04/08/28 15:21 jXdxuXZm
ナソでソフト食パンコースにて普通に(?)作成。
材料のドライイーストが半量しかなかったので気になっていたけれど
半量のまま作成した。その結果高さが半分+アロファぐらいの高さの
パンができた。卵黄を入れたためか、膨らみが足りないためか結構硬かった。
ーー以下材料
小麦粉 神戸物産業務用スーパー強力粉(\155/Kg)
砂糖 上白糖
塩 赤穂の荒波
ドライイースト 冷蔵庫保管、賞味期限2年前のカメリア用ドライイースト
を分量の半分
水 アルカリイオン水 coopより調達(生協のタンク買って汲み放題)
バター 冷凍庫保管 十勝バター(四葉バターも実験してみたい)
スキムミルク coopで購入
卵 卵黄一個
今度は添加物入れてみヨット。ドライイーストは賞味期限切れていても
冷蔵庫に入れて空気抜いて保管しておけば結構膨らむみたい。