【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】at COOK
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】 - 暇つぶし2ch700:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 11:01:00 vpLw4qhq0
>>696
5年モノ食べてますけど美味しいですよ。

701:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 12:50:25 HexAf/VX0
>>686
塩分18%以上だと(程度による)無問題だがその辺を低塩で仕上げたかったりすると
とたんにカビ軍の前線基地となる可能性についてCNNの世論調査での答えを待ちたいところだ

そして本日午後
我々は遂に小田原を攻め入り今期における作戦行動を開始する運びとなる
前年は使用した塩のにがり・マグネシウムの比率によって
実弾が「硬くなってしまったのでは?」という疑念が国民の間でささやかれたが
国家財政とも照らし合わせた上で「岩塩は避ける」という
痛恨の選択を踏まえたうえでの選定作業を急がねばならない
以上

702:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 14:39:44 9Hb68KZw0
梅シロップを凍らせて漬ける人は注意して!!
蜂蜜瓶やジャム瓶などネジブタ式で密封できるもので漬けると
ガラスが冷えているせいで、普通に閉めても通常よりずっと固くなります。
きっちり閉めたら開けるのにものすごく力が要りますよ!
最初は軽く閉めておいて、瓶が常温になったらきちんと閉めましょう。

というか今そのシロップの蓋が開かないんですけどどうしよう。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ちょっぴり発酵気味なのか蓋が若干盛り上がっております。
誰か助けてーーー!!

703:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 14:54:27 3i76Dahd0
>>702
とりあえず滑り止めのゴム手袋して最挑戦

704:702
06/06/16 15:10:37 9Hb68KZw0
蓋に輪ゴムガン巻きして、ゴム手でやってもびくともしません。
調べたら蓋を暖めるといいらしいんですが、発酵が進んで瓶が割れそうで怖くて出来ません。

705:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 15:15:55 PDzVd1eI0
>>702
温めたタオルを蓋に巻くとか、お湯の入った鍋等を乗せるとかは?
あとは蓋の周囲を固いもので軽く叩いてから開けるとかね。

いざとなったら蓋に穴を開けるしかなさそうだな。
その場合は噴き出すのに注意して、風呂場とかで作業したほうがいいね。

706:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 15:37:48 tg2OK7k50
コブラレンチってのがあるよ

URLリンク(www.kiwi-us.com)

でも、発酵してるのなら冷蔵庫なんかで冷やしたほうがいいね

707:702
06/06/16 15:42:47 9Hb68KZw0
途中で冷やした方がいいと気がつき、今氷塩水で冷却中です。
瓶が冷えたら>>705さんの蒸しタオル方式で挑戦してみます!!

708:702
06/06/16 16:38:11 9Hb68KZw0
開きましたーーーー!!
シロップの方も少し発酵したような匂いがしましたが、なめてみたら
上手に出来上がってる感じです。ホントありがとうございました!

709:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 17:27:39 210t+prXO
市販の梅シロップ(?蜂蜜漬)がおいしかったので、自分で砂糖漬けをしてみようかと思っています(国産蜂蜜高いので...)。
梅酒の梅みたいに時々つまみたいのですが、梅を漬けっぱなしだと問題あるのでしょうか?
シロップに熱を入れるときに一緒に煮るとくずれます?



710:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 17:49:13 tg2OK7k50
崩れるって言うか、にごるんじゃないかな?

梅シロップって、梅に砂糖ぶっ掛けて放置じゃなかったっけ?

711:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 17:49:35 Xp9nn6ulO
>>701さん、レスありがとうございます!ちょうど藤巻さんレシピの18%で漬けようとしてました、今梅仕事中なので少しなら上の方に入れちゃいます。やっぱりスーパーよりJAとかでお取り寄せした方が、傷無しのいいものが手に入るのかな…?

712:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 18:08:34 onbrokSY0
>>711
個人的には、回転のいい八百屋がオススメ。
スーパーは大体扱いが悪いし、通販は物を見れないから心配。

713:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 18:13:48 3PA2MRHo0
ブランデーの安いので漬けようと思うんだけども、
梅素人の俺にアドヴァイス的なものはござんせんでしょうか?

色々調べてみて、以下の手順を見出しました。

梅洗う
梅水に漬ける (半日程度?)
梅のヘタみたいのを取る
水を切る
水を拭く
容器を消毒する(熱湯消毒するほどのデカイ鍋が無いので酒消毒?)
梅入れる
氷砂糖入れる
ブランデー大量投入
半年待つ


こんなもんで宜しいでしょうか?

714:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 18:48:21 HOm7MXZ60
>>713
半年じゃまだ抽出が甘い(薄い)かも。
梅を拭いたら、冷凍庫に入れてカチカチに凍らせてから漬けると半年でもそこそこイケると思うよ。
瓶は洗ってから消毒ねね。漬けるのに使うブランデーでもいいよ。ホワイトリカーより度数高いし。

715:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 18:51:14 mohRNYrO0
消毒用には無水アルコール最強!

と思いきや、希釈したほうが殺菌作用が高いらしいね。

716:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 19:58:40 a6kbxnX90
このスレですら梅肉エキス作る人はあんまり見かけねえな

717:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 20:07:45 HOm7MXZ60
>>716
作ったことあるけど、梅をすり下ろすのが煮詰めるのよりマンドクセ

718:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 20:13:49 a6kbxnX90
>>717
うちの親はジューサーで搾ってた

719:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 20:19:56 Xp9nn6ulO
>>712さん、なるほどねー。八百屋さん羨ましいな…スーパーか通販しかない北海道の田舎もんです↓↓
しかし梅って黄熟してるとプラムみたいないいかほりがすんだね~♪初体験ですた。

720:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 20:28:45 3PA2MRHo0
>>714
ありがとうございます。
ブランデーはナポレオンなんちゃらの安い奴で
梅は拘らず適当に買おうかと思います。

721:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 20:59:05 UVr3mLfb0
生協で注文した南高梅がきた。
まだちょっと青いから、追熟してます。
果実のにおいがするよね~。


722:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 22:06:40 fMwRlSKb0
>>691 >>699
うちはここ3年位ずっと漬物袋(二重)で漬けてるけど
2枚目より外まで漏れたことはなかったような。
去年のはまだ袋のままだけど漏れてないよ。
外側の容器が、梅の実が入ってたダンボールなんで
漏れるととても困るわけですが。

723:677
06/06/16 22:40:50 +oqJNaW50
>>692
しそ投入しました。
スーパーで南高梅がキロ580円だったんで、塩分10%と氷砂糖10%の
梅干も作ってみようと買ってみました。

JA小田原のも来る筈だから、完全に予定量オーバーです。


724:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 23:04:09 TP+BqCBBO
>>720 ナポレオン…もしかして、高かったりしない?
私は余ってたVSOPで漬けてみた。
まずは三ヵ月の我慢w

725:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 23:16:12 HOm7MXZ60
やまやあたりで売ってる安いブランデーで十分だけど、まあ最初は好きにやってみるのもいいかと。

726:ぱくぱく名無しさん
06/06/16 23:21:03 tg2OK7k50
安いブランデーなのか、カラメル入りの焼酎甲類なのか、さあどっち!

727:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 00:18:00 S+rKVMdj0
>699
ひょっとして二重にした袋に梅を入れて口を閉めてる?
梅を一枚目の袋に入れて口を閉めてから二枚目に入れて口を閉めるんだよ。

728:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 00:36:19 AeZpGHOp0
漬け物専用のビニールを使わないと何重にしてももれるよ。

729:横浜北部
06/06/17 00:39:54 hwX4/VkT0
東急スーパーで南高梅3Lを10kg@6500円でゲトしますた。
多少痛みもあるけど、マアマアの品質です。
青いヤシラをシロップにして、残りは梅干にする予定。
今年も梅仕事の始まりです~(はあと)

730:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 00:54:02 WhboHKql0
ビニール袋で汁が漏れる人達、口を沈め過ぎてるんじゃないですか?
私は梅酢が上ってきたら口を必ずそれより上に浮かせる様にするので
漬物専用でもジップロックでも漏れた事無いです。

731:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 01:08:30 5CG0LrFK0
>>594
あせってシロップ取り出したら、まだ7日しか経ってなかった…。
しかも、保存に向け熱処理してから気づきました。
戻してエキス出すべきか?ジャムに期待すべきか?悩ましい。
残った梅に追加で砂糖入れたら残ったエキス出てきたりするんでしょか?

732:691
06/06/17 01:14:44 RFmfxSbM0
昨夕様子を見たら、二重にした漬物用ビニール袋の内側だけでなく、外側のタルの方にまで
梅酢が漏れてました。
でもまあ、タルの内側も焼酎で消毒しまくったし、ビニールからタルに移すのも面倒なので
このまま放置してみます。

>>730
梅酢が上まで上がる前に漏れ出してきたので、自分の場合は口から漏れたわけじゃないみたいです。


733:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 01:22:20 dMNnWYtW0
>>700 レスありがとうございます。
一度梅漬けに挑戦してみますね。

734:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 03:16:12 bYzJ2Aes0
>731
萎みきらないうちに出した梅で砂糖追加ってのは多分無理。
それに、せっかく火入れしたのに梅を戻したら火入れの意味が無くなる。
それより出涸らしになってない梅は、ジャムにする方がやっぱり良いとオモ

735:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 04:10:20 ahu0eDD/0
去年梅干デビューした者です。
青梅を塩分18%で漬けたら、年末くらいまでは
いかにも塩を食べるみたいなしょっぱさだったのに、
さっき食べたら全然味が違った。
あの塩分はどこに行ったんでしょう。不思議です。

736:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 09:34:11 AeZpGHOp0
ブランデーならVOで十分だよ~。VOが梅の力でVSOP以上の
風格を持つのが楽しみ~。砂糖を減らさなければ半年で飲める味に
なります♪

けど、果実酒用の箱入りブランデーより、やまやあたりで売ってる
でかい瓶入りのを買ってきて作ったほうがいいと思う。同じVOでも
味が違うんだよねえ。

737:731
06/06/17 10:00:25 5CG0LrFK0
>>734 ジャムいってみます。レスありが㌧
ネット注文の梅干用3kgが届く前に一仕事♪

738:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 11:43:53 2/OEqKQj0
>>736
あのブランデー、見た目や値段のワリにはイケるよね。
果実漬けの為に作ったブランデーかと思うくらいにw

739:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 12:05:17 PeMaH+ui0
果実酒用のパック入りブランデーは
酒税を抑えて小売価格を下げるために
糖類を添加して「リキュール類」として売られてるから
味がイマイチなんじゃなかったっけ。

25度の梅酒用純米酒で漬けてみたいなー。

740:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 13:34:00 NCmuFpTLO
うちも漬物用ポリ袋で漬けてたら漏れてたよ。
口は空気を出来るだけ抜きつつねじって、
少し浮かして1回、10センチくらいあけて2回ゴムで縛ってました。
とりあえず移し替えずにポリ袋をさらに追加して二重にしといたけど大丈夫かな?
袋を樽は消毒してたけど漏れてた梅酢一応捨てちゃいました。
捨てなくても良かったんだろうか…モッタイナイ。

741:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 13:37:14 frCypkHm0
おいおい、本物の葡萄焼酎がそんなに安いわけが無いだろ。

742:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 14:04:21 Bx+Jq39HO
ウチの漬物ビニール袋なら、梅干しでも絶対漏れませんよって
言うメーカーの人、宣伝で構わないで教えてくれません?

743:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 14:19:39 r84YAh450
梅干しつけるホーロー容器に傷がついてた・・。
ここから錆びてきますよね、きっと。
違う容器用意しなきゃだめかな・・・。

744:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 14:29:03 IXImmmoH0
伯方の塩のCM、
梅干し漬けるのに梅10kgに対し塩2.5~3kgってやりすぎだろ。
量で勝負しないで品質で勝負するとかしろよw

745:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 14:47:25 frCypkHm0
カツラだわ先生を起用していたように、大阪のノリなのでしょう。

昨日のテレビで、760円のレバーを700円にさせ、出したお金は545円。
怖いトコでつね・・・

746:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 16:22:34 /2EuEVxi0
梅味噌が美味しすぎる!しあわせ・・・

747:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 20:47:47 AeZpGHOp0
>>744
まじですか?江戸時代の梅干しみたいですねw

748:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 21:30:27 yRb3+3620
おっしゃー。
近所の店に黄色くなった南光梅入った!白梅干し作るぞー。



749:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 21:52:53 /8aBv0lOO
ご近所さん家の杏の収穫の手伝い。杏約10㌔ゲト

しそ揉み、らっきょう漬け、杏漬けで休日終わりですね。


750:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 22:08:39 GuHOyoVW0
>>749
うちもラッキョウと同時進行なんで忙しい。特にラッキョウは死ぬ。

751:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 22:17:01 kb3h8zlQ0
>>749
杏いいなあ~~~
杏のお酒昨年漬けたの美味しかった

752:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 22:22:38 c1/Nburi0
去年つけた梅酒の梅でジャム作成中
今年は梅酒やめようかと思ったけど、瓶も空いたしやっぱりつけようかな。

753:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 22:50:59 4QO6qIcs0
完熟した南高梅で梅酒作ってもOK?
やっぱり梅干し用?

754:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 22:55:16 frCypkHm0
お金にゆとりがあればいいんじゃない?

755:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 23:09:16 YarAzjNB0
>>753
大丈夫だよ。味は好みによるけど、ちょっと雰囲気違って美味しかったよ。

たっぷり注文してるのに、待ちきれなくてスーパーでキロ300円の徳島産
買っちゃった~。梅シロップ作るよ!

756:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 23:11:33 orhzspa30
>>753
うちは完熟南高梅で梅ウィスキー漬けますよ。

757:ぱくぱく名無しさん
06/06/17 23:52:06 Ht1JOXET0
>740
>口は空気を出来るだけ抜きつつねじって、

たぶんここが原因。毛細管現象で梅酢が口まで吸い上げられた。

758:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 01:14:14 2Ayv/Xm40
南高梅10kg予約してあるのに、いい香りにつられてみなべの南高梅3kgげっと。
全部梅干しにします。
2人暮らしなのに、こんなに漬けてどうするんだ自分。

759:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 01:23:28 yRTpyNMw0
1日1個
1年365個
1キロ30個弱(3L)なので、一人生梅13キロは欲しいトコロ。
なので、あと10キロ(r

760:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 02:45:29 elj7eUWj0
梅味噌つけてるんだけど、やっぱりかき混ぜなきゃダメ?

761:753
06/06/18 02:59:46 yHvTZA6V0
>>754,755,756
レスども。
勇気付けられたのでチャレンジしてみる。

762:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 08:44:24 laofAs/v0
>>760
混ぜた方がいいよ。うちは密閉容器なんで緩くなったらシェイクして
混ぜてる。

763:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 10:08:23 lQDTtydP0
梅でも買いに行って来るかな・・・。

764:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 10:20:54 vkgVj4Dv0
袋で梅酢が漏れた人は何処から漏れてるのかな。
穴が開いてって事と口から漏れるじゃ
話が全然違うと思うんですけど。

765:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 10:46:11 hHfkNLqQ0
梅干1k、梅酒(ジン)0.5k、梅サワー2.5k、梅ジュース5k、去年の梅ジュースの梅でジャム(推定)1k。
ついでに杏ジャム1k、ヤマモモ酒(ジン)0.6k。
シソは市販のものを使うので今年の梅仕事ほぼ終わり。
待ち焦がれてた割にはあっという間に終わっちゃったー。

766:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 10:58:20 O1e6TVFfO
ほい、梅干し仕込みおわた。水曜日にスーパーで買った青い南高梅2L2キロ(\1480!)を三日間放置し、一晩水に浸したあと、塩漬け~。
うちは「江戸時代」のレシピですw

767:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 12:36:07 ZDHHJJ3v0
そういえば去年このスレで塩分50%近くで挑戦した人が居たが
その後どうなったんだろうな?

768:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 13:33:00 ganQl1ha0
先週日曜に仕込んだ南高梅1キロ、やっと塩が全部溶けた。

黄緑色になった小梅1キロを買ってしまった。
藤巻レシピでカリカリ漬けに仕込んだ。
レシピでは『絶対に青梅を使う』とあったんだけど・・・・1週間で食べられるそうなんで来週試食予定

769:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 13:57:00 Xs8HNWmr0
梅酒より実の方が大好きで、いつも梅の実だけ食べて
梅酒は毎年消費できずに残ってしまいます。
でも今年も梅酒の実が食べたくて梅酒を作ってしまう・・・
そこで、
梅2キロにホワイトリカー1Lみたいにリカー少な目で作っても
大丈夫だと思いますか?

770:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 14:03:09 JpDPllZ80
今年は煮梅2kg(煮汁はシロップとして飲む)と梅干4kg      で終わりのはずだった。

私が飲んでる2年物の梅酒を味見した夫のリクエストで
ブランデー&コニャックの梅酒追加。
酒好きとは知られていて、頂き物はよくあるんだけど
ブランデー類はさほど好きではなく、持て余してたらしい。
瓶が4Lのしか残ってなかったので、2リットル分だけ使って
青梅1.5kgと氷砂糖1kg。さすがにこんだけイイ酒で作るのは
初めてだから、私もwktkではあります。
漬かった梅の方は私の取り分としてオヤツになる予定w

>>768
種に近い部分が柔らかい感じになるかもね。

771:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 14:17:26 vpO6pdaE0
大きい事はいい事だという信念のもとでかい梅で昨年は漬けたけど
頂いた梅は小ぶりで食べやすかったので今年はLで漬けようかと思ってます。
1キロづつ沢山漬けるのはめんどうなので3キロづつ漬けようと思います
容器の大きさは3キロの場合5㍑瓶で大丈夫ですか?

772:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 14:24:37 laofAs/v0
>>769
私はいつも酒のほうが先に消費されて、実の処分に困っています。
一緒に作りたいですね(笑)。

773:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 15:05:36 ywpuYat70
>>769
梅の実が目的なら、梅にひたひたまでのリカーで良いような気がする。

774:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 15:35:35 16pvKZus0
南高梅2kg760円ゲット。さつま産。

さっそく水洗いして拭いて、
去年から余ってた伯方の塩と共に漬物用ポリ袋に
入れて、重しを乗せてセッティング完了。

今年は赤紫蘇をいれるかどうか、どうしようかな。


775:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 20:27:52 laofAs/v0
キロ250グラムの南高梅をゲット。底値買い主婦の醍醐味(鼻息)

776:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 20:32:39 yHvTZA6V0
>>775
単位間違えるなんて主婦失格だぞ~~。

777:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 20:44:50 laofAs/v0
ありゃ、ホントだw ちょっと興奮していたもんで、素人主婦を許して!

キロ250円です。

778:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 20:55:00 hCxV3Xtm0
250グラムの梅で満足していたりしてw

779:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 20:55:58 laofAs/v0
すみません。素人主婦の質問、お願いします。
梅酢味噌、初めて作りました。レシピどおり作ったらかなり甘いんですけど、
味噌足して大丈夫でしょうか。

780:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 21:50:44 m9p/sSIS0
アルコールのアレルギーがあるにもかかわらず、
このスレを見ている内にどうしても梅酒を漬けたくなり、ブランデーで去年漬けました。

そろそろ1年になるので、知人とその父上に梅酒と知らせず味見をお願いした所
「匂いは梅」
「キツイ」(ストレートで飲んでしまったのか?)
「味はスモモの酒に似てる」(味が予想できない…)
というコメントが返ってきました。

ウマイともマズイとも言ってもらえなかった事から、多分失敗していると思います。
おそらく氷砂糖が足りなかったんではと予想しているんですが。
レシピは、ブランデー700ml、梅500g、氷砂糖200gでした。

懲りずに、ブランデー2L、氷砂糖1kg、梅1.5kgで今年は漬けてみます。
20年も置いておけば、ダメ酒でも多少マシになりますかね?

781:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 21:59:26 jTIj8chx0
↑かわいい

782:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 22:16:58 ioY/Pp250
>>780
去年のやつは糖分が少ないて熟成が上手くいってないのかな。
ブランデー自体がクセがあるので、梅と同調して美味しくなるのはは2~3年後じゃない。

糖分が足りてないとハッキリ分るなら、
別に糖分多めで作った梅酒とブレンドすれば良いと思う。
『○○年モノ』みたいな由緒正しくは無くなっちゃうけど。

783:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 22:52:04 m9p/sSIS0
>>782
ありがとうございます。
馴染むには2~3年かかるんですね。
氷砂糖の少なさに加え、梅の糖分の状態と
夏場、気温が上がりすぎたので、野菜室に一時期しまっていたのが、熟成が遅れた原因の1つかもしれません。
とりあえず、今年の分のうち、一部を取り分けてブレンド用の甘めな状態にしてみようと思います。

とはいえ、味見一切無しで作るのって難しいですね。

784:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 23:21:05 ++FS87WQ0
>>780
敗因は梅の多さかも。かなり酸っぱい酒になってるんじゃないかな?
梅が多ければウマいというわけじゃなく、バランスが大事。
今度は酒:梅:糖質=2:1:0.5~1くらいにしてみたら?
糖分足りない梅酒にはじかに加糖してもいいよ。

785:ぱくぱく名無しさん
06/06/18 23:44:22 JpDPllZ80
>>783
糖分が足りないとエキスが上手く出ないので
氷砂糖を少し足してみてもいいんじゃないかな。
2~3年寝かすと確かにこなれて美味しくなるけども
3ヶ月から半年でとりあえずは飲めるようになるものだし。

786:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 00:18:16 JHJCs73q0
>780
おいらはいつもホワイトリカー1.8l、梅1kg、氷砂糖500gで漬けてるんだけど
すっぱいとかは言われたことがない(半分にしたらほぼ同じ分量)。
ブランデーとは違うのかな。

787:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 01:00:37 K1EIfanP0
梅の実大好きの769です
結局、ビン一杯の梅1.5キロに
ひたひたのホワイトリカー1.8L
黒糖500g(氷砂糖買い忘れたので後で追加するつもり)
ってことになりました。
>773
梅ひたひたにするには、結局リカー1.8Lは必要なんだと
思い知らされました。ハァ・・・

>772
あなたがいれば毎年1瓶といわず2瓶でも3瓶でも
梅酒作って、毎日でも梅の実食べられるのにねー
でも今年はとってもおいしそうな梅が手に入ったので楽しみです。


788:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 11:00:12 sic7ZT960
梅シロップの梅をジャムにしようと思ってフープロにかけたら
梅メレンゲになっちゃったorz
食べたらおいしいけどしゅわしゅわ~って感じでジャムじゃない…。
もうジャムには戻らないかな…ショボーン

789:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 11:07:56 uiBDvn4A0
水分を飛ばしてやれば、トロッっとしてくるんじゃないの?

まあ煮立てるというよりも、沸いたら火を止めて放置の繰り返しがいいとは思うけど。

ダメなら、水あめを入れてみるとか。

790:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 11:45:41 Xy/QFbHh0
>>783
アレルギイーの人ってアルコール分を飛ばしてもだめなの?

791:788
06/06/19 11:47:05 sic7ZT960
>789
レスどうもです。
とりあえず煮詰めてみたら、とろみがついてきました。
なんとかジャムとして食べられそうです。

でも見た目が良くないので、ジャムパンに入れて消費することになりそうな悪寒。
梅さんごめんよ…

792:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 12:09:23 a5Z4NKBZ0
>>784
梅が一般的なレシピより多かった為ですか…
そういえば、香りはもの凄まじく梅って感じで、元のブランデーの匂いは残ってませんでした。
材料の割合、参考になります。
今年分の梅は1kg程に減らして、残りは梅味噌に挑戦してみます。

>>785
言われてみれば、梅の実が皺にならずに浮かんでいるものが幾つか残ってます。
梅が多く、氷砂糖が少ないという複合要因の可能盛大ですね。


ダメ酒の方はとりあえず加糖して、
後日、別の友人にその場で味見してもらい、
糖と梅のバランスを聞き、最終的な処置を決めようと思います。




793:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 12:15:50 a5Z4NKBZ0
>>786
味見ができないので何とも言えないですが、
ブランデーにも甘口辛口があるそうなので、
もしかしたら、辛口のブランデーだったのかもしれません。
確か、ペール&ドライと書かれているブランデーだったと思います。
(貰ったけど飲めずに置いてあった)

>>790
自分の場合は飛ばせば大丈夫です。
それほど重度ではなく、精々、注射時のアルコール綿が使えない(使うと真っ赤になる)程度です。
風味付けに洋酒が入っているお菓子も、少量なら全く問題ありません。
ラムレーズン等は一応避けてますが。

794:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 13:02:49 mVpmit7G0
>>793
飛ばせば平気なら、少量を煮立てて舐めてみたらいいんじゃないの?
アルコールの風味は飛ぶけど、甘いか味しないかの区別くらいはつくんじゃないかなぁ。
舐めてみて「甘みがちょうどいい」と感じる程度だったら、砂糖不足だと思う。

ダメ酒、どうしようもないなら、最終手段としては(加糖の上)アルコールを飛ばして、梅ジュースにしてしまうと言う手もあるよ。
うちの母親がやってたんだけどね。
普通に水で割って飲むと ? だけど、サイダーで割って氷なんか浮かべると、夏場には美味しい飲み物になる。

795:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 14:48:54 CLWLsq0T0
去年はこの時期に引越しをしたので、梅仕事を何もできずにいました。
今年はその分の埋め合わせもしようと構えていたところ、昨日近所のスーパーで青梅が¥399/kgで売り出したので5kg購入。
昼過ぎに来るまで40分ほどの実家より「今日、雨が降ってるので青梅が¥199/kgで売ってるよ」との情報をもらい、急遽5kg追加購入。
そのついでに実家に上がりこんでお茶を飲んでいたら、知り合いより「うちの梅の見落としたから、好きなだけ持っていって」といって10kgほどいただき、その半分を打ちにもらう。

例年、梅酒と梅干で5kgしか手をつけていなかったのに、いきなり15kgも手に入ってしまった。
梅酒、梅干、梅サワー、しょうゆ梅、etc。何を作ろう?

いま、梅を洗ってるところですが、15kgの梅って、洗っても洗っても終わらない感じ。
漬けるにしても、容器どうしよう?



796:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 14:59:26 7RAB/MEBO
バスタブに漬けるの想像しちゃったww

ポリバケツ大は?

797:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 15:20:20 7BqjwEho0
>>795
うちは20kgを琺瑯容器4個にわけて漬けてる。
これ以上大きくすると持ち上がらないので移動も難しいし、
万一カビた時も5キロくらいなら手早く処理できるから。

798:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 16:22:08 hcUrT5Rd0
おれも梅シロップ用の梅2キロ分を8リットルの瓶1本で仕込もうかと思ったけど、全滅するとヤバイから
5リットル瓶2本に分けた。

799:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 18:46:51 BEfb8EqP0
昨年から漬けっぱなしだった梅酒の実がうますぎる。
試しに2、3個入れた完熟南高梅よりも青梅の方がおいしかった。

800:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 20:11:05 toxYRwWg0
漬け物樽20リットルを購入した。
落としぶたもついていて698円だった。
それに漬け物のビニール袋を使って漬けたよ。
4キロぽっちなのですっかすかだけどw

あと4キロつけるつもりなので、ビニール袋を分けて
同じ樽で、今漬けているのの下に入れてに漬けちゃおうかと思ってます。

801:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 21:11:43 2lEWV7RH0
みなさん南高梅を安く手にいれられているのですね.
今年も手に入れましたが900円/1kgでした.

802:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 21:56:15 uxZ6bld/0
通りがかりの八百屋で完熟梅キロ300円って出てたから、
見てたら、4袋で千円にしてあげるよっって。
で購入。
MサイズかLサイズ位だけど、
後から考えてみりゃ中国産かなーっと。

803:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 22:04:07 txxlKv3+0
>>802
南高などの銘柄梅以外なら、今頃は普通に国産でもその値段だよ。

804:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 22:16:10 EsXWrqLX0
>>802
いい買い物だったね!

805:713
06/06/19 22:46:40 pBApjXBx0
初めて仕込んでみました。
会社を定時で上がっての梅仕事というのも、なかなか乙なもの。
氷砂糖が少ないと出来上がりが遅くなるそうなんで、
もうちょっと足して暫く眠りについて貰います。

器が全然密閉されてない臭いんですが、
サランラップ被せ+蓋締めで対応しています。

>>724
一瓶700円の超投売り&低クオリティブランデーです。

はぁ楽しみ。
梅多目の方がいいかと思って2kg買ったけど、
結局800gぐらい余ってしまいました。
どうしたもんでしょう。

806:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 23:00:32 kuaoLrNx0
10kも注文してしまった。
漬け物樽欲しいよマンソンで狭いから無理だけど
それより10kもどうしましょ
入れ物も砂糖も塩も買わなくちゃ梅ビンボー

807:ぱくぱく名無しさん
06/06/19 23:59:26 /uAFenLU0
皆さんたくさん仕込んで楽しそうだなーチクショー!
今年は梅酒梅干都合3キロ仕込んでもう収納場所が無いので終了。

808:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 01:33:41 a7Pc+y9o0
重石がはみ出てるので蓋開けたまま放置してたら、蚊が梅酢の中で溺れてた・・・


809:横浜北部
06/06/20 03:52:53 NQyrNA100
完熟させた南高梅漬け込みますた。
例年は塩15%でやってますが、「ショパーイ」という声が強いので、
今年は減塩バージョンに挑戦です。

【レシピ】
南高梅 7kg
あらしお 800g
透明ガラス容器 5リットルを3個

1.買ってきた梅を少し日に当てて完熟させます。
2.数時間水につけて、よく洗って洗ってヘタをとります。
3.ヘタの部分に塩を揉み込みながら、3個の容器に
  梅と塩が均等になるように入れます。
4.<<一工夫>>去年の梅酢をまぶして、塩をほんのり溶かします。
5.容器の蓋を閉めて、横にしてゴロゴロ転がして塩を行き渡らせます。
6.梅酢が上がるまでときどきゴロゴロ転がしてやります。

# カビが怖いですが、焼酎消毒はめんどくさいので、
  梅酢を使って塩が行き渡らせてみました。
  (塩分10%でも、局所的に薄塩にならなければ大丈夫なはず)
  さて、無事に漬かりますかどうか。。。

810:横浜北部
06/06/20 04:03:27 NQyrNA100
申し遅れました。
使った梅は>>729で買ったものです。
3日間室内に放置していたら、完熟したものの、
一部のヘタの部分に白カビが来てますた。

ヘタは取ったし実はよく洗ったし、で、
カビ気配にもかかわらず果敢にも焼酎使わず
減塩バージョンです。
ドキドキ。

811:横浜北部
06/06/20 04:29:51 NQyrNA100
連投スマソ。

チャック付きポリ袋の「液漏れ」を防ぐには、
少し空気を入れてチャックの部分を上にして、
梅酢液がチャックに触れないようにするとよいと
思われます。

梅酢(濃い塩水or砂糖水)はポリ袋に馴染みやすい
(「撥水性」が低下している)ので、チャックの部分に
触れると、隙間をくぐって漏れてしまいます。

812:795
06/06/20 10:08:36 2TFi3EFV0
結局、梅酒用に4Lのガラス瓶×5、梅サワー用に1.5Lのガラス瓶×3、梅干用のプラ樽×1個を準備しました。
4L瓶×2個と1.5L瓶×2個は持っていたので、追加出費はそれほどでもなかった。

昨日の時点で仕込んだのは以下のとおりです。

・梅酒
梅:1.5kg、味醂:2.25L×2瓶
梅:1.5kg、氷砂糖:666g、ホワイトリカー:2.0L×3瓶

・梅干(焼酎を添加し塩分12%)
梅:3.5kg、ホワイトリカー:100cc、塩:420g

・梅サワー
梅:500g、砂糖:500g、酢:500cc×3瓶


一昨年作った梅酒の実が2kgほど残ってます。
これに砂糖とホワイトリカーを追加仕込みし、粕取り梅酒に挑んでみます。

813:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 13:05:15 a7Pc+y9o0
スーパーに行ったら梅ジュース簡単に作れておいしいですよって試飲会やってた。
時期的に南高梅で作ったんだと思うけど、俺の作った古城のほうが
あっさりさっぱりしてておいしいと思った。
なんか独特の風味だね。
で、ブラブラと八百屋覗いてたらまっ黄色になった大玉南高梅を発見。
4杯並んでて㌔600円、全部買ってきた。
自転車乗ってても袋から香りが漂ってきて最高。
先週青いままつけた香りもしない南高梅とは大違い。
今、熟成せずに青いままつけた南高梅の容器を移し変えたんだけど
固めの出来上がりだった・・・
こういうのは美味しくないんだよなぁ・・・

814:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 13:31:02 Yj3PhvfY0
自転車で24kgすげー

815:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 13:32:31 A+nb3PMv0
何で24キロ?

816:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 13:43:30 vgM+S8vf0
近所のうさんくさい八百屋に梅が並んでた。
キロ186円ww
「産地どこ?」って奥さんに聞いたら「知らない」
旦那さんに聞いたら
「これね!トラック乗ってきた!この辺のじゃないよ!
10キロのダンボールに入ってた!」

・・・ジャムにでもするならいいかな?

817:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 14:13:38 wLDVupNf0
>>816
…盗品なんじゃ…?

818:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 14:15:23 YSNKQFh/0
>>816
だんなの口調は中国人みたいだな。
びっくりマークを「あるよ」に
置換したら、中国人そのものだ。

819:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 14:22:06 a7Pc+y9o0
いや、自分で盗んで来たんなら産地分かるだろうし
最高の品質の梅を盗むだろ?
で、キロ186円で利益が出るんなら中国産あたりじゃないの?
俺なら絶対に買わない。

820:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 14:56:00 wLDVupNf0
>>819
「トラック乗ってきた」人が盗んだんじゃ…って疑ったんです…

821:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 15:01:56 vgM+S8vf0
そっかー、中国産って可能性を忘れてた。
やめとくわ、サンクス。

822:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 15:58:05 aWr89QET0
農家の人が自分ちになったヤツを売りに来ただけじゃね?
中国から個人輸入してたんじゃ割に合わない値段じゃね?

823:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 16:15:09 VuzCwpLs0
10k予約してた梅が6月下旬にならないと来ないことが判明(TT)
赤しそ間に合わないよ…。
梅と同時にしそも漬けるとか、梅酢が上がった時点でしそ漬けちゃうってのはありですか?

824:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 16:30:44 aWr89QET0
692 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/16(金) 06:57:22 ID:NLt2VVAX0
>>677
紫蘇と梅が同時に手に入った場合などは
紫蘇を一番最初から投入する作り方もある。
要するに、いつでもいい。

825:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 16:31:21 ZFF4VMX/O
>>823
梅干し初心者の私のレスで申し訳ないんだけど‥
何分初めてなのでぐぐりまくりなんだけど、紫蘇はいつ入れてもいいらしいよ。
最初に一緒に入れてしまう場合は梅、紫蘇、梅、紫蘇ってなるようにするらしい。
あと紫蘇を塩もみした状態で冷蔵庫に保存しといてもいいみたいだけど、その場合梅の色付きが悪くなるらしい。
私は一昨日の深夜漬けた梅から梅酢がひたひた出てきて、いつ紫蘇を入れようかもしくは白干し梅にするか興奮してる。w

826:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 16:56:12 bohHrvBw0
近所の人に「梅干用」といただいた3kgの梅。
結構キズついてたりコスれたとこあったりで
かなりぁ ゃ ι ぃ のを入れても梅干に使えそうなのは半分だった。
ホシってやつがついてるのもやめたほうがいいの?
本とかwebなんかでは、キズひとつないようなのばっかり推奨してるってことは
もう玉のような完璧品以外は、やっぱりやめといたほうがいいのかな。
そうすると10個もないと思うんだけど・・・

827:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 17:18:14 +K3hdxhZ0
>>826
綺麗に出来るかどうかの違いでしかないでしょ。
塩でガッツリ殺菌するんだし、キズぐらい気にしない。

そこまでハイクオリティな代物しか使えないなら、
梅干がここまでメジャーであり続ける訳が無い。

828:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 17:35:18 3OsKVLle0
>>826
腐ってるようなのはどけるけど、残りは一応全部漬けて
干す時に小さいのや、ホシが入ってかっこ悪いの、破れたのを集めて種とって練り梅を作ったら良いよ。

829:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 18:42:26 kgN99IrO0
>>826
家族が食べるだけだから、少々傷付いてる実も傷を削ってそのまま漬けてる。
ホシや大きさのばらつきも全く気にしない。食えそうな実は全部漬ける。
うちは梅漬けなんで、削ってあっても気にならないしね。
干した場合にどうなるのかは知らないけど。

830:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 20:00:39 lC4DoM150
>>826です。
ありがとう!!
そうだよね。昔、ばあちゃんが漬けてた梅干しには、ホシがあった覚えがあるんだ。
でもさ、今、本でもwebでも「キズのあるもの、ホシのあるものはどけましょう」
ばっかりで、写真はそれはそれはもう立派な梅ばかり。
そんなに神経質にならなきゃいかんもんなのか?と不思議だったのだ。
庶民が昔からそんな梅ばっかり食べていたとは思えなくてさ。

みんなの意見聞いて安心したよ。
もう一度そのつもりで選別してきます!(`・ω・´)ゝ

831:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 20:44:16 3nrRQ2vW0
>>762
ありがとう。さっそく混ぜるよ。

832:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 20:48:38 tYp4uE+i0
傷があって、汁がでてるようなのも漬けて平気なの?
削ったら果肉部分がでるよね。
そういうのって、かびの元になるのかと思ってたから、かなり神経質にどけてた。

833:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 21:05:21 zootiW8G0
>>832
梅酢が濁ったり、干し作業の時に皮が剥がれたりザルにくっついたりしてうまくいかないんだよね。
手間と経費は一緒だから、ひどい傷物はのぞいてるよ。

834:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 21:08:37 Bg+eosmE0
完熟梅を梅ジュースにしたら、発酵しまくりだよ~(T_T)
もう自家用梅ワインにしようかと腹くくり中。自家用でも逮捕されるの?

835:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 21:53:52 etz2CqqF0
>>834
酒税法違反のはずだから、タイーホの可能性無くはないがな

836:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 21:56:24 a7Pc+y9o0
発酵しても火を通せばいいって聞いたことがあるような無いような・・・

837:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 21:56:25 2P/DKTOA0
わざとじゃないんだしいいんじゃないの?
前にすごく美味しい梅酒になったってあったよね。
うらやましい・・・

838:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 22:02:12 IUaL6CjR0
初めまして。
梅シロップを漬けたいのですが、少し黄色くなってきた物は使ってはいけないのでしょうか?
梅酒の時は香りのいい物になると聞きましたが。
経験者の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくおねがいします。

839:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 22:05:32 6izhQdnZ0
>>838
気にせず使う。

840:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 22:07:53 PC5Sl5d10
>>836
発酵を止めるには一度加熱して酵母の活動を止めてやればいいけど
早いうちにやらないと。

>>837
建て前で言えば、わざとじゃなくても作っちゃダメヨ、と。
まあ発酵しちゃったら仕方ないから「適当」に処分をするしかないけどねw

>>838
いけないのか、と聞かれたら別に構わない。
ただ発酵しやすくなったり、青いのに比べて甘さが強めになったりするので
その辺は注意。とりあえずこのスレざっと目を通しとくといいかも。

841:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 22:22:54 ae9uIHDU0
梅干しでビニール袋に漬けて、ビニール袋から漏れてない方って
重しは、ビニール袋の中ですか?外ですか?
今まで、出来るだけ梅に清潔な環境を与えようと考えて
重しをビニール袋の外にしてたのが、漏れる原因かと思いまして・・・。

842:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 22:23:07 zootiW8G0
酒税法違反って、営利転売したとき以外摘発されないよな。
少し上の方で味醂漬けにしたって書いてあるのに、それには反応無しかw


843:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 22:26:07 gZ5afhPY0
紫蘇を最初に一緒に入れてしまう!という離れ業もあったのか!
しかしうちは一度にすべて漬け、梅酢が上がってから半分を白梅干し、もう半分を紫蘇漬けにするから
難しいんだよね。

さて一人暮らしのクセに、二年前に漬け込んだ6㌔も、昨年漬けた三㌔も、すべて食い尽くしました。
昨日買いこんだ七キロが明日あたり完熟するので、早速漬け込もうと思います。
ところで、最初に行う「水漬け」は、「アクを抜き、種離れが良くなる」効果があるといいますが、
効果はいかほどか。

844:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 22:45:22 264FGgmw0
>843
 漬け物袋で分けて漬けるとか(既出スマソ

ダンボール+漬け物袋でやってるが、
どうやったら漏れるのかと思ってたら今日少し漏れてた
やはり口の部分を横倒しにしたのが原因っぽい

845:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 23:00:00 yZpkFPRj0
>>842
味醂漬けでも「果実を食べる」目的なら問題なしw

846:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 23:08:57 zootiW8G0
>>845
なら、なにも問題ないなw
>>840あたりに言ってやれよ。


847:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 23:15:36 a7Pc+y9o0
>>843
一人暮らしだけど今年は小梅5キロ、梅干9キロ、梅ジュース2キロ、
梅酒1キロ、梅サワー2キロ仕込んでるよ。
後は白梅干3キロ、梅ジャム2キロ仕込む予定。
一日一個食うとしても12キロ位は漬けないと全然足りない。

848:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 23:19:13 Bg+eosmE0
そうだな。このあいだ10キロ漬けたが、もすこし漬け足すかな。

849:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 23:34:54 rpu6Y5ab0
>>842
あんたをチェックしている暇人は誰もいないということじゃないか。
















しまった、おれがチェックしちまった。

850:ぱくぱく名無しさん
06/06/20 23:37:58 LsnCfIvy0
星があるのは無農薬の証拠と思って、ガンガン漬けてる。
自家製梅の場合、熟して星や傷が多くなる前の青い実のうちにもぎとって漬ける人も多いよ。
それはそれでうまいし。

近所の八百屋ではいま梅キロ100円。
梅農家ならいざ知らず、自宅の敷地で取らずに落ちているだけの梅も多いから、
安いから中国産ってのは短絡的すぎ。

851:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 00:05:04 phHirqLb0
>>849
つまらん。


852:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 00:29:51 V6cnXIa/0
ご近所の何もせず放置の梅を見るとむなしいです。

あの一個でご飯食べられるのに・・・


853:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 00:35:40 MaTgaeiE0
塩分過多で早死にするぞ。

854:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 01:12:33 wLzhOaSY0
小さい容器でケチケチ漬けてみたけど、やっぱ駄目だ。
ポリ容器買ってどーんと10kgぐらいいこうかな。

855:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 01:17:24 9CC3yvti0
>>852
梅ください!漬けます!って言ってみると意外と心安くいただけたりする。
わりともてあまし気味だったりするもんだから、いろんな理由で。

856:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 01:24:57 Q+fhggwS0
今日皇居東御苑に行ってみたら、
デカい梅の実がたくさんなってた。しかも丸くてきれい。

こっそり貰って帰ろうとかちょっと思ってしまったw

857:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 01:28:01 wQjcu5Gt0
田植えはやるらしいから、梅干を作ってもよさそうだな・・・

858:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 01:35:31 rNrKzACuO
いつも行く八百屋で黄色く熟した南高梅㌔300円で5㌔ゲット。
若い人で梅買う人は珍しい、今年初めてだから嬉しいとおっちゃんが2㌔分サービスしてくれた。
ラッキー☆
明日漬けるつもりが我慢できず深夜にコソコソ漬けた。
夜中はチビに邪魔されないから最高だw

859:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 01:52:33 wLzhOaSY0
くっそ、うらやましいぜ!
ポリ容器ってデカイのどこで売ってるか教えてくれ!
限界まで仕込みたい!
うおおおおお!!!!!煮え滾ってきたぜ!!!!!!!!!

梅酒と梅干合計3kg仕込んだ程度じゃおさまらねぇ!

860:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 06:22:24 EUlb918+0
>>859
調理器具を売ってるスーパーやホームセンターの漬物用具売り場で売ってるよ。
どちらかといったら、ホームセンターのほうが数があるかも。
あと、蓋付きのバケツやペールを買って来て漬けるって手もあるよ。


今年のうちの梅仕事は、
庭で採れた梅で
・18%梅干=9kg
・15%梅干=3kg
・15%梅干=1kg
・15%紫錦梅=約1kg
・梅の香味噌=1kg

スーパーで買った梅で
・梅の香醤油=1kg
・南高梅で梅酒=1kg
・おつとめ品の梅で18%梅干=1kg
・おつとめ品小梅で13%梅干=1kg

これでおしまいって思ってたら、状態の良さそうな梅がまだたくさん、枝に残ってた(*´∀`)
空いたビンがあったから、ブランデーかリカー買って来てもう一本梅酒漬けようかな。

861:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 07:16:32 UUDwyUd20
>>856
それ、私も見て同じ事おもたw 私が見たときはもう完熟した梅が
ぼとぼと地面に落ちていて、せめてそれを拾いたかった。。。

けど、拾ったりするとどこからともなく皇宮護衛官が現れるそうですよ。

862:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 07:45:18 t6kgDu0H0
バカヤロー、ここは税金で運営してるんだろ!
おまえら税金で食ってる分際で何抜かしてやがる!

と逆ギレしてみるテスト

863:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 09:34:25 PW6IBhPi0
>>856
夜中にコソーリ…

864:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 09:52:00 DQs+IEdm0
夜中のほうが警備厳しそうなんだが

865:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 09:55:51 Rt63Nd3E0
夜中でも護衛官はいるんジャマイカ?w

866:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 12:25:14 lRHXAxMv0
>>862
こういう奴がいるから曖昧にしてたらキリがなくなるんだよな

867:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 12:46:16 HG3w4b330
お布施に1粒1円ぐらい恵んであげればいいんじゃない?


868:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 12:57:40 Qq/gtoxK0
>>861
勿体無いですね
落ちて腐ってしまうんでしょ
そしてそれを掃除して生ゴミとなり
その処理に税金が使われる

こりゃマサコ 梅干くらい漬けんかい!
全くダメな嫁だな

869:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 13:24:56 Gx42KjPU0
あんなエリートに梅干どころか梅酒も作れないだろう・・・。

870:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 13:44:21 Q5sqyZwa0
雅子に梅干はムリだよー絶対。

871:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 14:01:04 Jt/RrhXf0
>>870
皇太子様が頑張るから大丈夫だよ

872:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 14:46:13 89S1xOK80
梅干し漬けてたら漬けてたで、
「そんなことしてる暇があったら・・・」になるでしょ。

どうでもいいよ。

873:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 14:47:11 /UJ2miqv0
田植えや稲刈りや養蚕もするんだから梅干くらい漬けてないかね?←皇室の方々

874:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 14:55:53 TQHh6K8X0
皇族は南高の我々が見たことも無いような点ひとつ無い完璧なクウォリティーの
サイズ18Lで塩分62%下漬け20年
14日間昼夜完全滅菌空気清浄テントにて天日干し
の後に完成された梅干を

練り梅にして梅しそ巻きで食されます

875:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 15:00:22 MXdCQPyS0
18Lワロスw

876:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 16:49:11 Jt/RrhXf0
梅ジャム作りました。
1.5キロの梅を茹で1.2キロ
そこから種とって850グラム。
で、60%分の砂糖を入れたけどスッパー。
ふと思ったんだけど、古城の梅ジャムってどんな感じ?
青梅で作るとおいしくなかったりするのかな?

877:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 18:32:56 Qq/gtoxK0
>874
そっかー
皇室御用達無農薬有機栽培最高級梅干を食してらっしゃるのか
でも個人的には皇太子様にガムバッて貰いたいなアイコ様のためにも

去年婆が梅干干すのを娘に手伝わせたのですが
子供の頃からの食育ってホントに大切ですよね
ウチの嫁は梅干どころか一夜漬けすら作らない怠け者なので
せめて娘には梅干女になってほしい




878:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 18:36:27 B34QB4WR0
モニョモニョ~

879:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 19:31:21 lhZQeCWf0
うちも昨日梅干3kg、今日はハネたのでジャム4瓶完成。
砂糖は適当だけど、スッパーイ!
梅干とジャムは、容器の滅菌がめんどくさい…

880:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 19:55:38 a8n9IxZa0
大きな4Lの梅が八百屋でキロ150円。地元産だから、品種はわからない。
もうつけまくったにもかかわらず、買ってしまった。。。
甘露煮とジャムにトライしてみます。

881:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 20:01:36 F6SK2W6z0
>>877
梅干しは作れますが、一夜漬けが作れない嫁ですいません。

882:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 20:06:11 XDBAqJfl0
>>877
我が家も、母親は頑として梅仕事を拒否しますが、
祖母からの隔世遺伝?で私は漬けます。
パパが漬けてたら、きっとそのまま受け継がれますよ。

6年目にして初めてシロップがカビてしまった・・。
うう、不吉な兆しじゃなきゃいいなと不安。

883:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 20:50:30 2Ks4kC2z0
>>859
私はホームセンターで、20リットルのポリの漬け物ダルを買いました。
10リットル、20リットル、30リットルと揃ってましたよ。
1000円でおつりが来るよ。
一番でかいの買って、思う存分大量につけてくだされ。

884:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 20:57:10 dWgPmJDL0
うちは先祖伝来というほどでもないけど、戦前のカメで漬けている
容量は1斗だと思う

温度安定してるし、内釉で消毒が楽なのがいい
しかし、重いので大変
中身入れると40kgくらいになる

885:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 20:59:56 qCQaFY+T0
月曜に仕込んだ梅ジュース、常温で放っておいたんだけど、
今日帰宅して見てみたら、上の方に1cmくらい泡が出てた。

取りあえず冷蔵庫に入れたけど、だ、大丈夫だろうか・・・。
匂いは何ともなさそうなんだけど・・・。

886:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 21:26:36 UUDwyUd20
>>885
ニオイが変でなければ平気だよ。

887:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 21:31:19 /ehSaXZp0
梅4キロで梅シロップ作ったら、蜂蜜の容器6本分できました。残った固く皺になった梅をお湯でふやかしジャムを作ってこれも大量にできちまった。
初めて作ったんで分量がわからず作りすぎてしまったあよ。

888:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 21:36:49 UUDwyUd20
>>887
固くなった梅はお湯でふやかせばいいのか~。

889:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 22:35:39 dtxwhCm/0
>>887
ジャムはフリージング用の袋(ジプロクとか)に
適当に分けて冷凍しといて気長に食べればいいさ。

890:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 22:37:16 UUDwyUd20
>>889
おおお、そうなんだ~。887じゃないけど参考になったよ。ありがとう。

891:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 22:44:06 xUhtEnOg0
ジャムは梅酒かシロップの出し殻で良いと思う。

892:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 22:54:40 /O4I3h69O
今年初めて梅干ししてみようと思って南高梅一キロかって黄色にしてるんだけどね、
3Lの中にふたまわり位小さい梅があって、そいつが我先に黄色くなってきて
他の子達が黄緑の黄が強い感じなのにその子だけ黄色通り越して黒ずんできてる…
このチビ梅どうすれば良いんだろ。

黄緑の黄が強いって感じの段階で漬けても大丈夫ですか?

それともチビ梅だけ何か他のにするか…一粒だけって何かあります?

893:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 23:22:43 lRHXAxMv0
数粒だったらそのまま食べてる

894:ぱくぱく名無しさん
06/06/21 23:23:15 2Ks4kC2z0
>>892
庭に埋めるとか・・・。


895:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:12:21 zkgdHK0/O
梅酢でラッキョウを漬ける場合、そのまま漬けるのでしょうか?
砂糖を足して甘酢みたいにするのでしょうか?

こういうのは、自分の好みで良いのですか?
初めてな事で分からず、調べても調べ方が
悪いのか分かりませんorz
宜しければ詳しい方、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

896:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:26:57 B6bDhKFkO
>>893梅ってそのままたべられるんですか!?!?
おいしそうなにおいだなとは思ってましたが……
明日こっそり食べてみます。たのしみだな~

>>894庭がありませーん。

897:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:37:02 WbKuDIPo0
それより早く梅干し漬けなよ。
他のも腐っちゃうよ。

898:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:43:50 o8y5gGBR0
漬物袋+ダンボールで漬けてる者です。去年のですが写真うpしてみました。
荻窪鈴木さんのところをお借りしました。
URLリンク(www.pickled-ume.com)

袋を二重にして、内側と外側の袋を別に輪ゴム止めしてます。梅酢が
外側の袋を突破したことは今のところありません。
奥の箱は梅酢の上がりがいまいちだったので上に重石代わりの雑誌と重曹袋
のせてますが、手前のはうまいこと梅酢上がりました。

899:898
06/06/22 00:45:35 o8y5gGBR0
あ、1箱=1袋は10kgずつです。

900:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 00:48:03 V5dcR1fI0
梅の生は止めておいた方が良いと思う。

901:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 02:17:41 GahCBbPd0
>>898
黄色い梅って、ほんと美味しそうだよね。w

902:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 08:26:45 eo+eLmdc0
匂いはいいんだけどね

903:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 09:46:53 82MkfnyW0
>>886
㌧クス。

あまりに早く砂糖が融けたんでびびってしまったよ。
冷蔵庫に入れて、ゆっくり攪拌しまつ。

904:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 10:00:23 iMvv43Cl0
>>895
「らっきょう 梅酢漬」でググるとかなりヒットするが・・・

905:895
06/06/22 11:05:21 zkgdHK0/O
>>904
レス有難うございます。
一応「らっきょう 梅酢漬」で
検索したのですが出ませんでした。
携帯からなので限界なのかもしれませんorz
せっかく教えて頂いたのにスマソでした。
違う方法で探してみます。

906:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 11:08:16 ZyHbp0pz0
皆のレスみながらやきもきしてたけど
やっと昨日梅をちぎって梅漬け15㎏、梅シロップ10㎏漬け終わった。
後はカビがでないか心配しながら土用を待つだけ。

907:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 11:40:55 kwZ4sXQS0
>>895=905
漬けるドットコム(URLリンク(www.tukeru.com))より転載

【ラッキョウの下ごしらえ】
◇◆下ごしらえの材料◆◇
● 土付きラッキョウ、1kg
● 食塩、大8
● 水、4カップ

◇◆下ごしらえ◆◇
1.ラッキョウを水洗いして、泥を落とします。
2.外のうす皮を向きます。芽と根はつけたままにしておきます。
3.大き目の丈夫なポリ袋の、洗ったラッキョウを入れます。
4.水と塩をなべに入れて煮立てて、冷めたら3.のポリ袋に注ぎます。
5.なるべく空気を抜きながら、ポリ袋の口を閉じます。
6.冷蔵庫で一晩置いておきます。
7.一晩つけたラッキョウをざるにあけて水を切ります。
8.根と目を切り取ります。ちょっと深めに切り取ります。
9.この段階で、ラッキョウの重さを量ると、750gでした。

※ラッキョウの根と芽を切り取るとき、
 本によっては「深めに切り取る」とかいてある場合と、
 「根はぎりぎりを切り取り、芽も浅めに切り取る」と
 かいてある場合があります。
 「深めに切り取る」と味が染み込みやすく早く漬かり、
 「根はぎりぎりを切り取り、芽も浅めに切り取る」と               
 シャキシャキした歯ごたえがよいみたいです。

【ラッキョウの梅酢漬】
◇◆材料◆◇
● 下ごしらえしたラッキョウ、150g
A  砂糖、60g
B  酢、大1と1/3
C  水、50cc
D  赤梅酢、50cc

◇◆漬け方◆◇
1.砂糖・水・酢をなべに入れて火にかけて、
煮立ったら火をとめて冷まします。
2.ポリ袋にラッキョウを入れ、の漬け液と赤梅酢を注ぎ、
ポリ袋の口を空気が入らないように閉じます。
3.冷蔵庫で2ヶ月漬け込みます。半年は保存できるそうです。

※保存ビンで漬け込む場合は、
 消毒したビンにラッキョウを入れて漬け液を注ぎ、
 ラッキョウが浮いてきて空気に触れないように
 漬け液の液面にガーゼでフタをします。

908:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 11:52:44 C3PAZEb70
梅干仕込んで早3日目を迎えてるルーキーですが、
梅酢はいい感じに上がってきてるんだけども、
底に溜まった塩が溶けないのです。
これって振ったりした方がよいのでしょうか?
中々ここに言及しているサイトとかが見つかりません。

909:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 12:04:24 7IOZ42vl0
塩は溶けづらいんで神経質になることはないけど、
ビニール袋なら全体に混ざるようにする。
樽なんかの場合は重石をはずして揺らしてみる。


910:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 12:05:05 UCZvkJnP0
先に黄色くなっちゃう困ったさんは痛む前に冷凍してジャム行きにしてる。

911:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 12:50:56 K9jEh2S+0
今年始めて梅干しを仕込みました。
土用干しが終わった梅干しは梅酢とは別けて保存するんですよね?
保存容器(梅酒用の瓶を考えています)を買う場合はやはり
梅仕事シーズンの今ぐらいに買っておいたほうがよいのでしょうか?

912:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 12:54:14 RuP9Lhbi0
>>898
ありがとう。
去年、梅ジュースを作った漬物ビニールと同じので
今年は梅干しを作ってみようと思っていたので参考になりました。

913:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 13:01:32 7IOZ42vl0
>> 911
> 土用干しが終わった梅干しは梅酢とは別けて保存するんですよね?
浸す人もいる。

> 保存容器(梅酒用の瓶を考えています)を買う場合はやはり
梅酢はガラスでもいいだろうけど、梅干はカメのほうがいいよ。




914:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 15:05:18 zfcMvRf50
皆さん、ちゃんと樽以外に、重石も消毒していますか?
うちは漬物石を一度大鍋で煮てから使っています。

915:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 15:26:44 eo+eLmdc0
消毒自体してません・・・
ビン振ったりしてカビ無いように祈ってるから大丈夫と思うけど

916:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 15:59:59 WbKuDIPo0
手も大釜で煮沸消毒してます。

917:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 16:05:39 pQ3vafrl0
>>916の手は豚足かよ。

918:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 16:08:22 XZjNy68b0
シロップの方は梅より杏の方が美味しい気がする
なかなか流通に乗らないけどね

919:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 17:17:20 Pag0yS7x0
重石には、食品用のビニール袋に入れた酒瓶を使ってます。
梅干用とかじゃないからちょっと心配だけど、まあ大丈夫でしょう。
スーパーのビニール袋をかけてはいるけど、蓋が閉められないのが難点だ。

920:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 17:18:32 zkgdHK0/O
>>907さん
>>895です。
ご親切に有難うございます!
色々と探してたのですが、なかなかレシピが
見付けられなかったので諦めかけていました。
教えて頂いて嬉しかったです。助かりました。
本当に有難うございましたm(__)m

921:横浜北部
06/06/22 17:40:41 J4SHewpO0
今年は減塩梅干7kg、梅酒5kg、梅シロップ3kg漬けますた。
>>809-810も梅酢がきれいに上がって、まずは一安心です。

さて、梅干の経年変化。。。塩の作用とか成分の変化とか、
塩漬けとはいえ「高度好塩菌」の類がゼロではないはずで、
そういうバクテリアの作用とか。。。を科学として扱ってる
サイトがどこかにないものかと探しますたが。。。
ないもんですなあ。

「梅干(し)+科学」「梅干(し)+経年変化」で検索しても
出てくるのは「梅干」さん(失礼ながらワラタ)の学会発表ばかりで。

かろうじて「みなべ町」が引っかかってます。
ここはさすがに「うめ課」があって
URLリンク(www.town.minabe.lg.jp)
「うめ振興館」
URLリンク(www.town.minabe.lg.jp)
さらに竹下タソのバラマキ予算「ふるさと創成資金」を原資にした
「うめ21研究センター」
URLリンク(www.town.minabe.lg.jp)
があるらすぃです。
どんなもんでしょ? 行ったことのある方おられますか?

