【高田馬場~早稲田】ラーメンスレッド 12at RAMEN
【高田馬場~早稲田】ラーメンスレッド 12 - 暇つぶし2ch597:二文生 ◆NI/BUNYGI6
03/11/12 13:59
べんてんに行って来ました。
冷蔵庫の上に、業務用のかんすいの箱が置いてありました。
そこには「手で直接触ると危険だからゴム手袋をするように」というような事が書かれてありました。
そもそもかんすいは、化学的には重合リン酸ナトリウムというもので、
漢字をあてると「鹸水」、つまり石鹸の鹸です。石鹸の主原料を麺に混ぜて使っているんです。
なぜかといえば、かんすいを入れると麺の粘着度が増すので、
品質の悪い小麦粉を使っても麺のもちもち感が出てくるからです。
しかし、始めから品質の良い小麦粉を使っていればかんすいは使わなくても済むはずで、
もちろんべんてんであれがんこであれ大勝軒であれ、かんすいは使っていますが、
試行錯誤もあるわけで、でも体に悪いし(石鹸を食べているようなもの)、
胃が痛くなるし、難しい問題だと思います。
今日はねぎつけめんを食べましたが、途中で吐き気がしてお店を出ました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch