06/10/11 17:20:25
>もし豚肉にその原因を求めるとすれば、豚肉摂取量が「少ない」ことが
長寿を妨げる要素になっている可能性がある。
つまり「摂取量が少ない」ことが、「問題ない」と断じるには無理がある。
最後の一文はもういいな。総タンパク量が足りていれば1品目(例えば豚)の摂取量
が少ないことは問題ではない。
で、上の文の方は可能性はあるな。必要タンパク量が確保されそこに豚肉が少ない
あるいは動物性タンパク源が少ないのが原因かもしれない。しかし断定は無理。
他の栄養素過不足もあれば他の要因は山ほどある。
出てくる答えは当時長寿日本一の沖縄は一定量の豚肉を含む動物性たんぱく質を
タンパク源としていたということだけだ。
しかし、それが長寿に貢献する一因であろうとは推測できるし無理はそんなにない。
そこで
>>50の>適量の豚肉は長寿に貢献していたと考える方が自然だな、どう考えても。
さらに馬鹿べジの言い分(豚など肉は毒)は否定できて且つ
>むしろ「適量の肉は健康、長寿に有効」という適量食の証明への傍証になるものでしかない。
沖縄のタンパク摂取量が適正であったか、どういうバランスで各品目どれほど
摂取されていたかがわかればもっとはっきりするだろうが誰かさんは出したくないらしい プ