ついでに「梅の効能・加工方法」
URLリンク(www.town.minabe.lg.jp)
さらにリンクをたどって「みなべJA」のサイト
URLリンク(www1.jawink.ne.jp)
は一読の価値があるかと。

922:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 17:46:16 QIZFV9d80
甘酢漬けより塩ラッキョウのほうが好きなので、市販の塩漬けラッキョウを塩抜きして
そのまま赤梅酢(去年ので塩18%)に漬けてみた。3ヶ月したら味見してみよっと。

923:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 17:52:13 B6bDhKFkO
梅そのままたべてみたよ!すっぱー!!!
梅って梅干しにしなくてもすっぱい物だったのね。。
てっきり糠漬けみたいに何かの作用ですっぱくなるのかと思ってた……

924:841
06/06/22 18:22:40 4zrbKL4z0
>>898
美味しそうに使ってますねー。

>奥の箱は梅酢の上がりがいまいちだったので上に重石代わりの雑誌と重曹袋
>のせてますが、手前のはうまいこと梅酢上がりました。

という事は、最初は重石を載せないって事でしょうか?
ビニール袋を他社に変えて、
重石を、ビニール袋の中に入れて、口を上にするようにしたら
漏れは止まりました。


925:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 18:38:01 piWitFO80
重石のかわりに水を入れた袋で漬けてるサイトがあるけど
自分は怖くて絶対できないな・・・。

926:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 18:48:39 66vyTvId0
>>914
漬ける容器を覆うようにポリ袋(使えなくなったゴミ袋を流用)を
すっぽりかぶせて、その上から落し蓋をして重石を乗せてました。
ホコリ除けも兼ねて。
今は梅酢も上がって赤紫蘇も入れてしまったので
空気に触れる部分が減るように、そのビニールをそのまま
ピッタリ貼り付けるようにしてから容器に蓋をしてます。
というわけで、ビニールと容器以外は梅とは接触してないので
重石などは洗って拭いただけです。

927:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 19:25:34 gbwBY2aH0
以前、「安すぎる梅は盗品?支那産?」というレスがあったが、
近所のスーパーで「群馬産」の青梅が㌔200円で売られてますたよ。

928:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 19:29:17 xraBWG7F0
>>927
そんなのタイムセールなどで普通にやってるよ

929:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 19:37:04 SkDoSkwO0
速攻梅シロップの作り方。
身を削って種と一緒に漬け込む。
たった二日でできるってよ。
俺はまだやってないが。


930:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 20:06:26 FtqDvsE3O
今日初めて梅サワーを仕込んでみたのですが、モノの10分位で何年も漬けた梅酒みたいな茶色になったんですが、これが正常でしょうか?
梅:りんご酢:氷砂糖の割合は1:1:1です。
色々なサイト見てもみんな青いんですが…

931:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 20:16:06 0BLrrghT0
>>923
梅の生食は完熟梅ならすっぱいだけですが、未熟な梅、青梅は毒性がありますのでご注意を
ご存知かもしれませんが、念のため

932:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 20:16:47 eo+eLmdc0
でも、実際に加工梅で中国産が大量に入ってきてるから
生梅でも注意した方がいいよ。
生梅輸入してる業者がどれだけあるかは知らないけど・・・
なんかね、最近産地表示が無ければ全部中国産だと思うようになってきた。

933:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 21:02:21 gbwBY2aH0
手造り梅干しはとうに切らしたので、店で安物梅干し買ったが酸っぱくないわ塩辛くないわ不味いわ・・・

仕方が無いので、まだ大量に残っている梅酢に全部漬け込んでおきました。


934:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 22:36:53 r3A8pHlV0
完熟梅、2L780円で喜んで買ってたのに、
最近じゃ3Lで600円で見るようになった。
2Lでも普段、気軽に食うにはデカ過ぎだよな?って
思って弁当に入れる位の小梅を探してるのに
3Lの大きさに惹かれる。

935:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 23:46:00 zoIftvnm0
叩いて練り梅にすりゃいいじゃない。
漏れのお母さんは梅おにぎりと言うと、中に一つ入れて握るんじゃなくて
梅を叩いたものをご飯に混ぜて握ってくれていた。

もう他界したんだが、いまでも懐かしく思い出す。
市販の梅干を使っていたはずなのに、同じ味はどうしても作れない。

936:ぱくぱく名無しさん
06/06/22 23:53:06 Tf7qy1Ll0
>>934
こうしつは18Lダ!

937:898
06/06/23 00:53:53 p0kS/dfS0
>>924
漏れ止まってよかったですね。結局漬物袋の質の問題?

重しですが、最初は載せてません。2日位様子をみて、
梅酢の上がりが悪かったら載せてます。だいたい3日位で
全体が浸かる計算で。

938:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 01:20:16 OUD7u2h+0
裏のお宅の梅に青梅のいいのがいっぱい生ってるんだけどなぁ。。。

939:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 01:40:06 Ku6CykWJ0
収穫させてもらって半返しすればいいんじゃない?
きっと喜ばれるよ。

940:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 01:42:05 BEOlAQ8+0
梅干用に熟すまで待ってるんじゃないの?>お隣さん

941:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 02:06:25 w3KnhfeV0
税金対策(果樹類を植えておけば農地扱いで税金が安くなるので、
出荷する気でなければ比較的手のかからない栗・梅・柑橘をいい加減に植えておく家もある)
かも知れないから、毎年もいでないのなら一度聞いてみれば?
もいでくれるならもいで全部持ってってくれ、って所もあるよ。

942:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 04:21:01 nzzHYw5P0
忙しくして完熟通り越して黴びさしたりしてるうち
青梅が店頭から消えたので梅酒はあきらめてたんだけど、
スーパーに青い南高梅が続々でほくほく。
今日ブランデーにつけてみた。
最近200円位で売ってた黄色くなった梅売ってるから
袋で漬ける梅干やってみようかなあ…。

きょうの料理で見たミックス梅酒もやって
みたくなったけど南高が青いうちにもうプラムが出てる…

943:841
06/06/23 04:50:34 PZYvHdr40
>>937
うーん。自己判断では重石のプレッシャーが一番かと
思います。
漏れるというよりは、縛ってる部分から噴出してるようにも思えました。
縛り口が重石のプレッシャーから回避できる重石の体勢を取れれば、
漏れる事は無いのかと・・・。今回のように重石を中に入れるとか
ドーナッツ形状の重石を使うとか。
早く梅酢をあげたくて、梅の重さの2倍位の重石を使ってました。

944:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 05:23:45 bnA248720
初めて漬けた梅が、ちゃんといい感じに梅酢上がりました。

物足りないので週末に投売りの梅買って
酒と梅干を別容器で漬け足します。
あのチマチマした作業が楽しくて仕方ない!

945:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 08:55:35 SV6srA+l0
>>925
私も水でやってる
2重にして何袋か作って、乗せる前に大袋でさらにもう1枚

紫蘇もうおしまい?普通に売ってるのさえあんま見なくなった
安売りの時期逃しちゃったな・・・・・・・・

946:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 09:22:43 lOfWw2/W0
ぽり容器とかぽり袋使用ってどうなんですか。
梅の酸で何か溶出したりしないですか?
私もやりたいけどずっとそれが気になってて
結局ガラス容器で漬けてます。

947:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 09:54:28 VeLXLMsy0
>>946
よっぽど粗悪な商品使うとか、1年とか2年とか入れっぱなしに
しとくとかでもなけりゃ問題ないと思うけどなー。

家の重石は500mlサイズのペットボトルをビニール袋に入れた奴。
漬け終わったら中身を飲む。

948:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 09:55:59 X0zdx2+10
昔ながらの陶器の瓶使えばいいじゃない

949:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 10:06:50 ZJdi9mUO0
ラップ溶けたんだけど、ビニールは溶けないの?

950:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 10:19:26 KKPqKJy+0
>>946
よくあるクリーム色の漬け物ポリ樽を5年使っていますが、漬けるだけなら今のところ問題ないですよ。
毎年使い始めにチェックしていますが、薄くなったり割れたりは無いですね。

951:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 12:08:05 C8a5oUYH0
さっき冷房の無い八百屋で買ってきた梅が、何だか良く冷えているんです。
段ボール箱に広げて黄熟を待とうと思っていたんだけれど、
こういう場合さっさと漬けてしまった方が良いんでしょうか。

952:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 12:41:29 PoCWEXmyO
JAおだわらの十郎梅を注文した方で届いてる方いますか?
待ちくたびれた~

953:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 13:16:11 AGnfWXFF0
うちは十郎じゃないけど収穫の遅いとこなので届くのは来週or再来週らすぃ。

954:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 16:19:07 s7xhq1Ui0
梅酢が上がったあとの重石って
梅が浮かなければ、可能な限り軽くしてもいいの?
今、ホムセンで買った、茶色い陶器の「落としぶた」の大と小を重ねて
その上に2Lのペットボトルを乗せてるんだけど、
ペットボトルはどけてもいいのかなあ。

955:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 18:54:37 ksWS/uwg0
去年冷凍した青~黄色がかった梅で梅味噌は作れますか?
シロップやサワーが苦手なので・・・。

956:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 19:29:21 DyMtxNa10
>>949
ラップは水気にあたるとクチャクチャになるけど
それじゃなくて?

957:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 19:36:30 Wgy/Hs/d0
梅酢があがってきて、梅にかぶってるようなら、
ウチでは梅の重さより軽くしてるよ。
最初は2倍弱くらい。」

958:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 20:39:42 VeLXLMsy0
>>956
949じゃないけど、ラップは限界があるっぽ。
長期間酸に触れてると劣化する感じ。

959:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 21:03:13 9B8gVqcL0
>>954
梅が梅酢に漬かってさえいればOK
実は空気に触れるとカビるというか酵母にやられる

梅酢表面に産膜酵母が膜を張っても、除去してアルコール噴霧で復活可能
実についてたら諦めて捨てるしかなくなる
ときどき重石&容器内面に酵母(カビに見える)が付いてないか確認して、付いてたら除去

梅干なら重し軽めの方が、身が崩れないので良いと思います

960:946
06/06/23 21:07:59 lOfWw2/W0
みなさんレスありがとう。
今年はぽりで漬けてみます!

961:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 21:09:19 ShYHHFD60
>>955
去年、冷凍!?

梅が劣化してなきゃいいけど。。。

962:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 21:10:11 9B8gVqcL0
ついでに漬ける前の容器の消毒
洗ってから水張って台所用の塩素系漂白剤使うと楽です(次亜塩素酸として50~100ppmくらい)
漬物屋でも塩素系漂白剤を使用してるそうです
重しと落し蓋も一緒に消毒しときましょう

963:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 21:36:12 ShYHHFD60
食器用の消毒用エタノールもいいよ。これを使うようになってから
カビ知らず。漂白剤にしろエタノールにしろ身体にはよくないんだろう
けどねえ。

964:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 21:47:01 mhnjjhO00
うちはもっぱら煮沸消毒

965:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 21:53:32 43rNlVmnO
うちは普通に洗って、少量の焼酎入れてシェイク。
梅醤油の入れ物は同じく醤油入れてシェイク。
今のところ全て共洗いで大丈夫。

966:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 21:56:51 H/C2j1W40
スピリタスを1.5倍ぐらいに希釈して霧吹きすればおk


多分いい感じの消毒液になる。しかも食用wwwwww

967:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 22:09:00 53jWuKnB0
前年の梅酢で消毒してますけど。

968:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 22:13:47 ljb0xzEW0
しそ投入した事を良い事に、しば漬け作ってみました。
ウマー!

969:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 22:36:00 Ft+OtMCv0
消毒用なら、薬局で売ってる無水エタノールを70%に希釈したのが最強。

970:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 22:48:56 Ku6CykWJ0
樽や重しは中性洗剤で洗って乾燥させたあと、35%の焼酎をスプレーしてる。
手は3分間煮沸消毒。

971:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 22:50:29 f7BFL+bR0
度数の高い焼酎で毎年消毒してるよ。
カビは出ないので、これで良いと思ってる。

972:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 22:53:06 lAiJPIRo0
今年は全く消毒してないのでだんだん不安になってきたよ。
明日神社に行ってお祈りしてくる

973:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 23:33:00 ZVNrIHL/0
> 手は3分間煮沸消毒。


( д )   ゚ ゚

974:ぱくぱく名無しさん
06/06/23 23:38:45 ZJdi9mUO0
>>956
いや、梅酢付いた部分がスッポリ無くなってた

975:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 01:07:06 G4R6jkeU0
次スレ
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】
スレリンク(cook板)

976:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 01:13:38 4Ye9KSLMO
>>975
乙です。
自分も消毒はエタノールかな。
特に口の部分を念入りに拭きます。

977:横浜北部
06/06/24 02:03:31 7bOBnKDB0
ビニル袋漬けが面白そうなので、売れ残りの南
高梅6kgを買ってやってみますた。
重しはラーメン丼をひっくり返して直に載せますた。

ビニル入りだと外からフイフイできますね。
塩や梅酢の足りないところに回しやすいし。

実の一つずつに名前つけて、毎日やさしく
愛しんでやると柔らかくおいしく漬かるかな?

978:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 08:03:11 G1JCbLa80
野郎同士で勤め先で梅仕事の雑談してたら、話を聞いたパートさんが500mlペットボトルを一本くれた。
メイオールという食品添加物?に使われる消毒アルコールで、
食品工場に勤めてる旦那に頼んで持ってきたんだって。


979:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 08:38:46 ycpzw8yS0
>>977
>実の一つずつに名前つけて、毎日やさしく
>愛しんでやると柔らかくおいしく漬かるかな?
毎年、そういう心境になります。食べられなくなりそうw

980:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 11:01:25 em/xmvlb0
梅ジュース制作2週間経つんだけど、人によっては10日から飲めるだの
1ヶ月で飲めるだの‥‥本当はどの位の制作期間から飲めるんでしょう?

981:952
06/06/24 11:03:13 4Bcn2jLo0
JAおだわらの十郎梅、今日、到着しました。
サイズはLサイズ位でしょうか。
もう少し追熟させたい感じです。
JAだけに、程度は良いですね。傷とかで撥ねるのは
1個だけでした。
通販だと熟し具合がわからないので、漬け込み開始が
自分の都合に合わせられないのが、弱点でしょうか。

982:952
06/06/24 11:04:05 4Bcn2jLo0
JAおだわらの十郎梅、今日、到着しました。
サイズはLサイズ位でしょうか。
もう少し追熟させたい感じです。
JAだけに、程度は良いですね。傷とかで撥ねるのは
1個だけでした。
通販だと熟し具合がわからないので、漬け込み開始が
自分の都合に合わせられないのが、弱点でしょうか。

983:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 11:12:14 DJkeJwpU0
>>980
多分梅の状態によるんだと思うよ。
一番時間がかかるのが、青梅の生でつけたやつだと思う。
フォークで傷入れて浸けたけど、香りが出てくるのに2週間近くかかった。
美味しい状態になるには1ヶ月くらいかかりそうです。
完熟梅の方はあっという間にエキスが出て、1週間でいい香り。もう飲めそう。
一番早かったのは冷凍梅完熟。4日目くらいの味見でかなりいけました。
基本的に中の梅が皺くちゃになって、良い香りが出てればいいんじゃないかな?

984:952
06/06/24 11:12:27 4Bcn2jLo0
あわっわっ。連続カキコ。すいません

985:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 12:06:58 em14oZqj0
3Lの南高梅を2キロ、10%白梅干用に追熟中。
一つ一つ水分を拭いて、焼酎で丁寧に消毒とか手間はかかるけど
味がフルーティーで美味しかったから今年もまた挑戦。

4Lの南高梅もあったので、18%の赤梅干用に買おうと思ってるのだけど
大きい梅って何か味が違ったりするのかな?
去年まではLか2Lでしか作った事無かったんだけど、Lは種ばっかりで
果肉が少なかったから、今年あ大きめに挑戦してみたんだけど…。

986:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 13:30:09 AqExPei40
>>952
うちは木曜に到着、今日漬けました。
届いた時から黄熟はそこそこ進んでいましたが、うちは
黄色→山吹色に近くなってから漬けるのでちょっと追熟。
はねたのは、もぎ口が茶色に変色してた1個のみ。
サイズはLより大きくないですか?2L程度という気がしました。

同封されていた小田原梅干の漬け方、というチラシが面白かった。
水に漬けない、とか洗った梅は乾かさない、とか、いわゆる定番
とは違いますがリーズナブルな考え方ですね。

>>974
酸に強いかどうかはポリと塩ビで違ったような…
「サランラップ」はOKと明記されてますね。
URLリンク(www.asahi-kasei.co.jp)

987:952
06/06/24 13:53:30 yjbuHon50
>>986
平均的な大きさのを4個測ってみたら100グラムでした。
1個25グラムって所でしょうか。

時間の都合が良ければ、あと丸2日位は追熟させたい感じです。
黄緑のも、ちらほら在るし。

チラシ確かに面白い。一般記事は参考にしないで下さい。とか
十郎梅が適し、白加賀等の品種は、梅干しには適しません。とか
洗脳されそうな強気な姿勢がイイね。

988:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 14:42:58 ycpzw8yS0
梅干しは大きい方が果肉がジューシーで梅酢も上がりやすいらしい。
けど、我が家はご飯1膳、梅干し1個って感じで食べたいから、
むしろ小さめのほうが使いやすくて好き。

989:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 15:26:50 YYiMLE2E0
梅干しにカビが出た。
いつもは神経質なくらい気を使っていたのだけど今年は適当にしちゃったからなー。
処理完了。
15%で漬ける予定が結局20%超え。
早く干したい・・・。

990:横浜北部
06/06/24 15:52:21 lT+OGDph0
>>977のビニル袋仕込み、半日でさっそく梅酢上がりますた。
持ち上げるとじっとりしてます。む、漏れてる?

使った袋は「ペール用ゴミ袋ポリパック透明(非食品用)」。
ポリエチレン製で厚さは0.03mm(30μm)。

ポリエチレンの袋は気体に対してはスカスカなのは昔実験して
確かめ済みですが、水も少し通るっぽいです。

というわけで、とりあえず2枚重ねにして
早めにガラス製容器に移すことにします。

991:974
06/06/24 16:29:34 yr1hElzV0
>>986
それがその「サランラップ」だったんですよ。
何でかなー。

992:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 17:11:23 +Vv2iy5Z0
今年は梅安いよな。
調子に乗ってスーパー行く度に買ってしまってる・・・

993:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 17:36:52 nXc2Iah5O
昨日赤紫蘇を投入したんですが、樽と押し蓋の隙間から小さい赤紫蘇が浮いてきます。
赤紫蘇が押し蓋の下に収まっていないとカビますか?
赤紫蘇投入直後に浮いた分は取り除いたんですが、今日も浮いていました。
毎日触るのも問題な気がして‥皆さんの赤紫蘇は浮いてきませんか?

994:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 17:47:00 uy76STCMO
何でそんなに梅やすいの?一番安くてもキロ680円だよ…

995:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 17:59:54 xgkPyPHO0
>>794
遅まきながら、ありがとうございました。
煮立ててアルコールを飛ばして味見は思いつきませんでした。
少し加糖してはみましたが、具合を見るのに、フランベみたいに火がつかないよう、試してみます。

996:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 18:02:39 vToyw3q00
>>954
梅が梅酢に浸っている状態なら問題ないです。
梅酢が出だすと、順に重しを軽くしていきます。

997:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 18:12:28 I57qWdeQ0
>>991
参考までにどの位漬けてた?
自分の場合梅酢が上がるまで程度だったら大丈夫だったけど、
できた梅干をいれた瓶にラップかませて蓋してたら、次に蓋を開けたときに
口のところのラップが溶けてた。(擦り切れたのとは違う)

金曜に来た梅がようやくいいにおいになってきた。
明日あたり漬けられるかー?

998:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 18:41:20 yr1hElzV0
>>997
梅酒用のプラスチックの容器にサランラップ巻いて
重し代わりに皿の上に乗せてたんだよね。
で、漬けて三日目に重し軽くするか。と思って取り出したら
キレイにラップが溶けて無くなってた。
皿より上に梅酢が上がってきたのは二日目だから
一日二日で溶けて無くなった感じ。

999:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 18:46:09 eU6Lhoj20
>>998タソ
それって本物の「サランラップ(旭化成謹製)」?
「サランラップのようなもの(類似品)」じゃなくて?

1000:ぱくぱく名無しさん
06/06/24 18:47:16 G4R6jkeU0
梅干し漬けるのにラップ多用してるけど、今まで溶けたことはないなあ。
今度溶けたらメーカーに送って原因追及してもらいたい。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch