内容量 774ml
04/05/24 22:22 2cjiCjDc
うちの店めちゃくちゃ売れてる・・マンゴーは週販100くらいだったし・・
今回も導入してるし絶対売れる!
428:426
04/05/25 00:30
まずはモモかパイン買って見ます!!
429:内容量 774ml
04/05/25 08:31 fV85dsJ7
KIRIN お食事専用無糖の紅茶 食べ茶 午後の紅茶
というものを買って飲んだ
午後ティーにしてはあっさりしていて飲みやすい
紅茶といわれなければ分からないほど薄いかな
烏龍茶のような感じでゴクゴク行けます
午後ティーストレートより自分は好きかな ちょっとはまった
ある時は買ってみようと思います
430:内容量 774ml
04/05/25 12:19 FJudLYPd
三ツ矢スカッと夏みかん飲んでみた。
普通の三ツ矢サイダーのような炭酸を期待してたら微炭酸でガッカリ。
夏みかんの味はほんのりする程度かな。
431:内容量 774ml
04/05/25 13:19 FJudLYPd
早旬果実とろけるパインをさっそく購入。
マンゴーほどのインパクト&感動はないかな。
柔らかな口当たりのパインジュースってかんじですね。
432:内容量 774ml
04/05/25 13:21
食べ茶 不味い。
変な味がすると思ったら香料じゃなくて香辛料入りだった。
無糖紅茶ならジャワティーが最強だと再確認。
433:内容量 774ml
04/05/25 16:45
>*三ツ矢スカッと夏みかん
普通に美味しかった。
434:426
04/05/25 18:14
早旬果実とろけるパインそんなトロトロしてなくてちょっとがっかり。今度モモ買って見ます。
435:内容量 774ml
04/05/25 19:57
私も三矢の夏みかん飲んだ
まぁ、想像した通りっていうか、普通
すっきりした炭酸飲みたい人はどうぞっていう感じ
436:内容量 774ml
04/05/25 20:51 W00E+tWm
ペプシブルー サンプルのみました 前にお土産でもらったペプシブルーは ベリーの味がくどかったけど 日本発売のは 普通のペプシと変わりません 下は真っ青ですが。 (赤102号青1号) 期間限定だそうです
437:内容量 774ml
04/05/25 22:55 Og+QTC+z
スレ違いだがアミノサプリの売り上げNO1とかいうCMが意味不明だ
438:内容量 774ml
04/05/26 01:34 0n+x4JSJ
903に客を奪われたからだよ
439:内容量 774ml
04/05/26 01:55
三ツ矢スカッと夏みかん飲んだ
夏みかん風味はほんのり
ふつうに美味い
バカ渋
440:内容量 774ml
04/05/26 03:04 ya4gfx69
昨日、コカコ-ラC2を飲んだ。今年、コカが最も力を入れ込んだ新製品だが左程旨くない。
導入時にはある程度売れるだろうが・・・・
441:内容量 774ml
04/05/26 04:41 PpDPsBr1
とろけるモモってもうなくない?
442:内容量 774ml
04/05/26 07:28
>>430
>普通の三ツ矢サイダーのような炭酸を期待してたら微炭酸でガッカリ。
それだ!そうなんだよ!微炭酸だからひたすら甘ったるくて・・・一口飲んだら
口中が爆発するようなハード炭酸を期待したんだ!サイダーじゃないのか?あれは。
443:内容量 774ml
04/05/26 14:34
とろけるパイン
パインの酸っぱさがないので飲みやすい。
とろみについては「心なしか・・・」程度。
444:内容量 774ml
04/05/26 14:47
とろけるシリーズは「心なしか・・・」程度のとろみだから
飲み終わったあとにサッパリしているんだろうね。
コンセプトに沿った商品といえば良いのかな。
445:内容量 774ml
04/05/26 21:03 tHsPmWF0
ジューススタンドのパインジュースだと、酵素の力で舌がとけて
ヌルヌルして本当にとろけるパインだよな
446:内容量 774ml
04/05/26 22:45 QCpnqyco
とろけるパイン飲んだ
もうちょっと、とろけてた方が好きかも
サッパリ感はいいね
渋知
447:内容量 774ml
04/05/28 16:48 oI7j3ZLu
食べ茶はぜんぜん売れないぜ。
あややファンの衝動買いを狙ったのだが・・・
あのCMが臭すぎたのか??
448:内容量 774ml
04/05/28 17:18 m6MEF3wL
とろけるパインと三ツ矢スカッっと夏みかん飲んだ。
とろけるパインは全然とろみなかったけど、味は良かった。
もうちょっと酸っぱくてもいいかな。
三ツ矢夏みかんは何か後味が変な感じ。炭酸弱い。夏みかんってのは良かったけどね。
449:内容量 774ml
04/05/28 17:27
>>447 あややの無糖紅茶、同じジャンルの先行商品「大塚のジャワティ」の爽やかさに対して、
なんだか田舎臭いカンジなんだよねー、サパーリ感がナッシングなのがリピーターが付かない原因かと。
漏れも二度目購入はしないよ。
450:内容量 774ml
04/05/28 19:35
自分のばっちゃんの家がタバコ屋をやっていて
よくコカコーラのシールめちゃくちゃ貰ってプレゼントとか
よく応募したもんだなぁ・・ FFモデルのMDプレイヤー当たっちゃったよ。
そして今俺の机の上にはDBとルパソの数え切れないほどのフィギュアが・・
誰かいるかい? ノ
でもって新しい商品を飲んで見た。コカコーラC2。
前回のバニラコカコーラは (+д+)マズー だったが、今回の
商品はダイエットコーラの焼き直しという感じ。
451:内容量 774ml
04/05/29 05:25 TUekCVru
おーいお茶 濃い味はうまー
452:内容量 774ml
04/05/30 01:20
とろけるパインはパイナップルの缶詰の汁の味
453:内容量 774ml
04/05/30 03:42
パイン缶詰の汁、結構好きだよ。
454:内容量 774ml
04/05/30 22:11
★★★5月31日週の新商品の確認★★★
*フォーション ストレート・ティー
*ボス ダブルブラック
*サッポロ Ginger Shot
*リプトン オレンジティー [夏季限定]
*不二家ヘルスケアネクター フルーツセラピー
*アイスココア
*ファンタ さっぱりピーチ
*ミニッツメイドデリ フルーティ・キャロット
*CHATELDON
*カルピス果実体験 <つぶうまオレンジ>
*ネスカフェ 夏だけの涼しいカフェオレ 低糖・40%減
*ネスカフェ 夏だけの涼しいカフェオレ ミントココナッツ
*ラズベリーダイエット <燃焼サポート>
455:内容量 774ml
04/05/30 23:24 pUAcqlyR
ファンタは失敗したことないから今回も期待大!
456:内容量 774ml
04/05/30 23:35
甘い飲み物があまり好きじゃない私は食べ茶にかなり期待していたのですが…
一口目、お好み焼の味がしました。
なんじゃ、あれ?
ビックリ…
457:内容量 774ml
04/05/31 00:13 6vv43cGo
グリコから出た500㍉180円もするCCDウォーターとかいう
スポーツドリンクいいよ。甘すぎない。
458:内容量 774ml
04/05/31 01:36 1Hwdq3qG
>>456
>一口目、お好み焼の味がしました。
それ、私も思った・・・。マズー
最近無糖紅茶売って売ってないから期待してたのに。最悪。
459:内容量 774ml
04/06/01 08:47
カルピス果実体験 <つぶうまオレンジ>飲みました。
ゴクリオレンジのカルピス版といったところですね。
つぶつぶ感ギッシリでいいかも。
フォーション ストレートティも飲んだ。
無糖を期待していたが甘味料入りの甘い紅茶だったよ。カロリーは0だけど。
甘味料の甘みが強いし変な甘みで俺的にはリピ無しだね。
あと、ファンタすっきりピーチ。
無色透明ピーチ味。桃の香りが少し変。
飲み進めるうちに飽きる&気持ち悪くなる。
これもリピしない。
460:内容量 774ml
04/06/01 12:27 Rg2Djaj2
>>459
文章からフォーションは昔あった「Teao」のストレートに近いんでしょうか?
今のTeaoはカロリーあってしかも味も変わってしまった。出た当初はカロリーゼロで美味かったのに
461:内容量 774ml
04/06/01 14:29
>>460
Teaoよりも甘いかな。ほんのり甘い程度なら良かったんだけど
甘味料でしっかり甘さ付けましたって感じです。でもカロリー0。
462:内容量 774ml
04/06/01 16:01 9GKT+6gp
>>459
> あと、ファンタすっきりピーチ。
これって最近やたらと多い微炭酸、人工甘味料?
463:内容量 774ml
04/06/01 17:23
>>462
通常のファンタ並の炭酸ですよ、微炭酸ではなかったです。
人工甘味料は入ってなかったと思う。それでも桃の味は変。
飲むほどに桃の香料にやられる感じ。
464:内容量 774ml
04/06/01 20:21
>>459と全く同じラインナップ飲みました。
感想もほぼ同じw
フォーションは午後ティーと昔のTeaOの間くらいの甘さじゃないですかね。
465:内容量 774ml
04/06/01 23:43
食べ茶、普通に無糖紅茶と思ってたから飲んでビックリ。
紅茶の味はほとんどしなくて香辛料の風味が強い。
食事と一緒に飲む分には好きだけど、単品だと意味不明な味だな。
466:内容量 774ml
04/06/02 20:04 b0Yom1qH
人口甘味料って体に悪いんです?
467:内容量 774ml
04/06/02 20:52
サバス・コンディショニングウオーター
高い
468:内容量 774ml
04/06/02 21:31 J0rFyHbI
>>463
ありがとさんです
桃の天然水の炭酸って感じかなー?
469:内容量 774ml
04/06/02 23:17 8khX9cVG
>>467
俺も値段見ないでレジ持ってって
「ナニヲ!」って思ったよ。
470:内容量 774ml
04/06/03 11:01
>>469
クエン酸2gと味がそんなに悪くないだけに残念
471:内容量 774ml
04/06/03 19:31
ファンタすっきりピーチはハズレだった……
炭酸入りの桃の天然水みたいな感じ。あんな味の桃は存在しねー。
以前のクリアピーチやホワイトピーチも美味しくなかったなぁ。
元祖ファンタピーチはものすごく美味しかったのに。
472:内容量 774ml
04/06/03 20:16
遅ればせながら紅茶花伝トロピカルアイスティー飲んだ。
香りは結構キツイとオモタ
味はストレートティーとほぼ同じ
リプトンの紙パックのシリーズみたいな味を想像してたけど
完璧なフレーバーティーだなこれは。
しかも香りにも好き嫌いが出そう。
不味くはないがリピしようとは思わない。
これ飲んだ人他にいる?
473:内容量 774ml
04/06/03 22:19 V0s8J12x
>>472
俺も飲んだ
美味しくなかった
バカ
紅茶といえば、トッテモのシャリマティーも飲んだ
なんというか微妙
バカ渋
474:内容量 774ml
04/06/04 00:23
ネスカフェのミントココナッツ飲みましたが確かにミント風味。
カフェオレっぽくはないけどまずいとは思わなかった。チョコミント好きなせいかも知れぬ。
475:内容量 774ml
04/06/04 02:09
爽果発泡 レモン
爽果発泡 ウメ のんでみた。
たしかによくあるカンチューハイからアルコールが抜けた感じ。
甘さ控えめで、おれは結構うまいとおもったがな。
476:内容量 774ml
04/06/04 14:55
マックでビッグマックのセット買ったらC2のちっちゃいやつが付いてきた
477:内容量 774ml
04/06/05 00:45
ココナッツミントのカフェオレ、飲んでびっくりの味だった。
うまいのかまずいのかわからない程衝撃。
478:内容量 774ml
04/06/05 07:33 1lsNKB65
>>474>>477
低糖のやつはなかなか美味かった。人工甘味料入りだから普通の缶コーヒー並の
甘さでよかったw。コーヒー感もけっこうあったよ。
アサヒの旨茶冷抹茶、自分はけっこう好き。スジャータ入れて飲んだら最高ですた。
紅茶のストレートティ(砂糖等で甘くなってるやつ。無ミルク。)やコーヒーの加糖
ブラックは好きになれないんだけどこれはなんか妙に気に入ってしまった…。味覚やべーな…。
479:内容量 774ml
04/06/05 08:36
>>476 漏れも昨日ビッグマックセット買ったらC2が付いてきた、けど冷やしてないヤツを渡された。
しかたないので、セットのドリンクを飲み干してから氷の残ったカップにC2を入れて飲んだ。
思いっきり泡が立ってすっかり気の抜けたC2を飲んだから感想としては不味いという印象のみ。
マクドももう少し考えてサンビス汁!
480:内容量 774ml
04/06/05 09:27
>465
食べ茶、脂っこいものとかと一緒ならいいが、そうでないとちとキツイ気がする。
481:内容量 774ml
04/06/05 22:53
こっちが本スレだったか。間違ってあげちゃったよ。
>>475
ウメおいしくなかったよ(´・ω・`)。あれなら普通にチューハイ飲むし、
チューハイ飲めないなら、コーラとかファンタ飲むよ。
482:内容量 774ml
04/06/06 06:44 rhptHHbR
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
マックはアホか!!!!!
あんなもん試飲缶なんて配ったら誰も買わなくなるだろうが!!!!アホ!!!
(コンビニ店員・男性)
483:内容量 774ml
04/06/06 08:58 1YEtDcDv
コカC2飲んでみた。ダイエットよりはうまかったな。
そういやC2って本当は7日に発売開始じゃなかったっけ?
484:内容量 774ml
04/06/06 20:55
北海道 贅沢ミルク&マスクメロン
マスクメロンの一番甘いところだけを食べまくってる気分。
(゚д゚)ウマー
485:内容量 774ml
04/06/06 20:58
★★★6月8日週の新商品の確認★★★
*GooDiet!ゼリードリンク
*ワンダ アテネモーニング
*三ツ矢スカッと白ぶどう
*コカ・コーラ C2
*なっちゃん スムージー パイン&バナナ
*フキゲン メロンクリームソーダ
*美味しぼり あらごしパイナップル
*油切烏龍
*ジョージア ソイラッテ
*マキシム キャラメル&クリーム・ラテ
*FIRE ホワイトコーヒー
*からだに桃酢
*Welch's Season <キウイブレンド100>
*キャラメルコーンラテ [期間限定]
*つぶつぶ食感飲料 つぶっとゼリー洋なし [夏季限定]
*季節を彩るカルピス <レモン イタリア産> [期間限定]
*充実野菜 夏野菜 まるごとゴーヤミックス [期間限定]
★★リニューアルする商品の確認★★
*ジャスミン茶 CLEAR
*ルーツ アロマブラック
*ルーツ ファインエッジ 微糖
★★★6月の新商品の確認★★★
きのうの自分に負けないための健康麦酢
486:内容量 774ml
04/06/06 21:43 VM5/pbR+
>きのうの自分に負けないための健康麦酢
これがすんごく気になる。
487:内容量 774ml
04/06/06 22:16
>>486
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
焼酎粕から作った麦酢を使った飲料です。
488:内容量 774ml
04/06/06 22:24
アミノバリュー290mlボトル発売
URLリンク(nikkeibp.jp)
489:内容量 774ml
04/06/07 00:29
C2なんて発売する前に炭酸の強さを昔並みにしろよ
490:内容量 774ml
04/06/07 01:46
俺にとっての新商品
アイスキャンディ・オレ飲んでみたけど・・・何これ('A`)
不味くはない。でももう飲みたくない。一口飲んだだけで、もういいや、と言いたくなるお味でした('A`)
あー、青いペプシのんでみてぇな
491:内容量 774ml
04/06/07 03:39
おれはライフガードジャングルマンXがはやく飲みたいYO!
カロリー半分で強炭酸!!味はそのままだって。C2なんていらねーよ!
492:内容量 774ml
04/06/07 23:03 hiEgbbYC
俺もアイスキャンディーオレ飲んだ
美味くはない、でも好きな味
バカパク
493: ◆DrinkQU.kE
04/06/08 05:19
★★本日の新製品の確認★★
*ポッカコーヒーファーストドリップ アイスカフェ低糖
494:内容量 774ml
04/06/08 14:18 8iJwgBS0
普通のコーラ それなりに美味い。
ダイエット まずい。
C2 美味い とも 不味い ともいえない。
ていうか、味が無い。
495:内容量 774ml
04/06/08 16:20
なっちゃん スムージー パイン&バナナ 飲んだけど・・・
このシリーズはどれもイマイチ。
クーリッシュみたいにやわらかいタイプのアイスにしたら、おいしいだろうなと思う。
496:内容量 774ml
04/06/08 16:24
キャラメルコーンラテは確かにイメージ通り。
ただ、なっちゃんスムージーもそうだけど、この蒸し暑い中、飲みたい飲料では
ないよなあ。秋~冬頃だったら良かったのに。
497:内容量 774ml
04/06/08 18:50
ホワイトコーヒー飲んだけど、正直イマイチ。
適当にコーヒー作って、100円ショップにあるミルクパウダーをもっさり入れたって感じだった('A`)
ってか、もうちょっと量増やしてくれ・・・(´・ω・`)
498:内容量 774ml
04/06/08 22:48
ソイラッテ 豆乳の感じ殆どしなかった。
油切烏龍 口当たりが変な感じだったような。苦め。
フキゲン 普通にメロンクリームソーダだった。
つぶつぶ洋ナシ 結構ナシの味が感じられて良かった。
499:内容量 774ml
04/06/09 15:20 MnBbVEd1
なっちゃんスムージーってシリーズ化するの?
てっきりこの前ので終わりかとおもったよ。
サントリーさんよ~、スムージーは失敗でしょ?
500:内容量 774ml
04/06/09 16:32
美味しぼり あらごしパイナップル飲んだ。
あらごしされたパインの量が少なく同みかん程の感動はない。
パイナップルジュースとしては普通かな。
系統としてはパイナップル缶詰のシロップみたいな味だね。
レモンが入ってる分、幾分スッキリはしてるかな。
501:内容量 774ml
04/06/09 16:44
>*三ツ矢スカッと白ぶどう
飲みたいのに見つからない~・・・。
502:内容量 774ml
04/06/09 22:49 lnI8UYzC
>>501
300ml(115円税抜)の缶ためコンビニでの取り扱いはないと思われる。
しかもC2と同時期だし~~
503:内容量 774ml
04/06/10 16:29
>>502
そ、そうなのですか・・・どうもです。
必死こいて各コンビニに足を運んでました・・・。
なんで500ペットで出さんのだーっ。
504:とろけるマンゴーファン
04/06/11 00:34
近所のスーパーにまだ数本とろけるマンゴーが残ってた。
きっと今置いてある分で終わりなんだろうな・・・
とりあえず一本買って来ました。
次行く時まで残ってるかな?
505:内容量 774ml
04/06/11 16:27
ジャスミン茶 CLEAR 飲んだ。
すっきりとしてていい感じ。でもジャスミンの香りがもう少し
弱くてもいいかな。ラベルも涼やかで綺麗。
夏場はこれとカゴメ六条麦茶・ジャワティーがいいな。
506:内容量 774ml
04/06/12 17:33
とろけるマンゴーってそろそろ販売終了ですか?
だったらおいらもまとめ買いしておきます(`・ω・´)
507:内容量 774ml
04/06/13 22:07
★★★6月15日週の新商品の確認★★★
*ウコンの力 <健康ウコン茶>
*なつかし麦茶 [近畿・四国エリア限定]
*なっちゃん 真夏の果実 [夏季限定]
*食物せんいプラス十六茶
*ぬりえ麦茶
*フキゲンメロン
*微発泡サプリ
*VICHY Celestins
*トワイニング ミントグリーンティー
*ポッカ レモン効果
*キリン ビー・フラット
*復刻堂 イチゴオレ
*WHITE CAFE~ホワイト カフェ~
*ダイエット的スリム烏龍
*キリン 生茶 夏の茶会
*ナチュラリズム ハリつやアロエ
*WATER MIU(ウォーター ミウ)
*パーフェクトスリムドリンクEX
*ジョージア クリアビター [期間限定]
*マウントレーニア カフェラッテ バニララテ [首都圏販売]
508:内容量 774ml
04/06/14 01:18
ウンコの力キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
509:内容量 774ml
04/06/14 14:04
KIRIN 微発泡サプリのんでみた。
こりはレモン入りのペリエですな・・・
発泡ミネラルウォーター好きな香具師ならイイカモ
510:内容量 774ml
04/06/14 21:23
>>507氏、毎週乙です。
氏の書き込みをチェックしてからコンビニにいくのが楽しみになっております。
感謝。
511:内容量 774ml
04/06/14 22:08 LOD6txko
ぬおおおおぉぉぉぉっ!おい、おまえらっ!
セブンイレブンのページのポケモンのキャンペーンのとこ見ろ!
512:内容量 774ml
04/06/14 22:42
>>511
何か色々あるっぽいけど
URLリンク(www.sej.co.jp)
であってるか?
513:内容量 774ml
04/06/14 22:53
うおぉぉぇぁあqswでfrgp;
萌えぇっsjkkpそjぽdこp
514:内容量 774ml
04/06/14 23:15
>>507-508
あまりにも予想通り過ぎてワラタ。
515: ◆DrinkQU.kE
04/06/15 00:06
★★本日の新製品の確認★★
*レモンの雫
516: ◆DrinkQU.kE
04/06/15 00:07
夏期限定です。
517:内容量 774ml
04/06/15 00:28
>>512
ピカチュウ以外知らないポケモンばっかだ…
518:内容量 774ml
04/06/15 00:36
もしかして>>511はメローイエローのことを言いたかったのかな?
メローイエローって名前聞いたことしかないんだけど、どんな味?
519:内容量 774ml
04/06/15 00:40
まあほとんどの飲料製品が期間限定のようなものだがw
520:内容量 774ml
04/06/15 01:00
キャラメルコーンラテはキャラメルコーンの底の方の味がした。
521:内容量 774ml
04/06/15 01:20
サークルKのバイトです。
以後よろしくさん。
>>507にはないですけど今週NAの
チェリオ ライフガード[ジャングルマソ-X]、
当方愛知県ですがエリア限定かな?
ジャングルマン-Xは、レギュラータイプのライフガードに比べカロリーを50%カット(当社比)しました。
またカフェインを多く配合し、強炭酸飲料にしました。
だそうです。
チェリオのサイト見たけど載ってないや('A`)
炭酸強めらしいですけどそんなに強くないんで飲みやすかったです。
ボトルデザインの下のほうにコエンザイムQ10・マカ配合って書いてあったです。
コエンザイムが入ってるんで少しは健康にいいかも。
522:内容量 774ml
04/06/15 01:23 iJHgVkMg
と思ったら 「ラ イ フ ガ ー ド 最高」スレにありましたね(´・ω・`)
「ライフ」で検索してたんでわかんなかったっす('A`)
523:内容量 774ml
04/06/15 02:11 fuixFX2Q
メローイエローの眩しさで霞んでよく見てなかったが、
ファンタライチも復活するのか!
あまり美味しくなかった思い出が…
524:内容量 774ml
04/06/15 10:28
メローイエロー萌え━━━(゚∀゚)━━━ !!
どうしようどうしよう
525:内容量 774ml
04/06/15 11:15 dnrNAkmx
アーイダディッツ\(゚∀゚)/
526:内容量 774ml
04/06/15 11:25 mxNOZCIX
不確かで申し訳ないが、昨日am.pmで「レモン~~」という紙パック入り
百五円飲料を買いました。これ七種のハーブが入っててスーっとする飲み心地なんですが。
その七種のハーブの中にキャットニップ、トケイソウが入っててびっくり。
これちょっとした向精神作用がある植物なんですよ。
まあ、大丈夫だから入ってるんだろうけど。
527:内容量 774ml
04/06/15 12:43
>>526
レモリアの事?
528:内容量 774ml
04/06/15 12:50
リプトンスパークル レモンティーソーダ、なんか前よりマズーなきガス
529:内容量 774ml
04/06/15 12:58
リプトンスパークルはなkなかうまいと思う。
紅茶+炭酸。現代の飲料は異常ではあるね。
530:内容量 774ml
04/06/15 14:09 l6bZCYWb
>>526
スレリンク(juice板)l50
444 名前:内容量 774ml 投稿日:02/11/13 11:27 ???
ヤクルトのレモリア
使われている曲はフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの「RELAX」
まずこの曲は基本的に「Relax,don`t do it=リラックスするな」と歌っている
曲は1984年に大ヒットしたが卑猥な内容で何十カ国で放送禁止になっている
要訳すると
オマ○コ緩めんなよ!(←このへんがRelax,don`t do it)
チ○ポ吸い込みたいならな!
オマ○コ緩めんなよ!
イキたいんならオマ○コ緩めんなよ!
(この繰り返し)
近年まれに見る馬鹿CMである
オリンピック等の時ラジオでいまだにこの曲を
リクエストする天然DQNがいるのは困ったものである
「いま頑張っている選手たちにこの曲を伝えたいです」
「はい。それではリクエストにお答えして!曲スタート!」
♪Relax,don`t do it!(オマ○コ緩めんなよ!)
♪When you want to suck it!(チ○ポ吸い込みたいんならオマ○コ緩めんなよ!)
♪Relax,don`t do it!(オマ○コ緩めんなよ!)
♪When you want to come!!(イキたいんならオマ○コ緩めんなよ!)
「いやーこの思い、選手たちに届くといいですね!」
531:内容量 774ml
04/06/15 14:14
なっちゃん真夏の果実トロピカルフルーツミックス飲んだ。
パッションフルーツとパイナップルの味が強くサッパリした印象。
でも少し甘いかな。もっと甘くなくてもいいと思うのに。
微発泡サプリも飲んだ。
甘くないのはいいが変な苦味とエグ味があって不味い。ハズレだ。
せっかく炭酸入れたんだからもっと爽快にすればいいのに。
スポッシュのようにすれば良かったのに。
ポッカ レモン効果も飲んだ。
サッパリして飲みやすい。レモンの割には酸っぱくない。インパクトに欠ける感じ。
キレートレモンの方が断然美味い。
ぬりえ麦茶も飲んだ。
普通に麦茶。暑いときにはごくごく飲めそう。
私的に麦茶はカゴメの六条麦茶が美味いと思ってるので、これはリピしない。
532:内容量 774ml
04/06/15 14:21
も一つ追加。
ライフガード ジャングルマンX飲んだ。
通常のライフガードよりも炭酸きつめで喉越しがとてもいい!
スッキリした味わいで口の中でベタつかず美味い!
リピ決定!個人的には冷蔵庫に常備したい(w
533:内容量 774ml
04/06/15 20:26
フキゲンメロンをのんでみた。
相変わらず微妙な薄さでした。
薄さはフキゲンバナナと同じくらい…ってわかる?
まあメロンテイストをごくごく飲みたい場合にどうぞ。
そして微発泡サプリ。どっちかというと不味いかも。
でも落ち着いて飲んでみると………
「『炭酸』ポストウォーター」っぽくなかったですか?
だからといってまあ微発泡サプリの不味さ加減は
変わらないのだけど…ちょっと違う味かな?どう?
(ポストウォーターそのものの味についてはノーコメント)
534:内容量 774ml
04/06/15 20:30 U6VQgQaj
>>531-533
寸評がうまい!たいへんに参考になった。
どこで買った買いてあると更にいいんだけどなー。
他のヤシもよろしく。コンビニめぐりはしたくねー!
535:内容量 774ml
04/06/15 20:38
>>533
なっちゃん真夏の果実~とぬりえ麦茶はサンクスで
微発泡サプリとレモン効果とジャングルマンは7-11で買ったよ!
536:内容量 774ml
04/06/15 20:39 E8aDUmzB
スマソ。アンカー間違えた。
535は>>534へのレスね。
537:内容量 774ml
04/06/15 22:00 +arvSsuR
微発泡サプリ飲みました。
甘くなくて(・∀・)イイ!!
最近人口甘味料入りが多くて腹立たしかったから
でも支持は得られなさそう
538:内容量 774ml
04/06/15 22:01 +arvSsuR
↑人工ね
539:内容量 774ml
04/06/15 23:44
ファミリーマートにてタカナシのマンゴープリンオレなるものげっつ。
甘くて言われればそんな感じでございました。
あずきとか杏仁豆腐とかの一連の流れのものだと思います
540:内容量 774ml
04/06/16 01:09
微発泡サプリ、個人的には好き。
大好きかも。
でも、同時に、きっと評判は良くないだろう…とも
思った。
飲んだ後の香りが、確かにポストウォーターに
似ているような気がする。
ポストウォーターが好きだった人は気に入るかも。
541:内容量 774ml
04/06/16 03:40 SqLtURH+
>>535
㌧クス
542:内容量 774ml
04/06/16 04:11
>>540 ポストウォーター=やきいもの皮
543:内容量 774ml
04/06/16 07:03
微発泡サプリ苦い。ティソーダ以来の激マズー飲料
ポストウォーターは好きだったけど、こんな意見もあるってことで・・・
544: ◆DrinkQU.kE
04/06/16 07:49
★★本日の新製品の確認★★
*リポビタンアミノ
*リポビタンアミノゴールド
545:内容量 774ml
04/06/16 19:46
ブハッポウサプリ飲んで見たよ~。
結構イケル!!てか美味い。
これ飲みながらカレー食いたいなと思った。
546:内容量 774ml
04/06/16 19:54
ジャングルマンうまいな。
最近ではコーラでさえ微炭酸気味なのに、
そこに敢えて強炭酸を持ってきたとがりっぷりが気に入った。
今までのライフガードの味のしつこさを少し抑えて
その代わりに炭酸をアホみたいに突っ込んだ感じ。
547:内容量 774ml
04/06/16 20:54 P5WhnLvR
微発泡サプリまずい!
ビンタの再来かと思うほどマズイ!
でもビンタ好きなヤシもいたくらいだから
これを好んで飲むヤシも
いるんだろうなぁ。漏れには考えられんわ。
ホントまず~!
548:内容量 774ml
04/06/16 20:55
十六茶の食物繊維プラスとスリム烏龍飲んだ
普通にブレンド茶で、普通に烏龍茶だった
549:内容量 774ml
04/06/16 20:58
微発砲supli 2chの評判の悪さに逆にそそられ、買ってみた。
ん?普通に飲めるじゃないか??
炭酸割りに使うただの「炭酸水」の味がした。
まぁカロリーも低いし、いいんでないの??
550:内容量 774ml
04/06/16 21:03
>>544氏は毎週新製品の情報あげてくれてる人かな?乙です。
551:内容量 774ml
04/06/16 21:06
炭酸水よりお手ごろ+炭酸キツイ からイイね。
レモンのフレーバがイイ感じだし、
スパークリングウォーター好きな人は、ハマるんじゃ無いの?
値段
サプリ 500ml 98円
某有名メーカーのスパークリングウォーター 500ml 178円
552:内容量 774ml
04/06/16 21:16
>>545
カレーと一緒に飲んだけど、ゲロマズだった
とだけ言っておこう
絶対に食い合わせ悪いと思う
553:内容量 774ml
04/06/16 21:49 CCDd4Bpg
微発泡サプリ飲んだ方はこちらへ
゚・。微発泡サプリ。・゚
スレリンク(juice板)l50
554:内容量 774ml
04/06/16 23:40
微発泡サプリってさぁ、
中途半端に気の抜けた炭酸なのだけど
前面の包装透明で、泡の粒が見えるのが楽しい。
あ、普通の人はイッキ飲みするから無意味かな?。
555:内容量 774ml
04/06/17 06:29 iVqPwewP
>>540
確かにポストウォーターの味。ちゃんと果糖のみの甘さだし。
しかし、あの妙な塩気は炭酸のせいかな?ペリエっぽいしょっぱさが気になる。
556:内容量 774ml
04/06/17 09:41
海洋深層水使ってるみたいだから、それの塩分?
557:内容量 774ml
04/06/17 09:55
塩分を残すとは思えないが
558:内容量 774ml
04/06/17 12:23 Oz5e92/S
脱塩って書いてあるんだけど、脱塩するなら普通の水でもいいかとw
559:内容量 774ml
04/06/17 13:16
レモン効果、飲んでみたんだが後味が布亀の頭痛薬みたいだ。
別の意味で懐かしさを感じる。そういうプレイが好きな方はどうぞ。
560:内容量 774ml
04/06/17 17:59
トワイニング ミントグリーンティー飲み中。
ミントの味が結構するのに無糖。そこに違和感。
561:内容量 774ml
04/06/17 20:15
脱塩って言っても100%は無理。
そんな技術あるのサントリーくらい?
サントリーの深層水は塩っぽくない。ハウスのは塩味・・・
562:内容量 774ml
04/06/17 20:31
よほどナトリウムが原因の腎臓心配の
人で無ければ塩分は気にしなくてもいいと思う。
つか、塩味で表現でけるひと裏山しい。
…塩ぽとか言われても…
563:内容量 774ml
04/06/19 00:29 pWoCtevJ
微発泡全然「微」じゃないよねー(笑)でも、お酒と割るのには調度いいかも~
要するにトニックだね・・・一口飲んで胸焼けした
564:内容量 774ml
04/06/20 12:51
WATER MIU(ウォーター ミウ)やっと見つけて飲めた
・・・ってこれただの「海洋深層水」ジャン _| ̄|○
それにしてもダイドーの新製品は手に入れにくい罠 おもな奴は並ぶんだけどちょっと
ディープなのはなかなかね こないだもスパークリングティーソーダ
URLリンク(www.dydo.co.jp)
すぐには飲めなくて1ヶ月くらいしてかったし
565:内容量 774ml
04/06/20 17:51 NidbVvji
ダイドーの復刻堂イチゴオレ飲みました。フルーツオレのような酸味の強い
タイプのイチゴオレでした。酸味系のやつは苦手なので、まだ半分以上
残ってる…。牛乳でわって飲もうかどうか…。
566: ◆DrinkQU.kE
04/06/20 20:17
★★★6月22日週の新商品の確認★★★
*三ツ矢 白いサイダー [九州限定]
*ペプシブルー [夏季限定]
*バヤリース まる搾りオレンジ100
*ピュア・イン ドリンク <クエン酸&アミノ酸>
*トワイニング アールグレイ 微糖
*マリンミネラルダイエット
*サッポロ 朝摘み茶
*サッポロ みずみずC レモン天然水
*アサヒ 冷水レモン
*マキシム イタリアンカプチーノ ミラノテイスト
*茶流彩彩 おいしい五穀麦茶
*カルピスソーダ <グレープフルーツ>
567:内容量 774ml
04/06/20 20:47
>>566
毎週乙です。
今度はペプシブルーが注目ですな。
C2はかなりスレが伸びましたが、これも伸びそうだな。
568:内容量 774ml
04/06/20 21:26
C2は物自体は珍しさが無いが大々的な広告のおかげでスレが伸びた
ペプシブルーは物自体の珍しさがあるが広告があまりないからどうなるやら
569:内容量 774ml
04/06/21 01:17
ペプシブルーがアレなのを除けば、
他の飲み物は順当というか没個性というか
それほど大問題にならなそうな飲み物ばっかりだね。
570:内容量 774ml
04/06/21 08:17
>>507のミントグリンティー飲んでます。
ミントガム噛みながら緑茶飲んでるような感じです。
571:内容量 774ml
04/06/21 15:27
ピュアインは紙パックで3種類出るね。
5本ずつ発注で様子見。置き場あるかなぁ。
572:内容量 774ml
04/06/21 15:54
>>571
ピュアインの<クエン酸&アミノ酸>以外は
パッケージのリニューアルみたいですね
573:内容量 774ml
04/06/21 23:29
あげ
574:内容量 774ml
04/06/21 23:53
ペプシブルーは、舌が青くなる点以外は中々良かった。
まぁ普通のペプシでもいいが。
量飲みたい俺にとっては、リピはしないかも。
575:内容量 774ml
04/06/22 02:59
「Qooレモはち」は新製品?
576:内容量 774ml
04/06/22 06:24 53yVXLhw
セブンイレブン限定のプライムカフェ(グリコ)。グリコカフェオーレ25執念
ということでの商品なのかな?カフェオーレに比べて甘さ控えめでコーヒー
のコクも若干あってなかなか美味しかった。それでも甘すぎることは確か
なんだけどw。このテの飲料は甘すぎる位でなきゃだめだよね!
577: ◆DrinkQU.kE
04/06/22 07:45
★★本日のセブンイレブン新製品の確認★★
*グリコ プライムカフェ
*安曇野ブラックタピオカミルクティー
*UCCいつものコーヒー
578:内容量 774ml
04/06/22 12:20
カルピスソーダのグレープフルーツ飲んだ。
予想通りの味でした。
気が向いたらまた飲んでもいいかな。
579:内容量 774ml
04/06/22 12:47 qwk0URtA
ペプシブルー飲んだ。
透き通った青で見た目とても綺麗。
味はまったくのコーラ。後味が若干ベリー系っぽい気がする。
コーラ好きなら味に違和感ないと思う。
夏場はこれとジャングルマンXをリピしまくっちゃうな。
7-11、ローソンで購入。
カルピスの炭酸割り グレープフルーツも飲んだ。
グレープフルーツの味もしっかり感じられ美味しかった。
カルピスソーダは安定してると思う。
ただ、炭酸は微炭酸系。
ローソンで購入。
マリンミネラルダイエットも飲んだ。
青いボトルラベルが夏・海をイメージさせ目を引く。
ほんのりグレープフルーツ味のサラサラした飲み心地で
喉を潤すくらいに飲むのが丁度いいかも。
アミノダイエット・アミノビタミンダイエットよりも好きだな。
もちろんカロリーゼロ。これもリピする。
7-11で購入。
580:内容量 774ml
04/06/22 13:19
マリンミネラルダイエット飲みました。
トロリとして薄い精液を水に溶かしてグレープフルーツジュース混ぜたような味でキモイ。
581:ニック大分
04/06/22 13:38 EbvHGxFa
URLリンク(webcity.jpn.org)
あなたの好きなドリンクに投票しませんか?
582:内容量 774ml
04/06/22 14:00
ペプシブルー飲んだ。
騒がれてるほど酷くはないな。
もうちょっと薬臭いかと思ったけど、許容範囲。
好きな人ははまりそうだね、漏れはもういいけど。
カルピスの炭酸割り グレープフルーツも飲んだ。
前あった、氷結炭酸グレープフルーツの味にカルピス風味を加えた感じ。
カルピス好きより、グレープフルーツ好きにオススメ。
これはまた買いそう。
583:内容量 774ml
04/06/22 15:08 oPVW8zFi
>>579
おまい!その報告うまいよ。
非常に参考になる。
584:内容量 774ml
04/06/22 16:37
きれいに表現しようとしすぎて中身が駄目
585:内容量 774ml
04/06/22 16:43
こんなのも売ってたので買って飲んでみた
オハヨー パパイヤレモン 購入ローソン
URLリンク(49uper.com:8080)
よくあるタイプの味付け(パパイヤの香りにレモンの酸味)ですた
586:内容量 774ml
04/06/22 17:23
キャップをひねるとミネラルウォーターに
お茶が落ちるやつは、東京では売ってないのですか?
587:内容量 774ml
04/06/22 17:35
584の報告に期待。579以上のものを頼むよ。
588: ◆DrinkQU.kE
04/06/22 18:52
★★残りの今週の新製品の確認★★
*Qooレモはち
*アクエリアスクエン酸ウォーター
589:内容量 774ml
04/06/22 19:22
>>587
そんな無理言ったら可哀想だよw
590:内容量 774ml
04/06/22 19:26 Vlc1P7Ra
ペプシブルー飲んだ
青いのに味はコーラまんまで面白い
味はちょっと酸味が足りないかな?ぐらいで後は気にならない
ツイストよりも好きだな。
舌が真っ青になるけどな。これからこの舌でバイトに行くわけだが
客は店員の舌なんか見ないよな…?
591:内容量 774ml
04/06/22 20:06 a3gn3s5I
>586
ナチュラルローソンで見たYO
592:内容量 774ml
04/06/22 20:48
◆DrinkQU.kE 氏、乙だす。
アクエリアスクエン酸ウォーター が気になったんだけど、今日はペプシブルーと
マリンミネラルダイエットにしますた。両方ハズレでなくてよかたよ。
593:内容量 774ml
04/06/22 21:02
>>591
すいませんナチュラルローソンってなんですか?
594:内容量 774ml
04/06/22 21:03
>>587 >>589のどっちが579?
595:589
04/06/22 21:09 I76mhOCn
>>594
少なくとも俺じゃあねーなぁー。
とすると>>587が>>579ってことになるのかなお前の脳内では?
つぅかそういうお前が>>584だったりするのか?
ははっ、くっだらね~
596:594
04/06/22 21:12 Xdx18xTW
むしゃくしゃしてやった
誰でも良かった
ちょっと荒れたから遊んだだけで厨レスをされないと思った
今は反省している。
597:内容量 774ml
04/06/22 21:19
むしゃくしゃしてやるな、ボケ。
さて話題のペプシブルーだが、そんなに酷評されてるほどでもなかったな。
むしろ真っ黒のコーラと爽やかなブルーのコーラなら後者を選ぶ。
結構みんなそうなんじゃないかな?
もともとコーラ飲んでるヤシなんて着色料とか気にする人間じゃないだろうし。
さらにほんのりと新しい味、これはかなり捌けると見たね。
598:内容量 774ml
04/06/22 21:29
液体自体が青色のは売れないだろ
599:591
04/06/22 21:45 UJCEGlas
>>593
URLリンク(www.lawson.co.jp)
600:内容量 774ml
04/06/22 21:54
>>599
普通のローソンではないのですね。
ありがとうございました。
601:内容量 774ml
04/06/22 23:10
ウェルチ グレープスクイーズ飲んだ。
グレープの味が濃い。果汁50%だけどそれ以上に感じるくらい濃い。
香りもいいけど、甘みが多少強いかな。美味しいんだけどね。
7-11で購入
オハヨー パパイヤレモンも飲んだ。
正直、パパイヤなんてあまり食べたことないから
「パパイヤってこんな味なの?」的な感じだった。レモンの味も結構す
る。
話のタネに飲んでみるのもイイかもってくらいかな。
乳酸菌飲料としては薄目。紙パック入れだった。
7-11購入
リプトン ティーソーダスパークルも飲んだ。
炭酸レモンティー。微炭酸と書いてあるわりには
カルピスの炭酸割りグレープフルーツよりも炭酸を感じる。
去年のをリニューアルして美味しくはなったと思うが甘みを強く感じる。
キワモノジュースだけに賛否別れると思う。
近所のスーパーで購入
602:内容量 774ml
04/06/23 01:40
ティーソーダまだ飲んでないんだよね。こないだようやっと見付けた。
甘すぎっていうのは引っかかるけど買ってみるかあ。。
603:内容量 774ml
04/06/23 07:00
なっちゃん夏仕様とブルーペプシ買ったよ
学校ついたらレビューする
604:内容量 774ml
04/06/23 07:11
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ タマキンの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
605:内容量 774ml
04/06/23 07:27
・PEPSIBLUE/PEPSI
見た目は綺麗とも毒々しいともとれる透き通った青
味は丁度通常のものより炭酸を弱くした感じ
喉越しは割と爽やかで、炭酸を抑えた点を旨く生かしている
全体として良く言えば爽やか、悪く言えばヌルい
そんな感じの飲み物
・なっちゃん真夏の果実/SUNTORY
青い舌のままレビュー続行
味は良くも悪くもミックスジュースだが甘さに高低があり
ミックス特有の甘さと果物特有のベースの効いた低い味の両方が楽しめる
多少甘いが喉越しは爽やか
ミックス特有の強烈な匂いや青臭さは旨く抑えられており、
匂いが駄目な人でも楽しめると思う
新製品で押さえたいものが無ければまた飲みたい
606:内容量 774ml
04/06/23 08:40
追記
ダチに飲ませたところ、
トロピカルは全体的に好評だった
単純に美味いらしい
ブルーの方は違いが分からない奴が大半だったが、
舌の色が変わるという点が好評だった
大して参考にならんレビューでスマンかった
607:内容量 774ml
04/06/23 08:50
>>606
レビュー乙!
608:内容量 774ml
04/06/23 09:30
>>579>>590
ペプシブルーは青色1号使ってるらしいから危険。
URLリンク(www.navi21.jp)
ここの せ行
609:内容量 774ml
04/06/23 13:50 NVTMsJHo
>>606
購入場所が書いてないからやり直し。
マイナージュースだとコンビニめぐりをしなくちゃならん。
610:内容量 774ml
04/06/23 14:34
>>609
マイナージュースじゃないんだから
購入場所なんてどこでも売ってるだろ
611:内容量 774ml
04/06/23 15:10
>>609
やり直しとかウザいから止めてね&hearts:
612:内容量 774ml
04/06/23 15:20
バヤリース まる搾りオレンジ100飲んだ。
100%果汁ジュースだけあって美味しい。若干とろみのあるような舌触り。
後味にオレンジ特有のほんのりとした渋みあり。
惜しむらくは100%なのに香料入りってところかな。
オレンジジュースならトロピカーナ ハムリンオレンジの方が好き。
ハムリンは期間限定だから今は飲めないけど・・・。
613:内容量 774ml
04/06/23 15:21
↑ローソンで購入
614:内容量 774ml
04/06/23 15:49
>>609
おぉと、失礼
購入はどちらも7-11だよ
こちらもかなりの地方だから
購入に関しては大丈夫だと思うよ
615:内容量 774ml
04/06/23 15:49
アクエリアスクエン酸ウォーター 近所のスーパーでハケーンしたので購入
2Lだけどね >>592はコンビニで見たのかな?
味は以前のレモソとさほど変わらず 多分内容成分の変更が主では?
にしてもコカ社の製品でも格差はあるね 五穀麦茶も見かけないし(2Lだけど)
少し前に発売したチューハイもどき(光浦のCMのやつ)なんかまるで見かけない
616:内容量 774ml
04/06/23 16:03
>>614
マジレスして誤らなくてもいいのに・・・。
617:内容量 774ml
04/06/23 16:06
レビュー厨ばかり沸いているのはなぜ?
618:内容量 774ml
04/06/23 16:13
やばいペプシブルーまじやばい
うんkが緑色になったまじやばい
619:内容量 774ml
04/06/23 16:19
>>618
ホントやばいよな!
歯が青くなったよ。友達に言われた。
おすすめできん。
620:内容量 774ml
04/06/23 16:48
>>617 スレタイの通り語っているものと思われ。
621:内容量 774ml
04/06/23 16:53
>>620
だな、「語り合うスレ」じゃないもんな。
語り部が大量降臨しても問題ない。
622:内容量 774ml
04/06/23 17:46
むしろレビューしてくれる人が多いほどイイ
623:内容量 774ml
04/06/23 21:12 ohTAuiPZ
あああ
624:内容量 774ml
04/06/23 22:56 EJept0Da
まだメローイエローはでないのか・・・・
早く飲みたいよ・・・
625:内容量 774ml
04/06/24 10:07
新製品 セノビー乳性力
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
626:内容量 774ml
04/06/24 17:21
えろちっくなネーミングですね
627:内容量 774ml
04/06/25 01:29
age
628:内容量 774ml
04/06/25 02:33 EGN45bBS
メローイエロー期待あげ
629:内容量 774ml
04/06/25 05:23 QhXIuXQJ
711はペプシブルーの発注制限があったのだろうか?
水曜日いったら、そこだけ棚が空!隣の閑古鳥が鳴いているローソン
行ったら、ちゃんとあった。しかもこっちは一段全部ペプシブルーで
気合が入っていた。
630:内容量 774ml
04/06/25 06:30 T/ljjk9l
ダイエットカフェオ飲んだよ
カフェオレみたいに甘いのかと思ったら普通のコーヒーだった・・・
どうしよう俺コーヒー嫌いなんだ_| ̄|○
631:内容量 774ml
04/06/25 16:57
マリンミネラルダイエット飲んだ。
味がかなり俺好み。
青ペプシが超お気に入りなのでリピするかどうかは青ペプシに飽き次第だが、
炭酸飲みたくないときはこれでサラっと喉を潤すだろう。
それよりC2のクソ不味さをどうにかしてくれ
632: ◆DrinkQU.kE
04/06/25 22:03
ちょっと遅いですが
★★6月23日の新製品の確認★★
*妖怪汁
*目玉のおやじ汁
URLリンク(www.apris.co.jp)
633:内容量 774ml
04/06/25 22:37
>>632
ワラタw
634:内容量 774ml
04/06/26 02:35
相変わらず変なものばっかり扱ってるなw
635:内容量 774ml
04/06/26 21:08
>>632
毎度乙!!・・・しかしすごい情報収集力ですな。
おかげでこのスレ覗くのすごく楽しみです。
636: ◆DrinkQU.kE
04/06/27 17:27
★★★6月29日週の新商品の確認★★★
*金のパイン
*烏龍烏龍
*紅 烏龍烏龍
*からだまめラテ
*しっかり飲める特濃4.4
*ゴールドキウイのむヨーグルト
*Sweeta プチ蒟蒻inマンゴーゼリー
*メローイエロー
*ファンタ ライチ
*お~いお茶 氷冷茶 [夏季限定]
*Sweeta プチ蒟蒻inブラッドオレンジ&グレープフルーツ
*シュウェップスオレンジ・スカッシュ [ファミリーマート限定]
*FANCL 香ばしい発芽玄米&コーヒー [首都圏販売]
*FANCL のみやすい青汁&グレープフルーツ [首都圏販売]
*マウントレーニア カフェラッテ バニララテ [全国販売]
637: ◆DrinkQU.kE
04/06/27 17:28
★★★ラインナップ拡充の確認★★★
*ゲータレード エクストラ 900ml
638:内容量 774ml
04/06/27 20:12 NijKKxIp
メローイエローキターーー
639:内容量 774ml
04/06/27 20:33
ドリンク氏、乙!!
セブンのメローイエローとファミマのシュエップスが気になります。が・・・
期待しているのはからだまめラテ。ハズしそうな雰囲気がぷんぷんしてたまらん。
速攻で買っとかんと、すぐになくなりそう。
640:内容量 774ml
04/06/27 21:22 C9Ttkt1p
>>636
乙!
641:内容量 774ml
04/06/27 22:03
メローイエロ━( ´∀`)・ω・)゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)A`)━!!!!
642:内容量 774ml
04/06/27 22:29 L6VrMKCZ
>>641
もちつけ
643:内容量 774ml
04/06/27 22:33
そしてここに池
スレリンク(juice板)
644: ◆DrinkQU.kE
04/06/28 11:40
★★本日の新製品の確認★★
*お風呂屋さんのコーヒー
645:内容量 774ml
04/06/28 19:24 6z1PfKBj
*シュウェップスオレンジ・スカッシュ [ファミリーマート限定]
↑最近の新商品の中ではかなりまともだった
646:内容量 774ml
04/06/28 20:58 yKt35UXA
>>641
どうせまた炭酸弱わーなんじゃねーの
647:内容量 774ml
04/06/28 21:32
キャラメルコーン ラテを飲んでみた
本当にキャラメルコーンみたいな味がするw
結構おいしいかも
648:内容量 774ml
04/06/28 23:41
いよいよ数十年ぶりのメローイエローが飲める・・・
649:内容量 774ml
04/06/29 06:16
メローイエロー飲んだー
あぁぁ、こんな味だったんだな
久しぶりに思い出したよ
なんかやさしいオレンジ味の炭酸って感じでした
オレは好きだわ~
650:内容量 774ml
04/06/29 13:29 bJXbx6Th
シュウェップスオレンジ・スカッシュ飲んだ
ファンタオレンジがあっさりした感じ
651:内容量 774ml
04/06/29 15:36
びえ~ん
Sweeta プチ蒟蒻inマンゴーゼリー なんかどこも売ってないよ~
一応、7つのコンビニ(セブソ、ローソン、ファミマー、ミニストップ、●K、ampm、デイリーヤマザキ)が通リ道に
あるんで寄ったが全滅 ヨーカドーもなかった …(´・ω・`)ショボーン
所詮エバラは範疇外なのね
しかもメローもライチもうちの周り明日・・・もうだめぼ_| ̄|○
652:内容量 774ml
04/06/29 17:53
ジンジャーエールクラシック飲んだ
辛くて冷たい不思議な味
後味もなんか暖かい
なかなか(・∀・)イイ!!
コレ、近所だと変な薬屋にしか置いてないんだが・・・
653:内容量 774ml
04/06/29 20:33
「からだまめラテ」は、予想通り・・・
どこにも売ってませんですた_| ̄|○
654:内容量 774ml
04/06/29 22:36
ファンタ・ライチ飲んだよ
過去ファンタの中で一番おいしいと思う
655:内容量 774ml
04/06/30 08:34
メローイエロー飲んだ。
ほんのりオレンジ&レモンの酸味で微炭酸。微発泡サプリよりも微炭酸。
以前発売されてたのと味は全く一緒。とても懐かしく飲めた。
でも俺はマウンテンデュー派だな(笑)
7-11で購入。
ファンタライチも飲んだ。
これも以前にあった物の焼き直し。前と同じでライチの味・香料が
強すぎる。飲み進めるうちに気持ち悪くなってくる。
リピしない。やっぱファンタはオレンジかグレープに限るな。
7-11で購入。
656:内容量 774ml
04/06/30 09:57
烈しく遅いのだが 午後の紅茶 食べ茶 を飲んだ。
おまいら注意汁。
ゲテモノ好きの漏れでも危険だ。
なんかスパイスっていうか薬草っていうか変な味がするぞ。
657:内容量 774ml
04/06/30 10:18 gMZY0kro
>>655
微炭酸なんだ・・・鬱
658:内容量 774ml
04/06/30 21:58
>>656
前にそれ飲んだけど
ティーフォーダイニングの方がましだと思った
リプトンスパークルを飲んだ
ラベルは変わったけどほとんど去年と同じだね
好きなほうの味なのでリピートもありえる
659:内容量 774ml
04/07/01 00:37
メローイエロー飲んだ
炭酸弱くて甘いのが残る感じで微妙。
711で買った。マイナンだった。ピカチュウほしかったのに…
660:内容量 774ml
04/07/01 00:48
もうピカチュウ3体持ってる。
狙ってる奴スマソ。
661:内容量 774ml
04/07/01 06:14 AJyT3eWm
>>644
お風呂屋さんのコーヒー、セブン、ファミマ、ミニスト、ローソン、サンクス、セイ
コーマート、HOTスパー、普通のスーパー等、自分の近くにある店全てみたけど売っ
てない…。500mm紙パックだとしたら激しく飲みたいんだけどな。チルドカップなら
いいやw。
662:内容量 774ml
04/07/01 08:04
>>661
URLリンク(www.tohokuspar.co.jp)
これか。
663:内容量 774ml
04/07/01 08:05 zYkVr+BK
からだまめラテ飲んだ
ペトボトルだと思ってなかった
味は何かに似てるんでけど思い出せない
カルシウム系のだったかなぁそれを薄くした感じ
あんまり美味しくない
664:内容量 774ml
04/07/01 12:43 oZ5nrqei
白いサイダー飲んだ人いる?
まぁ九州限定だから微妙だけど・・・。
665:内容量 774ml
04/07/01 13:11
バーコードで商品検索できるクチコミ情報サイトを
作りますた。
おまえらのお気に入りの商品をたれ込んでください
お気に入りの商品を一位にしよう!
クチコメ!Good↑Bad↓
URLリンク(gb.ptysp.jp)
写真投稿、iアプリによるバーコード読み取り等、
持ち物リスト、似た人検索とか結構面白い機能があるよ
666:内容量 774ml
04/07/01 13:12
>>661
ローソンでは採用決定の店舗で来週の火曜から販売開始。
667:内容量 774ml
04/07/01 16:50
午後の紅茶・3時の紅茶マロンクリームティー飲んだ。
基本的にミルクティだが、マロンの味はしっかり感じる。
安いモンブランケーキのクリームを食べながら同時に
甘いミルクティ飲んでる感覚に近いかな。
ん~、好みが別れると思うが俺的には無しかな。たぶんリピはしない。
近所のスーパーで購入
668:内容量 774ml
04/07/01 16:52
昨日ペプシブルーを飲んだ。
結構甘ったるくて、駄菓子系ジュースの味。
チェリオっぽい。
669:内容量 774ml
04/07/01 23:06
ミニストップ先行発売「スコールひゅうが夏」飲みました。
飲みやすくて夏みかん味と乳性炭酸の組み合わせがいい感じです。
670:内容量 774ml
04/07/01 23:44 V3bKx9Nw
ファミマ限定のコカのオレンジスカッシュはマジウマだった。
けどファンタに似てる。。。。コカだからいいか。。。
671:内容量 774ml
04/07/01 23:48
>>670
ってか、あれファンタっしょw
販売元もコカコーラだし。
672:内容量 774ml
04/07/02 00:13
名前変えただけか。
673:内容量 774ml
04/07/02 01:17
ファンタよりも大人な味っておもうのは俺だけ??
674:内容量 774ml
04/07/02 09:53 tS0550wh
>>670
以前あった、グレープフルーツスカッシュも
ファンタグレープフルーツだしな。
675:内容量 774ml
04/07/02 13:33 tiFP5rE3
キリンの微発泡supliなんじゃこれ・・・・・
水割りのソーダ水と同じじゃねえか・・・・
激マズ
676:内容量 774ml
04/07/02 21:56
後でファンタオレンジと飲み比べてみる。
677:内容量 774ml
04/07/02 23:14
ファンタのほうが炭酸が強い感じもするが・・・
678:内容量 774ml
04/07/03 00:02
ファンタの方がめちゃ甘いわ。
679:内容量 774ml
04/07/03 01:16
『Qooのレモはち』はなんだかパッとしないな。
680:内容量 774ml
04/07/03 18:38
Qooレモはち飲んだ
甘い
レモン風味はあんまりしない
何もなかったら飲むかもしれないけど優先度は低い
そんな味