★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ★at POT
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ★ - 暇つぶし2ch46:名無しさん@お茶で一服
04/02/27 11:24
>>42
雑貨屋で売ってる、可愛くて小さいパッケージ
に入ってるリーフティーは高確率で不味い。

スーパーでよく特売品になってる、100個くらい
入ったティーバッグの紅茶は酸っぱいだけ。
金出して買う価値なし。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 12:19
>>46
酸っぱいってどういうこと?
酸味料が入ってるの?それともコーヒーみたいに酸化してるの?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 14:04
なんか酸味があるって事じゃないか?
貧乏人だが、紅茶がないよりはマシなのでついつい買ってしまうがw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 21:51 s6+eAyMw
39です。
やかんで紅茶を入れるときは、火を止めてから茶葉を投入いたします。
ポットになみなみになるくらいの分量の湯を沸かし(1L弱)
茶葉は茶さじ4杯ほどです。

ためしてガッテンで97度くらいで茶葉のジャンピングが起こると
言っていたので沸騰する直前で火を止めて茶を入れます。

始めからポットで入れるより温度調節が楽で、あとの茶葉の整理も楽なんですよ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 23:03
95℃じゃなかった?80℃だと茶葉が上に浮き、
100℃だと茶葉が沈みジャンピングが
起こらないらしいです。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/27 23:06
95℃で正解。でも2℃の違いか…
URLリンク(www.nhk.or.jp)

52:名無しさん@お茶で一服
04/02/28 01:48
>>47
>>48が正解。飲んでるうちに口の中が
酸っぱくなってくる。

ダイエーで売ってる一番安いリーフティーの
方がよっぽど美味しいよ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 18:09
紅茶って賞味期限ってあるんですか?
鮮度と味って比例しないんでしょうか。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 21:45
マルチスマソ

紅茶にクリープとかが合わない(というか非対応を謳ってる)のは何故?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 22:23 Pq3lb7mZ
味覚は人によって違いますが、
一般にはおいしくないからです。

というかこれ以外の回答おしえれ。

56:名無しさん@お茶で一服
04/02/28 22:48
>>54
乳脂肪分が多すぎてくどいからじゃないかな?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 23:37
ぐぐったけど、

乳脂肪分が多いと紅茶の風味を消してしまう

ってなことぐらいしか分かりませんでした。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 00:17
>>53

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 00:27
>>53
当然ある。
もちろん保存する方法にも気を使うべし。
鮮度と味は基本的には比例する。
だからといって賞味期限を過ぎたら飲めないのかというとそうでもない。
色々工夫すればそれなりに持つことは持つ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 00:31
>>53
ちなみに賞味期限の期日自体はかなり恣意的なものなので
それよりも湿気とかに気を配りできるだけ早く飲むようにするのがよろし。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 00:49 KqQiO4Pj
>>53
 古くなった茶葉の形状が小さければチャイにしちゃいなさい。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 00:51
おーい山田くん、>>61さんに座布団一枚!

63:53
04/02/29 00:56
回答ありがとうございました。
自分の感じ方が間違っていないことがわかってほっとしました。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 08:33
封を切らなければ二年以上はもつとどっかで聞いた。
一度開けてしまうと鮮度落ちるの速いよ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 20:04
紅茶は茶園によって味が違う、と聞いたんですが、
茶園といったって日本の農家みたいに無数にあるものなのでは?
そんなの区別がつくのでしょうか。
それともPCで言うSONYとか東芝とかみたいなものなのでしょうか。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 20:20 mWXmKxPn
>>65
はい、無数にあります。
ただ、紅茶の場合は日本の農家に比べると大規模経営のところが多いようですが、アッ
サム州やスリランカとかになると、一体いくつ農園があるのか想像も出来ませんね。

農園ものと呼ばれる紅茶葉は、主に高品質な製品を作っている農園の、その中でも特に
出来の良い茶葉を、その農園の名を冠して販売する茶葉です。なので、比較的高価で
販売されていることが多いです。
アッサムやウヴァ、ディンブラ、ヌワラエリヤなどにも農園ものはありますが、最も有名
なのはダージリンでしょう。中でもキャッスルトン、タルボ、マカイバリ、ピュッタボン、サン
グマなどは世界的にも有名な名農園です。(ウヴァにもハイランズ農園というとても有名
な農園がありますが)

後、紅茶にはブレンダーの名を冠して販売されている紅茶も多いです。トワイニング、フォ
ートナム&メイソン、フォション、アーマッド、リプトンなどは、英国やフランスでブレンドされ
た紅茶です。日本国内だと日東紅茶が有名ですね。多分、例で挙げたPCのメーカーの様
なという例えは、こちらを指しているのではないでしょうか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 20:38
お薦めの紅茶通販サイトを教えて下さい。

68:67
04/02/29 20:39
ごめん、お茶・珈琲通販スレに逝くわ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 20:42
茶葉は同じ店で同じ種類買ったからと言って、同じ味が出るとは限らない。
コーヒーも同じ。
だから銘柄について語ったりしてる人の気持ちはよくわからない。
(いえ、もちろんおおざっぱには違いますけどね。例えばニルギリとダージリンは見た目からして違うし)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/29 20:54
>>69
そりゃそうなんだけどね、例えばキャッスルトンとタルボじゃ、味も香りも
傾向が違うんだ。同じ年のセカンドフラッシュ同士でもね。
だから、こだわるにはこだわる理由もある。
こだわらないなら別こだわらなくても問題はないんだけど。普通のダージ
リンブレンドでも美味しいものは(きちんと淹れれば)美味しいしね。

嗜好品だから、人によってこだわりに差が出るのは当然のことだと思うな。

71:名無しさん@お茶で一服
04/02/29 23:04
いつだったか、ニルギリの紅茶農園で
働く人たちのドキュメントをTVでやってて、
あまりにも敷地が広いので農園の中に
村や教会や学校があって、一生をそこで
暮らす人も居るんだとか。
農夫はみんな「ニルギリの紅茶は世界一さ!」
と誇らしげだったな。

72:もぐもぐ名無しさん
04/03/01 00:27
同じ年の同じ茶園のものでも、ロットナンバーで
味違ったりするんだよね~
出来の良い茶園はいくつかネットショップを覗くと
同じ茶園・違うロットナンバーのお茶を手にいれられる
こともあるよね。

ただ、流石に紅茶の地方による分別くらいは
はっきりしてるよなあ。
ダージリン・アッサム・ニルギリ・ウヴァ・ヌワラエリア・
ディンブラ・キャンディ・ルフナ・ケニア・キームン・
ユンナン・ギコウ・エイトク などなど。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 01:12
マカイバリジャパンで色々とマカイバリ紹介する紙が入ってたんだけど
マカイバリ茶園だけで東京ドームのグランド515個分の広さとか
斜面とか日当たりとか色々あるけど、これだけ広ければロットによって味が違うのも当たり前だなって思った

74:もぐもぐ名無しさん
04/03/01 01:32
マカイバリもタルボもキャッスル㌧も、2003年は
色々なお店から買ったけどー
どれも美味しかったけど、やっぱり違うんだよね。
農園ごとの風味の傾向、みたいなものがあっても
微妙な渋みや旨みのバランスで違ったお茶に入るもんだ。

まぁ、こういう違いを比較しながら飲むのも
黙って飲むのもウマ─(゚Д゚)─には変わりないし
それも紅茶の楽しみかたの一つだわな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 10:25
マカイバリとオカイティとナムリン、キャッスルトンのセカンド飲んだけど
やっぱり全然味が違うものです
紅茶専門のカフェなら茶園ごとに扱ってる店もあるから飲み比べてみては?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 10:38
初心者用のスレのはずだったのに・・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 10:54
だいたい質問系のスレはヲタの知識をひけらかす場になるもんだよ。

まあ、初心者の質問がないがしろにされてるわけでもないし、良いのでは?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 11:15
いいけど、全然わからない。
自分は初心者だから同じような人の質問がとってもわかりやすくてためになる。
でも、こういう雰囲気じゃ質問しづらい。
総合スレ見ているのと変わらない・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 11:39
>>78
初心者がメインなんだから、堂々と質問すべき!
というか、質問してください。


80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 11:53
そうそう。
質問がなければヲタスレになってしまいますよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 12:11
紅茶のポットに帽子みたいなのを被せて目隠しする人がいますが
意味があるんでしょうか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 12:21
あれはティーコジーといいます
お茶をポットの中でしっかり蒸らすためにあれをかぶせます
なければタオルなどでポットをぐるぐる巻きにしてもいいです

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 14:00
>>78
>自分は初心者だから同じような人の質問がとってもわかりやすくてためになる。
>でも、こういう雰囲気じゃ質問しづらい。

逆ですぜ。
このスレでは、初心者が初心者的な質問をしても白い目で見られることがないのを保証
してるんです。進行している話題がどれほどヲタ的でも、気にしなくてよいってことです。
総合スレで出しにくい質問でも、構わず出しましょう。
で、むしろ初心者質問だけが並んでいても、たぶん結果的にはためになる度合いは減って
しまいます。今はよく分からない話が混ざっていても、そこで見た言葉や話題は印象に
残るでしょう。それで興味を持つこともあるでしょうし、将来それらがわかった時に
ああなるほど、と思えるものもあると思いますよ。わかんねーから完全スルー、みたいな
敗北主義に陥らず、単語だけでも印象にとどめておく(暗記するのとはちと違う)と
いいと思います。

長文スマソ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 15:24 Gow0dUUj
ミルクティーに砂糖いれる時のタイミングっていつが良いですか?
ちなみに漏れは「お湯で煮出す→冷たい牛乳いれる」派でつ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 15:33
>>84
水だけで煮出すんですか?それはなかなか面白い入れ方ですね。

一般的(英国式)では
1 カップに先に常温の牛乳を注いでおき、その上から濃いめに淹れた紅茶を注ぐ
>ミルクインファースト
2 カップに濃いめに淹れた紅茶を注いでおき、その中に常温の牛乳を注ぐ
>ティーインファースト若しくはミルクインアフター

また、英国式から少し離れると
3 牛乳または水+牛乳で(鍋で)煮出す(スパイスなどを入れることも多い)
>チャイ(インドチャイ・ネパールチャイ・トルコチャイ等)
4 紅茶を牛乳と水で(ポットで)煮出す。
>ロイヤルミルクティー(この名称は日本のみ)

代表的なところではこんな感じですね。私はまだ寒いのでもっぱらスパイスを入れて
チャイを楽しんでいます(w

86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 16:16
ティーコジーって美味しく淹れるには必要?
リンアンでは使ってないらしいし多分ほかの喫茶店でも使ってないと思う
リンアンティークラブの実験では抽出温度が違ってもそんなに味に違いは生まれないって書いてあるし
でもティーコジーを売ってるところ多いですし
リンアンでも売ってるし混乱

一応リンアンティークラブのバックナンバー
URLリンク(backno.mag2.com)
ここの2003/10/22 17:30
    2003/06/14 09:30参照

87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 16:18 R0b13w9L
未精製でミネラル含むペルーシュとかの砂糖は
なんとなく紅茶に入れるのに抵抗があるんですが
これって俺だけですか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 16:32 nVHr2eM6
最近紅茶に凝りだした初心者なんですけど、ちょっとした発見しました
温めたティーポットにお茶葉入れて匂い嗅ぐと甘い香りが・・・
これって美味しい紅茶と関係あるのかなあ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 16:46
茶葉本来の香りが温められて引き立つんだと思います
甘い香りのするいい茶葉なんでしょうね
うらやましいです

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 17:10 SodSE7CV
鳥インフルエンザでニワトリが大量死したにもかかわらず、
届けをせずに大量出荷しようとした浅田農場の代表的な商品は

「高原の蘭」というタマゴ。その他、アサダエッグ。

なお、浅田農場の言い分は、「大量死は鳥インフルエンザではなく、腸炎による通常死とおもっていた。」。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 17:18
>>86
ティーコジーは本来淹れた後に使うモノです。
大概の紅茶専門店(もちろんリンアンも含む)ではティーコゼで保温されて出てきます。

温かいお茶をゆっくりと飲みたいでしょ?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 17:34
すんまそん。
一番初めに買うのにおすすめの紅茶の種類を2、3個挙げてください。
ちなみにいままで飲んだことがあるのは
・黄色いティーバッグの
・レディグレイ
・フォションのアップルティー(好きではない。日東紅茶のやっすいアップルティーは好き。
・アッサムで淹れたミルクティー

こんなもんです。
できればデパートとかで買えるのがいいです。
エディアールとかウィッタードとか・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 17:53
>>92
トワイニングスのダージリンかアールグレイで良いんでない?まずは。
スーパーとかにも置いてあるし。安いしw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 18:06
トワイニングのダージリンうまいよ
紅茶初心者の漏れの愛用でつ

デパートで買えるならロイヤルコペンハーゲンのダージリンが(・∀・)イイ!! 
漏れはめったに買えないというか買ったことないでつ・・・
飲んだことはある。実家からぱくってきたw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 18:12
>92
定番なところで、ハロッズのモーニングブレックファーストというのもおすすめしたい。
ハロッズショップのある三越が近くにあって少々高くても良いのなら、て条件付だけど。

私の場合は、これで茶飲み人生変わりました。(゚д゚)ウマー

96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 18:20
>>91
ありがとん
いつも急須で手軽に一杯分しか入れてないので必要なさそうです


97:92
04/03/01 18:32
>>93-95
サンクスです。
今のところ挙がっているのは
・トワイニングスのダージリン/アールグレイ
・ロイコペのダージリン
・ハロッズのモーニングブレックファースト
ですね。メモメモ。
引き続き、「何買ったらいいかすらわからん初心者にお勧めの茶葉」情報お待ちしております。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 19:43
トワイニングスならレディグレイも美味しいよ
成城石井が近くにあるならあそこの紅茶も安くてお勧めできると思います
他にダイエーのセービングのセイロン茶。チャイやミルクティーを
作るのなら充分過ぎるくらい(・∀・)イイ!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 20:21
反対意見が絶対にでるだろうけどレピシエが近くにあるならオススメする
香りを確かめられるので片っ端から嗅いでいけば自分好みの香りがあると思う

沢山あるから選んでるだけでも楽しいですし買わなくても自分の嗜好が少しは掴めると思うので
缶にはいってるブランド物だとハズレを引いたときダメージ大きいけど
自分で確かめて買ったならそれなりに諦めつきますし
まだ紅茶初心者ならレピシエもオススメします

100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 21:13 4LJZzft2
セイロン派が居ない・・・

セイロンの優雅な香りは最高なんだ
とかスレ違いな事を言ってみるテスツ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 21:29
じゃぁ早速反対意見を。レピシエの茶園物の中でも上質な物は確かにお勧め
でもそれはどこも同じなわけです。しかも特別安いわけでも品質いいわけでもない
ならばフレーバーなどはどうかというとレピシエのフレーバーは水出しを
考えている人以外は買わないほうが懸命ではないかと思う程臭かったりする
着香がキツイから葉っぱの香りはいいだろうけがいれてみると
とんでもなくかび臭い、程度の悪いお茶だって事がバレバレ…
レピシエの香りを確かめるは過剰に当てにしてはいけない_| ̄|○

102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 21:31
>>100
いや、凄いわかるけど漏れはダージリンとキームンの
まさに至高と究極といってもいい味や香りが遥かに好きだな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 21:51
初心者の紅茶のイメージはセイロンティだと思うから
F&Mのオレンジペコとかがいいんじゃないかな
あとは有名メーカーの主力商品はどれも飲みやすいですしいいと思いますよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 21:51
キーマンの薫り(「香り」よりもこっちの字の方が合う気がする、個人的に)にはヤられた。
初めて飲んだ時には、これが紅茶なのか?!とビックリもしたが、
しかし、品質がいいヤツだったんだろう、とても美味しくて、
それ以来キーマンのトリコ。

ところで、自分はキーマンという表記を使ってるけど、>>102のようにキームンと書いたり、
あるいはキーモンと書いたり(これは自分の好きな喫茶店がそう)するね。
いや、どれ使ってもわかるから問題ないんだけど。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 22:19 4LJZzft2
>>103
キャンディに始まってウヴァに終わる

ダージリンとキーマンと比して遜色無し
世界三大銘茶と言われる所以です

106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/01 23:29
>>99さんの意見の間逆になってしまいますが。。。
レピシエは品揃えも多いし、初心者さんなら、とっつき易いかも知れません。
缶も可愛いし。
でも茶葉の香りを嗅げますが、毎日ディスプレイしているせいか家で封を開けた茶葉の匂いとエライ違うことが多々あるのでオススメしません。

わたしはリンアン、タカノ、ムジカ、リーフルをオススメします。
ミルクティーも飲まれるようなので、ウヴァ、アッサムなど。


107:名無しさん@お茶で一服
04/03/01 23:50
お勧めの紅茶を教えて下さい、って質問の時は
本人の好みも教えてくれると教えやすい罠。

ストレートか、レモンティーか、ミルクティーか。
軽やかな物が好きか、ストロング(濃いめ)が好きか。

デパートの紅茶売り場もリーフの香りを聴くことが
出来るからいいんでない?阪急百貨店の紅茶売り場の
「アッサムエキストラ」美味しかったな~。
100g 1,000円だけの事はある。

108:もぐもぐ名無しさん
04/03/02 01:13
レピの、定番クラシックブレンドから試すのは
そんなに悪くないんでないかと。
50gで買えるから125g入りの缶入りのブランドものよりは
多少色々試せるかな、という点で。
お茶請けも一緒に買えるし、ティークリップはいいとおもうし
初心者さんお試しグッズ一式は一応揃うぞ(ry

んで、色々好みが分かってきたところで
ネットショップやブランドものを試していったり
自分で本を読むなどして知識を広げて手も広げる、
というのがけっこう自然に流れそう。

ブランド缶入りは得てして一度に入ってる分量が多いんだな。


ところで、モスバーガーに行く機会がある人は
紅茶を飲んでみるのを勧めてみる。
日本で一番有名と思われる紅茶研究科・磯淵氏の
プロデュースしてるセイロン茶葉で、マグを暖めて淹れて
出してくれるのでなかなか美味しいのが飲めるよ。
一つの味の基準にも出きると思う。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 01:24
>>108
マザーリーフ限定じゃなかったの?知らなんだ。
しかしモスで凄まじく渋いおかしなもの飲まされたことある自分は怖いです。
ていうかアイスティーって普通紅茶だと思うんだけど違うのか…
あれ確実に緑だったんだけど…何が間違ってああなったんだ。

110:もぐもぐ名無しさん
04/03/02 01:32
マザーリーフって磯淵じゃないの?

111:もぐもぐ名無しさん
04/03/02 01:34 DSNk6ry+
ほいよっ
URLリンク(www.mos.co.jp)


モスの紅茶、ホットはちゃんと陶器のマグにフタしてあって
蒸らせたし良かったかな。明らかにセイロンの
あっさりした飲み口でした。
ティーバッグだったけどね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 11:42
これなら総合スレはいらなかったな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 12:02
>108さんの意見に付け加えるならば、
レピシエでもしクラシックブレンドからスタートするのなら、できればピュア
ブレンドから試した方が良いかと。つまり、ダージリンのみ、セイロンのみ、といった
産地別のブレンドです。少々個人的嗜好も入ったことを承知で言わせてもらうと、
モーニングティーとかイブニングティーとかの名前でチョイスしてしまうと、
くせのあるブレンドに当たってしまいそうだから。
モーニングティーブレンドはわたしはミルクなしでは飲めない味でした。ミルクティー
を想定して作られたブレンドとはいえ、同じミルクティー用に買うなら、アッサム
でストレートでもおいしいもので安いのがいくらでもある、と思ってしまいますw


114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 15:40
ショップオタは総合スレで呼ばれていますわ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/02 18:53 QMDLE5W1
友達がフィジーに行って買ってきてくれたフィジーティーにはまりました。
どこか都内で買える場所をご存知だったら教えてください。お願いします。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/03 02:02
私もブレンドものから行くよりも産地別で買っていく方がいいと思う。
ダージリンとアッサムをブレンドしてるとか言われても
ダージリンがこんな風味で、アッサムがこんな味でって
いうのを分かってないとピンと来ないと思う。
そこで
ダージリン・アッサム・セイロンティーのどれか
の3種を飲み比べてみるのをオススメします。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/03 23:19 Ri07f9kE
>>100
 私はウヴァが好きですよ。京都北山のラ・メランジェで飲んだウヴァがおいしくて
思わず叫びそうでした。

ただそのときいっしょにお茶していた恋人(後の妻)が妊娠していたとは...

118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/03 23:46
できちゃった結婚ですか

119:108
04/03/04 00:12 7owWQVWM
113さん、116さん、フォローありが㌧!

いや、自分 てっきりクラシックブレンド=ピュアブレンドで
勝手な脳内変換して終了しちゃってました。
言葉足らずでスンマソン。

レピのクラシックブレンドでも、初めからミルクティに
ターゲットを絞ってるようなやつ(テオレとか)は応用効かないし
お勧めしません。
どーせイングリッシュブレンドとか買うんなら、
農産地別に目安がついてからで充分だと思うし。

ちなみに、ピュアブレンドでもダージリンセカンドの
ヴィクトリアフォールは渋みがかなり強いので
ファーストフラッシュブレンドのカチュジェンガを
お勧めしときます。

じゃなきゃ、「夢や」のような10gくらいから買えるとことかが
おすすめかな。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/04 10:42
夢やいいね。10グラムでいくつか買えば好みもわかってくると思うよ
それか…ショップで買うときにサンプルおまけしてくれるように言って見るか…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 02:20 mrh4AxFY
紅茶の葉が売っているような専門店は関東だとどこらへんの地域に多いですか?
今度遊びに行った時に寄りたいもので。
どうかお願いします。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 02:29
銀座とか吉祥寺…かな?

123:名無しさん@お腹いっぱい
04/03/06 04:05 pCxG5fnI
吉祥寺、銀座に一票。農園ものなら吉祥寺かも。ハーブティやフレーバードなら銀座。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 11:32
吉祥寺が一番。ハーブティやフレーバーティは少ないけど
本物の紅茶が数多くある

125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 17:26
トワイニングのプリンスオブウェールズのおいしいいれかたを教えてください。

十数年前に飲んでいたときは何とも言えないおいしさを感じたのですが、
かなり気をつかっていれているはずの今、そこまでおいしくならないのです。
今のが成城石井で買った特売品だから、なんてことはないと思うのですが。

紅茶専門店で飲むキーマンは、記憶の味とは違うもののおいしい紅茶と思うのに、
今、うちでいれるプリンスオブウェールズは、どうにも中国茶で。
(まぁ、キーマンの産地は中国ではありますが...)

いまいちと思うまま1缶終わらせてしまうのはかなしいので
どなたか御教授ください。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 20:10 pX8bQi+m
美味しいキームンが飲みたいならプリンスオブウェールズよりも
キームンジャパンの超級とかアットモストのほうがいいんでない?
比べちゃ可哀相だけどキームン超級に比べたらプリンスオブウェールズは中級だしね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/06 23:35
プリンスオブウェールズはデイリーユースな気がする。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 12:12 gADnCtfx
プリンスオブウェールズはトワイニングのなかでも
高いからデイリーユースではない気がする・・・。

あとトワイニングのセイロンオレンジぺコって
リーフティーはわかるんだけど
ティーバッグのは意味がわかんないよ・・・。
オレンジペコって葉の大きさのことでしょ。
しかも大きい葉=オレンジぺコなのに
ティーバックじゃオレンジペコじゃないじゃんよ
オレンジのフレーバーがするからなのか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 12:54
>>128
オレンジペコ(OP)って言うのは、茶葉の元々の形状を言います。
ですが、元々の形状のままだと抽出に時間がかかります。そこで、茶葉を
砕くことが多いんです。これをブロークン・オレンジ・ペコ(BOP)と言います。
茶葉を砕いても味や香りには大きな差はない(と言われている)ので、現在
ではこちらが主流です。トワイニングやF&Mといったメジャーブレンダーのみ
ならず、セイロンのウヴァやディンブラ、キャンディ、ルフナ等では、ほとんど
の茶葉がBOPになっています。ですから、「セイロン・オレンジ・ペコー」という
名前は嘘ではないんです。

ティーバッグに用いられる茶葉としては、他にダスト(粉の様な茶葉)やCTC
(機械を用いて揉捻した茶葉)があります。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 13:17 vIGb+hgx
ロイヤルコペンハーゲンのヴィンテージダージリンの
陶器入りのやつを探しています。
都内だと、何処ら辺で売ってますか?
教えて下さい、おながいします。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 13:21 Kv0abdmN
>>129
知ってる

俺が言いたいのは「セイロン・ブロークンオレンジペコ」が正式な名前だと
いうこと。

他のメーカーのリーフティーでちゃんと「BOP」って表示してるのもあるのに。

今トワイニングのファイン缶のオレンジペコ開けたけど
これもBOPだし・・・。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 13:50
>>131
ブロークンオレンジペコとオレンジペコは、通常同じものとして扱われます。
ブロークンオレンジペコ=オレンジペコと称されることも多いんですよ。
(ちなみにF&Mのセイロンオレンジペコも、BOPです)

オーソドックス製法とアンオーソドックス製法の差を明確にするためのネー
ミングと言った方が正しいかもしれません。
(こういう等級に非常に厳格なのは、ダージリンだけかもしれないですね)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 14:02 Kv0abdmN
>>132
そういうもんなんですか。
てっきりOPだと思って買ったらBOPだったんで
がっかりしてしまったんですが。
ダージリンのOPみたいに葉が開くのを見たかったんで

134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 14:20
>>133
アッサム種の茶樹の葉は、中国種と比べるとかなり大きいので、ブロークン
せざるを得ない事情もあるみたいです。(とは言っても、ディンブラやウヴァ
には少ないながらもFOPやOPもあるので、よく分からない部分もあるんですが)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 16:11
そういえば、
「アッサム」と表示してある葉っぱは、
 「アッサム種のはっぱである」のか
 「アッサム地方で取れました」なのか
 「アッサムで取れたアッサム種のはっぱですよ」なのか
迷うことがあります。
これはよーく表示を見てみないとわからないのかな。
で、ただ「アッサム」とだけ記してあるのは「アッサム種のはっぱである」
なのだろうか。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 16:31
>>135
通常、ただ「アッサム」と言う場合には産地を指します。
ダージリン、ニルギリ、ウヴァとかと一緒ですね。

アッサムをはじめとしたインド紅茶のほとんどやセイロン紅茶なんかは
ほとんどアッサム種なので、普通アッサム種かどうかは問わないことが
多いです。
ただ、インドでもダージリン地方は元々イギリスが中国種の茶樹を植え
たところなので、中国種の茶樹が多いです。(アッサム種もあります)
ダージリンの中国種の茶樹から摘んだ茶葉には「チャイナ・クローナル」
等の、中国種であることを明確にする名称が付けられることが結構あり
ます。

まあ、なんにでも例外はあるもので、ウヴァにも中国種の茶樹が少しは
ありますし、アッサムにもあったりますが、ほとんど見かけることもない
ので気にしなくて良いと思いますよ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/07 16:43
>>136
おお、もうお答えいただいて、ありがとうございます。
いま、やたら安かったアッサム飲んでます。
口にすっぱさが残るような・・・。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/08 02:32
>口にすっぱさが残るような・・・。
古くて酸化してるんじゃないの?
元々アッサムは安いんだから、あまり安物に手を出さない方が良いよ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/08 03:47
>>138
一応開けたばかりなんだけど。(´・ω・`)
今他のやつ(とっておき2種類)も入れて、
水のせいか茶葉のせいか検討中。

朝からガボガボになりそう。でもそれはそれで楽しいね。

140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 11:12 dH73T6xu
ティーカップ等に茶渋つかないようにするにはどうしたらいい?
ミルクティーはカップにミルクを先にいれておくといいようだが、ストレートの場合はどうするんでしょ。
茶渋の落とし方は知ってるけど・・・。

141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 12:32
飲んだらすぐ洗うとか?

142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 13:32
>>130

143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 14:24
ライチ紅茶がうまく入れられません。
茶館で入れてもらったときはすごーく甘くておいしかったのに
自分で入れるとしぶしぶになります。
でも1回目より2~6回目のほうが味が濃く出るって聞いて
1回目のお茶は捨ててるんですがもったいないのかな?
なにかコツがあったら教えてください。

144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 14:37
手元の本によると、レモン汁とか塩で洗うと吉とか。
まぁ、俺は安物カップ使ってるので、気にせずゴシゴシあらってるけど。

145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 15:29
>>144
>>140さんの茶渋の話?
茶渋の落とし方は知ってるそうですよ。

質問は、「どうしたらつかないようになるのか」って事なのでは?

146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 15:48
>>140
ティーカップでお茶を飲まない。




ごめん、1滴松…_| ̄|○

147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 16:32
おまえら>>130にも答えてやれよ!

148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 16:45 I+605WG+
ガラス製のティーポットが欲しいのですが
どこかネット通販でお勧めありますか?


149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 16:47
ボダムに一票

150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 17:05 KWjAfNWE
教えてくだせー!!

>>49-50あたりで、ためしてガッテンで95度くらいで茶葉のジャンピングが起こる・・・
と言うのを私もテレビで見て温度計まで動員してやってるんですが、ジャンピングが起きないんですよ。
使ってるのは井戸水なんですけど。

水を汲むときの勢いが足りなくて中の空気が不足してるんでしょうかねぇ。それとも水道水のほうがいいの?
だれか教えてくだされ。

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 17:16
見た目にこだわらなきゃシルポ推奨のパイレックス製メジャーカップが最強。
なんせ湯量が正確(当たり前)、入れた後の手入れが楽。
良くぞこれに目をつけたものだと関心します。

152:151
04/03/09 17:18
>>151>>148 のレスね。

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 18:13
>>150
ポットの形状も原因と思われ

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 19:11
>>151
ヌルポ推奨!?

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 19:28
その昔、ガラス市で三角フラスコ買ったんだけど、
試しにそれでいれてみたら、綺麗なジャンピング見れたよ。
丸底フラスコだったらもっと綺麗だったんだろうか…

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 19:34
>>155
コーヒーサイフォンの下の方、丸いサーバーで紅茶淹れてみたくなる衝動・・・。

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 22:12
>>145
ソウカ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

茶渋がつかないようにするには、やっぱりこまめに洗うことしかないなぁ

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 22:28 rkNeRPvd
茶渋落としたいならメラニンスポンジが最強

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 22:38
>>157
意外に、イギリス式に洗剤をつけたまま茶を
淹れると、茶渋つかなかったりして(w

>>154
ガッ

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 23:57 5fQW7yZb
キッチンハイターによる茶渋落としの簡単さを
知ってしまうと、もう後戻りできません…。

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/09 23:57 6RYVTyYH
ホワイトデーに貰うとしたら、どこのメーカーの紅茶がいいですか?
ダージリンとかアッサムとかアールグレイとかではなくて
ちょっと珍しいけど、万人受けする種類ってありますかね?

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 00:19 gFhNB6Uz
>>148
お約束だが突っ込ませてもらうぜ!
メラニン→メラミンな。
メラニンだったら使い込んだ色になっちゃうぜ!

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 00:20 gFhNB6Uz
スマソ、>>158だった・・・

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 00:57 lN6CwT6g
どこかおいしいローズティ売ってるとこ教えてくださいませ

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 01:04
>>161
珍しさかつ万人受けを狙うなら、フレーバードかハーブブレンドがいいかな。
ハーブティーじゃなく、ハーブを混ぜた紅茶。
花やフルーツが入ってると見た感じもいいから、女性は喜ぶよ。
ただ、どちらも好みが分かれるところなので、小さめの缶かティーバッグで
何種類かにするとプレゼントらしい華やかさと気遣いが出ると思う。

店員に彼女の好み(普段どういう紅茶を飲んでるとか、甘いもの好きかなど)を伝えて
そこからどういう紅茶が好まれそうか聞いてみるのもいいよ。

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 03:28
>>150
自分そんなに詳しくないんで間違ってたらゴメンだけど、
やっぱ水道水がなんだかんだで最適な場合が多いみたいですね。
ジャンピングが起こるかどうかわからないですけど・・・。

でも井戸水あるっていいなァ。
試してみたい・・・。

ところで、水は沸かす時にカルキ飛ばすために、少し沸騰させたままの方がいいんですかね。
それとも、あんまり沸騰させると、水に含まれた空気逃げるんですかね?
こういうのは水スレに行った方がいいのかな?(行ったことないんで)

167:150
04/03/10 15:28 FvfYD9Jn
>>153ティーポットはウチにある急須でなるべく丸いものを選んでやってみているのだが。どうもうまくいかんのよ。
今朝はティーパックを破って中の紅茶をマグカップに入れて挑戦してみた。なるべく丸い形状のマグカップを選んで。
そんでもって、温度計を片手に95度になったとたんにカップに勢い良く注いでみたのだが・・・
やっぱりダメポ_| ̄|○


>>166
ゴメン空想を膨らませさせちゃって。井戸水っていっても、地下20mまでパイプを打ち込んだいわゆる掘り抜きってやつ。
電気モーターのポンプで汲み上げるの。蛇口をひねると出てくる。出す分には水道水と変らないのよ。

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 15:36
>>167
急須?

169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 15:49 HVhK53fQ
ジャンピングはポットもお湯で適当に予熱したときの
ほうがうまく行くような。うちはハリオとかの
三角形のコーヒーサーバで普通にジャンピングしよるよ。

170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 15:54
急須って背が低いし薄いから温度下がりやすそうで
紅茶淹れるのに向いてなさげ。

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 16:00 HVhK53fQ
中国茶みたいに狭い急須でぎちぎちにつめて
対流なしで淹れてみるのもひとつの手かもしれない

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 16:05
>>167
お湯はグラグラしてる?
温度は気圧によっても変化するから、一概に95度といっても
大きい泡が上がってくるくらいは沸騰させないと
ジャンピングしないかも。

173:150
04/03/10 16:36 FvfYD9Jn
>>169キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

それだ━━♪ d(⌒o⌒)b♪━━!!!!

予熱に違いない。予熱が足らないと、お湯の温度が急激に下がって泡が発生しないんだきっと。
さっそくやってみるね。



174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 16:43
>>173
えっ、余熱してなかったの・・・?( ゚д゚)ポカーン
今度は上手くいったらいいね。

どこかのサイトだったかで、実は日本の急須が
紅茶淹れるのにとても向いてるらしくて、
ひそかにブームになっているらしい…
とかいうのを読んだんだけど、どこのサイトだったか
思い出せない…(´・ω・`)ショボーン


175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 16:45
ジャンピングって、見てる分には楽しいけど、
味に違いってでてるのかなあ。


176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 17:27
葉が泳がないといい味出ないと思う

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 17:45
>>176
泳ぐのはごくごく一部だし、そんなに変わんないような
気がするんだけどね。


178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 18:10
茶葉が開いていないのに、底に沈んだままで団子状態でいれば、比重の重いお茶の
抽出液が底にたまっていって、浸透圧の関係で成分が出にくくなるらしい。
かといってかき混ぜると余計な茶の繊維が溶け出したりと、悪さをするのでエグ味が
出てよろしくない。とのことです。

でも、経験的に言って、フルリーフの中でも大きいものは細かい泡がいっぱいついて
浮きやすくなるので、そう簡単にくるくるジャンピングするわけではありません。
ブロークンタイプとか、CTCだと結構くるくる回りやすいですね。

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/10 21:16
ジャンピングは美味しい紅茶を入れる目安でしかないので気にしなくてもいいと思うよ
ガッテン放送されたらジークレフやリンアンなどの有名店が否定的なコメントだったし
deマターリスレでも不評だった

汲みたてで沸かしたてのお湯のほうが美味しく淹れられるっていうだけだしね
沸騰後数十秒したら淹れればいいだけだと思うよ

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 00:42
でも、ポットやカップは温めて使おうね。
やっぱり保温は大事っすー

181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 12:50
>>174
急須の形にもよるんじゃないかな。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ここ↑の「利休」みたいな 平べったいタイプのヤツじゃなくて
下にある「茶茶急須」みたいな丸っこい形してるのなら兼用できると思う。

182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 13:05
>>181
茶茶急須持ってるよー!
水出しでしかまだ使ってないんだけど、
この形に惚れ惚れしていて、熱々紅茶を淹れるのを
もったいぶっております(w
もう少し大きいのが出てくれたら良いんだけどな…(´・ω・`)

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 13:56 eBkuFtdO
紅茶風味のケーキを作るには紅茶の出がらしを生地に入れるの?
さっき茶葉をそのまんまホットケーキの生地に入れてみた。
非常にまずかった_| ̄|○

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 14:02 icLIgQJu
>>183
今度は濃いめに出したミルクティでホットケーキミックスを溶いてみましょうね

185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 14:10
>>183
「紅茶 パウダー」でぐぐれ。
紅茶風味にする時は茶葉をパウダー状に挽いたものを
生地に入れるんだよ。

186:183
04/03/11 14:21
>>184,185
即レス㌧クス
そうやるべきだったのか。次回から試してみまつ(´∀`)

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 14:27
シフォンケーキに入れる水を紅茶にすると(゚д゚)ウマー

188:185
04/03/11 14:29
パウダー買ってこなくても手元にある茶葉を細かくして使える。
ティーバッグの茶葉だとそのまま使える大きさのもあるよ。
パウンドケーキは茶葉の粒が見えてるのもあるね。

でも量を入れすぎるとマズーなのができるから注意しよう。

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 14:57 tIUs0NCq
>>179
ジャンピング自体はそれほど重要じゃないだろうね
むしろジャンピングできるほどのお湯じゃないとダメってことだろう

190:175
04/03/11 18:39
>>179>>189
つまり、ジャンピングさせるのが目的でなく、
おいしい紅茶をいれるのを目的として、結果としてジャンピングすることもある、と。

そんな感じでよいでしょうか・・。


191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/11 21:59 tIUs0NCq
美味しいお茶を入れれるお湯ならジャンピングするってことでしょうな
つまりジャンピングする→美味しいお茶を入れれるお湯ってことで(・∀・)ウマー!

192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 00:07 LBTrDsRF
ウチにみかんが大量に余ってまつ。
みかんを使った紅茶のアレンジで、
ウマーなのあったら教えて下さい。
オレンジを使ったのならよく聞くけど、
オレンジとみかんじゃ違うしな。。。

193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 00:59
ふぅん
みんな淹れ方凝ってるな
ティサーバーでキューってやるだけだよ俺
後は急須で緑茶感覚で

意外と紅茶と緑茶ブレンドしても旨い
色はなんだか良くないが
煎茶とかと良く合う

194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 08:01
磯淵さんのレシピにあったような<みかん
せっかく日本には旬のいい柑橘が多いのだから積極的に使うべきだとか何とか

ちと探してきまつ

195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 17:04
>>161
先日、ちょっと早めなんですがホワイトディのお返しに紅茶を戴きました。
マリアージュのアイスティでした。
義理チョコのお返しなので安いんですけどね。おまけに季節外れ。
その人の前で紅茶なんて飲んだ事ないのに…。
わざわざ本店で購入したらしく、値段チェックに行ったらその品物だけ数が少なかった。
お返しに紅茶って流行してるんですか?
(デパートではホワイトディの表示とかあったけど、本店では表示してなかったんですよ。)


196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 18:55
>>195
値段チェックですか・・・

197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 19:00 pC7kvSKZ
>>193
紅茶、緑茶ブレンドって、葉っぱをブレンドですか?
それとも、入れたお茶同士をブレンドかな。

中間の中国茶みたいな味になるとか・・そんなわけないか。


198:195
04/03/12 20:10
>196
アイスティの値段って判らなかったので、もしも高価なモノだったらどうしよう…と思いリサーチです。
「値段チェック」という言葉が悪かったですね。

199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 20:31
紅茶にアップルリキュールを入れて飲む場合に、
もとの紅茶もアップルティーにするのと、普通の奴を使うのと
どっちがおいしいでしょうか。

200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 20:35
>>198
…どっちにしても、あんまり感じの良いもんじゃないですな。男としては。

しかし、最近は結構多いんですかね?<お返しにお茶
一昔前に紅茶をお返しにと差し上げたときは、結構珍しがられたものでしたが。

201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 21:02 xxP0F9my
>>199
多分普通のでいいと思う。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
↑このへんも参考にされたし。

202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 21:10
>>201
ありがとうございました。
参考になります。

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 21:56
スーパーのホワイトデーコーナーにもあったから
お返しとしての紅茶がポピュラーになってきてるのかもね。
引き出物に小さい袋入りの紅茶と蜂蜜セットもらったよー。

204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/12 23:01 FzConEeQ
>>195
で結局そのマリアージュはいくらの物だったの?

205:195
04/03/14 08:34
>>204
900円のモノでした。
美味しくいただきました。

包みを開ける前から良い薫りがして、
開封すると、さらに薫りがふわっときていい感じでしたよ。
これをセレクトした人に対して好印象を持ちました。
ただの知合い程度のおつき合いなのが惜しいです。

206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/14 13:20 9oAmQD3O
ムジカのお茶を関東で買えるところはありますか?
そこは通販で来ますか?

関西のムジカで通販する時、ファックスでないと出来ませんか?
うちにファックスが無いもので・・・。

207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/14 14:57
>>206
電話でも大丈夫ですよ。
その代わり、商品一覧は送ってもらえないので
ネットで調べてください。



208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/14 22:30 rsRM7dgO
フォートナムのダージリンを買ったのですが茶葉がかなり細切れでした。
今までダージリンEXの方を使っていただけに違和感あり捲くりなのですが、
これはこういうモノなのでしょうか?

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/14 23:28
>>208
日本で売られているF&Mのダージリンは、正式にはダージリンBOPです。
ですから、細切れであるのが普通です。
ダージリンEXの方も、ダージリンBOPエクストラなんですが、ノーマルよりは
茶葉は大きめですね。
(私は、友人の英国土産のF&MダージリンFOPで紅茶にはまりました(w BO
Pエクストラも詰め合わせの中に入っていたのですが、初めて飲んだFOPに
完全に魅了されました。以来10年以上ダージリン好きです)

210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/15 00:27
すいません。
関連ログがdat落ちして見れなかったので質問です。
今日、ディアモール大阪の『ティーサロン・トワイニング』に行ったら
いつのまにか別の店になっていました_| ̄|○

『いつ頃閉店したのか』『他に大阪でトワイニング直営店がないか』
教えていただきたいのですが。

211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/15 00:47 IH6z2mM3
>>210
 数年前に日本紅茶協会の「おいしい紅茶の店」から外されたのを考えると、まずい店
だったからではないでしょうか。

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/15 01:26 apiKcrm2
>207さん、ありがとうございます。助かります。
関西のムジカで電話でも大丈夫なんですね。良かったです。

関東でムジカのお茶が買えるところはご存知無いですか?
そちらも通販をやっていらっしゃると嬉しいのですが。
よろしくお願い致します。

213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/15 02:06
>212
東京なら学大前のラビニアと二子玉のリトルルル。
ネット通販じゃムジカのお茶は買えないんじゃないかなぁ。

214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/15 09:11
>>213
言葉が足りませんでした。
確かmujika teaで検索すると、商品と値段が載っている
所があったんで、参考にするといいと思ったんです。
電話で商品聞くの難しいですから

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/15 15:21
>>214
ムジカって綴りは「MUSICA」じゃなかったっけ。


216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/16 17:24
>>215
間違えた…
訂正サンクス

217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/16 19:42 Uz/wdbtH
紀伊国屋に置いてあった
「ニュービーティーズ」という缶の紅茶を探しています。
ネットで検索しても通販で扱っている店が見つからないんです。
どこかに置いてる店はないですか?
紀伊国屋は遠い…。

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/16 21:02
>>217
「ニュー ビーティーズ」でぐぐってもそれっぽいのがひっかからないんだけど。
ビューリーズとは別のブランドですか?


219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/16 23:09 SmxpN4zY
朝に飲むお茶にいいのをお教えください。
いままでは、キーマンかライチ紅茶ばかり飲んでいたのですが
ちょっと重いなぁって気がしてきまして。

条件としては
・ミルクティーで飲む
・目がパッチリ覚めるようなもの
を希望しております。

宜しくご教授ください。

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 00:25
>219
・ミルクティーで飲む
・目がパッチリ覚めるようなもの

バンテリンに牛乳入れて一気に飲め。

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 01:50
紅茶(ダージリンあたり?)を入れて、牛乳(無脂肪)を入れて、
破砕したリタリンを混入してかき混ぜればいいと思う。

↓真面目な回答↓

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 04:00
>>219
「モーニングティー」という銘柄がどこのメーカーにもにあるから、片っ端から試してみるように
濃い目に入れるとよし

あとは癖のない茶葉を使ってミントミルクティーでも入れてみるとか
ミントは乾燥でも生でもOK
ルフナでやるのが一番いいと個人的には思う

↓ さらに詳しい回答 ↓  

223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 05:54
>>219
ミルクティーにしている時点で、重くなくて目がパッチリするものなどない。
・ミルクをあきらめる(ストレート)
・重いのを我慢する
・目覚まし効果を放棄する
・茶葉以外の薬物の混入で解決する
のいずれかを選べ。

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 11:33 F6io9jwe
むしろミルクティーにしたほうが、かなり濃く入れることができるから
目が覚めるよ。
>222さんが言うように、「ブレックファスト」と名のつくものは濃いタイプのものが多い。
葉の種類で言えば、ディンブラ、ルフナ、アッサムなどかな。
自分は相当濃く煎れてミルクたっぷりにしてる。ミルクを入れる前に見るとコーヒーみたい。
ただし、胃が弱い人には不向き。

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 12:08
アッサムCTCに低温殺菌の冷たい牛乳
それと生姜の搾り汁を大匙1杯。
これは目が覚める!僕にとってだけど・・・

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 12:13
朝になったら太陽光がバッチリ当たるところで寝る。
勝手に目が覚める。


227:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 13:46
ハーブとして麻黄をちょいと入れる・・・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 14:21
>>224
>むしろミルクティーにしたほうが、かなり濃く入れることができるから
>目が覚めるよ。

それだと「重い」だろうが。

229:( ´∀`)名無しさん
04/03/17 15:00 B4FKYtJ3
紅茶風呂と珈琲風呂のどちらがお肌に(・∀・)イイですか

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 17:31
>>229
どっちの匂いが体についたらいいかで
決めてみてはいかがでしょうか?

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 18:21
>>228
「重い」の感覚が人それぞれじゃない?
>>219さんは条件にミルクティを挙げているわけだし、
>>224さんの提案は価値があると思う。

232:217
04/03/17 19:04 N0Y6Excr
>>218
小さいですが、この中の紅茶セットBです。
URLリンク(www.jm21.co.jp)
紀伊国屋で売られていたのは、もっとカラフルな缶でした。
値段は1500円から1300円くらいでした。

ビューリーズのサイトも見ましたが、
ビューリーズではありませんでした。

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 20:05
>>232
URLリンク(www.newbyteas.com)<)
過去にフェリシモで扱ってたらしい。

234:217
04/03/17 20:28 N0Y6Excr
>>233
ありがとうございます!
スペルわかったら良かったんだけど、
わからなかったので…。そう書くのですか。
早速見てみます。

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/17 22:23
>>233
日本でいい煎茶を買う方がいいと思われ。

236:219
04/03/17 23:32 Dn5DC286
ご回答ありがとうございます。
こちらの表現が不正確で申し訳なかったです。

「重い」っていうのは、
赤ワインのフルボディのようにどっしりとした感じの意味で使わせていただきました。
ミルクが入っているような柔らかい「重さ」なら全く気にならないです。
取りあえず、ブレックファーストタイプの茶葉を手に入れてみます。

あ、会社に着いてからタフマン入りミルクティー(LIPTONのティーバック)を試しましたが
只の珍ドリンクですた。(;・∀・)

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 11:20
>236
試したんかいっ!

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 11:25 60QTnelK
昔伊勢丹に入っていた、イタリアのメーカーで
猫のマークがかわいかったのに、全然日本に
入ってないんでしょうか?え~と、
名前は度忘れしていまして・・。すみません。

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 12:28 J620WTEA
>238
バビントンティルームですね。
数年前に契約切れで、日本では扱わなくなってしまいました。
ローマのスペイン広場の近くに本店があります。

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 16:51 2Rrxc/KF
もう10年近く前の話なのですが、渋谷にある(今もあるのかな?)
「in The ROOM」内にあった紅茶のお店って知っている方いますか?

当時、貧乏学生だったのであまりご縁はなかったのですが、
こちらのスレを読んでいてふと思い出しました。

どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。お願いします。

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 18:20 ZWY1i1U0
ナチュカンマダム御用達のカルチャペレックはどう?


242:241
04/03/18 18:21 ZWY1i1U0
失礼。カレルチャペックですた。はずかちー!!!

243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 18:34 Cvnt/Sky
>240
マリアージュ・フレールです。
今あるマリアージュ・フレールは直営店だそうですが、
当時は代理店が経営してたそうです。

その代理店は、今はレピシエを経営してるって本当?

244:名無しさん
04/03/18 18:54
>243
本当。当時のマリアージュ・フレールの本国の経営方針が変わったか何かで、
紅茶の品質が凄く変わったらしく、日本の代理店と相容れなくなってしまったらしい。
で、契約を打ち切り、その代理店が立ち上げたのがレピシエ。

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 19:37 3LnhMeih
この流れで、ちと聞きにくいのですが、リプトンの三角形のティーバッグって
発売当初ナイロン製に見えるような素材だったので、なんか抵抗があって
それ以来買わなかったんですけど、久しぶりに買ってみたら紙になってる。
同じように思った人が多くて改良されたのかなぁなんて思ったんですが、
これって勘違いでしょうか?


246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/18 19:55 Cvnt/Sky
>244
243です。ありがとうございました。
ちょこっと疑問だったんで、すっきりしました!

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 00:01
いきなり相談してみます。

t breakのサングマクラシックマスクかレピシエのピュッタボンのどっちかを、
03年最後の夏摘みとして買おうと思っているのですが、
どっちがいいと思います?

なんか誘導されますた。

しかし、さっきのんだキャッスルトン168。
飲んで30分経っても口の中の余韻が覚めやらず、体全体が興奮しているという代物。
香りはダージリンとして普通なんですがこの風味は別次元でした。
大人しくこれを買い足すのがいいのかもしれないけど、やはり試さないであれこれ考えるよりは色々のんでみた方がいいのかな。
未開封のオカイティーゴールドはこれに勝てるのか?

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 00:08 YCT+tRJH
>>243
 他にもマリアージュ・フレールにいた店員が独立してできた店にラ・メランジェがあるYO!

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 00:33
IDにtEAが出たので記念カキコ

ラ・メランジュってそうだったのか。
色々あるもんだな。

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 00:35
>>249
上げんかい!wおめでとー

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 00:38 pDF7tEA+
あげ忘れた、ごめん。
ありがと

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 01:49 QSaadDDK
紅茶をベースにフリーズドライした薔薇の花びらと
ココナツの入ったフレーバーティを探しています。
以前いただいて気に入ったのですが名前を思い出せません。
ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
扱っているお店もわかると嬉しいです。

253:240
04/03/19 10:31
>243
ありがとうございました。

卒業してからは、なかなかご縁がなくていけなかったので、
これですっきりしました。


254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 18:11 sazrsWAm
>>252
今思いついたのはレピシエのキャロルだけど自信ない。
メインのフレーバーはバニラとストロベリーだから違うかなあ。

フリーワード検索で「キャロル」と入れて詳細見てみて
URLリンク(www.lepicier.com)

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 20:15 bobJbOMD
超初心者です。
トワイニング紅茶のリーフティーの缶入に“Fine”とあるのに、カートン(紙箱入)
にはありません。別物なんですか?

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 22:57 7Ag1s0oU
>239ありがとうございます!
でもローマまでいけません・・・。
どこかの会社ががんばって輸入してくれないかなあ・・。

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 23:13
>>247
去年度のピュッタボンはまじオススメだよ!
ファーストもセカンドも美味しかった
ロット限定ものかな?
飲んだことないなら試してみるのもいいかもね

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 23:15
>>248 違うよ。
ラ・メランジェは、マリアージュが出来る前からある。

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/19 23:19
>>255
Fineは良質という意味合いですが、これをつけるための明確な基準は
ないようです。
普通に考えればFineを冠した缶のほうが質は良いと思われますが、
基準が曖昧なため保証はできません。
アールグレイの100gあたりの単価をだすと、ファイン缶入 700円、カートン 588円、
得用 550円。缶や梱包を考えると劇的な味の差はなさそうな気がします。

どうしても気になるなら問い合せてみて下さい。
URLリンク(www.kataoka.com)

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/20 08:30 oFtYSlYo
255です。Fineの件で259さんありがとう。
違いはなさそうですが、念のため来週問い合わせてみます。

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/20 12:02 WtTlrjPa
ガラスポットでジャンピングしてる葉っぱを見ると
最高に幸せになれる俺

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/20 17:30
一見者ですが失礼します。
私自身は紅茶に疎いのですが田舎のお袋が紅茶好きなもので、
誕生日に高級そうな茶葉をいくつか送りました。

その中にシルバリービンテージというものがあったのですが、
お袋に、これは美味しく飲むにはどう煎れたらよいのか?と聞かれました。

私がぐぐっても芽茶とかシルバーチップとかいう単語には当るのですが煎れ方は
解りませんでした。というわけで、お知恵を拝借したいのですが…。

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/20 17:55
>262
シルバーチップの紅茶ってことでいいと思うよー。
沸騰したのを少し湯ざましして
長めの時間(7分以上?)で抽出するのがいいんじゃないかな。

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/20 17:56
新芽が沢山入ってるお茶は熱湯は厳禁です
ぬるめのお湯で淹れるのが大前提だと思います

あと新芽だけだったり新芽が多いと味が薄くなりますので
薄いと感じるなら茶葉を多めに入れるといいかも

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/20 19:17
>>263-264
回答ありがとうございます。
ちなみにぬるめというのは何度くらいなんでしょう?

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/21 00:16
出先で紅茶を飲みたい場合、
ティーパックとお湯を持っていくのと、
紅茶をポットにつめて行くのと、どっちがいいのでしょう?

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/21 01:01
>>266
紅茶を入れていく方がおすすめ。
冷めたお湯では抽出しきれないよ。

これからの時期だと、水とティーパックをポットに入れて水出しにするのも面白い。

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/21 01:43
>>267
ありがとうございます。
花見に紅茶もっていきたいのでした。

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/21 22:51
それなら紅茶を入れたほうがいい
チップだけのお茶を除いて紅茶ってのは熱いお湯でいれたほうが美味しい

270:名無しさん
04/03/21 23:53
ジャクソンやブルックボンドのウィリアム・モリス缶入りの紅茶を探しています。
関西では何処の御店で売ってるんでしょうか、
どなたか教えて下さいませんか?

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 00:34 LvPsPJhI
ジャクソンは梅田の成城石井で売ってないかな?
関西ってのは全国でも茶の購買単価がもっとも低い地域だから
取り扱いも低そうだな。

日本茶にしても300円位の安いのが売れ筋だし
紅茶なんてもってのほかなんだが・・・。


272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 09:29
じゃあ100g \1000の買ってる俺って馬鹿ですか?orz

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 10:08
100g5000円とかあるんですがどうしましょう

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 10:14 d9/ruXkR
>>272
買うこと自体は馬鹿ではありません
ここで判断を仰ぐのが馬鹿です
>>273
便器に流しましょう

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 12:05
>>273
大丈夫です。
わたしゃ6,000円/100gの紅茶飲んでます(w

ダージリンってのはどうしてこう…

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 17:16 xvL///8E
ここでマリアージュで10,000円/50gの
「ブルーム ディマラヤ」を飲んだことのあるネ甲が
降臨しる!

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 18:25
ビュッタ盆売り切れー
2000円の方はあるが、、、。

教の紅茶
リーフルのキャンディー
ケンタッキーのフィレ三度と、アンデルセンのメロンパンと飲みました。
この紅茶は、実に食が進みます。食欲増進剤?
ダージリンなんかは一緒に食べるものが無いから新鮮でした。

リーフルの
ふぐり(放置不能)、、、ネタ分かる人いる?
1750円の秋のやつ。
本当に優しいオレンジの風味。
苦味は殆ど無く、酸味?が少しあり、秋のまろやかさも。
結構お薦めでつ。

278:270
04/03/22 21:30
>271さん、ありがとう!
成城石井に行ってみます!


279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 22:12
ここに合流しても大丈夫なのか…?ダージリンやウヴァ、アッサムの茶園物や
プリンスオブウェールズなんかとは全く違うキームン(超級とか)をマトモに語れるのだろうか
このスレでそれ言っても全然レス付かなったりして_| ̄|○

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 22:17
>>279
紅茶スレ全部にコピペするつもりか…?

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/22 22:19
いや、きっとどこに行くべきか模索してのでしょう。
俺も、279と同じことをしりたいよ

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 00:15
おそくなりましたが >>269 さんもありがとうございます。

つい最近紅茶にはまったので、
高級物と廉価品(水代わりに飲むため)の2本立てで模索してます。
なので >>279 みたいな話も聞きたいです。

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 01:25
高級品て、品質は確かにいいけど、
結局中間で値をつり上げてるだけだからなあ。
お茶って常用するものだし、お金持ちの道楽でなければ
安くてうまいのを探すのが吉だと思う。


284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 02:34
>>283
貧乏人は、さびしいこと言うね。

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 03:08
しょせん
「高くてうまい」>>>>>「安くてうまい」
だからなあ

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 03:43 hMLQ6Y1u
高くておいしいのはある意味あたりまえっちゃあたりまえだし
シルバーティップスだのシルバーニードルズだのは毎日飲むもんでもないし
おいしくてリーズナブルなのはもちろん大歓迎だよ

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 10:08
ここは質問スレですので、雑談等は総合スレでよろしく。

紅茶 総合スレ
スレリンク(pot板)

あとは余談だけど。。。
そもそも嗜好品である紅茶について、主に価格でだけ語るのはとっても
筋が違うと思うよ。メインは味と香り、価格はその次に来るものだろう。
安くても良いものは良いし、高くても合わないものは合わない。そういうも
のではないのかな?

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 12:36
>283
旨いお茶は、お茶請けなど全く欲しいと思わず、
全ての食の中でも確固とした口幸を味わえます。
いいお茶と、味覚と感性があれば。

それに対する対価としてははっきり言って安いですね。
そもそもあなたの言ううまいってどの程度のものなんです?
お茶を飲むことによって、口の中が踊りだし、胸が高鳴る。興奮は小一時間消えることは無いw
そんな経験をしたことがあるのですか?




289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 13:34
何であれお茶請けは欲しい
野球にたとえるなら松井の顔が にしこり じゃないか にしこり かの差

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 15:12
よくわかんない(´・ω・`)

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 16:23
>>286
> シルバーティップスだのシルバーニードルズだのは毎日飲むもんでもないし

勝手に決めつけるなよ

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 16:47
>>290
野球には関係ないが物足りない、松井が松井っぽくない

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 17:27
「安くてうまい」を探しているうちに「安い」の基準が
自分の中で変化してくるよ。少なくとも俺はそうだった。

294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 18:53
確かに安くて美味いのはいいことだけど安いお茶って大量生産で扱いもあまりよくない場合が多い
いいお茶、美味しいお茶が高いのは美味しさへの代価だと思えば高いとは思わない
もっともそれなりに味や香りを理解できてないと意味が無いわけだが

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 20:12 hMLQ6Y1u
>>291
いや毎日飲めて、しかも毎日飲みたいとあなたが思うならそうすれば
いいんですが、漏れは違う。そういう最上のものを飲めるような
精神的コンディションなりセッティングなりを整えてから臨んでこそ
真価が味わえるものだと思うので。あ、でも、ラフィットとか
毎日開けてる人もいるんだろうか。

>>294
そうはいっても同じクラスでもやっぱりコスパの高低はあるよね。
マカイバリの思想に共鳴する人にはマカイバリは絶対「安い」けど、
ああいう哲学を持って作られているということに全然興味がない人で
かつウンカの効果を好ましくも思わない人には、マカイバリは他の
農園ものに比べて割高。あとブレンドで毎年毎シーズン一定の品質を
維持してる店もあるでしょ。アプキパサンドのブレンド系とか。


296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 21:04
>>295
ぐたぐた言ってないで安くて旨い茶葉を教えてください

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 21:12
とりあえず、○カイバリは100g1000円で買える。
輸入総代理店さんが値段つり上げすぎ!


298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 21:17
>>296
295じゃないがどのくらいが安いと思うかで違うと思うけど
コストパフォーマンスを考えると
夢やのメレンアッサム(チップスの量が半端じゃない)・ネパールマルーン・ルフナ
リンアンのブレンドダージリンも味の割に安いし
あとはジークレフの20%引き対象商品の120gパックなど大きい袋がかなりお徳

マカイバリジャパンのDJ-1も他のところなら50g価格を100gで売られてる感じ

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 21:41
>>297
マカイバリのDJ-1が100g1000円ってことか?
信じられん。

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 21:48
普通に考えてDJ-1で100g1000円は無いだろう

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 22:13
俺も最初にうちはコストパフォーマンスとかを考慮していたんだが
イイ茶葉を知ってしまうとそれよりランクを落とせなくなるんだよ。

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 22:37
まあ嗜好品だし、他人が理解できない金額を注ぎ込むからマニアなんだとおもわれ。

傍から見れば車やバイクに人生賭けてる人とかとおんなじ。


303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/23 23:16
すいません。
288っす。
今日、DJ168。
カップに入れるの遅くて苦かった。

楽しむには、ノートにお茶ごとの(自分にとっての)抽出時間を書いておくことが、必要ですた。
僕は薄目が好きです。苦味を押さえ、風味だけ残しておくと最初は薄いと思っても徐々に風味が自分を支配してゆきます。
大体2カップ分くらいポットに入れて、ちょっとずつカップに注いでは香りを楽しみ、口に含んでいます。

おいしいダージリンというか、(自分にとって)上手に入れたダージリンは、
「最後の一口が一番おいしい」
と感じられます。
2人分を食して最後が一番おいしいと感じられるものがどれだけあるでしょうか。
紅茶ってすばらしい。

>301
激しく同意。
最初は2日に一回ダージリンだったのが、今は毎日になりました。

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 04:31
100gウン千円だから俺は紅茶通、これナンセンス
高い茶葉しか呑まない、呑めたもんじゃない、これもナンセンス
そもそもそんなの日本人だけ、ああ島国猿

大事なのはそこにお茶とそれを楽しむ「時間」があること
インドの露天の一杯のチャイも、イギリスの長閑なティータイムも
すべて甘露、甘露

最近三回に二回は狼の口が開いたようなスコーンが出来る嬉しさ


305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 05:11 caqdeELJ
>>304
スコーンスレにもいるひと? そうだね、概ね同意だよ。
漏れたぶん1日に1.5リットル以上お茶飲んでる。いまタルボ。
さっきはB&Bのエデンローズ。その前はなんかしらんけど
安いプーアル茶。

漏れは「紅茶は道楽としては安上がりだな~」って印象があるんだな。
どんなにハマっても身上を潰すほど高いもんがあるわけでもないし。
100g3000円も出せばほぼ確実においしいものが買えるし、
そこそこの間楽しめる。その点、たとえばワインとかはもう底なしでしょ。
3000円出してカスつかむなんてよくあることだし、ブショネみたいな
他の商品じゃ到底許容できない事態に遭遇することだってままあるし、
開けたらせいぜい3日ぐらいしか保たないし。紅茶飲み始めて
ワインバー通うのやめたよ。

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 06:50
>そもそもそんなの日本人だけ、ああ島国猿

こんなことを言うやつこそ島国猿だと思う。

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 07:08
何でも楽しめればいいじゃん
なのにごちゃごちゃ言うのがナンセンス

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 07:27
>>304の文章キモイ

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 09:35
でも、実際マターリスレの連中は紅茶についてる「肩書」に振り回されてると思う。
マトモに語る、って、なんだその語るってのは。蘊蓄垂れ流して自己満してるだけなのを
他のスレに持ち込むなっての。

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 10:09
釣られました。

>>309 住人全部一緒くたにしないで…漏れもあんな奴らと同居したくない。
安い紅茶でも楽しみたいし薀蓄なんか聞きたくないよ。

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 10:34
ここは紅茶通が薀蓄を語るスレだと思ってました。

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 10:59
紅茶通のサロンにしてほしくはないなあ。

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 13:02
紅茶通のサロンで良いと思うが
ここは最近飲み初めましたーって人の学校じゃないんだし
それを求めるなら自分で勉強しろといいたい

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 13:05 Yc3g8bD7
>>307
禿げ同

各自が美味しいと思えばいいよね。

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 13:08
コストパフォーマンスが高いっちゅーと
タカノのセイロンはとてもgoodじゃないですか?

あと、毎日のミルクティー用にはオススメ!
葉々屋のディンブラ。近鉄百貨店にあると思う。100g380円ですよ

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 13:12
>>313
あなたは>>1に書いてあることが読めないのかな?

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 13:19
みんなこのスレの趣旨からずれてきてる気が。
ここは初心者の質問にも、紅茶通が「自分で調べろ」とは言わずに、答えてあげる
スレじゃないのか?
>>1を読め。
総合スレと混同してる気がするよ。

318:ほけきょ
04/03/24 13:57
ほけきょ ほけきょ ほけきょ

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 14:04
じゃあ質問

漏れはアールグレー好きなんだけどこれだっていうのに出会ってません
ストレートでいつも飲んでて香りはトワイニングが好み
でも茶葉に不満で味は好きじゃない
リンアンのは香りも味も苦手です

飲んだことあるのはトワイニング・リンアン・夢や・Janatです
その中で一番好みに近いのは夢やのベルガモット#1だけど香りが弱すぎるのでこれより強いのがいいかもお
そんな漏れにオススメのアールグレーをおしえてほすぃ

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 15:46 O5wv22qX
アールグレイのあの薬くさいにおいは何ですか?

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 16:21 vytNY9AB
>>320 それはラプサンスーチョンの香りですw

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 18:13
>>319
香りが柔らかいタイプではくもりぞらのアールグレーがイチオシ。(スリランカ茶ベース)
強い香りが良ければマリフレのを試してみては?何種類かあるが店で嗅がせてくれる。
ちなみに香りが強すぎて飲めないときはミルクを入れるとウマー。特にアイス。
香りだけが立って茶の味がしないときはダージリンなどのボディがしっかりした
お茶とブレンドする手もある。俺はこの手でまずいアールグレーを飲みきったことがある。
参考までに。




323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 19:24
B&Bのアールグレイはどうですか。わりとうまい。

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 22:12
>>255
問い合せたのなら結果晒しキボン。

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/24 23:10 75aAEJ9y
北欧紅茶ってどうでしょうか。


326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 00:52
質問です。AHMAD TEAという会社の製品はいいものなのでしょうか?

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 02:24
まあ可もなく不可もなくフツーって気がする。
安いけど値段なりというか。

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 03:16
>>326
えらく安いのでかえって不安になりますがw、値段以上に良質で正統派の紅茶です。
コストパフォーマンスではかなり優れているかと。
筆記具で言えばパイロットのボールペン、って感じでしょうか。
普段からダバダバ飲むのに最高です。

329:326
04/03/25 14:16
>>327 >>328
ありがとうございます

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 15:45
アーマッドいいよね、安いしそれなりにおいしい。

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 17:03 DvGWsJI9
いつもタカノで茶園指定で買ってます。
少しずつでも買えるので比較したりしてます。

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 17:13 BNxiUhZ3
トワイニングのリーフが欲しいんだけど、どこか安い通販サイト知らないですか?
自分でも探したんだけど片岡物産の通販サイトがちょっと安いだけで、他の所は定価くらい。
どうかおながいします

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 17:17
>>331
で?

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 17:23 Oe88HqL6
業務スーパーで100グラム¥198のアールグレイを買いました。
紅茶以外のモノの香りがムンムンします。茶ガラを捨てたゴミ入れ
からもにおいがします。アールグレイってこういうものですか。

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 18:15
>>334
そういうものです。(香りが控えめな物もあるけど)
だからフレーバーティは、人によって好き嫌いが激しいんです。

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 21:33
アールグレイってフレーバーティだったのか・・・

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/25 22:25 d/vdVZc5
>332
ここなんてどうです?
トワイニング以外も色々有りますし。

URLリンク(www.kaldi.co.jp)

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 01:41
紅茶専門店みたいな喫茶店とか
あまりみなさん行かれないんでしょうか。
自分でいれるのが一番おいしいとは思いますが
たまには違うカップでとか、違う雰囲気でとか。
昔埼玉に住んでた時に
小さな紅茶専門店があって
ケーキもサンドイッチもおいしくて
よく通ってたんです。
今はなくなってしまったらしいですが。
またそんな店はないかと探してます。
ちなみに下北沢の某劇団の事務所の真ん前にある(あった?)
喫茶店で飲んだロイヤルミルクティーの味が忘れられません。
高かったけど思わずお代わりしちゃったくらい。
ちなみに飲むのはいつもミルクティーです。

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 03:03
>>338
えっと、散漫な文章でどれが回答を求めている質問なのかよくわからないんですが。
推敲して簡潔かつ明瞭な質問に書き直して下さい。

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 03:51
>>339
要は埼玉にもう一度住みたいってことです。

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 12:25 +YETpw0f
トワイニングの商品なんて片岡物産のと
それ以外の並行輸入ので味が違うよ。
片岡物産は原料をバルクで買ってきて、日本で詰めるけど
その他並行輸入商品は海外で売られているものを
そのまま輸入されている。
有名な業者は鈴商、三祐食品、日本珈琲貿易、ユーロ通商
丸長などなどあります。


342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 12:56
なんか紅茶通って感じのレスだ。そのバヤイ>>341さんは
並行輸入ものと片物のやつのどっちがお好きですか?

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 14:37
漏れはカルディでユーロ通商の買った事あるけど
片岡物産とは違ったのか…
並行輸入ものだと日本(軟水)向けになってないのかな?

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 16:01 c0JTenmh
むかし渋谷でなにげなく入った店が「厳選紅茶オンリー」の店で、
「ミルク・砂糖はありません。紅茶の味わいそのものをどうぞ」て
いわれて、メニューには400種類以上もの茶葉の銘柄が…わしは
ふつうのミルクティが飲みたかったんだようぅぅぅ

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 16:07
>>344
ラーメン屋で水を出さないところみたいだな
ちょっと間違った頑固をやってるような

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 16:22
>>344
400種類もの銘柄も集めて「厳選」と言われても。
フレーバーティーで嵩上げしても400種は集まらんと思うのだが?

今でもあるなら行って喧嘩売ってみたい気もするが
多分、そのやり方じゃ潰れてないだろうな。

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 16:32
400種類以上もの茶葉の銘柄じゃなくて
400種類以上のメニューじゃねーの?

348:346
04/03/26 16:46
>>347
400種のメニューだとしても今度はバリエーション用の材料の
仕入れとなると幾ら渋谷でお客が期待できるとしても疑問。
それに「砂糖・ミルクはありません」と言ってる以上、ミルクティー
バリエーションがメニューにあったら
店主の押し付け甚だしい店と言う事になっちゃうよ。

とりあえず >>344へ召喚呪文!!


349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 17:03
おいしいミルクティーの作り方をおしえてください!!

350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 17:13
紅茶側は濃い目にするとおいしい

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 18:48 SVSVbGBn
>>349
どぞ
ミルクティーについて語るスレ
スレリンク(pot板)


352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 19:42
紅茶の1人前ってポットとカップのどちらで数えるんですか?

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 19:47
ちょっと勿体無いかもしれないけど高品質なキームンやウバ使うと普段とは違った美味しさ味わえる
普通のが飲みたいならアッサム、各メーカーのセイロンブレンドだな

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 20:24
400種類といっても各茶園ごと、各シーズンごとで
別の種類と言ってしまえばダージリンだけで100種類超えるのかもな・・・

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 20:44
>>354
それ、普通に違うお茶だと思うけど。
予想では、農園の摘み取り時期に加えてロット別でもあると思うな。

○○農園の2003年セカンドフラッシュDJ-167とDJ-221が別種類って意味ね。

もしそうなら、ダージリンだけで200種類くらい行くことは夢ではない。
その他の産地もそのレベルなら400種類は普通に可能だ。
そこまでマニアックな店なら行ってみたいかも。

356:4ではない初心者
04/03/26 20:45
>>11さんが教えてくださった「ひしわ」の有機栽培無農薬ケニアCTCをスーパーでゲトー。
このスレはとても勉強になりまつ。
今朝、シルバーポットにパイレックスのフタ付き計量カップを注文してみました。
親の代から使ってた円錐っぽいポットではダメポ。

ところで先日、舞浜駅のイクスピアリというビルの中で
茶葉を売っている店に通りかかりました。
「たまには自分にご褒美」と思い、アッサムの値段を見たら 900円/30g……。
「香りをお試し下さい」というお姉さんから逃げるように立ち去ってしまいました。

Q.1 この程度の値段にビクーリしてはいけないのでしょうか。
Q.2 このお店の名をご存知ですか? イクスピアリのサイトでもよく分かりませんでした。

357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 20:51
>>356
そこはリーフルさんの店舗ですね。
値段が高い&質も高いので有名なお店です。
URLは
URLリンク(www.leafull.co.jp)
です。
ちなみに店舗名は「リトルティーロード」です。

んで、価格ですが、その程度に驚いてはいけません(w
リーフルだと、ダージリンの農園もので3000円/50gが相場です。
その代わり、茶葉の質は価格なりのものがあります。少なくとも
私は大外れにあったことはありません。
でも、普通に高いとは思いますね(w

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 21:24
多分リーフルのリトルティーロード店だと思います
URLリンク(www.leafull.co.jp)
URLリンク(www.leafull.co.jp)のページの一番下のお店

日本でも指折りの紅茶専門店でダージリンに定評があります
ここは高品質で本当に美味しいものがほしいならいいお店だと思います
特別な時用や贈答用に買うといいかも

吉祥寺店(本店)だと試飲させてもらえますが他店ではどうだろう?
味に違いがわからなければ買わなければいいだけですし

そのアッサムはアッサムとしては凄く高いですが品質にみあった価格だと思います
ハチミツのような濃厚な甘い香りでアッサムの概念を壊してくれると思います
本当にいいアッサムはドイツなどに行ってしまって日本に入ってくるのは稀なので

359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 21:27
被ったスマソ
つい最近吉祥寺店に行って色々と茶葉の香りを嗅いだので
つい興奮してw 長文になって被ったのにきづきませんでした

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 22:28
高品質なダージリンが欲しい時はリーフルが一番だよね
日本でも有数の名店だと思う

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 23:01
リーフルに不満は無いけど、他のとこ試してないからなんとも。
マカイバリやティブレイクはどうなんでしょ。

362:344
04/03/26 23:09 2buP0QDy
お察しの通り、その店は今はもうありません。なにしろバブル末期の話で…
あんときゃ~「インディアンスパイシーなんたら」ってカレー味の紅茶を
飲みました。私以外にも場違い感をずっしり背負ったカップルや家族づれが
沈黙を保っておりました。ああいう商売ってありですかね。

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 23:16 N790ldu6
>>342
品質は片岡物産の方が良いみたいだよ。
味は人それぞれではないでしょうか?
片岡の方がもしかしたら軟水向けかも・・・。

並行輸入商品は結構異物が入っていたり
輸入する際に缶がへこんでたりする場合もあるからね。
紅茶に限らず、コーヒーも同じようなことが言えますね。

紅茶メーカー勤務なんで、そういうことには結構詳しかったりします。


364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 23:39
そうそう。
何故ティーブレイクについて検索しても何もヒットしないのか?
悪評無いから否定もできない。
ティーブレイクの紅茶購入した方詳細希望。
サングマとかビュッタボンとか。

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/26 23:56 sE78MUKc
>>363
>品質は片岡物産の方が良いみたいだよ。
>紅茶メーカー勤務なんで、そういうことには結構詳しかったりします。

片岡物産勤務だったりしないだろーな?w

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 00:41 /ujcWp1v
>>365
それは絶対ないです(w

でも品質は絶対片岡です。
飲み比べたりもしてますんで・・・。
個人的にはトワイニングダージリンは並行輸入の方が好きです。
他のは片岡仕様ですね。


367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 01:39
>>366
>>255の質問なんだけど、実際違いがあるかわかりますか?

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 02:07
>>361
マカイバリだけはさすがに代理店のマカイバリジャパンの方がいいかもしれない
マカイバリジャパン何気に安いし。セレクトショップのダージリンも悪くなかったよ

369:346
04/03/27 06:24
>>362(344)
レスありがとさんです。
みなさんがレス付けてるようなDJ-NOとか
色んなこと漏れも考えたんだけど
カレーの匂いのする紅茶ですか・・・ (^^;;

バブル末期から紅茶ブーム全盛期と言われた時期は
『何でもあり』の時期だったから。
お客さんの場違いと言うより店側の勘違いと言った方が
正しいかも。まぁ、人それぞれ商売のやり方は色々だから
否定はしないけど、ポリシー持った店なら無くなっては
ないはずですよね。消費者が一番正直。

370:356
04/03/27 12:50
>>357 >>358
懇切丁寧なお返事ありがとうございます。
そうそう、そのお店でした!

上には上があるものの、全体的に高級品を扱うお店なのですね。
今度行く機会があったら、その心づもりで30g買って来ようと思いました。
アッサムの概念……壊してみたいです!
ダージリンもマズーな物しか飲んだことがないので、挑戦してみたくなりました。

371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 13:42
>>370
ダージリンか
思うがダージリン嫌いな奴は結構居ると思うぞ
なんつーか有名すぎて気に入らない故の偏見はいりまくりだが
どーも苦味と渋みが俺に合わない

無理に挑戦なんかしないでアンチダージリンになろうぜ

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 13:53
>>371
いや、何もアンチにならんでもw
でも知名度ナンバーワンの割に好き嫌い分かれるのは本当ですね。

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 14:03
ダージリンは確かに紅茶の中でも好き・嫌いがはっきりと分かれる
お茶ですねえ。香りは抜群に華やかですけど、味の方は苦みと渋
みがかなりきつい方なので。
紅茶にあまり詳しくない人に勧めるなら、私ならディンブラかヌワラ
エリヤかなあ。

ちなみに私は大のダージリンファンです(w

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 15:08
知名度はNO1でもオンリーワンのお茶が多い

と言ってみるテスト。

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 15:30
ダージリンも本当にいい奴になると香りも抜群だけど
それ以上に甘味が増して渋味とか気にならなくなるよ。煎れるの難しいけど

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 15:36
>>375
そうとも限らない。
キャッスルトンなんかは、香りは非常に甘いし味にも甘みは強いけど
それ以上に渋みや苦みも強い。そのバランスが素晴らしいわけで。

ダージリンのおいしさは苦みや渋み抜きには語れない、と思うけどな。
(ダージリン初心者なら、発酵の浅いファーストフラッシュがお薦め…かも)

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 16:07
ああ、ダージリン好きになれないのはおかしいのかなぁと
ひっそり悩んでたのですが、そうか、結構いるのかと
安心した初心者です。
最初にネパール茶に挑戦した時に、これ好きじゃないなぁと
思って、その後にダージリンに行ったら、なんだか
同じ風味。 _| ̄|○

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 16:29
ダージリンとネパール茶って近いよね。
(ヒマラヤ茶は違う感じらしい)
ニルギリあたりでも試したら?
ダージリンとは味も地理的なものも違うし。

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 16:32
>>378
377です、ありがとうございます。
ニルギリですね、今度試してみます。

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 16:35
ダージリンがダメなのに結構風味が近いヌワラは大好き
でもリーフルで出された試飲の紅茶は凄く美味しかった(*´Д`)

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 17:27 vVzzYJqj
>>377
自分はネパールは夢やのしか試したことないけど、それに限って
いえばネパールはダージリンから渋みをひいた感じだった。甘み、
香りのよさは十分にあり値段もそんなに高くないので渋いのが嫌い
な人は1度お試しあれ。

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 17:55
オカイティーゴールドとマカイバリのセカンドを飲んでるけど渋いなんて思ったこと無いな
キャッスルトンは上のに比べると渋さと苦さが強調されてた気がするけど
キャッスルトン茶園は有機栽培じゃないしその辺も関係してるんじゃない?
>>376
むしろオータムナルじゃない?ファーストフラッシュは煎れるのも難しいしマイルドとは言い難い

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 18:40
マイセカンドの入れ方
3グラム。300。
時間は苦いので5分、まろやかなので5分半。
こうするとダージリンの甘みや風味だけが出ます。
最初は薄いと思うけど、半分くらい飲めばそれが最高の口あたりになってる。
葉が5分の2くらい沈んだらもう入れる。
こうやって入れておいしかったのは、168とマーガレット(秋)全般。
別に6、7分の方がおいしいのもある。

色は非常に薄め。ほんとにセカンドって感じ。
だが、いい香りと旨みしかないわけで、、、。
旨いのさ。素人におすすめできる。
なんというか、、自分は、今は、早だしダージリンがぶ飲みマンセーなわけだが。
苦いダージリンが好きな人も嫌いな人も試してみて欲しい。

ネパールは苦味がないけどマスカテルが無いからなあ。
リーフル内での比較では
ダージリン2んd5分>>グランセ2んd7分
だった。
でもそん所そこらの紅茶よりずとおいしかたぞ。


384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 18:53
>>383
日本語を勉強なさってからおいで下さい。

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 19:47
各店のホームページの紅茶の抽出時間がまちまちだという話が昔ありましたね。
3分から7分までまあよくも散らばったものです。
自分に合った時間を見つける事が大切だと思います。
お店側の紅茶の解説と共にお店のお薦め抽出時間もチェックする必要があると思います。
5分や、3分抽出のダージリンなら比較的に
「苦味が全く無くとろけるような甘み」
になるに決まってますから。
家で7分抽出してうそつき呼ばわりしないようにw


386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 19:49
紅茶初心者です。
紅茶について基礎知識を学ぶための、お勧めサイトってありますか?

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 20:02
雑味は雑味、旨みは旨みで別々に味わえる人でなくては(苦味のあるダージリンを楽しむのは)難しい。

旨みを的確に探し当てられるのならじっくり淹れたものがお薦めですか?

>386
紅茶は人によって好みが違い、そもそも数年前のレビューを見てもいまさら遅いです。
どの紅茶をどのように、何と一緒に飲むとおいしいか自分で実験していかなければなりません。
お店のページを回るのが知識面では一番だと思います。
あと、ティーポットをリーフルかセレクトショップで購入することをお薦めします。


388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 20:08
>>386
とりあえず、通販も出来るサイトを紹介しておきます。
淹れかた等もわかりやすいと思いますよ。
■シルバーポット
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
■リンアン
URLリンク(liyn-an.com)

>>387何が言いたいのかわかりませんが…
ここは答えるスレですよ。

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 21:18
ネパールでもマスカテルフレーバーが出てるモノは
あるよ。ただし、ダージリンに近い味になるけど。

390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 22:00
>388
ここには恒例のお店リストが無いのね、、、。答えになってませんね。確かに。
>386さん。
姉妹スレッドをご参照ください。

391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/27 23:11
>>386
紅茶水楼館か日本紅茶協会
またはセレクトショップ、リーフル、シルバーポット等紅茶専門店のWebページ

392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 02:34
紅茶水楼館はイイ
俺もおすすめ。
URLリンク(www.teaweb.jp)

トップページの絵だけでひいてしまわないように。


393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 02:47
>トップページの絵だけでひいてしまわないように。
ワロタw
漏れは文章センタリングで引いたクチだ。

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 03:21 qx5fFjdG
親戚からマレーシア土産に紅茶をもらった。すごくきれいなルビー色…でも
香りなし!!マズー(×Д×)まだいっぱい残ってるよ~。どうしたら
いいかなあ。

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 03:26
>>394

そういう場合は他の紅茶とブレンドして飲むのが吉ですよ
香りがないならベースの茶葉の邪魔にならないから逆にいいかも

他は茶葉を凄く増やして香りがするまでチャレンジとかw

396:386
04/03/28 05:06
色々ご紹介いただいてありがとうございます!
順番に読んでいきますね。
マターリスレのテンプレ販売店リンクも回ってみます。

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 09:39
>>394
フルーツを浮かべてフルーツティーにするとか

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 11:17 IWta8GtX
>>394
ハーブと混ぜてみるとか。
薔薇の花のティーは美味しいです。

399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 19:25
>>397
それいいな。漏れもやってみる

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/28 20:17
>>394
水出しを試してみてはいかがでしょうか。
不味い紅茶でもさっぱりして飲みやすくなりますよ。

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 00:45
>>391
紅茶水楼館って商業サイト?

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 10:42
個人運営だろ

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 11:28 UA7PefrC
>>400
試したことないけど、紅茶を水出しって渋くなりませんか?
ゴールデン・ルールの基本から考えると…。
もし水出しで美味しく入れられるなら、常識が覆りますね。


404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 11:40
>>403
とりあえず水出しの方法を一度ちゃんと調べてみましょう。
詳しく書いてあるページのリンクも前15レスあたりと姉妹スレにあります。
すべてはそれからです。

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 12:21
水出しは渋くならないよ
そのかわり旨味も香りも全然でないけど

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/03/29 12:58
>>403
渋みは出ません。
温度が低い状態だと、渋みの元であるタンニンが抽出されにくいからです。
ただし、当然の事ながら香りは弱くなります。
常識が覆るというか、水出しだと熱湯で抽出するのとは別のおいしさがある
というのは別の意味での常識なんですがね。

>>405
旨味成分の主体であるテアニンは低温でも抽出されます。ですから旨味が
でないというのは抽出時間が足りないと考えられます。(8~12時間位置き
ましょう)

熱湯で淹れた紅茶とは味も香りもかなり違うので、だめな人はだめかもしれ
ませんが、バランスがとれた美味しい飲み物です<水出し紅茶
>>403さんも一度試してみましょう。美味しいと感じるかもしれませんよ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch