04/04/29 03:29
>>169
俺もひとり暮らし。荻窪歴1年半。すでに若いとは言えなくなってきた年齢。
南口中心に予算1000円で書くから、逆にいい店あったら教えてくれ。
中華・ラーメンは、有名すぎるがやっぱり「徳大」へ。
開店間際に行けば並ばず座れる。
北口だが「広福」も悪くない。ちょっと塩辛い。
同じく北口「十八番」も深夜開いてて重宝だが味は好みに分かれるところかと思う。
「春木屋」「丸福」などは観光名所として一度行けば気が済む。
男なら「三ちゃん」だろうという説もあるw
兄弟店「あもん」のほうが清潔だが、「三ちゃん」は深夜1時くらいまであいてる。味はほぼ同じ。
ただし両店とも餃子はすすめない。餃子とビールなら「とりこ」に行く。
カレーならルミネの「中村屋」で我慢。残念だがw
「トマト」はすすめない。「すぱいす」は好みが分かれそうなので試してみる価値はある。
ランチの和定食は「源氏」か「ゆず」か、北口になるが「さかなやの親戚」か「魚耕」。
この順番でおすすめ。
引っ越してきた頃は「銀杏」という見逃せない店があったが、なくなってしまった。
蕎麦屋はこれも残念ながら「ほんむら庵」のみ。
ルミネかタウンセブンに藪が入ってるらしいが行ったことがない。
おしなべて商店街の蕎麦屋は避けるべき。実に残念だ。
トンカツは絶望的。「まい泉」はサービスのおばちゃんがうざったい。味も高い割にナニだ。
寿司はテイクアウトの「千代田寿司」で十分。
洋食も絶望的で「船」「ブラームス」は味が大ざっぱすぎる。
どうしてもというならシンプルなソテー類を。
男ひとりめしは西荻か阿佐ヶ谷のほうが充実してると思う。
どうせ新宿方面に行く定期券を持っているなら、阿佐ヶ谷の「おさかな食堂」はおすすめ。
そういうわけで現在阿佐ヶ谷方面を開拓中です。