カツカレーうどんが食いたい。at JNOODLE
カツカレーうどんが食いたい。 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 02:22:00 JloSByPj
まじ教えて栗

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 04:56:15 DSE1D9Ww
旨そうだね・・・おれっちも食いたい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 07:47:18 Sw9GnnJc
新宿
三国一にあるらしい。

終了


5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 08:31:31 EwfcOIEw
>>1-3
ここを試せ!!
スレリンク(jnoodle板)l50

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:02:50 GEiiD4qa
んまそーだぁ
URLリンク(www.chikaraen.com)

カツカレーうどんよりエビフライカレーうどん食いてー。
カレーにはフライが合うのかな?




7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 02:51:13 ErcZUlbp
腹減ったよ。
揚げ立てのカツならサクサクして旨いかも。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 22:17:31 G7RQ38MK
カツカレーは蕎麦のほうが合うはず。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 13:34:23 7QkpJpOw
名古屋で喰ったのは、美味かった。
名古屋観光ホテル(高い!)の近所、くらいしか覚えてないが…。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 02:34:50 LpmcJcDw
カツカレーうどんとエビフライうどんは死ぬまでに一度は食ってみたい。

米が嫌いなんだよ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 09:16:27 yCkpOVjR
>>10
URLリンク(www.wakashachiya.co.jp)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 16:04:42 TqEdvQ9D
>>11
東京にも店舗があるんだな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 02:24:00 osN89pgm
惣菜のカツ+ボンカレー+乾麺うどん=充分

14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 23:16:47 sygOQbo3
なか卯が一番可能性高かったわけだが
カツカレー中止。。。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 12:56:36 72PdMvtc
日本一美味いはなまるうどんで、自分でやってみては?
カツ丼とカレーうどん頼んで、カツをうどんの上に乗っける。
もうやばいくらい美味い。美味すぎて死にそう・・・

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 13:33:37 pdRoCylE
神楽坂の翁庵はかつそばがあるから不可能ではないな。
カレー丼の抜きとかつそばを頼んで合わせるってのはやっぱりむりだな。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 23:42:20 SfPCtpC6
北新地駅前第4ビル地下2階の得正にカツカレーうどんあるよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 15:54:44 +L8Hc45q
奈良にもあった
何とか池からJR奈良駅に向う商店街
2Fに店があった

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 12:33:31 US4i7Vo5
俺、サ○ミでバイトしてて、このスレ見て
社食でカツカレーうどん作って食べたんだけど
すげぇマズかったぞ!!
カレーうどんの汁と豚カツは全然合わないし
ご飯にも合わない!!!!!!

20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 04:35:53 QMIMF1dm
こないだ某サービスエリアでとんかつラーメンを食ったがうまかったよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 16:19:49 uyMzdWJt
>>19
それはキミの腕がわる×△○・・・

いや何でもない。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 22:02:49 KyevQ/N2
学食

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 22:25:23 P2yaWe86
カレーどんべえにカツ乗せればいいだけの話で、気に入れば本格的に作ればいいじゃん?こればかりは家で作った方がうまそうだと思うのは私だけ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 00:19:51 u+i0Cn0/
>>20
パーコー麺じゃねー?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 00:22:48 u+i0Cn0/
>>23
だよね、でもLEEとかは合わないような気もするし
ボンカレーじゃ。。。。

素直にカレーうどん用のがいいのかな?
カツの存在が浮きまくりの無官。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 09:02:07 htLQsf0M
>>25
ボンカレーをそばつゆで割って、片栗粉でトロミをつければ
うどん屋さんのカレーうどんになるよ。
ネギを足してサッと煮立たせれば言うこと無し。
乗せるカツは薄目の方がいい。
厚めだと確かにカツの存在は浮いてしまう。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 09:30:41 NQT8388Q
食いたくない

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 10:18:39 2beHul1t
名古屋には味噌カツカレーうどんがあるらしいけど、味噌カツは食べたことがあるので、あの味噌の甘さを知ってるだけに、激しく合わないと思うんだが…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 12:23:20 htLQsf0M
>>28
それは初耳。
ググってのも出てこないんだが・・・。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 14:44:24 vceigyX3
香川にはカツカレーライスうどんがあるよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 14:56:18 dc0cYuTV
若鯱家に行けばいいだけだと思うが

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 16:04:08 BNxan6xU
名古屋のえびす屋の海老天カレーうどんはガチで旨い

33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 00:24:25 947aIl+P
カツカレーうどん。このスレ見てて、おいしいそうなので自宅で作ってみた。

麺は讃岐うどんと書いてる市販の半生麺。カレールーはバーモント甘口と、とろけるカレー中辛を半々で使用。
うどん用に市販のだしのもとを入れ水を気持ち多めにしてみた。具はシンプルに玉葱と人参と豚肉だけにしてみた。
トンカツは普通にダイエーでトンカツ用の肉買ってきて揚げて、切ってから茹でたうどんに乗せてルーをかけて食った。

感想。トンカツもうどんもカレーも大好きなので、普通に美味い。
ただ、カツカレーはうどんよりは白い米のほうが合う気がする。
カツ食うとやっぱり米が食べたくなる。
うどんも俺って冷やし系が好きなタチなので。。。なんとも。。。


まあ、1回食って見ると良い。
カレーやトンカツやうどんが好きな人なら美味しいのは美味しいけど、何か物足りない気がすると思う。

まあ、俺の料理の腕がたりないのかもしれんけどなw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 01:28:11 6ZOEr/Kj
>>33
あなたは偉い人ですね。
きちんと自分の舌で確かめられた。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 13:52:25 jEm46U/B
>>33
乙カレー。

つまりあれだ。
カツカレーうどんをおかずにご飯を食せと。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 14:27:51 2PeyzbD2
>>35
実際そうやって食べる人多いよね。
カツカレーうどん+小ライス

まずうどんを食べて、うどんが無くなったらご飯を投入し、
和風カツカレーライスとして食べるというやり方。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 20:26:08 xjFls3ub
近所の立食い蕎麦屋で、カツを別にトッピングしてくれるから
カレーうどんの上にのせてもらうか。

38:33
04/12/09 22:35:44 947aIl+P
>>34
美味しそうだったので、食欲と好奇心が俺を突き動かしたよ(笑)

>>35
そうだね。そのほうが美味しいと思う。
実際、米を食べたくなる。今回米は炊いて無かったので痛かった。

>>36
>まずうどんを食べて、うどんが無くなったらご飯を投入し、
>和風カツカレーライスとして食べるというやり方。

やっぱそうなるね。米が無いと物足りないからその食べ方はきっと正解だわ。
今度チャレンジする時はそうしよう(笑)

39:36
04/12/10 01:24:34 uogT2q9b
>>38うちの職場の近くのうどん屋はカレーうどんが人気で、
見てるとみんなご飯と一緒に頼んで、二度楽しんでおられるようです。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 10:52:34 XFpjfT8U
>>19
サガミのカレーうどんは、だし汁にカレー粉入れて片栗でトロミつけたやつだろう
あれの系統のカレーうどんにカツは合わない

カレーのルーっぽいヤツにはフライが合うと思うぞ

41:33
04/12/10 21:24:15 vLOroHqq
>>39

>見てるとみんなご飯と一緒に頼んで、二度楽しんでおられるようです

なるほど~。俺の舌もデタラメでは無かったんだ(笑)
教えてくれてありがとう。自信がついたよ(笑)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 20:24:01 R4sbb26I
ゆで太郎!
カレー蕎麦・うどん380円。
トンカツトッピング5切れ250円。
どうですか?

43:カコイイジャンパー
04/12/16 20:54:50 RC140wEG
ここ見てたら思いついた!ソーセージカレーうどんや、チーズカレーうどんなんかも美味しそうだ。
イヤやっぱりダシとチーズは合いそうにないな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 23:18:17 jcDxbMjJ
チーズカレーうどん。
意外に合うかも知れないので、今度つくってみます。


45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 03:14:01 rehyFGik
>>44
臭いが強いのとか青カビが生えてるのとかは、やめておいたほうがいいと思う<チーズ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 18:12:38 L6SMKNJ/
チーズといえば、釜玉作る時にとろけるチーズ入れて、
もろ、カルボナーラみたいにしてくうとめちゃうまかった。
つーことで、先にチーズを絡めといて、カレーだし入れるのどうかな?
はなまるのかまたまカレーみたいな感じ?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 21:12:23 T5XcuB2E
>>44です。
臭いチーズは苦手なので使わない予定。
とりあえず市販のとろけるチーズあたりをつかってみまふ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 23:25:12 Z0khh+5k
得得にあるけど地域によってないのかな?

URLリンク(www.cty-net.ne.jp)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 00:28:27 4e3SjVBe
なるほどねぇ~

経験者の話を聞く限り、所謂カレーうどんのカレーではカツに負けてしまうわけかな?
レトルトのカレーうどん用なんか、そのままご飯にかけると味が薄そうだモンね
インスタントカレーならパク森なんかを使ってカツカレーうどんを作ってみたいね。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 11:48:29 +kiU4AWe
杵屋にはチーズカレーうどんありますな。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 02:20:45 0pC8Xpre
>>42
激しく食ってみたいのだ!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 10:58:53 NdAnnXZO
大阪ならここがお勧め

URLリンク(www.tsurutontan.co.jp)

1100円と高価だが美味しいよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 01:10:11 gP2ozfgH
おれは確信した。
C&Cのレトルト+惣菜の豚カツ+きしめん+少量のしょっぱめ出し汁








って書いてみたけど駄目かなぁ。。。。


54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 06:50:02 mXTeLF+R
>>53
オレそれで成功したよ
うまかった

55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 19:08:23 kzYMjrai
奈良の、びっくりうどん三好野。
カツカレーうどん  680円

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 01:14:14 C4Z6Wa9R
なぜだかわからんがこの時間に食いたくなってきた

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 01:22:29 1b/aJDkm
この地上最強、空前絶後、天下無双の究極のはなまるうどんで食べてみては?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 08:17:21 ZawY+k7Y
>>57
はなまるって深夜営業やってるのか?
少なくとも都内で、24時を回って営業してる店舗って知らねぇけど…

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/21 07:14:29 TEr3lZo9
俺の近所には鍋焼きカツカレーうどんを出す店があるよ


60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/23 19:04:27 y1RMRFaw
>>59
な、なんだか強そうだな。
大盛りを頼んだ日には、ご飯大盛り付きで
迫力ありそうだ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/24 04:30:06 pU1qczOQ
自分で作ろうよ。

62:59
05/02/24 10:58:12 QZYvDBQu
>>60
強いかもw
鍋焼きのカレーうどんにヒレカツがごろっと入ってて+餅入り
ご飯つけて、最後に汁にぶち込んで喰うと一日満腹な感じだw

63:60
05/02/24 12:13:16 hy9B8Qhy
>>62
なんと!?
ヒレカツに餅まで!

どこのお店でしょう?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 22:32:29 3Pss8Lyx
カツカレーうどんのカツは薄いほうが美味い。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 18:26:10 cE1VHebq
既出ならソマソ

「得得」に
「カツジャワカレーうどん」があります

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 18:49:37 zSBMqn78
中川屋のカレーうどんは宇宙一


67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 19:38:51 IHRxmnrg
俺も一票 ノシ

68:?
05/05/19 06:09:28 DwvYrZ/3
木場かわいいコ多いとおもう ヨーカドー若鯱家

69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 00:14:44 ZFzQClaf
あぁ~ うまいカツカレーうどんが食べて-よ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 00:49:20 M6gyurWA
>>64
確かに。厚いとカレーうどんに合わない。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/19 01:18:21 biMRLX1T
未だに一度も食ってない、新宿辺りで食えるところ無い?
うどんに合うスパイシーなカレーにカツをノッケテ食べたいナァ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 22:10:45 7d5wMV6E
得正だけはやめとけ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 01:20:47 kd0zuLs7
唐揚カレーうどんとかハンバーグカレーうどん食ってみたいな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 09:04:19 5ax1i+42
立ち食いなら、コロッケカレーうどんはすぐに食えるな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 15:51:06 recdnftW
カレーコロッケカレーうどん

76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:37:25 DgjxRpNl
>>75
スカルライダーワロタ
そこまで合体したらだめだろw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 10:43:38 xs0TLKwr
赤坂見附の長寿庵でたまに食べます
揚げたてカツでカレーうどんは(゚д゚)ウマー

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 13:02:20 Ufc6l5Sa
そばのほうがうまいんだがね。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 10:39:52 nUOzIpKN
>>78
好みだからいいんじゃないか?
漏れはどっちも好きだが、うどんの方が若干多い。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 00:33:22 cH44h8y5
六本木の長寿庵で食ったことあるな。
うどんじゃなくそば注文したけど

81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 03:09:36 5CX7IFgt
セブンイレブンで「カツカレーうどん」売り出してる。
味は(以下略

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 00:32:05 SOzGdBmI
どうせ食うなら旨い方がいい
旨いなら\2,000までは出せる

83:細セ麺ド~サ
05/11/02 05:45:56 8skYwdq3
 
カレーヌードルも有ると思うが‥

有っても不思議だが以外とないカレー沖縄そば。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 09:52:09 d8Jxls/s
新宿の三国一でカツカレーうどんを食す。
何だかカツカレーのご飯の代わりに、うどんが入っている感じで、
これもありかもしれないがちょっと違うぞ。
もっと汁気がほしかったなぁ。

85:七隈線利用者
05/11/06 00:57:02 ws5Dljps
城南区西片江の「大和や」で「カツカレーうどん」を食べました。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 16:01:02 UdYXV3DN
みんな!  聞いてくれ!
俺の住む怒田舎にゃなぁ
カレーうどんの下にごはんが入ってる  そんなふざけた店があるんだぜ

つまり、まず丼にご飯を入れ 
    うどんを投入
    その上からカレーをかける
犬や猫じゃあるまいし ふざけんじゃねえ  ってメニュウだろ?

いや、まだ食ったこたぁないけどさ

今度カツを載せるように教えてやろうっと。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 01:07:13 9OYze7ho
>>86
> 今度カツを載せるように教えてやろうっと。

それはいいことだ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 05:34:22 teA8wola
 
スレリンク(jnoodle板)l50

89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 14:58:08 j9LLb6Uj
保守してみるかな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 22:28:52 2vVPZQLP
カツカレーうどん旨いしな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 17:03:54 4dseLhBC
ゲロゲロ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 11:23:43 HiU38qa7
大阪南のななみのカツカレーは卵とっぴんぐしても450円だよ!


93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 13:39:05 QXfPzHvs
こないだ(といっても2005年11月20日)、三宮から新神戸まで歩いていた時、途中のおそばやさんにありましたよ。


94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/06 17:14:47 oO2e0HkE
千葉県の旭ってとこにある『松吉』のカツカレーうどんはマジで旨い。
そういえば何年も前に行った時はサインが沢山あったな。あれどこにやったんだろ

95:細セ麺ド~サ
06/03/04 14:21:20 y3+d1chR
 
カレー沖縄そばは少ないけどありましたね‥

以外とないトンカツの沖縄そば。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 03:17:09 rUAIR9Me
大阪堺市に何店舗かあるダイキチと言ううどん屋のカツカレーうどんおいしいよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 18:27:57 aH2HC2x2
近所のうどん屋の名物が「石焼カレーうどん」なのだが、
石焼鍋でグツグツの状態のカレーうどんが出てくる。
トッピングでチーズ、カツ、海老天などがあって、
名物というだけあって、トッピング無しでもかなり美味いのだが、
カツをトッピングしたら激ウマーだった。
ちなみに、愛知県内のお店です。



98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 18:39:38 bqBrEG/a
>>1
仕事で名古屋港いったときに
そこの社員食堂にあった。一応。
ただ社員食堂だからそれ相応のクオリティーしか期待はできない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 15:35:20 cBg7tBph
昔兵庫県のK市に「味駒」といううどん屋があり(残念ながらもう閉店しましたが)
そこには「カツカレーうどん」がありました。
「カツカレーうどん・大」ともなるとかなりのボリューム、大食いの猛者どもが果敢にチャレンジしたものでした。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 16:55:27 IEv3WOpx
つるとんたん のカツカレーうどんは1200円もするのに
カツがコンビニ弁当よりもマズイ件。
URLリンク(www.tsurutontan.co.jp)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 01:17:59 YAyzOQtI
堺のダイキチのカツカレーうどんおすすめ!誰か食べてみてよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 13:40:57 Cw/11HOQ
>>99
>昔兵庫県のK市に「味駒」といううどん屋があり
なつかしい~!カツカレーうどん、もう一度食べたいなあ。
(さすがにもう「大」は無理ですが)
うどんセット(うどん+炊き込みご飯)や鍋焼きうどんもうまかったんですけどねえ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 20:41:46 wp5KQlwF
埼玉県本庄に前あった「きなさ」で
カツカレーラメンなら食ったな、スレ違い

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 22:03:50 EYcm7an1
カツカレーは人生の基本だよな。

うちの奥さんは、いつでも揚げたてカツのカツカレーを作ってくれるぞ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 23:42:27 +zjhbqcc
そんなあたりまえのことを。。。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 13:54:26 Lx4kVyWG
それを当たり前とか思ってるようじゃガキだな。

奥さんやお母さんは(あと一部のお父さんも)
手間かけて、心砕いて、おいしい食事を一生懸命作ってくれてるんだぞ。

>>104
やさしい奥さん大事にしろよ。というか、して下さい。
うち?もちろん、夫婦円満さっ!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 16:33:13 A6TXvu4X
得正でくえるで!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 01:58:34 s9IYS9//
堺市のダイキチ最高や

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:47:03 1TKL8/Tg
じぶんで作るのが最高。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 23:43:11 pxDC2I+9
age

111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 00:48:09 EneAX2QJ
新宿かのや
本日ここのカレーうどん食いました(1年ぶりぐらい)

やっぱりUmeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 15:53:21 t6DcQxsI
期待age

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 08:52:16 8s6gdejW
nurupo


114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 00:08:11 cRu6/Kz6
mm

115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 18:46:18 6MgTZBW3
URLリンク(m.ameblo.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch